「一流は必ず身につけている」多才すぎるプレゼンの神、澤円が実践「すべて俯瞰で考える方法」(メタ思考/メタ認知/キャリア/仕事)

  Рет қаралды 302,946

NewsPicks /ニューズピックス

NewsPicks /ニューズピックス

Күн бұрын

Пікірлер: 86
@tentenkobachi
@tentenkobachi 7 ай бұрын
アイツはしょうがないというタグ最高ですね。周りを諦めさせる。周りに振り回されなくていい。 本体に嘘はつかない。自分自身を裏切らないから疲弊しなくていい。コントロール出来る自分に集中する。納得です。
@hitomih8888
@hitomih8888 9 ай бұрын
澤さんのお話、響きますね。 メタ認知は怒る自分すら完全に感情に流されることがなくなったので 穏やかです。
@タキャ子
@タキャ子 7 ай бұрын
昔の会社で部下に厳しくしろ厳しくしろって言われ続けて、どうしてもいやでやりたくなくてやりませんでした。そうしなくて本当によかったです。勉強させていただきます。
@ジョースタージョナサン-j1t
@ジョースタージョナサン-j1t 9 ай бұрын
エイリアス(別人格)に仕事を任せる、本体となる自分自身には嘘をつかない、コントロールできること(自分)に集中する…
@shinjo-sense
@shinjo-sense 7 ай бұрын
サムネの人ヒゲロン毛だったから「メタル思考」だと見間違えてどんなものかとワクワクしてしまった。 悲しい。
@mcloid3613
@mcloid3613 6 ай бұрын
めちゃくちゃギター上手そうだよねwwwww
@sp_np0408
@sp_np0408 Ай бұрын
ダメだ…仕事術を学ぼうと思ってたのに、「たかみー(高見沢様)」に見えてきて集中出来へん…🤤
@yog123-c3o
@yog123-c3o 8 ай бұрын
自分のエイリアスに集中する 自分の持てる力で、持っている特性で、役割を全うするってことですね
@中島豊-g3n
@中島豊-g3n 5 ай бұрын
いつも動画を拝見しております!お陰様で一年前から急激に人生の針が進み出し成長していってますが正直さをわすれず続けていきたいと思います。素晴らしい教訓でした!
@ssisca3687
@ssisca3687 7 ай бұрын
メタ思考を取り入れようとしたとき、迷いそうなところを澤さんに聞いてくださって解りやすかったです、有難うございました!
@リヒト-t7c
@リヒト-t7c 7 ай бұрын
一流はメタ思考を考えた上で精神状態を保てる、と思う。 一般人がメタ思考を身につけるとシンプルに生きづらくなる。
@NATUSKIOGASAWARA
@NATUSKIOGASAWARA 6 ай бұрын
経験からくる考え方なのですごく身に染みる
@minquh5821
@minquh5821 8 ай бұрын
いつも不安定な友人に伝えたい内容でした。
@Chaburinkun
@Chaburinkun 9 ай бұрын
澤さんと同じく文系の元営業マンからエンジニアに転身した自分にとって、最初会議が外国語で話されているかのようにチンプンカンプンだったのを思い出します。 境遇が似ているだけに共感し理解しやすいです。 私も最近出張帰りから髭面に変身しました😂偶然にこれもエイリアスかな
@user-nk7nq8to5m
@user-nk7nq8to5m 8 ай бұрын
メタが強くなると冷笑的になりやすいから、没入したい時にメタを統合するトレーニングも必要だなと思う。
@professorchannel
@professorchannel 9 ай бұрын
メタ思考、しっかり鍛えます!
@AyanaS-w1i
@AyanaS-w1i 7 ай бұрын
ベガパンクのステラとサテライトみたいな話でなるほどなぁ〜と思った! 自分にはない合理的な考え方で勉強になりました🎉
@静観-i8e
@静観-i8e 9 ай бұрын
一時期もうひとつの妄想人格作って話したりとか俯瞰視点の意見もらったりとかしてたことを思い出した
@mirinchan
@mirinchan 8 ай бұрын
メタは俯瞰ではなく主観の解脱だと捉えると掴みやすい
@amazon2211
@amazon2211 7 ай бұрын
頭いいね!同感です
@野々村好豊
@野々村好豊 5 ай бұрын
この澤先生を見たら、いきなり ヘビメタ🎸してそう😊
@tellusTaiyo
@tellusTaiyo 6 ай бұрын
自分のことを他人事みたいに素っ気無く扱うのがメタ認知な気がする メタ認知に入ってる時は体も心も他人の物で「あ、いまこいつ背中かゆいんだな」 「なんかハスハスいってんだけど」 …って感じで軽く捉えてエゴを切り離す。 体を全く動かさないと入りやすい。 たまに体も心も放ったらかしにしてやると楽
@hirorin888
@hirorin888 9 ай бұрын
面白かったです。
@user-mt6el2os4o
@user-mt6el2os4o Ай бұрын
エイリアス なるほど… 切り離せば良いのか
@うへうへ-m1p
@うへうへ-m1p 2 ай бұрын
9:41 質問できるような状態にしておく
@studiokazuyo
@studiokazuyo 9 ай бұрын
私は抽象画家で、小説も書く。俯瞰してるからできる事だと思う。誰でもできるとは思えないが、自己が確立して(死ぬまで確立は無理だけども、自己があるという状態)いれば、自己から脱却して、己を見ることもできると思う。
@22dutch12
@22dutch12 9 ай бұрын
「視座を高く」は必要だよね~
@MaiMai-bo4cg
@MaiMai-bo4cg 9 ай бұрын
俯瞰したせいで余計にネガティブになったわ
@taisukenakaskao
@taisukenakaskao 9 ай бұрын
物事を現実的に捉えすぎると鬱になるので、気を付けてくださいね
@にかぴろ
@にかぴろ 8 ай бұрын
その気持ちわかります😅ネガティブな気持ちは、改善を生むきっかけになると個人的には思っています。逆に今までポジティブ過ぎて目の前の出来事を全力で楽しんでいましたが、今の僕視点だと楽しんでいる自分がただ今ここにいるだけ!みたいな客観的思考になってしまいましたw
@72039s
@72039s 7 ай бұрын
そのネガティブな自分を上から見ることで自分をただの駒にすることができます。 カードゲームでランダムに最初に与えられた手札の強さ(現実世界では単純な強さではなく様々な特性があります)を見てネガティブになるんではなく、勝つためにどの特性をどう活かすかという戦略を考えます。弱い特性の部分見て落ち込むのではなく、強い特性や好きな特性を軸に人生の戦略を立てることで、ネガティブという気持ちはなくなるように思います。
@nn-wy2hn
@nn-wy2hn 7 ай бұрын
自分だけでなくあらゆる他人まで広げて俯瞰すると良いと思う。 上を見上げてもきりがないが、下もニート犯罪者精神病者ゴロゴロいるぞ。自分は大体真ん中とかになる。
@wattson30000kills
@wattson30000kills 7 ай бұрын
大丈夫 仲間がここにいる!!! もっと多角から俯瞰したらまわりじう仲間だらけ 地球中友達だらけ でも宇宙まで俯瞰したら地球はボッチw
@Kenny-jk9gm
@Kenny-jk9gm 8 ай бұрын
澤さんはIQとEQどっちも高い稀有な人だと思います
@SwimmingCub
@SwimmingCub 6 ай бұрын
ペルソナね 画が良いからよさげに見える
@redgod677
@redgod677 Ай бұрын
サムネぱっと見仮面ライダー王蛇の人かと思った
@イノシシマン-j8n
@イノシシマン-j8n Ай бұрын
同じ事思ってる人居て嬉しいわw
@user-higehige
@user-higehige 9 ай бұрын
尊師😊
@tukayan1
@tukayan1 7 ай бұрын
人と比べないっていうのが一番難しいんだよな、、 簡単にできない人もいるよね?
@スライム君-q8n
@スライム君-q8n Ай бұрын
目的を明確にするといい。 人より優れたいのを目的に生きると辛いよ
@kk-dg2xc
@kk-dg2xc 5 ай бұрын
本購入しまたよ😁
@asayan8562
@asayan8562 9 ай бұрын
エイリアス、簡単にはできそうにないですが、上手くコントロールできれば最強でしょうね。
@Readyperfectly7
@Readyperfectly7 3 ай бұрын
虚を信ずることもまた美ではないか.
@のろはD
@のろはD 9 ай бұрын
サマータイムレンダの主人公
@ワンストップ-r5z
@ワンストップ-r5z 8 ай бұрын
究極の素人 いい考え方ですね。 話のきっかけなんてなんでもいいと思いますが知識0より1mmでも何か知っていれば そこが共通点になりますもんね。
@zvhuikm
@zvhuikm 9 ай бұрын
初めて拝見しましたが、面白い🤣🤣🤣🤣👌👌👌
@rairai-like-myself
@rairai-like-myself 5 ай бұрын
財津チャンネル見まくってからこういう難しいの聞くと意味のない物に聞こえる。これがメタ思考か。
@aa11aa497
@aa11aa497 9 ай бұрын
言ってることメタの逆では? ツッコミも評価もメタ視点メタ認知から出るものであって、それらを視野に入れない行いはメタの逆 メタの対義語なんてないから暫定的に言うと没入かしら
@yurarichan
@yurarichan 9 ай бұрын
王蛇かと思った
@hondajo
@hondajo 9 ай бұрын
難しく話してるけど、状況に応じて役を作って演技しろって内容だと思う。しかし現実には記憶や技能を分割できるわけではないので仕事上では困難だ。
@真之助-j9w
@真之助-j9w 8 ай бұрын
できるんだなーこれが
@msy86
@msy86 7 ай бұрын
シングルタスクしかできない人間でも出来るよね
@doboruzaak
@doboruzaak 7 ай бұрын
笑い飯西田かと思った
@her2238
@her2238 Ай бұрын
仮面ライダー王蛇の人かと思った
@fub5557
@fub5557 5 ай бұрын
かわいい
@ナオキ-m1h
@ナオキ-m1h 9 ай бұрын
教祖
@vnit731
@vnit731 Ай бұрын
はいはい論理的思考、マインドフルネスに次ぐ流行ね
@もにゃ-d7f
@もにゃ-d7f 11 күн бұрын
サウス・トゥ・サウスかと思った
@reight7991
@reight7991 8 ай бұрын
Moanin’ !!!
@hiromuna9760
@hiromuna9760 9 ай бұрын
おもしい~(≧▽≦)
@papicoppipom
@papicoppipom 8 ай бұрын
女性の相槌を過剰に感じて、そちらにどうしても意識が入ってしまいます。可能であれば人をかえるか、相槌を4分の1以下に減らして欲しいです。よろしくお願いします。
@shows2733
@shows2733 7 ай бұрын
集中力鍛えてください
@minami8972
@minami8972 7 ай бұрын
マジそれふんふんふんふん
@遠野遥-i6z
@遠野遥-i6z 7 ай бұрын
私はこの相槌が好きです
@りょん-y9h
@りょん-y9h Ай бұрын
😳🤭
@Jougesandora
@Jougesandora Ай бұрын
洗脳ですか、これ聞いてそうだなと思う人は洗脳されてます、単純な人間なんですね。
@mjm4890
@mjm4890 5 ай бұрын
相槌打っているおばさんの声が邪魔で聞きづらい
@イングウェイ-e9k
@イングウェイ-e9k 4 ай бұрын
まるでRPやな
@ドロイドの奴隷
@ドロイドの奴隷 4 ай бұрын
NewsPicksの編集ってこんなケバいんだ
@sig-p1n
@sig-p1n 5 ай бұрын
aruhiwosakainiseyasakaini
@ブルゾイ
@ブルゾイ 8 ай бұрын
ずっと何言ってるかわからないw 見せ算かよ
@ekyg5010
@ekyg5010 8 ай бұрын
期待はずれだった
@しょうちゃん-i2m
@しょうちゃん-i2m 4 ай бұрын
もうちょっと髪の毛にツヤがあれば良いですね。 艶が足りないです。そうするとネクタイを 少しルーズに結んでいるのが 更に素敵に見えますよ。 ♡
@honhon555
@honhon555 9 ай бұрын
面白かったです。
なんでわかってくれないの? メタ認知の弱さとトレーニング
25:38
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 56 М.
Who is More Stupid? #tiktok #sigmagirl #funny
0:27
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 10 МЛН
-5+3은 뭔가요? 📚 #shorts
0:19
5 분 Tricks
Рет қаралды 13 МЛН
Every team from the Bracket Buster! Who ya got? 😏
0:53
FailArmy Shorts
Рет қаралды 13 МЛН
【澤円×カズレーザー】やってはいけないNGプレゼン資料
40:17
NewsPicks /ニューズピックス
Рет қаралды 238 М.
Who is More Stupid? #tiktok #sigmagirl #funny
0:27
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 10 МЛН