【運/努力/才能】努力しても報われない人の特徴…【山田玲司/切り抜き】

  Рет қаралды 105,884

山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】

山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】

Күн бұрын

Пікірлер: 121
@milk-yc1vs
@milk-yc1vs 2 жыл бұрын
苦手なことに挑戦し続けるってかなりしんどいから、本当に自分を信じてないとできないよなあ。自己肯定感って本当に大切だ。
@takekoputr369
@takekoputr369 2 жыл бұрын
信用無いですからね…。運も変わらないんでしょうね。 無能と言われて久しいですし、最近は認められる努力よりも、家で家族のためにご飯作ることが楽しくて、田舎の電車の車窓から田園風景を眺めてるのが、心が休まるなぁ〜って思って生活してます。 経済的に困らなければ、社会に出ないで田舎でボンヤリ過ごしていたいです。
@Zin-Radio
@Zin-Radio 2 жыл бұрын
運の向きを真逆に変える事が出来ました😊 ウツと引きこもり生活から一転、外の光溢れる世界へ行けたのはとても幸せな事でした
@猿屋1983
@猿屋1983 Жыл бұрын
なるほど、天才・環境・努力論は自分もずっと考えてきたことだけどこれは腑に落ちた。 天才ってのは惑星直列による単なる偶然の産物であって、 全ての人間が持ってる「特徴」に周囲の環境や時代が合わさった時に、特徴が天才になってしまう。 これはもうこの議題の答えでしょ
@マイドル8
@マイドル8 2 жыл бұрын
昔は「才能」て言葉にすごく敏感でした(無いとわかるのがショック)が、年齢を重ねると「ONE of THEM」てことがわかってきて、運とかもひっくるめてど〜でもよくなってきました。〜要はどんな状況であれなんであれ『自分が目指したところまで出来れば(納得できれば)いい』てな結論に辿り着いた現在であります。
@わっき-u8i
@わっき-u8i 2 жыл бұрын
どうでもよくならず突き詰めている人が才能っていう名前で呼ばれてるんだろうな
@emikobcat
@emikobcat 2 жыл бұрын
山田先生、マチスは 幸福を 絵にした、深い。マチスは だんだん身体が弱っても それに合わせた描き方、表現方法をあみだしつづけた。
@zeri9998
@zeri9998 2 жыл бұрын
努力したら報われるは因果応報の考えですね 結果というご褒美はどうでもよくて、努力した瞬間人は成長する 因果一如という考え方 努力の結果は成功か失敗ではなく、成長です
@mousouya1
@mousouya1 2 жыл бұрын
「努力は結局他人が勝手に決めるもんで実際は自己満足の積み重ねでしかない」 って俺は思ってる。その上でやりたい?やめる?って話だと思う。
@forger143
@forger143 Жыл бұрын
めっちゃ共感
@chieyonehara9927
@chieyonehara9927 Жыл бұрын
厳しいお言葉ですが、確かに、改善策がわからないところから、自分で考えて前回作を超えていく、という時に、「生きてる感」というか、独特の喜びがあると感じることがあります。 イラストを描いているのですが、やはり前例がないもの、表現が難しいものを、本気で吐くほど集中して取り組んで、できたものは、他人の評価とか、値段とか関係なく、「わたしのさくひん」なんですよね。たとえ作品を盗作されたとしても、この感覚だけは、誰にも盗られることがない宝物です。それだけでも絵をかける日々に感謝しかありません。
@fruitpine8726
@fruitpine8726 2 жыл бұрын
難しいけど苦手な事や弱点の強化を継続していける人は凄いですね。
@もも-t5p5b
@もも-t5p5b 2 жыл бұрын
考えるのを続けるのは好きだからやっているだけ、形にするのに努力が必要
@アガペー-u6o
@アガペー-u6o Жыл бұрын
逆算が一瞬でできてゴールに向かって動ける人と、目の前の事象に手触りしていってこなしていく人がいる 自分は後者側だと思ってる
@saa4780
@saa4780 Жыл бұрын
運は信用。響きました。 どんなに小さな仕事でも誠実にこなして信用を得、運を切り開こうと思います。
@manekineko-world
@manekineko-world 2 жыл бұрын
失敗を積み重ねて成功するのに、なんで失敗を許さない日本人がこうも多いのだろうか。 やっぱりどこか狂ってますよね。
@無銘の剣製
@無銘の剣製 9 ай бұрын
失敗=挑戦の結果 という風に解釈をすると‥‥‥‥‥? 失敗を許さない =挑戦を許さない ↓ ↓ =挑戦が出来なかった、もしくは許されなかった人たちの怨念の形である。 ‥‥‥‥‥ という風にも読み取れる。
@emikobcat
@emikobcat 2 жыл бұрын
寂聴さんが賞がほしいと思っていたのは執着だったのですね。尼さんでも執着。その心をパッと捨てたから運が変わった。賞も貰えた。神仏が ご覧に なったからですね。ご褒美。自力と 他力が 合体して200%に なった。
@TheNep3
@TheNep3 2 жыл бұрын
株やってる父も「努力している」が口癖だけど、会社のデータひとつも調べず成果も上がらないんで必要な努力をしてないっていうことなんだろうなぁ。めちゃんこ納得
@sawayaka_sawaday
@sawayaka_sawaday 2 жыл бұрын
出来ないやつがよく言うセリフですよね。「努力」は要素の一つでしかないのに
@RIDEREX
@RIDEREX 2 жыл бұрын
暗号資産にも言える。何も下調べせず、インフルエンサーに買え買えと言われて買って大損失出してるのに、また同じインフルエンサーが宣伝してるNFTを買わされてる人達って何なの?知能が無いのかなと思う。テレビで紹介するマスコミが悪いのだが。マスコミは半島運営だから、日本に損害しか与えない。
@priceostia6292
@priceostia6292 2 жыл бұрын
コメント欄でも、こう言ったタイプの「そこそこ権威ある大人がソース付きでお前を弁護してくれる」系動画で癒しを求めてるはずなのに、そういう頭が硬い人間の願望が打ち破られてるのに気付いてないな。
@MET-v7r
@MET-v7r 2 жыл бұрын
研究と同じで、試行回数を増やせば、成功の確率も向上する。 多くの人間はそれをやらないので、成功しないケースが多い。
@wh0000000
@wh0000000 2 жыл бұрын
「努力したことが財産」とか言っちゃう教育がダメと思います。 大抵の人は財産になるような努力をする戦略が足りない。
@ねこころ-v8b
@ねこころ-v8b 2 жыл бұрын
逆算して戦略立てないとダメですよね
@yama76
@yama76 2 жыл бұрын
今日も素晴らしい動画ありがとうございます✨✨ みんな、何となくそうだよな~と感じて分かってはいる事だけれど、自分ではそれを具体的に言い表せないし、ハッキリと教えてくれる人もいませんでした。 それを言葉で細かく説明してくれて本当にありがとうございます。 あまりにも真実を暴露し過ぎて、それが大変マトを得ていて、笑える程でした😆 才能は特徴。特徴を活かせる場面や舞台がなければただの人。 天才も惑星直列、その人を取り巻く環境もその人に都合良く働かないとついえたりもする。 努力は等価交換ではない。こんなに努力してるのに全然ダメと言うことも当たり前にある。 世間的には認められなくても、本人にとっては全く無駄ではない。努力する前の自分と明らかに違う。 努力の質と程度によるので注意が必要だけれど。勘違いの努力もあるのから。 話しは変わりますが、一日中、何日もずっと絵を描き続けていたら、紙面から目を離して部屋を見ると、目に入る全ての物に輪郭線が引かれて見える様になってしまい怖くなった経験があります。 外に出ても町中に輪郭線が引かれて見えてしまう。絵を描くのにこれは便利だ!と思ったけれど怖くなって元通りに見える様に必死での外の輪郭線を意識しない様にしてたら、普通の景色に戻る事が出来ました。 あの時は本当に焦りましたが、今になってはそのままでいれば良かったと後悔しています😂💦
@yamadareiji_kirinuki
@yamadareiji_kirinuki 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます。 最近、食中毒になって胃腸が弱り、作業も一苦労でしたが、コメント頂き元気が出ます。
@yama76
@yama76 2 жыл бұрын
@@yamadareiji_kirinuki さん 大変でしたね。まだまだ暑い日が続くのでご自愛くださいませ。あまり無理をなさらないように。 返信を頂いてありがとうございます😃✨✨
@くまくまん
@くまくまん 2 жыл бұрын
「才能」と「努力」と「運(計れないタイミングや環境)」と「認められる」についてはよく考えます。 もし本当に何もできない人が存在した場合その人は成功できるのか、 逆に本当に何でもできる「神」そのものは人間社会で人として成功できるのかなど。 更に、才能努力運が揃っても認められない人というのがどういう人なのか考えたり、 なぜか他3つが無くても認められる人が居た場合にそれはどんな人なんだろうと考えたり。 面白い切り抜きありがとうございます。
@mori311
@mori311 Жыл бұрын
目的や状況にあった方向性と努力出来るのも運 戦争に当たらない時期に生きれたのも運  レノンはポールやブライアンやジョージマーチンと出会ったのも運
@ボーブあさ
@ボーブあさ 2 жыл бұрын
失敗沢山して成功するまで時間がかかる人も多いですよね。また失敗沢山して成功する前に失敗でマイナスの評価でリストラされる人も多いです。そういうのが多いから努力しても報われないと思う人が多いと思います
@田舎老人多田爺-s3w
@田舎老人多田爺-s3w 2 жыл бұрын
僕にとって個性や才能というやつは養老孟司さんがおっしゃる「生まれ持った身体的特徴」であり自分で変えることができないものです。 そして努力、才能、運は互いに関連し合っているのでどれが一番とは断定できないものです。
@exprvar1826
@exprvar1826 2 жыл бұрын
才能って「志」と密接に結びついているのではと考えることがあります。 惚れて殉じるほど追い求めてしまう遠い目標があると副作用として必要な能力が発現する(ひねり出される)というか。 目標が遠いほど手元足元がビタっと定まるし、ひたすらやり続けることが当然になります。 その流れでいえば、才能がないという事象は他人の切れ味の良さにばかり向いてしまう脇目という解釈です。 運は他人に好かれるか、助けてもらえるか、ということがポイントなんですね。 とすると、これも「志」に絡めて何か解釈を与えられそうな気がしてきました。
@gahaha88desu
@gahaha88desu Жыл бұрын
努力の質に気づけることこそ、才能でしょうね
@りょん-q9k
@りょん-q9k 2 жыл бұрын
ホント漫画って、構図だったりストーリーだったり、キャラクターの設定とか、 絵以外にもたくさん大変な仕事がある。 それがわかってるから、私はずっと読み手です。
@toshiseaside7463
@toshiseaside7463 7 ай бұрын
長年コピーライターをしてるけど話が面白いし上手いし説得力あるし“山田氏の才能や天性に嫉妬しちゃう”今日この頃。
@atera_sayusa
@atera_sayusa 2 жыл бұрын
停滞もしんどいし、失敗のリスクを抱えてまでしたいことなんてない、自分なりによく生きたと思う... 疲れてんだ、いい加減楽になりたい...死なせておくれよ😭
@やまだたろう-m3h
@やまだたろう-m3h 2 жыл бұрын
努力=ガムシャラ(あたま空っぽ) みたいな刷り込みが悪いような。 努力とは目的のために戦略を立て試行錯誤しそれを継続することだから、できる人ってなかなか居ないと思います。当方も出来ない(笑)
@内田博之-c7m
@内田博之-c7m 2 жыл бұрын
本当に難しい問題だわ 2人の人間がいて、同じだけ勉強して片方は高学歴の大学卒業できて片方は大学に入学すらできなかった場合 同じ努力でも結果は天地の差が生じることになるわけで。その人の性格とかだけでは、判断できないし、難しい。。。
@ksk-p
@ksk-p 2 жыл бұрын
天才だ秀才だ凡人だ馬鹿だというのも、かなり運の要素に左右されますもんね。 努力=労力とすると、同じ労力で結果を出す効率的な方法に早期に辿り着くのは自頭の良さと環境に大きく左右されるわけで。 すなわちどんな脳を持って生まれてきたか、どんな環境に生まれてきたかで結果が大きく変わってしまう。 それは本人は選べない。 そう考えると結果によって人の優劣を判断したり、結果が出ていない人を努力不足と断じるのは差別的な要素を含むのではとも思えてきます。
@内田博之-c7m
@内田博之-c7m 2 жыл бұрын
素晴らしい、僕が言いたいことを全部言ってくれました ありがとうございます
@P肉
@P肉 Жыл бұрын
これは耳が痛い、得意なことばっかりしてないとメンタルが保てないもんで、メンタル管理が大事なんだなぁ
@SkER3ye
@SkER3ye 2 жыл бұрын
話の内容は、たいへん素晴らしい。同じくらい、編集力が素晴らしい。
@澤田優美子-t6o
@澤田優美子-t6o 9 ай бұрын
ありがとうございました。不満タラタラでは信用は得られないなあーと思いました。しんどいのでやってなかった努力をします。
@25ja2k
@25ja2k 2 жыл бұрын
格闘ゲームだと梅原大吾かな。中学生の頃にヴァンパイアセイヴァーで優勝し、その後ストZERO3で 世界チャンピオンになった。ところが格ゲー界で天才と言われようが、それ以外の世界ではまったく 役に立たない。それでも彼は格ゲーを辞めずに2004年に背水の逆転劇を生み出した。翌年闘劇05でも 優勝したが、とうとう彼は介護の世界に行く。しかし彼の努力が報われるのはそれから5年後だった。
@mmikkmikk5229
@mmikkmikk5229 Жыл бұрын
勉強になりました。ありがとうございました。
@ポエム大臣
@ポエム大臣 2 жыл бұрын
努力は幸運というお膳立ての上に成り立っている
@priceostia6292
@priceostia6292 2 жыл бұрын
違う
@LapislazuriDemon
@LapislazuriDemon 2 жыл бұрын
才能×(運)+状況を俯瞰した上での有効な行動=結果 (ただし運は場所や時代で常に変動します) 頑張るとは、仏教用語で"我を通す"
@kawaiigizumo
@kawaiigizumo 2 жыл бұрын
同じ動画を見た感想でもとらえ方感じ方は様々ですね。努力、苦手な事に時間をさくよりやりたい事好きな事をやり続けていたら同じ時間していても結果的に好きな事をした方が上手くなると言うお話しではないかと。嫌な事は続かない。早く気がついて止めて好きな事に切り替えられたらその分上手くなる時間が早くなる。だけど嫌な事をやったのも無駄ではなく何かの拍子に役に立つから全くの無駄なんてない。たくさん距離を歩くかショートカットするか選べばいいだけ。
@佐藤太郎-x1e
@佐藤太郎-x1e Жыл бұрын
自分にとって何が好きか?何が向いてるか?なんてジッとしてても分からないから 食わず嫌いしないでどんどんやってみろって事かも知れないっすねえ。 その中で長く続いてる事が結果的に自分が好きな事、向いてる事なんじゃないかと。
@kawaiigizumo
@kawaiigizumo Жыл бұрын
@@佐藤太郎-x1e さん、予想ですがあなたは若い方か高齢者かどちらかではないですか?そのどちらでもない年齢層の多くは困難な生き方を強いられてきました。これは政治の失敗が原因ですが日本は資源が少なく生産自給率も低いので他国との関わりもあります。そして敗戦国でもありますよね。うまく隠して複雑にして個人の問題にされてきましたが、色んな角度から思考したらバブル期のやり方のまま無理してきても絶対無理だし続かない。政治とは内政と外交政策と両方ありますよね。岸田さんになってから色んな変わった名前の政策ありますよね?どう感じますか?持続可能な社会。そう、やっとまともな方向へ舵をきるのではないかと密かにわくわくしてます。新しい資本主義。これも今までとは違うという意味がアピールされていませんか?国が急速に高度経済成長したけどその影には日本のサラリーマンがリゲイン飲んで24時間戦ってきたからです。経済効果は成功しましたが各家庭では家族の分離が進みました。家庭不和や子供の非行、虐待などが起こりました。それまでの昭和ではみなさん穏やかで会話も多く礼儀正しいのが日本人の国民性でした。家庭から笑顔が少なくなれば社会はもっと冷たくなる。そこをやらなかった見えてなかった軽視していたツケが現在です。都会ではストレスが異常ですよね。他人の赤ちゃんの声がうるさいとかベビーカー蹴るとか。哀しい限りです。ますますコミュニケーションしなくなります。会話って大事なのに。話が見えないかも知れませんが経験しても転職繰り返してもロボットにはなれないイエスマンにはなれない日本人は多くいます。イジメしてもおどかしてもそんなバカなやり方ではムリなのが本来の日本人です。職人やプロフェッショナルなど自分の仕事に責任を持てる誇り高き日本人です。理不尽な訳のわからん横やりを1番嫌いな日本人です。なんとなーく1日働いて鼻くそみたいな賃金で奴隷労働するような低俗ではない。働き方計画よりも働かせ方計画の方が必要ですよね。マニュアル脳にはなれない。自己判断できる責任ある仕事ができる日本に戻る以外ない。それには子供の教育や道徳心は必須。なかなか課題は大きいのです。
@youitou5518
@youitou5518 10 ай бұрын
苦しい事が好きにならないと努力できないよね😊ある意味Mじゃ無いと。
@こまき-t3b
@こまき-t3b Жыл бұрын
ちょっと泣いちゃった・・・
@takuoumetsu5510
@takuoumetsu5510 Жыл бұрын
努力すれば上達するので努力は報われると思いますよ。 成功してお金持ちになるとか有名になるとかはまた努力とは別の話しなんじゃないかと思います。
@dd-lm9gj
@dd-lm9gj Жыл бұрын
行動する天才>行動する凡人>>>>>>>>>>>行動しない天才と努力しない凡人
@rafflesiaswift8250
@rafflesiaswift8250 2 жыл бұрын
動画なんか撮って無いで、漫画描く事に一点集中で努力したらいいじゃん!ってツッコミ出来る話なんだけどw実は動画配信という寄り道だって成功の材料だったりするから、フラフラ寄り道して納得したり諦めたりするまでやれば良いってのが努力っていうw
@Figreflekt
@Figreflekt Жыл бұрын
例えば、TwitterとかKZbinで長い時間かけて作ったものが、全く見向きもされなくても、俺は作品づくりが出来ることと自分だけで作品と向き合ってニヤニヤ出来ればそれで満足、という人しか、 根拠のある努力は手に入らないと思います。 捉え方次第で、不満不平や人との比べ癖は治ると思います。
@Fuku-come
@Fuku-come 9 ай бұрын
昔、中華料理の達人「陳健民」さんが、NHKの料理番組で若い女子アナに「料理がうまくなるコツはなんですか。」と訊かれて「作るー。失敗するー。また作るー。だんだん上手くなるー。」て言ってました。 この動画を観て思いだしました。
@waka-yama1985
@waka-yama1985 2 жыл бұрын
「必要な努力」や「努力してる風」と聞くと、「ガンダムSEEDのミーア・キャンベル」が一番に思い浮かびます。 立場が単純なキャラ(歌姫の影武者を依頼されてアイドルをした少女という設定)ではなかったので、表面上は凄く頑張って(努力している)いるようにみえるのですが、深く突っ込むと実質彼女が頑張ってたのは「アイドル活動」であり、本来依頼されてた「歌姫の影武者」ではなかったということが浮き彫りになります。 ただ、これにはブレーキ役になるはずの依頼者の思惑が別のところにあって、「歌姫の影武者」がそもそも方便だったので、ブレーキ役不在という事実もあります。 興味のあることには頑張れます。というよりは、好きだから出来る。なんですよね。 でも、嫌いなこと(興味のないこと)に関しては消極的になります。 ミーアというキャラは、良くも悪くも「好き嫌い」がはっきりと行動にでてたキャラでした。
@ああ-p6x3v
@ああ-p6x3v Жыл бұрын
努力したいと思い続けてサボり続けてる
@酒田陽仁
@酒田陽仁 2 жыл бұрын
「努力」多くの方は小学生から始めた(野球など)と言います。 では、モーツアルトはいつから音楽を勉強しましたかと聞けば、5歳からなどと言われる話があります。 しかし、環境、彼の父親は哲学者から音楽家に変ったようで、音楽に関わる環境であった点、モーツアルト本人は胎児の段階から音楽を聴き、父親の音楽の目利きが天才を生んだと考えると「本人が」ではなく、「親が子の才能を引く出す努力をしたから」と考えられます。それに対し、普通の家庭は天才児にするための努力をしたかと聞けば、有名な○○幼稚園の英才教育を受けましたと言います。その子の才能を分からず、○○は当てはまっているいるかと尋ねれば、全くあっていませんの答えなのに、それにしがみついています。 ここに日本で天才児が生まれにくい問題があると思います。
@atsushishimokawa9653
@atsushishimokawa9653 2 жыл бұрын
最後の最後で、これまでとは一線を画す建設的な核心の内容が出ましたね…。 運を引き寄せる大切な努力は「信用を得ること」 …なんか胡散臭い自己啓発みたいになったけど、真理だなと思いました。 運って、基本的に他者や外部との接触が必要不可欠ですもんね。
@Extension_Cord894
@Extension_Cord894 2 жыл бұрын
もう出来ると分かってることを延々とやっててもしょうがないじゃんって話かな?
@user-akaisuisei
@user-akaisuisei 2 жыл бұрын
いいこと言うなぁ 目が覚めた
@あむろ-k8x
@あむろ-k8x 6 ай бұрын
思考よりも試行することで成功に近づく。
@onejapan8791
@onejapan8791 2 жыл бұрын
寂聴はクズだから何とも言えん。不良がちょっといい事したからって持ち上げるのは間違ってる。 取り上げてる所は正しいと思いますが。
@onejapan8791
@onejapan8791 2 жыл бұрын
@symoheyhe さん 不倫と闘病中なのにテレビで完治発言くらいですかね。 刑事事件を起こさなかったのは良かったといえば良い事でしょうか。
@h2l-d3t
@h2l-d3t 2 жыл бұрын
屑にも報われる権利くらいはある
@ぶたごりら-z9u
@ぶたごりら-z9u Жыл бұрын
いくら才能があっても時代が求めていなければ成功しない気がします。10年前や10年後に鬼滅の刃があっても今程売れて無いと思います。
@Kohei1014
@Kohei1014 2 жыл бұрын
結局努力の方向性が違ってただけだと思うんだよなー。あと運と適正とかもあるけど。結局トータル
@giil28
@giil28 9 ай бұрын
7:40 自分を肯定する努力
@まえぴー-z7g
@まえぴー-z7g 5 ай бұрын
努力は必ず報われると叩き込まれた氷河期世代は努力で運が変わらないと身を持って知ってる
@ミロ-f7r
@ミロ-f7r 2 жыл бұрын
「その道では」というロケーションの枠決めの中ではですね。 私の知る痴呆症の友は真夏に木陰で蝉を瞬時に口に食します。
@パパレモン-q6c
@パパレモン-q6c 2 жыл бұрын
天才とか奇跡とか言えば言うほど安くなる人いるよね
@NikoraTesura369
@NikoraTesura369 Жыл бұрын
努力するのはキツイですね。
@そこらの底辺
@そこらの底辺 Жыл бұрын
手塚は恵まれすぎてる。手塚なんて大昔の死人。かつての好運な人。日本人が信仰するのは才能云々でなくそういう“恵まれた”人間。 つまり彼等が“尊敬”するのは何かを目指した過程での“参考対象”でなくて‥自分たちの境遇よりはるかに恵まれた人間‥自分たちがとてもなれそうもない境遇の人間へ向ける“尊敬”。 わかりやすい話‥社会のドン底‥“ホームレス達”の尊敬対象の共通性が面白い。 だいたい‥大企業の元締か暴力団の親分。それかマザー・テレサ。 ‥つまり人間性云々でなく‥“お金をいっぱい持ってる”人が彼等の“尊敬”対象。‥それか自分達にも優しそうな人。「そうなろう」という発想でなく…境遇が良いな‥ =尊敬するという意識転換。 “日本人”という部分はつまりは“凡庸な人達”‥という単語変換。
@白麗月-q1g
@白麗月-q1g Жыл бұрын
努力は報われないて言ってるけど、自分は違うと思う。とても主観的だけど自分の限界に挑めたから、また他のことを努力できる証拠だから、報われないとは違うんじゃないかな?
@mashatomi734
@mashatomi734 2 жыл бұрын
才能が無くて努力沢山してしまうと、いざそのチャンスが来た時に最初の1歩が勇気がなくて踏み出せなかったり、踏み出したとしても努力沢山して来てたからその分緊張してしまう。 悲しい事に才能ある奴はそのチャンスが来た時、そんなに努力してないから最初の1歩が踏み出しやすいし、踏み出した後も緊張しない。だって努力してないからw だから何か知らないけど少しやったら皆が何故か喜んでくれるような事をみつけるべき。 まぁ虚し事に皆ほとんどその様な少しの努力で喜んでもらえる様な特技がないんだけどねw
@Haya_Ma-k7i
@Haya_Ma-k7i 2 жыл бұрын
良い。
@リリーファンキー
@リリーファンキー 3 ай бұрын
失敗すると信用無くしますよね
@アメリカキングジュニア
@アメリカキングジュニア Жыл бұрын
要は上限値が高いか低いかですよねぇ 努力で得られる能力が社会で通用するかしないかって話 通用しない人は申し訳ないですけど才能がない
@hi88de
@hi88de 2 жыл бұрын
才能×努力×運命=結果
@keil--5541
@keil--5541 Жыл бұрын
運とか才能とかたった一つのもので全部が変わると思っているから辛くなる。 じゃあお前は分かっていて手に入れてないのかと、負け犬なのかと。 全部必要に決まってるだろ
@オクラホマミキサー-t7s
@オクラホマミキサー-t7s 2 жыл бұрын
北斎展を見に行って あ、天才だな って思ったよ
@sadamitukusatake1024
@sadamitukusatake1024 Жыл бұрын
う~む。私の記憶が正しければ〜その昔、岡本太郎が「芸術は爆発だ!!」と言った〜  それは、今回の動画を拝聴して、自分を破壊して再構築していく故の〜な感じで〜 妄想した・・・・
@平城晶
@平城晶 2 жыл бұрын
俺たち自分自身のアイデンティティがいままでみてこなかったんだろうな!?
@kaatsu812
@kaatsu812 Жыл бұрын
話が核心に入る所で動画が終わってるの残念過ぎます…
@homadee.1
@homadee.1 3 ай бұрын
運=コネだと思う。あと、はじめからやってる奴が強い。
@yk2472
@yk2472 2 жыл бұрын
努力したくねえわ。女の子だけ描いて生きるわ。
@-nashi-7062
@-nashi-7062 10 ай бұрын
何だか絶望が深まったわ。
@ttpp0072
@ttpp0072 8 ай бұрын
信用
@天草四郎-s3t
@天草四郎-s3t 2 жыл бұрын
運命
@鄭宗元-b2d
@鄭宗元-b2d 2 жыл бұрын
まぁ失敗しても諦めずに挑戦し続けば何時かは成功するか、もしくはそのままくたばるかの二本道しかないわけで。 成功した奴は努力の結果成功したと思い込むだろうし失敗した奴はやはりそうなる運命かと。 しかしコストの問題が評価されていないと思う。 他人が出資するならともかく自分の人生の時間や財産をつぎ込んで挑戦し続けるほど価値のある成功など今の世の中に存在するのだろうか。 既得権者が社会資源を独占しているような社会では成功と言ってもレベルは限られていると思うのだが。 戦乱の世の中なら命をかけて覇権を争うのもありだとは思うが。
@ryuhokotoge8054
@ryuhokotoge8054 2 жыл бұрын
キンコン西野のオンラインサロンに入ってる若い子がスタバでMacと参考書開いて「俺はやる!」ってインスタに投稿して努力してるように見せがちなのに近いかも。最終的にそいつは自分がサロンで大量に購入したプペルの映画の前売りチケット&台本セットを80回分余らせてた。
@369-v5j
@369-v5j Жыл бұрын
競争と利益率でしょう。
@丸井ふたば-w7s
@丸井ふたば-w7s Жыл бұрын
わーー😭😭😭 頑張ろ(ง •̀_•́)ง
@逃げ足ネコ
@逃げ足ネコ Жыл бұрын
結果に執着して行動を続ける、だから慢性的な不満になる。 努力ってもう精神疾患じゃない?
@金玉袋パンパン
@金玉袋パンパン 2 жыл бұрын
苦手なところを探して潰していく。これが本当の努力
@忘れられ氏V系ドラマー
@忘れられ氏V系ドラマー Жыл бұрын
国語、丁寧語、謙譲語でやっててどうなんよ。れるられる四段活用だよ。古典でも調べな、いと(とても)おかしいわ'`,、('∀`) '`,、
@忘れられ氏V系ドラマー
@忘れられ氏V系ドラマー Жыл бұрын
才能センス努力家→上達度や。 ゲームていつか見つけるからよ。チョコグラフて見つけられるのよ。
@vocalist-shun
@vocalist-shun 2 жыл бұрын
何やってもそこそこのレベルまで行けない人ってのは境界知能である可能性が高い 同級生にたまにいた勉強ダメ、スポーツダメ、芸術ダメの三拍子揃った人はだいたいそう
@yksgtmmm
@yksgtmmm 2 жыл бұрын
絵を全く描かず興味もないのになぜか授業とかで静物デッサンとかやらされると異常に上手い奴たまにいるよね。 カメラみたいというかスタープラチナがハエの絵を黙々と機械的に描いてるような感じで 本人に創作力とかは特に備わってないし興味もないから他に応用は利かない袋小路の能力みたいな奴だけど
@たかさん-v9f
@たかさん-v9f 2 жыл бұрын
モンタージュ作りにもってこいですね。
@律子-l8e
@律子-l8e 5 ай бұрын
漫画家?
@Hopscotch73
@Hopscotch73 2 жыл бұрын
写真(笑)
@neon2824
@neon2824 2 жыл бұрын
運は努力で変えられる的なこと言ってるけど、本当にそうか?北海道から沖縄まで歩けますか?歩けるだろうけど超頑張らないと無理だよね、運を努力で変えるってそういうことだと思うんだけど?。変わらなかったら努力足りなかったんだって言うんだよねこういう主張する人は。主張されている論理だと適切な努力を行えば報われるということだと解釈できるけど、適切な努力を選択できたのはまさに運や環境や持って生まれた能力のおかげじゃないのか?何のきっかけもなしに何かをする人間はいないという事実に成功者は気づかないだから平気で努力は報われると主張する、そうであって欲しいから全てを自分の力でやったと思いたいから。では、失敗した人間は努力しなかったの?所謂成功をしていない人間は努力してないの?違うでしょ?つまりはたまたまうまく行っただけなんだよ成功者なんて、まさに運がよかったんだよ、気づきたくないんだよ成功者は、だってこの動画もそうだけど具体的なこと何一つとして言ってない、ふわふわしてる。要はわかってないんだよ、わからないってことは適切な努力というなんか具体性のありそうなものではなく運という偶発的なものでいまの状況にあるからわからないんだ。いい加減真実に気づくべき
@軍まる子
@軍まる子 2 жыл бұрын
山田先生の話はいつも 左翼的、お花畑なフワッと物語ですよね そもそも努力してる感? って山田先生の漫画家人生でしょ KZbinやるなら漫画描け~にはならないの? 諦めました?ヒット作品? 山田先生、インタビューに目覚めてから  瀬戸内さんやらイチローさんなどの意見を 自分の主張と被せて発信されていますが 勘違いも甚だしいのでは? その意見は彼女、彼ら天才の意見ですよ 美術論?絵が上手い? って山田先生多摩美術大学、私立のボンボンですよね? 東京藝大出身なら 説得力あり、なんですけど ❪ブルーピリオド的、山口つばさ論はヒットする訳ですよね、世間では❫ 昔、爆笑問題の太田さんが 東京藝大で美術論を語り、大笑いされていたのを思い出しました
@ernesto893
@ernesto893 2 жыл бұрын
でもまあ結局何か行動しないと自分に何ができる分からんがな。 今ある環境と能力で自分がどのような人になるか自分なりにコツコツやって自己肯定感少し上がればそれでいいんじゃない? 「成功者」という言葉につられすぎだと思う。
@律子-l8e
@律子-l8e 3 ай бұрын
有名な方なのに、すいません。自由だと思ってね。
@フルーツぶどう-h8q
@フルーツぶどう-h8q 2 жыл бұрын
今の惨状は、今実行されている全世界第三次情報戦争=人類次元上昇等で、人間が金の奴隷からは解放された暁には努力した人も、人々が自分の感性で繋がっていく。
@shikoshiko-gaiji
@shikoshiko-gaiji 2 жыл бұрын
じゃあ、どうやったら信用を得るかと言うと…常に“準備”することですよ。 歯の手入れしていますか? 清潔感を感じさせる服装、見た目してますか? 安心感を与える言葉遣いしてますか? 所作は綺麗ですか? 毎日、鏡を見て自分を振り返ってますか?
@priceostia6292
@priceostia6292 2 жыл бұрын
他の話は大概キモいなと思うけど、この努力論は完全に同意だな。「努力」という単語を被害妄想用の逃げ口にして、「工夫」をやめてる奴は人間以下。
@ww-np2mn
@ww-np2mn Жыл бұрын
努力もしないし才能もない。こんな自分に運が良くなるわけない。
@kazuyukitomita891
@kazuyukitomita891 2 жыл бұрын
サッカー日本代表のサポーターたちのゴミ拾いボランティアみたいな。 ゴミ拾いしても誰も称賛しませんからね むしろ卑屈になるから止めた方が良いよ…☔
【完全掌握】相手の人間性を極限まで開示させるテクニックがヤバい…【山田玲司/切り抜き】
8:56
山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】
Рет қаралды 53 М.
【リア充】200万人の〇〇を敵に回した怨念がリア充〇ねを生みました【山田玲司/切り抜き】
18:06
山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】
Рет қаралды 246 М.
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
28:49
bayGUYS
Рет қаралды 1,1 МЛН
Ful Video ☝🏻☝🏻☝🏻
1:01
Arkeolog
Рет қаралды 14 МЛН
【全編公開】自己犠牲というドラッグ 変化する日本の自己犠牲
1:00:21
山田玲司のヤングサンデー
Рет қаралды 117 М.
【覚えておきたい】40代以降の人生を最高にするアドバイス10選【山田玲司 まとめ】
21:37
【切り抜き】山田玲司からのエール
Рет қаралды 88 М.
【悲報】20代で成功した人は〇〇です【山田玲司/切り抜き】
20:46
山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】
Рет қаралды 146 М.
【日本】我々にかけられている深刻な呪いについてお話しします【山田玲司/切り抜き】
10:43
山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】
Рет қаралды 233 М.
【恋愛】モテるかもしれないけど愛されない…こういう人にはなっちゃダメだよ【山田玲司/切り抜き】
11:25
山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】
Рет қаралды 53 М.
【保存版】①山田玲司が伝授する漫画の全て【山田玲司/切り抜き/作業用/睡眠用】
54:07
山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】
Рет қаралды 124 М.
人生は運によって支配されている?「運の法則」とは。
18:56
ミルクティー飲みたい
Рет қаралды 757 М.
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
28:49
bayGUYS
Рет қаралды 1,1 МЛН