【吟醸王国】山形の人気日本酒ランキングTOP20を調べてみた|日本酒評価SAKETIME/十四代/くどき上手/栄光冨士/楯の川...

  Рет қаралды 50,201

サケラボちゃんねる SakelaboChannel

サケラボちゃんねる SakelaboChannel

Күн бұрын

Пікірлер: 61
@takashimaruko8952
@takashimaruko8952 3 жыл бұрын
山形のお酒紹介して頂きありがとうございます。 朝日鷹はコロナ禍になり地元でも、私の懇意にしている酒屋さんにはあります 先日、関東の友達にお土産として、朝日鷹の大吟醸(四合瓶)あげたんだけど、良く分かってなかった(;^_^A 残念 ちなみに私が日本酒にハマった原点は、「裏雅山流 香華」です
@RH-zs7hb
@RH-zs7hb 3 жыл бұрын
山形を取り上げていただき、ありがとうございました! まだまだ美味しいお酒、ありますよ。 なかなか大変な日々が続きますが、頑張っていきましょう! 落ち着いたら山形へぜひいらしてくださいね!
@坂本和洋-d1s
@坂本和洋-d1s 3 жыл бұрын
鶴岡市育ちです。帰省の際求めるお酒が加藤嘉八郎酒造の 「大山」の純米吟醸酒です。スッキリとした味で2杯目からがグイグイいける感じ。
@菅井知邦
@菅井知邦 3 жыл бұрын
今回も楽しかったです。森のくまさんですが、社長の加藤さんが加藤清正の子孫なので、あの酒をつくって熊本城の復興のために寄付しているそうです。
@iizakataro
@iizakataro 3 жыл бұрын
日本酒にハマるきっかけとなった『三百年の掟破り』。その中でも本醸造が大好きです。コスパも最高。
@渚のジル
@渚のジル 3 жыл бұрын
おいらの山形1位は山形正宗だなぁ🍶カイさんの言っていたキレ、米の旨味の他に水の固さが良いんだと思います👍亀ノ尾とかボリューミーなの使ってもバランス良く造ってくるんですよねぇ🎵
@一樹髙橋
@一樹髙橋 2 жыл бұрын
楽しく見させていただきました 山形に帰省するたびに持ち帰るのは 出羽櫻や樽平や住吉です どれも個性的で好きです 惣邑も好きです
@ts3268
@ts3268 10 ай бұрын
鶴岡が地元ですが、実家では「ささの舞」の燗を常飲してます。さっぱりしつつもコクがあっておいしいですよ。
@ひろ酒の友
@ひろ酒の友 3 жыл бұрын
山形なら鶴岡の白露垂珠も美味しいですね✨ラベルも素敵でカッコいいし
@龍二-l8p
@龍二-l8p 3 жыл бұрын
東北泉も初孫も惣邑も山法師(六歌仙)も入らないんですねぇ。 雅山流の新藤酒造さんは泉氷艦が美味しいですが、 手に入るところがほぼ無いんですよね(自分は山形遠征した時に買いましたが)。 冨士酒造さんだと同じ遠征した時に買った純月がとても美味しかったです(^^)
@一白水成-k9k
@一白水成-k9k 3 жыл бұрын
東光や出羽桜が日本酒はいいものなんだと思えるお酒でした 出羽桜は去年コンビニ日本酒の回を見てかってみました
@クーラ-i3v
@クーラ-i3v 3 жыл бұрын
出てきたとこばかりですが、栄光富士の闇鳴秋水・雅山流の極月・無我のブラックボトルなんかがお気に入りですね。
@kratos0429
@kratos0429 3 жыл бұрын
秀鳳は仰る通り香りが華やかなお酒で甘めでライト印象がありますね。 ただ美山錦の超辛口特別純米や雪女神の超辛口純米大吟醸などもあり、それらもとても美味しいです。 雪女神の超辛口純米大吟醸は最初に飲んだ時は香りが華やかで超辛口のお酒のイメージを良い意味で裏切ってくれたのを覚えています。
@amakarayg
@amakarayg 3 жыл бұрын
うちの奥方様にはくどき上手を飲ませておけば、いつも機嫌が良いので凄くありがたいお酒です。
@タナカカズキ公式
@タナカカズキ公式 3 жыл бұрын
以前山形県の酒蔵への出張時に山形県工業技術センターの食品醸造技術部というところを紹介いただきお邪魔させていただきました。そこで先生が言われるには山形県は県全体がバックアップして日本酒を盛り上げていこうとする意欲が他の県よりも高く、また大きい小さい関係なく酒蔵の垣根を越えて技術指導をし合い、切磋琢磨してより良い日本酒を作ろうとしていると教えていただきました。そういう事が山形の日本酒のレベルの高さに繋がっているんじゃ無いでしょうか。
@uy5578
@uy5578 3 жыл бұрын
いつも楽しく拝見してます。 編集が凄く面白くなってますね! 緊急事態宣言が明けたら、是非 店舗に行かせて頂きたいです😄
@mannkenniwao-5777
@mannkenniwao-5777 3 жыл бұрын
山形では「東北泉」がイチオシです。基本となる美山錦の純米吟醸はフレッシュ 雄町で醸すお酒もしっかり系の「ちょいおまち」辛口系の「辛口雄町」と作り分け 蔵元のある遊佐町は山形県の中では首都圏から一番遠いのでまだメジャーではないですが、萩の鶴推しのカイさんなら好みのタイプだと思います
@星野尚人-f9i
@星野尚人-f9i 3 жыл бұрын
企画モノですが、小嶋総本店が担当する時の山川光男は絶品です😋 あとは初孫魔斬!これはただの辛口ではありません。油断すると一晩で4合空けちゃいます(笑)。
@ばばちゃん大
@ばばちゃん大 3 жыл бұрын
世界一位さんとはご縁がなさそうな私ですが、榮光冨士さんが四位に入ったので大満足です。 ただね、多いんですよね榮光冨士さんの種類がw
@もこみま
@もこみま 3 жыл бұрын
こんばんは。 東光や三十六人衆や洌や山法師…も美味しいです。あと、ジャケ買いで別嬪いって、飲んでも納得できるくらい、めちゃくちゃ美味しいので、かなりオススメです(*≧∀≦*)
@ねこぺこ-z3h
@ねこぺこ-z3h 3 жыл бұрын
酒は下戸で飲みせんが、知人から 楯の川の百光を頂いたけど あとで調べてビックリしました。 辯天もランクインしました♪
@toruferrari6076
@toruferrari6076 3 жыл бұрын
山形はほんと懐が深いと言うか、まだまだ開拓の余地ありありですね!早速今日買い行きま〜す^_^
@shinsan-k7m
@shinsan-k7m 3 жыл бұрын
さすが山形。知ってる銘柄だらけ。飲んだのも何本も。山形の旅館結構十四代あるとこあるし、運が良ければお土産コーナーに売ってる所もあるみたいなので是非行ってみたいです。
@chanryo4957
@chanryo4957 3 жыл бұрын
雅山流は出羽燦々を使用したもので、裏雅山流はそれ以外の酒米を使用したものと聞いたことがあります。 山形も本当に良いお酒ばかりですね!
@かめさん-h6f
@かめさん-h6f 3 жыл бұрын
山川光男はラベルも中身も大好きです~
@グラッパ66
@グラッパ66 3 жыл бұрын
これを見て辯天出羽燦々純米大吟醸原酒四割八分磨き今買って来ました😀今から呑んでみます❗
@あやめ-v8o
@あやめ-v8o 3 жыл бұрын
東の麓さん「つや姫何度でも」 が今年のワイングラスで美味しい部門で最高金賞とりましたが…こちらのランキングには入ってないのですね(._.)
@SL-fz1tw
@SL-fz1tw 3 жыл бұрын
秀鳳のお酒が2本紹介されましたね。 大好きなお酒です。
@garatakku780
@garatakku780 3 жыл бұрын
地元山形、各蔵元の本醸造(いわゆる普通酒)のレベルが軒並み高いので飲兵衛にありがたい。個人的に秀鳳が好きです。コロナのせいか朝日鷹スーパーで買えます。他よりちょっと高い2200円です。 あと、雪女神使った大吟醸各蔵から出てますけど、是非お試し下しさい、各蔵元飲み比べると本当に面白いです。
@ヅマヅマ
@ヅマヅマ 3 жыл бұрын
東の麓の「てつ」(龍が4つくっついてる漢字)おいしいよ!
@岡村信博
@岡村信博 3 жыл бұрын
個人的には… トップが十四代ってのは不動なんですが(笑)、手に入る日本酒では栄光冨士とくどき上手のツートップだと考えていたのでこの結果は嬉しいです! あと山形の日本酒では、地元の小料理屋で嵐童というのを飲ませていただきましたが、これが衝撃的に美味しかったです!もし見かけたら飲んでみて下さい!(^^)
@松本洋-j1c
@松本洋-j1c 3 жыл бұрын
遊佐町の杉勇 中々ですよ。 白麹で醸した酒、美味かったなぁ。 酒田酒造の翁はコスパ良すぎな酒です。 フルーティで美味い、安い、手に入りやすい。
@みなてぃ-w5h
@みなてぃ-w5h 3 жыл бұрын
上位のお酒はまぁ予想通りでした笑 他の山形のお酒だと、日本酒にハマるきっかけになった"霊峰月山"や"初孫"、"東光"などが上がりますね。 ちなみに楯野川の百光は美味でした(*^^*)
@菅井知邦
@菅井知邦 3 жыл бұрын
度々失礼します。酒ではないですが、つまみとして秋に、もって菊の御浸しと、冬に雪うるい(野菜)が酒にあいます。雪うるいはねばねばする野菜で🥬マヨネーズみそに付けると美味しいです。後、どんがら汁は冬にかかせません。 十水は、山形だと燗にするのを良くすすめられました。 おすすめの酒は六根浄です。6号酵母使用のお酒で、かなりフルーティで、白濁していますが、飲み疲れしない酒です。後、ガス感はないです。 絶対!女性は好きだと思います。 山形市にお立ち寄りになる事がございましたら、是非行って頂きたい居酒屋がございます。くしでんさんです。特徴は十四代の種類が豊富で、兎に角安いです。 これからも、お楽しみにしております。
@LE-vm4rn
@LE-vm4rn 2 жыл бұрын
0:22 稲生えました(酒だけに)www 山形の酒は評価が高いですけど飲んだことがないので、参考にして探してみたいです。個人的には山形正宗が飲んでみたいです🍶
@白夜白夜-b2j
@白夜白夜-b2j 3 жыл бұрын
くどき上手の金亀。リーズナブルで美味しいです。あと雪女神のは外れ無しです。
@門脇邦彦-l3s
@門脇邦彦-l3s 3 жыл бұрын
山形で、一杯と言って思い出すのは、住吉です。樽で熟成させて黄金色の辛口の酒です。
@DrMC03
@DrMC03 3 жыл бұрын
個人的に好きな銘柄の多い燗酒王国の鳥取・島根を特集してほしいです。
@田中嘉法
@田中嘉法 3 жыл бұрын
辯天は、毎年サケラボさんに持っていくお酒なので、サノさんは飲んだことがあると思いますよ(^^) タンク買い商品を持っていってるので、辯天というラベルじゃないですが……
@SakeLaboTokyo
@SakeLaboTokyo 3 жыл бұрын
それたぶん僕も飲んでますね笑
@赤ベコ111
@赤ベコ111 3 жыл бұрын
出羽桜にとても偏った日本酒ちゃんねるも最近出てきましたね(笑)
@トミ-s9p
@トミ-s9p 3 жыл бұрын
雪満々と私は辛口の此君好きだな
@naga_shin
@naga_shin Жыл бұрын
山形に行くと、蕎麦屋とか米沢牛ステーキ屋とかに十四代があるのがいいです。
@トミ-s9p
@トミ-s9p 3 жыл бұрын
ちなみに初孫はさくらんぼ🍒の味がします。
@りんりん-q7v4s
@りんりん-q7v4s 3 жыл бұрын
自分は米鶴の「純米大吟醸亀の尾」が好きですね。
@松永弾正-f5x
@松永弾正-f5x 2 жыл бұрын
東北泉、絹、香梅
@suzuka-gz7rj
@suzuka-gz7rj 7 ай бұрын
絹を推します!!!
@takizuizu1689
@takizuizu1689 3 жыл бұрын
くどき上手はJrのほうが好きです
@tuananhnguyenba7399
@tuananhnguyenba7399 3 жыл бұрын
十四代, I would like to taste it once before I die.
@笛吹銅次
@笛吹銅次 Жыл бұрын
羽前白梅が旨いです。 燗酒が最高です サノさんがハマりそうです! 人気はまだないですが?
@kuni_zc33s
@kuni_zc33s 3 жыл бұрын
花羽陽も美味しいですよ!
@片桐昭彦
@片桐昭彦 3 жыл бұрын
意外とワインも美味しいのよ😋
@junglekado5406
@junglekado5406 3 жыл бұрын
住吉、大山、銀嶺月山、一耕
@kouichiokada7190
@kouichiokada7190 3 жыл бұрын
去年、十四代を25年ぶりに飲みました。 当時は2日酔いになり、あの香りが尾をひいて酷かったのですが、今の十四代はただ旨いの一言。なかなか手に入らないのが残念です。
@Yuriamoureuxduvin
@Yuriamoureuxduvin 3 жыл бұрын
東北のお酒ー😃❤️
@さあさあ-e2d
@さあさあ-e2d 3 жыл бұрын
無我ブラックが今の所ナンバーワン^_^
@kiskekis01
@kiskekis01 5 ай бұрын
美しい村  美味しかった
@shinkojapan
@shinkojapan 2 жыл бұрын
サケラボとサクランボかけてんのかなと思ったけど ちがった!
@MrKyokushinheart
@MrKyokushinheart 3 жыл бұрын
勉強なります。
@ben2106ttmm
@ben2106ttmm 5 ай бұрын
設楽酒造 一声。ランキングに入れてないのがまだまだ山形通じゃないね。
@konekonejoe
@konekonejoe 2 жыл бұрын
山形正宗はもっと上だと思います。
CAN YOU DO THIS ?
00:23
STORROR
Рет қаралды 46 МЛН
Wait… Maxim, did you just eat 8 BURGERS?!🍔😳| Free Fire Official
00:13
Garena Free Fire Global
Рет қаралды 6 МЛН
日本酒好き必見!七号サミット第一部「七号酵母の魅力」
34:38
真澄蔵元 宮坂醸造株式会社MASUMI-SAKE
Рет қаралды 3,5 М.
日本酒の種類 純米?吟醸?大吟醸?本醸造?特定名称をわかりやすく解説!(初心者向け)
10:25
日本酒王子 近藤 悠一【マイナス5℃の酒屋「零下 -REIKA-」】
Рет қаралды 131 М.
日本酒人気ランキングTOP10を調べてみた! 2023年5月 【SAKETIMEさんコラボ】十四代、No.6…
13:06
日本酒王子 近藤 悠一【マイナス5℃の酒屋「零下 -REIKA-」】
Рет қаралды 25 М.