【伝統的な妻】女性の社会進出を妨げる?共働きを評価する空気?主婦になりたいはダメ?新藤かな&橋本琴絵|アベプラ

  Рет қаралды 395,837

ABEMA Prime #アベプラ【公式】

ABEMA Prime #アベプラ【公式】

Күн бұрын

Пікірлер: 3 000
@prime_ABEMA
@prime_ABEMA 9 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料視聴▷abe.ma/4cKbIIA
@どっとこむどっとこむ-y6m
@どっとこむどっとこむ-y6m 9 ай бұрын
18:22ツイフェミはまともな女の敵って田中が他の女性に嫌われてて証拠示してて草
@healingmedifm5279
@healingmedifm5279 9 ай бұрын
そんなに言うなら、働かなきゃいいじゃない? 貧乏になるのも自由だし、働いて金持ちになるのも自由。 好きに生きたら? 女性しかできない職業もあるし、不平等は人間である以上あるもの。 職業も向き不向きあるのに、何を求めているの?
@じょるじょば
@じょるじょば 9 ай бұрын
仁科くん頑張れ! なんか尻に敷かれすぎて何も言えない夫みたいな感じでエンタメとしては面白かったです 今後は会話を遮ってでも場を仕切る姿も見てみたいです
@Smiley-o3k9f
@Smiley-o3k9f 9 ай бұрын
働きたいパートナーが働いて、その収入だけで家族が養えていけるのが理想。もう片方のパートナーが専業主婦・主夫になりたけれればなればいいし、働けばそれが余分な収入源となり、預貯金なり旅行なりゆとりを持って暮らせるのが理想だよね、って話で。
@ならまはわなは
@ならまはわなは 5 ай бұрын
すみませんが、 わたくし•••小梨で 専業主婦です(^_^;) しかも再婚で(^_^;)
@vianco_white9662
@vianco_white9662 9 ай бұрын
専業主婦は働く女性に叩かれて、働く女性が素晴らしいと言う人は専業主婦に疎まれて、働きたくない男性は全方位から叩かれるそんな平等の世の中。
@ponponner
@ponponner 9 ай бұрын
働く世の中に作ったのは両親、ご先祖様なので、 両親とご先祖様を叩きましょう。 「えいやー」
@宮武亮介
@宮武亮介 9 ай бұрын
こんな議論が出来る時点で日本はまだまだ平和で豊かな国なんだなぁーって思うよ ホントに貧しい国だったら、「私はXXしたくない」「俺はXXしたくない」みたいなこという余裕すらなくなるしw 無人島に取り残されて「私は動きたくないから、全部男がやって欲しい」とかいう女がいたとして 他の人間がその人放置して飢え死にしても、仕方ないで済まされるのが普通だよね
@ponpon6272
@ponpon6272 9 ай бұрын
しかもそれをわざわざ見に来て文句いうw
@百水-e6n
@百水-e6n 9 ай бұрын
基本的にパートナー間で納得出来てりゃ良いと思うんだが、女性の社会進出とか女性の専業主婦とか話が女性だけの話にしちゃってるから噛み合わないんだろうね。 女性が「私が外で働いて稼ぎ頭になるから、旦那が外で働きたいなら働けば良いし、専業主夫になりたいならなれば良い」という女性が増えて来ないと。 男の問題も取り上げないと女性の問題も解決しないんじゃねぇかな?
@Luna-pu7cy
@Luna-pu7cy 9 ай бұрын
😂😂
@Pubmedra
@Pubmedra 8 ай бұрын
「妻は家庭、夫は仕事」って固定観念は古いと思うけど、専業主婦・専業主夫は夫婦の役割分担として何の問題もないと思う。
@てるる-d9z
@てるる-d9z 9 ай бұрын
シンプルに考えて 男→子供は産めないが狩りでは有利 女→狩りでは不利だが子供は産める お互いの得意不得意が一致するから分業してた原始人の方がよっぽど効率いい考えだったのに現代人は「社会はこうするべき」という先導とかそれによって否定されたと感じる「お気持ち論」を出してくるから話がややこしくなってる
@CatBlack-kj1nw
@CatBlack-kj1nw 9 ай бұрын
人類の祖先が立ち上がってから数百万年の歴史の事実を見れば、男が狩りをして働いて女が家庭を守るというやり方をやってきたところが生き延びて存続できた。 男が狩りに出ない民族もいたそうだが、滅びてもういない。 人類学ですでに分かっていることです。
@mdma8033
@mdma8033 9 ай бұрын
男女平等が非効率であることは間違いない。 豚を走らせて馬に穴掘らせるようなもん
@マイッカさん
@マイッカさん 9 ай бұрын
近年、考古学発見により女性も狩に参加していた事が明らかになりましたね。
@ワシじゃよ-f4w
@ワシじゃよ-f4w 9 ай бұрын
@@マイッカさん 参加していたとはいえ男性より有利だったことは無いでしょ
@OoiYasuhiro
@OoiYasuhiro 9 ай бұрын
@@マイッカさん それは事実ですが、稀だったのではないでしょうか?現在の狩猟採集民のほとんどは男性が狩り、女性が近辺で果実などの植物を採取しています。
@hermit5617
@hermit5617 9 ай бұрын
2:16 5人も子供が居たら専業主婦でいいと思う。 これだけ大家族だとメシ作るのも大変だろうに。
@mdma8033
@mdma8033 9 ай бұрын
ちゃんと子供の飯作ってると思ってるのもアンコンシャスバイアス
@OoiYasuhiro
@OoiYasuhiro 9 ай бұрын
@@mi31mi31mi 受け答えが面白い。お~い山田君、座布団10枚
@ルパン-d3g
@ルパン-d3g 9 ай бұрын
山田くん!この人税金払ってないよ!
@waku-os3pn
@waku-os3pn 9 ай бұрын
逆に子供が少なかったりなかったらダメってこと? 結局、食金に困ってなければ、夫婦揃って働かなくても、片方が働いてもいいんではないか?
@hermit5617
@hermit5617 9 ай бұрын
@@waku-os3pn そこは子供の成長度合いにもよるでしょ。 まだ四六時中看ている必要がある程、小さい子が居る人は無茶して働かなくてもいいとは思う。 例えお金に困っていなくても働いたり、勉強しておくことは重要だよ。人生何がおこるか分からないし、事故などで稼ぎ頭に先立たれてしまって、働かざる得なくなった時、碌にキャリアも資格もないとなると詰むよ。 現に私の母も妹が小学生に上がるまでは専業主婦だったんだけど、その間も宅建の資格勉強してたりとか、夫婦揃って大家始めたりとかいろいろやっていたよ。
@hmk5020
@hmk5020 9 ай бұрын
私は共働き、女だけど 夫もしくは妻の稼ぎだけで生活成り立つなら専業主婦、主夫で全然良いじゃんと思う。 なんでこんな事が議論になるんだろ?他人の生活じゃんって思う。 専業主婦だろうが、共働きだろうが当事者達が納得していれば全部正解
@遠藤光康-p1r
@遠藤光康-p1r 8 ай бұрын
私が専業主婦して楽したいから認めさせる! 但し、専業主夫は認めない! 働かないことは女の特権だ!!!!! だと思いますよ 基本的に夫婦で協力する気のない女の主張です
@歯茎爆発男
@歯茎爆発男 7 ай бұрын
旦那より稼いでるのに共働きと言える謙虚さは素晴らしい
@ワレンシュタイン
@ワレンシュタイン 6 ай бұрын
旦那だけ強引に押し切れば「夫婦で話し合った結果」という錦の御旗で自分を正当化。勤労・納税の義務もガン無視。 お前らが選択選択言ってる一方で、男は働く一択なんだよ。お前らが楽するために男が犠牲になって当然なのかよ。
@山本みゆき-p6g
@山本みゆき-p6g 6 ай бұрын
@@ワレンシュタイン えーと旦那さんが納得してないのに強行突破?して専業になったのなら、それはもちろんダメだと思う。けどちゃんと話し合ったうえで旦那さんが快くOKしたのなら何の問題もないよね。他人がよそさまの家庭に口出すのはおかしいわけで。
@ワレンシュタイン
@ワレンシュタイン 6 ай бұрын
@@山本みゆき-p6g 私は口を出しているわけではなく、客観的に批評をしているだけだ。それすらも許されないのか? そもそも、お前さん達女性は男性に対しては年収やら身長やらは数値で、家事や育児に関しては他の家庭と比較して、絶対的な評価基準を示して来るくせに、自分達の行動の評価については「人それぞれ」「家庭それぞれ」という都合のよい言葉で相対化して、誤魔化そうとする。 家庭それぞれなら、旦那の年収も家事育児をするかどうかも、他の家庭と一切比較しないで我道を行けば良いのだ。 そう言うのをダブルスタンダードとかご都合主義と言う。 外で働いて家計を支えつつ納税もして社会を支えている、尚且つ家事も子育てもしている勤労女性が、客観的に考えて一番偉いに決まってるだろ。 「多様性」と言う便利ワードで人一倍頑張ってる人も、そうでない人もいっしょくたにするのはおかしい話だ。
@cocoa1952
@cocoa1952 9 ай бұрын
結局。ない物ねだり。 女性蔑視で働けない時代はワーキングウーマンに憧れるし、働いて当たり前の時代は家にいる事を豊かに感じる。 どっちでも本人がやりたい事が出来る事が理想。そして自分の価値観に合うパートナーが見つけられるのが最高に幸せ。 今の時代性差もうないでしよ?あるのは偏見。 男が子育てしてもありだし、女が家族を養ってもありだと。
@mountainbook976
@mountainbook976 9 ай бұрын
その通り!
@チーズ大好き-t3i
@チーズ大好き-t3i 8 ай бұрын
選べたら最高 選べないから文句を言う
@ワレンシュタイン
@ワレンシュタイン 6 ай бұрын
子育てする男は圧倒的に増えたが、家族を養う女性は全然増えない。それが問題なのがわからない?「ある」「無い」の問題ではなく、絶対数の問題なんだよ。
@チャーハンにぎり
@チャーハンにぎり 5 ай бұрын
今の時代って専業主婦少ないのかな?先日30で寝たきりになった女性の動画に人生これからなのにみたいなコメントあったから、女やしええやろって言ったらボコボコにされた。どの道旦那の金で似たような生活するじゃんって言うとピタッと荒れが止まったんやけど、これってそういう事よな。
@yohoo.75
@yohoo.75 2 ай бұрын
​@@ワレンシュタイン正に
@kukanzuki
@kukanzuki 9 ай бұрын
男性が社会から圧倒的に「働け」と言われ続けているのがガン無視で草
@aaa-u8w6e
@aaa-u8w6e 9 ай бұрын
全員頭悪いのか、議論が下手なのか、企画が悪いのか知らんけど、会社のつまんないミーティング見てる方がマシだった
@uc-gy2fc
@uc-gy2fc 9 ай бұрын
「女性の声を無視したら悪者」 「男性の声は無視しても問題無し」 というメディア側のファッション正義感
@ニールキャフリー-g5r
@ニールキャフリー-g5r 9 ай бұрын
おっしゃる通り✨👏
@hermit5617
@hermit5617 9 ай бұрын
ソレ、女はよくて男はダメという風潮がある以上は専業主婦に対する目も厳しくなるのは当然だと思う。 出産したばかりで小さい子がいるならいざ知らず、そうでもない人が専業主婦やってたら、日中何やってたの?ってなる。
@gkobayashi
@gkobayashi 9 ай бұрын
全くそう tradwifeとか言い出したら俺も働かない
@user-xu4xf6os3v
@user-xu4xf6os3v 7 ай бұрын
5人も産み育ててたら普通に働いてる人以上に働いてると思う。
@常守悠希
@常守悠希 6 ай бұрын
@@user-xu4xf6os3v 俺のバイト先には、死ぬほどシフト入ってる4人のシンママさんがいる。日本の宝よな。
@st-pg8dd
@st-pg8dd 4 ай бұрын
ほんとにコレは素晴らしいと思う。
@fuk__25k
@fuk__25k 3 ай бұрын
趣味なんだから働いてないだろww本人が金を産み出してないやんけ
@hiyorimaru3
@hiyorimaru3 Ай бұрын
旦那の稼ぎが良くないと出来ない
@さくら-v9x6g
@さくら-v9x6g 25 күн бұрын
いや、多分フルタイムの方が働いてると思う 6人産み育てたけど働いてた時の方が遥かに大変
@tjic
@tjic 9 ай бұрын
五味さんの人を引き込む力はすごいな。
@のきほし
@のきほし 9 ай бұрын
今の20〜30代くらいの人って「人は人、自分は自分、色んな人がいるから他人が口を出す必要ないよね」って考えててその通りに行動してる人の方が多いと思うんだけど。田中さんみたいな人がいるから必要以上に相手を攻撃してしまう女の争いが起きる。しかも本人にその自覚がないことが怖い。
@Peanutgasuki
@Peanutgasuki 9 ай бұрын
それなです。 田中さんみたいな人が職場にいるとナチュラルなモラハラ起きそうです。 細かいところでも柔軟的に対応できなさそうで色々めんどくさそうな人。
@PS-sc5ox
@PS-sc5ox 9 ай бұрын
その議員は保守思想なので人は人と言いながら男性優位社会を保持するために都合のよい専業主婦を温存させようという思惑があります 田中さんは人生経験からそれを見抜いています
@PS-sc5ox
@PS-sc5ox 9 ай бұрын
自分の事だけを考えて生きるのもいいですが世の中に女性リーダーを増やし男性社会の構造を変えなければアフターピルの低価格化や無痛分娩の一般化やシングルマザーの貧困解消など女性の暮らしやすい世界は実現しません
@富士武
@富士武 8 ай бұрын
フェミ系の人はやっぱり攻撃的なんだよ。 でもヒステリックが入ってとりあえず議論で引かないという態度。 トラディショナルな女性はそういうのを好まない。でも考えは持っている。 だからグイグイ言ってくるヒステリックなフェミ女性が嫌いなのよ。
@taichi0180
@taichi0180 7 ай бұрын
@@PS-sc5ox >男性優位社会を保持するために都合のよい専業主婦を温存させようという思惑があります どんだけ拗らせたらそういう発想になるの? まさに田中さんの逆鱗地雷と同じ妄想だし田中さんこそ人生経験からではなく偏り尖がった思想が怒りや反発の源泉だよ。 当方妻が専業主婦子持ち家庭だけど妊娠、出産という経験をしてくれた妻に対して一度たりとも同等に働いてくれとは思ったことない。 ごく一部の好きな仕事で稼げている女性の生き方、意見に合わせろという風潮と圧力が多くの女性を苦しめていることに気付いた方がいい。 賢くなったと勘違いしている人たちは性差というものをあまりにも軽んじている。その時点で全く賢くないんだけどね。
@hy6152
@hy6152 9 ай бұрын
アナウンサーも田村淳も話ちゃんとまとめろや お互いの論点が食い違ってんだからそこ気づかせる様に誘導しろよ
@テコテコ-j9k
@テコテコ-j9k 9 ай бұрын
田中さんは、人が話しているのに最後まで聞かずに一部分を捉えて攻撃的な反論をして、ちょっと怖いです。 こんな人と共に働きたくないし、田中さんくらいの年代の女性は大抵、結婚出産したら一度は退職されている方が未だ多い年代だと思いますよ。 ただ、田中さんの周りの方だけが仕事を続けられていただけではないですかね? 女性が出産後も働き続けるようになったのは今の30代位~だとおもいますよ?
@あると-p4v
@あると-p4v 9 ай бұрын
田中さんの世代はバブルを経験し、うまくいってきたから仕事が続けて来られたのではないですか? 氷河期世代以下の女性と同じ土俵では考えられないと思います。
@suko846
@suko846 9 ай бұрын
この方の会話の割り込みかたと、相手に対する煽り方が非常に不快
@jaky9368
@jaky9368 9 ай бұрын
この方、私は私はって自分の経験談ばかりで今の時代に子育てする女性とのズレを認識していなくてイライラしました。
@ponpon6272
@ponpon6272 9 ай бұрын
30代~はぁ? 下手したら昭和の方が共働き多いし、今の60.70辺りの女性からすれば今の時代なんてクソぬるい言われるよ
@_GdayMate
@_GdayMate 9 ай бұрын
​@@ponpon6272 個人の感覚や感想なんてここではどうでも良くて水掛け論にしかならないので、クソぬるいと思うなら、片働き・共働き世帯の割合、片働き・共働きそれぞれの家計の収入・支出や税負担、教育費の負担、育児を負担する人の人数等々子育ての関する実態調査の数字を出してみたら説得力があるのではないでしょうか。それがないのでただの老人の僻みコメントみたいになっちゃってます。 加えて、このコメ主さんもそうですが、そもそもある世代とある世代を比較して、どちらのほうが苦しいぬるいという話は不毛で、不満を感じているところやこうなったら良いなというところは、時代が進むにつれてどんどん改善されていくのが合理的で皆幸せになれるはずです。昔より今のほうがクソぬるくて当然でなければならないし、よりクソぬるくするにはどうしたら良いかを皆議論しているんですよ。
@サワー-y8s
@サワー-y8s 9 ай бұрын
もうこのアナウンサー変えて欲しい。 ゲストが言ってることを理解できてないから、場の回しが変なことになる。
@kinds6968
@kinds6968 9 ай бұрын
正直、力不足を感じる事が多い気がしますよね。
@Rs-Mi-Gkm-Ktm
@Rs-Mi-Gkm-Ktm 9 ай бұрын
平石さんの方がまだマシでしたね。
@jyc7699
@jyc7699 9 ай бұрын
平石さんがマシって、平石さんが駄目だったら誰が出来るの? 平石さんは討論番組のMCとしては現在日本トップレベルだと思うよ。
@hiyorimaru3
@hiyorimaru3 9 ай бұрын
@@jyc7699 トップは田原総一郎だろ。
@サンドカツ-r3x
@サンドカツ-r3x 9 ай бұрын
このアナウンサーが駄目というより、平石さんが凄すぎるのよ
@keem0830
@keem0830 9 ай бұрын
専業主婦がやりたくて、出来る環境があるならすればいい。 専業主婦になりたいけれど経済的に不可能なのであれば働かなければならない。 専業主婦になりたくないなら、働いてればいい。 何が問題なんだ???
@ワレンシュタイン
@ワレンシュタイン 6 ай бұрын
問題なのは「経済の事は私には関係無い。私が働きたく無ければ働かない事を認めてくれる。それが多様性社会だ。」と女性が無茶な主張をしている事です。 勤労者が納めた税金で回っているのが世の中なのに、自分は働かず税金は納めなくても、社会サービスは満額受けたい、それを多様性として当然認めるべき、こう言っているわけだ。 それを容認する事は、詰まる所日本は働き損国家だと認めているようなものだ。 バカげている。
@Yuki-bn4cw
@Yuki-bn4cw 4 ай бұрын
​@@ワレンシュタイン子供を増やすことが国力の強化につながるのであれば、 子供をたくさん育てている主婦は、直接賃金を得るような職には付いていなくとも、それ相応の、またはそれ以上の価値があるぐらい十分経済に関与しているし、 社会保障を受ける資格があると思います。 逆に自分の兄のところは、3人子供がいますが、奥さんは働くのが嫌い、家事もあまりせず、家はいつもちらかし放題 それにも関わらず、夜中までテレビゲームをしたり、アイドルに夢中になっていたり、なぜか毎日買い物に行って、消費期限切れで使いきれなかった食材を捨てたりしているらしいです… そんな人は資格なしだと思いますけどね。
@marokiro4792
@marokiro4792 4 ай бұрын
@@ワレンシュタイン 第3号被保険者の制度をなくせばいい。年金も夫の遺族年金とかあてにするな。 それがOKなら専業主婦もOK.
@ワレンシュタイン
@ワレンシュタイン 4 ай бұрын
@@marokiro4792 その通りだと思います。多様性の前提は社会のルールを守る事、義務を果たす事だと思います。 払うものは払った上で、後は何をしようが人それぞれ個人の自由です。わざわざ世間や社会に認めろと騒ぐ必要も無い。 むしろ後ろめたい所が有るから、「認めろ!!」と声高に言っているようにしか思えない。
@yo-wh6dj
@yo-wh6dj 3 ай бұрын
子供のためにもっと時間を使いたいのに経済的な理由で働かざるを得ない、夫の帰りが遅いから家事も育児も全てやるしかない。両方完璧にこなす女性が素晴らしいとされている現状が女性を苦しめている。
@Blue-gt7yb
@Blue-gt7yb 9 ай бұрын
専業主婦か共働きかの究極の二択ではなくて、 子供が小さいうちは会社員でもフレキシブルな時間や休みをもっと 気軽にとれたらいいよねってことだと思う
@nozarin100
@nozarin100 9 ай бұрын
アナウンサーの場回しが未熟すぎ。見ていてストレスを感じます。いいテーマなのに残念。
@ryodejaneyo6350
@ryodejaneyo6350 9 ай бұрын
平石さんなら上手くやってくれそうだけど、俺に回せ言われたら絶対無理w
@山田山田-e4w
@山田山田-e4w 9 ай бұрын
平石は場も回すけど自分の意見に固執しすぎるところがある
@franc88228
@franc88228 7 ай бұрын
若いんだから許してやれよ しかも平石はジェンダーの事になると途端にポンコツになるから誰がやっても無理
@ななぽん-i1f
@ななぽん-i1f 7 ай бұрын
田中紀子出禁にして欲しいレベル。話通じないし自分がこうだから全女性もこうみたいな考えが強すぎる
@あおひげ-z5v
@あおひげ-z5v 5 ай бұрын
正義だけではエンタメは成立しにくく、アベマは必ず悪役的な人を中に入れて盛り上げている。みんなこんなのが好きだとおもってる
@佐藤美羽-m5c
@佐藤美羽-m5c 5 ай бұрын
いろんな話が聞けていいんじゃないか?
@素人君-e4c
@素人君-e4c 4 ай бұрын
話聞いてる?笑 男の専業主夫もアリって言ってるよ
@vetvoovlog1243
@vetvoovlog1243 Ай бұрын
金もらってるんでしょうね。男女平等参画費は9兆円ですから、フェミニストは平等をうたって、公金チューチューして、実際の女性の気持ちを無視してでも、平等がー!!って言い続けるでしょうね。
@vetvoovlog1243
@vetvoovlog1243 Ай бұрын
あと誰もデータを出して話してないのが残念です。 統計的に女性は働くほど幸せでない(労働時間は女性6時間、男性10時間でもっとも幸せ)、男女の給与格差は女性の出産など考慮し、管理職につくのを拒否していることに起因している、と社会学系の論文が出てます。 つまり、社会構造上の給与格差はなく、生物学的特徴に由来し、働きたくない女性が多いということです。
@ハッピー田中-x7m
@ハッピー田中-x7m 9 ай бұрын
外野がうだうだ言うからややこしくなる。 本人たちがお金に困ってなかったり、生活に問題ないなら専業主婦、主夫なり好きにすればいい。 専業主婦、主夫の何が悪いのか全く分からない
@反撃の狂人
@反撃の狂人 9 ай бұрын
働く、働かないは自由だが、3号控除は廃止な。払うものは払ってから専業主婦してくれ。
@aser-dy5es
@aser-dy5es 9 ай бұрын
​@@反撃の狂人 そうそう 保険制度を利用したければ保険料を払う。 当たり前 子供以外は払うべき
@メロンソーダ-n6k
@メロンソーダ-n6k 9 ай бұрын
そうい君もがいやに対してコメントしてんだよ。 ここに書き込まれているコメントなんて、君の生活に一切関係ないんだから好きに書かせておけばいい。でも、君はコメントしてる。 つまり、自分の行動を棚に上げて、他人を批判してる君が一番有害
@kaibou1
@kaibou1 9 ай бұрын
不労所得やら貯金で一生暮らせるなら二人で子育てできますな、傾向として子供はどんな感じに育つんだろうなあ。
@user-bj9lp9bs1h
@user-bj9lp9bs1h 9 ай бұрын
@@反撃の狂人 少子化でどんどん子供産まないと、次の社会保険を払ってくれる人や経済成長をしてくれる子供がいなくなりますよ。昔の様に1人3.4人産まないともう間に合わないらしい。 だから、どうやって子供を昔の様に3.4人産んで社会保険払うんですか? 3.4人産むのを、3.4年で終わると思っていませんか?産み終わるのだけで10年かかりますよ。って話。10年ブランクがあり、その後も風邪だ熱だと昼間学校へ迎えに行き、習い事や勉強を見て、夏休みは毎日面倒を見て... 同じ社会保険を払いなさいだの、男女平等だから、財布は別で家計は折半とか、女には地獄過ぎて結婚なんてしたくなくなる。
@takayama_77
@takayama_77 9 ай бұрын
えっ、田中紀子さんってレギュラーになったの?? すぐ感情的で声が大きくなるし、議論が進まなくなること多いから止めて欲しい
@白玉善哉-s5o
@白玉善哉-s5o 7 ай бұрын
自分もそう思います。今回のテーマもあえて絞られてるのにそれを理解せず大枠でしゃべるから変な感じになってるのに、本人は気づいてないし😂
@sakigakebunkyo
@sakigakebunkyo 7 ай бұрын
田中さんに違和感あります。
@ヤマト-f8d
@ヤマト-f8d 5 ай бұрын
@@白玉善哉-s5o わかります。 「それを言ったら男性だって〜」と大枠で語ってるけど、大枠で語るんなら何の為に議題とかテーマってあるの?って
@Yuki-bn4cw
@Yuki-bn4cw 4 ай бұрын
​@@白玉善哉-s5oやっぱりそうですよね、枠を広げたら議題の意味がなくなりますよね ある程度考慮して意見を述べるぐらいならいいとしても。 そしてフェミ〜てところにいちいち突っかかりすぎで、話を遮るし、女同士でヒートアップして、すごく視野が狭い口論になってますよね これだから感情的になる生き物はダメなんだよと思ってしまいました…。
@mgjop-e7z
@mgjop-e7z 4 ай бұрын
話の理解が出来ないなら出るんじゃねぇよって思います。
@Unkun-qo4mo
@Unkun-qo4mo 8 ай бұрын
あの、アナウンサーが本当にダメだと思います、、
@tomatosalada518
@tomatosalada518 4 ай бұрын
強くそう思う。区切りもできない臆病者。表でれる素質はない。
@う康
@う康 9 ай бұрын
田中さんという人いきなりスイッチが入ってましたね。 フェミニズムを否定されたと勘違いしてしまったのかもしれないですね。 でも感情的になると議論が進まなくなるので頭を冷やされては。
@ange06081022
@ange06081022 5 ай бұрын
今回はめずらしく全員の意見がほぼ一緒 & 議論の発展ではなく自分の勝ちを優先してしまう余り感情的になる人が少ない と感じました。abema史上あまり類を見ないぐらいの平和かつ建設的な回だったとおもいます
@user-miracle0333
@user-miracle0333 5 ай бұрын
なんか時代錯誤な話されてて、この人、1人置いてかれてるんじゃ?と思いましたね…
@TopGo888
@TopGo888 9 ай бұрын
なぜ仕事してる人は“働きたい”から働いている事が前提なんだ? そもそも、収入が必要だから働いている人がほとんどだと思うんだけど…
@ゆお-n1f
@ゆお-n1f 8 ай бұрын
その通り!!!
@もくもく-n8y
@もくもく-n8y 8 ай бұрын
共働きしないと生活できない国にしてしまった政府が悪い。 多様性?働き方改革?綺麗ごと言ったってただ夫婦で働けって事でしょ。 どっちかが働いてどっちかが家で子供の面倒を見る、これがあるべき姿だと思う。
@チーズ大好き-t3i
@チーズ大好き-t3i 8 ай бұрын
子育て中だけど働きたいか働きたくないかが論点じゃないの? そりゃ庭から石油が湧けば大半は働きたくないでしょうよ😂
@チーズ大好き-t3i
@チーズ大好き-t3i 8 ай бұрын
@@もくもく-n8y 無理だと思う 日本も中国みたいに祖父母が孫休暇取るようになると思うな
@na281
@na281 7 ай бұрын
@@もくもく-n8yあるべき姿?他人に押し付けないで一人でやりましょう
@ふじこ-v4q
@ふじこ-v4q 9 ай бұрын
専業主婦も主夫もいてもいいんじゃないと思うけど。 そんな目くじら立てて批判するほどかな。 夫婦で決める事でしょう。
@muenchner4mayu
@muenchner4mayu 9 ай бұрын
この回はいろいろな意味で イライラしましたね。 そもそも欧米社会(両方住んだ)では、専業主婦なんて言葉はアッパークラスの言葉。 〝何してるの?〟〝専業主婦です〟なんて、答えた時の反応たるや! 〝いいわねぇ〜(裕福)〟とみなされます。 バックグラウンドを理解してない上での議論にもイライラするし、一番は! 田中さんのご意見でした。 彼女の年代より 一回りほど下ですが、わたしの時代ですら、女性が働く事は推奨されていませんでしたよ。(一度は就職するがキャリアを続けているのは独身かとても優秀な友だけ 専門職除く) 両親の助けと夫の理解があるか、またはそれを完全に無視して突き進んだ友だけがキャリアを残しています。 バブル世代の女性の性格が特殊だったのかな?とすら感じます。 よっぽど新藤さんのご意見の方が納得できました。 わたしの娘世代は当然の如く共働きだと思っています。それは選択では無くお金の為に。 これがコンセンサスだと思っていたので、ある意味驚いてしまいましたし 世の中を正しく捉えていない方々での議論だったなと感じました。
@クリンクリン-e8p
@クリンクリン-e8p 4 ай бұрын
男性労働人口で社会を維持できた時代はそうでしたよね 今や労働人口が足りずに政府も増税せざる終えず外国人労働者を増やそうとしたり・・・ 必要な労働人口を確保できないなら枠を減らそうと考えたのかインボイス導入 就職活動を控えてる若者たちに申し訳ない気持ちでいっぱいになるほどダメな未来政策 その皺寄せがこの議論なのでしょうね 男手だけで社会が維持できる世の中であればなーんも心配しないですんだのに・・・
@和宏-c8u
@和宏-c8u 9 ай бұрын
私は高給取りでは無い一般のサラリーマンです。 妻は結婚後、自分の意志で専業主婦になり、朝早かったり、帰りの遅い私を支えてくれる妻に感謝しています。
@Rucgt
@Rucgt 9 ай бұрын
年金生活に入ったら同じ事言ってられない
@abc16321632
@abc16321632 9 ай бұрын
それで生活が成り立つならいいんじゃないですかね 殆どの家庭は共働きでないと 成り立たないから
@プルーストのマドレーヌ
@プルーストのマドレーヌ 26 күн бұрын
うちも同じ感じの主婦です。 今は多様性と言いながら他人がよその家庭の事情に口出しし過ぎです。 結局は働かなくても困らない生活を送ってる人が羨ましいから文句言いたいだけと思ってます。 結婚前は普通に正社員で働いてキャリアもありましたが、今は家庭を重要視してるだけです。
@user-vs4dd8kc4m
@user-vs4dd8kc4m 9 ай бұрын
橋本さんはXでは過激に多様性批判してるのに、この番組では建前上多様性は尊重という立場を取ってしまってるので、普段言ってることと自己矛盾起こしちゃって訳わからなくなってるね。
@tgdg7368
@tgdg7368 9 ай бұрын
ネット左右どちらも過激な論調してる人がアベマや大衆メディアに出ると大人しいのはあるある 洞口は貴重な存在だよねある意味
@一郎鈴木-d8e
@一郎鈴木-d8e 8 ай бұрын
それな。犬が柵隔てて吠える動画を思い出させてくれる。
@OoiYasuhiro
@OoiYasuhiro 8 ай бұрын
「多様性を批判する」のを多様性として認めることも多様性です。多様性という言葉は議論不可能な語彙。「平和が一番」に対して、誰も反論できないのと同じです。だから多様性という言葉が出てきた時点で、認めるしかない。多様性は万能ですと同時に多様性という言葉は議論において意味のない言葉です
@yabkyon
@yabkyon 9 ай бұрын
五味ちゃんありがとう! まとめてくれた!
@yi3913
@yi3913 9 ай бұрын
田中さんあなたみたいな人に苦しめられてる女性がいるんだよ、という部分が論点なんじゃない?って思ってしまう
@どっとこむどっとこむ-y6m
@どっとこむどっとこむ-y6m 9 ай бұрын
18:22ツイフェミはまともな女の敵って田中が他の女性に嫌われてて証拠示してて草
@PS-sc5ox
@PS-sc5ox 9 ай бұрын
田中さんのように歯を食いしばって子育てしつつ仕事も続ける女性が増えないと女性リーダーが増えません リーダーを増やし男性社会の構造を変えなければアフターピルの低価格化や無痛分娩の一般化やシングルマザーの貧困解消など女性の暮らしやすい世界は実現しません 自分の事だけじゃなくて娘達の世代のことも考えて行きたい
@PS-sc5ox
@PS-sc5ox 9 ай бұрын
田中さんのように歯を食いしばって子育ても仕事も続ける女性が増えないと女性リーダーが増えません リーダーを増やし男性社会の構造を変えなければアフターピルの低価格化や無痛分娩の一般化やシングルマザーの貧困解消など女性の暮らしやすい世界は実現しません
@y0rugataJ
@y0rugataJ 8 ай бұрын
田中さんっていう人 働きたくない考えについて、そんなこと言ったら男の人もそうですよね?って2回くらい言ってるけど じゃあ男の人も子供産めるんですかね? 男性を責めてるわけではありません、産みたくても産めないのですから。 子供を持ち育てていくため、1番仕事を頑張らなければいけない時に子供を自身の体に授かり、出産するのは女性です。 大抵の家庭は最低でもどちらか働かなければ子供を養えないのでどちらかと言えば男性が働くほうが円滑なのは確かかと思います。 妊娠出産を女性しか出来ない限り、男女平等なんて存在しないしむしろしてはならないと思います。 どちらも違うからこそ、それぞれの出来ることをし助け合う。
@ramen_japan
@ramen_japan 4 ай бұрын
その通りだと思います。 働いてるから偉いとか、偉くないとか、やりたいとかやりたくない。とかじゃない。 大多数の人はそうしないと回らないから、そうしてるだけ。 別に上手く回るなら、専業でも兼業でも好きにすればよろしい。
@eaglebox4
@eaglebox4 2 ай бұрын
いやいや、そりゃ出産の時は男は働かなあかんと思うけどのちのちは男が働かんと女が働くでもええやんっていみやろ。 女性目線で話が進みすぎる。
@YuKI-yt9td
@YuKI-yt9td Ай бұрын
​@@eaglebox4それな。男の意見ガン無視じゃん
@さくら-v9x6g
@さくら-v9x6g 25 күн бұрын
平等と公平を勘違いしてますね 平等にするなら子供産もうがなんだろうが同じだけ稼いで同じだけど家事するのが平等
@もふもふお布団-f9d
@もふもふお布団-f9d 9 ай бұрын
別に専業主婦やりたいなら勝手にやれば?って感じ 批判してる人は他人に興味持ちすぎ
@ponponner
@ponponner 9 ай бұрын
専業主婦させるためには稼ぎが倍必要、どこからもってくるのか? だららららら、あなた!減給!降格!うすーくひろーく搾り取れ!
@PS-sc5ox
@PS-sc5ox 9 ай бұрын
資産家だったりいつでも復職できる医療系の資格を持っていたりすれば専業主婦の選択も可能ですが他の一般女性は出産育児でキャリアを中断すればシングルマザーになった時に貧困に陥るんですよね
@黒幕やぎ
@黒幕やぎ 9 ай бұрын
ほんとそれ 各々がやりたいようにやって上手くいってるならそれで良い 上手くいかないなら諦めてもろて
@ポピィクラウン
@ポピィクラウン 9 ай бұрын
他人に興味ないのに他人のニュースは見るやーつ およそ関わりのない人間についてあーだこーだ言うのはここも同じ
@PS-sc5ox
@PS-sc5ox 9 ай бұрын
@@ポピィクラウン 女性リーダーを増やし賃金格差や環境を是正するには社会で活躍する人数が増える事が必須条件なので世論にはかなり関心がありますね
@moimoi4717
@moimoi4717 9 ай бұрын
橋本さん→共働きか専業主婦か選べる社会が理想的。豊かであった時代は選択できたが今の社会構造は必ずしもそうではない。専業主婦をしたくても出来ない状況の人が沢山いる。 田中さん→共働きを楽しんでる人沢山いますよ。私は楽しいですよ。専業主婦をしたい人はすればいいじゃん。 これじゃ噛み合わない😞
@Stellar.45
@Stellar.45 9 ай бұрын
おっしゃるとおり!!
@_GdayMate
@_GdayMate 9 ай бұрын
田中さんは他者が全然見えていないように思いますね。全く響かなかった。n=1のお前の体験なんぞどうでも良いって感じです。
@you2s-j7x
@you2s-j7x 9 ай бұрын
@@_GdayMate この一言に尽きますね笑
@としんこ-m1m
@としんこ-m1m 9 ай бұрын
橋本さんは言葉を探しながら話をするので伝わりにくい。 田中さんは昔話で今回の議論にマッチングしていない。 やはり平石さんが居ないとまとまらないなー。
@MM-tl4gk
@MM-tl4gk 9 ай бұрын
@@_GdayMate  出産と育児と家事と仕事と、すざまじい努力をすると叩かれる。やらない方が得をする日本。専業主婦を守るために税制が成り立っている。出る杭を叩く。専業主婦の1円も一生支払わずに一生年金が貰える専業主婦。それを担っているのが、努力している兼業主婦。その社会の仕組みすら分かっていない。
@うるとらすーぱー-t3wtf
@うるとらすーぱー-t3wtf 9 ай бұрын
正直、ジェンダー平等が広まってから「女性は働くべきだ!」とか、女性に対してべき論が多かったけど、それって逆に女性が苦しむんじゃないか、専業主婦したい女性はそうして、働きたい女性達が団結していけば良いのでは?と思ってました。でも、世の中の風潮的にその意見は許されないのかなと不安に感じていたので言えずにいましたが、やはりそのべき論に苦しんでる女性がいるのも事実なんですね。
@ZTMY_79
@ZTMY_79 9 ай бұрын
昔は専業主婦一択だったから、社会進出と専業主婦を選べないのが女性蔑視とされているのであって、専業主婦が悪いわけじゃないだろ
@PS-sc5ox
@PS-sc5ox 9 ай бұрын
資産家だったりいつでも復職できる医療系の資格を持っていたりすれば専業主婦の選択も可能ですが他の一般女性は出産育児でキャリアを中断すればシングルマザーになった時に貧困に陥るんですよ
@mM-ey2kj
@mM-ey2kj 9 ай бұрын
​@@PS-sc5ox 生活保護で解決やね。
@メロンソーダ-n6k
@メロンソーダ-n6k 9 ай бұрын
専業主婦が悪いんじゃない。 専業主婦なのに家事手伝えとか言うつけあがったBBAが問題。
@PS-sc5ox
@PS-sc5ox 9 ай бұрын
@@mM-ey2kj でもいいと思いますが満額もらえないかもしれないし裕福ではないですよね
@mM-ey2kj
@mM-ey2kj 9 ай бұрын
@@PS-sc5ox そもそもみんなが裕福になるのは無理だからね。
@kohzi_maohshi
@kohzi_maohshi 9 ай бұрын
専業主夫になりたいと言う方が60倍ぐらい言いにくいでしょ。この男女のジェンダー・バイアスをフラットにしましょうよ、まずは。
@PS-sc5ox
@PS-sc5ox 9 ай бұрын
めちゃくちゃいいと思います!
@Ha-hi-hu-he-ho
@Ha-hi-hu-he-ho 9 ай бұрын
専業主夫って欧米でも少ない(寧ろ日本の方が多い)からいつもの欧米を見習えが使えないのよね
@hiyorimaru3
@hiyorimaru3 9 ай бұрын
ナイス👍
@kohzi_maohshi
@kohzi_maohshi 9 ай бұрын
@@Ha-hi-hu-he-ho 欧米と言うと45カ国以上あると思いますが、日本より専業主夫の割合が少ない国がほとんどなのですか?!可能なら、どのようなデータに基づくのか教えてください。☺️
@リュウイチホシ
@リュウイチホシ 9 ай бұрын
生まれながらのありかたを全否定するのが人だから無理です、
@sebadoh0722
@sebadoh0722 9 ай бұрын
どこに向かっているのか、ゴールがよく分からない回でしたね こういうときこそファシリテーターの力が試されるのよ
@iao1165
@iao1165 9 ай бұрын
MCの2人しっかりしてください。 どう議論を深めたいのか見えません。
@確認太郎-p8w
@確認太郎-p8w 9 ай бұрын
いや働きたい人は働けばいいし、専業主婦になりたい人はパートナーと相談してなればいいだけでは? 周りに言われたから自分の生き方変えるのかい?自分のことでしょ?風潮とか言って社会のせいにしてないで、もっと自立しましょう。
@sk_202
@sk_202 9 ай бұрын
田中さんが話しは、兼業押しすぎて偏っていると感じますが、それ以上に終盤で田中さんが話している時の新藤さんの笑顔が怖すぎました。 個人的には話しの内容より、人間環境良好な今の環境に心底感謝できた回でした。
@Alan27fl
@Alan27fl 9 ай бұрын
田中さんはなんか議論するために議論しているというか、納得できないからではなく攻撃する心が先行して反論しているというか、議論を引っ掻き回すような、わざと分断させて対立を煽るというか、うまく言語化できないけど、申し訳ないけど、とても見ていて辛かった。
@りな-t2b2w
@りな-t2b2w 9 ай бұрын
田中さん、辛い。話きかなさすぎ
@りる-l9w
@りる-l9w 9 ай бұрын
働く働かないは結婚が前提にあり、 その先は、女性が出産をするという点を忘れてはならないと思う。 その時点で男女の関係は平等ではない。 よって本来通り出産、それに伴い育児をすることに専念したい人がいてもいいし、 働く人がいてもいい。 出産という不平等が生じない結婚の場合は基本的に共に働くべきだと思うけどね。 そしてさらには今現在、前者でありたいのに、経済的な問題でそれが難しかったり、後者を目指しても、職場の理解が得られないというのが課題。 どちらにせよ、男性が稼いで生活できたステレオタイプが良かったのは事実だし、 社会の仕組みを変えなきゃいけないのも事実。女の我儘だけで片づけられないね。
@user-poci-marin39
@user-poci-marin39 8 ай бұрын
田中さんずっと働いてきたって言うけど、昭和36年生まれの私とさほど変わらないと思うのよ。 私がOL時代だった昭和50年代のまだ男女雇用機会均等法がなかった時は、女子社員は結婚したら寿退職することが社則で決まっていた会社もあったし中小零細企業は社則で決められていなくても、女性は結婚したら退職する雰囲気の圧力に勝てない時代でしたよ。 女性が結婚後も働ける職業って、看護師とか保育士とかって限られてましたよ。 ご自身は働き続けられてすごい方だと思いますが、相手の話も最後まで聞かずに突っ込んで攻撃的になるのはちょっと違う気がします。
@hse1500
@hse1500 9 ай бұрын
・扶養手当の廃止 ・労働力不足の解消 ・医療福祉費用の捻出 女性の社会進出を前提に社会の再構築が進んでいて、 夫婦2馬力労働を前提にしないと経済的に成り立たなくなってきていると感じます。 女性の権利を騒いでいる人とそれを利用して裏で小狡く立ち回っている人がいるんではいないでしょうか。
@らも-z3p
@らも-z3p 9 ай бұрын
その通り! とてもじゃないけど産めよ育てよの政策ではない 人間の赤ん坊は1人じゃ育たない 大人が介助しないとご飯も食べれない排泄の処理も出来ない 朝7時に家出て21〜22時まで残業週5〜6で 休みの日も子育てとかどう考えても無理でしょ 24時間託児所がなきゃ無理
@阿部納豆
@阿部納豆 7 ай бұрын
派遣切りと言うワードが出た小泉政権下から、ずっと非正規対策(派遣対策)ばかり行っているから二馬力で働かなきゃいけない環境になってると思います。 労働白書は常に非正規が増えたのは、定年後のアルバイト採用と共働きの結果だと言っていましたが、母数がほとんど増えていない派遣社員ばかりマスコミや野党が問題視し、世論に迎合した政策を時の政府がしているから、何も改善されないんです。問題は定年後のアルバイトはしょうがないとして、共働きが増えたことに対し、何の政策も打ち出してないことです。正規の給料が下がりつつあるので、ここに対策を講じるべきだったんです。非正規ではなく、正規対策の必要があるのに、違うことしてるんだから、意味がないです。
@pocopen1786
@pocopen1786 9 ай бұрын
働きたくないから専業主婦がしたい訳ではない。論点がズレててイライラする。
@さっさ-g1y
@さっさ-g1y 9 ай бұрын
分かる
@ソフィちゃん-b3v
@ソフィちゃん-b3v 9 ай бұрын
本当ですよね。 女の家庭に入りたいと、男の働きたくないを同列にされるのはむかつく。
@トランータ
@トランータ 9 ай бұрын
⁠@@ソフィちゃん-b3v女の家庭に入りたい、とはどういう理由の人が多いのですか? 専業主婦をしたい女性と、働きたくない男を比べたら、それはそうなるでしょ 比べるなら専業主夫と専業主婦、働きたくない女性と働きたくない男性
@nurupostar
@nurupostar 9 ай бұрын
多くの男性がそれをすんなり受け入れられないのは、立場を逆にして家庭を維持できる収入を得られるだけの能力を備えた女性が多くないからでは? もちろん男女の収入格差が問題となる部分もあるから簡単ではないけれど、働くことで家庭を守るって選択もできる人が夫婦間の相談で家庭に入ることを決めたって専業主婦・主夫が増えれば変わる 現状では、専業主夫を養えるだけの仕事の質と量に耐えられる女性が専業主婦を選んでいるとは到底思えない
@tokyomisi6194
@tokyomisi6194 9 ай бұрын
でも、日本じゃ、働きたくないから専業主婦したいって人がいるのも事実。 専業主婦したいなら、結婚前に宣言しておくべきですね。
@user-xg8ov6yz4w
@user-xg8ov6yz4w 9 ай бұрын
橋本琴絵ってTwitterでは威丈高なのに実際喋ったらこんなんなんだ...
@一郎鈴木-d8e
@一郎鈴木-d8e 8 ай бұрын
それな
@山田太郎-z3s6d
@山田太郎-z3s6d 8 ай бұрын
ツイッターは夫がやってる説がにわかに囁かれている
@user-mo7yk5jy4s
@user-mo7yk5jy4s 5 ай бұрын
キレイな人やね
@kaju1224
@kaju1224 5 ай бұрын
長文では書けるが簡潔に喋る方は特化して無い感じしましたね
@tomatosalada518
@tomatosalada518 4 ай бұрын
コミュ障すぎて聞き取りづらい。マジでSNSで強気になる仕事できないタイプの人間だ。
@imoanhiroandaki
@imoanhiroandaki 9 ай бұрын
「女性が専業主婦であるべき」なんて言う人は、DV男を除けば今やいないと思う。 介護ヘルパーや保育士等、昔女性が無給で押し付けられていた役割、女性が担当させられていた職業は低賃金のまま女性にしてもらいたいという風潮は今も日本では根強いと思います。そういう賃金格差や機会の不平等が問題。 トラッドワイフは、夫が高給取りで専業主婦になりたい妻を認めてくれるなら、なればいいだけのことだと思う。自由です。 女性の社会進出を妨げたりなんかしないと思う。
@smilygogo55
@smilygogo55 9 ай бұрын
だから今はその逆の風潮が強すぎるってのが問題なんだろ 今の日本じゃ専業主婦になりたいって言えない
@waku-os3pn
@waku-os3pn 9 ай бұрын
それでも結局、女性の仕事は保育士や介護士や看護師って思ってるんだろうね。そういう男性は
@きょん-o2y
@きょん-o2y 9 ай бұрын
まじで橋本さんの話わかりにくいwww
@smileayaka1218
@smileayaka1218 9 ай бұрын
五味ちゃんが1番分かりやすくて草。 橋本琴絵Xでイキってる割に全然なに言ってるわからんしおばさんは話遮るし新藤は怖すぎ。
@あずきアミ
@あずきアミ 9 ай бұрын
ギャンブルの方は、この議題に出演する意味ないでしょ。
@piyopiyo705
@piyopiyo705 9 ай бұрын
田中紀子、他人の話を遮るなよ!!
@GetO-x1g
@GetO-x1g 9 ай бұрын
フェミニズム関連のことについて感情的になるのはなぜ?とおばさんに言った 美女女性さすが
@helvetica4605
@helvetica4605 9 ай бұрын
やっと動画を見終わった 主観が強い田中さん すぐに噛み付く議員 ↑この相性が悪すぎて話が散らかってる 以上
@銀河花太郎
@銀河花太郎 9 ай бұрын
綺麗な女性とカバとの戦い! 売れる予感がする・・・
@enkaa229
@enkaa229 8 ай бұрын
@@銀河花太郎カバは悪口
@skrocke2
@skrocke2 9 ай бұрын
他人がとやかく言う事じゃないと思う。夫婦間でお互い納得すれば、専業主婦だろうが共働きだろうがどっちでもいいと思う。 やっぱり力仕事などは男が優位だし、気遣いとか出来るのは女性がズバ抜けてるし、臨機応変でいいと思う。 良い悪いとかないと思う。
@scar4410
@scar4410 9 ай бұрын
いや周りが言わないとダメだと思う。 それが社会だから。 勝手にしろが行き過ぎてるから個人主義者がその辺に転がってる国になりつつある。 個人主義が過ぎると国家は崩壊する。
@CatBlack-kj1nw
@CatBlack-kj1nw 9 ай бұрын
需要と供給の問題なので。 主夫はほとんど需要がない。主婦は需要がある。
@mdma8033
@mdma8033 9 ай бұрын
不思議なのは男が女に力を求めることは少ないのに女が男に気遣いを求めるのは多いこと。 なんなんだろう
@CatBlack-kj1nw
@CatBlack-kj1nw 9 ай бұрын
@@mdma8033 「気遣い」は性別関係なく人間として持つべきもの。 「力」は、生まれつきの性差で決められてるもの。
@nangi357
@nangi357 9 ай бұрын
そもそも専業主夫になりたいって相手の女性が高収入じゃなきゃダメでしょ?女性の社会進出が進んだとはいえ、まだまだ高収入の女性は男性に比べて少ない。 専業主夫になりたい男性が専業主夫できる相手を探すのがまず困難だと思うし数が少ないのは当たり前では。つまり土台ができてないよね。 これからもっと女性の平均収入とか上がれば男性の専業主夫も増えると思うけど、不景気の今ただでさえ普通の家庭でも共働きじゃないと成り立たないのだからまだまだ難しいんじゃないかな
@ワレンシュタイン
@ワレンシュタイン 6 ай бұрын
不景気も問題だが、何よりほとんどが自分が養われたいと思っている女性の意識が問題でしょ。 社会や男は責めるくせに、半世紀前から全く変わらない女性自身の意識の遅れには決して触れない事に、非常な気持ちの悪さを感じる。
@judechun8
@judechun8 9 ай бұрын
MCは全部平石さんでお願いします
@アポロ-q6k
@アポロ-q6k 9 ай бұрын
それな笑 このアナ無能だわ笑
@mdma8033
@mdma8033 9 ай бұрын
金が足りないんだよ。。
@joapgadw105gma
@joapgadw105gma 9 ай бұрын
田中紀子って奴、ヤバすぎて語彙力飛んだ
@raiii190
@raiii190 9 ай бұрын
ほんとよね。働く女性代表がこんなんじゃみんなこんな奴かって誤解されるしコイツ呼んだのが間違い😂笑 やっぱ歳とると頭がかたくて柔軟に人の意見受け入れられないのよ。
@Roi1993mnrty
@Roi1993mnrty 7 ай бұрын
働きたくないなら専業主婦になればいいっていうけど、これってパンがなければお菓子を食べればいいじゃない。って言ってるように聞こえてきました、、 本当は専業主婦になりたいけど働かないと生活できないし子供を養えないのが現実。
@Kubocha_Mantaro
@Kubocha_Mantaro 9 ай бұрын
助けて平石さん
@マイケルマイケル-k9e
@マイケルマイケル-k9e 9 ай бұрын
社会が発達して価値観が多様化してるのに1周回って「従来の生き方や性役割に戻した方が生きやすいのでは?」と回帰してるの皮肉が効いてて好き、「我々は一体何をさせられていたのか?」感
@Ha-hi-hu-he-ho
@Ha-hi-hu-he-ho 9 ай бұрын
@yy1978yy 日本ならそうなんだけどね
@cafesad1656
@cafesad1656 9 ай бұрын
従来の生き方っていうけどだとすると共働きだよ。専業主婦が日本に定着したのは1950年代だから。それまでは貧しいからともほとんどが共働きだった。ただ法的に女性はないがしろにされてきたけどね。
@リュウイチホシ
@リュウイチホシ 9 ай бұрын
社会が発達したから人が未熟になって社会が悪になるんだろうな、発達した社会が未熟な人間をつくるからけっきょく発達を悪用するだけになる。
@わた-m8v
@わた-m8v 9 ай бұрын
「女性が生き方を強制されない」のがテーマで「何を強制されたくないのか」訴える必要がある内容が少しずつ変わって社会がバランスをとっている。 何も可笑しくないと思う。
@CatBlack-kj1nw
@CatBlack-kj1nw 9 ай бұрын
「我々は一体何をさせられていたのか?」 いや、君は見てただけで参加してなかったので気にしないでくれ
@クチビルに化けていた魔物
@クチビルに化けていた魔物 9 ай бұрын
専業主夫になりたいって凄い言い難いよね…。自分は眼振ハンデある弱者男性だけど、健康な女性より働くの向いてないなと思う。仕事遅いし見落としミスが多い。
@やしお-u6t
@やしお-u6t 9 ай бұрын
言ったところで何も意味ないからね
@leotoma41
@leotoma41 9 ай бұрын
婚活や街コンで専業主夫になりたいなんてプロ欄に書いたら門前払いよ
@あいうえお-v5j4m
@あいうえお-v5j4m 9 ай бұрын
女性の方が選択肢あるな。 日本人の主婦は夫が働いたのになぜか年金貰えるし、日本人"男性"の労働時間ランキングは世界一位で、"karoushi"が英語の辞書にのるくらい異常な状態。 実際、過労死やホームレスも9割以上が男性で、健康寿命や自殺率の男女格差は先進国1番大きい。幸福度の男女格差はどの国際調査でも世界1位。
@lifetimenatural3150
@lifetimenatural3150 9 ай бұрын
専業主婦と専業主夫がマッチして生活保護取れば平和になる
@ねるねるA
@ねるねるA 9 ай бұрын
専業主婦目指してるやつなんてどうせ女の人にありがちな疲れるから働きたくない面倒なことしたくないだけでしょ。
@user-nq6bx2qq4n
@user-nq6bx2qq4n 5 ай бұрын
いま専業主婦ですが、周りの働いてる友人には 働かないの?ずっと家にいて暇じゃない?こんな仕事やってみたら?といちいち決めつけられたり、働けオーラを出してこられたり 否定的なこと言われり 働いてる女性が多い中で専業主婦って言うのはすごく肩身が狭いように感じました。 これがきっかけでその友人とは縁を切ろうと思いましたが 何が正しいとかないのでその人らしく生きられる世の中であれば良いですね
@クリンクリン-e8p
@クリンクリン-e8p 4 ай бұрын
その視点はあなた個人の幸せのみにスポットあてられてて、あなたの幸せを支えている 当たり前に存在する(とあなたは勘違いしている)サービスや旦那さんの収入や住居やスーパーを 維持してる労働者がたくさんいますが、私個人が「専業主婦」に腹立たしく思うことは   「そのサービスや労働者がいることは当たり前」という感覚もしくは、「考えもしてない」こと 家事は家電の発達でだいぶ楽になり、正直男の私のほうが効率よく家事を終わらせる自信があるくらい その現状で「専業主婦」ができるありがたさを提供してくれてる旦那さんに感謝してます? 海外と比べて日本人男性の寿命は数年短いのは激しい労働環境とストレスからなので先が短い旦那さんに 感謝くらいしといてもいいと思います  そういう姿勢が見えた時に「働かないの?」って言われなくなるのでは ただ、子供や要介護者、はたまた別の理由があり「専業主婦」しか道がないのなら胸を張ればいいのです
@やま-y7w
@やま-y7w 4 ай бұрын
生物的に男性の寿命が短いのではなく働き過ぎで男性の寿命が短いってどっかで見た気するなー。
@クリンクリン-e8p
@クリンクリン-e8p 4 ай бұрын
@@やま-y7w まさにその通りです。特に日本は男性が犠牲になって成り立っている社会なのに守ってくれてる男性をさらに苦しめる女性神聖視が女性を狂わせている結果、男性の寿命が世界的に短くなりましたね けして女性は悪ではないのですが、あまりにも自分のことしか考えず、自分の頭と感受性を鍛えなかった洗脳された女性が増えた残念な時代といえます
@tatsuhikoize
@tatsuhikoize 3 ай бұрын
子供がいない専業主婦は正しくないんですよ!はっきり言って!! 国民の三大義務に「勤労の義務」ってのが有るんですよ 法律で定められます、違法ではない(犯罪ではない)ってだけで、 働いてない事は、普通に憲法違反です
@YuKI-yt9td
@YuKI-yt9td Ай бұрын
そもそもこの問題は女性が作ったことだからね。 女性が私達も社会進出させろーて欧米の真似事しなければこうはならなかったと思うよ 結局、無い物ねだりなんよ 働きたいから働かせたら、働くの嫌だって 本当に稚拙で幼稚だと思う
@ふぁい-r6n
@ふぁい-r6n 9 ай бұрын
サムネにもある不快を受け入れるのが多様性 まさにこれなんだよね 現在多様性って言ってるやつのほとんどが「多様性の統一」をしようとしてるんだよね
@globalist-nwo
@globalist-nwo 9 ай бұрын
多様性というより、平等を勘違いした人じゃない? 多様性って言ってる人は専業主婦否定しない。 平等を叫ぶ人にはそういう人多いけどね。
@メロンソーダ-n6k
@メロンソーダ-n6k 9 ай бұрын
@@globalist-nwo 本来昭和の日本には多様性がなかったんだよ。 だから、人々がすれ違う事が現代と比べて少なかった。 例えば、男は外で働けば後は、女性に任せていいみたいな感じ。 しかし、ここに外で働きたいタイプの女性と家で主婦やりたいタイプの女性がでてくると、摩擦が起きる。 社会的には共働きがスターンダートし、社会の常識や空気が、その理念を中心に形作られていく。 例えば、女性が共働きしやすいように法律が変わったり、シッター派遣が増えたり、保育施設が充実したり。 昔は、おばあちゃんが孫の面倒を見るのが当たり前だったけど、社会の共通認識が変わった事により、社会の在り方まで変わった。 その結果、専業主婦は非生産的な状況に追い込まれた。 昔は家事も立派な仕事。 今は、お惣菜やレンチンすればすぐにご飯はできる。 今と昔では状況が変わってる。 主婦の仕事が激減してるのに外で働かない女性はけしからんと思う男が増える。 そこで、多様化を認めたら、「専業主婦も立派な仕事」と言う意見や生き方に批判ができず、許容する事になりる。 家事が楽で、外で働けるのに専業主婦を選択すると言う事が多様性と言う言葉で肯定される事により摩擦が生まれる。 そもそも、多様性とは摩擦が生まれ、分断が進み、人々との間に亀裂が生まれる。 宗教戦争の歴史を見れば一目瞭然。 イスラム教とヒィンドゥー教の国だったインドは、宗教摩擦で戦争になりインドとパキスタンに分裂し、イスラムのパキスタンとヒィンドゥーのインドになった。 多様性は分断を産み、分断は摩擦を生み、争いのひだねになる。 しかし、日本のような平和な国はその事を忘れ、経済が発展すればするほど多様性のデメリットを忘れ、よりよい社会を形成するために個々人が個性を発揮できる多様性のある国を目指す。 しかし、それは波乱の幕開けに過ぎない。 歴史が繰り返したように、戦争になれば人は平和を求め統一を望む。 平和で統一された状態が続けば個々の権利を主張しだし、分断がはじまり、乱世になる。
@art-eb6fz
@art-eb6fz 9 ай бұрын
日本と欧米では多様性の意味が異なるんよ。向こうの多様性は前進が根本にある。つまり専業主婦なんていう前時代の概念は後退を意味するのであって多様性には含まれない。ただの保守的回帰
@globalist-nwo
@globalist-nwo 9 ай бұрын
@@art-eb6fz そんなことないと思うけど…
@globalist-nwo
@globalist-nwo 9 ай бұрын
@@メロンソーダ-n6k 長いので後で読みますー
@tatami41532
@tatami41532 9 ай бұрын
俺は橋本さんの意見に大賛成、田中さんは「フェミニスト」と言う言葉に思い切り引っかかったな、いきなり感情的になったらダメだよ。
@vecut
@vecut 9 ай бұрын
今回は女性がテーマだから男性の立場はいったん横に置くとして、 女性が意図せず働きに出なければいけない社会構造というのはまさに経済的問題と国の方針の影響が大きい。 「経済成長と、多様性を認め合う社会が必要だよね」で終わりの議論で、対立構造を生む議論に持っていく必要ない
@mayatokyo1077
@mayatokyo1077 9 ай бұрын
フェミニズムっていうワードが出てくると途端にキンキン反論する田中って人なんなの?こういうとこだよ。
@陽炎-c4s
@陽炎-c4s 9 ай бұрын
相手が明らかにフェミニズムを貶してるんじゃないの。議員の方が訳がわからないよ。
@tgdg7368
@tgdg7368 9 ай бұрын
​@@陽炎-c4sツイフェ降臨で草
@djoumbol
@djoumbol 9 ай бұрын
​@@陽炎-c4sそりゃフェミニストはともかくツイフェミは異常やろ 皆流石に最近は気付いてるで
@あいうえお-v5j4m
@あいうえお-v5j4m 9 ай бұрын
男性が専業主夫になる方が許されない風潮あるでしょ。女性の方が選択肢あるよ。
@虹色演出
@虹色演出 9 ай бұрын
なりたいならなればよくね?
@まる-i3f1g
@まる-i3f1g 9 ай бұрын
まずは結婚しないとね。
@user-nng55
@user-nng55 9 ай бұрын
@@虹色演出なんで風潮の話でなればいいなんて出るんだよ
@hiyorimaru3
@hiyorimaru3 9 ай бұрын
@@user-nng55 ナイス👍
@user-if3tt4zp3z
@user-if3tt4zp3z 9 ай бұрын
それ女が結婚する意味ある?
@狭間時生
@狭間時生 9 ай бұрын
理想 夫→仕事、育児 妻→家事、育児 夫→仕事、家事、育児 妻→仕事、家事、育児 現実 夫→仕事 妻→家事、育児 夫→仕事、育児 妻→仕事、家事、育児 働いても家事や育児が疎かになったら妻だけが文句を言われる。 働かず専業主婦になれば、周りから白い目で見られるうえ、完璧な家事と育児を求められる。 夫は妻の実家へ行けばお客様扱いだけど 妻が夫の実家へ行けば、料理に子守りに掃除にと労働を強いられる。
@鴨井タジ
@鴨井タジ 7 ай бұрын
田舎?
@りり-f2f
@りり-f2f 2 ай бұрын
家庭によるから何とも
@JohnSmith-qd1uf
@JohnSmith-qd1uf 2 ай бұрын
うちの場合 夫 仕事 家事 妻 家事
@さくらもちもち-s2e
@さくらもちもち-s2e 9 ай бұрын
ゆるく働いてる人(パートや定時上がり事務など)や専業の人を批判すること自体がダメなんだと思う。ついでに言っとくと最近増えてきているであろうfireした専業主夫とかも批判するのダメ。
@Yトーマ
@Yトーマ 9 ай бұрын
なんか、この議論はふわふわしてて着地点がない感じ。 コメンテータのみんなの意見ぜんぶそのとおりだと思うし、主婦も主夫もなりたい人はなればいいし、女性議員も男性議員もそう。選択の機会が平等でさえあれば、誰が何をしてもいい。 最後の五味さんの「自分が嫌だと思うことも、『多様性だよね』って受け入れること」が大事だと思うし、その価値観が浸透した成熟した社会であってほしい。
@Uminchunooujisama
@Uminchunooujisama 9 ай бұрын
マジで??自分が嫌だと思う事も多様性だよね!って受け入れられる?? じゃあジェンダーレストイレは?温泉は? 多様性だから嫌だけど受け入れられなきゃいけないの?自分は絶対嫌だな、都合が良すぎるよね😂
@Yトーマ
@Yトーマ 9 ай бұрын
@@Uminchunooujisama 多様な考え方の人間で構成される社会である以上、そう考える人もいることも事実。あなたのいうジェンダーレストイレみたいに、議論を呼ぶような、多様性で片付けられない線引きが難しい事案は、個別に議論や最終的には投票行為までしないといけないと思う。ジェンダーレストイレは整備にお金も絡むし、政治色強いからね。 ただ、この動画では、「自ら専業主婦を選ぶ考え方に対して、ある特定の社会的価値観によって排除されるような風潮がある」ことに端を発する問題の議論だと思っていて、それはあってはならない、という主張を、自分はしたつもり。
@トヤマタケル啓蒙家
@トヤマタケル啓蒙家 9 ай бұрын
嫌なことも受け入れようとするのも多様性だし、「私はNO。OKじゃない」も含めないとオールOKとは言わない。
@pyonpyonpyonpyonpyon
@pyonpyonpyonpyonpyon 7 ай бұрын
橋本琴絵、Twitterだと弁舌滑らかなのに、実際に喋らすとしどろもどろで、草
@のりまき-d9v
@のりまき-d9v 9 ай бұрын
憧れるなら本気で目指さなければならない。 専業主婦になりたくて、大学では栄養学を学び、高学歴男子がいるサークルに入り、家政婦派遣の会社に就職。公務員の彼氏をじっくり育てて、結婚。結果、専業主婦なった知人の本気よ。
@ごえしg
@ごえしg 9 ай бұрын
まさに「専業」主婦ですね。 その気概は極めて尊敬に値します。 労働に対しての賃金と同じように家事に対しても段階に応じた具体的な評価指数が在れば、専業主婦も現在よりも受け入れられていくのではないかなと思いました。
@OoiYasuhiro
@OoiYasuhiro 9 ай бұрын
@@ごえしg 同感です。専業主婦は仕事であるという認識を持っていない人が多い。専業主婦は働いていないという主観のもとに議論するから、かみ合わない。誰かが外で働き、誰かが家で働く(家事)、そうすることによって、生活は成り立つ。これは原則です。家事を選ばない場合は、業者に任せて料金を払う。これが専業主婦は仕事であるという認識の一つになると考えるのが当然だが、それを知っているはずなのだが、無視する議論はおかしい。
@常守悠希
@常守悠希 8 ай бұрын
人間って努力をしない努力なら頑張れるから ね笑。カンニングするために試行錯誤したり。
@のの-j2e9p
@のの-j2e9p 9 ай бұрын
専業主婦の代表面してるアメリカ人女性は夫より稼いでいて全然専業主婦じゃない件
@マルチーズ-b8e
@マルチーズ-b8e 9 ай бұрын
アメリカ保育士が人手不足で入園できず専業主婦増えてるよ。
@mo-tv2bi
@mo-tv2bi 4 ай бұрын
婚活すると凄く分かりやすいけど、まず共働き希望の男性が大半だし、カウンセラーも「もちろん働くよね?」という前提で、専業主婦になりたいなんて言い出せる風潮が現代社会にないのは確かだと思う
@YuKI-yt9td
@YuKI-yt9td Ай бұрын
働くことは男女関係なく義務だと思いますけど
@mo-tv2bi
@mo-tv2bi Ай бұрын
@@YuKI-yt9td お互い納得のうえなら男女関係なく家庭に入る権利があると思いますよ。 女性が働いて男性が専業主夫になる場合に、男性が子どもを産み育ててくれたら真の平等なんですけどね。
@チoーチー牛の運動についてー
@チoーチー牛の運動についてー Ай бұрын
女性は職を奪われてる!女は家政婦じゃない!男は仕事をしてるだけで楽でいい!こんな女が大量発生したんだから仕方ないよな?
@user-mp7pr5lg9g
@user-mp7pr5lg9g 9 ай бұрын
橋本さんの言葉詰まり気にし出したら話し入ってこんくなった笑笑
@ami-dq5eu
@ami-dq5eu 9 ай бұрын
このアナウンサー見てると仕事中の自分に見える。何も頭に入ってこなくて焦ってるけど、なんか言わないとって気持ちで空っぽな発言してしまうやつ、応援したい
@プギー-u7p
@プギー-u7p 9 ай бұрын
めっちゃわかるww
@meha6344
@meha6344 9 ай бұрын
MCって大変な仕事よね 平石さんと比べて落ち込んでる様子もあるから、乗り越えて頑張ってほしい
@user-z7r77p
@user-z7r77p 9 ай бұрын
お互いの前提が合ってない話されると困っちゃうよね。何言ってるんだろ、この人達ってなる気持ちよくわかる。
@トマトマ-f3w
@トマトマ-f3w 9 ай бұрын
⁠@@user-z7r77p平石はそのバラバラな話の中でも似通った論点を整理して、そこから仕切り直して議論させるから凄いよな。 ホンモノの対処も上手いし、若手に求めるのは酷やな。
@PS-sc5ox
@PS-sc5ox 9 ай бұрын
14:59 仁科さんを擁護すると新藤橋本よりよっぽど人権や女性活躍が実現すればどのように社会や経済に役立つか理解してるよ ここの発言でよくわかる
@raruwo4902
@raruwo4902 9 ай бұрын
結婚と同時に夫が「家庭に入りたい。主夫になります。」と言って「それもありだね。」て周りが思える世の中も同時に期待します。
@トンガリとんがり
@トンガリとんがり 9 ай бұрын
それは不可能
@leotoma41
@leotoma41 9 ай бұрын
そんな世の中はこない
@waku-os3pn
@waku-os3pn 9 ай бұрын
いまだに奥さんの方が稼ぎが良かったり、奥さんがメインで働いていたりすると それを特別のことかのように、噂する人が多いからね。 そして本人も妻の方が稼ぎがいいんですよ^ ^なんて言ってネタにしてるから目も当てられない。自慢なのかもしれないけど。
@ろくでなし-d7x
@ろくでなし-d7x 9 ай бұрын
多様性を盾にするのやめたほうがいい。
@kagosaburou1
@kagosaburou1 9 ай бұрын
社会的弱者には合法的に相手を殴れる鈍器なんだから使わない手は無いんじゃない?
@over-the-rainbow
@over-the-rainbow 9 ай бұрын
おばさんが議論を引っ掻き回してて しんどい。負けず嫌いが全面に出過ぎてて痛々しい。
@どっとこむどっとこむ-y6m
@どっとこむどっとこむ-y6m 9 ай бұрын
18:22ツイフェミはまともな女の敵って田中が他の女性に嫌われてて証拠示してて草
@waku-os3pn
@waku-os3pn 9 ай бұрын
私はこんなに頑張ってきたの!!! をどうしても主張したいんだろうね 本当に頑張ってきたんだろうけど、全く関係ない第三者から見ると、別に興味ない話なんだけど
@ユウキ-c2m
@ユウキ-c2m 3 ай бұрын
うーん、橋本さんって人の発言は、節々に根拠を感じないんだよね。。。ただ自分が思ってることが多くの女性の考え、真実だ、みたいにとらえて発言してるように感じる。周りも、橋本さんの発言に対して腑に落ちないような反応がまさにそれだよね。 昔は働きたくても働く風潮じゃなかった女性も、今は働きやすくなったってことは普通にいいことだと思う。 そんな今の時代でも専業主婦がしたいならすればいいし、働きたければ働けばいい。他の女性も言ってる通り、各自の自由だよ。 さらには、「専業主婦をしたくても豊かでないから働かなければならない」って発言だけど、それはどうなんだろう。。。 そりゃ、働かないことを選択するんだから働いている人よりは経済的に豊かにならないのは当然だし、それを含めて専業主婦になるってことだと思うけどね。 そもそも配偶者にちゃんと収入があれば専業主婦にはなれるんだし、高収入パートナー捕まえられなかった"女の格"の問題だよ。 専業主婦になりたくても経済的に難しい、ということなら、それはもう生活レベルをそれ相応に下げるか、働くしかない。専業主婦は贅沢品だってことを理解して、身の程をわきまえないとね。 あと面白かったのが、「世の中の風潮」とか「女も働けと言われている気がする」とかそんな程度で己が人生の向き先がブレるようじゃ、生きるのが大変だねって思ったw
@moimoi4717
@moimoi4717 9 ай бұрын
田中さんのこの、でも〜でも〜と、人の意見を遮断して、話してる途中に被せて攻撃し始める感じ、まさにそういうところやで…
@PS-sc5ox
@PS-sc5ox 9 ай бұрын
新藤さんも遮ってますよ 自分の肩入れしている方に好印象を抱いているだけのことでは
@macd2074
@macd2074 9 ай бұрын
フェミニズムでくくるなと言いつつすぐ「保守的な人」でくくりかえしてて草
@sammy6394
@sammy6394 9 ай бұрын
保守的なっていうのは自分と比べた場合も言えるから括りではない気がする。
@どっとこむどっとこむ-y6m
@どっとこむどっとこむ-y6m 9 ай бұрын
18:22ツイフェミはまともな女の敵って田中が他の女性に嫌われてて証拠示してて草
@kcckcckcc
@kcckcckcc 9 ай бұрын
おばさんとのキャットファイト見せられて困惑
@和典大江-l1y
@和典大江-l1y 9 ай бұрын
このババア 議論を邪魔する事しかできん
@LetsFeelAllRight
@LetsFeelAllRight 9 ай бұрын
テーマが「女性」の場でフェミの活動が評価されるのは当然なのにな
@たけひこ-k9i
@たけひこ-k9i 9 ай бұрын
うーん 結局 橋本さんが何を言いたいのかよくわからなかった。  結局働きたくないだけのように聞こえたんだけど。 究極のところ、夫婦がそれで良くて 経済的にもやっていければ良いのでは? もう1人の人は あなた 連発してて少しキレ気味ですね
@齋藤舜太
@齋藤舜太 9 ай бұрын
そんな風潮あるかなーって、今回のテーマを根本から覆す発言でww じゃあ何しに来たん?って思って吹いたw
@nozarin100
@nozarin100 9 ай бұрын
同感です。この方、自分と違う意見を一切受け止めようとしないタイプのフェミニストなんだと思います。
@たかよし-h5q
@たかよし-h5q 9 ай бұрын
@@nozarin100 最初から最後まで相手の意見を否定してるおばさんが多様性フェミニストを自称してますからねw 「Aくんが悪い事している」「いや、BくんもCくんも悪い事しているじゃん」て反論した所で「は?だから何?」なんだよね。 このおばさんの論理みたいにAくんもBくんもCくんも悪い事しているから「じゃ皆、喧嘩両成敗で無罪放免ね。皆でこのまま悪い事続けようね」とはならんのよw
@トマトマ-f3w
@トマトマ-f3w 9 ай бұрын
マジでこのツイフェミのお仲間は何しに来たんだろうな
@you2s-j7x
@you2s-j7x 9 ай бұрын
同感です、淳は毎回一般人との感覚のズレが酷い…
@たかよし-h5q
@たかよし-h5q 9 ай бұрын
@@you2s-j7x 淳は色々な意見を取り入れて最早、一般人とは違う価値観になりつつある。 登場回数が増えれば増える程、一般人より多く様々な知恵を付けてしまうコメンテーターの弊害やねw
@jyc7699
@jyc7699 9 ай бұрын
橋本さんは本当に平等な社会とは機会が平等な社会だと言ってるのに、このMCは橋本さんが平等にすべきでは無いと言ったと解釈している。 田村淳が論点整理しようとしてくれたのも放ったらかすし こんな緩い話題なのについて行けないのだから、彼はMCに向いてないと思う。
@popo82915
@popo82915 9 ай бұрын
アナウンサーの人、相手が何言ったのかも瞬時に理解してないしどう言う方向に持っていこうみたいなプランもないからとっ散らかっちゃうね
@PS-sc5ox
@PS-sc5ox 9 ай бұрын
いや仁科さんの解釈で合ってる 事実橋本氏は機会平等はあっていいと言っているだけで性別役割を肯定しているのだから不平等で良いと思っている それを瞬時に理解する彼は知識人
@jyc7699
@jyc7699 9 ай бұрын
@@PS-sc5ox 極左フェミニストがそれを不平等と言うのは構わないけど、客観的で有るべきMCなら橋本さんが機会平等こそが平等と主張している意図を汲み取って、それを不平等と解釈する事はすべきでは無いよ。
@PS-sc5ox
@PS-sc5ox 9 ай бұрын
@@jyc7699 14:09 動画見ましょ 橋本理論は不平等が前提なのよ
@jyc7699
@jyc7699 9 ай бұрын
@@PS-sc5ox そこは見た上での意見だよ。じゃあキミは男女は生まれながらに平等だと思ってるのか?頭脳体力の不平等以上に男女は不平等だろう? だから、我々が目指せるのは機会の平等だと言ってるんだよ。 そもそもこの問題を真面目に考えた事有るのか?
@あしままこ
@あしままこ 9 ай бұрын
😂ティ先生の話もっと聞きたかったな😂
@日宇尚記
@日宇尚記 9 ай бұрын
フェミニズムは「女と女の戦い」という事がよくわかる
@kagosaburou1
@kagosaburou1 9 ай бұрын
​@rbnsn2017フェミニストの本音はは男だろうと女だろうと気に入らない奴らには全員殴って黙らせることだからね。確かに違うね。
@どっとこむどっとこむ-y6m
@どっとこむどっとこむ-y6m 9 ай бұрын
18:22ツイフェミはまともな女の敵って田中が他の女性に嫌われてて証拠示してて草
@mdma8033
@mdma8033 9 ай бұрын
極右と極左みたいなもんよな。 フェミは極端すぎんねん
@スノコ-c6i
@スノコ-c6i 8 ай бұрын
男を乏しめたい女性vs働きたく無い女性
@遠藤光康-p1r
@遠藤光康-p1r 8 ай бұрын
平等を勧めたい女と優遇(男性差別)を勧めたい女の戦いだからな
@galmatch
@galmatch 9 ай бұрын
専業主夫ですがサイコーです
@SK-ur6ke
@SK-ur6ke 9 ай бұрын
いいなぁ 勝ち組
@ステーキいきなり-k7u
@ステーキいきなり-k7u 9 ай бұрын
旦那の経済力次第…
@e3chicago
@e3chicago 9 ай бұрын
離婚されんように気ぃつけてな
@さっさ-g1y
@さっさ-g1y 9 ай бұрын
@@ステーキいきなり-k7u 主婦じゃなく主夫だから妻の経済力ですね
@ソフィちゃん-b3v
@ソフィちゃん-b3v 9 ай бұрын
ほんとか?
@chakichaki6135
@chakichaki6135 9 ай бұрын
番組のキャスティング(保守系の橋本さんとか)を見る限り、伝統的な女性像と現代的キャリア女性との対立議論みたいなのを指向していたのかもしれないけど、 女性キャスト全員が、「いや、生き方は人それぞれでいいんじゃない?」っていう、同じ方向を向いていたように思う。 対立軸は、「伝統的女性」vs「現代的女性」ではなく、「多様性」vs「画一性(女性はこうあるべき)」であれば、議論できただろう。 「女性は働くな、家を守れ」の保守論者も、「伝統的女性は男の手先」のフェミニストも、多様性を奪う女性像の押し付けだということ。
@小西川敬子
@小西川敬子 9 ай бұрын
@ariko.snoopy
@ariko.snoopy 9 ай бұрын
橋本さん?聞きづらいと思うのは私だけ?
@moo883jp
@moo883jp 9 ай бұрын
わざと唇を閉じてしゃべらないから、俗に言う舌足らず 発音・イントネーションがおかしくて、聞く人の事を考えられない日本語が不自由な人
@leotoma41
@leotoma41 9 ай бұрын
慣れてないんでしょ
@spiritual-world-universe
@spiritual-world-universe 9 ай бұрын
この港区女子の議員もはなし上手じゃない。 働かない人は、話を上手く出来る必要がないから。
@e3chicago
@e3chicago 9 ай бұрын
聞きづらいかもしれんけど、言うとることは筋が通っとる。逆に流暢にまくしたてたりゴリ押しで話を通す議員とか活動家は悪やしな。
@kumacokumaco5048
@kumacokumaco5048 9 ай бұрын
言ってる内容は橋本さんが一番まとも。
@SARA-tc9qh
@SARA-tc9qh 9 ай бұрын
田中さん見てると職場のお局思い出す。話す内容が大体、私基準で、私は〜が多い。 議論する時に自分基準にして語らないで欲しい。あんた基準で世界は回ってないんだわ。
@technocut725
@technocut725 9 ай бұрын
今の世の中、専業主婦になりたい人は多いだろな 共働きが当たり前になってるから、専業主婦はプレミア化してる
@Mimi-jus
@Mimi-jus 9 ай бұрын
すごい分かりにくい議論だったな。専業主婦も専業主夫も普通に認められて、さらに雇用や昇進などの機会が平等に与えられ、周りにとやかく言われない世の中が理想だけど、世の中の仕組みがそうはさせてくれないのをどう是正するべきか議論して欲しい。 女性が自分の選択に対して頻繁に周りから受ける批判や逆に男性が当然のように受けている世間からのプレッシャーに関して、スタジオの男性陣が鈍感だったのも残念だったし、議論が深まらなかった印象。
@genmitsui9409
@genmitsui9409 9 ай бұрын
・いつも思うが「すべき」という言い方だから反発を招くのであって、そういう選択肢があるっていう主張をしたらいいのではと思いました。 ・男性も専業主夫という選択肢があることを主張して良いと思います。
@yohh427
@yohh427 9 ай бұрын
いつも主語がデカいからこうなるんよ 「女性は」を「私は」に変えるだけでだいぶ色んな事が解消されると思うけどな
@Milky5555
@Milky5555 9 ай бұрын
わかる気がします。 まるっとまとめるから対立しますよね。 私は働いてるけど、こども園のときに幼稚園の専業主婦のかたとも役員とかでかかわったけと、ひととなりがわかるので、専業主婦でしょとか、0歳から預けて働いてるんでしょとかのネットのような対立はなくて楽しかったですね。 結局目の前のひととの関係でしかない。 五味さんがいわれていたように、多様性といいながら、排他しているだけですよね。
@ki5091
@ki5091 9 ай бұрын
この感覚がないといつまで経っても多様性なんて無理だよね
@waku-os3pn
@waku-os3pn 9 ай бұрын
でも、社会全体の話を議論するときに、小さな主語で話してたら、ただの雑談になっちゃうじゃん笑
@user-mp7pr5lg9g
@user-mp7pr5lg9g 9 ай бұрын
田中紀子って人話の軸折らんといてほしい笑笑
@にこぽん-x1e
@にこぽん-x1e 9 ай бұрын
激しく同意 見ていてすごく不快でした。 相手の意見を理解させようとせずに反論して主張、なんだかなあ。
@cc-kp3gk
@cc-kp3gk 9 ай бұрын
共働きが当たり前みたいな風潮は片方の稼ぎじゃシンプルに給料足んない人多いからだと思ってた笑
@大和井原
@大和井原 9 ай бұрын
橋本さんのSNSでものすごい攻撃的に暴れ回ってるのしか知らなかったから。テレビで塩らしくしてるのめっちゃおもろい。
@ayo14562
@ayo14562 8 ай бұрын
夫がSNS管理してる説あるらしい。
@zl7062
@zl7062 7 ай бұрын
わかるwwww
@聖なる三角形
@聖なる三角形 9 ай бұрын
家庭の中で決めろの一言に尽きるが。
@倉無有
@倉無有 9 ай бұрын
あなたの意見が一番しっくりくる 外部がどうのこうのいう問題じゃないわ。 自分が目標を持って就活してるときにあの企業にした方がいい あそこはダメだっていうぐらい野暮。
@waku-os3pn
@waku-os3pn 9 ай бұрын
それはそうなんだけど、社会全体の議論をするときは、どうしても主語がでかくなるんだよ
@歯茎爆発男
@歯茎爆発男 7 ай бұрын
きちんと働けるコミュ力や能力があるんなら気にしない。 社不だから専業やってますとかは不安になる。 ニートに親死んだらどうすんだって言うようなもん。
@アガペー-u6o
@アガペー-u6o 9 ай бұрын
ここにいる女性達って女性の中でもトップクラスの人達なのであって、そういう人達が個人の事情を無視して専業主婦になる自由もあるよ!とか言ってるのは違和感あるんよな
@ayasensei5709
@ayasensei5709 9 ай бұрын
在米25年です。全然こんな風潮はありませんよ。誰が何を言ようと、女性の経済的自立はとても大切です。
@parumasu1139
@parumasu1139 9 ай бұрын
金があってもなくても専業主婦する人はいるし、金があってもなくても働く人もいるし、人それぞれじゃん。 他人に干渉し過ぎでは?僻み嫉みか? 五味ちゃんは、神✨
【ふつうの生活】平均年収443万円の暮らしとは?当事者に聞く
16:14
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Рет қаралды 2,1 МЛН
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
世代間で大きなギャップも!『出生率』低下のワケ【しらべてみたら】
21:49