引退決定・特急型気動車「特急しおかぜ・いしづち」JR四国

  Рет қаралды 85,973

itibannsenn

itibannsenn

Күн бұрын

2016年3月には8600系特急型電車に置き換えられる2000系気動車の走行姿を集めてみました。

Пікірлер: 69
@ゆーりたん-v8l
@ゆーりたん-v8l 2 жыл бұрын
やっぱり長編成の2000系はかっこいい 子供の頃「居住性が良い」と個人的に思ってたから祖父母の家に行く時いつも親にこれが良いって言って松山から岡山まで乗ってたけど、子供の自分グッジョブすぎる
@shinchan19961115
@shinchan19961115 9 жыл бұрын
初めまして。松山市民です。いい動画ですね!感動しました。伊予鉄もすばらしいですねぇ~
@IYOPVchannel855
@IYOPVchannel855 4 жыл бұрын
2700系で復活してくれないかな?
@Kaneyanmaru_Channel
@Kaneyanmaru_Channel 3 жыл бұрын
それな
@ac12c21
@ac12c21 5 жыл бұрын
できれば、この動画は永久保存していただきたい動画です…
@クロ-u8z
@クロ-u8z 9 жыл бұрын
3:27のしおかぜの先頭がメロンパンナちゃんというのはとても珍しいですね❗撮れているのが羨ましいです❗
@itibannsenn
@itibannsenn 9 жыл бұрын
+KUZAN 青雉 様、コメントありがとうございます。2000系7両(8両)編成アンパンマン列車の運用も後、三ヶ月程と思われます。メロンパンナちゃんの行く末は・・・?特急宇和海に・・・?動向が気になりますねー!(カレーパンマンちゃんは生き残れると思います。何故なら、先日松山車庫にてラッピングを新しくしている張替作業を目撃しました)。KAZAN青雉様、今後ともよろしくお願いいたします。
@スコットレオン
@スコットレオン 9 жыл бұрын
2000系の特急しおかぜは、廃止して欲しくないなディーゼルカーの、しおかぜに乗りたいって言う人もいると思うから、ちなみに俺もそうだ
@kyukai4242
@kyukai4242 9 жыл бұрын
以前アンパンマンしおかぜに乗りましたが色んなところにガタがきていました。トイレは和式なのでバリアフリーを考慮するとやはり置き換えとなるんでしょう。
@itibannsenn
@itibannsenn 9 жыл бұрын
+川瀬裕太 様、コメントありがとうございます。年月が経つと引退は仕方ない事なんでしょうねー。内部なども傷んでいましたね。それに電化区間に燃料費がかさむディーゼル車を走らせたくないんでしょうかね?
@TheTAKUYA1225
@TheTAKUYA1225 9 жыл бұрын
8600系に置き換えられた 2000系は宇和島方面及び高知方面のみの運用が今のところ濃厚 徳島方面は引き続きN2000系 土讃線が全線電化もしくは ハイブリッド特急でも出さない限りは 2000系は南風、しまんととして活躍を続けていくと思う 九州にも一部送られるでしょうね。
@neotraveler335
@neotraveler335 9 жыл бұрын
うちの辺りは電化&高架区間だから2000系は南風のイメージしかないな
@itibannsenn
@itibannsenn 9 жыл бұрын
TheTAKUYA1225 .たくや TheTAKUYA1225.たくや様、コメントありがとうございます。2000系の今後、本当に気になりますねー。九州で活躍してくれるんですね。今後とも色々教えてください。宜しくお願いいたします。
@TheTAKUYA1225
@TheTAKUYA1225 9 жыл бұрын
itibannsenn あくまでも、そうなるんじゃないかな?という予想なので まだはっきりとはわかりません。 真実は会社のみぞ知るです。
@虹太岡村
@虹太岡村 9 жыл бұрын
俺の予想だけど引退後は、アンパンマン列車4両を土讃線のように全車同じ色にして、固定運転、残りの車両は、アンパンマンラッピングを剥がしてTSE の置き換えとして使われると思う
@itibannsenn
@itibannsenn 9 жыл бұрын
虹太岡村 コメントありがとうございます。やはりそう推測なさいますか?そうですよねー!TSEが一番危ないですよねー。ラッピング剥がさなくていいのになー!
@宇和海あしずりチャンネル
@宇和海あしずりチャンネル 9 жыл бұрын
先ほどインターネットで偶然見たのですが来年から8000系のアンパンマン列車ができるそうです。デザインのイメージを見ると白を基調にしているところは、今と変わりないですが、その他のデザインは、土讃線の初代(もしかしたら2代目)頃のアンパンマン列車と似たようなかんじです。8000系ではありますが7両or 8両のアンパンマン列車は、見れるということですね。完成が楽しみです。
@itibannsenn
@itibannsenn 9 жыл бұрын
+宇和海あしずり 様、私もお知らせを頂き、JR四国ホームページで記事を見ました。来年春、8000系アンパンマン列車登場!楽しくなそうですね。JR四国さん、一度くらい(一週間くらい)2000系アンパンマンと8000系アンパンマン、共演(競演)させてよー!8000系アンパンマン「特急しおかぜ・いしづち」走らせた後、別のスジで2000系アンパンマン「特急しおかぜ・いしづち」走らせてよー!例えば、松山を8000アンパンマンで出発し、宇多津で一旦下車、2000系アンパンマンで松山へ帰路。こんなツアー有ったらいいなー!ゴールデン・アンパンマン ウイーク!・・・アー!妄想がふくらむー!(我ながら馬鹿じゃないの!・・・目を覚まさなくては・・・)
@ヒマりん
@ヒマりん 9 жыл бұрын
引退は心痛みますね。引退後は、おそらく予讃線の特急には乗らないかもしれない。なんらかの用事がない限り・・・。イラストマークあっての四国のJR特急だから。引退前に再度、グリーン紀行なる切符で乗りたいです。2014年11月2日から4日にかけて乗りました。「しおかぜ」「いしづち」は必ず2000系のアンパンマン特急に乗らないと気が済まない(新型は必要時のみのります。)
@itibannsenn
@itibannsenn 9 жыл бұрын
ヒマりん。 ヒマりん様、コメントありがとうございます。8600系電車に置き換え後このアンパンマン列車はどうなるのか?気になりますねー!
@虹太岡村
@虹太岡村 9 жыл бұрын
「特急しおかぜのアンパンマン列車廃止反対!!」とJR 四国に言いたいですね。この列車はまったく鉄道に興味がなかった俺を鉄道マニアにしてくれた思い出の特急列車です初めて乗ったのは2010年10月6日です。それ以来毎年のように、この列車に乗ってきました。その列車が廃止になると聞いた瞬間とてもショックでした。誰もがそう思うと思います。今度最後にこの列車に乗ったら動画をアップする予定なので見てください。またアップした時に知らせます。
@itibannsenn
@itibannsenn 9 жыл бұрын
虹太岡村 貴方様の動画アップを楽しみにお待ちしています。2000系7or8両編成アンパンマン列車廃止はとにかく寂しいですよねー!おそらく「宇和海」としては残るのでしょうけれど・・・。やっぱり長い編成で走るアンパンマンに乗りたいですよねー!
@神崎佑一郎
@神崎佑一郎 9 жыл бұрын
アンパンマン列車での特急しおかぜ号引退は僕も反対です。8両のアンパンマン列車好きですので。後8両のエンジンが一斉に唸るのがたまらないですよね
@nanpuu46
@nanpuu46 9 жыл бұрын
2000系の予讃アンパン、3両だけ松山〜宇和島で残りますね。
@itibannsenn
@itibannsenn 9 жыл бұрын
+なかむくら優&佑 様、貴重な情報ありがとうございます。そうなんですか!残留は3両のみですか!他はラッピング剥がされてしまうんですねー!なんだか哀しい・・・。
@nanpuu46
@nanpuu46 9 жыл бұрын
+itibannsennさん 予讃アンパンは、この様な感じになりますね www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/2015%2012%2028.pdf
@itibannsenn
@itibannsenn 9 жыл бұрын
+なかむくら優&佑 様、ありがとうございます。新生8000系アンパンマン列車、お披露目待ち遠しい、楽しみですね。でも消え行く2000系アンパンマン8両達の雄姿を思うとちょっと複雑な気持ちになってしまいます。
@1124chichi
@1124chichi 8 жыл бұрын
優&佑 なかむくら くpp
@神崎佑一郎
@神崎佑一郎 9 жыл бұрын
投稿者様・そうなんですか。2000系車両のしおかぜに近いうちに乗っておきますかね。松山観光切符でね
@虹太岡村
@虹太岡村 9 жыл бұрын
廃止して欲しくないな、どうせなら、しおかぜ9号としおかぜ22号を宇和島発着にまたして欲しい、廃止になる前に宇和島~岡山まで乗る予定には、しているけど
@itibannsenn
@itibannsenn 9 жыл бұрын
虹太岡村 虹太岡村様、コメントありがとうございます。本当、廃止してほしくないですよねー!せめて期間限定で臨時運行出来たらいいのになー!(無理だろうなー?)私も乗車し揺られて楽しんで満喫しておかないといけないですねー!虹太岡村様、今後ともご指導の程よろしく御願いいたします。
@宇和海あしずりチャンネル
@宇和海あしずりチャンネル 9 жыл бұрын
え?カレーパンマン号のラッピングが新しくなったんですか。俺が12月12に見た時は、今までどおりのラッピングでした。
@itibannsenn
@itibannsenn 9 жыл бұрын
+宇和海あしずり 様、コメントありがとうございます。松山車両基地北端にてラッピング剥がし作業に出くわしました。数日後には全く同じラッピングに着替えていました。あまりにも条件が悪く、しかもお着替え中なので撮影は控えました。
@神崎佑一郎
@神崎佑一郎 9 жыл бұрын
投稿者様 特急しおかぜで岡山から宇和島に行く列車もなくなるんですか?
@itibannsenn
@itibannsenn 9 жыл бұрын
+神崎佑一郎 様、2106年度、8600系特急電車が増備される予定です。これにより現在、2000系特急型気動車で運行されている宇和島→松山→岡山(しおかぜ10号)岡山→松山(特急しおかぜ9号)等は2000系気動車から8600系電車に置き換えと発表されています。2000系7両編成(8両)アンパンマン列車は8000系アンパンマン列車に変更されるそうです。(JR四国HPより)
@Nitta1755
@Nitta1755 6 жыл бұрын
itibannsenn 2106年になってますよ
@tetudouretuden2128
@tetudouretuden2128 9 жыл бұрын
さみしいですね ぼくこの前岡山で2000系のしおかぜ撮りました チャンネル登録しておきます
@itibannsenn
@itibannsenn 9 жыл бұрын
鉄道列伝 鉄道列伝様コメントありがとうございます。2000系7両(8両)編成の走行姿、気に入っていただけに本当に残念で寂しい思いです。8600がお休みの時、代走してくれたら面白いのになー!と勝手な妄想をしています。チャンネル登録ありがとうございます。私も登録させて頂きました。今後ともご指導のほどよろしく御願いいたします。
@tetudouretuden2128
@tetudouretuden2128 9 жыл бұрын
僕もとてもさみしいです
@spaceinokiman
@spaceinokiman 9 жыл бұрын
引退後はどうなるんでしょうね。 JR九州もキハ185の予備編成が少なく、突発的な故障で運休が出ているのでまた九州に譲渡でしょうか?
@itibannsenn
@itibannsenn 9 жыл бұрын
三毛猫 spaceinokiman コメントありがとうございます。私も本当に気になるところです。JR四国の昨年度の事業計画書には特急型気動車新製とあったのが今年の計画書ではそれが消えています。2000系のアンパンマン7両(8両)編成廃止、松山ー宇和島間の特急宇和海に使用したとしても・・・余剰が出る。噂では2000系試作車TSE!これは土佐くろしお鉄道へ。来年度はいろいろ玉突きが出そうですね。廃車の話が伸び伸びになっているキハ47.そしてキハ185、気になり心配な事がいっぱいです。
@Mrfive-rl1zc
@Mrfive-rl1zc 9 жыл бұрын
廃車はしばらく無さそうな感じですね。
@itibannsenn
@itibannsenn 9 жыл бұрын
+Mr. five 様、コメントありがとうございます。先ほど8600量産車が川崎重工を出場し四国に向かっているとの情報を頂きました。当方の頭の中は想像!妄想!駆け巡っております。廃車が出るのか?転属か?玉突きはあるだろうなー!
@しおかぜ四号
@しおかぜ四号 9 жыл бұрын
2000は余剰分を四国管内のキハ185玉突きに回してキハ185はJR九州に譲渡するのが最善(かな?)
@itibannsenn
@itibannsenn 9 жыл бұрын
高須賀壮大 ウーン・・・やはりそうなりますか!・・・キハ47も玉突き廃車ですかねー?気になります。
@524kiki
@524kiki 9 жыл бұрын
特急新型車両導入という事は113系や121系も時間の問題ということでしょうか?
@itibannsenn
@itibannsenn 9 жыл бұрын
+まぐろ 様、コメントありがとうございます。来年度ダイヤ改正により予讃線電化区間で2000系気動車が走っていたスジをすべて特急型電車(8000系&8600系)に置き換えられます。113系と121系については今の所現役続行ではないでしょうか。私は噂も聞いた事ありません。危ないと囁かれているのは松山基地所属のキハ47とキハ185です。ただ当方、JR四国さんとの間になんの情報パイプ持ち合わせておりませんので正確では有りません。ごめんなさい
@1n8g
@1n8g 5 жыл бұрын
113系は残り1本です。121系は機器更新され7200系になったので現役続行でしょう
@伊予鉄清水一郎社長を
@伊予鉄清水一郎社長を 5 жыл бұрын
アンパンマン列車一本で宇和島にいけたのにー
@itibannsenn
@itibannsenn 5 жыл бұрын
清水社長を守る党様、コメントありがとうございます。宇和島~岡山!一本!これは残して欲しかった!
@伊予鉄清水一郎社長を
@伊予鉄清水一郎社長を 5 жыл бұрын
@@itibannsenn そうだよねー
@カカオマス-i6l
@カカオマス-i6l 2 жыл бұрын
どうせ2編成しかないんだから2600系入れて欲しいな
@ルミフェ
@ルミフェ 9 жыл бұрын
アンパンマンだけは高知へ移る可能性あるかな?
@itibannsenn
@itibannsenn 9 жыл бұрын
川村文秋 川村文秋様、コメントありがとうございます。本当に気になりますねー。心配ですねー。来年度、JR四国さん、アンパンマン列車どうする気なのでしょう?余剰になる2000系、TSEは土佐くろしお鉄道へ、という話も聞こえていますし・・・。「特急宇和海」として生き残るのか?正式な発表が待たれますねー!
@ルミフェ
@ルミフェ 9 жыл бұрын
そうなんですか。うちの実家は土佐くろしお鉄道近くなんで増発可能性あるかな?っと思い自分の想像ばかりで(*^^*)でも2000系は予備なくフル稼働で聞いてるから宿毛事故で廃車なり、休める車両少ないらしいから次からは予備としてローテーション組むやないかな?アンパンマンは高知主役だしね
@宇和海あしずりチャンネル
@宇和海あしずりチャンネル 9 жыл бұрын
今年の3月からは、この中の3両を使うことになりますね。グリーン車のばいきんまん号とドキンチャン号が無くなるので、宇和島側の先頭車は、ロールパンナ号になると思います。あとの2両が気になりますね。俺は、おむすびマン号とカレーパンマン号を残して欲しいなと思います。
@itibannsenn
@itibannsenn 9 жыл бұрын
+宇和海あしずり 様、コメントありがとうございます。2004号(ばいきんまん号)、2005号(ドキンチャン号)はラッピング剥がされ高知へ転勤と囁かれて(噂)いるようですね。カレーパンマン号は12月に松山工場にてラッピングを新しく張替えているのを私は目撃しましたので残留決定しているのではないでしょうか?
@gorinsekyurity
@gorinsekyurity 9 жыл бұрын
8600系は電車特急しかないんですか
@1n8g
@1n8g 5 жыл бұрын
まあ、 電車ですから。
@こつめくん-b5e
@こつめくん-b5e 7 жыл бұрын
バイキンマン号とドキンちゃん号の復活を要求する
@SND4221
@SND4221 7 жыл бұрын
アンパンマン列車は全部いらない
@こつめくん-b5e
@こつめくん-b5e 7 жыл бұрын
埼玉の誰か 君がそう思うのならそれで良いんじゃない?wwwwwwwwwwww
JR四国 土讃線 2700系特急型気動車【Full HD】#jr四国 #2700系 #しまんと#南風#特急#土讃線
28:09
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
瀬戸大橋線 下り04 - L特急しおかぜ7号 8000系
24:53
【Nゲージ】▶▶マイクロエース・JR四国8000系特急しおかぜ/いしづち
2:35
鉄道模型を楽しもう!! Enjoy Railroad models
Рет қаралды 17 М.
Inside the V3 Nazi Super Gun
19:52
Blue Paw Print
Рет қаралды 3,2 МЛН
鉄道の計画に反対した商店街「後悔しています」
11:30
たくみっく
Рет қаралды 568 М.
【神業】一切無駄のない回復運転!
4:56
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН