私にとって凄すぎる英語のことわざは、 Heaven’s net has large meshes, but nothing escapes. 「天の網目は粗いけど、何も脱出出来ない。」 即ち「天網恢恢疎にして漏らさず」(どんな悪党でも時間がかかるけど必ず罰せられる)です。 私は趣味で時代劇の台詞を英語に訳すのが大好きで、日本語のみならず英語のことわざの本を読んで勉強しています。 やってみると意外に楽しいです。 YUMI 先生のことわざ、偉人の名言シリーズまたやって頂けたら嬉しい限りで、非常に楽しかったです。ありがとうございます😊😊😊
@Catherine-iu3ic2 жыл бұрын
また続編やっていただきたいです✨
@mais80252 жыл бұрын
Float like a butterfly sting like a bee. 映画カーズからのセリフかと思いました💦日本語字幕は蝶のように舞い、蜂のように刺す、でしたので。 でも実際調べたら、カーズではFloat like a Cadillac sting like a Beemer.と文字っていたみたいです。 物事知っていたほうが、より深く楽しめますね、まだまだ勉強すること山積みです☺
Yumi先生、今日は。 Never judge a book by its cover. 本でも「ジャケ買い」で成功することもあります。 マイケル・クライトンの"Jurassic Park"のペーパーバックを見つけた時、 題名が「ジュラ紀の公園?」で気になり、表紙の恐竜の化石のシルエットで面白そうだと手に取り、大正解でした(笑)。 この1冊でクライトンのファンになり、全部読み、新刊が待ち遠しかったものです(^^♪。
@新新房2 жыл бұрын
⑧=「論より証拠」かな。"Evidence rather than theory"
@abchnkrnhy37682 жыл бұрын
口では大阪の城も建つ、的なことですかね?
@伊藤哲朗-t7n2 жыл бұрын
大学生の頃に、英会話教室で習って、今も頭に残っている「ことわざ・名言」は以下の通りです。 All work and no play makes Jack a dull boy (よく学び、よく遊べ) : 「シャイニング」というスリラー映画で、狂った親父が、この諺をタイプライターで、打ち続けていたのを思い出します。 It takes two to Tango (どっちもどっち): タンゴを踊るには二人必要ということですが、数あるダンスの中からタンゴが選ばれたのは、「tで始まる単語が続いて、語呂がいいから」と先生(アメリカ人)が説明していました。 If you can’t fix it, feature it. (欠点を直せなかったら、セールスポイントにしてしまえ) fで始まる単語の対比が、英語らしいと思いました。
@darkmooncypress63542 жыл бұрын
It takes two to Tango. If you can't fix it, feature it. 日本語ではあまり馴染みがない頭韻、alliteration、ですね。