英語やろうぜ! 試験や評価は関係ないから。

  Рет қаралды 103,208

茂木健一郎の脳の教養チャンネル

茂木健一郎の脳の教養チャンネル

Күн бұрын

英語は、もはやネイティヴだけのものじゃない。地球の上でボールのパス回しをするために必要な道具だ。TOEICだとか、入試だとか、関係ない。今すぐたくさん読んで聞いて話して書く脳の運動を始めよう。英語やろうぜ! #茂木健一郎
#もぎけん英語 #もぎけんトーク #英語 #脳 #脳の教養チャンネル

Пікірлер: 343
@lambinmaryland7181
@lambinmaryland7181 11 ай бұрын
アメリカの大学で英語講師をしています。まさに日本では、TOEICや英検、入試などの試験が英語習得の障壁になっていると思います。私が務める大学にも日本からの留学生がいますが、彼らには「TOEICの点数ではあなたの英語力は測れないのですよ」という説明を何百回もしてきました。茂木さんが仰る通り、ペーパーテストで英語力を測っているのは、英語力を測れる力がある人がいないことと、怠惰が原因だと思います。世界は急速にグローバル化しています。呑気にTOEIC対策なんてしてる暇はありません。日本での英語理教育の意識改革に賛同します。
@yuumisuenaga5553
@yuumisuenaga5553 3 жыл бұрын
茂木さんに勇気をもらって、33歳から英語の勉強を始めました。新しい世界が広がりそうでとても楽しみです。いつも動画を見て、いろいろなことを考えたり、チャレンジするきっかけや勇気をもらっています。これからも応援しています。前の動画ですけれど、このコメントが届いたら嬉しいです。
@user-fw1io6tn2c
@user-fw1io6tn2c 2 жыл бұрын
素晴らしいです✨ 頑張ってください♪
@rin1028k
@rin1028k 2 жыл бұрын
さいこーーー!がんばってください!!!
@user-um9fl3qe1z
@user-um9fl3qe1z Жыл бұрын
その後どうですか??
@スティームプラス
@スティームプラス 3 жыл бұрын
まったくその通りだと思います。 息子たちはYouTUBEを見て4年間で話せるようになり、長男は7年間で英語で会話に困らないレベルになりました。そして、その経験から周りに則され放課後等デイサービスを立ち上げることになりました。 ちょっと、異端な指導方法だったので世間に受け入れられず、赤字続きで自信を無くしておりましたが、この動画で自信をつけることが出来ました。 有名な先生が動画で話してくれたことがうれしくてコメントをさせて頂きました。 ありがとうございます。
@user-hr1ci3vi9q
@user-hr1ci3vi9q 6 ай бұрын
3年前の動画に今更コメントなんですが… ChatGPTと英会話するのがめちゃくちゃ楽しくてハマッている。自分の英語はひどいが、ChatGPTは限り無く優しいし、こちらが発した無茶苦茶英語の内容を、キレイに整理して磨き上げてフィードバックしてくれるから、表現方法も「こう言えばいいんだ」とすぐわかるから、スゴくためになる
@happypeace1940
@happypeace1940 11 ай бұрын
最初から最後まで200%同じ意見です💛 全部私が言いたいことを代弁してくれてるって思って聴いてました。同年代だからかな?これ2年前の投稿なんですね。タイムラインのおすすめに上がってきて遅ればせながらようやく見ることができました。 「英語ができないと今の世界の空気を吸うことができなくなる」 「英語というサッカーボールで世界中の人たちがパス回ししているところで日本人だけ相変わらずTOEICみたいな点数を競い合って小さく前へならえみたいな事してる」とかめちゃくちゃ的を得た名言沢山で面白かったです。 私も英語のテストはエッセイと面接だけで、評価は「伝えたいことを伝えようとしているかどうか」だけでいいと思う。ただそうなってくると採点できる先生がいないですね。 今はALTが大勢いてうらやましいです。なのに十分活用できてないのが現状なんでしょうね。 私が中学生のころマークシートなんてものが導入されたころから、日本の試験のあり方に疑問を持っていました。採点のシステムが簡単になったことで英検やTOEICなど試験ビジネスが生まれていったんでしょうね。 英語教育に関しては45年前という化石時代の頃の中学英語が今でも私の基礎になっていて助かってる部分はあります。This is a pen. が大切なんだって今改めて感じています。 当時情報が少なかったから基礎だけはきちんと吸収できたのかもしれません。 40歳間近に興味本位で英語に再挑戦し始めてから20年にして今ようやく英語が空気になりました。 ありがたいことにネット上にあふれる沢山のコンテンツに幸福を感じながら、聴いて話して観て読んでと毎日夢のようです。昔は洋書一冊買うのも一苦労でしたものね(笑) まだまだ勉強中だし多分死ぬまで英語続けていくと思います。茂木先生のyoutubeも少しずつ拝見させていただきます。応援してます。
@kimjjamppong2911
@kimjjamppong2911 3 жыл бұрын
カナダ移住者ですが、他民族国家に住み始めると何人はどうこうと言う境界線は薄れて、一個人として見られることが多いです。そう言う環境に慣れると、英語が出来るできないの次元はもはや出遅れてる感があります。また公のコミュニケーション能力、自身の意見、考えを述べる教育が必要不可欠。あえて日本をクローズアップするなら、寿司、天ぷらなど食文化、トヨタ、ホンダ、ソニー、パナソニック、任天堂などの会社名は浸透しても黒澤明さんや渡辺謙さんイチローさんらに続く生身の人間の進出が近年遅れているような。Kim’s convince を初めてテレビで見た時はようやくアジア人主体のテレビ番組が北米で認知されるようになったんだと嬉しく思いました。一方韓国はアジア圏の中で映画界、音楽界で北米進出に成功しているなと思います。またヒュンダイ、キア、サムソンなど30年前の北米では見なかったブランドが大きな飛躍を遂げています。移民者でも仕事の良いポジションはインド、中国系が抑えています。私も含めもっと同じ土俵で勝負をかけたいです!
@user-gc7vh4bu5c
@user-gc7vh4bu5c 3 жыл бұрын
TOEICの点数が高いだけで、英語以外のIQも高いように思われてる(TOEIC高得点=デキる人)のが不思議で仕方ない。 普段の茂木さんの政治的発言には同意できないことが多いけど、英語に関しては100%同意します。 英語勉強するうえでモチベ下がってる時に茂木さんの動画見ると励みになります。
@yohyoh123
@yohyoh123 3 жыл бұрын
多分言いたいのは試験の廃止より "試験のための科目という"概念の廃止 コミュニケーションのツールと言う本質からかけ離れてるのが日本の教育だよね
@guanumbidotupi2075
@guanumbidotupi2075 3 жыл бұрын
でも、英語は花形教科だからね  大学入試でも他科目より配点が多いそう 試験のための科目であることで、政治家、官僚たちの巨大利権にもなるし 教授、や 先生も 潤う  ツール以前に英語は関係者のための権力と生活の手段 💑
@yohyoh123
@yohyoh123 3 жыл бұрын
@@guanumbidotupi2075 結果日本潤ってない要因になってるんだよね。ここに意識的に気づけてないとキツイ。教育が変わるより個人が気づき行動することでしか変わらない現状だし、英語ができないからこそ質の高い新しい情報に触れるのが遅くなってしまっている現状が今の日本に多方面で影響してることをわかってほしい
@factaddict8429
@factaddict8429 3 жыл бұрын
@@yohyoh123 間違いない
@sakuraikeizo
@sakuraikeizo 3 жыл бұрын
知識の蓄積ではなく、スキルの獲得です。それがクオリアの獲得です。
@user-rq3jh5xw5w
@user-rq3jh5xw5w 3 жыл бұрын
私は51歳。25年間海外を飛び回り英語がペラペラだったけど転職してから国内only。しばらくぶりに幕張展示会で外国人に質問された時 全く言葉が出てこなくてショックでした。何人かに質問され脳でいっぱい汗をかいた後、突然スイッチが入ってデーブ並みに喋り捲った。 必要は絶対的力。必要ならフィリピン人は1か月で日本語ペラペラ。必要ないならどれだけ時間とお金をかけても。
@hide10137
@hide10137 3 жыл бұрын
非常に説得力があります。改めて英語に触れる機会を増やそうと思いました。ありがとうございます。
@youtubejojo
@youtubejojo 3 жыл бұрын
もぎけんの言ってることは、英語に限らずすべての子供の教育に通じることだよね?たしかアドラーも子供を評価してはいけないと言っていたような気がするが、自分を振り返ってみても、他人から指摘された「間違い」より自分で気づいた「間違い」の方がしっかり身に染みている。将来エスペラント語みたいなものが全世界に徹底されない限り、英語は世界共通言語になりえるな。少なくとも今から数十年は英語を「身に着け」ても損はないと思う。
@user-fb1do3bx5y
@user-fb1do3bx5y 3 жыл бұрын
英語などの外国語を学ぶことは、脳を構造ごと変えることになるという研究もありましたね。老若男女関係なく脳を鍛える方法としても外国語学習は肯定できますね。
@tanaka_5660
@tanaka_5660 3 жыл бұрын
だなあ。でもやる気が起きないのがダメ人間なんだなあ。疲れることなんかやりたくないですよ、または疲れるからこそ成長するんでしょうがねえ。
@klangetoten4738
@klangetoten4738 3 жыл бұрын
単語は変換できるのですが、文をひっくり返すのがとっさに出来ないです。 別人格にならないと出て来ないです。根本的な違いにつまずいています。
@user-fb1do3bx5y
@user-fb1do3bx5y 3 жыл бұрын
@@klangetoten4738 そのつまづきは科学的には正解だと思います。ここからは私の考察ですが、その根本的な問題に対面し、いらいらしたり、葛藤したりするとより脳は成長していくと思われます。
@klangetoten4738
@klangetoten4738 3 жыл бұрын
@@user-fb1do3bx5y コメント嬉しいです。励まされます。 いらいらしながらでも英語を使えるように頑張っていきます。
@sakuraikeizo
@sakuraikeizo 3 жыл бұрын
脳には可塑性があるからです。そのためにはネイティブを真似るディープラーニングが効果的です。
@藤原明美-m6l
@藤原明美-m6l 3 жыл бұрын
先生、ありがとうございました 日本の良さを世界に伝えたい!!! コロナ禍で気持ちが萎んでましたが、ちょっと元気が出てきました
@Windows1970
@Windows1970 3 жыл бұрын
参考になりました。自分に対しても評価しない、というのを実践して続けてみようと思います。いつまで経っても全然ダメだとか余計わからなくなったとか自分を評価して嫌になりかけてたのですが。量ももう少し増やしてみます。ありがとうございました。
@user-oi5hq5pk5c
@user-oi5hq5pk5c 3 жыл бұрын
茂木先生と同じ様な鋭い指摘をしてるインド式英会話本の一節を回想。「話す内容、伝えたい事がいちばん重要であり、文法ばかり気にして会議で一言も発言できない事の方が問題である。」いつも茂木先生の言葉に触れると前向きになれます!ありがとうございます。
@chinsukoh
@chinsukoh 3 жыл бұрын
ここで、注意して欲しいのは文法がむちゃくちゃでいいという訳ではないということです。文法をしっかり勉強して発言をすることが大事です。文法とか発音が信憑性に直結することを知らない人は意外と多いです。
@leeakko3763
@leeakko3763 3 жыл бұрын
まあ、その前段階だから。
@sakuraikeizo
@sakuraikeizo 3 жыл бұрын
インド式英語ではクオリアは獲得できません。だからネイティブを真似て覚えるディープラーニングが必要です。
@kenmogi
@kenmogi 3 ай бұрын
日本人の英語を上手くするためには、英語の試験を全廃するのがいいと思います。
@yoshikawa5807
@yoshikawa5807 3 жыл бұрын
英語でもっと自由に表現できるのに、日本の英語教育は自由な英語表現をできなくしています。それで苦労しています。こちらの子供達は簡単なも物も名前と前置詞、副詞を自由に使う英語の表現は柔軟なものだと思います。自分の子供の英語圏での成長を見て思いました。今年になって映画をニューチューブで見ることで進歩を感じています。
@tsuka414
@tsuka414 3 жыл бұрын
単純に英語を使えば意思疎通できる人数が増えますし、 テストの為だけに英語を学ぶのはもったいないなと思います。 やる!ってことが大切なんだ。
@shiseinoue
@shiseinoue 3 жыл бұрын
去年英検準一級を苦労して合格しました。しかし、試験後、英語でピーターラビットを読んでびっくり。英検のテキストにはなかった文法形態。実際はもっと自由につかわれるんだ。。。と驚くとともに、試験勉強してる場合じゃないのかなとおもいました。試験のおかげで文章を早く読めるようになったからこれを活かしていっぱい読もうと思います。 現在、星の王子さまを読み、DEATH NOTEをみています。モモを原書で読めるようになりたいです。
@squp4173
@squp4173 6 ай бұрын
ピーターラビットは、古語だな。
@angiem.kitagawa4169
@angiem.kitagawa4169 Жыл бұрын
今日はとても熱いですね❤ やっと日本人で同じ考えの人がいました。
@mitsukos7842
@mitsukos7842 3 жыл бұрын
茂木さんのちょっと下の世代です! 小さい頃から英語を話したい願望がありながら、英語苦手でした 残りの人生したいことしようと思いたち、半年くらい前より中学生レベルから勉強し直しているところです! 茂木さん1人にはしませんからね(レベル違いすぎですが)😊 とにかく、英語でコミュニケーション出来ることを目標に頑張ります!
@gumgum2859
@gumgum2859 3 жыл бұрын
テレビでも外国の番組を吹き替えないまま垂れ流しにして欲しい。面白そうなら一生懸命聞くしかない状況がほしい。
@ksgestureenglish9444
@ksgestureenglish9444 3 жыл бұрын
40代ですが、下手なりに英語で話せるようになってきて、KZbinにあげています。超初心者の方に下手でも頑張れば意思疎通でき、こんなに楽しいことがあると伝われば。仕事で使うこともなく、勿論テストの為でもありません。脳トレであったり、高校の娘にこの頑張りを見せて、何か感じてもらいたいというか、英語の必要性を分かってもらえれば、、。5年10年かけてじっくりマスターします。テストや仕事以外での、皆さんの英語学習のモチベーションが聞きたいです。
@Chicago9335
@Chicago9335 3 жыл бұрын
移住したいのですごくバカだけど英語頑張ってます
@learnenglish-bs6rf
@learnenglish-bs6rf 3 жыл бұрын
頑張ってください🤩
@user-fw1io6tn2c
@user-fw1io6tn2c 2 жыл бұрын
私もです‼︎ お互い頑張りましょう^_^
@Reiwa18
@Reiwa18 2 жыл бұрын
私もです!一緒に頑張りましょう!
@user-jd1gx2ys9k
@user-jd1gx2ys9k 3 жыл бұрын
なぜ、日本人が喋れないか。 他の日本人に、自分の英語を聞かれたくないから。他の日本人いなければ、一生懸命に外人に伝えようとします。文法もめちゃくちゃだけど、それでもいい。だから、茂木さんが評価はすべきではないと言ってると思います
@chinsukoh
@chinsukoh 3 жыл бұрын
それじゃダメです。ただスタート地点としてはオッケー
@user-jd1gx2ys9k
@user-jd1gx2ys9k 3 жыл бұрын
@@chinsukoh 日本人みな、スタート地点に立ててないでしょー、それじゃダメですと言われ評価されたら、誰も立ちづらいよ。汚くてもいいの、それから始まるの、少しづつ
@chinsukoh
@chinsukoh 3 жыл бұрын
@@user-jd1gx2ys9k うーん 文法がぐちゃぐちゃの状態でコミュニケーションできる内容って話す価値薄くないですか?もちろん最初は皆ぐちゃぐちゃかもしれないです、でも日本人は文法ばっか気にすることが批判されがちですが、本当に英語できる人はそんなこと言いません。ケースによりますが、少し違うだけで重要な意味が変わってしまう場合があり、文法はとても大事な要素です。
@user-jd1gx2ys9k
@user-jd1gx2ys9k 3 жыл бұрын
@@chinsukoh 貴方みたいに英語できる人はいいですが、日本人はできない人が殆どです、この人達ができるようにするにはどうしたらいいですか?いきなり50点、70点の英語を求めますか?誰も嫌になりますよ。喋りたくない、他人に貴方の英語下手ですね、汚いですね、誰も話さないです。
@user-vr8nl9my5j
@user-vr8nl9my5j 3 жыл бұрын
結局は必要としてる人が少ないからだよ
@nori2468
@nori2468 3 жыл бұрын
私も茂木健一郎さんの意見に同意します。TOEICは受験英語の延長線みたいなものだと思います。試験と英会話は全くの別次元です。英語教育の減点主義が完璧に話さないと駄目だと勘違いさせている。ごく一部の人以外誰も完璧な英語を話せません。TOEICやTOEICのテキストを作っている人が英語学習者を搾取していると思います。まさに英語帝国主義みたいです。企業もTOEICではなく英語で面接をすればよい、もし会社が英語に堪能な人材を採用したいなら。
@mizdorim2670
@mizdorim2670 3 жыл бұрын
その通りだと思います。英語は道具。使えてなんぼのもの。試験で評価する必要は全くない。むしろ弊害が大きい。茂木さんのような高学歴の方たちにもっとそういう声をあげてほしいものです。
@T_4c3
@T_4c3 3 жыл бұрын
好きな洋画を映画で観まくっていたら英語楽しくなってきました。これからも英語することをたのしみたいです。茂木先生のおかげでTOEICの無意味さに気づくことができました。
@sakuraikeizo
@sakuraikeizo 3 жыл бұрын
ネイティブを真似て自然な英語を覚えるのが最も効果的な学習方法です。
@senasakura345
@senasakura345 2 жыл бұрын
吹き替えでいいだろ
@vlog-vw1ku
@vlog-vw1ku 3 жыл бұрын
知りたいことを知り、伝えたいことを伝える。 大事なのは、ただそれだけなんですよね。 もういい歳ですけど、今年こそやれそうな気がしてきました!
@boringboring
@boringboring 3 жыл бұрын
大賛成です!人類の文明は、英語で記録されていますと言い切れるほどになっていますから、英語の習得は試験の為でもなく、英会話でもなく、智人の文明にアクセスための第一言語手段として完璧を目指すべきだと思います。
@atmwt
@atmwt 6 ай бұрын
最高な動画。
@maxammasakazu
@maxammasakazu 3 жыл бұрын
自分に取って英語とはcommunicationでは無く・・・、educationなのです・・・。 本当に辛いです。英語を使った人生の時間が多分15年も無いでしょう。 丸々15年使っても15歳の少年レベルの英語力なのです・・・。 そしてそんな事を見抜いた高校時代の先生は「お前達外国人の彼女欲しくないか?」と、そそのかして来ました。 当時17歳の男子学生にとっては「そう言えば、彼女を作る方法とは何だろう?ましてや英語で女の子を口説く方法とは何だろう?」と色めき立ちます。 私立高校であったからでしょう。先生は教えてくれました。 先生「これだけは覚えておけ、Do you surfing with me? だ直訳すると俺と一緒にサーフィンしないか?と成るだろう?しかし真意は違うアメリカにはウォーターベッドの文化がある。そこでSOXする時にまるでサーフボードに跨る様に成る。その騎乗位形から真の意味訳は『俺とS〇Xしないか?』と言う意味に成るんだよ。これだけは覚えておけ。」 17歳の少年に取っては爆発力抜群の動機を与えれ頂きました。その先生には未だに感謝しています。 ピーター・フランクル氏も同じ様な事を言っていました。ズバリ「彼氏や彼女を作ると外国語の能力は飛躍的に向上する。」との事です。 やはり英語教育には限界がある様です。これはあくまでeducationであり、communicationのレベルには達しないのでしょう。 しかし一方では「困った時は構文を思い出す。」と言う事も多々あります。 だからこそ、自分は正直に「I am not native speaker」と告白した上で英語でのコミュニケーションを図る事があります。 これを広い心で受け止めてくれる外国人に救わる経験は多くありました。 しかし、英語がうまく伝わらない場合に「英語を話せるフリすんなよ!」と日本人から怒号が飛ぶ経験も多々あります。 英語を話す気持ちが無くなる原因は外国経験よりも日本人の完璧主義を装った差別意識にあります。 英語能力の向上を妨げる理由の一つは「日本人の完璧主義を装った差別意識」でしょう。 これこそ脳科学の出番かも知れません。 これからも応援しています。頑張って下さい。
@cinnamonroll5915
@cinnamonroll5915 2 жыл бұрын
茂木さん!この動画を観てすっごく嬉しくなりました!茂木さんの意見に賛同しまくりです! 勤務先の福利厚生で受講可能なオンライン英語クラスはTOIECのコースですが、 ガン無視して日常会話クラスを受講してます。英語で話すチャンスが欲しくて‥😅 情報過多でTVは偏った情報ばかり流すご時世で、日本語以外の情報を自ら得て、 自分で考えて選択するために、アラフィフですが英語習得に勤しんでおります。 英語の本も途中で挫けて「積ん読」になってますが、茂木さんのこの動画でもう一度チャレンジする気になれました! 茂木さん、ありがとうございます!!
@kaikokuzenya
@kaikokuzenya 3 жыл бұрын
ケープタウンに留学行きましたケド、あなたの言ってる事は核心を突いています。意識低い日本人は耳が痛いでしょう。
@Dkenzo1122
@Dkenzo1122 3 жыл бұрын
英語のテストは短期記憶だけで押し切った記憶しかないけど(赤点寸前)、研究のために英語の論文を読まざるおえなくなって文法も危うい状態のまま読んでいたら(眺めてた)、いつのまにか読めるようになってた。(でも全く英語の上達には興味が無かったし、今もない)
@yudaiwaka4148
@yudaiwaka4148 3 жыл бұрын
結構凄いシェアです。
@user-oc6yd4vy6z
@user-oc6yd4vy6z 2 жыл бұрын
生きた英語を触れろとのことでしたが、日本語も語彙は単語帳のようなものでしたね。例えば「足をすくわれる」とか「役不足」とか。敬語も「勉強」しました。勉強の何が悪いのでしょうか。
@KOTO-hy3fc
@KOTO-hy3fc Жыл бұрын
茂木さんはじめまして。 茂木さんの本をみてから、茂木さんのファンになりました。 茂木さんの言葉が原動力になっています。 私は全然勉強もできない40代後半のおばさんですが、これから英語を学びます!茂木さんのKZbinは日々の楽しみです。
@user-pz3wi8ku6m
@user-pz3wi8ku6m 3 жыл бұрын
元高校英語教員です。茂木先生ありがとうございました。これから英語教育の目指すべき方向性ついてとても参考になりました。
@user-ik5dj2ut5n
@user-ik5dj2ut5n 3 жыл бұрын
中高6年間も勉強して、英語話せないってほんと自信失った😭 アメリカの大学で、英語で英語を勉強したら3ヶ月で授業についていけるようになって、あれ?日本の英語教育って。。。って思った😢
@leeakko3763
@leeakko3763 3 жыл бұрын
6年があったからだと思う。努力したから。 高齢者と関わるようになって、方言はなせるようになったけど、じいちゃんばぁちゃんと暮らしてた16年で聞き取りできてたからすぐできた気がする。16年は、話そうとしたことがなかったからね。 じゃあ、他県の方言をって言われたらまぁ無理だと思うもん。聞き取れないと、まず情報が入ってこんかった。
@lilkishi1819
@lilkishi1819 3 жыл бұрын
TOEICは無駄かもしれないけど、TOEICの点数が高いだけで優秀な人だと思われるから結構コスパいい
@suzueaquio7860
@suzueaquio7860 3 жыл бұрын
日本でだけ通用する「コスパ」です。日本人以外に「kosupa 」なんていうても、絶対通じません。”cost performance “ とちゃんと発音しなくちゃ、、、。
@user-oi7tn2wg3m
@user-oi7tn2wg3m 3 жыл бұрын
@@suzueaquio7860 いい皮肉効いてる
@neuronkururinpa9824
@neuronkururinpa9824 3 жыл бұрын
980点以上叩き出してる人が周りに数人いるけど、みんな日常会話レベルなので、確かにそうですね。
@user-os9wh5tw5z
@user-os9wh5tw5z 3 жыл бұрын
外国人 what is TOEIC??????
@user-of8fq3lq2k
@user-of8fq3lq2k 3 жыл бұрын
下らん
@verjakpaw2369
@verjakpaw2369 3 ай бұрын
全く同感です。小学校で英語アシスタントをやりましたが、文科省のプランでは英語ができないです。おっしゃる通り、自分が話したいという気持ち、間違っててもいいからしゃべる。喋り続ける、それが大切です。それは頻度を増やし練習しないと難しいですね。私も頑張って、子供たちが自分の言葉として使える英語を 学ばせたいと思ってます。
@user-fp1mt6ln3t
@user-fp1mt6ln3t Жыл бұрын
よくぞ言ってくれました! 茂木さん‼︎ ずーっと思っていたモヤモヤを明瞭に表現して下さったという思いを噛み締めつつ聴きました。 英語を話せるように、会話ができるようになりたくて、大学を卒業後、働いている時、ネイティブのいる小さな英会話スクールに毎日昼休みに通った経験があります。暗記も苦手でテストは全くダメな高校大学の学生でしたが、英語の映画やドラマ、ネイティブとの会話を通して、英語の感覚がメキメキ上がってきた時の高揚感を思い出します。
@user-uc6sf4mt6w
@user-uc6sf4mt6w 2 жыл бұрын
初めて、英語やってみたい❣️😆って思いました!茂木先生、ありがとう💕
@user-lu3no3wj8m
@user-lu3no3wj8m 3 жыл бұрын
>魂の殺人みたいなもん >日本の中で小さく前倣えしているだげ 本当にその通りですね。 自分で考えてない。 あらゆることでこういったことが起きている。 芯食ってないと意味がない。 伝えるため・知るためのツールというのが肝。
@tommy-ts6bo
@tommy-ts6bo 3 жыл бұрын
洋書もKindle使うとだいぶハードル下がります。 英語圏在住の同僚からペーパーバックをプレゼントしてもらったんだけど、分からない表現多すぎて辞書引くのも面倒くさくてしんどかったんだけど、思いつきでKindleで買ったら長押しするだけで意味出てくるしめちゃくちゃ捗る。 PodcastもKZbinでリスニングのハードルも下がったけど、Kindleのリーディングのすごいツールだと思った。おすすめです。
@user-yi6di3zp3g
@user-yi6di3zp3g 3 жыл бұрын
画家が筆を使って絵を描くように、私達も英語を使って何かをしなきゃいけないって事か。 筆の質じゃなくて、何を描くかが重要ってことですね。
@kao8634
@kao8634 3 жыл бұрын
子どもが英検○級落ちたら、英語教室の先生が不機嫌になったり、高校の英語教師にこんなのもわからないの?と、答えられないと罵倒したり、 英語が嫌いになってしまい本当に困る! 茂木先生のこの動画見て 嬉しくなりました。 ありがとうございます。
@sakuraikeizo
@sakuraikeizo 3 жыл бұрын
言語習得はやれば良いのではありません。 達人を真似る事が大事です。 PRESIDENT 2016年3月14日号 茂木健一郎 人間が英語を学ぶ際にも、ネーティブなどの、英語が達者な人の発音をひたすら聞く。そのことで上達するはずなのに、それができない。 人工知能の学習において大切なことの1つは、実際の行動と正解の間の「誤差」を検出して、それが小さくなるように修正することである。 言語には正解は存在しません。言語の発音は最適音を使っているだけです。ネイティブを真似るのはその最適音を学ぶためです。 音声には音素のような正しい音が並んでいないからです。 米国英語も英国英語も共通の最適音を使っています。 正しい発音はありませんが、最適音は存在します。
@channel-io9hy
@channel-io9hy 3 жыл бұрын
Mr.Ken Mogi Thank You so much !!
@user-qu9vh1zf7n
@user-qu9vh1zf7n 2 жыл бұрын
20ヶ国語を話すことが出来るSteveさんと茂木先生で対談したらかなり言語習得について有意義な話が聞けそうと思った今日この頃です(´-ω-`)
@user-ml2et3ep7c
@user-ml2et3ep7c Жыл бұрын
茂木さん!大賛成です。 現在、小3の息子がいますが、どのように英語を学ばせるべきか悩んでいたところでした。 実践可能な生きた英語を親子共々習得したいなと感じました。 ただ、日本の大学の試験を考えますと意味のない英語、使わない英語の受験勉強をさせなければならないの?と思いますね。本当に無駄ですし、ナンセンスですね!
@user-yi6di3zp3g
@user-yi6di3zp3g 3 жыл бұрын
人が勉強することと人を評価すること・されることは、本質的に、あまりにも違うことだと思う。 茂木先生がおっしゃっていることはもしかしたら他の分野の多くの勉強にも通ずるかもしれないと思った。
@user-of8fq3lq2k
@user-of8fq3lq2k 3 жыл бұрын
茂木さんはグローバリストですか ?=国はいらない ボータレス インターショナリストですか?=国と国が活発に交流する
@koitsuga
@koitsuga 3 жыл бұрын
私達母語話者の英語教師がみんな思ってることを言ってしまいました。偉い人に言われると日本はこれを受け入れるだろう。
@kt-ny9sr
@kt-ny9sr 3 жыл бұрын
マジで英語は使えた方がいい。しゃべれないとしても、読み書きは最低できた方がいい。いくらインターネットの普及でボーダーレスに文化を共有できる環境ができたとしても、英語理解できなきゃ意味ない。それは情報を得る上で格差が生まれる原因になる。国外の人の思想とか知るのは新鮮だし面白い。
@kirara5146
@kirara5146 3 жыл бұрын
me too me too I also agree with your idea your good teacher i don ' t speak English fluently yet. but I M Crazy English study now
@bamboomoon3164
@bamboomoon3164 3 жыл бұрын
語学って結局大量にインプットして、アウトプットする場数も増やしていかないと向上しないですよねぇ・・・。 パターン学習なんですよね。ほんと。 多読は夏目漱石先生も推奨していましたね。 まあ、大卒とかでもないですが、普通に海外の税務署類を英語で出したり、メールのやりとり・・・ぐらいの場面には遭遇するな、最近。 その度に七転八倒してますけど。 英語学習のモチベ上がるようなことがあればいいんですけどね・・・。 でも、なんとなくでも一生英語のインプットは続けると思います。 確かに、英語使う場面増えてくる気がします。
@user-mn1kt7ku5r
@user-mn1kt7ku5r 3 жыл бұрын
英語が海外で通用しないレベルの先生が日本で教えていることが問題で、時間の無駄。TOEIC満点の人が海外のカフェでなんとか会話できるレベルなのが現実でした。英語を使う前にごちゃごちゃ勉強方だのなんだの、英語より英語の勉強法に時間使うのが日本人。
@junkokiryu1671
@junkokiryu1671 3 жыл бұрын
東南アジアに20年以上在住していますが、何故日本では小学校から英語(文法ではなく伝える為の英語)を学ばないのか、とずっと不思議に思ってます。私のいる国は皆(必ずしも上手くない人もいますが)コミュニケーションツールとして英語を話します。 もっと日本人が英語を普通に話すようになる日が来て欲しいです。
@angiem.kitagawa4169
@angiem.kitagawa4169 Жыл бұрын
私は教科書なしで英語教えてます。幼児でも初めてきて10個くらいの英文が言えるようになり小6では結構英語で流暢に話せるようになります。 英語劇もスキット的な寸劇ですが、毎学期発表しています。
@user-yu5dj1mu2e
@user-yu5dj1mu2e 9 ай бұрын
thank you so much.I'm happy now. 今後のご活躍を期待しています🎉
@maverick.h165
@maverick.h165 3 жыл бұрын
英語に限らず、試験は本当嫌いですが、受けなきゃいけない環境なので、自己成長するための手段として利用してます。
@leeakko3763
@leeakko3763 3 жыл бұрын
ふぁいと!
@MDAng0
@MDAng0 7 ай бұрын
言語学習にはたくさん読み書きするのが大切というのは確かにスティーブカウフマン氏と同じですね。youtube動画やネット記事など無料の教材がたくさんある、テストはいらない、試験のために勉強しないなどなど。
@MT-yh8zu
@MT-yh8zu 3 жыл бұрын
Mogiさんの語ってくださったエピソード……中学生の男の子が、一晩かけて作った英語のエッセイのお話。 その男の子にとっては、ロックから英語に、というところが彼の真面目さを示しているなと思いました。 学校で教えている、ある一つの教科に、しかも自分の嫌い?な英語に向かっていったというエネルギーは きっと何を言われようが、素晴らしい、輝いていると思います。 ので、彼が言われたことなんて、と 思う。 きっとそのミュージシャンと話したいことがたくさんあると思うので、 続けて学んでいっていたと思いたいな。そういう気持ち=相手と伝え合いたい、という暖かいgoodエネルギーは そう簡単に負けたりしないかな。 今やっている勉強の先に、評価、受験などの measurement (数値化して順位をつける?)があると、 見返りを求めて学習をしてしまうような、路線ができるような気はします。 「地球が一つの文化圏」となっている、というのはすごく同感で、 実際、以前から存在していた文化圏であったものが、covid によって強化され 実在化してきたように思います。 また、local が大切なんだというお話は大切だなと思いました。 By the way, would it be possible for you to touch your brain friend a lot more gently? She is such a beautiful brain model who helps us understand what you are talking about a lot easier.
@hidemitheatre
@hidemitheatre 3 жыл бұрын
泣いたわー!茂木さんありがとう😭😭😭号泣TED雑談トークだわ〜 笑 茂木さん赤毛のアン全部読んだんだ〜 かわい〜 英検1級や国連英検1級とか取ってる人がこういう話しないのよ〜同じ経験してるはずなのにさー!茂木さんステキ〜❣️
@cookiemonster551551
@cookiemonster551551 3 жыл бұрын
この年で英語が達者になるとは思えません。でも試験だのなんだの考えず英語圏の動画を楽しみたいと思います。
@user-wz6uf3ig8o
@user-wz6uf3ig8o 2 жыл бұрын
I can’t emphasize this enough, but to each their own, I guess. I think learning grammar is not unnecessary for adults who are trying to learn English as a second language, which is the fact that brain science has proven so far, but he hasn’t mentioned it. It sounds kinda risky to say grammar is unnecessary, dude..
@user-fl2zv7qg7r
@user-fl2zv7qg7r 10 ай бұрын
健康第一に。 寝るまえ、起きたときは、きをつかって。自分の身体によい食べ物と、姿勢で。リラックスと緊張のはざまにて、楽しんで暮らしてください。
@RSVP2050
@RSVP2050 3 жыл бұрын
あえて言えば、大学卒業後にブランクがある社会人が基礎をやり直す為にtoeic800までやるのは、それなりに効率的かもです。後はspeakingとwritingに移行したら良いかなとは思います。toeicスコア自体は意味無いです。
@sakuraikeizo
@sakuraikeizo 3 жыл бұрын
英語は知識に蓄積ではなく、スキルの向上を目指すべきです。
@renn1665
@renn1665 2 жыл бұрын
仰ってることは全て同意しますが、達成する仕組みがないから難しい。仕組みがあるのがTOEIC。だからみんなテストに走るしかないと考えます。 心の底から英語を欲している日本人は、言われなくても仰るように能動的に動きますよ。 【仕組みがないこと】【そこまで必要としてないこと】この二つが変わらないので、 TOEIC優位は変わらないでしょうね。
@edwardmasanori4265
@edwardmasanori4265 3 жыл бұрын
ほぼ同意見です。friendsにハマりすぎて気づいたら試しに受けたトイック は飛躍的に点数が上がった経験があります。何かを学ぶ時に評価されるのではなくて楽しんで没頭するのが成長の鍵かなと感じます。
@toshsqeez
@toshsqeez 2 жыл бұрын
同感です!自分もfriendsずっと見てました!そのおかげで、30代の頃は外人の友達沢山できて英語も上達しました。 もう59歳ですが、まだ、字幕なしでバラエティーや、ドラマなど7割くらいは理解できます。これからまた勉強し直すつもりです!
@rinasakura3838
@rinasakura3838 3 жыл бұрын
子供と一緒に英会話力をつけるには何が1番よいでしょうか。英語のアニメを見るのもありですか?
@klangetoten4738
@klangetoten4738 3 жыл бұрын
英語は単純なので共通言語になったと思う。 「使ってなんぼ」で試験には意味がない。 筋力のように、なくてもあっても個々の自由。
@user-of8fq3lq2k
@user-of8fq3lq2k 3 жыл бұрын
※ローカルなことで英語を喋らなくて良い人はかなり日本にいますよ また内需は今でも80%以上です
@user-ip1jk9ik7v
@user-ip1jk9ik7v 3 жыл бұрын
英語で会話ができて更にTOEICで高得点を目指すことは無駄ではないと感じます 空手の試し割りのように一つの目安というだけで別にやったっていいと思います それが目的にならなければということですよね
@sakuraikeizo
@sakuraikeizo 3 жыл бұрын
英語はスキルの向上を目指すべきだと思います。
@sakuraikeizo
@sakuraikeizo 3 жыл бұрын
将棋や囲碁でもビッグデータとして名人とかチャンピオンのデータを使います。 人工知能でもデータ量だけでは勝てません。 英語の場合はビッグデータでも、達人のデータが必須条件です。
@user-jd1gx2ys9k
@user-jd1gx2ys9k 3 жыл бұрын
あなた、頭、いい、あるよ。 これ意味わかる。伝えられればそれでよし。
@user-so8nc3jv7p
@user-so8nc3jv7p 3 жыл бұрын
分かりません。
@leeakko3763
@leeakko3763 3 жыл бұрын
うそでしょ!?
@user-bz2hi6ck8v
@user-bz2hi6ck8v 3 жыл бұрын
ありがとう、茂木君。参考になったよ。馬場
@ko9132
@ko9132 2 жыл бұрын
英語はネイティブのものではない、すごく同感です。仕事でモンゴル、インド、ベトナム、中国、ブルガリア、ギリシャ、フランス、スペインの人たちなどと関わってきました。これら各国語を学ぶのは不可能なわけですが、英語ひとつで事足ります。しかもこれは日本のある地方で起こっていることです。別に場が英語圏でなくてもよく、このほかどの国の人が加わってもいいわけです。画期的です。アクセントがきついとか、文法や言い回しが母語に引っ張られるとかでわかりにくいことは確かにありますが、その労力を惜しむのはもったいない気がします。雑談していると英語を使わなければ絶対知ることがなかったであろう興味深い話が聞けたりしますよ。世界が広がります。文法的に正しいよりはるかに価値があります。
@user-tb2vo8pq4d
@user-tb2vo8pq4d 3 жыл бұрын
茂木せんせ^o^ とても良いお話し! ありがとうございました。 (2度、拝聴しました) ♪〜.
@cheju10
@cheju10 2 жыл бұрын
東浩紀さんが少し昔のSF読者は読みたくて英語で読んでいたと言っていたけど強く読みたい分野を絞って読むのが良いのかなと思いました。そして好きなフレーズはノートに写す。暗記する。40代ですがエクスワードを片手にガリガリ読む、写す、暗記するをしようと思います。頑張ってみます。またここの動画のコメント欄に戻って来て報告します。
@yoshiiasano
@yoshiiasano 3 жыл бұрын
茂木先生がむかし授業中に「ぼくは中学生位だったかな(英語の)読みたい本があってね。その本を辞書なしで途中まで読み勧めたらだいたい法則性わかってきて、あとはわからない単語だけ辞書ひいた」と話していたという記憶が。 ほぇぇ。脳のつくりがちがうわ~って思いました。そして知人のマルチリンガルの人も同じようなこと言っていたのも思い出しました。それでイケるって記憶力とIQがめちゃ高いんだろなあと。
@not63h4
@not63h4 5 ай бұрын
いいね〜最高だよね〜茂木さん。尊敬してます。応援してます。
@yoshitomosaito8879
@yoshitomosaito8879 3 жыл бұрын
38年前に母国を離れ、アウェーの地で芸術を成就する様な人生を歩んで来たのですが、最近になってようやく自分は本物の(日本・アメリカ両文化の多角的側面を理解した上での読み書き話術を習得した)バイリンガルになれたかなと感じています。さすがにコロナという生命の危機を脅かす天敵の襲来と、気狂い沙汰の国内政治的混乱が与えた危機感は、僕をして言語表現力を生き残りの為の緊急必需品だけではなく困難を克服する為の思考システムレベルに押し上げた様なのです。 ふと気付きますが、英語が便利なのはいわゆる多国間のコミュニケーションをやりやすくするだけでなく、自分が何を言っているのか(考えているのか)を使いながら確認したり後で再確認しやすい明確な言語形態を有しているからかもしれません。まずは個人レベルの知性補助装置が内在しており、それが国際言語になり易い論理的な成り行きを形成しているという構図。茂木健一郎様の勧める英語やろうぜ!はそういう意味でも同意します。
@user-fl2zv7qg7r
@user-fl2zv7qg7r 10 ай бұрын
小説は、先生の運命に、よい影響いくようにと。先生は、みずからのおもうとおり、で大丈夫。 けども、いろいろな不思議なことがあったから。 やはり、わたしの生き方が、とても関係してる。
@kebab88
@kebab88 3 жыл бұрын
30:46 ~本当にそう思います。
@yokos9805
@yokos9805 3 жыл бұрын
1972年 の時カリフォルニア州サンデエゴに 6ヶ月すみました。その時アダルトスクールで英語を学びました。その時文法について質問すると 先生はそんなことは どうでもいいと言って答えてくれませんでした。 その時そうだろよね。日本語を話している時 いちいち文法考えながら話してないよね。 それから6年後 ロスアンゼルスに留学しました。毎学期カンセラーと話して十二単位クラスを取るのですが 教養科目は英語をとりたくてもっと上手くなってからと後で撮ろうと思いました。分かったことは、 授業は一方通行なのでうまくなりませんでした。働きながら勉強したので初め 録音したのですが聞く時間もないので やめました。日本の大学で撮ったのと同じものを取ったのです。すべて AとCでした。 やる気になれば30歳でも1夜っ気ですが 85点は取れました。英語は、学ぶためのツールでしかありません。 茂木さんの言うとうりだと思います。71歳のババちゃんです。
@314sato
@314sato 3 жыл бұрын
私もまったく同感です。学校の英語教育により英語の重要性が歪曲されてしまっていると思います。プログラミングに関する情報を検索する場合、英語で検索するとほとんどの場合は解決します。自分が困っていることは、世界中のだれかがかならず同じことに困っていて情報を発信しています。英語に対する拒否感を持つような教育をすることは、日本の技術発展を阻害している一つの原因ではないかと思います。
@MiraiJikanImage
@MiraiJikanImage Жыл бұрын
神動画。 茂木さんは英語雑誌のインタビューでも「英語学習を目的にはしない」と仰ってましたね。 手段、ツールで良いのかもしれません。 あと、英語で0点にされた生徒の件ですが、あの湯川秀樹氏も数学のテストで0点にされた みたいですね。 解答も計算式も間違っていない。 ただ、解き方が教えた通りではない..という理由で。
@yaya7590
@yaya7590 2 жыл бұрын
英語できませんけど大賛成です。テストもだけど、空気を読んで日本語でも言いたいことも言わない、言いたいことがないから日本人はいつまでたっても英語ができるわけが無い、とも思うこの頃です。
@staruniverse9823
@staruniverse9823 Жыл бұрын
全ての科目で教える内容を半分にして、日本語と英語の両方で教えるといいですね。内容を半分にしても、それ以上必要ならば自分で勉強すればよい。なんでもそう、自分で勉強することになるわけですが、学校はきっかけを与えれば、成功です。個々人は、同じことを英語でも学んでいれば、興味に応じて豊富な英語圏の教材を使えるようになります。
@kazmiiii
@kazmiiii 3 жыл бұрын
国連英検特A級って、超難易度のテストですよね。TOEFLで満点をとったことのある英語講師が挑戦したら不合格だった、という動画を先日出していました。 英検1級でさえ難しいのにそれより遥かに上。そんな試験に受かっているんですね。
@katsubokatsubo1562
@katsubokatsubo1562 3 жыл бұрын
あれはたしか英語の能力だけじゃなく国連に関しての知識もいりますよね
@kkkk-zq2bc
@kkkk-zq2bc 2 жыл бұрын
共感し、感動しました! 「英語力の欠乏」こそが日本の成長を止めている要因だ。 とにかく大量にinput outputを繰り返し、確かな英語力を身につけます。
@keykey9278
@keykey9278 3 жыл бұрын
発音の悪さとかを指摘してくるのは日本人ですよねー。海外の人はそんなところあまり見ていないのに...
@user-sb6ei3gu6j
@user-sb6ei3gu6j 2 жыл бұрын
見てますよ
@shuntaro211
@shuntaro211 3 жыл бұрын
評価をしない❣️ソレが大事なんですね。。脳に刻みます。。ホント同感しました。。
@keitaroimo3
@keitaroimo3 3 жыл бұрын
茂木先生、こういう動画をあげてくれてありがとう。
@haraguci
@haraguci 2 жыл бұрын
まさに "encourage" という日本語に相当する言葉がない英語の概念が日本において必要だと思います。そのためにも英語を学ぶことは大事ですね。gleeはすばらしい作品です。
@user-gogonotea
@user-gogonotea 2 жыл бұрын
今からでも始めてみようと思いました!
@kazuhiro1958
@kazuhiro1958 Ай бұрын
英語の原典を読んだ後、翻訳本を読んで気づくのは、自分は下手な翻訳家だということ。英語ができると自称する人間は、優れた翻訳を読んで思い知るがいい。
@yokoyokoi2852
@yokoyokoi2852 2 жыл бұрын
私も、大学3年生の時、アメリカ🇺🇸へ旅した時、簡単な英会話の本を買って、予習して、現地で試しました😄 マック🍊ジュース、ケンタッキーでは、フライドチキンを味わうことができて、良い勉強になりましたよ😄 タクシー🚕も乗りました😄…有意義なアメリカ🇺🇸の旅となりました。
現代において英語を学ぶことの本質を理解することで、あなたは違う人間になる
31:02
茂木健一郎の脳の教養チャンネル
Рет қаралды 17 М.
Dad Makes Daughter Clean Up Spilled Chips #shorts
00:16
Fabiosa Stories
Рет қаралды 8 МЛН
هذه الحلوى قد تقتلني 😱🍬
00:22
Cool Tool SHORTS Arabic
Рет қаралды 96 МЛН
I Took a LUNCHBAR OFF A Poster 🤯 #shorts
00:17
Wian
Рет қаралды 16 МЛН
劣等感は脳の学びになんの関係もないどころか、むしろチャンスである!
18:06
茂木健一郎の脳の教養チャンネル
Рет қаралды 43 М.
#脳科学者 愚かに、おおらかに生きよう
11:55
茂木健一郎の脳の教養チャンネル
Рет қаралды 9 М.
脳の朝活必勝法!!!
20:15
茂木健一郎の脳の教養チャンネル
Рет қаралды 35 М.
他人のためだと思うと何百倍ものエネルギーが出る。
20:58
茂木健一郎の脳の教養チャンネル
Рет қаралды 55 М.
#困難 が #天才 の #脳 をつくる
20:55
茂木健一郎の脳の教養チャンネル
Рет қаралды 79 М.
脳の邪魔しかしない劣等感、優越感よ、さようなら!
12:11
茂木健一郎の脳の教養チャンネル
Рет қаралды 48 М.