【薬屋のひとりごと】原作漫画はなぜ2種類存在するのか?違いや特徴おすすめはどっちなのか...【出版社・小学館・スクエニ】【TVアニメ】ティザーPV概要欄/2023年10月 日本テレビ系にて全国放送!

  Рет қаралды 713,397

デンノコ天使ちゃんねる【漫画・アニメ考察】

デンノコ天使ちゃんねる【漫画・アニメ考察】

Күн бұрын

Пікірлер: 462
@紫-v3f
@紫-v3f Жыл бұрын
ひとつの原作をもとに違う作者がコミカライズするって面白いな。 同じ原作でもどこに焦点を当てるかとか表現の違いとか出てくるだろうし、そういう違いを比べるのも楽しそう。
@のぞむ-n9f
@のぞむ-n9f Жыл бұрын
サンデー版の方が謎解きを、一歩踏み込んでくれている分知識欲を刺激してくれて楽しめるので、内容的にはサンデー版、絵的にはスクエニ版って感じでアニメ化されたら言うことないですね。
@drgensan
@drgensan Жыл бұрын
マンガを「原作」って言うのはちょっと違うと思うなぁ。 元々は小説だし。 ちなみに俺は両方読んでるけど、ちょっとずつ見せ方が違うんでどっちも興味深い。 まぁ「異世界食堂」とか「アラフォー賢者」とか、コミカライズが2種類(以上)ある作品って他にもあるし。
@famfa4
@famfa4 Жыл бұрын
原作を読みたいなら小説一択ですよね
@Ambivalenz0x
@Ambivalenz0x 11 ай бұрын
ほんコレ
@fumifumif
@fumifumif 11 ай бұрын
だよね。仮に実写化したとして原作アニメとか言い出すのかと。
@Enbee-i8u
@Enbee-i8u 11 ай бұрын
俺も全く同じ事思った。 「原作」はなろうの小説になるよね。
@クロマ-j7c
@クロマ-j7c 11 ай бұрын
賛成です。 スクエニから原作小説に行きました。
@こや-j8i
@こや-j8i Жыл бұрын
サンデー版の方が話し分かりやすくて好きだけど、スクエニ版の阿多妃の表情の描き分けで凄い感動したからどっちも見てほしい
@織編寛和
@織編寛和 Жыл бұрын
サンデー派だけど、スクエニの里樹と阿多様の母娘の姿は本当によかったよね 回想シーン多かったし 里樹の毒味役の侍女があの時点で改心したのも良かった
@はくわけ
@はくわけ Жыл бұрын
なぜ2作出てるのか、原作者も知らないのマジで闇
@にゃにし
@にゃにし Жыл бұрын
まさか出版社が勝手に⁉️🙀
@ryuka_kariumu-gg5yi4we1m
@ryuka_kariumu-gg5yi4we1m Жыл бұрын
これもまたミステリー。
@nnt3723
@nnt3723 Жыл бұрын
ホントです。某サイコ女教師が二つの漫画版で作画の人が揉めてると聞いた時、この漫画を思い出しました。どこで差がついたんでしょうね
@Janeko666
@Janeko666 Жыл бұрын
​@@nnt3723 某国が関わってないからとか?
@たこ焼きすきすぎ
@たこ焼きすきすぎ 9 ай бұрын
えっ原作者も理由知らないのw
@ひろこ-h4x
@ひろこ-h4x Жыл бұрын
これ、漫画家さんはすごいストレスなんじゃないかな
@風船心臓
@風船心臓 Жыл бұрын
漫画家さんは大丈夫。サンデーGXは展開が早く原作に忠実で先に読む。 スクエニ版は構成者が絵コンテみたいに描いて指示してるから漫画家さんはストレスない。 スクエニ版アニメ化前提で絵や構成演出に含みを最初から持たせている。 おまけに取り上げる話には差異がある。最近はサンデー版をWEBで読んでて買ってない
@yuend529
@yuend529 Жыл бұрын
個人的な好みにあったのがサンデー版。絵柄もこっちが好み。 原作小説を読んでいた時のイメージとしっくり合った。これは、内容の何処に重点を置いて読んでいたかで変わるのかもなあ。 重点がミステリーならサンデー版、ラブコメならエニックス版が合うのだと思う。
@ken1maeda
@ken1maeda Жыл бұрын
絵はスクエニ版がかわいいし,原作に近い気がする. サンデー版は原作にないシーンもあり,原作のわかりにくさを補完している. なろう版,文庫版,スクエニ版,サンデー版の全てを読んでいる. 結論として,全部良い!
@真珠貝-m7w
@真珠貝-m7w 8 ай бұрын
なろう版と文庫版って、 本も2種類あるってこと??
@okurano-hana
@okurano-hana 8 ай бұрын
​@@真珠貝-m7wさん、2つありました。違うところもありました。『小説になろう』が最初ですかね~ そのまま、色んな方が#じんまおで、未来の結婚式や、子どもたちを書いています! #任猫面白い!
@まろんまろ-l3b
@まろんまろ-l3b Жыл бұрын
個人的にねこクラゲさんの作画が大好き
@きまさむ
@きまさむ Жыл бұрын
個人的に謎解き中心で話が分かりやすい+壬氏の顔が好みなのがサンデー版。スクエア版はとにかく絵が神レベルに美しい。どっちも大好き。漫画家さんたちにとってはかなり精神的にキツいんじゃないかなあ(原作者さんもそれぞれの出版社とのやり取り気を遣いそうだ)
@KOGANEI2000
@KOGANEI2000 Жыл бұрын
原作が小説で漫画は2次創作だと思ってる。スクエニ版が好き。
@todobk8733
@todobk8733 Жыл бұрын
なろう系でよくある現象ですね。恐らく原作者と出版社が密接に繋がってないからこういう現象が起きるのでしょうが、全く同じ原作で読み比べられるコミカライズ担当の漫画家さんのストレス半端ないと思う。本作について言えば、原作に忠実に描いてるサンデー版と、キャラを強調するアレンジを加えてミステリー省略してるスクエニ版と思ってみてます。
@まるい豆腐
@まるい豆腐 Жыл бұрын
絵が美麗なのはスクエニ版だけど、物語としてより深く読ませるのはサンデー版って感じ。 でも、スクエニ版がただ絵が奇麗なだけじゃなく構成もちゃんと面白いし サンデー版が話の流れや構成は良いけど絵が下手という訳でもない。 つまりどちらも甲乙つけ難く、それぞれ完成されている。 派手な奇麗さがスクエニ版、落ち着いた奇麗さがサンデー版。
@織編寛和
@織編寛和 Жыл бұрын
サンデー版派です 最初両方レンタルして、ちゃんと中国語使ってるところ、そばかす描いてる理由を深刻度ゼロでサラッと話すところで選んだ 猫猫はサバサバした性格だから普段は表情の変化が少ないところが良いと思う
@南無茶屋
@南無茶屋 Жыл бұрын
最初にみた宣伝がスクエニ版で、そちらに魅かれた。結局原作含めて全部買ってしまっている。
@YS-gg4zv
@YS-gg4zv 9 ай бұрын
自分後発の方が絵が好きなんですよね。野草好きなのでミステリー感あって良き
@eeee4767
@eeee4767 Жыл бұрын
どっちがアニメになったかと言うより小説が原作でアニメになったってことやろ
@ひきがやみさき
@ひきがやみさき Жыл бұрын
スクエニ版は絵がきれいでかわいくて演出も派手。手に取りやすい。 サンデー版は原作の補完もある。 スクエニ版はストーリー構成の補佐もいるのに原作厨からすると所々必要な要素が抜け落ちているので話が進んでいくとどうなるのか。 どちらかを勧めるならサンデーかな。
@さじかなえ-z7s
@さじかなえ-z7s 10 ай бұрын
両方読みました。 羅漢ー鳳仙ー梅梅のやり取りの場面でサンデーファンになりました。
@周回遅れ-k1h
@周回遅れ-k1h Жыл бұрын
2か月も前の動画ですが… アニメのクレジットに明記されている通り、「薬屋のひとりごと」というアニメに原作漫画は存在しません。ただ原作小説があるだけです 1本の小説を原作にして、2本の漫画と1本のアニメが別々に派生している形です
@saki5482
@saki5482 Жыл бұрын
絵はスクエアの方が好きだけどサンデーだと薬とかの細かい説明までついてるのがいい
@sh-ec6fj
@sh-ec6fj Жыл бұрын
サンデー版読んでたから、アニメ結構えが違うなってなったけどスクエニ版と見比べると納得。
@rinko0507
@rinko0507 Жыл бұрын
サンデー版お好きな方がおられて嬉しい☺️みんなブサイクって言うんですよ…ストーリーの描写が丁寧で好きなのに…
@織編寛和
@織編寛和 Жыл бұрын
ブサイクも訂正してあげて💦
@Mofunosupisu
@Mofunosupisu Жыл бұрын
醜女を演じてる設定なのでスクエニ版は可愛すぎてちょっと違うなって思いました 十分サンデー版かわいい 蛆虫を見るような目で見つめたり冬虫夏草を受け取った時の表情の温度差が壬氏の性癖に刺さったわけです
@thkemn7293
@thkemn7293 Жыл бұрын
私サンデー版持ってます! 仲間いて嬉しいー
@真理-c1w
@真理-c1w Жыл бұрын
私も❤お色気は苦手なのでサンデー派です😏
@wordoflights7422
@wordoflights7422 Жыл бұрын
寧ろ不細工に書かなきゃ原作見てるの?ってなる。 美人がわざと不細工化粧しているのに可愛らしく描くの違和感しかない。
@korokome-wq1eq
@korokome-wq1eq 2 ай бұрын
サンデーのほうが漫画の1ページに詰める情報の量が多い気がする。満足感がすごい。
@onewaytaiga
@onewaytaiga Жыл бұрын
少女漫画の感覚で読みたいならスクエニを。 さっぱり系で読みたいならサンデーで。 ワシは後者がおすすめ。
@ギッシー-j8g
@ギッシー-j8g Жыл бұрын
サンデー版のスッキリした絵柄が好き
@enoponp
@enoponp Жыл бұрын
自分は、お話しはなろうでまんがはスクエニ版派ですね。倉田先生の絵も嫌いではないのですが、ネコくらげ先生の絵柄のが刺さりました。
@rhinosyntax
@rhinosyntax Жыл бұрын
スクエニ版のほうが原作の用語の怪しいところなど修正されていて(なろうですから。原作者さん、世界を構築するのに歴史古典から起こしたというよりは、多分に既存の疑似古代中国漫画の影響を受けておいでのようで)世界観は安心して読めます。原作のストーリーを忠実に追っているのはサンデー版。ただねこくらげさん、絵巧すぎ。臨場感楽しむならこっちかなと。
@ブルーダイヤ-k8n
@ブルーダイヤ-k8n 9 ай бұрын
パパの言うことを聞きなさいは5本ありましたね 薬屋はマンガワンで少し読んだだけ サンデー版になるのかな アニメ版美少女すぎるだろと思った
@takechan1965s
@takechan1965s Жыл бұрын
アニメ見て、気に入ったんであれば、絵的にはスクエニ版が良いのかな。 実際、絵を見て自分の好みで決めるしかないね。私はスクエニ版が気に入ってます。 話の進み具合が良いのはサンデー版なので、進行が気になる人は、サンデー版ですね。
@user-hd5qt3my1l
@user-hd5qt3my1l Жыл бұрын
小説版読んでるけど、個人的にはスクエニ版の方が圧倒的に好き。小説版で理解できてなかった面をスクエニ版で理解したことある。 サンデー版もチラ見した事あるけど、私にとってコミカライズに求めるものが人物像の具現化だったから、書き分けがハッキリされてるスクエニ版の方が好き。 あくまで私個人の話だけど、小説は名前が覚えにくくて、どうしても「この名前の人、誰だっけ?」になる。スクエニ版はハッキリしたキャラ像の違いがあるからホント助かる。
@tomoyama5688
@tomoyama5688 Жыл бұрын
サンデー版はスクエニ版より進行が速いのと、伏線をあまり張らずに裏で何があったかがわかりやすい。 スクエニ版はアニメ原作っぽいのと演出が丁寧、あと絵が可愛い。 でもまぁたしかにどっちでもいい、俺も両方読んでる。メインはスクエニ版かな。
@king-pw7jd
@king-pw7jd Жыл бұрын
どっちも読んでます。同じ話でも作者によって表情が違うので面白いです。スクエニ版はアニメっぽいのでアニメから入った人は読みやすいと思います。でもどっちも好きだからどっちも書い続けます
@オットンガエル
@オットンガエル Жыл бұрын
両方読んでるけどサンデー版の方が好み。羅漢との関わりのネタばらしも良かったし何より羅漢が身受けする所でガチ泣きした。
@とっかり
@とっかり Жыл бұрын
なろうで読んでた時はこんなに流行るとは思わなかった。 流行ったのはスクエニ版の毒見のシーンのCMがたくさん流れたからですよね。 小学館版好きだけど、スクエニ版の方がコマ割りとかキャラの表情が「おお、コミカライズなのにキャラ造形や行動に違和感ない、凄い」ってなったかなぁ。 サンデーのほうが大人向けで複雑な感情描写があってスクエニは得意な異世界ーー!!って感じですよね。二十年前から変わらないガンガン定番……
@佑樹丸山-s5u
@佑樹丸山-s5u Жыл бұрын
完全に好みが分かれる作品だと思います
@420ssm922
@420ssm922 Жыл бұрын
たまたま読み始めたのがサンデー版、雰囲気が好みだったのでそのまま継続で読んでます。 スクエニ版も無料公開になってた1、2話読みましたがこちらは絵柄だけでなく雰囲気も可愛めな気がしました。 その影響で恋愛要素強めか?という偏見が生まれてしまいサンデー版のまま。 シリアスの中に可愛いが織り込まれたものが好きならサンデー版、可愛いの中にシリアスが織り込まれたものが好きならスクエニ版といった感じですかね?
@ああ-j4v3p
@ああ-j4v3p Жыл бұрын
スクエアのみの時から読みはじめて絵柄好きで表情がよくてずっと読んでたんですが、 サンデーが速くなってきてサンデー購入に最近乗り換えました😂 サンデーもなんか、絵柄ちょっと丸くなってきて読みやすくなってきた感じがします。 恋愛が主な目的なんですが、 漫画で匂わせ、ようやく原作でどうにか、、
@kazukishi4728
@kazukishi4728 Жыл бұрын
スクエニ版の猫々が思いっきりネコ描写されてるのが面白くて好き。 両方とも省略されてる描写もあるし、なろう版とラノベ版でストーリー展開が変わってきてる部分もあるので、まずはなろう版で作品の雰囲気を確認。コミック版でキャラ像とストーリーを楽しんで、その上で先が気になるようなら小説版を揃えるといいんじゃないかと思う。(自分はそうだった) それはそうと、アニメはどこまでやるのかな?(多分猫々が後宮から◯◯◯◯て◯◯に◯◯◯されるまでじゃないかと思思っている)
@user-hy8ic6ue5z
@user-hy8ic6ue5z Жыл бұрын
前半の意見にすごく同意。スクエニ版からの方が入りやすい人は多いと思う、そこからもう片方も読んで、なろうを読み、さらに気になったら文庫本。 後半のアニメ内容に関しては、公開されてるPVから読み解くに猫猫が○○と○○勝負する💙🌹編までやると私は予想します。
@dondokodon_onegi
@dondokodon_onegi 10 ай бұрын
絵で選ぶ方が先に来るからまぁ、スクエニ派かなぁ… 内容は後になる。 ジャケ買いするタイプだし、やっぱ絵が好きな方じゃないと読み続けられん。
@石川ユミ-h1g
@石川ユミ-h1g Жыл бұрын
サンデー版が好き 絵がさっぱりしてて小説に近い感じ 見せ場とかはアニメ化された方が迫力あるけど ストーリー重視ならあっさりした絵柄がいいな でもコメみると両方買の人多い…電子と紙でわけて両方買うのもアリかも
@中年のネコさん
@中年のネコさん Жыл бұрын
サンデー版が好き。スクエニ版はかわいい過ぎる。それと「おしろいの毒」でサンデー版は「中国語(かは不明だが漢字)で日本語のフリガナあり」スクエニ版は「日本語」なので、サンデー版がお勧め。PVではそれを2で割ったような感じ。
@Sugar-vj9lw
@Sugar-vj9lw Жыл бұрын
個人的にはスクエニ派。絵柄が好きなのもそうなんだけど、それ以上に表情の描き分けとか、建物や衣装とか細かいとこまで凝ってるから、世界観が安定してるんだよね。 ミステリー系として楽しむことに重きを置くならサンデー。ただ、スクエニもサンデーも多少は原作小説から省略されたり、少し展開が違ったりもあるだろうから、物語を一番楽しめるのは原作小説だなぁと…。 アニメ、絵柄はスクエニ寄りだけど内容はサンデーというか小説寄りにしてくれたら最強なんだけど…。
@shigezo0504
@shigezo0504 Жыл бұрын
電子コミックで呼んでいますが、どちらも面白く表現が微妙に違います。まあキャラ設定はどちらも「しのとうこ」さんで共通なんであまり違和感はないですが、ガンガン版はちょっと幼い印象があるのと謎解き要素はサンデー版の方がはっきり出ているので個人的にはサンデー版推しですかね。あくまで好き嫌いの範疇です
@ujtkzhr4218
@ujtkzhr4218 Жыл бұрын
サンデー版のスッキリ絵が好みだったから、そちらで読み進めてます。
@kana0805picolove
@kana0805picolove Жыл бұрын
両方読んでる感想なのですが、サンデーは進捗が早く女性向け、原作に近い。スクエニは進捗遅い。絵が綺麗。猫猫が可愛く、壬氏様がかっこいい。壬氏様の幼さが残ってるのはスクエニだと思う。気軽に読めるのはスクエニ。
@a.s.2859
@a.s.2859 Жыл бұрын
サンデー派です! だけど薬屋を知ったのはスクエニ。一旦離れて、再会したのがサンデー。 読み比べてみたところ、進みが早く、内容が理解しやすく、壬氏さまが猫猫を大切に思っていることがよく伝わるサンデー版が好きになり、以来こちらを追っています。 作画もサンデー派!猫猫可愛いし、壬氏さまもかっこいいですよ〜! 作画に関しては完全に好みでしょうね…!スクエニ版はアニメっぽい可愛らしさです。 このシーン、スクエニではどう表現されているんだろうと気になって、読み比べすることもしばしば。無料配信待ちではありますが、スクエニ版カエル回を楽しみにしています笑
@まいこ-e2j
@まいこ-e2j Жыл бұрын
猫猫もそうだけど、壬氏が原作と違いすぎるからスクエニ版は苦手だったのにアニメの壬氏がスクエニ版のキャラ設定だった(泣)。猫猫に色目を使った後のんふふと笑った感じとか・・・原作好きからすると悲しい
@真理-c1w
@真理-c1w Жыл бұрын
アニメの壬氏様、苦手でした(泣) それぞれの好みなんだろうけど… サンデ−版の壬氏様でイメージついてました すみません(泣)
@yumu-mu
@yumu-mu Жыл бұрын
両方読んでます!好きな漫画を2倍楽しめるの幸せすぎる!
@yoshikotmr
@yoshikotmr Жыл бұрын
サンデー版の漫画家さんが同人時代から好きでそちらを読んでますが中国語など忠実で好きです。 みなさん仰ってる通り謎解き要素好きならこちらかも。
@landycandy19
@landycandy19 Жыл бұрын
サンデー版が好きです。恋愛物がとても苦手なので。主人公が可愛らしすぎないのも好みです。
@TamaTama7
@TamaTama7 Жыл бұрын
原作無視して言えば女子向けならスクエニ版、男子向けならサンデー版、 少女漫画のキラキラ感が苦手な方はサンデー版のほうが読みやすいと思います。
@饅頭屋B
@饅頭屋B 11 ай бұрын
なるほど とても分かりやすい解説有り難うございました 二種類有って手に取りずらかったのでスッキリしました 取り敢えずスクエア版から行ってみます!
@UbicuoJapan
@UbicuoJapan Жыл бұрын
最初に知って読んだのがサンデー版でした。後からスクエニ版読んだのですが、絵も内容もサンデー版の方が好きです。
@しゅく-j7d
@しゅく-j7d Жыл бұрын
サンデー版は人の顔のちがいがわからなくて結構迷子になるのでスクエニ派だけど、結局どちらも読んでます。同じ話だけどなんか印象違うので、小説などの和訳もこんな感じで解釈変わっちゃうんだろな〜と思ってます。
@mihosuke0301
@mihosuke0301 Жыл бұрын
スクエニ版が絵が好みでそっちで追っています。アニメの作画はスクエニよりみたいな印象なのでなおさら楽しみにしています。同時期コミカライズというとかなり前になりますが、図書館戦争もやってましたね(こちらは片方が作者体調不良で打ち切りになってしまいました。絵が好みだっただけに残念な出来事でした)
@ぱるむ-t2d
@ぱるむ-t2d 11 ай бұрын
何となくスクエニ版を読んで思ってたのと違った…と思ってたのでこの動画とコメ欄を見て改めてサンデー版も読んでみようと思えた
@6stars946
@6stars946 Жыл бұрын
両方とも読んでるけど、細かい演出の違いはあるけどほぼ同じ。どっちを読んでも問題ないです。私は両方買ってますが。
@ゆかりうす
@ゆかりうす Жыл бұрын
好きな作品なので取り上げて頂き嬉しいです。 最初に出会ったのがサンデー版なので、こっちのほうが親しみがあるかな。 こちらが色気が少ないというのは、ちょっと不同意。秘められてる分、より色気を感じます。
@yam3443
@yam3443 7 ай бұрын
第一巻の后の喧嘩シーンと猫猫のキャラクター描写、玉葉妃の顔を比較して、サンデー版のほうが好みだったのでそちらを読み進めています。 コッテリ甘辛い濃い味派はスクエア版、アッサリ出汁の効いた薄味派はサンデー版、という印象です。小説版、スクエア版も、改めていつか試してみたいです。
@mamachoco3113
@mamachoco3113 Жыл бұрын
両方とも購入して読んでます〜家族で、どっちも良いですよ〜😊😊
@Alicia-mofumofu
@Alicia-mofumofu 9 ай бұрын
小説版を持ってるけどやっぱり自分はこっちが落ち着くし考える物が多い
@ジョーモンタナ-m9l
@ジョーモンタナ-m9l Жыл бұрын
自分はたまたまスクエニ版を先に読んで、後からサンデー版を知ったので、謎解きの補足説明をしてくれた感じがよく、サンデー版を集めています。
@isamisukigami8699
@isamisukigami8699 Жыл бұрын
表紙の印象だけど、キャラ原案のしのとうこさんの絵柄に近いのはサンデー版。
@猿護
@猿護 Жыл бұрын
個人的にねこクラゲさんのゴミを見るような目が好きです
@poo_co3204
@poo_co3204 5 ай бұрын
なろう原作派なのですが、小説単行本はかなり加筆されていて、小説版もそれぞれの違いを楽しめます。 (猫猫パパの話とか) ぜひぜひ。
@かいさな-u2x
@かいさな-u2x Жыл бұрын
スクエニ版の羅漢と猫猫の母の出会いの話が本当に美しくて大好き。
@かいさな-u2x
@かいさな-u2x Жыл бұрын
背景とかも凝ってて、原作の小説だけじゃあまり想像できなかった風景、建物が完璧に補完される感じ。
@直樹山口
@直樹山口 11 ай бұрын
なんか、ドリフの大爆笑と全員集合みたいだな、 あと火曜日もあったサザエさん
@wordoflights7422
@wordoflights7422 Жыл бұрын
美人が不細工化粧して素顔を隠す重要な設定があるのに、ガンガンの方はその書き分けが出来て居ないから、サンデー1択かな。 ガンガンの可愛らしい絵柄で不細工って違和感だよね。
@kaname-5299
@kaname-5299 Жыл бұрын
両方読んだけど、個人的には絵柄や話の運び方とかサンデー版が好きかなぁ。
@艶鏡
@艶鏡 Жыл бұрын
「その者。のちに…」って間抜けなタイトルの作品も、複数コミカライズ。 こういうのって、どちらの作品も結構良質な絵師さんを使うので、リソースの無駄使いだと思う。 絵師ガチャに外れてしまって残念なコミカライズも少なくないし。
@アウアウ-c7l
@アウアウ-c7l Жыл бұрын
原作→アニメで良いと思うのだけど。 軍師殿の話題が出た時の猫猫の顔が好みの命運を分けると思う。因みに両方楽しんでいます。
@石動恭介
@石動恭介 Жыл бұрын
先ほどアニメ版見て来ましたが、なかなかアニメの文法で描いていてマンガ版とは全く違う雰囲気を出してますね。まだ3話ですが素晴らしい映像化だと思います。 もっともだいぶ以前から日本で行われる古代大陸文化表現でよくあるカタカナ表記と漢字表記の混在は文字があるマンガに分がある感じですね。ここは読むと分かる部分が発話だけだと分かりにくくなりますね。
@kazune5047
@kazune5047 Жыл бұрын
キャラの見た目の記述が多い作品なので、作中で美姫や最高級の妓女と呼ばれる美人達が、明確に周りより美人に描かれてるスクエニ版が好き
@一条ヒカル-u3s
@一条ヒカル-u3s 11 ай бұрын
ですです!良き!
@おやま-i4y
@おやま-i4y Жыл бұрын
スクエニ版は単純に絵として上手だけど可愛らしすぎて、「元の作りはいいけど容色に頓着が無い粗暴な少女」っていう設定が活かされてない あと作中文字がガッツリ日本語なのがすっごい違和感ある よってサンデー派
@momomari_1101
@momomari_1101 Жыл бұрын
わたしはジャケ買いするタイプなのでスクエ二版を買ってます! とにかくねこくらげさんの絵が好みで 毒飲むシーンとかほんとに妖艶で美しいです!
@yosi151
@yosi151 Жыл бұрын
スクエニ版がいいかな ストーリーはWeb小説版の短編版の分岐の方にはいってるけどオリジナル要素もいれてて絵柄も魅力がある
@yuragi1146
@yuragi1146 Жыл бұрын
アニメの絵柄はスクエニに寄せてますね。絵柄が彩度高くて眼力あって華やかだからな…。内容を小学館版に寄せてくれたら最強なのでは?
@3mit-x7z
@3mit-x7z 10 ай бұрын
スクエニ版が好きすぎる ほんと絵がいい
@gk76a3260
@gk76a3260 11 ай бұрын
以前別の方が解説されてましたが、小学館版は話のテンポが良く進みが速い、スクエニ版は細かい表現が多くて没入しやすいけど話のテンポが比較的ゆっくりめ、と評価してました。 どちらも改変等は無くて、絵柄で選んでも問題ない位、気に入った方を選べば良いかと。 今までも複数同時コミカライズは有ったけど、大体人気が片寄ったりで片方が打ち切られるパターンでしたが、これはどちらも続いているということで打ち切りは無いだろうね。
@ぽわぐちょ
@ぽわぐちょ Жыл бұрын
どっちも好き。 こちらの先生はこういう表現するんだってなるから面白い。 ただアプリのコメント欄でもう片方を下げて自分好きな方を上げる言い方するのが嫌だなって思う時ある。
@ねこもどき-l8f
@ねこもどき-l8f Жыл бұрын
絵はガンガン版のが綺麗だけどストーリーはサンデー版だよね、個人的には原作Web追ってるのであまり関係ないけどW アニメ版も楽しみでまちどおしい
@しのぶん-y2k
@しのぶん-y2k Жыл бұрын
サンデーの中身とスクエニの絵を合わせてくれたらうれぴい
@yoshimuneA400
@yoshimuneA400 Жыл бұрын
他の皆さんと同じく、ネット広告のマオマオが毒喜ぶシーンを見てからマンガ追っかけた ちょっと休憩してたけど、このアニメ化を機にもう一度追おうかな
@桜-n5w
@桜-n5w Жыл бұрын
どっちも好き。甲乙つけがたいなぁ。 なんとなくだけど自分的には、コマ割りや絵の見せ方が サンデー版は理系、スクエニ版は文系っぽいイメージがある。
@Yu-Shimotuki
@Yu-Shimotuki Жыл бұрын
原作のしのとうこ絵が一番良い
@snowingaroundme5692
@snowingaroundme5692 Жыл бұрын
原作にピッタリなのはサンデーのほう。こちらの方が色気ありますよ。 原作と倉田先生のを揃えてます。 えらく華美に美化されてる中韓ドラマとかがお好きならスクエニの方が好ましいかも。アニメ化もそのテのマスコミの流れでしょ。
@urahara_sakura
@urahara_sakura Жыл бұрын
どちらも読んだけど印象に残ってるのはサンデー版だなあ
@amatukagami
@amatukagami Жыл бұрын
原作小説未読勢です。 決められなくて両方買い続けています。 サンデー版は作中文字が中国語にされてた点でぼくはこっち派なのですが、パートナーは作画が好みなのでスクエニ派だそうです。 つまり、どっちも好き。
@siopapa0406
@siopapa0406 Жыл бұрын
小説原作のコミカライズが二本同時進行って同じ出版社で少年誌女性誌で一時期多かった。
@だって抹茶宗
@だって抹茶宗 Жыл бұрын
まおゆうとかFateとか同時コミカライズは割とあちこちにある印象。どれも原作から逸脱する事はあんまりないから絵の好みで良いと思う。絵が好きならシナリオのズレとかはあまり気にならなくなるもんだしね
@masavania
@masavania Жыл бұрын
小説も読んでるしどちらのコミックも読んでますが、コミックによって原作小説からチョイスされる話がかわってきたりもしているのでどちらもおすすめです。でも原作も読んだら尚いいと思います!!!!!!!!
@takedesu0
@takedesu0 Жыл бұрын
この解説なら「アニメ版はどっちを元に」も聞きたかった
@金-q4z
@金-q4z Жыл бұрын
猫クラゲだと思う。服のデザインとか顔の特徴的に
@06S松ちゃん
@06S松ちゃん Жыл бұрын
アニメを観れば1発でわかるよ。
@user-bu4gh1zu4e
@user-bu4gh1zu4e 9 ай бұрын
4話のみサンデー寄りの作画
@小寺亮己
@小寺亮己 Жыл бұрын
アニメ的な人気をとるなら確かにスクエニ版のが良いのだろうが、謎解き重視してほしさがある。 アニメだとサクサク進めやすくなるので上手く混ぜ合わせた表現が1番なような気がする…。
@こたつ猫-m7c
@こたつ猫-m7c Жыл бұрын
好きな作品ですので取り扱って下さって嬉しいです✨ 漫画版、どちらも好きです😊
@ThePiyopiyo21
@ThePiyopiyo21 Жыл бұрын
色気はいらないしサッパリした絵柄で目に優しいのでサンデー版が好き。 漫画の方は確かサンデー版のが進みが早かったような。 スクエニ版も見てみたけど絵柄がくどく見えた。 これだけは本当に好みですね
@真理-c1w
@真理-c1w Жыл бұрын
同感です😑
@佐藤麻衣子-i9j
@佐藤麻衣子-i9j 11 ай бұрын
1巻を読んだ時に、サンデー版の方がリアルっぽくてそちらを選んで読み続けてます。
@じゅんちゃんねる-y2s
@じゅんちゃんねる-y2s 11 ай бұрын
大変参考になりました!ありがとうございました!
@ゆういち-d3m
@ゆういち-d3m Жыл бұрын
0:35 で小説はハードルが高いとおっしゃっていますが、理由は何ですか? 漫画版は両方を読んでいますが小説はまだなので気になりました。
@たっと神社
@たっと神社 Жыл бұрын
漫画は原作じゃないよね、それだとアニメも原作になっちゃうけど、、、
@jonasgreg
@jonasgreg 7 ай бұрын
他の方も言ってるけど、アニメの薬屋の原作はヒーロー文庫版です。 キャラクター原案も挿絵を描いているしのとうこさん。 アニメの原作はガンガン版って思っている人が意外と多いんですよね 因みにコミカライズ両方読んでいるけど、サンデー版派
@gc8d
@gc8d 11 ай бұрын
コミックが2種類あるのを知りませんでした💦 私はスクエニ版で読んでいました。 短時間でわかりやすい解説、素晴らしいです!
ROSÉ & Bruno Mars - APT. (Official Music Video)
02:54
ROSÉ
Рет қаралды 245 МЛН
Human vs Jet Engine
00:19
MrBeast
Рет қаралды 178 МЛН
Yay, My Dad Is a Vending Machine! 🛍️😆 #funny #prank #comedy
00:17
【薬屋のひとりごと】羅漢が鳳仙を身請けした後のその後を徹底解説!
16:23
ゆっくり薬屋のひとりごと
Рет қаралды 532 М.
ROSÉ & Bruno Mars - APT. (Official Music Video)
02:54
ROSÉ
Рет қаралды 245 МЛН