【要約】33歳で手取り22万円の僕が1億円を貯められた理由【井上はじめ】

  Рет қаралды 3,527,556

フェルミ漫画大学

フェルミ漫画大学

Күн бұрын

Пікірлер: 1 700
@nandemo96321
@nandemo96321 3 жыл бұрын
ユーチューブがなかったら絶対投資なんて始めてなかったわ。感謝しかない。
@reptiler8242
@reptiler8242 2 жыл бұрын
自分はリベ大を見て投資はじめました😊
@こうちゃん-j3n
@こうちゃん-j3n Жыл бұрын
儲かりましたか?
@buntach001
@buntach001 6 ай бұрын
@@こうちゃん-j3nまあそこそこですかね
@Bicfai.FPSgamer
@Bicfai.FPSgamer 23 күн бұрын
@@こうちゃん-j3nまだ数年だろう
@momomo0_0
@momomo0_0 2 жыл бұрын
平凡なサラリーマンでもできるって言ってるけどこの著者が優秀じゃん。大学生の時から投資へ気付いたこと、事故で働けなくなってもめげずにチャレンジし続けることできるのは才能。
@yアンコウ
@yアンコウ 2 жыл бұрын
それな どれだけの人間がそんなこと出来るんだよっていう
@ドスコミ
@ドスコミ 2 жыл бұрын
@@yアンコウ ほんとにな。投資信託に気づいただけじゃ優秀じゃないとか言ってるやつもいるけど、そういうお前らは何歳から投資始めたんだいって話だよ
@ベンベックマン-u7x
@ベンベックマン-u7x 2 жыл бұрын
@@ドスコミ 18から始めました!
@ドスコミ
@ドスコミ Жыл бұрын
@@ベンベックマン-u7x 同じくです!
@IlyaPetrov11
@IlyaPetrov11 Жыл бұрын
↑ 学生って投資ができるほどの資本ないから小さい額でやるしかないよなー 積立NiSAとか 小金額でできるよなー 確か積立NiSA 20歳以上からしか出来ないから学生出来ないんだよなー あれ?
@user-HISINTAINOSIN
@user-HISINTAINOSIN 3 жыл бұрын
こんだけ失敗しても諦めず、失敗から学んで自分を知って次に挑戦するのすごい
@shima9103
@shima9103 3 жыл бұрын
今でこそ投資信託をしろっていう流れがあるけど、これを当時、しかも大学生の時に気付くっていうのは相当優秀だよなあ。
@健久保田-x4k
@健久保田-x4k 3 жыл бұрын
絶対儲かる訳じゃ無いんだけど
@shima9103
@shima9103 3 жыл бұрын
@@健久保田-x4k 短期でみたらそうでしょうし、投資は期待値なので... 絶対減らしたくないなら貯金どうぞ。
@健久保田-x4k
@健久保田-x4k 3 жыл бұрын
@@shima9103 投資信託に気が付いたから優秀だよなはおかしいでしょ、 リーマンショックの後にやったからラッキーなだけなんだけど そこで捕まっていたら長い間利益は出なかった。
@shima9103
@shima9103 3 жыл бұрын
@@健久保田-x4k リーマンショック前に初めていたとしても、利益がでているんだけど... 長期投資が前提なんだから、そんな短期の利益で考えてる時点で違うよね。 それでこの当時でその考え方が出来ているから優秀ってわけで。Ok?
@健久保田-x4k
@健久保田-x4k 3 жыл бұрын
@@shima9103 投資信託は間接投資 どこかの株式会社がつぶれてそこに預けた資金がパーになることも有るんだから 元本保証の無い金融資産何だから簡単に優秀とか言うのは投資の素人の考えだから まぁ正しいと思うなら投資信託に投資し続ければ良い。 間接投資が嫌いな俺はやらないけど。
@ijinden
@ijinden 3 жыл бұрын
とりあえず動いてみて、嫌ならやめる。苦じゃないなら続けてみる。これはたしかに大事やと思うで。
@hyuga2715
@hyuga2715 3 жыл бұрын
だから成績上がらない。
@aiueongaku824
@aiueongaku824 3 жыл бұрын
@white rabbit 落ち着けよ糖質
@青山アオイ-g7i
@青山アオイ-g7i 3 жыл бұрын
@white rabbit 落ち着けよ社畜
@ルート5-x5e
@ルート5-x5e 3 жыл бұрын
@white rabbit 言い方はめちゃくちゃ悪いけど言ってることはわからんでもない、確かに口で言うよりずっと難しいのは事実だしね、マジで言い方は悪いけど
@lycheelitchi
@lycheelitchi 3 жыл бұрын
@white rabbit 餅つけよウサギ
@tksfst5939
@tksfst5939 3 жыл бұрын
20%上がったら売るってのは、何度か暴落を経験して至った考えらしいな 投資効率は落ちるけど大暴落に巻き込まれたときのダメージは少なくなる
@ゲストアカウントうん
@ゲストアカウントうん 3 жыл бұрын
本の内容をそのまま伝えるんじゃなくて、自分なりの解釈入れてるあたりわかりやすいな
@コムロ系
@コムロ系 2 жыл бұрын
す、てまチャンネル
@MTT407
@MTT407 3 жыл бұрын
これに自分で気付いたのが凄いよなぁ。マジでやらない理由がない。
@m75s7k8
@m75s7k8 2 жыл бұрын
2000万の貯金があるサラリーマンを普通のサラリーマンとは呼ばない
@にぼしぽりぽり君
@にぼしぽりぽり君 Жыл бұрын
ありやす
@user-bj2je9ny1p
@user-bj2je9ny1p Жыл бұрын
ほんまそれ。
@tatsuyamori8096
@tatsuyamori8096 Жыл бұрын
社会人になってからこつこつ株買ってたら10年で5000万円になりましたよ
@約束守れ
@約束守れ Жыл бұрын
間違いない
@JP-rj7wl
@JP-rj7wl Жыл бұрын
@@tatsuyamori8096 誰も聞いて無いんだけど。
@Yukkuri_Dark_Net
@Yukkuri_Dark_Net 3 жыл бұрын
「1億円貯金」とか言われたって「アホか」「無理やろ」で終わり。 「次の月の給料の10%を天引き貯金する」から始めればいいし、それすら出来なかったらそれまで。
@加世田章咲
@加世田章咲 3 жыл бұрын
では、いつも通りに 本物やん!!
@見習いメガネック
@見習いメガネック 3 жыл бұрын
無断転載で稼げる鳥類は楽でいいな
@58o.31
@58o.31 3 жыл бұрын
@@見習いメガネック 無断転載なんl?
@見習いメガネック
@見習いメガネック 3 жыл бұрын
@@58o.31 海外の動画の全ての持ち主に許可なんか取ってないやろし 動画内で散々イキってた癖に無断転載指摘された途端「ネットいじめだ」とか喚いてたのは有名な話
@健久保田-x4k
@健久保田-x4k 3 жыл бұрын
手取り22万なら一億無理だろ?計算が合わないんだが ほとんど0円で生活を40年続ければ可能だが
@るる太
@るる太 3 жыл бұрын
やっぱり生活費から要らないものを排除するって考え方って大事なんだな
@judenmantan
@judenmantan Жыл бұрын
凡人は"やらずに済む"理由を見つけるプロフェッショナル そして昨日と変わらぬ今日を過ごし、未来を嘆く
@けんちゃちゃ-h2d
@けんちゃちゃ-h2d 3 жыл бұрын
大事なのはこの情報を鵜呑みにしないで自分で色々調べてみることです
@ロンヌ-w7d
@ロンヌ-w7d 3 жыл бұрын
調べた結果ここに辿りついた
@ディストピアの未来を生き抜きたい
@ディストピアの未来を生き抜きたい 3 жыл бұрын
投資信託はゴミだよ。手数料高すぎ。
@ノノ-q5y
@ノノ-q5y 3 жыл бұрын
初め1000円から初めるというのは正しいかもしれないですね。 下がっている時に、1万円以上ぶっ込むと切なかったです。 きっと上がりだした時から始めるとワクワク感があるのかな…と…
@ak-fx3no
@ak-fx3no 3 жыл бұрын
@@ディストピアの未来を生き抜きたい 手数料の安い投資信託を選べばええやん
@ディストピアの未来を生き抜きたい
@ディストピアの未来を生き抜きたい 3 жыл бұрын
@@ak-fx3no なぜ手数料が安いのか考えた方がいいよ
@user-w1fd2mkq8j
@user-w1fd2mkq8j 3 жыл бұрын
凄い時代になったよな。こんな優れた教材が無料で転がってるんだから。
@Mark-vd2iy
@Mark-vd2iy 3 жыл бұрын
広告入ってるなら実質は無料じゃないぞ…
@harupoyoned9031
@harupoyoned9031 3 жыл бұрын
@@Mark-vd2iy ん?
@8エルモ
@8エルモ 3 жыл бұрын
@@Mark-vd2iy は?
@猫-r9j
@猫-r9j 3 жыл бұрын
@@Mark-vd2iy え?
@Liverpool_27
@Liverpool_27 3 жыл бұрын
@@Mark-vd2iy は?
@sashibane
@sashibane 2 жыл бұрын
20歳になった時にすぐに行動できるよう、お金の勉強を始めました。親にも話してはみるもののあまり良い印象を貰えないのでコソコソとやっております。悪ふざけしてる気がして楽しいです。
@tae9440
@tae9440 2 жыл бұрын
よくないよな、なぜか資産運用に対していいイメージが持たれないの
@user-rt6nz1zx5ys
@user-rt6nz1zx5ys Ай бұрын
投資とか全部FXみたいなもんだと思ってる親だから自分も言わないでいる
@vivi-tu9cs
@vivi-tu9cs 2 жыл бұрын
これ程ためになる動画はすごいな みんな苦しい時代だけど頑張ろうな
@かえる-g3g
@かえる-g3g 3 жыл бұрын
この本が言ってる一番重要なことはお金を貯めろってこと。 これができない人が多いんだよなぁ
@モモ-w6x
@モモ-w6x 3 жыл бұрын
いや、貯めろというより投資しろ!な笑
@harueazami8245
@harueazami8245 3 жыл бұрын
いや 貯めろでいいのでは できてなければ投資できてないし 挑戦すらできなかっただろうx・・・
@モモ-w6x
@モモ-w6x 3 жыл бұрын
@@harueazami8245 月々3万円の少額でいいので積立nisaに投資しろってこと。 今色んな人がこのこと言ってるからトレンドに乗ってフェルミもこの動画出したんよ。
@montecarlo4857
@montecarlo4857 3 жыл бұрын
せやな これで1億円の金融資産は到底作れない可能性は高いが、節約して投資するのはいいことや
@山田太郎-t4m7k
@山田太郎-t4m7k 3 жыл бұрын
加〇川「投資した者が全て報われるとは限らん。しかし! 成功した者は皆すべからく投資しておる!!」
@トッポ-m7p
@トッポ-m7p 9 ай бұрын
大学2年です。 積立NISAに30万ちょいつっこんで満足してましたが、 この動画を踏まえて一般NISAの投資もしてみようという気になれました! リスクはなるべく避けたいのでNISAでもs&p500とオルカンの割合は半分くらいにしていています。 確実に少しづつ、貯蓄を増やそう。
@yolo1291
@yolo1291 3 жыл бұрын
その平凡のサラリーマンになるのが難しんよな
@武玄無空
@武玄無空 3 жыл бұрын
同じように大病を患って1ヶ月程度入院してる時に、どうしたらお金持ちになれるか考えたけど、 今やなんと!さらに貧乏になっとるわ!
@スクリーマー一豊
@スクリーマー一豊 3 жыл бұрын
ゆっくりお金持ちになりたい人なんていない と何処かの凄い人が言ってたけどその通りで、この手法を数十年続けられる人はそういないですよ。
@やまねこうみねこ
@やまねこうみねこ 26 күн бұрын
ゆっくりお金持ちになる方法は継続して続けるべきで、並行して速攻金持ちになる方法も編立す事が大事。
@kukuhanaya
@kukuhanaya 3 жыл бұрын
この動画には説明が無かったけど本には続きがあって、この後不動産投資を始めて不動産で資産1億になっています。 投資信託は3600万しかなく、投資信託で33歳で1億稼いだわけではないので注意です。 あと、住宅ローンの負債額を含めると、純資産は7600万で1億行っていないとの事でした。 一発の爆発力が高いのはやはり不動産投資の良い点ですね。
@アベマサフミ
@アベマサフミ 3 жыл бұрын
投資信託は手順を知れば勉強というものはせんですむけど、不動産投資はガチ勉強がいる。 投資信託で種銭稼ぎながら不動産を勉強するのが良いってことかな。
@sn-fw1lk
@sn-fw1lk 2 жыл бұрын
いきなり2000万貯蓄している時点で普通のリーマンでは無い
@ミストレックスアトリーム人さ
@ミストレックスアトリーム人さ 2 жыл бұрын
ほんとそれ。 金は全てにおいて有利に働く
@たくあき-z9o
@たくあき-z9o 2 жыл бұрын
200万位ならわかるけどね
@たんたかたん-c9y
@たんたかたん-c9y 2 жыл бұрын
普通にボーナスなしだったら22万円×12ヶ月=264万円(年収)×10年=2640万円そしてそこから生活費引いたら1億円なんて集まらん
@bananaudon9494
@bananaudon9494 2 жыл бұрын
副業しろ 起業しろ
@hauer_2dot
@hauer_2dot 2 жыл бұрын
そうやって自分が何もしない言い訳してる奴ほんとクソ
@fermi_archive
@fermi_archive Жыл бұрын
やっぱり漫画で解説してくれると頭に入りやすいですね。動画だけではなく、実際に本も読んでみます!
@masato3214
@masato3214 3 жыл бұрын
今回のように地味で刺激の少ない方法こそ自分に向くかも。 昔の銀行の利息がこんな感じだったんだよなあ。
@秋山隆之-f6w
@秋山隆之-f6w 3 жыл бұрын
去年1年間1千万円を普通預金で預けていたら利息が50円にいかなくて笑うしかなかった。
@ノノ-q5y
@ノノ-q5y 3 жыл бұрын
昔の銀行は良かったのですね!
@japanorlove70
@japanorlove70 2 жыл бұрын
フェルミ研究所からずっとお世話になっておりますが、 漫画大学になってから自分を見直すことが出来る情報ばかりでいつも助かっております。
@さららのひめひこ
@さららのひめひこ 3 жыл бұрын
どんなことにも、しかも全力で挑戦できるってすごい。
@kanpeiono9702
@kanpeiono9702 7 ай бұрын
フェルミさんには大感謝です。 フェルミさんのおかげで、私はインデックス投資を始めるようになりました。
@lizkyouso
@lizkyouso 3 жыл бұрын
収入の2割を貯蓄に回して運用する事ってとても大事なんですよ~。 私も積立タイプの投資信託をやってますが、1年ちょっとで40万に化けましたしね。 ただ、大きく儲けようとせず元本を割り込まなければ良いやって感覚でやるように心掛けています。
@到達成
@到達成 2 жыл бұрын
今まで人口が増えれば経済が潤うのはなんとなく知ってたが、この動画ではっきり理解できて良かった。 人が増えれば食べる量が増える、スマホを買う人が増える、マンションを借りる人が増えるからお金がどんどん回っていくのはわかりやすかった。 2050年には人口は100億人に近づくみたいなので、生活防衛資金が貯まったら、全世界株式に投資を始めようと思います。
@ヤバい-c7p
@ヤバい-c7p 3 жыл бұрын
2000万貯めた方法わからないんだな。 実際は2000万貯まるまでにかなり歳食っちゃうから33歳までに1億貯まってるこれは例外。 あくまでこの人の軌跡ということを理解して始めよう。
@hhirayama1961
@hhirayama1961 3 жыл бұрын
60歳無職男性です。本の内容を分かりやすく紹介していただき有難うございます。大変勉強になりました。 私の体験ですが、東京都調布市に住んでいたころ、京王閣競輪場、多摩川競艇場、東京競馬場の3つを 1日で回って「オケラ」になりました。東京競馬場から調布に歩いて帰りながらギャンブルの恐ろしさや 愚かさを実感し、ギャンブルから卒業するために3つの「個人年金」と契約することを決めました。 平成6年に契約しましたが、当時の個人年金保険の「予定利率」は年4.75%でした。その後34年間積立て ましたところ、掛金の累計は約1860万円、65歳での解約返戻金は3060万円となります。単純計算ですが 1.64倍に膨れてくれました。当然、所得税・住民税&国民健康保険は300万円近く払うかもしれませんが。 1億円は無理ですが、何とか6000万円以上は確保できると思います。ギャンブルを卒業して良かった。 ところで、「フェルミ」とは、あのマンハッタン計画に参加したノーベル賞受賞者・イタリア人物理学者 エンリコ・フェルミと関係がありますか。原爆の開発者として有名です。
@Ryokichi38
@Ryokichi38 3 жыл бұрын
「いつか」のために、投資や貯蓄に関する動画を観てはいるが… 俺はまず、無職をなんとかしたい。
@yu08gou
@yu08gou 3 жыл бұрын
頑張ってハロワいこ。な?
@doggod9170
@doggod9170 3 жыл бұрын
投資をなにか特別なお金の稼ぎ方と思われているようですが、やる気をだして、勉強や経験をすることが人生における効率的な「投資」ですよ。時間とリソースを投資するんです。早いに越したことはないですよ。
@サウナカプセルホテル-g1y
@サウナカプセルホテル-g1y 3 жыл бұрын
ジョブコンプラスに掲載している製造業に受からないんだ・・・
@gt-r6603
@gt-r6603 3 жыл бұрын
節約し世界に投資も良いけど、自分自身のスキルupや人脈作るのに投資も大切だと思ってます。
@active-assisted
@active-assisted 3 жыл бұрын
井上さんのリハビリ期間が、心のリハビリにもなったってことだ。
@ああ-j3u8b
@ああ-j3u8b 3 жыл бұрын
うまい!
@Rwdgm
@Rwdgm 3 жыл бұрын
なんだこのとんでもなく有益なチャンネルは...
@gg-st3fk
@gg-st3fk 2 жыл бұрын
これもう一つ運用ルールありますよ 損益が−20%にいったら損益100%まで待つっていうのがあります。 理由はチャートが右肩下がりになったらそこから上がる確率がかなり高いかららしいです
@yuudaisato8551
@yuudaisato8551 2 жыл бұрын
お金がなければ挑戦できない。まさにこれなんだよなぁ。今金欠だけどいろいろ挑戦してたら、中途半端に終わってしまってる🥺とりあえず貯金から始めないと…
@市村悠真-u2o
@市村悠真-u2o 2 жыл бұрын
この動画のおかげで 投資信託を買うことに踏み出すことができ、 投資は意外と怖いものじゃないって わかって本当にありがたかったです😊
@シオラ-u9x
@シオラ-u9x 2 жыл бұрын
私もです!怖がってるだけて何もしなければ何も生まれないですよね
@snakahara
@snakahara 2 жыл бұрын
10年前から個別株で戦ってますが…最初からインデックス運用してればよかったです😭
@ドスコミ
@ドスコミ 2 жыл бұрын
@@snakahara 結局指数には勝てなかったよ...ってなるパターンばっかりだからなぁ
@チャンネル登録お願いします-o9d
@チャンネル登録お願いします-o9d 2 жыл бұрын
@@snakahara 稼げるとは言いますが結局センスや時間が有り余ってる人しか稼ぎがすごい人いないイメージすね…。
@ケンしもん
@ケンしもん Жыл бұрын
全世界株式を買おう
@user-xc8dm6hu9s
@user-xc8dm6hu9s Жыл бұрын
確かに投資は長期的に見たらお金は増えるけど、若い時のお金の価値と年老いた先のお金の価値は同等ではないと思うわ。
@gmpdgwpm111
@gmpdgwpm111 3 жыл бұрын
"気づき"って大事なんだな。
@藤森-y6b
@藤森-y6b 3 жыл бұрын
若い時に少ない収入で、好きな事や好きなモノや好きな人にお金を使わずに節約して投資する事自体が難しいですよね… 後、利益が出ない状態が続くとモチベーションも続かないですし
@ソロスゲームズ
@ソロスゲームズ 3 жыл бұрын
インデックスだろうなと思ったら やっぱりそうだった
@めりりりーん
@めりりりーん 3 жыл бұрын
早く投資したいのにまだ高校生か、、、はやく20歳になりたいな
@reisu500
@reisu500 2 жыл бұрын
バイトして、その資金を貯めて置いてみてはいかがでしょうか?
@poet_manta
@poet_manta 2 жыл бұрын
この ちょっと大人っぽく見える絵柄もなかなか良い
@白崎-z5e
@白崎-z5e 3 жыл бұрын
事故云々の後の再起の話の前に 既に投資信託で勝ち組だったような印象を受けますね💧
@ステンレス缶
@ステンレス缶 2 жыл бұрын
年収250~300ぐらいの人は投資するよりほんと仕事とかのスキルアップが大事。投資は勉強も大事かもしれないがそもそも大元のお金が無いと意味がない、50万あってもそれが100万になるのは尋常なくらい時間がかかる。それなら仕事の年収上げたほうがマシかもしれない。
@絶叫太郎5
@絶叫太郎5 7 ай бұрын
JFEの積立投資をコロナショックから始めたので爆益です 配当金をさらに再投資しています (世界のGDPの伸びに合わせて鉄の需要は増え続ける、鉄は無くならないが理由です)
@豪田紫苑
@豪田紫苑 3 жыл бұрын
12:46 『損益がプラス20%になったら売る』っていうのにすごく違和感を感じました。 インデックスファンドは売らずにずっと持ち続けた方が効率が良いはずです。
@アルミ缶の上にある田形
@アルミ缶の上にある田形 3 жыл бұрын
どうしてですか?すみませんあまり知識が無くて、By中2
@犬のちくわコハクむぎが好き勇者
@犬のちくわコハクむぎが好き勇者 3 жыл бұрын
@@アルミ缶の上にある田形 世界経済が右肩上がりになるという前提なら今は120万円でも5年後には190万円になっているかもしれないし、10年後には280万円になっているかもしれない。 寝かせておけばもっと儲かるしその間に分配金ももらえるのに売るなんてもったいない。現に俺はリーマンショック(2009年)に買った投資信託を2020年まで保有して5倍になっている。20%値上がりなら単に1.2倍にしかなっていない。
@Awesome-tv9yx
@Awesome-tv9yx 3 жыл бұрын
それめっちゃ思いましたw売ってから次買うまでの間に下落していない限りは旨みはないはずですよねw
@aterasu11
@aterasu11 3 жыл бұрын
いや?雪だるまするなら利益増えると思いますが、?
@frice4078
@frice4078 3 жыл бұрын
これは私も同感です。特にNISAの場合は一部でもすぐに売ってしまっては複利で得られる利益に対する節税効果が薄れると思う。
@bouzu8737
@bouzu8737 Жыл бұрын
動画きっかけで本読みました。個人の感想です。 前半は手取り22万だけで1億までいったような見出しです。しかし、後半2000万ある事や不動産売買で1億までいったとの事で再現性が低くガッカリしました。 あと、途中に出てく投資信託3つのルールも怪しいです。個人的にはそのまま積み立ての方がリターンがいいのではないかと思ってます。 悪い本ではないけど、人にはすすめないかな。
@ああああ-i3i6z
@ああああ-i3i6z 2 жыл бұрын
どのお金に関する動画を見ても共通して言えるのはお金を貯めるにはちょっとした発見やひらめきと実行力が大切だと思います。
@taroukabu5723
@taroukabu5723 3 жыл бұрын
一億円貯める方法・・・ビットコインが暴落した時だけ買う
@aae-uw9nv
@aae-uw9nv 3 жыл бұрын
非常にわかりやすかった それよりなにより驚いたのが、これ完全に筋トレと同じです筋トレと投資がここまでそっくりだなんて思わなかった そして筋トレは勉強とも似ているんですよね
@pesmhf4374
@pesmhf4374 2 жыл бұрын
@aae-uw9nv
@aae-uw9nv 2 жыл бұрын
@@pesmhf4374 こ
@shino-5624
@shino-5624 3 жыл бұрын
世界人口の増減=GDPの増減はなるほど、腑に落ちます。
@マッピー-l1u
@マッピー-l1u 3 жыл бұрын
20%利益確定は暴落対策か。なるほどです。
@ユエ-h8v
@ユエ-h8v Жыл бұрын
うちも10年で-3400万円まで増やせたので少し楽しくなってきました。手元には無いですが数字が増えることの快感が忘れられません😢これからも続けたいと思います🎉
@坂柳さん-n5x
@坂柳さん-n5x Жыл бұрын
ドMで草
@ペキスケ
@ペキスケ 3 жыл бұрын
そして、証券口座はオンライン証券で持つのが必須。窓口行くのは、証券会社に寄付したい人だけ
@reisu500
@reisu500 2 жыл бұрын
銀行窓口w
@AruroTanaka
@AruroTanaka 3 жыл бұрын
好きなことじゃないと続かないか……確かにな。よし退職してくる
@からあげ-w5e
@からあげ-w5e 3 жыл бұрын
よしじゃあ俺も就職してくる
@カッちゃん引き寄せチャンネル
@カッちゃん引き寄せチャンネル 3 жыл бұрын
NISAのデメリットは損益通算が出来ないこと。つまりA証券口座とB証券口座があり、例えばA証券口座は年間+100万円の利益、B証券口座は年間−100万円の損失の場合、A証券口座とB証券口座の損益を相殺して±0とすることが出来るが、NISA口座はそれが出来ない。どういうことかと言うと、A証券口座の年間損失が−100万円で、NISA口座の年間利益が+100万円ならいいけど、A証券口座の年間利益が+100万円でNISA口座の年間損失が−100万円の時、損益の相殺が出来なくなってNISA口座の年間100万円の損失とA証券口座の年間100万円分の税金がかかるということ。
@南-m9v
@南-m9v Жыл бұрын
近頃、FIREや投資の本がたくさんでて賑わっているけど、30代で投資をしている割合は10%だそうです。  実行している人は一部なんですね。
@wataware
@wataware 3 жыл бұрын
14歳中学生2年の者です。 僕は全米株式インデックスファンドに4ヶ月?くらい前に貯金の内の7割「16万円」使って投資を始めました今はとても景気がよく20万円まではねあがりました りんさんとうとう勧誘始めたのか?みたいな人もいると思いますが自分でもできるくらい簡単なものなので是非やってみるべきだと思います!
@ちょこましゅまろ-q3u
@ちょこましゅまろ-q3u Жыл бұрын
2000万のうち1000万は交通事故の保険金だし、学生時代から投資を始めても全世界株(年利5%換算)なら毎月10万買ってても1000万になるまで7年はかかる 就職活動を始めたのが20歳の頃だとしたら27歳で合計2000万円、33歳までの6年間でその5倍の1億円を作るには無理がある 明らかに再現性がない
@jmhys215
@jmhys215 Жыл бұрын
言えてる。 本当の話かどうかも怪しい。 とにかく本が売れれば良いのでしょうな。
@髙橋-o7z
@髙橋-o7z Жыл бұрын
2000万のうち1000万は事故の保険金ってマ? じゃあこの動画もめちゃくちゃ嘘言ってるやん。。
@あつ-u9h
@あつ-u9h Жыл бұрын
この動画は投資を増やす目的で作られてるからね。投資下手が投資すればするほど、上手い人が勝てるからとりあえず投資させたい。
@dranker5959
@dranker5959 Жыл бұрын
突っ込みどころ満載の動画でした。投資万歳の動画。
@OutRail_awesomedays
@OutRail_awesomedays 2 жыл бұрын
フェルミさんも投資に関して知識豊富だからこんなに分かりやすいのか
@Hahahehhehah
@Hahahehhehah 3 жыл бұрын
りんを見るために来てる自分がいる
@暇人ただの-m7n
@暇人ただの-m7n 3 жыл бұрын
@@shadowdhx_4055 初コメこれは紳士すぎる
@てしまたくや-y3e
@てしまたくや-y3e 3 жыл бұрын
かわいいよね
@amataxx
@amataxx 3 жыл бұрын
いやまじでこの動画で勉強になることが多々あってほんと感謝しかないです 昔は動画でもお金が発生することが多かったのだけど とてもタメになってとてもタメになりますほんとありがとうございます
@夕暮れサラリーマン
@夕暮れサラリーマン 3 жыл бұрын
住宅ローンがあって大きな投資はできません。しかし、家もなければ住むところがない。賃貸も年寄りになると追い出される。だから家は持たねばならん。若いときに気づいておくべきだ。投資は若いときからコツコツ。そして家はいつか必要ならキャッシュで買えばいい。私はもう遅いが。
@夕暮れサラリーマン
@夕暮れサラリーマン 3 жыл бұрын
@レトルトが好きなひと さん、私は45です。お年寄りの新規の入居は難しいと聞きます。 実際に入居者が追い出されることは滅多にないとは聞きますが、高齢で一人暮らしとなると…。嫌がられてしまうのかなと。そう考えると家があった方が私は良いのかなと考えました。
@夕暮れサラリーマン
@夕暮れサラリーマン 3 жыл бұрын
@もふもふスカイくん さん、おっしゃるとおり、住宅ローンは負債ですよ。
@melolove3667
@melolove3667 3 жыл бұрын
向き不向きはあるけど、失敗を次に活かすことが出来る人は伸びるよね。
@ziroura
@ziroura 3 жыл бұрын
コロナショックみたいな たまに来る暴落で買えるのが1番だよな
@キムチーズ-t2x
@キムチーズ-t2x 3 жыл бұрын
受講している男は、リン先生に会ったことが人生で一番の幸運だと思う
@unagijaponica
@unagijaponica 3 жыл бұрын
インデックス投資は勝者のゲーム 子どもの頃からお年玉やお小遣いをほとんど使わず貯めて、社会人になり実家を出てからもあまりお金を使わずに生活していたら30代で現金で家買った人もいる コツコツ貯めるのは、それだけ大きいという事かと仰天した。
@たろろ-y3w
@たろろ-y3w 3 жыл бұрын
積立は本当に良い。毎月3000円でも良い。世界経済インデックス価格めちゃくちゃあがってて買わなかったの後悔してる
@ししゃも師匠
@ししゃも師匠 3 жыл бұрын
20%の利益が出たら売るメリットって何かわからんかった。それをまた積み立てるなら、そのまま売却しなくてもよくない?リスクヘッジなのか?
@福田-l3v
@福田-l3v 3 жыл бұрын
気になります
@晴嵐強風
@晴嵐強風 3 жыл бұрын
おそらくリスク分散のため。そのまま持ってると暴落したとき、全部パーになるけど、増えた分を積み立てに回しとけば、その間に暴落した場合、安く買える。ただ、このやり方だと利確するたびに税金持ってかれるので複利効果が弱まるし、NISA口座だと一回利確したら非課税じゃなくなってしまうので、よくない戦略だと思う。
@dakitaki3933
@dakitaki3933 3 жыл бұрын
基本的には徐々に増えていくんですけど、株は高いときもあれば、◯◯ショックとかのように下がるときもあるんですね。 20%増えたら売るというのは、株が高いときに売って低いときの積み立てに回すという意味があると思いますよ 売却益にかかる20%の税金がなければいいやり方だと思いますよ
@四条時政さん
@四条時政さん 3 жыл бұрын
広く浅く投資して、間口を広げて、多種多様な業種から利益を出せる様にする事で損害が出た時の被害の軽減と、その後の立ち上がりの早さを狙ったものと思われます。
@gmpwad
@gmpwad 3 жыл бұрын
同感。売却するんでなくて、売ったつもりで、積立額を11万に変更した方が良いと思うし。 20%利益が出たら売って、安いタイミングで買いなおすか、安い別のファンドに乗り換えるならわかるけど。 おそらく複数のファンドに分散投資しているのが説明してないから、理解し難いんだと思います。
@フェルミの部屋フェルミ切り抜きフ
@フェルミの部屋フェルミ切り抜きフ 2 жыл бұрын
切り抜きチャンネルを開設しました! 有益な情報ありがとうございます!!
@たかぼう-p9j
@たかぼう-p9j Жыл бұрын
20%上がったら売るってのは、そのつど利益に対して税金分がマイナスになるので効率的には良くない(人口が右肩上がりの世界インデックス長期投資をした時の過程として)
@keijimukai9320
@keijimukai9320 3 жыл бұрын
「世界経済インデックスファンド」 14:12
@shiniwa9691
@shiniwa9691 3 жыл бұрын
時間は取り戻せない。自分は20年来持ち株と個人年金は続けているが、投資信託の有用性には気づかなかったな。
@とある科学のワイルドスピード
@とある科学のワイルドスピード 3 жыл бұрын
映画ミナミの帝王で竹内力さんの演じる萬田銀次郎が言ってました 地獄の沙汰も金次第 だと
@坂田篤志
@坂田篤志 3 жыл бұрын
投資か・・・すでにFXで100万すった者ですが・・・また、何かやってみるか・・・やっとこれだけは貯めておきたい金額まで回復したし・・・ちょうど、ポイントのために楽天証券の口座つくろうとしてたし(毎月500円ぶん金を買おうと思ってたw) 成果が現れるまで、年単位かかると思うので、それまで動画つづけてくれよ。成果が出たら報告するから。
@理不尽なオードリー春日
@理不尽なオードリー春日 3 жыл бұрын
今どんな感じ?
@yasuzu5
@yasuzu5 2 жыл бұрын
やるやらないは別として、義務教育で投資について教えるべきだと思う
@oda7790
@oda7790 3 жыл бұрын
利益が20パーセント出たら売って、再投資、とありますが、ホールドした方が効率良いのでは? リバランスは必要だと思いますが、手数料負けしそうだなと思いました。
@横関雅人
@横関雅人 3 жыл бұрын
最近、りん先生が授業料を請求しなくなったww
@kazuhiro7270
@kazuhiro7270 3 жыл бұрын
授業とカウンセリングで異なるのかな? 対個人だと請求されることがあった気がする
@ゆーいち-b3s
@ゆーいち-b3s 3 жыл бұрын
ケンジの口座から自動的に高額の授業料が引き落とされています。
@あお-k7q1z
@あお-k7q1z 3 жыл бұрын
はっきりいって20代でコレ実践したら負ける方が難しいってくらい余裕 実践しなかった自分に打ち勝てればのハナシだがな
@埼玉市民
@埼玉市民 3 жыл бұрын
インデックスファンドに投資することを自力で気がついたのはすごいよなぁ。でもさ、特に若いうちは投資とか貯金ばかりするんじゃなくて、お金を使うってことも同じくらい大事だと思う。金ばかり持ってても、使わないんじゃ意味ないじゃん。
@maami_official
@maami_official 2 жыл бұрын
井上さんの経歴のはじめだけ見ると 転生ものが始まりそう
@MrGetero
@MrGetero 3 жыл бұрын
売る度に20%税金がかかるので、 売らずに積み立てていく方がいいですよ 最後に売るのが効率がいいです
@高尾-t1p
@高尾-t1p 2 жыл бұрын
120で5回売っても600で1回売ってもかかる 税金は同じじゃない?
@MrGetero
@MrGetero 2 жыл бұрын
@@高尾-t1p 税金の先延ばしで投資金額を増やすことによって、福利効果の最大化ができます。 こまめに売るより、最後に売った方が税金分も投資できるので、早く増えます。 たとえば、100万円投資して、10%のリターンがあるとしたら、 110万円です。 2年目に追加で100万円投資(投資額は210万円)して、10%のリターンがあるとしたら、231万円です。 2年目で売ると20%税金かかって、手元は184万8000円です。 ところが、1年ごとに売却していたら、1年目110万円に20%税金がかかって、88万円です。 2年目も88万円で1年目と合わせて手元に残るのは、176万円です。 投資年数が増えるとさらに差が広がります。 これが税金の先延ばした福利効果です。
@高尾-t1p
@高尾-t1p 2 жыл бұрын
@@MrGetero ご丁寧におしえて下さり、ありがとうございます。 税金の支払いを先延ばしにすることで、福利が最大化できるんですね。
@MrGetero
@MrGetero 2 жыл бұрын
@@高尾-t1p ちょっと間違えてました。 税金がかかるのは、利益に対してのみです。 どちらにしてもこまめに売るより、積み立てていく方がいいです。
@神谷蔵之介
@神谷蔵之介 3 жыл бұрын
靴磨き少年の話を思い出しました。
@reika7551
@reika7551 3 жыл бұрын
ワートリやー!
@ゆきや-h8m
@ゆきや-h8m Жыл бұрын
大きく変化する為には頭をカナヅチで殴られたような衝撃が必要って言葉、すごく腑に落ちた。明日から英語の勉強しよう!って意気込んでも3日坊主になってしまう。
@袖振り合うも他生の縁-p8r
@袖振り合うも他生の縁-p8r 3 жыл бұрын
はえ~ためになる でもこういうの見て自分を含めてすぐ行動できる人がほとんどいないから投資してない人が多いんやろなあ
@Taka_pon
@Taka_pon 3 жыл бұрын
投資とかマネーって少し馬鹿にしてた所があったんだけど、最近急に興味が出て調べてみると、実は投資信託も去年のコロナショックの3月末~4月頭頃に買ってれば、どれを買っても倍以上資産を増やせてたんですよね。その前から買ってる人は一旦暴落を味わってるでしょうけど… ただ、今2021年5月になってどの信託も値段がかなり上昇してしまったので、今から参加して更に基準価格が倍になるとは思えないんですよねぇ。
@mukitama
@mukitama 3 жыл бұрын
アメリカの清掃員やってたじいさんが、無理のない投資の積立を長年やってたら 亡くなった時にとんでもない金額を残してたって話は聞いたことあるな
@araaaaimttnwm
@araaaaimttnwm 3 жыл бұрын
死んだら貯めた意味ない
@mukitama
@mukitama 3 жыл бұрын
@@araaaaimttnwm でも、実際に一番投資で成功してるのが死んだ人、次が投資してるのを忘れてた人って言われてる
@keykey8907
@keykey8907 Жыл бұрын
20パー利益が出たら利確して、また時間かけて再投資ってこれどうなんだろ。 確かに売るタイミングが難しいというのはあるが、原則入れっぱなしという認識だった。 理論的にどっちが正しいんだい?
@キリギリス116
@キリギリス116 10 ай бұрын
私もこの答えが知りたくて、誰か教えてくれないかなと思って色々な方のコメントを読んでます。 ニーサでなければ売却時に利益の20%の税金が掛かるし、売ったお金が銀行に入るとなると結局はお金が働く機会を失ってるんじゃないかなと思って。
@KanjiMorioka
@KanjiMorioka 3 жыл бұрын
りんさんが1番分かりやすかった
@シン-n4b
@シン-n4b 7 ай бұрын
金を残して死ぬものは下 事業を残して死ぬものは中 人を残して死ぬものは上 人に投資して世の中を発展させようと生きた後藤さんの言葉
@あおいそらら-y9f
@あおいそらら-y9f 3 жыл бұрын
リストラって傷病手当の手配もないブラックだったのか、入院した時有給入れとくねとかいうクソ会社も終わってるw
@balbatos1
@balbatos1 Жыл бұрын
この著者が逆境から這い上がる強い心を持っているということが何より1億円を貯められた理由だと思う。もし積み立てが無くても必ず別の解決策を導いていたはず。
@Minister.of.Pumpkin
@Minister.of.Pumpkin 3 жыл бұрын
10万円で生活かぁ。 都内の家賃は7~8万はするんだよなぁ。 事故物件でも探すか、実家に住むか、家賃補助が出る企業に入るかだな。 それを置いても生活費10万円では趣味や結婚とは縁が遠のくだろう。 そこまで犠牲にして貯めた一億をどうするかが問題になりそうだ。
@殆ほととぎす
@殆ほととぎす 3 жыл бұрын
1億貯めたら仕事もやめて好きなように遊んで暮らすんだよ! 金があるから嫌なことはしなくていい!さらに増やそうとか思ったりだ、変なものに騙されたりしなければ一生安泰!
@なむなむ-s8q
@なむなむ-s8q 3 жыл бұрын
年収90万円で東京ハッピーライフという本が参考になるんじゃないですかね。
@genkey0327
@genkey0327 3 жыл бұрын
23区外なら家賃5万円でまぁまぁの物件に住めますよ。
@aquasky9774
@aquasky9774 3 жыл бұрын
結局考え方次第よな
@マッピー-l1u
@マッピー-l1u 3 жыл бұрын
フェルミもリン先生も大好きでそんけいしてるんですが、途中で20%利益確定したら複利効果と税金の先延ばしが出来なくて得策じゃないと思うんですがどうなんでしょう?
@chte-ud5zo
@chte-ud5zo 2 жыл бұрын
金のどうのこうのの前にまじで会話力が高いから会話力の勉強にまずなる。そこがフェルミのいいところ
@町田厚-v9q
@町田厚-v9q 2 жыл бұрын
俺は5年前に”金”が8000円を超える事を予想していたが 家の親父に”それはあり得ない”と一蹴された。少なくとも日本株の個別銘柄はほぼ未来が無くリスクの方が多いのでアメリカのインデックスでも買って大人しくしていてほしかった。今現在親父の持っている物は全部値下がりして大損している。損切撤退した方が傷が浅いと進言しても”今売ったら損だけどもう少し待てば必ず上がる”と言う事を聞いてくれない。株というのはギャンブルと一緒で”今まで負けた分を取り戻したい”と言う心理が働いてしまい引き際を自分では判断できなくなる。本当に馬鹿だ。対して俺が10年前から仕込んだ”昭和のエロ本と昭和の玩具”、2STバイクは今、大暴騰を続けている。現物資産最高。
@financialoffice
@financialoffice 2 жыл бұрын
わかりやすくコミカルなので受け入れやすく、下手な本を買うよりコスパいいですね!
The joker favorite#joker  #shorts
00:15
Untitled Joker
Рет қаралды 30 МЛН
Minecraft Creeper Family is back! #minecraft #funny #memes
00:26
Inside Out 2: ENVY & DISGUST STOLE JOY's DRINKS!!
00:32
AnythingAlexia
Рет қаралды 14 МЛН
Win This Dodgeball Game or DIE…
00:36
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 40 МЛН
【斬新&納得の結論】なぜ私の人生は充実しないのか?
31:26
The joker favorite#joker  #shorts
00:15
Untitled Joker
Рет қаралды 30 МЛН