野球が上手くなるスポーツ4選!子供のうちは色んなスポーツをした方がいい?

  Рет қаралды 35,145

今浪隆博のスポーツメンタルTV

今浪隆博のスポーツメンタルTV

Күн бұрын

Пікірлер: 177
@筑摩-b6i
@筑摩-b6i Ай бұрын
誤字脱字その他ミスもそのまま読み上げる天の声が好きw
@milowatanabe9390
@milowatanabe9390 Ай бұрын
テニス経験者ですが、バッティングはさほど実感が無いものの守備では相当に恩恵を感じます! 自然にスプリットステップが身に付いたり、相手のフォームを見て一歩目を早く出せたりするのが凄くいいです。
@お調子くん-d1y
@お調子くん-d1y Ай бұрын
野球経験7年→テニス経験8年の者です。 結果的に、テニスを始めてから、野球やっていた頃より足が速くなって、投げる球の球速も上がりました笑 また、テニス始めた頃から、飛んでくるボールの予測がすぐにできるようになりました。 そしてライジングショット(ショートバウンドで捉えるショット)がすごく得意になりました。これは野球の守備に通ずるものがあったからだと思います。 なので今はテニスをやっている私ですが、野球をやっていて良かったと思います!
@アスペルギルス-m7p
@アスペルギルス-m7p Ай бұрын
格闘技をかじっています。 このチャンネルを見るようになったきっかけは「なぜ野球選手の尻は大きいのか」の動画で筋肉の使い方に通じるところがあると思ったからでした。 元プロ野球選手の今浪さんの目線からも野球と格闘技が通じるところがあると言われてなんだか嬉しいです。
@TheGospellers
@TheGospellers Ай бұрын
・バスケ八村塁 小学時代に野球。球が速すぎて小学生では誰も捕れない。 ・やり投げ村上幸史 中学まで軟式野球部。投手でノーノー3回。 ・女子野球 三浦伊織 テニスでインターハイ出場。 ・日大豊山の光永 水泳でインターハイ、硬式野球で東東京ベスト8(4番)。 ・パラ陸上のやり投げでも野球経験者が何人かいました。
@ksu84
@ksu84 Ай бұрын
野球ファンとしては八村塁が野球にのめり込める環境で育った世界線を見てみたかった
@taki5075
@taki5075 Ай бұрын
自分の経験的に、テニスはだいぶ野球へのバックがあるスポーツだと感じます。 野球のスイングとテニスのスイングをまんま流用は勿論出来ないですが、テニスしてからは、バットに乗せる感じとか、手首を返さずに面で捉える感覚が出来て、ヒットめっちゃ打てる様になりました。
@mosomoso-qz9ps
@mosomoso-qz9ps Ай бұрын
テニス→野球はどうかわかりませんが中学から大学までソフトテニスしてましたが野球、ソフトボール経験してる人はテニスの上達上手かったですね。 ラケットもバットも手で扱うのでミートすること、面を合わせることは野球やってると有利だったのと、 外野経験あるとバックホームする感じでサーブが打てる、スマッシュ打つとき落下点に素早く入るのも上手かったイメージはありますね。
@user-tc7mg1qk5q
@user-tc7mg1qk5q Ай бұрын
今浪さん、質問です。 中学時代シニアで3年間、硬球で野球やっていた人と学校の部活動で3年間、軟式をやっていた人とでは高校で硬球で野球をする場合、どれぐらいのアドバンテージがあるんでしょうか? 例えば、片方はシニアで硬式、もう片方は中学の部活で軟式、どちらも投手で入学時、互いの扱っていたボールでは球速のMAX135キロ、制球力も同じぐらいの2人がいたとすると、軟式出身の選手が硬球に慣れるまでどれぐらいの時間がかかりますか? またボールが違うというだけで能力は同じだと軟式出身の人が硬球に慣れた瞬間、差はなくなるのでしょうか? それともボールに慣れても3年間、硬球を扱っていた人とは同じ能力値でも差って生まれるものですか? バッターも同様でボールを飛ばす飛距離や打球処理、送球や遠投なども含めて軟式出身の人が高校に上がり硬球でやるようになるとどれぐらい不利になるのかなど、お聞きしたいです。
@yukidaruma257
@yukidaruma257 Ай бұрын
体操の身体捌きはアクシデント起きた時の怪我対策にもなるから本当におすすめだな。 体操やってなかったらあの時骨とか折ってたかもなってこと割とあったし。
@koteham
@koteham Ай бұрын
浪さんの猫パンチかわいい(笑) カウンターパンチのところの「止める動きがあって初めて走る」はなるほどなぁと只々うなずくばかり😊
@聡福地
@聡福地 Ай бұрын
ある武道家が「自分が習得に20年かかった動きを舞踊家が一瞬で出来てびっくりした」と書いていたが野球にもダンスが生きるとは…カウンターが野球に生きるという発想も面白いですね。
@raosunokeshi
@raosunokeshi Ай бұрын
野球→ボクシングと素人ながら経験しましたが、ボクシングの下半身の使い方や軸をぶらさないコンパクトな回転は野球に通じるものがあるような気はしますね
@たろー-j4y
@たろー-j4y Ай бұрын
金城龍彦選手が、スイッチで左打席の練習をするときにテニス取り入れたと言ってた気がします。左手にラケット持ってボール打つことで、左手の使い方を習得するみたいな。
@chuukouimazo489
@chuukouimazo489 Ай бұрын
私は中学時代まで野球、高校でバレーボール部に入ったのですが、大人になり草野球始めたら驚くほど飛び込んだり球際に強くなってました
@no_blion
@no_blion Ай бұрын
体操と水泳は何の種目をやるにしてもやっておいたほうがいいとよく聞きますね 体幹を鍛えるとともに全身運動で体の使い方も覚えやすいから
@baseballlabo7908
@baseballlabo7908 Ай бұрын
個人的に野球に活きてオススメしたいスポーツにはバスケットボールもあります テニス同様に切り返しの動きが多く、25m程度のダッシュの繰り返し、下半身からの連動でボールを投擲、目標物との距離感を合わせる空間認知能力、敵味方の選手の動きを把握するための周辺視野、ボディコンタクトによる体幹やバランス感覚の強化etc… アメリカでもシーズンが春夏と秋冬に時期が分かれるので野球とバスケを両立していたというトップ選手も多いですし、実際に野球に活きる部分が多いスポーツだと思います
@くわくわ-e3b
@くわくわ-e3b Ай бұрын
短パン履いてて何かがはみ出すのはまずい
@kk-lv9hy
@kk-lv9hy Ай бұрын
今浪クラス(隠語)
@ローテン-s8q
@ローテン-s8q Ай бұрын
​@@kk-lv9hy プロで11年間やれるレベルってことか
@OBAKAsun
@OBAKAsun Ай бұрын
はみチンクラス
@kk-lv9hy
@kk-lv9hy Ай бұрын
@@ローテン-s8q いいバットとボールでしたね
@kuichikuichi693
@kuichikuichi693 Ай бұрын
はみ出しはアウトです!
@やーくん-w9d
@やーくん-w9d Ай бұрын
ソフトとかした事なくて、昔からテニスしてたけど、体育の授業で人生初打席に何かヒット打てた時、「テニスと一緒じゃん!」って興奮した記憶ある。 多分色んなスポーツをやる事で、陸上なら走塁、体幹って具合にリンクしてるんだろうなって思う。
@小川ひろ-t3f
@小川ひろ-t3f Ай бұрын
元中日の和田コーチはテニスを練習に取り入れてましたね 細川選手の躍進はそれが関係してるかも、全く効果がなさそうな人もいたけど・・
@YY-jd6pv
@YY-jd6pv Ай бұрын
ドラゴンズの根尾選手がウィンタースポーツでも相当活躍してたそうですね。 プロレスラーのオカダ・カズチカ選手は野球と陸上経験があり、後者で県大会の記録を作ったとか。
@ルーニ-r9h
@ルーニ-r9h Ай бұрын
イベントで、受付で銀の盾見れたのが良い記念になった
@smg9685
@smg9685 Ай бұрын
ダンスは身体操作に特化してて、しかもリズム感もつくから何のスポーツにも役立つと思う。 弟は武道やってるけど、「ダンスやってる人は上達早い」と言ってるし
@りょう-c3k
@りょう-c3k Ай бұрын
野球からボクシングにいきましたが、そのパターンでも野球の動きが役立ちました
@JABEZFUJITA
@JABEZFUJITA Ай бұрын
野球が上手くなるスポーツ=ボウリング(ボールを投げるタイミングのコツをつかめる。レーンの距離がマウンドからホームベースまでと同じ。18.44m。)
@vivala353
@vivala353 Ай бұрын
テニス選手も野球の内野手もスプリットステップやりますし、遠投のフォームはテニスのサーブと同じですしね。
@ドラきち-h8c
@ドラきち-h8c Ай бұрын
昔のアメリカでは野球(MLB)とアメフト(NFL)を兼業している人がいました。 有名なところではディオン・サンダースとボー・ジャクソン。 ディオン・サンダースは野球のワールドシリーズとアメフトのスーパーボウルの両方に出場したし、ボー・ジャクソンはMLBのオールスターゲームとNFLプロボウル(オールスターゲームだけど、スーパーボウルに出る選手は基本的に欠場する)の両方に出場した 実績があります。 片方のプロになるだけでもすごいのに、その両方で一軍で活躍してるし、しかも2・30年前だから十分に近代スポーツになってからの出来事。 アマチュアでも夏と冬のオリンピック両方に出場する人もいる(日本でも古くはスピードスケートと自転車の橋本聖子、最近ではスノーボードとスケートボードの平野歩夢選手)し、互換性が高い競技の組み合わせや、ピンポイントで何かが活かせる競技の組み合わせが色々あると思う。 少子化で競技人口減少が進んできているし、色々な競技に取り組むのは多方面にメリットがあると思う。本人の能力や特性が真に活かせる競技に巡り会える確率も高くなるし。
@リクヤ-f1j
@リクヤ-f1j Ай бұрын
ナミさん!いつも楽しく動画見てます! 中高6年ソフトテニスやってましたが、高校のソフトの授業で野球経験者の次に、テニス部のメンバーが打ってました。 先生からは面で捉えるのが上手いと言われたので、捉える能力に通ずる事があると思います!
@WaHeiji
@WaHeiji Ай бұрын
少年野球→バスケ部→バンドマン→音楽講師 になりました。 スポーツは、楽器の演奏に役立ちました♪
@chanels9116
@chanels9116 Ай бұрын
いまはみさんと同世代ですが、そこらじゅうにスイミングスクールがありました。わかりみが深かった。
@Makotsuntsun
@Makotsuntsun Ай бұрын
掛け持ちで多かったのは水泳かな...肩が良くなるみたいな話ありますよね マエケンも水泳むっちゃ強かったらしいですね
@user-BakaNeet
@user-BakaNeet Ай бұрын
大谷もじゃなかたか
@きはら-v4d
@きはら-v4d Ай бұрын
花巻東は野球部のメニューに水泳がある
@ZRG_Syo
@ZRG_Syo Ай бұрын
まさか第三野球部の達郎の話題が出るとは 銚子工業との試合でのタッチアップが熱かった
@takayoshi8709
@takayoshi8709 Ай бұрын
数十年連続で水泳は習わせたい・習っていたの両方でトップらしいですよ。 水泳は心肺機能や持久力の向上に効果的ですし、野球と正反対のスポーツです。 共通点として、結構お金が掛かります。
@ojkc-saiban
@ojkc-saiban Ай бұрын
私は別球技ですが、子どもの頃水泳⇒バレーボールという経験をしています。 水泳による身体的な恩恵自体はわかりませんが、その後の運動機会において、身体をほぐしたり、リラックスする際に水泳を取り入れることに躊躇なくできたのは良かったと思っています。
@user-fes170
@user-fes170 Ай бұрын
いまはみさんで早速差し込まれたわwww
@rh5066
@rh5066 Ай бұрын
ダルビッシュ投手はテニスのサーブを練習に取り入れていました。 逆にテニスの選手は野球の遠投をしていたりと打球動作よりサーブ時のプロネーションが投球動作に近い感じがします。
@Siden_kai
@Siden_kai Ай бұрын
大学のスポーツイベントで野球やったことないバレー部の人に野球やってもらったら、なんか外野手としてそれなりに動けてたな。 特にフライボールの下に入るのと送球が上手かった。
@MY-md4rx
@MY-md4rx Ай бұрын
ナミさん面白い🤣 お二人の関係がすごく良いのが伝わってきます。
@さわさわさわ-i4j
@さわさわさわ-i4j Ай бұрын
テニスはガチですね。 小学生のころ全くバットにボール当たらなかったのがテニスやった後に野球部入ったら三振することほぼなくなりました。
@ネコパンチ-v2y
@ネコパンチ-v2y Ай бұрын
幼少期から運動をよくさせておくと体を動かす感覚が身に付きやすく、いわゆる”運動神経のいい人”が誕生するそうです。 大人になってから運動を始めても体を動かす感覚が身に付きにくいそうなので、始めるなら早めがお得な気がします。 スポーツだけじゃなく、日頃のお仕事とかでも疲れにくかったり怪我しにくかったりするかもしれませんね。
@ちゃんころ-c4y
@ちゃんころ-c4y Ай бұрын
野球⇨テニス⇨野球としてますがテニスをやったおかげでバウンドに合わせやすくなったり、スイング軌道の予測ができて1歩目がかなり早くなりました。 そして、バックハンドで打つことからスイッチヒッターになれました。 コーチングの面で言うと、テニスの丁寧な個々を見るコーチングは非常に参考になります‼️
@otkey6242
@otkey6242 Ай бұрын
幼少期に水泳を習わせると肺が強くなるとよく聞きますね。風邪をひきにくくなるとか。 テニスも今季まで中日のコーチだった和田さんがテニスで指導して細川が目覚めたので説得力あるなぁと思いました。
@madao001
@madao001 Ай бұрын
テニスから野球だとどうだったのかなーと思ったことはある 自分は高校まで野球、大学は楽しくテニスって感じだったけど、最初は思ってた以上に難しかった。 内野守備の感覚で球を追うのはいいけど、打つのはバッティングと全然別物だと感じた
@modea2030
@modea2030 Ай бұрын
米国だとNFLとMBLの両方で活躍するというスーパースターも生まれるのが凄い 二足のわらじどころじゃない
@slslbgoet.
@slslbgoet. Ай бұрын
メジャーリーガーって大学時代平均的な日本の野球部より学業頑張ってるのに野球だけじゃなくてアメフトもバスケもやってたりするの異次元だよな
@rocketdive5680
@rocketdive5680 Ай бұрын
スカッシュをずいぶんやっていたあと、気分転換にテニスをやってみたら苦手だったテニスでボールがすべてスローボールに見えるようになりました。スカッシュは身体能力と動体視力が跳ね上がりますね。
@お茶くみ係長
@お茶くみ係長 Ай бұрын
中高でテニス部でした。 9対9の野球はやった事ありませんが、バッティングセンターでは右よりも左打席の方が打球が強いです。
@やまやまやまやま-l9y
@やまやまやまやま-l9y Ай бұрын
得意不得意を早く確認するためにもは、複数競技をやるのは効率良さそう。
@ひーちゃん-b6g
@ひーちゃん-b6g Ай бұрын
ほぼ同世代ですが、水泳やってましたっ🏊‍♀️(笑)宣親さんと同じでテニスやってましたが、バッティングセンターでテニスの感覚でボール当たります⚾️ファイターズの五十幡選手は陸上でサニブラウンと競った足で侍JAPANまでいきました🇯🇵
@trip_rin_nai
@trip_rin_nai Ай бұрын
学生時代にテニスやってましたが野球と並行してやってた友達は野球みたいになってるよ!ってコーチに打ち方よく直されてた印象があります
@もりちゃん-j4d
@もりちゃん-j4d Ай бұрын
鳥谷さんが、生まれ変わったら怪我をしにくいので左右対称の動きの競技・水泳とかやりたいと言ってました
@たかすぎ-w4l
@たかすぎ-w4l Ай бұрын
中学まで野球して故障して、サッカーをしたのですがサッカーだったら落下点を読む力が他よりも秀でててヘディングは本当に負けなかった。野球の経験が活かされた。
@macchan19791220
@macchan19791220 Ай бұрын
帝京高校は全盛期,水泳を練習メニューに入れていたそうですね。校舎改築か移転かのときに学校のプールが撤去されてしまい,水泳ができなくなったそうですが…。
@GIGI-CAT
@GIGI-CAT Ай бұрын
私も今浪さん、天の声さんと同年代でしたが水泳やってました 野球始めたときに肩が柔らかい、肩が強いといわれたので水泳のおかげだと思っていました 友人がテニスしてましたがテニスはゴルフに活きるって言ってました(私は基本フックします) 個人的にはやり投げですかねドジャース山本投手の練習ややり投げの村上選手の始球式見た感覚として
@kwpropertysolutions3254
@kwpropertysolutions3254 Ай бұрын
浪さんと天の声さんと同じ40歳ですが、別に好きでもないのに小3まで水泳やってました。やってたというより親にやらされてた印象しかありませんがw おそらく我々世代の親の中には1992年のバルセロナ五輪で金メダルを取られた岩崎恭子さんに影響されてた人もいたような気はします。
@うまいボー-k7m
@うまいボー-k7m Ай бұрын
松坂投手は剣道が役に立ったと仰っていました。剣道で肩甲骨の使い方を学んだとの事です。
@higuhigu9297
@higuhigu9297 Ай бұрын
野球やってた人はテニスの上達早かったです。
@ゆういち-y7s
@ゆういち-y7s Ай бұрын
道具を使ってボールを叩くという点は同じですね
@starstarstart
@starstarstart Ай бұрын
テニスの上達も速い人が野球やってたんだと思う
@takah7996
@takah7996 Ай бұрын
テニスをしていたのは巨人の星の花形ですね。
@つべ太郎-s2c
@つべ太郎-s2c Ай бұрын
海外に出ることまで考慮すると、格闘技をやって「ナメられない」のも強みになるかも。
@味の探究者
@味の探究者 Ай бұрын
剣道オススメです😊
@qwedsfasdfo3b
@qwedsfasdfo3b Ай бұрын
格闘技といったら思い浮かぶのはボクシングやってた杉谷かな 親父さんプロボクサーだし
@Asterisk3510
@Asterisk3510 Ай бұрын
北海道では野球部の冬はスケートでしたね。
@benkyoyou
@benkyoyou Ай бұрын
太極拳は体操と格闘技のいいとこどりで実際バッティングセンターでよく打てるようになったのでいい気がします ピッチングの足運びに似た動きもある
@ぽち-g5j
@ぽち-g5j Ай бұрын
パンチやキックはともかく投げ技って経験無いと全然対応出来ないっぽいので乱闘用には柔道オススメします笑
@af6114
@af6114 Ай бұрын
大谷翔平選手はバドミントンと水泳を習いながら基礎力を養ったそうです。
@スリナム系外国人
@スリナム系外国人 Ай бұрын
テニスと趣味程度の野球の関連について、 小学生の時、野球は右打ちでしたが、中高と硬式テニスしてまして、大学は野球サークルに入ったら両打ちできるようになってました。 非力なので、バックハンドは両手だったのと、ガットの真ん中に当てないといけないのでミート力も自然とついたような気がします。 ちなみに友達は小学生の時野球、中高で軟式テニスをしてましたが、スイングに変な癖がついたのか大学で野球してる時、全く打球が上がらなくなってました。 守備に関してはブランクがありすぎて何とも言えませんが、打球への反応が良くなったので内野の守備範囲には影響する気がします。 自分は外野だったのでそこまでテニスやってたことが有利に感じませんでした。
@テルミットK
@テルミットK Ай бұрын
水泳小学生までかなりやってましたが練習がキツすぎてその後どのスポーツでも辛いと思ったことないですね
@貴音局長
@貴音局長 Ай бұрын
野球マンガに出て来た元テニス選手の野球選手はMr.FULLSWINGのひじかたとし(漢字はど忘れ)って選手がパッと思い付きましたね
@ジバタツです
@ジバタツです Ай бұрын
ナミさん質問です。送球のコントロールに自信のある選手は、ダーツ無双できるのではないでしょうか? リハビリでダーツ投げてる方もいると聞いたことがあります。 ナミさん行けますか? いつも楽しく見てます。
@katsuomushi
@katsuomushi Ай бұрын
確か松坂大輔が剣道やってたな。投手なら広背筋や肩や腕が強くなっていいかもと思った。
@guayu1717
@guayu1717 Ай бұрын
巨人のKZbinで、去年だかテニスの練習やってるのみたことあります。あと体操ってどのスポーツにもなんか良さそう
@きょこきょこ-e5b
@きょこきょこ-e5b Ай бұрын
東京でのイベントに参加出来た者です。大変楽しい時間を過ごせました!ありがとうございました 白のロンTを購入したところ、次男に取られてしまいました(生地がとても好きだそうです) また購入したいと思います 今浪さんに質問です プロ野球選手の契約は2月から11月とのことですが、12月にウィンターリーグに派遣される場合、どういう契約になるんですか? お給料が出たりしますか?費用は全て球団持ちですか? 推しの選手が派遣されるので、ふと気になりました よろしくお願いします
@AAA-iv2ik
@AAA-iv2ik Ай бұрын
水泳 体操 ダンス 陸上短距離とかはいろんなスポーツで使えそう
@trip_rin_nai
@trip_rin_nai Ай бұрын
バトミントンを練習に取り入れてる投手とかもいますよね
@thebigmc199
@thebigmc199 Ай бұрын
高校のときの体育のソフトボールで、テニス経験者の友達がガチのテニス打ち(右手1本で打つ)でホームラン打ったの思い出しました
@蕾姫-l1s
@蕾姫-l1s Ай бұрын
水泳は自分の動きを目標できない種目なので、四肢の動かし方を含めたボディイメージの強化につながるとな…
@なまゆば
@なまゆば Ай бұрын
自分の話で恐縮ですが。 小学生の頃は水泳しか習ってませんでしたが、遠投は学年二位だったので部分的には役に立つかもしれません。(なお学年一位は野球ガチな子) それから肩関節がかなり柔らかかったのと、ほぼ怪我をしないのはメリットかもです。
@st-zz4ff
@st-zz4ff Ай бұрын
プロの二遊間の決め事について知りたいです。よろしくお願いします。 あと、守備の時に自分の判断でポジショニングを変えるのは、ある程度実績ある選手じゃないとダメなのかどうかも教えて下さい。
@wakamasakun3112
@wakamasakun3112 Ай бұрын
今浪さんへ質問です。 打撃成績が3割以上の選手の成績  (セ・リーグ打者)は二人(パ・リーグ打者)は一人  こんなに打率が悪くなるとは思っていませんでした。投手力が上がりましたけど、原因とかを話していただけませんか。将来はどうなりそうですか?
@にゃあ-j4z
@にゃあ-j4z Ай бұрын
水島新司さんの漫画で(おはようKジローだったかな?)テニス部のエースがピッチャーやってましたよね サーブ打つ時の動きが似てるだのなんだので
@スワ11
@スワ11 Ай бұрын
ケガの多かった今浪さんに質問です。 とにかくスワローズは毎年のようにケガ人が多くヤ戦病院とも言われたりしていますが、 ずばりその原因は1軍も2軍も他球団に比べて施設面で大きなハンデ(狭い、コブシ球場での練習等)などを背負っているからでしょうか? また2軍が茨城県守谷市に移転することについての意見も聞きたいです。
@hourra_
@hourra_ Ай бұрын
同じ年代ですが水泳やってました。 体が強くなるとかそんな理由でやってた(やらされてたw)記憶があります
@thebigmc199
@thebigmc199 Ай бұрын
野球のあとに大学でアメフトしたら投げ方が良くなりました 小学生にはフラッグフットボールも良さそうです
@雪ノ下近藤
@雪ノ下近藤 Ай бұрын
やはろ身体技術で言うと体操やダンスが良さそう。 格闘技はダンスに役立っているのでそうかも。
@山田昌平-q9m
@山田昌平-q9m Ай бұрын
僕も水泳はやってました😅 泳げるようになって良かった…
@ガメオベラ-r5q
@ガメオベラ-r5q Ай бұрын
名門第三野球部で、テニス選手が居たな〜
@後藤千尋-i2b
@後藤千尋-i2b Ай бұрын
去年の日大豊山に野球と水泳どちらもハイレベルな選手がいましたね
@mao-id2mk
@mao-id2mk Ай бұрын
テニス打ちの漫画キャラだと、思いつくのは名門第三野球部の田村達郎かな。 バットの持ち方もテニスラケットの持ち方だったはず。 あと、和田一浩氏もテニスラケットを使った指導方法をしてた気がする。
@しのりん忍
@しのりん忍 Ай бұрын
北海道はスキーが多いかな~ 場所によってはスケートもありますよ! 息子にもスキーさせてます⛷️
@猫大好き-f2h
@猫大好き-f2h Ай бұрын
某球団の動画で選手に子供の頃やっていたスポーツを質問していたんですが とにかく水泳がめちゃくちゃ多かったです そしてどのスポーツにおいても野球に活きているのかどうかはみんなよくわからないって感じでした笑 やってなかった状態がわからないでしょうし 小さい頃に身についた動きは無意識的にやってるから実感しにくいのかもしれないです
@本人もお箸もクルンッ
@本人もお箸もクルンッ Ай бұрын
浪さんと同じ年だけど水泳やっていた…(まわりの友達もやっていた。)
@Bakusoku55
@Bakusoku55 Ай бұрын
野球をやれば他のスポーツにもかなり応用が聴く!そして都会は選択肢が多くていいなぁ。1クラスしかない学校で育ち少年野球と中学軟式野球部かテニスしかない環境でもちろん野球をやってたけど中学野球は素人の先生が監督で野球つまらなくてシニアとかある地域が羨ましかった。
@vic-r7c
@vic-r7c Ай бұрын
和田一浩さんもテニスのフォームを参考にバッティングしてたみたいですね
@岩本-n2c
@岩本-n2c Ай бұрын
下柳さんが、何かの動画で、練習に格闘技を取り入れてるっておっしゃってました。
@ともチューブ
@ともチューブ Ай бұрын
銀の盾が輝いてますね😊 僕の高校時代、野球部とバレーボール部でバレーボールの試合をして野球部が勝ちました。求められる要素は似てるのかもと思いました。
@Batter-man
@Batter-man Ай бұрын
個人的にはバドミントンが結構良いと思います
@USHIZANMAI
@USHIZANMAI Ай бұрын
「あの宮川フェニックス!」でニヤリとしました 古参ファン(笑)へのサービス!
@太郎-i8k
@太郎-i8k Ай бұрын
途中で話してる漫画は、サンデーの最後はストレート!じゃないですかね? 各競技の天才が集まる学校の野球部の話だったような...
@youforest-ux7gq
@youforest-ux7gq Ай бұрын
野球で右投げ左打ちだったので、テニス部ではバックハンドは魔術師レベルでした。 フォアハンドは素人に毛が生えた程度にボロボロでしたが。 学生レベルのテニスの試合はみんな本来苦手なバックハンドを打たせようとするので、自分にはかなり有利な展開多かったです。
@数珠-h5f
@数珠-h5f Ай бұрын
身の回りでは小学生の自由形(クロール)が得意な子はバカ肩が多かった印象ですね 自分は平泳ぎ専だったので乙女肩でしたが……
@vodon512
@vodon512 Ай бұрын
昔、元テニス部の先輩をバッティングセンター誘ったら野球全然の人なのにやったらバットに当たるんだよね その時からミート力向上効果はかなりあるんじゃないかと思ってた
プロ野球の上下関係。ややこしいケースもあるよ
12:39
今浪隆博のスポーツメンタルTV
Рет қаралды 121 М.
コレ本当?「今のボールが良すぎて、次に何を投げるかが難しい」
11:06
今浪隆博のスポーツメンタルTV
Рет қаралды 54 М.
Ful Video ☝🏻☝🏻☝🏻
1:01
Arkeolog
Рет қаралды 14 МЛН
Thank you mommy 😊💝 #shorts
0:24
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 33 МЛН
Хаги Ваги говорит разными голосами
0:22
Фани Хани
Рет қаралды 2,2 МЛН
第14回 視聴者さんからの質問6つまとめて答えてみた!
14:33
今浪隆博のスポーツメンタルTV
Рет қаралды 104 М.
天皇賜杯優勝!今浪監督が掲げた軟式野球の「常識破壊」とは?
17:23
今浪隆博のスポーツメンタルTV
Рет қаралды 72 М.
ピッチャーの癖から球種が分かっていたらどれぐらい打てる?
15:24
今浪隆博のスポーツメンタルTV
Рет қаралды 120 М.
「金属打ち」と「木製打ち」の違いって何?
17:15
今浪隆博のスポーツメンタルTV
Рет қаралды 111 М.
プロ野球選手はどんな専門家と外部コーチの契約をしてるの?
14:21
今浪隆博のスポーツメンタルTV
Рет қаралды 48 М.
プロ野球選手と道具メーカーはどんな契約をしているの?
14:37
今浪隆博のスポーツメンタルTV
Рет қаралды 151 М.
縦振りの進化…左手は立てて、右手は縦に!
17:55
トクサンTV【A&R】
Рет қаралды 103 М.