【一生不便】北陸新幹線の大阪延伸が夢物語で、かなり難しい理由を解説!(北陸新幹線、敦賀延伸、大阪延伸、)

  Рет қаралды 71,431

ほらいん【鉄道分析・考察】

ほらいん【鉄道分析・考察】

Күн бұрын

#北陸新幹線 #敦賀延伸 #大阪延伸 
先日開業した北陸新幹線の敦賀延伸ですが、敦賀駅の立派な設備を見ると、どうも敦賀駅が永遠の終着ターミナルとなってしまう可能性が高いように見えてしまいます。北陸新幹線の新大阪延伸が不可能であり、夢物語と言われてしまう理由を考えていきましょう。
00:00 導入
01:19 大阪延伸が夢物語な理由①
03:29 厳しい財務問題
07:08 泥沼化する並行在来線問題
11:16 北陸新幹線が最も苦しむ「見えない前提」とはどういうことか
↓北陸新幹線が北陸地方を苦しめるとはどういうことか
• 【必要?】北陸地方が北陸新幹線の敦賀延伸に苦...
↓湖西線のミニ新幹線化が不可能な理由
• 【絶対無理】湖西線のミニ新幹線化が北陸新幹線...
参考文献
miyama-no-shinkansen.net/issu...
www.pref.kyoto.jp/wwf3-kyoto/...
www.mlit.go.jp/common/0011520...
www.jrtt.go.jp/project/Kanats...
www.sankei.com/article/202212...
拝借させていただいたBGM
鉄道唱歌-First Train Arrange- (高宮いぬかみ・袋地チャンネル様)
Morning (しゃろう Sharou様)
鉄道唱歌 Tamaki’s arranged - 2021 edition - (珠槻。 - Tamaki.-様)
インスタやツイッターのフォローもよろしくお願いします!!
↓ ↓ ↓ ↓
ほらいんのインスタグラム
/ jp_travel172541
ほらいんのツイッター
/ holine_holdings
#jr西日本 #新幹線 #東海道新幹線 #米原ルート #小浜京都ルート #かがやき #はくたか #つるぎ #サンダーバード #湖西線 #並行在来線 #はぴラインふくい

Пікірлер: 841
@HOLine_d51
@HOLine_d51 3 ай бұрын
↓湖西線の標準軌化が不可能な理由 kzbin.info/www/bejne/pXaci6WIedCgZrM 訂正 勘違いしていましたが、全国新幹線鉄道整備法には具体的な着工5条件の記載は無いようです。本動画で「着工5条件が明記」という文言が出てきた際は、法律ではなく、国道交通省公表資料に明記されているという解釈にしてくださると良いかと思います。実際に着工5条件は存在するので、動画の大筋には影響しないものと考えられます。 4:45 ❌1兆6779億円 ⭕1兆6777億円 本日は、京都・小浜ルートの実現可能性が限りなく0である理由を考えていきましょう。代替案の米原ルートの可能性は別の動画で深掘りするので、本動画では米原ルートは取り上げません。 タイムスタンプです。適宜ご活用ください。 01:19 大阪延伸が夢物語な理由〜着工条件〜 03:29 厳しい財務問題 07:08 泥沼化する並行在来線問題 11:16 北陸新幹線が最も苦しむ「見えない前提」とはどういうことか
@user-cr5qk3vx8t
@user-cr5qk3vx8t 3 ай бұрын
今回も勉強になる動画をありがとうございました! せっかくなので、完全に選択肢から外れた小浜・亀岡ルートも妄想・仮定程度でいいので 動画に盛り込んでもらえませんでしょうか?🙇 次々回の動画とかでもいいですし、少しでもネタになれば幸いです^-^ ご迷惑でしたらスルーでも大丈夫ですので😉
@user-df1nn5lz1s
@user-df1nn5lz1s 3 ай бұрын
整備と既存の違いを差が必要なのかな
@user-ue1mf3bc2r
@user-ue1mf3bc2r 3 ай бұрын
着工5条件を定めたのは、自民党整備新幹線建設推進プロジェクトチームではありませんか? 5条件を定めた理由として、国鉄経営再建のため永らく凍結した整備新幹線延伸を再開したい与党・自民党が、分割民営化の直後で大規模な投資に消極的なJR各社(特に東、西、九州)に向けた「アメ」の役割を持たせたというもの。 同時に、全幹法では敢えて明確にしなかった沿線振興、公共事業の性格を顕にしています。
@user-mj4js7vt3w
@user-mj4js7vt3w 3 ай бұрын
現状の敦賀止まりは中途半端なので、大阪まで延伸するか、むしろ金沢止まりが良かったと考えるが、それはあくまで鉄道しか見なかった場合の話。 金沢止まりだと、東京⇔福井の移動が、車に負ける恐れはないか? 現在、中部縦貫道の工事に躍起になっているから、もたもたしているとそうなったかもしれない。
@user-fe6uj9go4d
@user-fe6uj9go4d 3 ай бұрын
全国新幹線鉄道整備法で、具体的に決められている項目としては、新幹線は最高速度を200km/Hを越える鉄道と定義している事ぐらいです。 関係する法令としては、所轄官庁が法を元に制定する「全国新幹線鉄道整備法施行令」と「全国新幹線鉄道整備法施行規則」だけのはずです。 また、施行令の条文には、整備計画を定めた時には、設計条件に最高速度を定めると有ります。 この施行令の条文が、根拠となり整備新幹線の最高速度が、整備計画が建てられた時の設計速度のままとなっているのです。 また、整備新幹線の建設が一旦凍結されて再開する時に、政府(国土交通省)と与党(自民党)との間で再開する為の条件として「着工5条件」が取り決められたはずです。 整備新幹線に、関しては「全国新幹線鉄道整備法」やこの法に基づく「政令」や「省令」以外の運輸審議会答申や国土交通省の告示等を調べる必要が、有ると思います。 国会で審議されて制定される法律は、人体に例えれば、骨格だけを決めているだけです。 筋肉や皮膚やその他の詳細は、政令や省令、答申、告示等により決められています。
@user-qx8co4ur7p
@user-qx8co4ur7p 3 ай бұрын
40代のオッサンですが、 東京発敦賀行きの新幹線なんて、子供の頃全く予想してなかったというか、発想すら無かったですね。 北陸新幹線なんて大阪から作るものくらいに思ってましたし…
@katino.
@katino. 3 ай бұрын
特に必要とされても無いのに作ろうとしたからこうなるんだよね
@DoReMiLight
@DoReMiLight 3 ай бұрын
滋賀県内と京都府内を通るのは現時点ではほぼムリ。 希望しない場所に整備新幹線は作れません。
@user-ox7el6ti3u
@user-ox7el6ti3u 2 ай бұрын
便利になった人より不便になった人の方が間違いなく多い。
@uokaz
@uokaz Ай бұрын
乗り換えなしの列車の旅行したことありまへんよ😅
@user-zd5yo7yn7h
@user-zd5yo7yn7h 3 ай бұрын
1番かわいそうなのは武生とか鯖江の人たち
@ricken_620
@ricken_620 3 ай бұрын
朝夕だけでもいいからサンダーバードを鯖江発着にしてほしい
@puhero670
@puhero670 3 ай бұрын
後...これから地震の復興に入る和倉温泉も関西からの列車客は減るだろうな。 関東からとバスをいかに呼び込めるか...
@Jiyuumon
@Jiyuumon 3 ай бұрын
越前たけふは指定席でも特定特急料金という優遇をしているので、京都から越前たけふだとむしろ安くなってません?
@user-io6us4li3x
@user-io6us4li3x 3 ай бұрын
世紀のバカ新幹線。😁😂🤣
@takuya11bn0818
@takuya11bn0818 3 ай бұрын
福井から福井鉄道に乗って鯖江とたけふ新駅に向かったほうがいいと思いますね~
@ginyagin8026
@ginyagin8026 3 ай бұрын
はっきり言って、整備新幹線法の限界。 どの都道府県も新幹線欲しいだろ?だったら1/3負担せよ、という法律を作ったのが失敗なんだよ。 佐賀県や滋賀県、京都府みたいに、大都市圏に含まれてるor近隣の都道府県は自腹切ってまで新幹線はいらないんだよ・・・。 他のコメントでもあったけど、政治的解決法でないと話は前に進まないだろう。
@mitsuyamaeda-railfan
@mitsuyamaeda-railfan 3 ай бұрын
「運行主体がJRであること」+「新幹線は国家事業であること」を考えれば、並行在来線の制約なしに、国とJRで資金負担すれば良いと思います。
@ux-ss6ds
@ux-ss6ds 3 ай бұрын
@@mitsuyamaeda-railfanじゃあ建設費の代わりに地方交付税交付金を減額するか...
@hirokikt
@hirokikt 3 ай бұрын
@@mitsuyamaeda-railfan 基本的な視点で誤っておられます。 整備新幹線として建設されている各路線はいずれも「国家事業」として必要なものではありません。 沿線地方やその意を受けた政治家達の執拗な要求で「仕方なしに造っている」もの、JRも自社で金を1円も出さず、リース料も損をしない程度に負けてもらえ、並行在来線を切り捨てる飴を用意してくれているから「仕方なしに運行に付き合っているもの」です。 自社にとって絶対に必要だとの信念があればJR東海のリニア新幹線みたいに自社で資金を調達し自社主導で建設を進めようとするのが当然の話ですが、JR西日本にそんな熱意も意欲もありません。もちろん京都府内で起きている建設反対運動に積極的に関わり、沿線住民を説得してでも建設を推進しようなどの動きも全く見せていません。
@user-er9ii4mc6o
@user-er9ii4mc6o 3 ай бұрын
日本全国津々浦々に在来線を引いたのが結果的に間違いだったという事がわかった上での整備新幹線法だと思うんですよね。 考え方自体は健全なんですけど完璧ではないんですよねえ。
@mitsuyamaeda-railfan
@mitsuyamaeda-railfan 3 ай бұрын
@@ux-ss6ds 国道や高速道路に相当する幹線だけ、JRに補助金(三分の二)を払えば良いのでは…。そしたら運賃を安くできるのでは…。
@user-df3yr9hz1j
@user-df3yr9hz1j 3 ай бұрын
大変失礼ながら、京阪の中之島線と同じ末路を辿るような気がしてなりません。 2日前に敦賀に行きましたが、それはそれは空港かと思うくらい立派な設備でした。敦賀の街に出てみると、『かがやき』ムードが出ていましたし、敦賀の海鮮丼はとても美味しかったです。大阪からなら行きやすいので、また行きたいと思いました。 ところが、いざ新幹線に乗ってみると、敦賀発車時点では空席だらけでした。金沢からは満席でした。 単純に敦賀〜東京間、かがやきは1日9往復(しかも日中は無し)しかなく、所要時間3時間半。はくたかに至っては4時間台。 東海道新幹線なら東京〜福山/広島間くらいの時間がかかってしまい、乗り換え込みでも『しらさぎ』+『ひかり』の方が速いという有様。 もし、JR東海の気が狂って一部の『のぞみ』を米原に止めたらどうなるでしょうね。そんなことするはずがないとは思いますが、北陸新幹線の大阪延伸よりかは遥かに現実性があるのが現状です。 現実はとても厳しいですね。
@makisimu
@makisimu 3 ай бұрын
中之島線はなにわ筋線が開業したら目覚めますよ。
@seasidefufun2008
@seasidefufun2008 2 ай бұрын
>もし、JR東海の気が狂って一部の『のぞみ』を米原に止めたら すまん、笑った
@user-rg3gg4eb6y
@user-rg3gg4eb6y 3 ай бұрын
結局、この先時間が経つに連れて金沢駅止まりか延伸しても福井駅止まりで良かったと言うオチになりそうです。 福井県嶺南地区の方が東京へ行く場合、乗換があるとは言え 従来の東海道新幹線の方が安くて早いんだから。 実際、開業直後だと言うのに既に東京からの新幹線は福井駅まではまぁまぁの利用率、 その先敦賀駅までは空気を運んでる状態らしいですしね こんな結果になるのは我々素人でも予測出来た事ですよ
@Tsuki_ekaki
@Tsuki_ekaki 3 ай бұрын
福井県民ですが「小浜京都ルートを実現しよう」というCMが最近テレビでよく流れてて、その度に「ムリだろw」とつい呟いてしまいます
@daisukenakayama375
@daisukenakayama375 3 ай бұрын
ええツッコミですね〜。 ウーマンラッシュアワーあたりは余裕で引退に追い込むでしょうね。 一人はすでに引退同然ですが。村本とか言ったかな。
@Tsuki_ekaki
@Tsuki_ekaki 3 ай бұрын
@@daisukenakayama375なんか政治的な匂いがプンプンして気持ち悪いんですよねあのCM そう遠くない将来「本来は新大阪駅まで建設される予定だったが滋賀県や京都府内の沿線自治体の反対により実現しなかった」 と書かれてそうです。 福井はこれからどんどん衰退していくだろうなぁ 観光戦略が恐竜一辺倒なのやめてほしい(まぁそれが石川で言う加賀百万石、富山でいう立山なんでしょうけど)
@-hz9kj-uz3uz
@-hz9kj-uz3uz 3 ай бұрын
村本が言いたいだけだり
@user-io7bl5zq5w
@user-io7bl5zq5w 3 ай бұрын
@@daisukenakayama375意味わからんルートでウーマン言いたいだけでキモすぎる
@DoReMiLight
@DoReMiLight 3 ай бұрын
とりあえず、小浜までつくったら??
@Aqueous1208
@Aqueous1208 3 ай бұрын
改善したいと言い続けてる東京一極集中に、わざわざ進むようにしてるんだから笑うしかないよな
@user-dl5lp2lx4e
@user-dl5lp2lx4e 3 ай бұрын
私は京阪神圏の人間ですが、政府が東京一極集中是正、と言っているがこれでは是正どころか逆に一極集中に拍車を駆けている様に見えます😠😡生まれも育ちも京阪神圏の人間として正直腹が立ちます😡
@reddevil0307
@reddevil0307 3 ай бұрын
もともと長野五輪のために関東側から建設が進んだから仕方ない。 それに関西のことも考えて新大阪まで延伸させようとしているのに、拒んでるのは他でもない関西の京都や滋賀だろ。
@lovelyfuwafuwalin4227
@lovelyfuwafuwalin4227 3 ай бұрын
@@reddevil0307関西は北陸からの在来線特急は必要ですが、新幹線はいらんのです。東京から千葉の先まで新幹線でどうぞ、栃木まで新幹線でどうぞと言われても乗りますか?そんな感じです。
@ginyagin8026
@ginyagin8026 3 ай бұрын
@@reddevil0307 そもそも滋賀県を含む関西広域連合は、もともと米原推し。それが、JR西や自公が構成する与党PTの横やりが入り、白紙に。そっから混沌とし出したんだよ。 関西広域連合は与党PTにルート選択を委ね、3ルートの中から与党PTは経済性が明らかに米原ルートより劣っている小浜・京都ルートを採用し発表、採用理由は公表されず。 採用されたルート自体もかなり幅があり、事業者である鉄道・運輸機構は正確なルートを未だに発表していません。反対運動は確かにありますが、事業者自体がルートを確定させてないんですよ、反対運動に妨害されてルート選定が遅れているとかではなく。
@ufj24
@ufj24 2 ай бұрын
暫定的に米原接着+はるかの米原乗り入れ これで西の収益や大阪乗り換え(なにわ筋線で大阪·難波直通)問題はある程度緩和、北陸が望む関空アクセスもなる 小浜については敦賀Δで行くと明言すればいい でリニアを一気に新大阪まで開通して(東海をサポートして貸しをつくり)システム統合費用を国が負担して米原新大阪の運営を西と分けあわせる。
@meriod10
@meriod10 3 ай бұрын
京都府レベルでは直Qバスで実績がある松井山手〜京都駅を建設することで納得したものの南丹市レベルではそうならなかった…。 こうして北陸は大阪京都の奥座敷から東京の奥座敷になっていくんですね…。
@エビフライ丼
@エビフライ丼 3 ай бұрын
1部では北陸新幹線が出来て福井に関東の客が流れると言う人が居ますが関東からの客はほぼ金沢で降りるし多くても延伸で祭り気分の今だけ、在来線特急も消えて1年後には逆に去年より減ると思います。 富山民からしたら不便のままでしょうがサンダーバードとか在来線特急を1日4、3往復ぐらい富山まで行かせれば良かったと思います(まぁお偉いさんがやってない時点でダメだったんでしょうが) 金沢からしても大阪、名古屋から直通の特急がなくなって観光客は減り、和倉温泉なんて地震あった後にこれで追い討ち掛けられてる様なもんです みんな鉄道よりバス使い始めそうですね
@puhero670
@puhero670 Ай бұрын
和倉温泉復活したら大阪からサンダバ走らせてあげてほしいな
@user-gx9vx5jy8l
@user-gx9vx5jy8l 3 ай бұрын
丁寧な解説ありがとうございます。 着工条件の見通しを鉄道信号で表していた点が、ユーモアがあっていいなと思いました。米原ルートの深堀り動画まってます
@user-rh2er5xs8p
@user-rh2er5xs8p 3 ай бұрын
新幹線を通せば…って考えを辞めた方がいいんじゃないかな? どう考えても西九州新幹線や北海道新幹線が経済効果がそんなにあるんかな?
@user-df1nn5lz1s
@user-df1nn5lz1s 3 ай бұрын
経済効果は結果 利便性が損なわれたら本末転倒 複線区間 多種の種別 時短  長崎は時短が薄い 北陸は平行と多種の種別が損なわれる ルートそのまま使えないのが最悪 西湖線 利便性損なわれる北海と言い選定がおかしいよ 四国は香川以外は平行時短と利便性があがるのにここまでスルーするのは政治のつまらない意地ですかね?
@hidenobuwatanabe7051
@hidenobuwatanabe7051 3 ай бұрын
西九州新幹線は本体につながらないと単なるお荷物だからね… 本来はフリーゲージトレインが使える見込みで開通させたんだが 全線開通しないとだねなんだよな。敦賀延伸よりこっちの方が先に進めた方が良いと思うがな。
@-hz9kj-uz3uz
@-hz9kj-uz3uz 3 ай бұрын
北海道はあるぞ インバウンド需要が大きいし、羽田と新千歳空港の発着枠が空くから北海道に限らずいろんな地域と首都圏とのリダンダンシーができる
@DoReMiLight
@DoReMiLight 3 ай бұрын
もはや、単なる政治家の手柄と土建屋のビジネスのためだけのものになりつつある。 三セク化され、不便になった地元の通学客が泣くばかり。
@t3sutatra388
@t3sutatra388 3 ай бұрын
西九州新幹線と北海道新幹線は全通しないと全く意味が無い。
@miyatan5975
@miyatan5975 3 ай бұрын
ポスターの「つながる北陸」ってコピーは東京やねんなあ。関西から北陸は「離れる」北陸やから もう行く事ないわ。
@user-og8sn8of6w
@user-og8sn8of6w 2 ай бұрын
関西の方々から見たらそう見えるでしょうね。 やっぱり金沢で建設終了して在来線高速化したほうがよかったのでは?
@uokaz
@uokaz 2 ай бұрын
関西の方々は北陸地方への新幹線にはあまりに冷淡ですから今日の形になったのです。
@user-sd2rp5re4i
@user-sd2rp5re4i 2 ай бұрын
そう思う
@acatombo
@acatombo 2 ай бұрын
すまんが関西陣が反対してるのがそうなってしまった一因なの自覚ない? あなた自身は反対してないのかもしれんけども
@user-rm8qb1xu5k
@user-rm8qb1xu5k 3 ай бұрын
今回の敦賀延伸を簡単に表すと「やっちまったね」の一言です。 敦賀延伸前に金沢に行ってすごく賑わっているなぁと思ったけど、これはやはり金沢から大阪・名古屋へは特急1本で、東京へは新幹線1本で行けるという最高のポジションになっていたからこそなのだろうなと。金沢から先を伸ばしたとて新大阪まで完成できないのであれば、金沢以西を着工したのは間違いでしたね。これが金沢敦賀の在来線の線形がえげつないほど悪くて単線区間ばかりで時間がかかりまくっていたとかならまだしも、実際そうではなかったので救いようが…。 もはや敦賀以南の在来線の改軌または三線軌化をやるか、それがダメなら無理やり敦賀車両基地付近に平面乗り換えできるようなホーム(シンガポールMRTのタナ・メラ駅のような構造)を新設するか、富山までどうにか特急を復活させるか、くらいしかできない気が。
@user-me2sd3lx7i
@user-me2sd3lx7i 3 ай бұрын
新幹線推進派からすれば、 やったぜって感じやない? 先を見越してなんてやってると 永遠に決められず敦賀延伸が叶わなかった。 ・北陸新幹線による関東からの旅行需要は半端ない量だ。ちんたらしてるとその恩恵が福井に届かなかった。 ・また、こうして切迫詰まってルート案が盛んに議論されてるのも延伸が敦賀まで来たから。
@DoReMiLight
@DoReMiLight 3 ай бұрын
少なくとも、福井県は推進派なのだから、とりあえず小浜まで作ってみる。 そうしてから、また考える。 京都市がそれほどまでに嫌がるのであれば、 小浜→亀岡→吹田を通るルートでもいいのだし。 どの在来線とも並行してないから経営分離&三セク化の問題も起きないだろし。
@user-mg4oo7mx3f
@user-mg4oo7mx3f Ай бұрын
小浜線が平行在来線になり、今の状況では廃止レベルである。
@YK-my5vl
@YK-my5vl 3 ай бұрын
いつも楽しい講義ありがとうございます。新大阪延伸の可能性をいくつか条件を仮定したら全て駄目。国政の失策浮き彫りです。ほらいんさんの鋭い視点ですから京都経由の延伸は100%無理ですね。時間の米原経由深堀り楽しみです!
@kiyose_fukui
@kiyose_fukui 3 ай бұрын
個人的な意見を2つ 1.北陸新幹線の現状に対して 「つるぎ」に「サンダーバード」「しらさぎ」を両方接続させるのを辞めて、車両基地までの線路のうち1線(確か複線のスペースありますよね?)をアプローチ線に改良して、新在対面乗換にでもすればいいのになと思います。サンダーバードが迂回運転する際に、しらさぎの客が巻き添えを食らうことも避けられますし、この乗り換えが20年近く続くのが分かっているなら、それくらいしてもいいと思うんですけどね。武雄温泉駅、とても便利ですよ。今の方式じゃ、改札機やエスカレーターが多いだけで、単なる新幹線と在来線の乗り換えと何ら変わってないと思うんですよね。 2.「見えない前提」の話に関して その前提で整備新幹線関連の法律を作成したことで、今の滋賀や佐賀の問題が発生しているのにも関わらず、未だに「やっぱり新幹線欲しいでしょ?お金だーして!」のスタンスで押し付けがましい理論を並べ立てる国の姿勢は、辛辣な言い方にはなりますが、新幹線ドリームに取り憑かれた、改善の見込みのない末期症状なのではないかと思います。
@user-no8mu3dy4s
@user-no8mu3dy4s 3 ай бұрын
佐賀朝鮮に関してはむつ修理を受け入れなかった以上、滋賀と違って条件がフラットじゃないんですよ。
@ricken_620
@ricken_620 3 ай бұрын
アプローチ線を引くついでに、 もう富山まで三線軌条でいいのでは? もちろん北陸三県でお金出して
@MizueNao
@MizueNao 3 ай бұрын
出来るならやってる定期
@kiyose_fukui
@kiyose_fukui 3 ай бұрын
@@ricken_620 三線軌条にするくらいなら、かつてのように富山行を運転するでしょうね。新幹線と在来線特急の共存という、前例の無い方式になっちゃいますが。
@user-qb8ji7qi3y
@user-qb8ji7qi3y 3 ай бұрын
@@user-no8mu3dy4s 佐賀朝鮮って何やねん? 般若心経議員の発言?
@user-kw2ms8dt1z
@user-kw2ms8dt1z 3 ай бұрын
鉄道系のチャンネルではあまり言われんが北摂の高槻、枚方、茨木周辺は主に大学進学で来てその後も帰らず住み着いた九州と北陸出身者多いんだっけか 確かに不満出るわ。
@user-nl5up9my5r
@user-nl5up9my5r 2 ай бұрын
まあ…大阪人としては…もう関西圏の観光客も アテにしなくても、関東圏だけでやって 行けるという北陸観光業界のアンサーだな と思っています。観光客もビジネス客も 減るでしょうけれど、人口も商圏規模も 関東の方が比較にならない程大きいので お互いに一旦卒業ですよね。北陸にとっては その方が良いと関西人ですら思います 行こうと思えば乗り換えや車で行けますし また忘れた頃に行くつもりです。 後は関東の皆さんと頑張って下さい
@goldmakerjapan3517
@goldmakerjapan3517 Ай бұрын
関東圏の人が わざわざ北陸言って 温泉地とか行くわけないよ 関東圏には 鬼怒川 箱根 熱海とか 全国でも屈指の温泉地があるし 観光地も 北陸よりも優れた場所が 郊外にいっぱいある 北陸新幹線は 一時的なブームに終わると思う ただ 北陸三県の経済界は 関西までの延伸を強く望んでるけど 関西側は 消極的なので 大阪延伸は厳しい 国交省が JR西とJR東海に米原乗り入れのための協力を要請すると思う
@kgwm410
@kgwm410 Ай бұрын
観光で言えば、バスによる関西-敦賀の観光ルートが開発されていけば落ち着くような気もします。ビジネス的には福井-関西は元々車でしょ。 そうなるとJR特急が観光列車名目でハピライン、IRいしかわに乗り入れる未来も見えてくる。新幹線に大きな悪影響がなければ、JR西として大阪ー金沢は噛んでおきたいでしょう(文句は出るでしょうがw)
@user-kq1rw8pj1s
@user-kq1rw8pj1s 3 ай бұрын
京都市民ですが大阪延伸は賛成も反対もできないです‥ なぜならJR利用者目線としては当然新大阪京都駅に北陸新幹線があれば便利になるのはわかっていてもやはりこの沿線自治体の費用負担というのがあまりにも大きすぎます・・・ ただでさえ財政難の京都市にこれらの費用負担をさせたら将来の世代に大きなツケを残してしまうことになるでしょう 万博の日に日に増えていく予算をみていたら京都市のど真ん中にトンネルを掘るこの工事の費用負担は青天井になると思ってます
@makisimu
@makisimu 3 ай бұрын
京都駅を通すから高くなるんですよ。
@user-rm8qb1xu5k
@user-rm8qb1xu5k 3 ай бұрын
いくらなんでも小浜京都ルートは京都市にとって費用負担が大きすぎますよね。そこを大深度地下にする意味は果たしてあるのか疑問です。というか小浜京都ルートに3兆円かかり且つそれに国民の税金の多くが使われるくらいなら、もはや湖西線を今の在来線規格でしかない線路から、「三線軌条且つ風除け付き」の高架線路に変更する方がまだお金の使い方としてはまともでは?(この場合は京都府や京都市の負担はなし)
@giko8888
@giko8888 3 ай бұрын
新大阪まで延伸で速達タイプ「らいちょう」の名前復活を期待していましたが、開業2日目の惨状を聞く限り無理ですね。大阪駅からのサンダーバード乗客も明らかに減っています。
@exloverayu3249
@exloverayu3249 3 ай бұрын
サンダーバードやしらさぎの全席指定席化の影響もあるのでしょうか?
@zawakazu6436
@zawakazu6436 3 ай бұрын
無理でしょうね。コストがかかりすぎてB/C比が1を大きく下回ってしまうことは、一般的に公共工事全般において着工できない条件としてよく議論されるものだったと思います。つまり整備新幹線のもう一つの課題「並行在来線」を法改正で解決したとしても(=整備新幹線の制度変更)、着工はできないと思います。というか国民目線で言えば着工すべきではないです。B/C比から考えると、1兆円近くをドブに捨てる勘算になります。そのお金でほかにやるべきことが、鉄道だけに限っても、山のようにあるでしょう。
@chi-ki0
@chi-ki0 3 ай бұрын
B/Cに関しては社会的割引率(金利みたいなもの)を4%から低金利時代に合わせて1%〜2%に引き下げればコスト高を吸収またはそれを上回る便益が出ると考えています。 ※参考・東九州新幹線の日豊本線/久大本線ルート(福岡〜大分間)の調査について の資料より数値を引用。 →日豊本線ルートの費用対効果B/Cが 社会的割引率4%→2%で0.73→1.27と約1.74倍の改善をしており、 更に1%の場合は1.74と約2.4倍となるから。
@zawakazu6436
@zawakazu6436 3 ай бұрын
@@chi-ki0 はい。おっしゃるようにB/C比はいじれるのですが、3つ問題があります。 ・1つ目は1%の是非です。この負債は50年で返済するものなので、2%の想定でも甘いと思います。 ・2つ目は、工事費「C」は最新の見積もりよりも上がることです。今「1.5倍程度に増える」と想定し着工した後で、さらに1.2倍程度に増えるのは普通です。 ・3つ目は人口減少です。さらに北陸新幹線のB/C比を比較した時代と比べて、着工が遅れ、利用開始も遅れることから、急速な人口減少の波に揉まれて利益「B」がどんどん減っていることです。 これら3つの合わせ技として、結果として実際のB/C比が最終的に大きく赤字になると、結局国民全体が「新幹線のせい」で貧しくなります。新幹線が負の遺産の象徴となるわけです。もちろん「3」の人口減少の結果として、並行在来線の経営が燦々たるものになっているでしょう。この負債もB/C比に取り込むべきものです。一番深刻なのは「3」だと思います。この先の社会資本整備は人口減少前提を避けて通れません。2050年には北陸の人口は25%減って、223万人になります。生産人口はさらに減るので、北陸の産業規模は30%ほども下がるでしょう。その下がった需要で利益を生み出さなくてはいけないのです。 たとえ4%想定ですが、それでも工事費高騰前の、2023年着工想定の見積もりで、B/C比が1.1であるということは、絶望的な数字だと思います。。。
@TerioThe3rdChorusu
@TerioThe3rdChorusu 3 ай бұрын
東京一極集中が深刻な日本において、B/Cをクリアできるのは東京だけになってしまいますけどね。 東京一極集中の是正という観点から、地方におけるB/Cの考え方は変えた方が良いと思います。
@zawakazu6436
@zawakazu6436 3 ай бұрын
@@TerioThe3rdChorusuそれは良いのですが、3兆円近くを投入するとき、京阪の皆さんは、それ「北陸新幹線」で本当に良いのですか? 北陸新幹線は所詮ローカル新幹線です。需要も東海道新幹線より桁違いに近いほど少なく、山陽新幹線の足元にも及ばない。むしろ、リニアの早期実現の方が良かったりしないでしょうか?あるいは山陽新幹線のアップデートによる360km/hr運転実現とか?
@TerioThe3rdChorusu
@TerioThe3rdChorusu 3 ай бұрын
@@zawakazu6436 正直、東京と繋がることはデメリットの方が大きいです(ストロー効果) 古来より繋がりの深かった近畿と北陸が分断されることにより、近畿圏の相対的立ち位置が低下し、それは長期的に近畿圏に莫大なダメージを与えます。 リニア開業により名古屋は完全に東京経済圏に入り、名古屋の都市プレゼンスは大きく低下するものと思われます。 今の中央集権体制を変えないまま、東京へのアクセスを整備すると、東京だけが利することになります。
@otonashipiyochan
@otonashipiyochan 3 ай бұрын
通過予定の京都市は、実は第二の夕張市とまで噂されるほど自治体財政が破綻寸前である点も見過ごせないでしょう 建設中に京都市財政が破綻したらどうなるか? もしそうなったらそもそも建設続行できるのか? このリスクも考慮する必要ありと思います
@user-me2sd3lx7i
@user-me2sd3lx7i 3 ай бұрын
亀岡ルートや米原ルートで京都市をパスするしかない。
@user-qt9xc2no4i
@user-qt9xc2no4i 3 ай бұрын
京都府は府庁所在地最大都市で政令指定都市の京都市だけで過半人口を占める 神奈川県なら政令指定都市で県庁所在地の横浜市だけで足りず川崎市や相模原市の全人口を合わせたくらいの人口比率 それが財政破綻で新幹線どころではない
@bombertaku1027
@bombertaku1027 2 ай бұрын
​@@user-me2sd3lx7iそれな 亀岡もそこそこ栄えているし、京都とそこまで離れていないので亀岡ルートは賛成 リニアも神奈川県内は横浜ではなく相模原に駅を作るわけだし けど米原ルートは滋賀県の3セク問題や米原ルートでも乗り換えの解消が見込めないこと、そもそも米原ルートは北陸新幹線ではなく北陸・中京新幹線のルートだから北陸新幹線米原ルートは反対かな
@p2ynzarjrw782
@p2ynzarjrw782 3 ай бұрын
大阪につながるんなら死ぬ前に見てみたい気もするけど、伸びないなら、もう数年生きればそれでじゅうぶんかなと思っている。
@wakame_shirasu1852
@wakame_shirasu1852 3 ай бұрын
リニアが大阪につながるまで生きててくれ
@p2ynzarjrw782
@p2ynzarjrw782 3 ай бұрын
中央新幹線とかおもんない
@sekiyankazu9176
@sekiyankazu9176 3 ай бұрын
金沢止まりだったら関西圏とは何のもめ事も起きず、北陸は東京からの恩恵を受けるだけだったのに…
@nekotaro0328
@nekotaro0328 3 ай бұрын
本当は富山止まりで良かったと思います。
@nabecube2968
@nabecube2968 3 ай бұрын
⁠​⁠​⁠​⁠@@nekotaro0328 金沢でギリギリ ていうか敦賀延伸とか東京にとってもメリットないし全く要らない 敦賀延伸なんて存在しては行けなかった するなら金沢~新大阪同時開通だった
@hintkun
@hintkun 2 ай бұрын
北陸新幹線福井がすごく盛り上がって経済効果がすごい! 北陸新幹線敦賀延伸最高!
@user-mt3ke4ty7w
@user-mt3ke4ty7w 21 сағат бұрын
そもそも長野側から延長したんだから、北陸新幹線全線をJR東日本の路線にすべきではなかったのかな。そうして北陸本線は第三セクター化しないでJR西日本にそのまま運行させればいい。つまり、関西からの乗客は、従来通り在来線特急を利用し、東京からの乗客は新幹線を利用すればいいわけだ。
@nabecube2968
@nabecube2968 21 сағат бұрын
@@hintkun 😭
@user-wo7hp9wn9r
@user-wo7hp9wn9r 2 ай бұрын
敦賀からわずかでも関西方面へ延伸したら、 巨大な敦賀駅はゴースト駅になります。 敦賀駅は乗換駅であり、乗降客は多くありません。 更に2Fは特急停車ホームになっていますが、 延伸すると特急が廃止となるので2Fは必要ない事になります。 これだけ巨大な駅を建設したという事は、 この先何十年も敦賀終着となるのではないでしょうか。
@ginyagin8026
@ginyagin8026 2 ай бұрын
×更に2Fは特急停車ホームになっていますが、 →1F ×特急が廃止となる →廃止になるのはサンダーバードだけ
@user-qt9xc2no4i
@user-qt9xc2no4i 3 ай бұрын
建設費は福井県難工事4割増と1年遅れみたいなのが、これからの通常工事になり、難工事はさらに4割増で従来の通常工事の2倍は不可避だからな
@lovelyfuwafuwalin4227
@lovelyfuwafuwalin4227 3 ай бұрын
的を得たい動画をありがとうございます!関西は在来線直通特急が必要なのであって、これ以上新幹線は不要です。多分、大阪には来ないでしょう。立派な敦賀駅が永遠に終着駅。
@ginyagin8026
@ginyagin8026 3 ай бұрын
関西は、東西方向は新幹線利用、その他は特急利用というのが長年染みついている。 新大阪駅を起点に 西は福岡、東は東京 大阪駅を起点に 鳥取、城崎温泉、白浜、金沢(大阪~金沢のサンダーバード)、伊勢 全て3時間以内で行ける。 伊丹空港を起点に 那覇、新千歳も2時間前後 同じ関西で新宮だけが4時間少々かかるぐらいで、日本各地にほぼ3時間以内に行ける。 サンダーバードで十分だったというのはそういうこと。 整備新幹線法が定められている以上、大阪京都滋賀が新幹線不要と判断することも正当な権利なのだから、全国から袋叩きに合う筋合いが無いことを理解して欲しいですね。
@lovelyfuwafuwalin4227
@lovelyfuwafuwalin4227 3 ай бұрын
@@ginyagin8026 そうですね!
@user-hokurikutetu
@user-hokurikutetu 3 ай бұрын
北陸新幹線は金沢まで、よかった!はっきりわかるんだね
@user-qy5lv5yq7d
@user-qy5lv5yq7d 3 ай бұрын
中途半端な場所で止めるからこうなる。
@hidenobuwatanabe7051
@hidenobuwatanabe7051 3 ай бұрын
JR側が速く在来線を切り離したかったからなんだろうけど… 金沢止めでよかったよな。
@user-vp9hs6sr2n
@user-vp9hs6sr2n 3 ай бұрын
なんなら富山止まりで良かった。
@t3sutatra388
@t3sutatra388 3 ай бұрын
東京と福井を直結させる為に金沢〜福井を作ったのは正解です。 福井〜敦賀は要りませんでした。
@bombertaku1027
@bombertaku1027 2 ай бұрын
北陸線の雪、湖西線の強風問題は別にいい、と?
@user-nk4pk7qs9d
@user-nk4pk7qs9d 2 ай бұрын
つい先日に北陸新幹線が敦賀駅まで延伸開業した事で、石川県を元気付けた反面、敦賀駅での乗り換えや、京都府・大阪府でのボトルネックにより乗客が難しい顔になっています。後、リニアの開業を断念してしまい、北陸・リニア・西九州全通の夢の実現が遠ざかりました。
@user-hs8qg5mz2j
@user-hs8qg5mz2j 3 ай бұрын
京都民だけど勝手に東京が北陸を切り取っていってる話を京都のせいにされても困るんだよな…。 北陸民が関西を捨てて東京にすり寄るのを望んだなら、自分たちか東京に頼んで解決してもらうべき。 全部通す or サンダーバードのまま どちらかで良かったんよ
@user-xv6ne9ec4l
@user-xv6ne9ec4l 3 ай бұрын
繋がらない最大の原因は関西であることには違いないのですよ。 長野五輪をきっかけに東京から長野新幹線ができ、他の区間はどんどん概要が詰められて着工・開通しているのに、関西は押し付け合い?していてルートが決まらなかったので、着工がどんどん後回しになったのですから。 で、京都ですが、小浜京都ルートはルート決定直前に突然降って湧いたような感じで出てきたものですから、巨額建設費を分担しろと言われても、そりゃ困りますよね。舞鶴ルートなら京都府を縦貫しますからメリットはあるでしょうけど、京都駅を経由するとは言え小浜京都ルートは巨額の負担を強いられるのにメリットが少ないわけで。
@user-sv4yd1ug8m
@user-sv4yd1ug8m 2 ай бұрын
@@user-xv6ne9ec4l いやいやルート決まっても反対する勢力はいるわ、某○陸新幹線延伸費の増額で雀の涙ほどの整備新幹線の予算を圧迫するわ、北海道新幹線の予算で整備新幹線の予算を全て使っているので2031年まで絶対に着工できないわ、こんなん関西の責任にされるのはおかしいでしょ
@ginyagin8026
@ginyagin8026 2 ай бұрын
@@user-xv6ne9ec4l >繋がらない最大の原因は関西であることには違いないのですよ。 他所者から見たらそうかもしれませんが、繋がらない原因を作ったのは関西じゃないですよ。 【湖西線が出来て北陸方面への短絡ルートが完成して特急で大阪ー金沢まで3時間以内で結ばれることになって良かった良かった ~終~】 で、関西のどの府県も絶妙なバランスでハッピーで終わってたんです。それなのに、関西が北陸新幹線欲しいなんて言ってないのに、京都(関西)のせいにされても困るってコメ主は言ってるんです。逆に、関西が北陸新幹線に振り回されています。 >長野五輪をきっかけに東京から長野新幹線ができ、他の区間はどんどん概要が詰められて着工・開通しているのに、関西は押し付け合い?していてルートが決まらなかった 東側から着工していったのは国の意向じゃないですか?他の区間が着工・工事中に関西では揉めていたわけではないと思いますが。
@user-xv6ne9ec4l
@user-xv6ne9ec4l 2 ай бұрын
長野に次いで決まったのは、真ん中の金沢・富山間ですね。長野、金沢、敦賀まで合意された部分が着工・開通し、結果的に東からとなっただけです。 関係府県の合意形成がなかったので門前払いだったようですが、金沢着工が決まったくらいに、大阪府や関西財界が国や政府与党に早期着工の要望を出しているようです。で、元々の小浜ルート案は京都が、その後出てきた米原ルート案と湖西ルート案も滋賀(最終的に条件付きで米原ルート案に賛成)が難色を示していましたが、関西広域連合発足くらいから関西広域連合として米原ルート案を推しはじめ、国に早期決定と整備を要求していますから、関西は望んでいないというのは事実ではないと思います。
@ginyagin8026
@ginyagin8026 2 ай бұрын
@@user-xv6ne9ec4l >結果的に東からとなっただけです。 ならば「関西は押し付け合い?していてルートが決まらなかったので、着工がどんどん後回しになった」というのは具体的にどういうことですか? >国に早期決定と整備を要求していますから、関西は望んでいないというのは事実ではないと思います。 早期決定と整備を要求している=関西は新幹線を望んでいるというのは短絡的な考えだと思います。 2000年代から各首長や市長等レベルでルートに触れてから、紆余曲折を経て2015年に関西広域連合は米原ルート案を申し入れました。ようやく1つの案に纏まり、敦賀ー米原の約50kmで全通する、という機運が府県民にも高まっていたので、国に早期着工を申し入れました。 それが、その後のJR西の小浜京都ルートを検討していることを報じられると京都と滋賀が反発。せっかく醸成された機運が崩れ去ってしまいました。2016年には、関西広域連合はルート案を纏めきれず、ルートは国に一任すると白旗を挙げました。これでも「関西は新幹線を望んでいる」とお思いでしょうか?(さらに追い打ちをかけるように2018年にはFGTの断念も決定しました。) 2017年に【幅のある】ルートで決定されてから7年経過しましたが、状況は何も変わっていません。【幅のある】ルートなので、美山や伏見のどの辺りを通るのかも分からない状況で、両地域は懸念こそされていますが表立った反対運動が起こるまでは至っていません。鉄道・運輸機構から7年も経過しているのに詳細なルートが未だに発表されていない故に反対運動を起こしようがないですからね。さらに、@user-sv4yd1ug8mさんの仰る通り、ATMが空っぽのために2031年まで絶対に着工できない状況です。 長文となりましたが、これでも「繋がらない最大の原因は関西である」のでしょうか?
@user-tw7nx7yo5i
@user-tw7nx7yo5i 3 ай бұрын
新大阪に延びたところで地下40メートルにホームができるのなら、どのみち昇り降りしないといけないから、敦賀、新大阪どちらで乗り換えても不便な気がする
@makisimu
@makisimu 3 ай бұрын
新大阪はそんな深いところにはならないよ。地下に余裕があるからね。
@ginyagin8026
@ginyagin8026 3 ай бұрын
@@makisimu 「可能な限り道路等公共用地の地下を活用、必要に応じて大深度地下を活用」とされているが、第二京阪~松井山手は第二京阪の地下を利用するとしても、新大阪~第二京阪までは大深度地下を利用せざるを得ない。だから、新大阪駅も地下40メートルにホームを造らざるを得ない。
@user-kj1hk3od8q
@user-kj1hk3od8q 3 ай бұрын
敦賀自体に観光地が少ないんじゃないの? 無理に敦賀延伸なんてしないで、金沢で止めとけばよかったと思う。
@ginyagin8026
@ginyagin8026 3 ай бұрын
敦賀は関西東海からしたら北陸の玄関口だから、敦賀を通るのは妥当。 ただ、小浜は…観光地は少ないし、ふざけんなって感じ。
@user-cn6wf1lk9y
@user-cn6wf1lk9y 2 ай бұрын
@@ginyagin8026 東京からしたら敦賀には東海道新幹線経由でいいから要らない
@user-qy5lv5yq7d
@user-qy5lv5yq7d 2 ай бұрын
まあ、造るなら目処が立ってから一気に造るべきでしたね。 ルートが決まってる敦賀までとりあえず造っとけ、と中途半端にするからこうなる。
@Kagenno1-Enmu
@Kagenno1-Enmu 3 ай бұрын
京都と滋賀を犠牲にするぐらいなら敦賀止まりがいいんじゃない? 北陸新幹線の目的では無くなるけどさ… やっぱり、頑張って福井止まりが良かったね。 …もう遅いけど…
@yuky1406
@yuky1406 3 ай бұрын
福井止まりの可能性はほぼなかった。 福井どまりだと、北陸本線の敦賀-福井の短い区間だけ交流区間が残る。JR西はそんな短い区間のために直流交流両対応の電車を用意したくないだろうから。
@MizueNao
@MizueNao 3 ай бұрын
終着駅が1面2線は草
@kazuterukojima7432
@kazuterukojima7432 3 ай бұрын
福井にはスペースが無い。 西日本は在来線の交流区間を捨てたかった。
@Tsuki_ekaki
@Tsuki_ekaki 3 ай бұрын
​@@MizueNao北海道新幹線の札幌駅も1面2線になる予定だとか
@NATUAM
@NATUAM 3 ай бұрын
​@@Tsuki_ekaki 新幹線札幌駅は2面2線な。 元は1面2線だったけど。
@user-xt5oj8ol4o
@user-xt5oj8ol4o 3 ай бұрын
開業2日目で前年比1割ってんのか、、 ひどいな 西九州新幹線といい、なんだか新幹線=不便っていうわけわからんことになっとるな
@user-lq1is5ld1q
@user-lq1is5ld1q 3 ай бұрын
完成の目処がついてないからなあ 揚がってない天ぷら食わされるようなもん
@user-no8mu3dy4s
@user-no8mu3dy4s 3 ай бұрын
西九州に関しては完全に佐賀朝鮮の我儘
@user-gu3ox8ij6o
@user-gu3ox8ij6o 3 ай бұрын
利用者に関しては能登半島地震があるからと信じえおきたい
@user-major1226
@user-major1226 3 ай бұрын
1分の間違いでは?
@user-im8do6gn7w
@user-im8do6gn7w 3 ай бұрын
新幹線が不便、と言うよりも、中断な新幹線が作られてかえって不便になったということなんでしょうね。
@macminmi
@macminmi 3 ай бұрын
さっさと米原に繋いだらいいんだよ もし国鉄のままで会社の垣根がなかったら米原一択だっただろう? 国が介入して話をつけるしかない。
@user-me2sd3lx7i
@user-me2sd3lx7i 3 ай бұрын
リニアをダシにJR東海を揺さぶるしかねぇ
@Asakakun
@Asakakun 3 ай бұрын
中央新幹線を進めなければ米原ルートはないでしょう
@wakame_shirasu1852
@wakame_shirasu1852 3 ай бұрын
国鉄何かが復活したら、また仕事しない組合員がかっぽしてデモばっかりになる。米原なんかにつないだら、大勢で喧嘩がはじまるだけ。北陸は静かに敦賀で終わっといた方が全てが丸く収まる。大阪も北陸無しで元気にやっていくから。
@user-mj4js7vt3w
@user-mj4js7vt3w 3 ай бұрын
暇坊主氏は米原ルートを誰も得しないと言っていたが、 さてほらいん氏はどう考察するかな・・・?
@user-yp2kl3hc2s
@user-yp2kl3hc2s 2 ай бұрын
米原ルートで さっさと建設すれば、本州の新幹線建設は 終わりになる。 (リニア新幹線を除く)
@likeannzentitai
@likeannzentitai 3 ай бұрын
延伸しなくていいけど、敦賀も武雄温泉方式で新幹線⇔特急の対面乗り換えができるようになってほしい せめて対面乗り換えができれば乗り換え負担も「まだまし」程度になるし、新幹線の時間短縮効果が今よりも確実に表れると思う
@izony7401
@izony7401 2 ай бұрын
それこそ唯一の現実的妥協策だよな。敦賀要塞上に直接サンダバが乗り上げるのは無理ゲーとして、 街外れの新幹線車両基地ならば何とかならんもんかな。つまり、サンダーバードが新幹線基地に出入り出来るように軽く線路いじって、基地内対面でかがやきからの下り客をサンダバが拾う&上り客を渡すと。そんな新・在乗り継ぎ可能な限り簡便化専用ホームを基地内に新設。客は基地外・当ホーム外には一切出入り出来ないものの、何ならロボットによる荷物持ちポーターサービスはありとかw 敦賀市内周辺に用事ある人や土産買いや飲食等休憩、小浜線パピライン乗り換えは従来通り要塞に任せる。かがやき+サンダ―バードリレー割引を導入し、盆暮れGW以外はのぞみよりもかなり安く設定し、東京大阪間裏ルート利用促進や関西-金沢富山間での客離れ阻止を図る。で、どうかな。
@Vghbfdbjbcsgjk
@Vghbfdbjbcsgjk 3 ай бұрын
もう京都・小浜ルートは無理ですね、、 リニア開業後の米原ルートしか希望がないのでは無いでしょうか
@user-vq6vq8lo3i
@user-vq6vq8lo3i 3 ай бұрын
そもそも滋賀県は、並行在来線の経営分離そのものを反対しているので、米原ルートにしたところで解決できる問題じゃないぞ。
@natsuhalu6213
@natsuhalu6213 3 ай бұрын
​@@user-vq6vq8lo3i もし米原ルートが成り立ったら、北陸本線敦賀=長浜、米原は徹底にローカル化とし、新快速は全部米原または長浜折り返し、しらさぎ号廃止されることにもできませんか?
@user-we6tm7ir3i
@user-we6tm7ir3i 3 ай бұрын
米原に繋がったところで誰も得しない
@azzurri1972
@azzurri1972 3 ай бұрын
米原まで伸ばして米原から東海道の複々線を兼ねて米原〜京都〜新大阪( 吹田あたりで地下に入る)で良くね?
@ricken_620
@ricken_620 3 ай бұрын
@@azzurri1972 滋賀県が土地を削られることを許さないです
@gojuuon50
@gojuuon50 3 ай бұрын
北陸新幹線は金沢でやめとけば在来線も黒字のまま維持できたし 乗り換え問題も起こらなかった ほんま余計な延伸をしたもんだな
@Tsuki_ekaki
@Tsuki_ekaki 3 ай бұрын
それ言っちゃうと若狭湾に原発を置くべきではなかったとも言えますね 福井に新幹線通したこと自体その見返りの意味合いもあるので
@yk1522
@yk1522 2 ай бұрын
北陸新幹線は別に北陸の為だけの物ではないし、北陸の在来線を経営分離されても新幹線を欲しがったのは北陸。何を今更って感じ。
@YOGIRIsokuchi-bf9os
@YOGIRIsokuchi-bf9os 2 ай бұрын
福井まででも良いのに敦賀まで開業したのは、JRが敦賀までの在来線を手放したかった説もありますね。
@user-zi4om9ef2u
@user-zi4om9ef2u 3 ай бұрын
京都、新大阪延伸で、あいだに松井山手挟むとなったら、一駅特急料金使えんわな。そんなら東海道新幹線使うやろ。あと、武生、鯖江の方たちは、素直に福井、敦賀に行くと思います。えちぜん武生は・・・新尾道、安中榛名か・・・
@TheHIRO2323
@TheHIRO2323 3 ай бұрын
滋賀の在来平行線問題は滋賀県に駅が無いので認定から外すのも何とかなりそうですが問題は京都でしょうね。 舞鶴が入るなら認めなくもないでしょうが、京都駅だけなら在来線で充分という所でしょう。 可能性があるなら大阪府が京都府の建設費用負担分を一部でも肩代わりする英断をする位でしょうか。
@menonon1
@menonon1 3 ай бұрын
湖西線を強化&改軌し、(ミニ新幹線の逆の)デカ在来線車両も走らせるというのはダメなんでしょうか?
@user-qt9xc2no4i
@user-qt9xc2no4i 3 ай бұрын
車両限界と比良おろし強風の両面で無理だな 災害で橋が壊れたわけでもないのに橋を全部かけ変え トンネルは拡大不可能だから近くに掘り直し 滋賀県は一切負担せずに国が青函トンネル貨物列車と同様に国策上重要交通網として全負担しかない
@bombertaku1027
@bombertaku1027 2 ай бұрын
やろうと思えば無理ではないと思う けどそれだと湖西線を長期運休にする必要があるし、そのデメリットと天秤にかけたら湖西線長期運休のデメリットの方が大きいからなぁ
@user-uc4iv6ed7f
@user-uc4iv6ed7f Ай бұрын
はっきり言ってミニ新幹線で十分「フル規格ありき」で凝り固まってる考え方は硬直化してる…
@user-cj3eo1ck7h
@user-cj3eo1ck7h 3 ай бұрын
これ詰みだろ どこもが納得するような案が出ない 東海が存在せず東京-新大阪が西の管轄なら米原乗り入れで全部解決したんだがな
@user-gamw35mkmjg
@user-gamw35mkmjg 3 ай бұрын
東九州新幹線も本来は小倉分岐のはずが分割民営化の弊害で久大本線ルートになってたりしますね。
@user-qt9xc2no4i
@user-qt9xc2no4i 3 ай бұрын
東海道新幹線と北陸新幹線は地震時脱線防止装置や運行制御方式が違うから無理だな 山陽新幹線と北陸新幹線でJR西日本同士すら直通運転計画すらなし それどころか国鉄時代の東海道新幹線と東北新幹線の東京駅越え直通運転計画も立ち消えした
@jji4218
@jji4218 2 ай бұрын
東海道新幹線は国鉄の東北組に掠め取られた。
@YHZZ9457
@YHZZ9457 2 ай бұрын
最近では、湖西線を一部廃止して、残りの部分を経営分離せずに滋賀県内を通るルートという声もありますが。
@user-hd2ng4ex1b
@user-hd2ng4ex1b 3 ай бұрын
もうこれ国が仲介した方が良いんじゃ…
@DoReMiLight
@DoReMiLight 2 ай бұрын
そうすると、これまでスキームに従って重い負担を引き受けてきた全国の自治体が納得しない。
@user-hd2ng4ex1b
@user-hd2ng4ex1b 2 ай бұрын
@@DoReMiLight 国鉄時代に建設が決定したんだから国にも多少の責任はある。それに単に国に金を出せと言っているんじゃない。JRと自治体の間に入って何とか話を進めることは出来んのかと言うとるんじゃ。
@hirokikt
@hirokikt 2 ай бұрын
@@user-hd2ng4ex1b 国が仲介すれば京都が建設合意と資金負担を認める見通しでもあるんでしょうか。 西田裏金議員が、京都府内の部分は全部国費で作ればいいなどとふざけたことを言っていましたが、それくらいの好条件を提示でもできればそこで初めて国が乗り出す意味はあるかもしれませんが、その場合逆にそれまで負担に応じてきた他の自治体が承知しないでしょう。
@user-ff5yp8vj7f
@user-ff5yp8vj7f 3 ай бұрын
サンダーバードとしらさぎを復活させるしかないな。
@user-qb7mk8id1y
@user-qb7mk8id1y 3 ай бұрын
長崎新幹線の全通とどちらが早い?私が生きている間は多分不可能だが
@books707
@books707 3 ай бұрын
湖西線にひらおろし対策で囲い作ってくれ笑
@mototokkun
@mototokkun 3 ай бұрын
いっそのこと 敦賀→小浜→舞鶴→鳥取→米子→出雲→北九州→博多まで延伸してみては?
@user-we6tm7ir3i
@user-we6tm7ir3i 3 ай бұрын
敦賀→小浜→舞鶴→天橋立→豊岡→湯村温泉→鳥取→倉吉→米子→松江→出雲→他→博多→武雄温泉→長崎 いっそのこと博多から佐賀市内通らず武雄温泉まで繋いで西九州新幹線問題も飲み込んでしまえばいい そっから更に熊本横断して宮崎新幹線問題も飲み込んで、更に大分から四国縦断して大阪京都まで繋いで四国新幹線問題も飲み込んだら完璧。結果的に京都まで繋がっている
@h2kpro135
@h2kpro135 3 ай бұрын
それ山陰新幹線… 山陰新幹線は出雲市〜新下関がかなりハードルが高いと思います。
@user-df1nn5lz1s
@user-df1nn5lz1s 3 ай бұрын
賀→小浜→舞鶴→鳥取→米子→岡山→ 松山→大分→福岡で良いよ
@suiseibank
@suiseibank 3 ай бұрын
JR西の本音はそれでしょうね。山陰に新幹線を通し、山陰本線を並行在来線として3セク化する。JR西としては赤字の山陰本線を手放したいんでしょう。ただし、伯耆大山・出雲市間だけはJRのまま残す。
@user-wo7hp9wn9r
@user-wo7hp9wn9r 2 ай бұрын
幻の山陰新幹線ホームがあります。
@TerioThe3rdChorusu
@TerioThe3rdChorusu 3 ай бұрын
埼京線の前例をどう見るか? 国は東京にだけ優遇していると見るのが普通では?
@user-qt9xc2no4i
@user-qt9xc2no4i 3 ай бұрын
埼玉県は人口多いし、騒音問題もあった 今は技術進化で騒音問題解決した代わりに人口減少社会で並行在来線問題
@TerioThe3rdChorusu
@TerioThe3rdChorusu 3 ай бұрын
@@user-qt9xc2no4i 別の問題としても問題自体は起きているわけで、東京圏の問題だけを特例で解決している事実は変わらない。
@gara_gara3241
@gara_gara3241 3 ай бұрын
あの区間は整備新幹線よりも以前に計画が決まっていた区間(=整備新幹線ではない)だからまた別の扱いなのでは?
@Jiyuumon
@Jiyuumon 3 ай бұрын
現状のスキームでうまく行かないのだから、上位レイヤーである国が新たなスキームを作らないといけないのに、国会議員も国交省もやる気が見えない
@yuky1406
@yuky1406 3 ай бұрын
わざわざ北陸新幹線西部だけ特別扱いする理由がない。
@MT-rx9ls
@MT-rx9ls 3 ай бұрын
国交省、政府がやる気になるのは東京が絡むときだけですよ。
@user-qb8ji7qi3y
@user-qb8ji7qi3y 3 ай бұрын
@@MT-rx9ls 自民党議員の票田の地方はどうなった?
@DoReMiLight
@DoReMiLight 3 ай бұрын
現状のスキームは、新幹線の乱造による国の財政のムダ遣いを あきらめさせるために財務省が仕組んだハードルといえる。 実際、一定の効果を発揮している。
@user-qk1kt4qp2x
@user-qk1kt4qp2x 3 ай бұрын
敦賀から関空や姫路、和歌山への直行サンダーを1日数本出来たら便利と考える人もいる😊
@gto8731
@gto8731 3 ай бұрын
FGT前提でやるくらいなら財源を札幌に回したほうがよかったんじゃ 札幌まで新幹線通ればJR北海道は経営状況よくなるだろうし
@yuky1406
@yuky1406 3 ай бұрын
湖西線の扱いが確定しないうちになぜ金沢以西の建設を始めたのか意味不明。 湖西線の三セク化や建設費負担に滋賀県が反対するのは容易に予想できたはず。 また金沢と関西の途中で建設が一旦止まるなら、直流と交流の境になる敦賀駅がJR西日本として1番効率的だから、福井駅でなく敦賀駅になるのも予想できたはず。 そして一旦建設してしまった線路を使わないと建設費を回収できないからとりあえず敦賀までの部分開業で強制乗換になるのも容易に予想できたはず。 なぜ金沢以西を着工した?笑
@user-me2sd3lx7i
@user-me2sd3lx7i 3 ай бұрын
まず、 そもそもJR西が平行在来線だと言ってる事が意味不明。 滋賀県は、新幹線ホスト県じゃないので、負担する利害が一切ない。 この辺りは、国からJR西はお叱りを喰らい黙るだろう。 これはJR西による新幹線誘致の為の平行在来線分離制度の悪用だよ。
@user-me2sd3lx7i
@user-me2sd3lx7i 3 ай бұрын
後、金沢以西を着工したのは、 福井県の利害。事実新幹線開業における関東からの観光需要がスゴいから。 後、敦賀まで延伸しないと、こう言った盛況した議論を日本人はしないでしょ?先延ばしされるくらいなら焦らせた方がいい。
@user-cf4ds9ez1i
@user-cf4ds9ez1i 3 ай бұрын
鉄坊主さんの若い版ですね! 今後も楽しみにしています♪
@user-wi8qs9pn6t
@user-wi8qs9pn6t 3 ай бұрын
京都も滋賀も既に東海道新幹線の駅が存在してるし、整備新幹線は地方(中核市以下、札幌が唯一例外)が前提だからかみ合わない。 東京ー新大阪間のリニア開通後、東海道新幹線の線路容量に余裕が出た、大阪まで延伸がどうしても必要となって初めて米原ルートが議題に上がる。 それからでないと敦賀止まりで事足りちゃうからね(乗換面倒だけど、落としどころとしてはちょうど良い)。 FGTの成功ありきで目途立ってない中で計画立てたのがそもそもの失敗。 by神戸在住
@user-le9xg2rh9w
@user-le9xg2rh9w 3 ай бұрын
米原付近の同駅の改修により空いた土地に、北陸新幹線の車両基地を設け、敦賀~米原車両基地に引き込み線を設ける。敦賀~米原間は、この引き込み線を博多南線やガーラ湯沢支線の様に在来線として開業する。米原~大阪は、リニアの状況を見て考える。 と、いうのはどうだろうか。
@user-qt9xc2no4i
@user-qt9xc2no4i 3 ай бұрын
敦賀駅が8分乗り換えが東京駅や新宿駅や大阪駅や新大阪駅や京都駅みたいな大都市ターミナル駅でもないのに、大都市ターミナル駅と同様の余裕をもって15分乗り換え固定化だろうな 東京駅なら京葉線ホームと他線で15〜20分で動く歩道3個含めて900メートル以上と同じ
@saltysugar1453
@saltysugar1453 3 ай бұрын
予算が難しいなら整備新幹線にこだわらずに敦賀ー米原をミニ新幹線(線路幅を広げた在来線)でつないで、とにかく東京-新大阪をつなげるということはできないものかな。在来線もJRとして残るし。南海トラフ地震への備えとしても、北陸ルートはなるべくはやく通しておいた方がいいと思うのだけど。
@tystyp
@tystyp 3 ай бұрын
湖西線を三線軌条魔改造 これが超最適解かもね
@user-ur2sk5fn1n
@user-ur2sk5fn1n Ай бұрын
ループ回れないから。だからあんな高い位置に駅作ったの。
@shige532
@shige532 8 күн бұрын
増加率や上昇率は変化量を基準量で割ったものであり、当初の1.23倍になった場合は増加率23%のはずです。 また、物価や賃金が上昇していることを考えれば、費用も便益も増加となるように思えます。それを考慮しても苦しいかもしれませんが。 「京都の北部」というのは京都府なのか京都市なのか紛らわしいですが、矢印のあたりは京都府中部で沿線自治体も京都府も新駅を望んでいないですね。 環境問題が注目されがちですが建設費の地方負担も大きな問題で、京都府は受益に応じた負担とするように求めていますね。 並行在来線も建設費の地方負担も関西広域でなんとかできるならまだ可能性はありそうですけど。
@user-yx7no6wu8n
@user-yx7no6wu8n 2 ай бұрын
もう北陸新幹線の延伸は諦めて ・大阪〜京都と湖西線を三線軌条にして敦賀で新幹線の線路と接続、ミニ新幹線車両が富山まで乗り入れる(つるぎ廃止) ・東京からのフル規格車体の新幹線は永久に敦賀止まり っていうのが一番良いと思う
@usaGi_hime
@usaGi_hime 3 ай бұрын
東海道新幹線が静岡県付近で大雨で2日間運転見合わせのときはどうなるだろうね!?🤔 反対ならそのまま山陰新幹線延伸して山口までつなげたらよくない?大雨や雪にも強いし。
@user-gj3il1ob4i
@user-gj3il1ob4i 3 ай бұрын
並行在来線としてそもそも『湖西線』を指定するのが論外だと 京都通るならむしろ小浜線では?
@yuky1406
@yuky1406 2 ай бұрын
並行在来線の意義は、新幹線のせいで特急が消えた在来線をJRが維持するのはビジネス上メリットがないから分離してもいいよ、という趣旨。地理的に平行している必要はない。
@takuya11bn0818
@takuya11bn0818 3 ай бұрын
小浜経由舞鶴終点だったら着工賛成と小浜京都ルートは絶対着工やめたほうがいいと思いますからね~
@lurefishing5350
@lurefishing5350 3 ай бұрын
もう敦賀まで新幹線が出来てしまったわけなので、山形・秋田と逆の発想で雷鳥・しらさぎを敦賀以北の新幹線軌道に狭軌で乗り入れて富山まで三線にすれば関西との接続ができるかなと思います。今の1時間に一本程度の本数なら対東京のフル規格を通すための退避施設も十分ありそうですし、東海道が不通になる事態が起きた時には敦賀での乗り換えで系統を分離する運用をすることである程度代替できるようになるかもしれません。 湖西線を160km/h走行するときに問題となったことの一つは停止距離の問題がありましたが、新幹線軌道区間ではクリアできるので25kVに昇圧された新幹線軌道区間なら狭軌でも200km/hくらいまではだせるのではないでしょうか。
@user-ri8cq2nz3m
@user-ri8cq2nz3m 2 ай бұрын
新幹線と683系では性能差がありすぎ、JR西が絶対OKしない!
@user-ow5nw8ij6t
@user-ow5nw8ij6t 3 ай бұрын
無理矢理だが北陸新幹線を新在両方通行可能にして、湖西線北部のトンネルをスーパー特急方式で建設、そのまま湖西線を160キロ化して京都線に接続。 この案は今より10-15分くらいしか早くならないし、車体重心の問題と新規車両の開発費用があるが、他より可能性がある気はする。 (どのみち総費用1兆円はかかるからゼロよりマシくらいだけど)
@fukunpapa
@fukunpapa 2 ай бұрын
この手の動画が増えてきて飽きてきました。 もう新大阪延伸なんて、出来るわけないから。 動画のネタも、永遠に敦賀乗り換え前提で、次の策を講じた妙案を提案する内容の方が良いのでは。
@himediq
@himediq 3 ай бұрын
京都〜敦賀は湖西線在来線使えたら、安くて早く済むのに そのあとゆっくりルートを決めてくれ もちろん標準軌と広軌の問題はありますが
@shizv0x
@shizv0x 3 ай бұрын
金沢とか福井止まりで良かったのに………なんていくら嘆こうが、実際に敦賀まで線路は造られ、賽は投げられた。 国が主導して整備新幹線の仕組みも壊して京都の扱い方も考えつつ、責任を持って新大阪まで完成させてほしいと思う。このまま敦賀駅で永久に終点なんじゃ、誰も幸せになれない。 米原ルートは(再国有化してJRが一つにでもならない限り)論外。米原→大阪を複々線化なんてのも需要面を考えればあまりにも馬鹿らしすぎるし、中京圏とのアクセスが〜というなら関西まで繋がった後に敦賀から名古屋を短絡する線路を別で作れば良い。 私自身は湖西線を防風シェルター化&三線軌条化して一直線に通すのが最も良いと思ってるが、ともかく一刻も早く新大阪まで乗換なしを実現しなければ、関西と北陸のこれからに未来はない。京都府も、(プランによっては)滋賀県も、協力していかなければならない。
@kenyanakase9419
@kenyanakase9419 Ай бұрын
道州制導入ぐらい前提が変わらないと大都市近郊部分は難しいんじゃないかな? 大阪〜敦賀間が一つの自治体で、負担を広く薄くして、総論賛成各論反対を薄めてやらないと合意なんて難しい。 埋立地の博覧会なんかより、長い目でみれば北陸新幹線整備する方が関西圏としては役立つと思うんだけど… リニア中央新幹線前提なら米原ルートで良かった気もする。
@user-ur1nr9pq2f
@user-ur1nr9pq2f 3 ай бұрын
このコメント欄の中でも多様な意見があるのに実際の場面で意見がまとまる訳がないんだよな
@ginyagin8026
@ginyagin8026 3 ай бұрын
「ルートの件」のみだけど、ざっくり言うと滋賀県を通るか京都府を通るかの違いだけで、どっちも「トンネルなんて堀りたくねーよ」が本音だと思う。 京都には松井山手を手土産としたけど、京阪バスの直Qがラッシュ時4本、昼間時2本で足りてる区間に新幹線を通す理由も分からんし。
@sayulitang
@sayulitang 3 ай бұрын
新大阪延伸をどうしても実現したいなら、まず小浜を通って一部ルートを変えて西京都(亀岡市界隈が有力)を通り京都駅を経由しないで直で新大阪につなぐのも一つの手だと思います。あと、いっそ新大阪にこだわらず変わりに大阪駅そばの梅北を終点にするのも良いのではないでしょうか?
@user-un1cm8tz8b
@user-un1cm8tz8b 3 ай бұрын
小浜・亀岡ルートがかつて候補にありましたが、JR西日本が亀岡ではなく京都駅を通そうとルートを変えたのです。 僕も亀岡市は新幹線推進派というのもあって亀岡経由が良いと思いますが、JR西日本は意地でも認めない気がしますね。
@user-er9ii4mc6o
@user-er9ii4mc6o 3 ай бұрын
そりゃそうだ。京都駅と亀岡駅では収益が月とウンコ 新大阪まで通せば何だっていいってもんじゃない。
@ktro9771
@ktro9771 3 ай бұрын
福井県人です。関西・中京の人たちは福井へ観光遊びは車で来るのがほとんど、電車利用はビジネスや帰省ニーズがほとんどだから不便になろうが必要であれば敦賀乗り換えを利用するしかない。よって新幹線敦賀延伸でも関西中京からの利用はたいして減らない。これが実情です。
@Tsuki_ekaki
@Tsuki_ekaki 3 ай бұрын
確かに福井←→名古屋大阪だったら車でも2-3時間くらいで着くからなぁ 中部縦貫道ももうすぐ東海北陸道と直結するし
@ktro9771
@ktro9771 3 ай бұрын
@@Tsuki_ekaki 某恐竜博物館あるエリアに居住してますが、新幹線敦賀延伸後も道路や付近の3つある道の駅なんか、相も変わらず京都 大阪 なにわ 和泉 神戸 滋賀、名古屋 一宮 岐阜ナンバーの車をやたらみますね
@akasatanahamayarawa3038
@akasatanahamayarawa3038 2 ай бұрын
福井から関西圏、中京圏へ出張で行く者で一杯だったサンダーバード、しらさぎを忘れてる?
@ktro9771
@ktro9771 2 ай бұрын
@@akasatanahamayarawa3038 ビジネスなら 敦賀乗り換えだろうがなんだろうが目的地に行かないといきませんから、結局のところ利用する人は減りませんね。しかも会社から交通費出るし。つまり新幹線敦賀延伸後も利用客は変わりません。
@tetsumiyokoyama823
@tetsumiyokoyama823 3 ай бұрын
北陸本線はかつての東北本線以上に優等列車が運行されており、北陸新幹線は整備新幹線計画路線の中では一番目に収支が良くて、全線フル規格で並行在来線の切り離しも最小限で済むと言われており、1988年に建設凍結解除の際に、東京方の高崎駅と新大阪駅双方から建設すべき路線であった筈なのに、九州新幹線全線,東北新幹線盛岡~新青森と北海道新幹線と同等にしたのがそもそもの間違いであり、収支順であれば北陸新幹線はとうに開通していたと思います。
@tanbouka
@tanbouka 3 ай бұрын
大阪から建設しなかったのは、関西各県が、北陸新幹線を欲しいという積極的な意欲がなかったからと考えられ、なかなかルートも決めなかった。サンダーバードで、十分速くて便利ですしね。
@yuky1406
@yuky1406 2 ай бұрын
並行在来線の切り離しも最小限で済むとの割には、三セク化まっしぐらだな。 所詮は北陸はその程度の需要しかなかったってこと。
@Tsuki_ekaki
@Tsuki_ekaki 2 ай бұрын
​@@yuky1406比較的利用者が多かった石川県や富山県の在来線ですらあっさり切り離したくらいだからなぁ
@user-bg4qh3cd8e
@user-bg4qh3cd8e Ай бұрын
既設の敦賀までは受け入れ、今後の伸延得失は合理的に分析すると伸延無し。関西との直結には、FGTか対面乗換しかない。京都大地下案は費用膨大で反対もあり断念が正解。
@plugspinne335
@plugspinne335 3 ай бұрын
福井止まりがみんな幸せだったな。敦賀なんていう中途半端な場所まで延ばしてしまったが故に何とも微妙な形となってしまったよ。 敦賀まで伸ばすって言ったやつ誰よ。
@kmsanori
@kmsanori 3 ай бұрын
JR西にとって敦賀まで延ばせば「金沢ー福井在来線」より長大な「金沢ー敦賀在来線」を自治体に押し付けることが出来るからです 他にも様々な理由はあったのですが、結局は利用客の利便性や地域の将来などより企業の短期利益を優先したからこうなったのです (福井県石川県は新幹線を熱望していたためこの条件を受け入れざるを得なかったのでしょう) 個人的には鉄道会社が民間なのはもう限界だと思います
@user-zk8bv6ie6f
@user-zk8bv6ie6f 3 ай бұрын
車両基地が結局敦賀に作るしかなくて、それなら駅も作っちゃえって感じゃないの?
@user-we6tm7ir3i
@user-we6tm7ir3i 3 ай бұрын
小浜まで福井県内に5駅作る契約で福井と合意できたんだから福井止まりは最初から無理です
@user-ub3mu2yj8y
@user-ub3mu2yj8y 3 ай бұрын
福井で止めるよりも中途半端に敦賀まで作ったおかげで大阪延伸の士気が上がってると思う 福井どめだとガチの終着駅になってたかもしれん
@SFSKNI
@SFSKNI 3 ай бұрын
福井止まりはJR西と福井県が不幸せだね
@tystyp
@tystyp 3 ай бұрын
滋賀県に三セク「こせい鉄道」を強要したければ… 比良山系の麓に貼り付く様にフル規格の線路を造るしかないのかもね 麓貼り付きなら、そこまで比良颪の影響も受けないだろうし
@yukimura4782
@yukimura4782 3 ай бұрын
敦賀で上下移動の乗り換えをするよりは、大阪~米原間の在来線特急を新設して米原で対面乗り換えできるようにしたほうが現状よりマシなのでは。 しらさぎに関してはそれで完全に代替できる、JR西の収益は対面乗り換えの利便性があればJR東海に取られないという体裁を確保できる、そして技術的課題の多い乗り入れの議論もじっくりできる。
@user-xp4qw8mw2g
@user-xp4qw8mw2g 3 ай бұрын
いまだにBCが1超えてるからとかいう人は現実みれてないだけ
@donmaya7636
@donmaya7636 3 ай бұрын
大阪のことしか考えなければ小浜ルートでも良いんでしょうが 名古屋方面の旅客のことも考えると米原一択のような気がします。 米原駅はスペースがあるので北陸新幹線の駅を作って東海道新幹線に簡単に乗り換えできるようにすれば大阪方面/名古屋方面とも行き来ができるし、敦賀駅乗り換えが米原乗り換えになるだけです。 将来リニアができて東海道新幹線に余裕が出来れば新大阪まで乗り入れてもいいし、米原~新大阪をJR東海から購入しても良いかも知れません。 それに大阪~米原の収益がJR西→JR東海になりますが、小浜ルートの建設費考えたら米原ルートの方が良いように思います。 問題は北陸本線が完全にJRから消滅しますが、沿線人口の少ないJR西に残る湖西線は特急が走らなくなると苦しいかな?
@user-gamw35mkmjg
@user-gamw35mkmjg 3 ай бұрын
米原ルートでできても朝と夕方に湖西線内堅田と近江今津に停車するサンダーバードは残りそうな気がします。西日本も東海に客を取られまいとサンダーバード残す可能性がありそうです。
@ux-ss6ds
@ux-ss6ds 3 ай бұрын
米原ルートは滋賀県的に小浜京都ルートよりあり得ない 湖西線は並行在来線ではないロジックが完全に使えなくなる
@naoyasano8695
@naoyasano8695 3 ай бұрын
便益を上げるためには、北陸新幹線の速度向上は欠かせない。小浜・京都ルートにおける想定では、新大阪~金沢 間は1時間20分。最速達タイプのサンダバは、表定速度106㎞/hで2時間30分(=2.5時間)だったので、想定表定速度は200㎞/hあたりになるが、これを220㎞/h位に引き上げ、1時間10分程度で結べないか、今から検討すべき。さすれば、新大阪~富山 間は1時間30分、新大阪~長野 間は2時間15分、新大阪~大宮 間は3時間10分程度となる。こうしたほうが利用者にわかりやすい所要時間設定になると思うが如何に。
@makisimu
@makisimu 3 ай бұрын
始めから300㎞/h規格で整備すればいいと思います。 この時代に260㎞/h規格とかビックリ。
@user-ps4le9nc3p
@user-ps4le9nc3p 2 ай бұрын
@@makisimu E7系の最高速度が275km/hなのでmoshi300km/hにしたいなら車両計画から見直さないといけないという絶望
@miita086
@miita086 3 ай бұрын
これ問題は北陸と関西を結ぶには絶対滋賀か京都を通らなきゃいけないのにどちらにもメリットがないことなんですよね。 京都はもともと大阪に近いし、近くないところの住民も反対していて、地下を掘れば土は有毒。 滋賀は湖西線にびっちり沿って作っても、一部の特急しか停まらない近江今津に駅作るくらいしかないし、 北陸本線沿いも長浜に新幹線は止めないでしょう(米原から近い)。米原から先新幹線をもう一本作っても東海道の線路容量の足しになるということもないし(信号設備の問題)、どちらにせよ滋賀県民にはメリットがありません。 整備新幹線法に「停車駅が一つもない都道府県は建設費免除して恩恵を受ける県と国が負担」みたいな但し書を加えて、滋賀に線路を敷いて在来線は分離しない、または近江今津に駅を作って北陸三県が土下座してなんとか滋賀に飲んでもらう、くらいしか解決策が思い浮かばないですね。 あるいは東海道線内だけ新線を作ってあとはもともと比較的線形の良い湖西線ミニ新幹線方式とかにしたら建設費はマシになって黒字化もしやすくなり、流石に東海道線は分離しないでしょうから、普通列車の関西からの直通ができなくなることを滋賀も許してくれて、JRにやる気があればできそうです。貨物は北陸本線に移行でしょうか。 少なくともこの状態が長くなるのはJR、北陸三県、関西からの利用者ともに良くないでしょうからどうにか改善してほしいものです。無理ならせっかく作った立派な駅舎には申し訳ないが、せめて対面乗り換えができるホーム作ってください。 今気がついたので追記します。ミニ新幹線案の近江塩津ー敦賀の山越区間は新線で作るか、三線軌条にして新幹線か貨物としらさぎを交直両用車にするかにしないと運行できませんね。
@user-un1cm8tz8b
@user-un1cm8tz8b 3 ай бұрын
敦賀駅は標高差的に対面乗り換えはできなかったのです。 一部ではフリーゲージトレイン乗り入れのための連絡線建設費をケチったという説も浮上していますが。
@miita086
@miita086 3 ай бұрын
@@user-un1cm8tz8b そうなんですね。確かに敦賀は両側ともに山でトンネルですし、既存の設備を生かすと同じ高さに持ってくるのは無理、というのも納得です。しかしあの新たに乗り換えが生まれ、料金も値上げというのはどうも納得できない、、
@Tsuki_ekaki
@Tsuki_ekaki 2 ай бұрын
@@user-un1cm8tz8b あとは長崎←→博多だけで乗り換え先もそれぞれ1系統だけの西九州新幹線と違って北陸の場合は特急は大阪へ行くサンダーバード号のほかに米原や名古屋へ行くしらさぎ号がある事と 新幹線にしろ東京まで行く列車があってそれぞれ複数の行き先があるってのも対面乗り換えが出来ない大きな理由だと思う
@user-gt2bz4jv7h
@user-gt2bz4jv7h 2 ай бұрын
敦賀駅立派だなあ。凄く綺麗。
@user-tg9qt6gp6k
@user-tg9qt6gp6k 3 ай бұрын
リニアが大阪まで開通したら、北陸新幹線を米原まで繋いで、新大阪乗り入れできるようになるでしょう。いつの話だよ。
@user-lb8vc8it6z
@user-lb8vc8it6z 3 ай бұрын
大阪名古屋のリニアに資金を投入したほうが順番の点でも投資効果の点でも確実に上ですね。
@user-me2sd3lx7i
@user-me2sd3lx7i 3 ай бұрын
まだ、小浜京都ルートの詳細な費用とリスクが出ていないから強くは言わんが。 私は改めて消極的に【小浜・亀岡又は南丹ルート】を推す。 福井県の理解(資金負担)を得る為には、小浜経由は外せない。 京都府の理解に関しては議論はあるだろうが、美山よりも京都市の問題の方が利害関係者が多い。この点において京都市はパスし、代わりに亀岡または南丹市付近を通す事で南丹地域の振興と言う大義名分を京都府は獲得する事ができる。 残された北陸〜京都市間の特急需要は、JR西が平行在来線問題を滋賀県に当てつける原因となる湖西線の特急需要の消滅における赤字を軽減する事に使えるだろう。 大阪府においては、未鉄道地域である豊能郡地域に駅ができれば満足だろう。また、ルートを凝れば伊丹空港経由も夢じゃない。
@user-me2sd3lx7i
@user-me2sd3lx7i 3 ай бұрын
他にも、湖西線を単線新幹線規格に改造し、もう一線別線で単線新幹線を引くと言う案(従来の在来線は、ミニ新幹線路線の様に標準軌にする)もあるが言い出したらキリがないので以上とする。
@tystyp
@tystyp 3 ай бұрын
まぁ、山形新幹線も秋田まで伸びずに新庄止まりだし もぅ「そういうもの」と割り切るしか…
@tvpanasonic8433
@tvpanasonic8433 3 ай бұрын
今回の延伸で「乗り換え不便だ」を繰り返してるけど、金沢延伸時点で自分の実家である高岡に大阪から直行出来なくなったことを、たまには引き合いに出してもらいたいです、新幹線への乗り換えに加えて新高岡ってなんなんだよ
@user-mo5pq5bg9h
@user-mo5pq5bg9h 28 күн бұрын
ほぼ敦賀止まりでしょ、半永久的に。そもそも北陸新幹線は金沢止まりで良かった。
@clatro00
@clatro00 3 ай бұрын
30年後ぐらいを見越してフリーゲージトレインの開発を継続した方が、みんな幸せになれそう。
@user-or8bp5rz4z
@user-or8bp5rz4z 3 ай бұрын
敦賀から先の金沢までのサンダーバードとしらさぎ区間をそのまま走らせてくれたら需要もあるだろうし、JRに代わって運営するという会社も出てくるよね。 代わりに誰も新幹線乗らなくなるが。
@yuky1406
@yuky1406 2 ай бұрын
JR西が新幹線のライバルになる電車の乗り入れを認めるわけないじゃん
@user-cr5qk3vx8t
@user-cr5qk3vx8t 3 ай бұрын
敦賀駅が立派すぎて、大阪延伸が夢物語 というのは私も感じていたので(多くの人がうすうすは気づいていたでしょうが) 同じ思いで嬉しく思いました。内容的には嬉しく思っている場合ではありませんが😵 開業当日、米原駅から見に行ってまいりましたが、本当に立派でした。 動画内にあるように、本当にここを終点にするんじゃないかと「錯覚」するほど です。 ただ、そんな中でも心から思ったのは「ああ、ぜひとも大阪まで延伸してほしいな」というものです^-^ 純粋に、心から、子供のように、それを切望している自分がいました。 もちろん、いろいろなマイナス、ネガティブな意見もすぐに浮かびましたが それでも、そんなものを一気に吹き飛ばすくらいに立派な駅舎でした。 次回の動画が、楽しみになるメッセージまで付けてくれているので、本当にありがたいです。 今回も勉強になる動画をありがとうございました!
@chi-ki0
@chi-ki0 3 ай бұрын
北陸新幹線の新大阪延伸問題の解決は今のままだと厳しいですが、仮に解決に近づけるなら以下の方策が考えられそうです。 ①北陸のJR在来線を今以上に三セク化する(新幹線効果の見返り・JR西日本の考えの柔軟化につながる) ②京都駅のルートを東西ルートで通し、京都駅周辺の地盤問題解決のハードルを下げる(京都の負担軽減) ➂京都市にZipparなど中量交通機関を整備(京都市の北陸新幹線新大阪延伸の協力に対する見返り) ④社会的割引率の適用を1%〜2%程度にする(費用対効果の現状に合わせた適正化・改善) ⑤若狭堅田ルートの検討(滋賀県の並行在来線問題回避が前提) ⑥米原ルートの再検討とそれに伴う技術調整、恩恵をあまり受けない若狭地域・松井山手周辺に対する補償(リニアが絡むのでハードル高) ⑦経由しない都道府県の並行在来線に対する対応を明記する
@lightricefield6266
@lightricefield6266 Ай бұрын
JR東海への米原ルート接続が無理なら、JR西日本が山陽新幹線と繋がる名阪新幹線を作り、そこへ北陸新幹線に繋げた方が小浜ルートより収益が上がると思う。
@kyari5689
@kyari5689 3 ай бұрын
西九州新幹線に関しては、新幹線開業後20年以内に長崎本線江北〜諫早の完全分離に関する協議を行う予定で、該当区間の完全分離が濃厚となっております。佐賀県としては長崎本線全線の恒久存続が前提なので、JRの態度が変わらない限りは、北陸新幹線と同様、恒久的にリレー方式が続くでしょう。
@user-qt9xc2no4i
@user-qt9xc2no4i 3 ай бұрын
米原ルートはリニアで東海道新幹線のダイヤがあかないと直通運転できないし リニア中央新幹線が不透明に、地震時脱線防止装置や運行制御方式の違いで直通運転不可と論外だからな
@SIX-W
@SIX-W 3 ай бұрын
大阪延伸は無理ゲーに思うから置いといて、とりあえずサンダーバードを金沢まで延伸すれば当面の不満は解消できるのではないかな。金沢以北へ行く客は敦賀で乗り換えるから問題はないと思う。
@akasatanahamayarawa3038
@akasatanahamayarawa3038 2 ай бұрын
しらさぎも忘れずに
@tystyp
@tystyp 3 ай бұрын
北陸新幹線の定義を「東海道新幹線のBP路線」から「北陸地方の為の首都圏へのアクセス路線」に改竄した方が実態に合致しますね 実際「東海道新幹線のBP機能」はリニアガ担う事になりますしね 仮に延伸するなら山陰方面へ(小浜舞鶴豊岡鳥取)の方がベターなのかも
Children deceived dad #comedy
00:19
yuzvikii_family
Рет қаралды 4,3 МЛН
Khóa ly biệt
01:00
Đào Nguyễn Ánh - Hữu Hưng
Рет қаралды 19 МЛН
Haha😂 Power💪 #trending #funny #viral #shorts
00:18
Reaction Station TV
Рет қаралды 11 МЛН
北陸新幹線の新大阪延伸が難しい理由-ジロイモ-
10:31
ジロイモ 交通
Рет қаралды 5 М.
Британский гонщик быстрее Гугл мапс 💨
0:48
Como abrir a porta de um carro com ímã 🧲 #diy #tools #carros #shorts
0:23
3 wheeler new bike fitting
0:19
Ruhul Shorts
Рет қаралды 47 МЛН
Почему в ДРАГ РЕЙСИНГЕ морщатся ШИНЫ?
0:26
ЛАЙФСТОРИ
Рет қаралды 12 МЛН
perbaikan busi loncat dudukan dol #shorts
0:53
Belajar Mekanik Dari Nol
Рет қаралды 6 МЛН