No video

羽田空港への輸送で東京モノレールはなぜ京急に負けてしまっているのか【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 92,716

ゆっくり鉄道博物館

ゆっくり鉄道博物館

Күн бұрын

Пікірлер: 300
@app-onigiri
@app-onigiri Ай бұрын
やっぱモノレールが浜松町という微妙な行き先なのと川崎横浜方面にもいける京急が強いよね
@kuronekodunois
@kuronekodunois Ай бұрын
品川や横須賀方面も行けますからね、利便性が桁違いです。
@user-ue2nl2dm4r
@user-ue2nl2dm4r Ай бұрын
ちょっとマニアックになるが京急の方が利便性だけでなく車両のバリエーションも豊かだぞ。
@takanishi7441
@takanishi7441 Ай бұрын
@@app-onigiri 逆にいうと京急だと初見殺し(実際に都心部に行きたかったのに横浜方面へ連行されたって話を聞いたことがある)でわかりにくいので、黙ってれば浜松町へ行けるモノレールという人も案外多いと聞く 昔からの習慣ってのもあるだろうが
@user-nt6my9tu6s
@user-nt6my9tu6s Ай бұрын
そして横浜方面には京急が高速バス走らせてるから横浜からの利用者を効率よく回収してるからな
@Mario_Mania
@Mario_Mania Ай бұрын
忘れてると思うが大前提として浅草線・京成との直通っていうセコいやつ使ってるせいでモノレールはどう足掻いても勝てない。ただし景色の面白さ・外国人などの観光客からすれば人気だろう
@SQLSERVERNY
@SQLSERVERNY Ай бұрын
常磐沿線住民です 以前はモノレール1択でしたが、上野東京ラインができて常磐線が品川まで行くようになったら、1回乗り換えで済むのが便利で京浜急行になっちゃいました。 空港アクセス線が開通したら、乗り換えなしになるのでJR空港アクセス線になっちゃうと思います
@tail4567
@tail4567 Ай бұрын
神奈川県民だとほぼ京急。 浜松町ってのがまた微妙よね。
@user-of1co2fq4j
@user-of1co2fq4j 5 күн бұрын
勝手に決めないで欲しい。 川崎住まいだが京急にアクセスする方法が無いから浜松町に出ている。 京急は不便な路線で神奈川県内からでは容易にアクセスできない地域がある。
@kato-takehito
@kato-takehito Ай бұрын
京急は建設費を賄うための加算運賃を、好調な利用により大幅に値下げして勝負に出たのに対し、モノレールはコロナ禍の打撃で逆に値上げしちゃったのが決定的だったのかも。 加えて上野東京ライン開業で、上野で乗り換えを強いられるがために仕方なく浜松町からモノレールを選んでいた常磐・宇都宮・高崎線の人々が、品川まで一本で行けてしまう状況になったのも逆風ですね…。
@TAKE-g7h
@TAKE-g7h Ай бұрын
各エリアからのアクセス 大宮方面 上野東京ラインで品川→京急乗り換え 千葉方面 京成線からの直通または 総武快速線で品川→京急乗り換え 横浜・川﨑 京急 逗子・久里浜 京急 土浦(常磐線) 常磐線から直通で品川→京急乗り換え 東京近郊エリアから ほぼ品川乗り換えで行けるから 京急が圧倒的に便利。
@user-nd5wn7jh7p
@user-nd5wn7jh7p Ай бұрын
上野東京ライン開通により高崎線、宇都宮線、常磐線から品川へ直通するようになったことで、モノレールから京急利用に変えた人も多いだろう 羽田空港アクセス線が出来るまでは今の状況が続くんだろうな
@uzyachan
@uzyachan Ай бұрын
まったく同じ理由で京急です。上野終点で必ず乗り換えていた時は浜松町でモノレール一択でした。
@zay_sya
@zay_sya Ай бұрын
JR東日本がアクセス線をどう開通させるかやね。 京急が今の東京モノレールみたいになるかもしれんね。
@takanishi7441
@takanishi7441 Ай бұрын
上野東京ラインが出来たときに浜松町にホーム増設とかしていたら大きく変わっていたとは思うけど、そもそもそんな用地がないし、新橋と近すぎるというのがネックだったのかな? さすがに新橋駅廃止というわけにもいかないし まあ、それが無理だから直接羽田空港へ行っちゃおうってことなんだろうけども
@takanishi7441
@takanishi7441 Ай бұрын
@@zay_sya 横浜方面に特化させるのかな? ただ、微妙に経由地が違うし、そもそもJRのほうは計画では3ルートに分かれるし 本数も限られるから差別化は図れるような気がします。 JRは第三ターミナルへは直接乗り入れ無いですし
@co.saca3
@co.saca3 Ай бұрын
今は浜松町の駅が工事中で乗り換えや改札までですら時間がかかるしな……
@user-uu5ge5tt7j
@user-uu5ge5tt7j Ай бұрын
4:00 『ポンジュース』のネオン広告、モノレールに乗ったときよく見る。
@watarutakenouchi9512
@watarutakenouchi9512 Ай бұрын
お仕事でしょっちゅう羽田を利用する人→京急 たまの旅行でちょっと浮かれ気分の人→モノレール 自分の印象はこんな棲み分け。もちろん自分はモノレール。
@user-ko1xw2nm1e
@user-ko1xw2nm1e Ай бұрын
モノレールは流通センターの同人誌イベントの時にしか使わない
@Nullpo_1970
@Nullpo_1970 Ай бұрын
土日祝日に限るけど、羽田空港から山手線各駅までのお得なきっぷ「モノレール&山手線内割引きっぷ」が540円でありますね。 休日の旅行で羽田から池袋方面に行く事が多いのでその時は使いますね。 帰りの設定は無いので京急使いますけどw
@eroyals77
@eroyals77 Ай бұрын
ん?逆だと思ったら、首都圏の方ではないのですね。自分は東京在住・新宿利用なので、 行きは京急、帰りはモノレール一択。
@user-ss2gj1vd6k
@user-ss2gj1vd6k Ай бұрын
東京モノレールは航空会社ごとにターミナル駅が分かれてるのが使いやすい。京急は安くても、都営浅草線からの直通電車がほとんどで常に混雑してるから品川から当然座れない… 後は人身事故が多いから 使いにくい。 始発から座りたい人、時間とお金がかかってものんびり羽田空港ターミナルに行きたい人は東京モノレールがおすすめ。
@keibakeirin
@keibakeirin Ай бұрын
初めまして。 第1ターミナル駅はJAL、第2ターミナル駅はANAとハッキリ分離されているのでモノレールを使います。
@AotoSusumu
@AotoSusumu Ай бұрын
うちの方からだと浜松町の方が品川より近いし、どちらにしても乗り換えなければならないから料金はほぼ同じ。行きはモノレール、帰りは京急を使ったことがある。
@user-yf6ek4qk5l
@user-yf6ek4qk5l Ай бұрын
渋谷,新宿,池袋,横浜⇔羽田空港は品川乗換の京急1択👍
@user-ue2nl2dm4r
@user-ue2nl2dm4r Ай бұрын
@user-yf6ek4qk5l 横浜から羽田空港は急行で行けるんだけどな(ただし、京急蒲田でスイッチバックになる上空港線内は各駅停車となり、京急蒲田以南も停車駅がそこそこ多い)。
@NaitouKoumuten
@NaitouKoumuten Ай бұрын
京急は天空橋~の加算運賃が170円から50円に引き下げられたのがでかいですね。
@hiro-hollys0617
@hiro-hollys0617 Ай бұрын
アクセスなら京急、風景を楽しむのならモノレールかな
@user-tx9jh9kk6g
@user-tx9jh9kk6g Ай бұрын
14年前羽田から都内に行くためモノレールにしましたが、京急の売り込み凄かったですね。
@kato-takehito
@kato-takehito Ай бұрын
くりぃむしちゅーで広告バンバン出していた頃ですかね?
@asahi_1202
@asahi_1202 Ай бұрын
京阪の門真駅にも広告があってなんでこんなとこまでって思ったらそこから大阪モノレール乗れば大阪空港あるからかと思い、だとしてもよって思った
@user-ry7rr6gq8d
@user-ry7rr6gq8d Ай бұрын
@@kato-takehito それって結構最近じゃないですかね? 3-5年くらい前のような
@user-ko2rj6ig4f
@user-ko2rj6ig4f Ай бұрын
モノレール派!だって景色が楽しいんだもん😃
@su22m4r
@su22m4r Ай бұрын
車窓風景が見てて楽しいのは東京モノレールの強みよね
@user-bp8ql7bv5o
@user-bp8ql7bv5o Ай бұрын
座席もね!
@h__m_
@h__m_ Ай бұрын
モノレールは乗り物としては楽しい。 JRアクセス線が開通したら将来は廃止になってしまうのかも。今のうちに乗っておかないと。
@user-attii-T-S7eit
@user-attii-T-S7eit Ай бұрын
横浜駅からだと京急が便利ですが、時間帯によってはトランクを持って座れないので、YCATから空港行のバスを使うことが多いです。
@yuki9928
@yuki9928 Ай бұрын
他社線の人身事故の影響を受けやすい京急よりも、荷物置くスペースも充実してる着席率も高くて定時運航率の高いモノレールの方がいいかな。
@user-dw8sx9lj1i
@user-dw8sx9lj1i Ай бұрын
両方とも使ったけど、埼玉県民としてはリムジンバスが一番便利だった。 JRのアクセス線ができれば変わるかもね。
@y_mizuki46
@y_mizuki46 Ай бұрын
JALで羽田に到着するとモノレールは始発じゃなくて座れないので京急に乗る機会が多いです あと浜松町は上野東京ライン止まらないし地下鉄駅も遠いから不便です
@hassy6271
@hassy6271 Ай бұрын
モノレールしか乗ったことないな、乗り入れているなら京急に乗るだろうけど
@user-uw2lw1qu1b
@user-uw2lw1qu1b Ай бұрын
モノレールはコロナ過は赤字だったが2024年 3月期は20億円の黒字だ 途中駅の通勤 通学需要もあるので頑張ってもらいたい。
@SiR-sz9lv
@SiR-sz9lv Ай бұрын
流通センターもあるし頑張って残って欲しいね
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん Ай бұрын
目的地が品川方面や横浜方面になりがちで京急ばかり使ってしまう。
@user-to8tu8tv6i
@user-to8tu8tv6i Ай бұрын
大井埠頭の外周を流してると、ターミナル敷地にはやけに工事車両が目立ちましたが知らんうちに地盤工事が進捗してたんですね。 新しく倉庫を建てるのかと思いました。 先ずは休止区間プラス未成部分の整備をしてしまえば、貨物社に迷惑掛けずに北から工事機械や資材運搬もできるのでしょう。
@user-kf8rn6je1k
@user-kf8rn6je1k Ай бұрын
JRに助けを求めて傘下に入れてもらったのに、JRは羽田空港アクセス線を建設しようとしているんだよな 昭和島や大井競馬場、整備場、新整備場の需要があるから廃止にはならないと思うけど 一方で京急は都心にも横浜にも行けるが、逝っとけダイヤや浦賀サイドターンなど初見殺しという側面が・・・
@keibakeirin
@keibakeirin Ай бұрын
初めまして。 大井競馬場前の廃止は困ります。立会川まで歩くのも、護送車という無料送迎バスに乗るのもきついですよ。
@takanishi7441
@takanishi7441 Ай бұрын
@@user-kf8rn6je1k ここに上がっていない天王洲アイルと流通センターの需要が大きいですが 大井競馬場についてはこの辺りを東側に線路をずらして八潮団地を貫通する形にして途中に駅を作れば需要が見込めそう あとは芝浦アイランドと田町にも駅を作って JRの羽田アクセス線は今の所第1、第2ターミナルにしか駅を作らず 第3ターミナル(旧国際線ターミナル)には駅を作らない(作れない)ようですし そこで差別化を図ることになるんでしょうかね
@lutesnest1353
@lutesnest1353 Ай бұрын
廃線だと思うな、というのも日立アルヴェーグ式って特殊過ぎてスピードは出せるけど床面は凸凹だし。 何といっても開業60年で構築物が塩害でボロ過ぎる。 廃止した後、作り直すのがベストだと思うよ。モノレールではなくなるだろうけど。
@keibakeirin
@keibakeirin Ай бұрын
@@lutesnest1353 返信ありがとうございます。 確かに構造が特殊ですし、メンテナンスも大変で塩害という敵がいると厳しいですね。自分は乗り過ごしが怖くてモノレールですが終わりが見えてきたのかなように思います。
@junkyeti1415
@junkyeti1415 Ай бұрын
赤字の京急東成田線も従業員輸送の為、廃止はあり得ない。 (芝山鉄道という思いやり路線もありますし) 東京モノレールも改修繰り返しながら存続でしょう。
@user-xb2re8bn6j
@user-xb2re8bn6j Ай бұрын
小田急、京王線使ってると 乗り換え面倒だから新宿→浜松町→モノレールになってしまう 最近は羽田駐車場を予約して クルマの方が楽 早朝バスもあるし あと東京モノレールが開通した時250円なのは外国人向けだった面もあると思う 1ドル360円の時代だから70セントぐらい。なら高くないよね
@takanishi7441
@takanishi7441 Ай бұрын
一応羽田空港から渋谷新宿への最短距離は天王洲アイルでりんかい線乗り換えになるんだけどね それもあってかつては空港快速の前身のただの快速は天王洲アイルにも停車していたが、乗り換えが面倒なこともあって意味をなしてませんね 当然りんかい線の料金も余計にかかりますし
@user-wy4hi8ey6q
@user-wy4hi8ey6q Ай бұрын
ぼったくりんかい線は本数が多くないのがね
@user-bp8ql7bv5o
@user-bp8ql7bv5o Ай бұрын
半分は大崎止まりだし。。
@2439wpmgmmg
@2439wpmgmmg Ай бұрын
アクセス線が出来たら京急は羽田始発の横浜方面行きを拡充して欲しい 線形的に難しいかもしれないけど
@takanishi7441
@takanishi7441 Ай бұрын
一時期横浜方面のエア急が10分おきだったんですが結局減便になりましたし、さらに運用の都合とはいえ4+4(詰め込みがきかないルシエルが充当されることも多い)や6両編成も日中を中心に多いですがそれでも何とかなってるところからすると単純に需要が少ないってことなのかもしれません まあ、その横浜方面のエア急が10分おきの時は逆に品川方面は全て快特以上だったので空港線内途中駅から品川に行くには蒲田乗り換えでしかも 階段乗り換えということになってたのでかなり不評だったというのもあるようですが
@AriaCompany1213
@AriaCompany1213 Ай бұрын
モノレールのほうが景色が楽しいよ。スーツケース置き場があるのも最高。
@user-jp4fd9hs9e
@user-jp4fd9hs9e Ай бұрын
正直、勝ちも負けもないかなと思ってます。 私はビジネス用途の場合はモノレール、プライベートの場合は京急ですかね。 東京の主なビジネス街にはモノレール沿線や浜松町からだとアクセスしやすいです。 逆に都市部の観光地や歓楽街には京急で乗り換えた方がアクセスしやすいですね。 あと京急の方が運賃が安いので、交通費の出ないプライベートでは京急使っちゃうんですよね。
@sinnya616
@sinnya616 Ай бұрын
ただ羽田空港アクセス線も費用便益比1.1(2016年時点)というのがちょっと不安かな(鉄道ネットワークのプロジェクトの検討結果 平成28年7月15日より)ʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ
@tume_1031
@tume_1031 Ай бұрын
中電停車駅か否かの違いだと思う。 常磐線ユーザーだったら始発で座れるしね。
@user-rz6bi5ic9z
@user-rz6bi5ic9z Ай бұрын
京急→羽田~品川・川崎・横浜方面の都心部にアクセスできる 東京モノレール→浜松町とかいうすごい微妙なところと羽田を結ぶ
@user-of1co2fq4j
@user-of1co2fq4j 5 күн бұрын
京急の川崎はJRとは全く別な駅で乗り換えできません。 川崎方面を入れないで。
@Getemono-ch
@Getemono-ch Ай бұрын
せめて新橋始発だったらゆりかもめや地下鉄も通ってるから違っただろうね。 京浜東北の快速だってモノレール始発じゃなかったら浜松町通過にしてたでしょ。
@Hunterlemmy
@Hunterlemmy Ай бұрын
延伸計画すらなかったのが意外
@takanishi7441
@takanishi7441 Ай бұрын
山手線の西側なら大差ない 品川方面から浜松町で降りてモノレールに乗って 来た道を戻る形で田町駅すぐのところまで行き やはりさっき来たばかりの品川のビル群を間近に見ながら空港に向かうのはな。。。 だけど昔は実質それしか選択肢がなかったんだけどね
@kmasaki10
@kmasaki10 Ай бұрын
京浜東北線の快速は『東京モノレール』の筆頭株主がJR東日本になってから浜松町に停車開始しています 東京か新橋への延伸計画はあったけど資金難でやめていたかな
@user-zq8bi3ov7b
@user-zq8bi3ov7b Ай бұрын
快速が浜松町に停まるようになったり連絡橋が作られたのって、羽田に乗り入れた京急に対抗するためだったのかな。 以前ははそれすらしていなかったと。
@kmasaki10
@kmasaki10 Ай бұрын
@@user-zq8bi3ov7b それすらしていなかったというかその時は『JR東日本は関係ないから別に特別な投資もしていなかった』かな (浜松町でも品川でも横浜でもJRが使われる可能性は高かったわけだから) 子会社にしたから利益の為に色々投資 浜松町への京浜東北線の快速停車 浜松町駅の連絡通路導入等の改造 Suicaの導入やホリデーパスを少し値上げしてりんかい線と東京モノレールをエリア内へ 東京モノレールへ快速の導入 (当初は追い抜きなし、追い抜き設備完成後は区間快速と空港快速のパターンへ) 横関係でなく縦関係になったからできるようになったという感じかね
@ukari0427
@ukari0427 Ай бұрын
総武快速線沿線だと京急が便利だけど、千葉、稲毛、津田沼、西船橋は、 リムジンバスの方が早くて快適なんだな。
@HONMACCHI
@HONMACCHI Ай бұрын
成田エクスプレスもそうだけど、東京モノレールはジャパンレールパスの利用者向けの路線という側面は強いと思います。京急は日本人だらけですけど、モノレールは外国人を結構見かけますからね。 そこまで大きな数ではないだろうけど、ジャパンレールパスの利用者は乗降客数にカウントされないというのはあります。
@tida1216
@tida1216 Ай бұрын
京急に外人が少ないのは、以前ドア上サイネージの乗車マナーを呼び掛ける案内で、マナー違反をしているのが特定の外国人と捉えかねないようなイラストだったから避けられているのかも。
@user-gu5sd4yu6z
@user-gu5sd4yu6z Ай бұрын
都営沿線民からしたら羽田空港行きは空港に行くのに便利すぎ
@UsagiHomura
@UsagiHomura Ай бұрын
空港新線は最終的に東山手ルートで常磐(常磐特急・快速水戸方面・各駅成田方面・場合によってはNEXも?)、東北、高崎線方面、 西山手ルートで埼京川越方面?、臨海線千葉方面? と8種別が想定されるかもしれないが、羽田空港での折り返し運用を考えると どれも一時間に一本程度? になるかもしれませんね。 所要時間は短くなるが本数的に便利なのか? とも思います。 もしかしたら京急は今の運賃で将来的にも勝ち組確定なのかもしれませんね。
@user-id3mc6gz6m
@user-id3mc6gz6m 24 күн бұрын
恐らくその予想で合ってると思います。 JR東日本としては仲の良い京急のお客を取りたくはないでしょうし。
@catch7381
@catch7381 Ай бұрын
新宿行くなら大門から大江戸線がおすすめです。改札を出ないので。
@user-uh3yn1jw9c
@user-uh3yn1jw9c Ай бұрын
帰りだったら、バスが便利。値段は高いし時間掛るけど、座って移動出来るからねぇ。練馬に住んでた時も、横浜市に住んでた時も、帰りはバスの方がラクだった。 モノレールは、滅多に乗らなかったなぁ。
@asami4799
@asami4799 Ай бұрын
昨日まさに京急で羽田空港まで行った者です。 一度試しにモノレールも乗りましたが、主な接続駅が浜松町なので少し不便だなと思いました。
@tida1216
@tida1216 Ай бұрын
一応、天王洲アイルでもりんかい線に接続していますが、モノレールの上りホームからだと一度下りホームに渡ってから乗り換え改札に向かい、そこからりんかい線の駅までも交通量の多い道路の横断歩道を渡らねばならないため、荷物が多いときは一苦労です。
@user-vv4hs3qh3n
@user-vv4hs3qh3n Ай бұрын
東京、上野、新宿だとモノレール利用で浜松町で山手線or京浜東北線乗り換えで品川、川崎、横浜だと京急の方が便利かと思います。
@reygouf
@reygouf Ай бұрын
東京駅より上野駅方面はモノレールが便利
@Kim2197
@Kim2197 Ай бұрын
都営地下鉄沿線ということもあり、羽田空港に向かう時はいつも京急を使います。 一方東京モノレールは高架で海沿いを通り、羽田第3ターミナルまでは地上の景色が楽しめます。 東京湾に港湾施設、沖合移転前からある羽田空港のハンガーなど...... また浜松町駅も、これから遠くに行くという気持ちが高まる感じがします。 利便性では京急に劣りますが、東京モノレールも時間に余裕があれば悪くない選択肢だと思います。
@user-cg7oc7cx4m
@user-cg7oc7cx4m Ай бұрын
景色楽しみたいならモノレール、乗り換え考慮するなら京急でしょう。今年5月末に羽田空港から川崎まで行ったが、乗り換えの無い京急のエアポート急行を利用した(帰りは着席求めて川崎駅前から京急バス利用)。
@user-km9cx4fw8r
@user-km9cx4fw8r Ай бұрын
地方空港で京急の切符が買える自動販売機あるし、地方でも広告を出す京急は強い
@松屋のおみそしる
@松屋のおみそしる Ай бұрын
JRは複々線だと私鉄を圧倒しているが、複線になると弱いからなぁ、羽田への利用者数がどうなるか
@murachan003
@murachan003 Ай бұрын
荷物が多い人はリムジンバスを使う方が楽なんだ 西山手ルートはリムジンバスから客を奪う可能性が高いんだよな
@user-bp8ql7bv5o
@user-bp8ql7bv5o Ай бұрын
池袋からだとどっこいどっこい。 帰りはモノレールの都区内切符買うと池袋まで540円でかなりお得。 京急は品川から急行は混んでるしめちゃくちゃ遅い。安いけど。
@user-lx3qg8nv8m
@user-lx3qg8nv8m Ай бұрын
横浜民にとっては京急しかない。
@kuragarihap
@kuragarihap Ай бұрын
モノレールの利点は他の路線に乗り入れていないこと これによって他線の影響を受けず時間が読みやすい なので少なくとも行きはモノレールを使うことが多いです 帰りは常磐線の始発目当てで品川へ行く事が増えました
@fuka7136
@fuka7136 Ай бұрын
蒲田西口からのバスが、お気に入りの大田区民です。 蒲蒲線も目論んでいるみたいだけど、多摩川・池上線沿線民には、何かと不便になりそうな予感⁉️
@lemonstrawberrythird
@lemonstrawberrythird Ай бұрын
モノレールは亀裂が入っているというニュースを見てから全く乗ってない。あのモノレールは、海の上を走る区間もあるから、落ちたら御陀仏。羽田空港へは京急一択、成田空港へは京急の乗り入れ先である京成のアクセス特急一択!
@TU-sm1by
@TU-sm1by Ай бұрын
都民ですがモノレール一択ですね。モノレールは浜松町から空港快速使うか一本待つなどすればかなりの確率で座って余裕を持って空港へ行けるが京急は千葉や神奈川から都内へ人を運ぶ通勤路線なので都内からだと利用する時間帯によっては混雑でとても乗れたもんじゃ無い。数年後新路線が出来てもどこかの遠い田舎から乗って来た乗客で都内に着く頃には混雑するんだろうな。
@capital-fc6mk
@capital-fc6mk Ай бұрын
時間帯によっちゃモノレールの方が速いしマイルも溜まるからモノレールばっか使ってる 京急の急行と特急がノロすぎて腹立つ
@rikuhonda358
@rikuhonda358 Ай бұрын
どんなに京急路線が便利だろうと私は断然モノレール派です。羽田から東京湾岸を眺めながら浜松町に行くあの景色は何度通ってもワクワクします。あの景色を見ながら「あ~東京に来たんだ~!」と実感します。あと工事中の景色を見て変わりゆく東京の景色を楽しむというのも田舎から東京に出てきて味わえる醍醐味と思ってます。
@qzp01467
@qzp01467 Ай бұрын
開業時の穴守稲荷は空港島の中にあり、穴守線は空港島に乗り入れてました、が終戦直後にアメリカ軍が 空港島を占領した為に穴守稲荷ごと空港島から追い出されました。
@arthurc5497
@arthurc5497 Ай бұрын
都営浅草線と相互乗り入れしたからに決まってるべ 成田から羽田まで一本で行けるし、荷物を抱えて空港に行く人は乗り換え回数の少なさで選ぶから
@user-qi4ei4er7q
@user-qi4ei4er7q Ай бұрын
景色がいいからモノレール派だな トンネル抜けて飛行機が見えた時の壮快感がたまらん
@な33
@な33 Ай бұрын
行きは乗換が簡単な京急 帰りは平日は京急、土日はモノレール
@user-xg8sz7ji2u
@user-xg8sz7ji2u Ай бұрын
夕方に羽田発の飛行機に乗り帰る北海道民としては、夕方ラッシュに巻き込まれたくないので帰りはモノレールですね。大体都区内フリー切符で行動するようにして、朝にJR構内のロッカーに荷物置いておく。(品川は新幹線利用者も多くロッカー争奪戦が厳しい。)尚、主たる所用が横浜地区の場合、京急よりリムジンバス利用が多いです。
@beefsteak7173
@beefsteak7173 Ай бұрын
時代によって国の方針が違うから、勝ち負けで計るものではないな。 当時は空と鉄道を分けて考えてて、需要も少ないし新幹線と競合するので空港アクセスはちっちゃなモノレールで良いでしょっ、ていう考えだったけど、 90年代半ばの国際的な航空規制緩和を前に羽田空港も活用することとなり、国際線も再び入れることとなり、 空港アクセスが全然足りないとして税金掛けて砂浜に地下トンネル掘って京急を延長した。 京急蒲田駅も時間を掛けて鬼改造した。 結果、モノレールは盲腸線みたくなって赤字だから、儲かってる JR東が日立から引き取ることになったのよ。 路面電車と高速鉄道みたいなもんよ。
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n Ай бұрын
そもそも浜松町よりも新橋にモノレールの駅を作るべきだったかな? 新橋だったら、ゆりかもめにも接続できてアクセスが良かったのに。
@fline8263
@fline8263 Ай бұрын
もともとは新橋駅に通す予定だったそうです。ただ、当時は汐留貨物駅が現役だったり、民間の土地を買い取るのにかなり難関だった上、東京五輪までに開業させるというミッションがあったせいで、やむなく浜松町にしたとの事です。
@user-ue2nl2dm4r
@user-ue2nl2dm4r Ай бұрын
だが京浜東北線の快速は新橋は通過するけどな。ただしもしモノレール接続駅が新橋だったら停まっていたと思うが。
@Ryobase
@Ryobase Ай бұрын
都心にいてめっちゃ時間危なかった時はモノレールに助けられた
@user-xd1jv5ty6d
@user-xd1jv5ty6d Ай бұрын
モノレールのメインターゲットは浜松町駅まで乗り換え無しで行ける人なんだろうと思う。
@suzugyuuable
@suzugyuuable Ай бұрын
景色を見るためだけにモノレールを使ってる
@user-eg1ii3fd6m
@user-eg1ii3fd6m Ай бұрын
横浜からだと、YCATからKQリムジンバスが圧倒的に便利。 必ず座れるし、通常の湾岸線が渋滞したら、横羽線経由で行くので所要時間も問題ない。 電車は、結構グモがあって止まったりするので、今一安心できない。
@user-rk6gs1hd8e
@user-rk6gs1hd8e Ай бұрын
ですね。 俺の地元からも羽田空港行バスが出ていますが、やはり道路がよほど混雑していなければバスのほうが時間読める気がします。 鉄道だと、乗換が複雑で、ひとたび運転見合わせになれば長時間閉じ込めのリスクがありますし。
@user-ve7wu2og4f
@user-ve7wu2og4f Ай бұрын
上野東京ラインの力よな
@ninjadevil4226
@ninjadevil4226 Ай бұрын
suica導入前に切符で東京モノレールを使用したら自動改札で切符が出てこないことがありました。 駅員に伝えたら「前の人が持っていったんだろう」と言われました。 前の人を呼び止め、切符を持っていないことを確認したら渋々自動改札を開け、中から私の切符が出てきました。 にも関わらず詫びの言葉もなかったので東京モノレールは二度と使わないことにしました。 今は京急沿線に住んでるので京急一択ですが、この程度のサービスでは負けて当然w
@Maharo5630
@Maharo5630 Ай бұрын
オイラは横浜駅からバスで羽田迄が一択、最寄り駅は湘南台
@user-dm2uz3ed9m
@user-dm2uz3ed9m 19 күн бұрын
埼玉だが、路線検索任せだと東京モノレールしか出てこない。なので全くピンと来ない
@BOC_8-4ster
@BOC_8-4ster Ай бұрын
練馬から行くなら大江戸線から乗り換えれば、あとは浅草線に乗っちゃえば行けるアドバンテージが強すぎる
@vulnerableroadusers-ig5jt
@vulnerableroadusers-ig5jt 29 күн бұрын
大江戸線を利用する場合、大門駅で東京モノレールに乗り換えることも可能ですが、運賃が高いのが難点ですね。
@t.u5081
@t.u5081 22 күн бұрын
えっ大門乗り換えで浅草線経由の羽田空港だと都営+京急の運賃でモノレールより若干高いし途中駅なのでまず座れないしラッシュ時は荷物持って乗るのも困難だし良いところ無いですよ。自分は浜松町からモノレールで座って行きます。
@BOC_8-4ster
@BOC_8-4ster 22 күн бұрын
@@t.u5081 情報ありがとうございます。 参考に聞きたいんですが、そちらの運賃比較は大門駅からでしょうか? こちらで調べた限りでは大門駅始点だとモノレールの方が安く、大江戸線の大門駅以外始点ですと京急の方が安くなりました。 初乗りの話をすると大江戸線と浅草線は都営線なので共有しているため大江戸線の大門駅以外からの場合、都営線(大+浅)→京急線と都営線(大)→モノレールの比較となって京急線利用の方が安くなるのかなと思います。
@t.u5081
@t.u5081 21 күн бұрын
@@BOC_8-4ster はい。大門駅からです。一応ですが浜松町と大門はJR、モノレールと都営地下鉄で名前が違いますが実質同じ駅です。自分の住まいからの最寄駅が大門、浜松町なのですみませんが浜松町から羽田空港と大門から羽田空港の料金しか調べてませんでした。浅草線経由だと羽田空港まで2社分掛かるので沿線なら他の駅からでも同じ状態だと思い込んでました。申し訳ありません。地元民としては運賃抜きにしても途中駅の大門から羽田空港に向かう浅草線+京急よりも始発から座って行けるモノレールとなりますね。
@user-wj3un6ws8b
@user-wj3un6ws8b Ай бұрын
千葉県住まいですが、羽田空港なら総武快速で品川まで行き京急乗換が便利で早いですね。 モノレールは品川についてから京急が何かしらの理由で止まっている時に品川から浜松町まで移動して利用しています。
@MJ-rj6pq
@MJ-rj6pq Ай бұрын
楽しかったけど疲労で眠りそうな海外の帰り、うっかり遠くまで運ばれそうな電車より手近な終点で一端ストップしてくれる方に乗ったな…。安心したくて。浜松町なら山手線で便利だし、次の山手線で寝ても遥か千葉までは飛ばされないし。
@user-ue2nl2dm4r
@user-ue2nl2dm4r Ай бұрын
@MJ-rj6pq 京急は品川方面と横浜方面の2種類あって特に品川方面の列車の大半は品川より先に行き、最終的な辿り先は列車によってかなりまちまちすぎるから行き先をよく見ないとかなり痛い目に遭うもんだな。 モノレールは浜松町で行き止まりだからどんなに寝てても安心して帰れるもんな。 ただ川崎・横浜方面に住んでいる人は京急しか手段が無いからしっかり行き先を見た上京急蒲田までは寝ない方が無難かなと思う(空港線内で寝たら横浜方面に乗ったつもりが気づいたら品川方面に乗ってしまい果ては印旛とか佐倉とか芝山とか成田空港まで連れてかれてしまうということが起きかねない)。ただ京急蒲田以南も目的地次第では寝ない方が無難(京急鶴見で降りようとしたらうっかり寝て逗子・葉山まで連れてかれちょっと大変な目に遭うかもな(鶴見と逗子はそこそこ距離がある))。
@takeu6370
@takeu6370 Ай бұрын
せめて浜松町に大きなバスターミナルでもあればまだ戦えたけど…ただ羽田アクセス線ができたら京急もうかうかとはしてられない
@takanishi7441
@takanishi7441 Ай бұрын
浜松町って大きなバスターミナルがあるけど そりゃ新宿や八重洲のバスタに比べたら劣るけど、それが出来るまでは都内でもトップクラスの 中長距離のバスターミナルだったんだけど
@takeu6370
@takeu6370 Ай бұрын
@@takanishi7441 ビルの建て替えでもうなくなってしまったのでは?
@user-wb3zc6ph2o
@user-wb3zc6ph2o Ай бұрын
モノレールの方が楽しいのでモノレール派です!
@NO-pm9zc
@NO-pm9zc Ай бұрын
跨線式モノレールは重心が高いのでカーブを高速で曲がれないのが最大の欠点だと思う。東京モノレールは室内を跨線部分以外低くして安定性を高めようとしているが、室内空間が大きく犠牲になる割に大して高速化にもならないというジレンマがある。
@yasuao7866
@yasuao7866 Ай бұрын
早く上野東京ラインか羽田に乗り入れて欲しい
@su22m4r
@su22m4r Ай бұрын
東京駅や上野駅に行きたい場合、京急と上野東京ラインを乗り継ぐより、東京モノレールと山手線or京浜東北線を乗り継ぐほうが少し所要時間が短くなるんだよね。 だから羽田から上野に行くときはモノレールを使ってる。
@usea-w7t
@usea-w7t Ай бұрын
やっぱり京急の方が速いし直通もあるから便利ですね。モノレールは無駄に1Tと2Tと駅が違うのと整備場駅など遠回りなのが痛い。
@kmasaki10
@kmasaki10 Ай бұрын
まあ2Tができる前から羽田空港に路線が直結していたんだからそりゃ2Tに乗り入れるなら延伸になるよねと
@zay_sya
@zay_sya Ай бұрын
けだしJR東のアクセス線が開通したら京急の利用率もガタ落ちになるかもしれんね。
@hasinomoto
@hasinomoto Ай бұрын
@@zay_sya JRは本数と運賃次第
@user-id3mc6gz6m
@user-id3mc6gz6m 24 күн бұрын
​@@hasinomoto 多分そんなに本数は多くないと思われる。 羽田トンネルの入口付近が単線なのと、西山手ルートと臨海ルートも作る予定となるとそんなに増やせないかと。 おそらく、品川止まりの常磐線からの乗り入れメインで、宇都宮線・高崎線はそんなに入ってこないと思います。
@unedeluxe
@unedeluxe 17 күн бұрын
@@zay_sya寧ろそうなってくれ 減便したまま本数戻さないから混雑が酷いんや
@Hiro-jr7qs
@Hiro-jr7qs Ай бұрын
品川方面は京急使いがちだけど、東京駅方面行く時はモノレール使うかな。景色がいい。
@sakuranbow123
@sakuranbow123 Ай бұрын
地方民の自分にとって、モノレールは90年代時点で既に「ぅゎたっっっか」と思わずには居られない運賃に驚愕してたわ… 当時は千歳空港内にモノレールの券売機も置かれてたけど、その料金設定に「…なんの間違い?」とか本気で思ってたくらいだしw 特に都内私鉄の初乗りが軒並み2ケタ円だった時代だしね。
@user-ju9kd6nh3i
@user-ju9kd6nh3i Ай бұрын
羽田空港使う時はモノレール一択ですね。 滅多な事で遅延や運転見合わせが無いから安心して使えるのがイイ!
@user-ju9kd6nh3i
@user-ju9kd6nh3i Ай бұрын
​@@yme3264確かにそうかもです。
@un_chi
@un_chi Ай бұрын
京急はスグ止まるから信用できん🥺 バックアップでモノレールは重要🥺 最悪、JR蒲田からタクシー🥺
@user-ju9kd6nh3i
@user-ju9kd6nh3i Ай бұрын
​@@un_chi確かに京急は利便性高い反面、遅延は多いイメージです。
@takanishi7441
@takanishi7441 Ай бұрын
京急は品川-羽田空港だけでも12両に出来ないのかな? なんとか空港内2駅だけでも12両対応にしてエアポート快特だけでも 品川で4両増結させれば着席需要にもこたえられるし よくを言えば混雑する急行こそ12両にしてほしいけど、青物横丁、平和島は対応してるけど 空港線内の各駅と京急蒲田も空港線ホームは8両でもキツキツっぽいし難しいのか 立会川は特急化でシカトできるとしても
@ver.6sti609
@ver.6sti609 Ай бұрын
値下げ前は前泊出張時なら夕方でもノンストップがあるモノレール使ってましたが今は価格的に京急一択ですね
@user-th8en4bm3h
@user-th8en4bm3h Ай бұрын
横浜方面からは京急の1択ですね🙂
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o Ай бұрын
京急蒲田駅が羽田空港アクセス線の分岐点。
@NOLIFEKING110
@NOLIFEKING110 Ай бұрын
昔の「日立の樹」の日立グループ各社のテロップがスクロールしているのを見ると「日立運輸東京モノレール」というのも名を連ねていて面食らった 「トキコ」くらい謎だったなぁ
@feldmannjp462
@feldmannjp462 21 күн бұрын
トキコってガソリンスタンドの給油機の会社じゃなかったかな?
@user-rm4gs5bg2k
@user-rm4gs5bg2k Ай бұрын
小田原に住んでいるので、横浜乗り換え京急一択です‼️ 始発に乗れば、羽田6時台の飛行機に間に合います‼️ 帰りは、藤沢、大船行きのバス乗りますが、24年問題で運休になってます‼️ 横浜から朝、快急があるから楽だけど、昼夜は急行しかないので、面倒です‼️
@easy1587
@easy1587 18 күн бұрын
モノレールは観光電車って感じだよね アトラクションとしてたまに乗っちゃう
@user-wy4hi8ey6q
@user-wy4hi8ey6q Ай бұрын
京王線民からすると稲田堤乗り換えがめんどくさいからモノレール一択
@user-rz7qo5le7m
@user-rz7qo5le7m Ай бұрын
???「値段だ」 モノ「うわあああああああ」
@user-kn4qx3tc8q
@user-kn4qx3tc8q Ай бұрын
モノレールなくなって欲しくないけど、京急が、べんり😅
@hasinomoto
@hasinomoto Ай бұрын
JRが羽田新線作るけど本数がJRの成田並だと京急を脅かすものに至らなそうな予感
@tida1216
@tida1216 4 күн бұрын
特に朝ラッシュ時、3~4分間隔の東海道線に何本乗り入れる余裕があるのか疑問ですね。まさか一部の東海道線上りを品川止まりにするとか?
@yhara6284
@yhara6284 Ай бұрын
モノレールが東京駅まで伸びていれば,中央線や総武線へ乗り継ぎがいいので利用率も上がったかも。
@arthurc5497
@arthurc5497 Ай бұрын
中央・総武線は東西線乗り入れ区間に限れば日本橋乗り継ぎがめちゃ楽 三鷹や津田沼から乗り換え一回で羽田まで行けるんだよね
@user-bl1no2wp8t
@user-bl1no2wp8t Ай бұрын
千葉駅からだと京急の方が安く、 東京モノレールは地下ホームの東京駅か新橋駅と浜松町駅の2回乗り換えが必要な上、京急は品川駅まで快速一本で行ける上地上で乗り換えが出来るので京急一択です。
@user-bl1no2wp8t
@user-bl1no2wp8t Ай бұрын
@@yme3264 様  国内線のLCCに乗りますが、羽田空港の場合もあるので、その時は京急で行きます。 ちなみに成田は乗り換え無しで行けます。
@個人ああえR
@個人ああえR Ай бұрын
そもそもモノレールには京急と比べて輸送力が小さいです。 京急より客が少なくて当然で、京急と同じだけ客が来たら輸送しきれません。 客数だけで勝った負けたと考えるのは、鉄道マニアの悪い傾向です。
@nn_mmk
@nn_mmk Ай бұрын
全然関係無いけどこの前可愛い作業員乗ってた
@fusaneko9597
@fusaneko9597 Ай бұрын
恥ずかしながら 関東で標準軌は京急と新幹線だけだと思っていました 思ってた以上に混在していたんですね
@user-ue2nl2dm4r
@user-ue2nl2dm4r Ай бұрын
@fusaneko9597 そのうち大半は京急と直通している、あるいは京急の直通先の路線と直通している(京成、北総、新京成(京急とは直通してはいないが京成となら直通している。また過去には北総と直通していた)、芝山)。
Matching Picture Challenge with Alfredo Larin's family! 👍
00:37
BigSchool
Рет қаралды 52 МЛН
なぜジョージアは大国から狙われるのか?【ゆっくり解説】
28:45
地球ナビゲーター【地理・歴史ゆっくり解説】
Рет қаралды 7 М.
無能な準伝説3鳥ランキングTOP6
18:47
ゆっくりレジギガス
Рет қаралды 62 М.
【総集編】学校の先生もわからない…宇宙の謎21選【睡眠用・作業用BGM】
2:43:27
航空写真で見る、羽田空港の歴史 History of Tokyo Haneda Airport (Japanese only)
25:42
S. Aviation 航空系動画・雑学いろいろ
Рет қаралды 602 М.