【有益スレ】意外と大丈夫!これは無くても平気ってモノを教えて‼【ガルちゃんGirlschannelまとめ】

  Рет қаралды 59,510

有益ガル子ちゃん【ガルちゃんまとめ】

有益ガル子ちゃん【ガルちゃんまとめ】

Күн бұрын

Пікірлер: 51
@ぷぷりん08
@ぷぷりん08 5 ай бұрын
手作りマヨネーズを大事に使うと言うフレーズが、ちょい引っかかりました。 手作りマヨネーズは市販品とは全く別物で、全然もたないので、作ったらすぐに使い切った方がいいです。 割った生卵と同じ扱い。 作ったら即食べ切りましょう。 朝作ったものを昼に使うのも危険です。
@咲華-j3h
@咲華-j3h 5 ай бұрын
消耗品は便利かな?で買うものは大抵不要。良く使うもので代用が利くなら集中した方が良い。
@まる-p5w9o
@まる-p5w9o 4 ай бұрын
車やレンジは必要だなぁ。と言うか我慢し過ぎるのもしんどい気がする。
@coo4512
@coo4512 5 ай бұрын
奥さんと別居中なんですが意外と平気。 狭い部屋で物が少ないので掃除も楽。 洗濯は乾燥まで全自動。 食事は元バイトで調理してたから美味い。 会社に住み着いてる猫が子猫産んだので 泊まって世話してます。奥さん猫アレルギーで。 里親決まれば家に帰ります。
@ごんごん-r5l
@ごんごん-r5l 3 ай бұрын
あなたには結婚が要らなかったのね
@tt-vd6ih
@tt-vd6ih 5 ай бұрын
1人暮らしと家族住みとでは、意見が全く変わってくるよね
@bamboo3104
@bamboo3104 5 ай бұрын
水がキレイなんじゃなくて良質な軟水だからじゃないのかな? 硬水だと泡立たない。
@mamewing
@mamewing 4 ай бұрын
要不要なんて人によるよね。 ここで「あれ要らない」「これ要らない」「私も」「家も」って見たからって、全部鵜呑みにしてしまう自信のなさこそ要らない。
@るるみ-h1i
@るるみ-h1i Ай бұрын
テレビはサブスク見るのにいる派!車は田舎は必須!レンジは一人暮らしだから重宝してる😂
@芝鯖ロン
@芝鯖ロン 5 ай бұрын
ガスを止めた。 料理はIHとカセットコンロで、風呂は電気で沸かしている。 プロパンがいかに高いか思い知った、実際ガス代だけで1.5万超えていたし。
@YM-kq1nbm
@YM-kq1nbm 5 ай бұрын
柔軟剤無しのバリバリのタオルが好きなんだけど 逆に柔軟剤入れたフニャフニャのタオルが苦手 旦那の加齢臭が気になるようになってから柔軟剤入れるとシャツのオジサン臭さが際立つ気がする
@doraemon8011
@doraemon8011 5 ай бұрын
分かる〜。バリバリのシーツとかバスタオルとかの感覚好きだわ〜😽
@まめ-k6k4s
@まめ-k6k4s 5 ай бұрын
まったく同じです😂 バリバリの方が水分一気に吸う感じで大好き❤ 柔軟剤使うと、一瞬水弾く感じで苦手😅
@ほしたかこ-o8o
@ほしたかこ-o8o 3 ай бұрын
洗濯機、断然縦型です。 ドラム式って、出し入れする時中腰になりません? 楽じゃないような気がします。
@garukochan
@garukochan 3 ай бұрын
確かにドラム式は出し入れがちょっと大変ですよね💦
@user-mg3zg9mp6i
@user-mg3zg9mp6i 3 ай бұрын
私は二層式が好き
@桃色ももんが-q4s
@桃色ももんが-q4s 5 ай бұрын
まあ、人それぞれっていう話
@lumiere183
@lumiere183 5 ай бұрын
香害ってあるんですよね😢隣家の柔軟剤香り、もう少し穏やかな香りになるように願っています。
@西島浩-n8q
@西島浩-n8q 4 ай бұрын
特定の友人。若い頃は寂しいと思ったけど、年重ねるたびにひとりでも平気になった。変わりに全然知らない人とバスで1時間喋ってたことも…
@qwqw636
@qwqw636 4 ай бұрын
冒頭の炊飯器は、落語の「釜無しで飯を炊く方法、鍋で炊け」を思い出しました。 結局、それが自分にとって本当に必要かどうかを良く考える必要があると思いました。 例えば、私のような男の一人暮らしには、電子レンジは必須です。
@doraemon8011
@doraemon8011 5 ай бұрын
優しい方ですね〜🥰奥様と仲悪い訳じゃないみたいで安心しました😽子猫ちゃん可愛いでしょうね。小さい時期はあっと言う間、貴重な可愛い時期を一緒に過ごせるなんて本当に羨ましい(?)🍼😺💞!
@ゆか-o7y4l
@ゆか-o7y4l 5 ай бұрын
6:50 のは年が何歳の方なのか分からないけれど、まだ免許返納するような年でなければ車は持てるならあった方が良いと思うし、便利だと思う。 家族に迷惑かからない程度なら良いのでは?自分が必要無いからって無理に旦那さんに手放させようとするのはどうかと。 コメントだけ観ると奥さんちょっと身勝手だなって思う。 あと、 8:22 の方が使っていると言うアラジン、私の家にもありますが見た目もオシャレだし良いんだけれど、以外と掃除がしづらい。(苦笑)
@doraemon8011
@doraemon8011 5 ай бұрын
電子レンジが壊れて2年程はレンジの無い生活を送ってたけど、特に不便は感じなかったです。でも先日とうとうタダでレンジを手に入れました。やっぱ有ればあったで重宝します😋
@芝鯖ロン
@芝鯖ロン 5 ай бұрын
細かい事言えばレンジにプラスチック系入れるとマイクロプラスチック飛びまくりで摂取量爆上がりらしいですね、だからどうなんだと言われると返す言葉もありませんがw
@ごんごん-r5l
@ごんごん-r5l 3 ай бұрын
動画内で自家用車不要論を声高に言ってるのは、親も若くて自分も便利な地域に住んでる人だと思う。 親が歳とったら車は必須。レンタカーやカーシェアなんかじゃ足りないよう。
@garukochan
@garukochan 3 ай бұрын
ですよね🚙亀ちゃんのアイコンカワイイ😊
@ごんごん-r5l
@ごんごん-r5l 3 ай бұрын
@@garukochan ありがとうございます!
@BaraSakaki
@BaraSakaki 5 ай бұрын
最も必要ないもの NHKと自民党 むしろ悪影響しかない
@qwqw636
@qwqw636 4 ай бұрын
そのような方は、普段どのようなテレビ番組をご覧になられているのですか。 実際に、見たくなるような番組は、NHKしか放送していません。 地上波民放のレベルの低い番組は、とても見る気になりません。 おそらく、有料の専門チャンネルをご覧になられていると思うのですが、これは負担が増える。マンションの場合はベランダにアンテナが設置出来ない場合が多いなど、 簡単には視聴出来ません。
@BaraSakaki
@BaraSakaki 4 ай бұрын
@@qwqw636 テレビはいらないでしょw
@rin_nekoyashiki
@rin_nekoyashiki 8 күн бұрын
@@BaraSakakiそれ貴方の意見でしょ?子供いる人は必要だよ
@BaraSakaki
@BaraSakaki 8 күн бұрын
@@rin_nekoyashiki ナチス自民党が子供の為に必要? 受信料強奪するのに違法行為をしていたNHKが必要?
@まめ-k6k4s
@まめ-k6k4s 5 ай бұрын
ママ友😂
@showaBF
@showaBF 5 ай бұрын
12:10 勇気をもらいました!
@朱生-i6r
@朱生-i6r 5 ай бұрын
化粧。アラフォーだけどずーっとすっぴん。朝、石鹸で顔洗って終わり。 化粧品で肌傷めないからツルツルのまま何の問題もない。
@芝鯖ロン
@芝鯖ロン 5 ай бұрын
皮膚科のお医者さんに聞いたんだけど化粧品使い続けると皮膚から分泌される油分とか自力で肌を守る能力が劣化するらしいですね。
@早部健
@早部健 3 ай бұрын
バスタオル無駄でないですか?洗剤めちゃ使って乾かないし❗️普通のタオル複数使えば良いのでは😅
@user-mg3zg9mp6i
@user-mg3zg9mp6i 3 ай бұрын
バスタオル洗濯も大変
@アポロチョ子
@アポロチョ子 5 ай бұрын
腕時計は、真夏に汗かいてくっつくのが不快に感じてからやめたけど、スマホの時計で十分事足りてる。 柔軟剤も無くて大丈夫だった。あまりにもタオルがゴワゴワしてきたら買い換えることにした。
@芝鯖ロン
@芝鯖ロン 5 ай бұрын
高給タオルの場合は柔軟剤はかえって良くないって言う人も居ますね。
@vioreureaw4077
@vioreureaw4077 5 ай бұрын
レンジいらないって人は丁寧な生活ができる暇人なんだと思うよ
@ayaka0830
@ayaka0830 4 ай бұрын
丁寧な生活ができる暇人ってディスり好きです
@はこむつ-y8t
@はこむつ-y8t 4 ай бұрын
もう二十年以上前の話。 電気炊飯器も無いのか!と 実家父母がプレゼントされた。 米を鍋で炊いてると言っても信じてもらえなかった、、。 自炊してないと決めつけられちゃったの。 確かに料理苦手で惣菜ばかり市販冷食ばかりの生活だけど、 本当に米だけは鍋で炊いていたのよ。 その後、ライス専用ステンレス鍋は買い足しました。 鍋の方が丸洗いできるし、早くて美味い。 で、父母に押し付けられた電気炊飯器は一度も使わずに今年捨てました。 いつかは使うかも?ってダンボール箱に入れたまま一応持ってましたが、結局全く使わずサヨナラ。 この動画みて、冷凍ご飯の解凍に使えるのか!と知り、 電気炊飯器あれば電子レンジなくても何とかなったのかなあと思ったけど。 インスタンスコーヒーの 湯沸かしをマグカップで電子レンジ頼りの現在なので、 やっぱり電子レンジは無いと困る。 (電気ケトル、ヤカンは捨てました)
@TAKESHI-n1q
@TAKESHI-n1q 4 ай бұрын
楽天モバイルの留守電機能は、近々有料になります
@garukochan
@garukochan 4 ай бұрын
有益な情報をありがとうございます!
@よう-e1c
@よう-e1c 4 ай бұрын
NHK、◯国で無料でしたっけ?
@大石まゆみ-k1g
@大石まゆみ-k1g 4 ай бұрын
楽天モバイルは留守電機能は有料になりましたよ
@garukochan
@garukochan 4 ай бұрын
有益な情報をありがとうございます!
@gkgkujvyufuy646
@gkgkujvyufuy646 4 ай бұрын
[Useful thread] Extremely effective! Tell me about foods and drinks that help with mental and phy...
26:29
有益ガル子ちゃん【ガルちゃんまとめ】
Рет қаралды 23 М.
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
【有益】早く知りたかった!本来とは違う使い方をしたら、予想外に便利だったモノ教えて!【ガルちゃん】
21:56
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН