予想外の事件発生!!~ミシシッピー殺人事件 攻略編~【ゆっくり実況】

  Рет қаралды 60,997

abeのレトロゲーゆっくり実況

abeのレトロゲーゆっくり実況

Жыл бұрын

まさかこんな結末を迎えるとは・・・
もしよければチャンネル登録等お願いします!
ミシシッピー殺人事件の前編はコチラ↓
• 事件解決させる気のない鬼畜ゲー!!~ミシシッ...
その他鬼畜ゲー初見チャレンジの再生リストはコチラ↓
• 敵が強すぎて即死祭り...!!~ハイドライド...

Пікірлер: 143
@user-bn3fc1uy1u
@user-bn3fc1uy1u Ай бұрын
令和にミシシッピーの真面目な攻略~クリアが見れた事、真摯なプレイの仕方に感激しました!
@abe123
@abe123 Ай бұрын
スーパーサンクス初めていただきましたありがとうございます∑(゚Д゚)‼︎ 地獄見ましたが楽しんでいただけたなら良かったです(^^)‼︎
@user-wp2kq3dz5y
@user-wp2kq3dz5y Жыл бұрын
ここまで真摯にミシシッピー殺人事件というゲームに真正面から向かい合い、必死に頑張って攻略した人を私は貴方の他に知りませんwそれだけにあの衝撃のエンディングを見た後に襲った虚無感を思うと…。(涙目) 本当に、本っ当に攻略お疲れ様でした。今はただゆっくりと心をお休みください。次回も期待してます。
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
途中一体何をしてるんだろう…と何回も思いましたが頑張って良かったですw エンディングはある意味面白かったです(゚∀゚)‼︎ ありがとうございます(^o^)‼︎ 次回も頑張ります(°▽°)
@shikechin
@shikechin 11 ай бұрын
かなり昔にプレイして、クリアできずに諦めていたゲーム。これを自力クリアするって、まじですごい!
@abe123
@abe123 11 ай бұрын
ありがとうございます( ;∀;)‼︎
@monsterguy78
@monsterguy78 2 ай бұрын
私はこのゲーム、攻略本でクリアしました。メモを見せても「それはどういうことですか?」としか言われず、攻略本でやっとどのメモを見せたら先に進めるのかがわかり、とにかく苦戦したことを覚えています。久しぶりにこちらの動画で懐かしく楽しませていただきました!解説がめちゃくちゃ面白かったです!
@kanata5054
@kanata5054 Жыл бұрын
このころまでのゲームはクリアという言葉は存在していなくて、クリアという意味でゲームオーバーというワードが使われてましたね。 なので、この時代のゲームを無事クリアすると、大体ゲームオーバーと表示されてました。 クリア失敗のゲームオーバーとクリアという意味のゲームオーバーが区別なく存在してて、しばらくしてクリアという言葉が発明されたようです。
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
なるほどそうだったんですね∑(゚Д゚) クリアという表現に慣れすぎて、盛大に勘違いしてました(ノ_<)
@daisuke5755
@daisuke5755 11 ай бұрын
​@@abe123「ゲームクリア」という言い方も消し終わったという表現なので、シューティングゲームなら意味がおかしくありませんが、終わりという意味合いで使っているのは日本ぐらいです。このゲームはゲームの終わりだとプレイヤーにはっきり伝えるために「ゲームオーバー」と表示したのだと思います。
@user-jc6wt6tb8j
@user-jc6wt6tb8j Жыл бұрын
正攻法クリア、おめでとうございます👏 昔はエンディングでも「ゲームオーバー」と使われていましたね。 「このゲームはもうやることがありません。お開きです」というようなニュアンスなのだと思います。
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
ありがとうございます(^o^)‼︎ 昔のゲームはそうだったんですね! 確かにもうやることはないでしょうw
@usamimi6539
@usamimi6539 11 ай бұрын
攻略お疲れ様でした、初見とは思えないものすごい攻略プレイでした。子供の頃にプレイしてた時にノートに色々メモしてプレイした事を思い出します。私が初クリア出来たのはもっとゲームのシナリオが進行した後だったと思うので、物凄く丁寧に攻略すれば初見でもあの早いタイミングでゲームクリア出来る物なのですね。
@user-vi9xf4nr5k
@user-vi9xf4nr5k 10 ай бұрын
ふたりのやり取りが面白過ぎwしかしクリア出来ちゃったのすごいです。自分じゃ、色々考えると絶対無理。メモとか。楽しかったです投稿お疲れ様でした^^
@takiyoshiro
@takiyoshiro Жыл бұрын
自力攻略おめでとうございます! いやほんとすごいです!
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
ありがとうございます(^o^)‼︎ まさかクリアしているとは…笑
@user-sy4zc2yf4u
@user-sy4zc2yf4u 10 ай бұрын
おめでとうございます!セーブできないゲームに作戦と根気で挑戦する姿はすごいとしか言えません。その挑戦が偶然のクリアを呼んだ奇跡のプレイでした。
@abe123
@abe123 10 ай бұрын
ありがとうございます!! ホント奇跡でした(°▽°)‼︎
@mapjamaica777
@mapjamaica777 Жыл бұрын
ノーヒントクリアおめでとうございます🎉ゲームオーバーっていうと未クリア?ってわたしも思っちゃいそうです😂 色んなゆっくりミシシッピ動画見て楽しんできた未だ未クリアのわたしですがこれ見たらヒントもらえました!攻略ただ見るよりすごくおもしろいです!
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
ありがとうございます(^o^)‼︎ おっと未クリアですか! 是非チャレンジしてみてください(゚∀゚) 楽しんでいただけてよかったです(^^)‼︎
@user-vk1vx5pk1p
@user-vk1vx5pk1p Жыл бұрын
とても面白かったです!動画全部見ますね
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
ありがとうございます( ;∀;)‼︎ なお、初期の動画は…笑
@minion-3232
@minion-3232 Жыл бұрын
不完全燃焼かもしれませんが…とりあえずクリアおめでとうございます😂 ある意味プレイヤーすら置き去りにする超名探偵でしたね…
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
ありがとうございます(^o^)‼︎ 勝手に解決しちゃうんでホント意味がわかりませんでしたw
@user-oe7gj4kg4u
@user-oe7gj4kg4u Жыл бұрын
前からみてて二人のやり取りが面白かったのでチャンネル登録しました。 是非に次はマインドシーカーや高橋名人の冒険島、星をみるひとのクリア待ってます😊
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
ありがとうございます(^o^)‼︎ リクエストありがとうございます! メモしておきますね_φ(・_・
@user-wt9wu2uh9t
@user-wt9wu2uh9t Жыл бұрын
あんまり日本だと馴染みないですが。ジ・エンド的、終わりです。な意味ですね。 元が外国産の移植なので。 会話はあともう一段階変身残してる…と思ったけどすっ飛ばしましたね クリアは試しに告発を選んだのがテーラーだったのがグリップ発見に続く奇跡w メモは基本全部総当たりで見せる前提で話してて 全く推理はすることないものの、 丁寧な力技といくつかの奇跡ででウルトラC決めたup主さんに拍手。 都合良すぎるし、みんな庇うし主人公責められるしと、 いう裏読みで アガサのオリエント急行のように、前半に冗談で言ってた みんな共犯なんじゃ無いか、もあながち的外れでは無いというね。 そこからもう軽く奇跡でしたね。
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
なるほど外国版の移植だったんですね∑(゚Д゚) いやホントこれ奇跡でしたw ありがとうございます(^o^)‼︎ メモのイベントの発見がホント大きかったです! なるほどそういうことでしたかw このゲームの登場人物曲者しかいなかったですね( ;∀;)
@kaoruizayoi254
@kaoruizayoi254 11 ай бұрын
これ元はアクティビジョンが製作した洋ゲーなので、他の例に漏れずエンディングがすごくあっさりしてるんですよね………。 にしても、これを攻略情報無しクリアって、お見事です!
@abe123
@abe123 11 ай бұрын
エンディングあっさりしてましたねぇ(゚∀゚) 奇跡でした^^; ありがとうございます(^^)‼︎
@user-rh1zz1bw4c
@user-rh1zz1bw4c 11 ай бұрын
ミシシッピー殺人事件のファミコン版はコモドール64やApple IIといった、いわゆるPCゲーから移植された作品となります。 ファミコン版に移植されてから様々な改変がなされていまして、トラップが仕掛けられていた部屋も移植のついでに追加要素の一つとなっています。 はい、実はPC版では入ることができない仕様になっていたんですね。 それからファミコンともう一つMSX2にも移植されており、こちらではセーブ機能が搭載されておりました。 詰みへの配慮だったんですねえ。 え?ファミコンにセーブ機能がないのは誰のせいかって? あとついでに結局ファミコン移植ついでに仕掛けられたトラップの犯人は誰かって? そりゃ……ジャレk……おや、誰か来たようだ。
@abe123
@abe123 11 ай бұрын
そうなんですね∑(゚Д゚) 結構仕様変わってるんですね… 犯人はもう明らかですねw
@rorarirure448
@rorarirure448 Жыл бұрын
攻略お疲れ様です(*^^*) 他にはない地道なメモや作業を見せてくれて 見ていて楽しい動画でした まさかの犯人突き止めてからの登場人物の罵倒💦 次回も楽しみにしてます❤
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
ありがとうございます(^o^)‼︎ 楽しんでいただけて良かったです(゚∀゚) 話がもうツッコミどころ満載で…笑 またそのうち何かしらの鬼畜ゲー頑張ります(^^)‼︎
@user-uv1on4nr6n
@user-uv1on4nr6n Жыл бұрын
クリアおめでとうございます😊すごいです😲初見でクリアですもんね😊お見事です。
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
ありがとうございます(^o^)‼︎ 初見ですがやり直しは何度もしました( ;∀;)笑 なかなかの鬼畜ゲーでした!笑
@user-mc8op8lp3c
@user-mc8op8lp3c Жыл бұрын
お、攻略見てクリアする動画がアップされたのかー 「こんなのわかるか!」ってのがどのくらいあるか楽しみ と動画見たら、まさかのノーヒントクリアとは…奇跡を見た なんだか良質なミステリドラマを見るようなワクワク感がありましたね 告発するまでは、ですけどw いやでも色んな意味でメッチャ面白かったw
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
これホント奇跡起きましたw 告発後がもうホント…全員狂ってました( ;∀;)笑 楽しんでいただけたなら良かったです(゚∀゚)‼︎
@daisuke5755
@daisuke5755 11 ай бұрын
小説のような脚本をゲームで表現したときにエンディングが長い話になるのは、1990代前半までの日本のゲームにある特徴ですね。本来は映画制作に関わりたかった人間が映画の低迷時期にテレビゲーム業界に入ったことで、ゲームの体裁を使った物語になって、エンディングの内容が濃くなっています。小島秀夫の作品パターンと同じです。
@michisaka6794
@michisaka6794 Жыл бұрын
待ってました!!!!!!!
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
お待たせいたしました〜( ^∀^)‼︎
@rondo8212
@rondo8212 Жыл бұрын
お疲れ様でした…しかし難しいというよりは理不尽なゲームでしたね。クリアしてもこれはモヤッとする~😅
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
ありがとうございます(^o^)‼︎ 難しいとはまた違いますよね!笑 クリアと認識すらできてませんでした( ;∀;)
@tokatake
@tokatake Жыл бұрын
いつも楽しくみています 自力クリアおめでとうございます本当にお疲れ様です 鬼畜ゲームといえば「エルナークの財宝」もおすすめですよ
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
ありがとうございます(^o^)‼︎ エルナークの財宝!! メモさせていただきますね(゚∀゚)‼︎
@user-kk5dw3hu3u
@user-kk5dw3hu3u 5 ай бұрын
なんだろ、お話はなかなか面白そうだけどなぁ。 普通の推理小説なら楽しめるんだろうな。 お疲れ様でした。
@akireyou
@akireyou Жыл бұрын
よくクリアできましたね。さっすがー!
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
こればっかりはもう運が良かっただけですね(ノ_<)
@user-xj7sf3jt8z
@user-xj7sf3jt8z 11 ай бұрын
開幕のナイフ🔪は真犯人をすり抜けてますにゃね~😂
@abe123
@abe123 11 ай бұрын
今思えばそうなんですよねw
@kiikii5257
@kiikii5257 11 ай бұрын
素晴らしい動画
@abe123
@abe123 11 ай бұрын
ありがとうございます∑(゚Д゚)‼︎
@shimoda303
@shimoda303 9 ай бұрын
めっちゃ懐かしい😂 小学生の頃、叔父にクリア出来たら1万円やると言われ、夏休みを使い果たして結局クリア出来なかったゲームです😂 お疲れ様でした!
@abe123
@abe123 9 ай бұрын
クリアできたら1万円w クリアされない自信があったのでしょう( ´∀`)笑 ありがとうございます(^^)‼︎
@user-xi7ch3lz8w
@user-xi7ch3lz8w Жыл бұрын
めちゃくちゃ主人公を殺した罠を仕掛けた犯人も教えて欲しい
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
そうなんですよ!! そこ全く触れられなかったのでめちゃくちゃ気になります∑(゚Д゚)
@user-kz6my6qf1b
@user-kz6my6qf1b Жыл бұрын
実際にプレイしないとわからない本当の極惡仕様があるんですね。 2週目の会話って...
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
そうなんです(ノ_<) やってたら本気で絶望します( ;∀;)笑
@lemonadecreature
@lemonadecreature 10 ай бұрын
いやぁ、このゲームを自力でクリアできるとは驚きました!自分は攻略法を見てクリアしたことがあるだけですが、エンディングでなぜか乗客全員から責められるという後味の悪さから爽快感が全くないところが評価が低い一つの理由になってるんだろうなぁと感じましたね
@user-ui8zh6vz7r
@user-ui8zh6vz7r Жыл бұрын
待ってましたよー
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
お待たせいたしましたー(°▽°)‼︎
@user-fs1lk2ls2b
@user-fs1lk2ls2b Жыл бұрын
これがレトロゲームの終わり方なのさ。 プレイヤーには見えないところでキャラが推理しているしか思えない終わり方ですね。(まさかAi搭載ゲーかw。) 次はシャーロック・ホームズ伯爵令嬢誘拐事件(トーワチキ)ですかね。
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
学ばせていただきましたm(_ _)m 裏で勝手に捜査してて解決した感じになりましたねw それもいずれやってみたいです(゚∀゚)
@aowujvs5c95gmjtslu
@aowujvs5c95gmjtslu 7 ай бұрын
昔のゲームはクリアしてもゲームオーバーと締める事が多い印象。 推理モノならディジャブお勧め!
@user-lu1lv6lu2w
@user-lu1lv6lu2w Жыл бұрын
初見クリアおめでとうございます。 その強運でもって是非エルナークの財宝にチャレンジしてみてください。万が一クリア出来たりしたら、向こう数年分の運を使い切るレベルの鬼畜クソゲーです。
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
ありがとうございます(^o^)‼︎ メモさせていただきますね_φ(・_・ いやはや是非クリアしたくないですねw
@user-cw9lt4md5f
@user-cw9lt4md5f Жыл бұрын
えっ このゲームをノーヒントクリア!?マジもんの奇跡ですやん! これは課長超えですね、半ば運要素もあるメモ取り&メモ見せ作業を数百通り試すとか課長でもさすがに無理でしょうw 地道過ぎる苦労が報われた…いや、全て推理できずに勝手に解決された感もあるので報われたかはアレですがw、クリアおめでとうございます感動しました!✨
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
これはホント奇跡ですw 課長超えですか∑(゚Д゚) メモ見せ作業がホント…放心しながらやってましたヽ(;▽;) 何も推理できませんでしたが、ありがとうございます(^o^)‼︎笑
@TheDressupgirls
@TheDressupgirls 10 ай бұрын
船中ひたすら「さがす」をやりつづけて、ノーヒントで船の通路のピストルを見つけられた奇跡を見せてもらった前回から、きっとクリアできてしまうと思っていました。 奇跡ではなく、努力だと思います。
@abe123
@abe123 10 ай бұрын
ありがとうございますっ( ;∀;)‼︎
@user-tl2bu9gn1g
@user-tl2bu9gn1g 7 ай бұрын
プレイヤーが推理する暇もなくいつのまにか犯人を告発することでクリアになるゲームって 他にPCエンジンか何かのシャーロックホームズのゲームであった気がするのでやってほしい
@user-kx1hi6gm2u
@user-kx1hi6gm2u 10 ай бұрын
攻略サイト見ずにクリア、おめでとうございます。 私も当時ゲーム雑誌の攻略ページ見て進めてクリアしたんですが、小学生の私には内容が難しくて動機とかほぼわからないまま終わりました。 ゲームオーバーって別に悪い意味だけじゃないですよ。格闘ゲームでもエンディングの後にゲームオーバーって出ますし。 でもあそこではコングラチュレーションとかで欲しかったですねw
@abe123
@abe123 10 ай бұрын
ありがとうございます(^o^)‼︎ もうゲームオーバーで終了のゲームに慣れすぎてました(^^;; もっと祝ってほしかったですねw
@user-yz3ui2xw5t
@user-yz3ui2xw5t 7 ай бұрын
この時代のゲームは「ゲーム終了・ゲーム完了」という意味で「ゲームオーバー」と表記するゲームが多いですよ。
@user-yr9od6gy4y
@user-yr9od6gy4y 7 ай бұрын
そう言えば、昔のゲームってクリア画面がGAMEOVERってよくありましたねw
@kbsretoro3186
@kbsretoro3186 10 ай бұрын
前回今回とまるでデバッガーのような攻略でしたね……でも昔の人はこうやってクリアしてたのかなぁ…。それに比べて現代の推理ゲームはちゃんとしてますよねぇ……。リメンバー・MURDER on the MISSISSIPPI って感じで各開発が頑張ったのかもしれませんねぇ(遠い目)
@user-uu9sq2ij4w
@user-uu9sq2ij4w 10 ай бұрын
クリア=ゲームオーバーと表現することが多かった時代
@fx2521
@fx2521 Жыл бұрын
ガキのころやったことがあるけど、そもそも攻略本を見てさえそんなフラグ立てになってることに気づかんかったw(条件を満たすことで会話が二週目、三週目になる点) 最後の告発はプログラムレベルでフラグ管理が甘くなってたっつーことですかね。 ともあれクリアおめでとうございます。よく自力でクリアできたなこんなんw
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
攻略本そういう条件とか乗ってないんですねw 結局後々調べてみると思ってた条件と全然違いました( ;∀;) 最後はかなり甘くなってましたね! ありがとうございます(^o^)‼︎ 自分でもよくこんなのクリアできたなって思いますw
@sanozi8534
@sanozi8534 8 ай бұрын
星を見る人を見てから来ました笑 動画は面白かったですがゲームは鬼畜過ぎました笑 実際プレイ時間と編集時間が気になります
@abe123
@abe123 8 ай бұрын
ありがとうございます(゚∀゚)‼︎ 合わせて40時間ぐらいかかってるかもしれません( ̄◇ ̄;)笑
@PPGWAVE22
@PPGWAVE22 10 ай бұрын
40年前小・中学生が同じことをして一部が迎えた結果と同じだ。これとシャーロックは鬼畜だったな。あの頃パソコン以外で推理ゲームが少なくてほとんどの家にパソコンないからパッケージだけで判断して購入したため当たりハズレがひどい時代だったな。メモ取るとかホントこの動画の感じでみんなやってた。
@Toshiyuki04340
@Toshiyuki04340 9 ай бұрын
クリアおめでとうございます。 少ない容量で がんばって作り上げたのでしょうけど、 もうちょい親切になってほしい所ですね。 「ゲームオーバー」は「ゲームが終了した」という意味なので、 ゲームをクリアしても表示されるゲームは たまにありますね。
@syobo-syobo
@syobo-syobo Жыл бұрын
まさか自力クリアするとか思ってなかったぞ… 楽しくなったとかドMの血がうずいてますなぁ にしても犯人を庇って皆が主人公攻めてくるあたりがクソゲーたる所以なんだよなぁ…
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
まさかクリアできるとは思ってませんでした… やはりそっちの血が流れてるのでしょう(゚∀゚)笑 最後何が起こってるのか終始ハテナでした!!笑
@windows1323
@windows1323 11 ай бұрын
これ,マジでバッドエンドかと思って必死に他のエンディング無いか探してたけど全然見つからなくて諦めた それくらい意味の分からん展開だったこのゲーム
@user-eh9kf5qh7q
@user-eh9kf5qh7q Жыл бұрын
まさか自力クリアするとは!すげぇ! ゲームオーバーおめでとうございますw つーか会話3週目もあるんか…拷問かな? ところで、ファミコンで『シャーロックホームズ 伯爵令嬢誘拐事件』という、攻略情報が無いと多分きっと恐らく絶対クリアできない鬼畜クソゲーがあってだな…(チラッ…チラッ…)
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
ゲームオーバーありがとうございますw 知らない間にクリアできてました( ;∀;) おっとこれはまた知らないゲームが…_φ(・_・メモメモ
@user-eh9kf5qh7q
@user-eh9kf5qh7q Жыл бұрын
@@abe123 シャーロックホームズ、めっちゃ無責任に書き込んだけど… 本気で自力クリア目指したら精神が病みますぜ。 やるなよ?やるなよ?絶対にやるなよ!?
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
ダメだ、気になって仕方ないww
@Y8L00
@Y8L00 Жыл бұрын
奇跡が起きたかw 私がクリア出来なかったゲームにスーパーファミコンの初代ロマンシングサガとロマンシングサガ2があったな~いずれ出てくるかなw
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
奇跡起きましたw ロマンシングサガ!! タイトルは聞いたことあります(°▽°) メモしておきます_φ(・_・
@user-dk7tq8sp3o
@user-dk7tq8sp3o Жыл бұрын
鬼畜ゲーかどうか分かりませんが、13年間クリアされなかったゲームとして一部で話題になったエルナークの財宝ってゲームがありましてね……
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
チラホラコメント欄で見かけますが…13年間クリアされなかったのはえげつないですね!笑
@joarng6424
@joarng6424 Жыл бұрын
逆転裁判の探偵パートってすごかったんだなぁ…
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
やったことないですが、さすがシリーズたくさん出てる人気作品ですね∑(゚Д゚)
@user-bf5jz7vy5u
@user-bf5jz7vy5u 8 ай бұрын
凶器のデリンジャーがあっという間に特定されて以降の無駄の多いこと・・・ 結局ほとんどの人物が何も関係していなかったという、見返してみるとかなり雑なシナリオですね 当時の小学生(自分含む)はメインである会話がかったるくて読み飛ばしていたくらいですから、そりゃクリアできる人が居ないわけだw あとディジーDizzyなのかデイジーDaisyなのかハッキリしなくて最後までモヤモヤが
@abe123
@abe123 8 ай бұрын
自分も小学生時代なら確実に会話飛ばしてたと思いますw 個人的にはディジーかなと思ってすすめてました(゚∀゚)
@yukkuripokewan
@yukkuripokewan 11 ай бұрын
これでセーブ機能も無いって鬼畜すぎる…
@user-cf1ph4ub2b
@user-cf1ph4ub2b 11 ай бұрын
苦労してクリアーしたのにコングラでなくてゲームオーバーって出るのねw しばらく放心しそうだw
@abe123
@abe123 11 ай бұрын
その通りしばらく放心しましたw
@358237ao
@358237ao Жыл бұрын
攻略サイトあっても無理っす個人的には笑
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
いやはや癖の強いゲームでした!笑
@KN9260
@KN9260 11 ай бұрын
まさかのノーヒントクリアすご過ぎる。
@abe123
@abe123 11 ай бұрын
完全に奇跡ですこれは(^^;;
@HIROSUKE357
@HIROSUKE357 11 ай бұрын
「鬼畜」「理不尽」「絶望」....。 それが昔のFCだったわな。
@user-sr9nz6rk9t
@user-sr9nz6rk9t 10 ай бұрын
間違いなくスーパープレイでしょう。このゲーム、攻略情報なしでクリアできる人いたんですね。当方、攻略本見ながらやってもクリアできませんでした。当時の攻略本はペラペラで説明不十分すぎるぞ!ってのが多かったです。まあ1冊350円ぐらいでしたからねえ・・・時代を感じます。
@user-tz6oz1hy7p
@user-tz6oz1hy7p Жыл бұрын
これ系の名作だとさんまの名探偵はクソゲーでもなんでもなくオススメなのでやってみて欲しいです! ジャンルは違いますが、鬼畜ゲーというか当時の自分が自力クリア出来なかったものでFCのタッチ、同じくFCの星をみるひと辺りを動画で見てみたいです! (星をみるひとはSwitchDL版がありますが難易度が弱冠下がってる模様) 星をみるひとはRPGなので尺的に難しいかもですが💦
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
リクエストありがとうございます(^o^)‼︎ さんまの名探偵とかあるんですね∑(゚Д゚) 星をみるひと…以前コメントでいただいたことありますが、まさかのRPGでしたか! 噂によるとただクリアするのすら難しそうなニュアンスでした(・・;)
@user-et3tj5in1p
@user-et3tj5in1p 11 ай бұрын
魔鐘もクリアできんかったな
@uminin1522
@uminin1522 11 ай бұрын
クソゲー要素の集大成がエンディングという、ここまでのクソの積み重ねは芸術点あげちゃうよ。よくクリアできましたねえ・・・
@abe123
@abe123 11 ай бұрын
いやはやホントよくクリアできたなと思います…笑
@user-st1vb7wl7y
@user-st1vb7wl7y Жыл бұрын
船長「まぁとりあえずめでたしめでたしってことで…」 一同「ワッハッハッハ…」 ってカンジな終わり方ですねw プレイお疲れ様でした(*´∀`*)
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
ですね!! 無理矢理締めくくった感じでしたw ありがとうございます(^o^)‼︎
@user-rr3wd2cm4i
@user-rr3wd2cm4i Жыл бұрын
自由に船内を歩いて探索し、どの証言が重要か取捨選択してメモを取り、それを誰に見せるか考える。証拠品の組み合わせから推理が進んだり新たな証拠品が手に入ったりする。探偵として推理してる気分が味わえて子供心には楽しいゲームだったんですよ。当時としては斬新で良いコンセプトだった。なので現代目線でクソゲーと評してる人がいるとちょっと悲しくなるゲーム。 自力クリアできたか? いや無理でした。攻略本見ました。 アイディアだけは良かったけど、それをまともな形で実現するには技術力と容量とゲームバランス調整とフラグ管理とミステリーを書く才能が足りなかったんじゃないかな…うん必要なもの全部足りてないな…なのでクソゲーと言われても反論できないのがまた悲しいゲーム。
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
最初は探偵やってる感めちゃくちゃ楽しかったですよ! メンタルに来たのがメモを見せるにほとんど反応がなかったところですかね(ノ_<) 足りない部分少しずつグレードアップされたら名作になり変わった可能性も…
@user-km8pp8sq5b
@user-km8pp8sq5b Жыл бұрын
令和の今だから家庭用パソコンもスマホもあるから記録は楽だけど…。これ出た当初は、そんなものないから全部手書きメモなんだよなぁ…。当時どれだけの人がクリアできたんだろう…。
@abe123
@abe123 11 ай бұрын
確かに手書きメモは大変です(゚o゚;; 当時やってたらメモ取るの嫌になって投げてた自信あります(^^;;
@gunboy555elnadja
@gunboy555elnadja Жыл бұрын
昔のゲームはクリアした後にゲームオーバー画面だったりするからな
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
もう完全に勘違いしてました( ;∀;)
@user-th4kw2wt9l
@user-th4kw2wt9l 11 ай бұрын
ミシシッピー殺○事件は鬼ゲーですね(-_-;) しかもあれで解決とは( ゚Д゚) 探偵のゲームはポートピア○人事件、プロ野球○人事件、あとさんまの名探偵ありますよ プレステのナイナイの名探偵クソゲーでした( ;∀;)
@kiyu8412
@kiyu8412 4 ай бұрын
ジャレコだもんな🎉
@AK-iq4zi
@AK-iq4zi 8 ай бұрын
推理ゲームで攻略方法が総当たりは笑う。 当時のキッズでクリアした人はどうやったんだろう?w
@TN22222
@TN22222 Жыл бұрын
WOW
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
いやはや試合終了してしまいましたw
@user-ii3cx6xk7r
@user-ii3cx6xk7r 11 ай бұрын
みんなを集めてもらえますか? わかったんですよ犯人がね。 この後、後頭部にナイフが刺さる仕様
@abe123
@abe123 11 ай бұрын
それを試す勇気はありませんでした( ;∀;)
@masadc1785
@masadc1785 11 ай бұрын
こくはつすると明らかにまだ知らない情報もどんどん話しておわるのはちゃんとつくられてない気がしますね どの段階ならこくはつするでエンディングになるのかも気になりました。
@user-lr4ge8kp4e
@user-lr4ge8kp4e 8 ай бұрын
適当にバット振ったらホムーランしてえっ みたいな。
@user-sk2to5rk7g
@user-sk2to5rk7g Жыл бұрын
「アクション要素が少ないほうが推理の要素が多くておもしろいに違いない」と思って、なけなしの小遣いはたいてミシシッピ殺人事件買った小学生のおれ よかったな、エンディング見られたよ!
@abe123
@abe123 11 ай бұрын
コメントにストーリーを感じました( ;∀;)笑 エンディング見せられて良かったですm(._.)m
@kumayoshida3667
@kumayoshida3667 Жыл бұрын
勘違いしてる人多いと思うんだけどゲームオーバーって敗北とか失敗的な意味じゃなくてゲーム終了って事なんだよね・・・
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
確かにそうですよね∑(゚Д゚) ゲームオーバー=失敗みたいなイメージが定着してました(ノ_<)
@ym6714
@ym6714 Жыл бұрын
和製英語を語る笑ここは日本だよ笑そんなんいくつあるんだよ、
@user-xe7vb7jo5y
@user-xe7vb7jo5y 11 ай бұрын
ゲームオーバーは、確かに勘違いしている人が多いと思いますが、クリアー時のゲームオーバーは、勘違いする人が多々いると思いますし、かなり不親切です。エンディングも何も無く、ボタン押したらスタート画面は酷すぎますね?!せめて、ちょっとしたエンディングがあって、最後にゲームオーバーにして欲しいですね。このクソゲーを攻略無しに長時間プレイ本当にお疲れ様でした。次の動画も楽しみにしています。
@user-uq1sn4bk1p
@user-uq1sn4bk1p 11 ай бұрын
ちなみに初代魔界村も、エンディング後にGame Over と表示されます。しかもそれは普通に残機0になった時と同じ音楽、同じ表記です。まぁちゃんとしたエンディング後だから間違う事は無いのですがね・・・
@daisuke5755
@daisuke5755 7 ай бұрын
この時代だと「The End」と表示して終わるゲームもありましたね。
@user-cz8wg1up3b
@user-cz8wg1up3b Жыл бұрын
いちいちメモを取らないとツミ
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
メモ取らないと無理ですね( ;∀;)
@user-cp3pp7em4j
@user-cp3pp7em4j Жыл бұрын
なんですかこのゲームは? 理解不能です。
@abe123
@abe123 Жыл бұрын
はい、まさにその通りでございますm(_ _)m
事件解決させる気のない鬼畜ゲー!!~ミシシッピー殺人事件~【ゆっくり実況】
29:18
攻略見ても理解不能だった~ロマンシア攻略編~【ゆっくり実況】
24:24
abeのレトロゲーゆっくり実況
Рет қаралды 79 М.
We Got Expelled From Scholl After This...
00:10
Jojo Sim
Рет қаралды 47 МЛН
⬅️🤔➡️
00:31
Celine Dept
Рет қаралды 37 МЛН
MEU IRMÃO FICOU FAMOSO
00:52
Matheus Kriwat
Рет қаралды 13 МЛН
【#2】過去一キツイと思わされました...~ドルアーガの塔~【ゆっくり実況】
30:55
なにも解決しない!ミシシッピー殺人事件・ゆっくり実況
32:17
ゆっくり遊びBAR※レトロゲームメイン
Рет қаралды 18 М.
【攻略編】誰が分かるのこんなの...??~ドルアーガの塔~【ゆっくり実況】
21:01
【ゆっくり実況】ポートピア連続殺人事件をクリア【レトロゲーム】
19:59
レトロゲームTV【ゆっくり実況】
Рет қаралды 136 М.
【ファミコン】ポートピア連続satujin事件【ゆっくり実況】犯人は一体誰だ?!
37:33
【ゆっくり実況】レトロゲームのハナタレわんぱく堂
Рет қаралды 49 М.
ЗАХОТЕЛА В ТУАЛЕТ НА УРОКЕ в ROBLOX!
21:40
Family Play TV
Рет қаралды 556 М.
😱ЭТОГО ТЫ ТОЧНО НЕ ЗНАЛ О KinitoPET 2
11:26
Вилли
Рет қаралды 1 МЛН
[RU] BLAST Premier Spring Final 2024 - Day 5
4:46:21
RLG PARI RU
Рет қаралды 363 М.
ЛАРИ МЕН ЛОРИДЫ ЗОРҒА АЛДЫМ!
18:40
Асхат Gaming
Рет қаралды 37 М.