【ヤフコメチェック】本当に大丈夫? 約8割が「親の預金額を知らない」が、8割強が「施設の入居費用には親の資産を使う」

  Рет қаралды 13,020

親ケア.com公式チャンネル【介護講座】

親ケア.com公式チャンネル【介護講座】

Күн бұрын

介護アドバイザーの横井孝治です。
Yahoo!ニュースに「『親の預金額を知らない』約8割 その一方で…親の介護施設の入居費用『親の資産をあてにしている』8割強」というタイトルの記事が掲載されていました。親がいくらお金を持っているか知らないのに、「施設入居の際には、親のお金を使えば良い」と考えるのは、あまりに楽観的すぎる気がします。
この記事には多くのコメントが寄せられているんですが、やはり「親にお金のことを聞くのは大変」と考えている人が多数派のようですね。
今回の「日本一わかりやすい介護講座」では、記事に寄せられたコメントをご紹介しながら、私の考えや気をつけていただきたいポイントについて解説してみました。ぜひ、最後までご覧ください。
親ケア.com公式チャンネル「日本一わかりやすい介護講座」では、一般の方向けに「今後の介護に備える」「既に始まっている介護の負担を減らす」ための情報を発信しています。今後も「介護についての不安」を減らしていけるような動画を公開していこうと思いますので、ぜひチャンネル登録お願いします!
チャンネル登録は、こちらから。
 ↓↓↓
/ @oyacarecom
★パンフレット「おすすめ介護サイト110」がもらえる、公式LINEアカウント「お友だち登録(無料)」は、こちらから!
 ↓↓↓
lin.ee/qSHUuPa
公式Twitterは、こちらから。
 ↓↓↓
/ oyacarecom
公式Instagramは、こちらから。
 ↓↓↓
/ oyacarecom
公式TikTokは、こちらから。
 ↓↓↓
www.tiktok.com/@oyacare?lang=...
★★★★★この動画の目次★★★★★
0:00 オープニング
1:41 今回のテーマとなった記事について
4:31 早めに教えてもらえた人のコメント
9:33 問題が起きてからやっと教えてもらった人のコメント
10:38 親に聞いても教えてもらえない人のコメント
16:08 お金のことを親に聞けない人のコメント
20:06 横井の意見
24:12 参考サイトのご案内
24:30 参考動画のご案内
26:40 エンディング
★★★★★参考サイト★★★★★
「親の預金額を知らない」約8割 その一方で…親の介護施設の入居費用「親の資産をあてにしている」8割強
maidonanews.jp/article/15007567
※Yahoo!ニュースは時間が経つと消えてしまうので、元記事へのリンクを掲載しています。
家族信託のことならファミトラ
www.famitra.jp/
「代理人カード」とは…親の認知症リスクの備えにも [介護] All About
allabout.co.jp/gm/gc/480807/
親族間扶養公正証書/公正証書net
kouseishousho.org/menu41.html
★★★★★関連動画★★★★★
介護アドバイザー・横井が考える、介護費用の目安はズバリ、●●万円!
• 介護アドバイザー・横井が考える、介護費用の目...
介護に備える切り札、「週1回、1分間電話」の具体的なテクニックとは?
• 介護に備える切り札、「週1回、1分間電話」の...
永久保存版!【厚生労働省謹製】親が元気なうちに把握しておくべきことのチェックリストを徹底解説
• 永久保存版!【厚生労働省謹製】親が元気なうち...
【介護のお悩みQ&A】介護の話をイヤがる親。お金の話を聞こうとしたら怒鳴られてしまった……
• 【介護のお悩みQ&A】介護の話をイヤがる親。...
【介護のお悩みQ&A】預金も年金も無い両親の介護を自分ひとりで支えることはできますか?
• 【介護のお悩みQ&A】預金も年金も無い両親の...
いざというとき、民間の介護保険金がもらえない?~リスクを避けるための指定代理請求制度を解説!
• いざというとき、民間の介護保険金がもらえない...
★★★★★関連サイト★★★★★
●公式サイト「親ケア.com」
www.oyacare.com
●介護アドバイザー横井孝治の紹介記事
about.allabout.co.jp/guide/tr...
●介護アドバイザー横井孝治がガイドを務める、All About「介護」
allabout.co.jp/gm/gt/1861/
●介護アドバイザー横井孝治がガイドを務める、All About「介護施設・老人ホーム」
allabout.co.jp/gm/gt/1862/
●介護アドバイザー横井孝治がガイドを務める、All About「介護用品」
allabout.co.jp/gm/gt/1863/
★★★★★取材、セミナーのご依頼など★★★★★
●横井孝治が代表を務める株式会社コミュニケーター公式サイト
www.communicator.co.jp/
※ご連絡は、こちらの企業サイトの問い合わせフォームからお願いします。
#日本一わかりやすい介護講座
#介護
#親の介護
#親ケア
#介護アドバイザー
#横井孝治
#Yahoo! ニュース
#コメント
#家族信託
#任意後見
#ファミトラ
#施設入居
#親の資産
#凍結

Пікірлер: 13
@user-eu4yu5iy2s
@user-eu4yu5iy2s 8 ай бұрын
昔から母は、葬儀費用ぐらいはあるから、と言っていました。死んだあとのことより、その前にかかる費用のことを考えてほしいですよね。 今、母は施設に入っていますが、あれやこれや紆余曲折の末、本人の金融資産で今、賄うことができています。本人は子供が金を出してくれていると思っていますが。冗談じゃない。
@oyacarecom
@oyacarecom 8 ай бұрын
コメント、ありがとうございます。 本当に、親からお金の話を聞き出すのは大変ですね。この難しさを理解して、ある程度の時間をかけつつ計画的に親の心を解きほぐし、必要な情報を聞き出すことのできる子ども世代を増やしていきたいなぁ、などといつも考えています。
@love4791
@love4791 6 ай бұрын
もっと早く出会えていたらと後悔です。 義母が施設入居となり 初めて通帳をみて 愕然!20万ちょっとです。年金分一体 何に使ったのか不思議なくらい使っていました  施設代は全部 年金で賄い 預け金は 無言でこちら持ちになり、私達の老後資金が減っている状況です。 悔しくて悲しくて でも 今更どうにもなりません。ゴールの見えない負担金…
@oyacarecom
@oyacarecom 6 ай бұрын
コメント、ありがとうございます。 とても厳しく、ツラい状況ですね。慰めにもならないでしょうが、お気持ちお察しいたします。 認知症や高齢者うつになって散財してしまったり、この家で暮らしたい」と考え、有り金はたいてリフォームしたりする要介護者は多いんですよね。 せめて、お義母さんが施設で落ち着いて暮らしてくれることを心よりお祈りします。
@user-yp4uw2ru5x
@user-yp4uw2ru5x 16 күн бұрын
通販や詐欺が心配で……税理士さんに相談し相続税がかからない孫へ暦年贈与し介護施設に入った場合不足分はその中から支払う事にしました。両親も相続対策が出来るし私も気持ち良く介護出来ます。
@oyacarecom
@oyacarecom 16 күн бұрын
コメント、ありがとうございます。 税理士さんに相談したうえで、ご両親も協力的なご様子。何よりですね。それまでに積み上げてきた信頼関係の成せる技ではないでしょうか。
@user-ud1lt9po7h
@user-ud1lt9po7h 8 ай бұрын
夫の母が施設に入所するためにお金が毎月20万くらいかかるが、義母はお金の管理が自分で出来ないので、嫁の私が全部やってます。義父は今年亡くなりましたが、義父は遺族年金がどのくらい貰えるか知りませんでした。結局私がすべていくらになるか、どの銀行に振り込むかを事務処理しましたが、出来れば生きてるうちに父がいくらになるかだけでも確認しておくと良いですよね。認知が弱くなるとお金の管理出来ないですね。
@oyacarecom
@oyacarecom 8 ай бұрын
コメント、ありがとうございます。 施設費用って、正直、高いですよね。 本来ならご主人がなさるべき調査や手続きなどを一手に引き受けておられ、とても大変だとお察しいたします。おっしゃるとおり、ご本人が生きておられる(そして、判断力がある)うちなら、さまざまな手続きもスムーズなのですが、亡くなってからになると手間がかかることが多くなります。 今後、お母様名義の口座についても凍結されてしまうリスクがあるので、定期預金の解約や代理人カードの作成など、まだやっておられないようなら早めに実施されることを強くオススメします。
@rcd820
@rcd820 5 ай бұрын
親の貯金額と年金額でホームの入居費用や月額費用が決まると聞いたことあるのですが、もし親が貯金額が少なければ子供のお金で施設費用出さないといけないんでしょうか?あと、民間の介護保険の選び方についてもよければ教えてくださると助かります
@oyacarecom
@oyacarecom 5 ай бұрын
コメント、ありがとうございます。 おそらく、公的施設を利用する際の負担限度額認定のことかと思います。  ↓ 介護保険負担限度額の認定 [介護] All About allabout.co.jp/gm/gc/464298/ 負担限度額認定を利用する際は、ちょっとしたテクニックが必要となることが多いです。  ↓ 世帯分離とは?介護費用の節約に役立つ世帯分離の方法とポイント | 知っておきたい介護の知識 www.irs.jp/article/?p=446 民間の介護保険については、下記の動画が参考になるかと思います。  ↓ もう一つの介護保険って何? 公的介護保険との違いやポイントを徹底解説 - KZbin kzbin.info/www/bejne/mX7Pmnl6pc6Mm7M 民間の介護保険は本当に有効? メリット5つ&デメリット3つをじっくり解説 - KZbin kzbin.info/www/bejne/a5_FnmhtmLqeers もう一つの介護保険って何? 公的介護保険との違いやポイントを徹底解説 - KZbin kzbin.info/www/bejne/mX7Pmnl6pc6Mm7M いざというとき、民間の介護保険金がもらえない?~リスクを避けるための指定代理請求制度を解説! - KZbin kzbin.info/www/bejne/gWeplKNnh9Zqhqc 上記の動画は、親が将来の介護について加入する生命保険会社系の保険を対象としたもの。子どもが将来の親の介護に備えて加入する損害保険会社系のものも別に存在します。例えば、下記のようなものですね。  ↓ 親介護保険<日本初>のネット完結型の親介護保険 - ANA|ANAマイレージクラブ www.ana.co.jp/ja/jp/amc/anahoken/care_insurance/ コープの団体「親の介護補償保険」|コープデリ保険センター hoken.coopdeli.coop/products/dantai_kaigo_oya/ JAFの親介護保険 | JAFの保険 msi.hoken.jaf.or.jp/lp/care/ 親介護保険|ネット完結型セゾンの保険シリーズ nethoken.saisoncard.co.jp/lp/kaigo/
@user-sq4ok1om4g
@user-sq4ok1om4g 5 ай бұрын
今、義母が施設に入っています。 少しずつ認知機能が衰えています。 現在も年金だけでは足りなく義母の貯金を崩しながら施設暮らしをしています。 貯金がなくなったら義母の家を売って払うと夫は言っていますが、 家もゴミ屋敷のようになっており、 すぐに売れる状態ではありません。  いくら貯金があるのか私には全く分からず、不安でいっぱいです。 当の本人は、自分が思い付いたこと等を家が施設に近い為、いろいろ頼み事ばかりしてきます。このままでは貯金がなくなるかもしれません。 このまま年金では賄えない金額の施設にいるのは、私としては賛成できないです。
@oyacarecom
@oyacarecom 5 ай бұрын
コメント、ありがとうございます。 何かと不安な状態のご様子ですね。お気持ち、お察しいたします。 認知症の親の家は、子どもの一存で売却することはできません。 また、かなり良い場所にある家でないと、買い手がつかないことも珍しくありません。 さらに言うと、認知症であることが金融機関に知られると口座が凍結され、ご主人がお義母さんのお金を下ろすこともできなくなります。裁判所で手続きして法定後見人をつける必要がありますが、ご主人が選任される可能性は低く、見知らぬ弁護士さんなどが後見人になります。選任までは早くて3カ月。ヘタをすると1年ぐらいかかることもあり、その期間中は口座からお金を下ろすことはもちろん、実家の売却なども一切できません。 お義母さんにまだ一定の判断力がある、という前提でアドバイスさせていただくなら、下記のような対策が必要になるかと思います。 いずれも認知症になってからだと間に合わないので、なる早で取り組む必要があります。 【対策1】ご主人が任意後見人になる or 家族信託契約を行う 地域の弁護士に相談されることを強くオススメします。 「家族信託 (自治体名) 弁護士」などで検索すれば、候補が見つかるはずです。 ★参考サイト 任意後見人が被後見人の自宅を売却する際の注意点 re-estate.co.jp/column7/column06.php 家族信託では親の不動産を子が売却できる!得た代金は親の生活資金として引き続き管理 | 相続会議 souzoku.asahi.com/article/13259193 【対策2】リバースモーゲージを利用する 実家の名義はお義母さんにしたうえで、ローンを組む制度です。 比較的便利な都市部以外では利用できません。 最初にまとまったお金を受け取ることができ、月々の返済は金利分のみと低額。お義母さんが亡くなられた際に、実家を失うことで元本分は相殺となります。 ★参考サイト リバースモーゲージの仕組み 超カンタンまるわかり! | 東京スター銀行 www.tokyostarbank.co.jp/products/loan/reverse_mortgage/20190726_2.html 【対策3】リースバックを利用する 実家を売却したうえで、月々家賃を払うことで住み続ける権利を維持する制度です。 リバースモーゲージより対象エリアは広いですが、比較的便利な都市部以外では利用できません。 最初にまとまったお金を受け取ることができ、家を維持するための修繕費や税金の支払いが無くなります。 ★参考サイト リースバックとは?メリット・デメリットなどをわかりやすく解説|りそなグループ www.resonabank.co.jp/kojin/column/freeloan/column_0002.html 【対策4】実家を売却する 既にお義母さんは施設に入っておられるので、「実家を手放したくない」という強い思いが無いようなら、対策2-3よりもこちらが良いと思います。
@user-sq4ok1om4g
@user-sq4ok1om4g 5 ай бұрын
いつも、ご丁寧なアドバイスをいただき 本当に感謝してます。なかなか自分では 分からない、考えつかないような知識を教えていただきまして心の支えになります。 夫に伝えてみたいと思います。 ありがとうございます。
【介護にかかわる控除①】介護中の子どもが使える扶養控除と障害者控除を徹底解説!
14:08
親ケア.com公式チャンネル【介護講座】
Рет қаралды 5 М.
MEGA BOXES ARE BACK!!!
08:53
Brawl Stars
Рет қаралды 34 МЛН
Vivaan  Tanya once again pranked Papa 🤣😇🤣
00:10
seema lamba
Рет қаралды 25 МЛН
Пробую самое сладкое вещество во Вселенной
00:41
施設介護のメリットとデメリットを親子それぞれの立場で徹底分析!
18:18
親ケア.com公式チャンネル【介護講座】
Рет қаралды 7 М.
大人になってからの「ちょうどいい家族関係のススメ」
33:07
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 172 М.
デイサービス送迎の裏話#デイサービス
15:15
介護士チャンネル
Рет қаралды 108 М.
【保存版】家族が亡くなった後に多くの方が直面する『手続きに関する悩み11選』
46:31
【相続専門チャンネル】秋山税理士事務所
Рет қаралды 174 М.
【介護】家族、だから苦しい 介護するあなたを支えたい【ドキュメンタリー】
54:01
愛知のニュース【テレビ愛知 ニュース・スポーツ公式チャンネル】
Рет қаралды 464 М.
[認知症の義母の新たな問題!] 施設見学/義母の体調不良
18:00
頑張りすぎない、破綻しない。介護の方針を決める「5つのステップ」
26:44
親ケア.com公式チャンネル【介護講座】
Рет қаралды 49 М.
Alat Seru Penolong untuk Mimpi Indah Bayi!
0:31
Let's GLOW! Indonesian
Рет қаралды 10 МЛН