KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【意外と知らない!?】日本刀の鐔(鍔)の一番の役割とは?
11:51
Look at my beautifully sharpened sword. It may or may not sell.
15:24
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
#JasonDeruloTV // Funny #GotPermissionToPost From @SofiManassyan #SlowLow
00:18
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
ヤフオクで安土桃山時代の鍔を買う研ぎC 鍔の手入れと見分け方
Рет қаралды 13,825
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 20 М.
研ぎC
Күн бұрын
Пікірлер: 32
@kiyokiyo2233
10 ай бұрын
品ものを、、、パッと見て分かる‼️凄すぎ、、、そうだよね‼️先生だし、めちゃくちゃ勉強もしてるだろうからっ‼️ただ凄い、、、
@炭治郎-f2g
4 ай бұрын
今、鍔にはまってます。手入れの方法を教えて下さい。
@Togi_C
4 ай бұрын
鉄鍔であれば、基本的には椿油を塗っておけば大丈夫です。 赤錆が浮いている場合、素手で触って落ち着かせる方法もあります。
@朔夜-z2q
10 ай бұрын
甲冑師鍔の謎の模様は、多分源氏香図の”須磨”の柄のアレンジだと思います。 源氏香図とは、香道で使われる記号なのですが、5パターンのお香の香りを嗅いで、さあどれとどれが同じ香り、もしくはどれも違う香り、ど〜れだ?という香り当てクイズをして、自分がこうだったと思う、という答えを、独特の記号で表したパターンの柄の事です。 (詳しいことは、ググって下さい) で、本来は5本の線の組み合わせで決めるのですが、これ、どういうわけか6本あるんですよね。 でも最後の小さな線を除くと、”須磨”というパターンの形が見えてきます。 源氏香は、古典文学の源氏物語の章の名前になっていて、須磨の章のストーリーは、光源氏が罪を得て、自ら京の都を離れ、ど田舎の須磨に引っ込む、という話です。 光源氏は須磨の海辺の質素な家で、流罪人としての暮らしをおくるのですが、ある日そこが酷い嵐にあい、竜神の使いという海から来た魔物に海に誘い込まれそうになりながらも…と。 これだと、その謎の模様の下にある波濤の柄とも意味が通じます。波濤は荒れた海を表す模様なので。 源氏はその後、無事帰郷を果たし、ここからのし上がっていく、という事になるのですが、もしかしたらこの鍔の注文主は、俺もいつかは天下を取るぞ〜的な野望に溢れた方だったのかも知れませんね。 余計な最後の小さな線も、調べたら何か分かるかも… うふふ、ロマンがありますね〜💕
@はるみつ-x8m
10 ай бұрын
鐔の動画待ってました! 趣のある良い鉄鐔ですね〜🤤 手入れがされている尾張鐔の方が、現段階では鉄味が良く見えます 甲冑師鐔も素朴な雰囲気で、これからどんどん良くなっていきそう😆 偶然にも本日鉄鐔を購入したので、手入れをしながら拝見してました! 今まで木綿のタオルで磨いていましたが、早速着古した下着のTシャツに切り替えます!
@たけのうちかつひさ
3 ай бұрын
鍔の手入れ方法勉強になりました。有り難うございます。 うちの近所の山は残念ながら鹿の角は落ちてなさそうwなんですが、要は爪程度の硬さで面当たりも強過ぎず赤錆だけを擦り落とせる様な研磨素材なら代用が利くんでしょうか?例えば竹の割り箸みたいな。
@たけのうちかつひさ
3 ай бұрын
サビサビの鍔で竹割り箸試してみましたが、ノミや彫刻刀の平刀使うみたいに逆目でゴリゴリやると、下手すると錆の根元まで削れて白肌出ちゃう事が判りました。竹の繊維って結構硬いんですね。微妙な箇所は自分の親指の爪が伸びるのを待ちながらチマチマ地道に少しずつ擦るのが手っ取り早い(?)かな?
@kiyokiyo2233
10 ай бұрын
ありがとう😉👍️🎶御座います‼️です
@nowandhere-gu4bn
4 ай бұрын
4:38の山吉は「やまよし」ではなく「やまきち」と呼びます。
@2B2000-w
10 ай бұрын
半長靴磨きwやりましたね😅w懐かしいwまさか、鍔磨きにも使えるとは!鹿の角は中々北海道では拾えませんが、今回の動画も勉強になります🙋♂ありがとうございます🙇♂
@naovisun
6 ай бұрын
鞘師の叔父は自分の額を掌で押し上げて(額の油を掌に付けて)掌で鍔をこすってましたね~。小道具でも色々な楽しみ方があるもんですね🤗
@成田直樹-g1m
10 ай бұрын
謎の彫り物は、源氏香の記号かも
@佐藤あやか-u9b
2 ай бұрын
なるほど、1ヶ月前に桜の透かし鍔をヤフオクで購入して手入れしていましたが、一年もかかるのですね... 気長にがんばります(*´∀`)♪
@でぇち-e1f
10 ай бұрын
甲冑師鍔の透かしの柄ですが、トーナメント表みたいなやつは源氏香図ですね。 もう片方はちとわかりやせん💦
@高血圧ァー
10 ай бұрын
肌着でバフ掛け最強説、わかります〜😆 鍔の話をしながらまさかロニー・コールマンの名前が出てくるとは、さすが元ボディービルダー‼️💪 飲んでいたコーヒーを吹き出しました☕️
@平安至上主義者
10 ай бұрын
私はヤフオクで長卷鍔(たぶん)を落札しました
@concon3597
10 ай бұрын
サビを育てるって如何にも日本人だなぁって思う👍😻コンPも早くヘンタイ域に達してほしい👍👾
@中予杖道会武道館
10 ай бұрын
鍔のお話しでしたが、茎の手入れの話も非常に興味深く拝見させて頂きました。 今度、実際にお手入れされているところも紹介して頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。
@えんけん-q3x
10 ай бұрын
この尾張に入札してました。 まさか研ぎCさんのところにあるとは😅 質問ですが近頃、無鑑定や特保などにも黒っぽいお湯やガムテープでペタペタすると取れる悪質な繕いがあるのですがご存知でしょうか?
@Togi_C
10 ай бұрын
悪質な手口は様々あります。 ヤフオクは現物見れないので難しいですね。運に依るところが大きいと思います。
@yukioino7
9 ай бұрын
下部の透かしは、波に立浪でしょうか。
@kiyokiyo2233
10 ай бұрын
自分で、材料を自然の中で探してるのでしょうね⁉️
@梅花木かいらぎ
10 ай бұрын
最近、平安城鍔(?)というのを手に入れたのですが、赤錆が多く、鹿の角で錆を落とそうと思うのですが、鉄地のとこは結構ゴリゴリやっても大丈夫なものでしょうか?
@Togi_C
10 ай бұрын
鉄地は強く擦っても大丈夫です。 平安城は真鍮象嵌を擦らないように気を付けます。
@梅花木かいらぎ
10 ай бұрын
@@Togi_C ご助言ありがとうございます。早速ゴリゴリやってみます。ちなみに真鍮部分の黒化した部分はどうするものなのでしょうか?錆や経年変化という感じではなく、長年放置された汚れや赤錆が原因のように見えるのですが。
@ぽるこ-i6b
10 ай бұрын
判じ絵? あー、吉原かむりでしたっけ? 手ぬぐいの へ ◯ ぬ゙(鎌が無かったので へ で代用 俗に「かまわぬ」)なんかもそうですね。
@安動の道
10 ай бұрын
鍔も肌がw
@高柳和雄
9 ай бұрын
竜神文字だよ!
@majin527
10 ай бұрын
グンゼ最強?w
@nihonbattoutai7757
10 ай бұрын
鍔の意味はわかるんだけど、目貫って何のためにあるんですか?
@Togi_C
10 ай бұрын
諸説ありますが、江戸中期以降からは装飾の意味合いが大きいと思います。
@nihonbattoutai7757
10 ай бұрын
@@Togi_C ありがとうございます!
11:51
【意外と知らない!?】日本刀の鐔(鍔)の一番の役割とは?
藁斬り抜刀斎
Рет қаралды 87 М.
15:24
Look at my beautifully sharpened sword. It may or may not sell.
研ぎC
Рет қаралды 6 М.
00:38
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
00:29
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
00:18
#JasonDeruloTV // Funny #GotPermissionToPost From @SofiManassyan #SlowLow
Jason Derulo
Рет қаралды 14 МЛН
05:00
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
18:33
【全制作工程公開】「肥後象がんの刀鐔」独立行政法人日本芸術文化振興会 伝統工芸技術保存伝承活動助成
熊本市くまもと工芸会館 公式チャンネル
Рет қаралды 14 М.
16:54
愛と学ぶ、研ぎCこだわり満載の日本刀の手入れの仕方
研ぎC
Рет қаралды 30 М.
27:12
現役刀鍛冶にヤフオク出品の日本刀を買う相談をしたら大変な事になった
藁斬り抜刀斎
Рет қаралды 341 М.
16:08
珍品 550年以上前 三本杉になる前の初代兼元 銘の見分け方も 古刀 兼元
研ぎC
Рет қаралды 33 М.
13:16
重要刀装具候補 研ぎC史上最高の鍔 鑑定ポイントもあります 藻柄子入道宗典
研ぎC
Рет қаралды 14 М.
10:50
プロの和裁士が作る刀袋に興奮とこだわりが止まらない研ぎC
研ぎC
Рет қаралды 9 М.
25:41
I made the SHARPEST Sword with wood, Goujian from 2500 years ago, same technic used by Liziqi
貓木匠CatCarpenter
Рет қаралды 2,1 МЛН
22:45
刀鍛冶に自分の作った刀を何も言わず見せてみた結果…
藁斬り抜刀斎
Рет қаралды 593 М.
18:15
名だたる刀剣鑑定家お墨付き 戦国時代・応仁生まれの赤穂事件討ち入り刀 古刀 長船則光
研ぎC
Рет қаралды 143 М.
19:58
破戒僧の薙刀を真剣に作ってみた。総集編 / Making Corrupted Monk's Naginata from [SEKIRO] Compilation
Tetrahymena:テトラヒメナ
Рет қаралды 126 М.
00:38
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН