ヤフオクで10万円のSR400納車したが…#2

  Рет қаралды 124,124

holiday naked life

holiday naked life

Күн бұрын

本年始まり早々の災害や事故、火災などの被害に遭われた方々に1日も早く平穏が訪れますように
久々の納車動画でテンションあがり気味で、冷静に状態の良し悪しの判断ができないですが、ジャンクヤードでは一般的にはゴミ扱いの部品取りバイクの様です笑
※こちらのリンクからボタンを押して今回の続きや新着情報をチェックできます
/ @holidaynakedlife
サブチャンネル↓
/ @oldnakedlife
他にも色々発信してます。
●Twitter
↓↓↓
/ daichi_ogura
◆instagram
↓↓↓
/ daichiogura
*休日はだかライフ着用アイテム
suzuri.jp/Holi...
ご依頼は各SNSのDMか
またはこちらのメールアドレスへ
b4soundworks@gmail.com
本チャンネル
楽曲使用アーティスト
(以前お世話になった仲の良いアマチュアバンドや解散バンドの楽曲のためアーティスト名以外詳細は不明)
アバラバックス
クロナガス
jammed loony bin
nakajin
ソフライト
コトノハ
mille feuille
OVER HAND
SHAKIN'HIP SHAKE
Rubato
SMASH YOUTH
clear
BooST
休日はだかライフ(自作)
etc
@休日はだかライフ
________________ _________ ____________
※動画内での作業や行為につきましては素人のため責任を持てません。絶対に真似はしないでください。ご自身で専門家などに相談することをオススメいたします。あくまでエンタメ動画としてお楽しみください。また個人情報や作業などの行為などに関するご質問には対応、お答えできません

Пікірлер: 109
@holidaynakedlife
@holidaynakedlife Жыл бұрын
サブチャンネルでアップしたけど、友達もボロいバイク買いました笑 kzbin.info/www/bejne/r3-2fn6rYs-Yla8
@ゲーミーシー
@ゲーミーシー Жыл бұрын
良い趣味と言うか 憧れますよ SR復活楽しみにしてます
@ヘドロペドロ
@ヘドロペドロ Жыл бұрын
知っていたらすみません💦SRはドライサンプなのでオイルの測り方調べた方がいいです!
@政-c8v
@政-c8v Жыл бұрын
25年以上ほったらかしたSRを再始動したときは 昼休憩挟んで 2時間近くキックし続けて 始動しました もちろんキャブ掃除してですけど SRの再始動って 信じることと体力勝負ですね 楽しい動画いつもありがとうございます。
@holidaynakedlife
@holidaynakedlife Жыл бұрын
気合い入れて行きます笑
@ky3953
@ky3953 Жыл бұрын
キックオンリーのバイクってホント気合い要りますよね。 ボクも以前カワサキW1SA乗ってた時は右脚だけ筋肉が重だるい日々でした 笑 このSRはバッテリーレスなんでよりキックに気合い…気愛が要りそうですね。ファイトです!
@holidaynakedlife
@holidaynakedlife Жыл бұрын
@@ky3953 そこも含めて可愛がります!
@masatera6603
@masatera6603 Жыл бұрын
私は数台の書類無しバイクを起こしましたが、裏技があるようですが無難なのはやはり書類付きフレームを購入してパーツスワップです。各パーツを手入れしながら組み付ける楽しみもありますので。
@小栗浩二
@小栗浩二 Жыл бұрын
いつも楽しみに拝見させて頂いております☺️ 次はSR400ですね👍️ 鍵なし書類なしのバイクがどのように復活されていくのか楽しみです❗️ レストア頑張って下さい~😊
@jt-fl3hs
@jt-fl3hs Жыл бұрын
僕は10代の憧れバイクがSRでした。当時買えなかったのですが40過ぎてから手に入れました!これからの動画楽しみです!!!
@ryotarohida8147
@ryotarohida8147 Жыл бұрын
いつも楽しく見させていただいてます! 我が家も縁あって、1年前に2H6の強制キャブのSR400を息子と公道復帰させました。 今後の動画も楽しみにしてます!!
@akiraitoh1389
@akiraitoh1389 Жыл бұрын
見ててホントに楽しいです。それはショップではないから!個人がプライベーターで直していくところがホントに楽しいです!😊がんばって!
@NSPGgarage
@NSPGgarage Жыл бұрын
UPお疲れ様です。ドーピング打って初爆来ないのはちょっと不安ですね😂無事掛る事を祈ってます🙏
@hey_chan46
@hey_chan46 Жыл бұрын
キャブのオーバーホールなしでキックって、おいおい、ヤバイですね。おそらくキャブオーバーホールでエンジンはかかるでしょう!次回、楽しみ楽しみです。頑張って下さい。
@バビョーン-g3d
@バビョーン-g3d Жыл бұрын
いつも素晴らしいですね。 親父の元気玉を送ります。 頑張ってくださいね。
@まいち-d3u
@まいち-d3u Жыл бұрын
SRで赤フレームは珍しいですね😁 また楽しいレストアライフ始まりますね🤤
@USAMI27
@USAMI27 Жыл бұрын
実は俺もSR400は初めて乗りたいと思ったバイクなんですよね〜10代の頃を思い出して懐かしい気持ちです
@masayukiyanagi3309
@masayukiyanagi3309 Жыл бұрын
自分も初めて乗ったバイクはSR!21年前! 今は94年式のSR乗ってます。 純正シートとステップ良ければ差し上げますよ!
@MASAASTROPHOTOGRAPHY
@MASAASTROPHOTOGRAPHY Жыл бұрын
まさかのコメントピックアップでビビりましたー😂 休日さんの心配というよりあのジャンクヤードが怪しすぎてw 頑張って下さーい👍
@kentaro8073
@kentaro8073 Жыл бұрын
中々大変そうですね😅頑張ってください👍
@太郎太郎-j5m
@太郎太郎-j5m 5 ай бұрын
チャンネル名は忘れましたが、書無しバイクの、書類作成屋さんが紹介されてましたよ。 ※詐欺っぽいなーって言いながらホントに書類来て公道走れたー ってやってましたよ。
@000kawashima000
@000kawashima000 Жыл бұрын
ヤフオクに出品されている書類無しバイクの多くは、盗難車両だと思います。購入前にフレーム番号から、盗難車両でないことを確認したのは賢明だと思います。盗難車両で無いのなら、書類の再発行も容易だろうと思います。 改造車をノーマルに戻すレストアは、興味深い。賛同されるSR愛好者からパーツが多数、寄せられることが期待できます。 塗装業者から、協力(案件)が得られるかもしれません。美しいSRに仕上げてください。期待しています。
@ああ-o7t4c
@ああ-o7t4c Жыл бұрын
バイクの事はさっぱり分かりませんが楽しく見させてもらってます! レストア頑張ってください!
@チキン-z5e
@チキン-z5e Жыл бұрын
SRのFI乗りです😊カフェスタイルにしてまーす✌️
@関西発のアイドルを応援してみよ
@関西発のアイドルを応援してみよ Жыл бұрын
仕上がり楽しみにしてます
@sir455
@sir455 Жыл бұрын
懐かしい🎵バイク自分もSR500乗ってました完成品楽しみしてます。
@hayabusakichi
@hayabusakichi Жыл бұрын
100ボルトコンセントの延長コードが常備しているってことは 最初だけ、充電器などで電圧ブーストする必要があるかもですね それと、どのバイクでも言えるけれど、先にマフラーの芯を抜いて 詰まっていないかチェックはしておいた方が良いかもです 水没車みたいに汚泥がたまっていたら、絶対にかかりません(笑) ポイントカバーを開けてみてポイント式車なら、 調整の必要が無い純正の安いコンデンサは先に新品交換がオススメ
@十-l7z
@十-l7z Жыл бұрын
凄い😂外装残してたんですね😂伏線回収長過ぎですね🤣
@holidaynakedlife
@holidaynakedlife Жыл бұрын
物が捨てられないタイプです笑
@LLENN_GGO
@LLENN_GGO Жыл бұрын
SRは熱いですね〜 目が離せん! 書類無しでも登録出来るんですね! 知らなかったです。勉強になります
@ペーター-p8j
@ペーター-p8j Жыл бұрын
SRはキックのみだから腰痛持ちのオイラには無理です😂 でもSRはカッコイイですよね
@政-c8v
@政-c8v Жыл бұрын
自分も腰痛 膝もチョット弱くキック力も弱いですが コツさえ覚えれば 回数はかかりますが腰に負担なくエンジン始動できるようになります チャンスがあったら是非諦めずSR 挑戦してみてください
@ダックスKC-o5b
@ダックスKC-o5b Жыл бұрын
お疲れ様です。  そしてライフさん、敵なしです🤣
@亀山直之-x4h
@亀山直之-x4h Жыл бұрын
フロントドラムブレーキでVMキャブだから、初期型ではなく85年式ですね。 この年式が良く走って、私は好きです。
@hitoshi109
@hitoshi109 Жыл бұрын
初期型リアホイールにフロントは2型のドラムをそのまま入れたって感じですね!やっぱり自分も持ってるSRなのでテンション上がります! しかも外装がインジゴブルー!!そしてまるで過去に保管していたデロリアンを掘り起こしたような雰囲気!これまた好きなパターンです✨次回が楽しみすぎます😊
@rainbow-cozy
@rainbow-cozy 7 ай бұрын
動画の構成や語りのメソッドはGUNMA-17と通じるものがあるんだよね。ただ、あっちは雰囲気重視過ぎて何言ってるのか訳わかんないこと多すぎるけどw こちらのチャンネルはちゃんと日本語なので助かりますw
@toreba39
@toreba39 Жыл бұрын
増えるばかりだと、いろいろ困った事にもなるでしょうから、断捨離も考える事が今後の課題になるかもしれませんね。
@Masichr
@Masichr Жыл бұрын
SR って エンジン始動には、祈りから入らないとかからない って聞いた記憶が.....🤣🤣🤣
@jjtic8256
@jjtic8256 Жыл бұрын
圧縮も有り点火もしてる、後は燃料キャブだからエンジン始動は早そうですね 問題は書類関係ですね〜🧐🧐 参考にしたいので詳しく教えて下さい🙏🙏
@コナン-x2l
@コナン-x2l Жыл бұрын
山が険しく高ければ高いほど挑み買いがある。バイク界のアルピニストですね。そして悪戦苦闘をしながら苦難を乗り越えていくのでしょう。健闘をお祈り申し上げますw
@keimiya1330
@keimiya1330 Жыл бұрын
フレームに2H6という刻印があるので1型だとは思いますがフロントブレーキがドラムですよね。 2H6なら右側にソリッドディスクの筈。 前所有者が2型1JRのに換えたのかな? VMキャブも2H6の証ですし。 昔乗ってたという事なのでお判りかと思いますが、SR400はデコンプレバーで圧縮抜いて圧縮上死点直後にピストンを合わせてからじゃないとキックで死にますね。 で、キックですが動画見てたらちゃんと下まで踏み降ろし切れてない気がする。 きっちり体重載せてキックレバーが停まるところまで踏み降ろさないとかかりにくいですよ。 言い方換えれば↑のやり方をきっちりやればそれほど苦労しなくてもかかります。 SRX-6も同じですし友人のXR600も同様でした。 1回のキックは上から下までしっかりと体重を載せきってキックレバーの可動範囲をきっちりとストロークさせるのがコツです。 あと、SR400のオイル交換ですがよければこちらをどうぞ。 フレームのオイルタンクからオイルを抜く際に結構大変な事になりますがこの方法だと上手くいきます。 ameblo.jp/keimiya-com/entry-12545397263.html?frm=theme
@いちなり瓦屋根仕事
@いちなり瓦屋根仕事 Жыл бұрын
えっ どんだけキックしたのかはわかりませんが次はキャブオーバーホールしてって…… エンジンかけるのにそれは……基本なのでは😅 確かにそんなに甘くはないですね😂
@スピニングベイト
@スピニングベイト Жыл бұрын
オシャレなSRですね、カフェレーサーが流行ってた頃のスタイルですね。 私も書類無しSRをレストアしようとしましたがキックがしんどすぎて挫折しました(汗
@freedom1117
@freedom1117 Жыл бұрын
あのキャップは機械式タコメーターを殺してる所....?ですかね😊
@岡部圭吾-h2w
@岡部圭吾-h2w Жыл бұрын
当方所有のSRと同じ、ブルックランズのコルサマフラーじゃないでしょうか😮もしそうならかなり希少かと。。。
@天下りのうさぎ774
@天下りのうさぎ774 Жыл бұрын
間違っていたらごめんなさい。 初期型のSRって前輪はドラムブレーキでしたっけ?
@直人矢田部
@直人矢田部 Жыл бұрын
初期型はディスクですよ。
@ninomae1000cc
@ninomae1000cc Жыл бұрын
書類無しの場合ってどうするんですか?私ちょっと無知なんで
@nasu.ga-mama
@nasu.ga-mama Жыл бұрын
sr400!!楽しみ!!てかこのカスタム好きなんだけど
@DaisyGoose00
@DaisyGoose00 Жыл бұрын
エアクリボックスの外された直キャブ放置車はシリンダー錆とか心配ですね、腰上ばらししないならスネークカメラとかで確認してみてもいいかもしれませんね
@fujitohideki9915
@fujitohideki9915 Жыл бұрын
クラブマンからの❤SR🎉🎉🎉頑張って👍
@いなりはいってるやん
@いなりはいってるやん Жыл бұрын
gbの次はsr!興奮が止まらん
@ARB-gi8nw
@ARB-gi8nw Жыл бұрын
この状態でめちゃくちゃじゃないってドMですやん😂
@holidaynakedlife
@holidaynakedlife Жыл бұрын
価値観がおかしくなってきました笑
@佐藤和成-b1x
@佐藤和成-b1x Жыл бұрын
書類無しの書類をどうするのか?が気になるー! 主(ホーンボタンが無くなってます!) わし(ほーん!)
@fasteggsmiyagi
@fasteggsmiyagi Жыл бұрын
オーバーフローもしてるので、キャブレター開けて見たいですね
@tenma_satou
@tenma_satou Жыл бұрын
書類は再発行するか、書付きフレームを手に入れれば何とかなりそうですね! SR復活できるように祈ってます♪
@ゆうやけ-h1v
@ゆうやけ-h1v Жыл бұрын
動く姿が楽しみです😊
@壺義春
@壺義春 Жыл бұрын
リアのステーはなんでしょうね。 バッグでも付けてたのかな。
@ほあ-q2t
@ほあ-q2t Жыл бұрын
初期型のSR は19インチフロントディスクブレーキなのでそれでないと車検時に通らない可能性大です。書付きフレーム探すときはは注意した方がいいですよ
@ほあ-q2t
@ほあ-q2t Жыл бұрын
19インチが初期型ね。ダイハチグルマのFディスクまでが初期がたドラム以降は2.3.4.と受け継がれていくんですね。
@須田浩一-e1z
@須田浩一-e1z Жыл бұрын
レストアする前に、盗難届けが出てるか確認してくださいね❗
@ky3953
@ky3953 Жыл бұрын
さぁ、このSRがどうなるのか…たーのーしーみ!♪
@solo-sr500
@solo-sr500 Жыл бұрын
これは2型でしょ…フレーム№が1JRでエンジンの型式が2H6キャブも負圧式のBSTでしょ?
@apu9952
@apu9952 Жыл бұрын
SRのセパハンは注意した方がいいです!自分は昔SR500をセパハンにしてお乗っていて2回ハンドルが振られ、2度目の時は脳震盪で気付いたら病院のベットでした!!( ̄□ ̄;)!! ステダンは必要ですね!
@max_sora
@max_sora Жыл бұрын
書類なしとのことですが登録どうする感じなのか気になりますって、楽しみにしてます。
@博士-v5l
@博士-v5l Жыл бұрын
こんなになっちゃうんだ…ボッロ
@user-ta63-3s-ge
@user-ta63-3s-ge Жыл бұрын
SRいいっすね~ 馬力無いけど鼓動たまらないんですよね😊 ケッチンにはお気をつけて下さい😅
@千葉勝己-t9d
@千葉勝己-t9d Жыл бұрын
次回は、エンジンが無事かかることを祈っています。(ヤフーオークションで購入したYAMAHA•SR400の初期型のみ)
@酒井雅楽頭-o3d
@酒井雅楽頭-o3d Жыл бұрын
ホンダのトレーナーがあかんかったんじゃないすかね?w
@holidaynakedlife
@holidaynakedlife Жыл бұрын
思いました笑
@椎野武幸
@椎野武幸 Жыл бұрын
ドーピングに使っているスプレー:ケミカル(緑と黒の缶)の名前を教えて頂けるとありがたいです。既に他の動画でご紹介されているのかもしれませんが。。。。。
@keimiya1330
@keimiya1330 Жыл бұрын
パーツクリーナーですよ。 緑と黒なのでモノタロウなんかで扱ってる大阪魂かもしれません。
@椎野武幸
@椎野武幸 Жыл бұрын
なるほど。ありがとうございます♪
@祐也佐藤-s9y
@祐也佐藤-s9y Жыл бұрын
アルミだからという訳ではなく アルミ自体に細かな傷を入れサーフェーサー入れてそこからまた研いで綺麗に脱脂してホコリついてない状態で塗装してないのでベロベロ剥がれるんですよねー そこまでしてたのに剥がれたのであれば単純に劣化
@ledart
@ledart Жыл бұрын
いや同業では無いw はだかさんの方が遥かに上w
@ばいかー-m2g
@ばいかー-m2g Жыл бұрын
タコメーターありのスピードメーター無し じゃないですか?!❤
@holidaynakedlife
@holidaynakedlife Жыл бұрын
あれスピードメーターなんですよ笑
@ばいかー-m2g
@ばいかー-m2g Жыл бұрын
@@holidaynakedlife 珍しいパーツですね笑!!
@maakun75
@maakun75 Жыл бұрын
私はネジ神様つかってますw🤩
@あああううう-o5e
@あああううう-o5e Жыл бұрын
赤のパイプフレーム これはこれでカッコイイけどな
@ふたはんチャンネル
@ふたはんチャンネル Жыл бұрын
まー普通のSRにならないと予想しときますねw
@nnn6023
@nnn6023 Жыл бұрын
投稿はよよよーーーーーー!!!!!
@namagunsou
@namagunsou Жыл бұрын
ブルックランズのバクステ!
@蓬莱轟轟
@蓬莱轟轟 Жыл бұрын
コンセントって、差込口のことちゃうんか。
@banban2858
@banban2858 Жыл бұрын
初期型では無いよ
@keimiya1330
@keimiya1330 Жыл бұрын
フレームに2H6の刻印があっても?
@banban2858
@banban2858 Жыл бұрын
@@keimiya1330   SR400の初期型 1978年初期型はフロント19インチホイール ディスクブレーキを採用してます
@keimiya1330
@keimiya1330 Жыл бұрын
仰る通りです。 2H6を所有していましたので。 ですのでフロント回りが1JRに換えられてるのかと思いました。 1JRをおこすのに2H6のフレームを使ったと考えるよりも事故か何かでフロント回りをそっくり交換したとかかなと。
@lonely-wolfs
@lonely-wolfs Жыл бұрын
前回8万円だったけど、どこで2万円上がったのかな?
@holidaynakedlife
@holidaynakedlife Жыл бұрын
前回の動画はジャンクヤードの人達に運んでもらうのが8万円って言われて高かったので引き取りに行きましたって話です汗
@medamaoyaji7663
@medamaoyaji7663 Жыл бұрын
サイドスタンド折れますよ。 大事にしてあげて😢
@須田浩一-e1z
@須田浩一-e1z Жыл бұрын
デコンプレバーが無いよ
@浩司尾野
@浩司尾野 Жыл бұрын
いや、多分一生新車買わないでしょ😂😂
@田所こうじ-z5u
@田所こうじ-z5u Жыл бұрын
いいねー
@toranosukeijuuinn
@toranosukeijuuinn Жыл бұрын
フレームNoとエンジンNoを確認して、盗難車かもしれないので、確認が先でしょ。
@holidaynakedlife
@holidaynakedlife Жыл бұрын
去年買ってたやつなんで確認は終わったので動画にしてますよ!
@5884-FACK
@5884-FACK Жыл бұрын
次のSRはダートラ系にして欲しい!
@holidaynakedlife
@holidaynakedlife Жыл бұрын
@@5884-FACK SRダートラもカッコいい!
@kaz12474
@kaz12474 Жыл бұрын
@@holidaynakedlife どうやって確認したんですか?前に警察に聞いたら、捜査情報なので回答はできない、と言われました。
@holidaynakedlife
@holidaynakedlife Жыл бұрын
普通はそうだと思いますよ
事故でバイクが嫌いになりました SR400#3
17:32
休日はだかライフ(holiday naked life)
Рет қаралды 96 М.
【悲報】ある事に気づいてしまい怒りの解体…#5
30:09
休日はだかライフ(holiday naked life)
Рет қаралды 119 М.
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
事故から20年放置のバイクをレストアする#4
23:54
休日はだかライフ(holiday naked life)
Рет қаралды 76 М.
We Got A HONDA MONKEY BIKE For FREE
20:02
Ori & Kaito
Рет қаралды 147 М.
ヤバ過ぎる結末!最後に産業廃棄物扱いされました
31:21
休日はだかライフ(holiday naked life)
Рет қаралды 56 М.
SR400に乗るなら知っておいたほうがいいこと
14:20
SRガレージ
Рет қаралды 21 М.
買ったバイクを組み直したら不正が見つかりました#6
25:55
休日はだかライフ(holiday naked life)
Рет қаралды 92 М.
外装組み上げた結果…、これはヤバすぎた#11
40:08
休日はだかライフ(holiday naked life)
Рет қаралды 77 М.