KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Eliminate the weight of throttle pedal 【Life with 120,000 yen BMW】 (320i E46)
11:36
I bought a 120,000 yen BMW
18:42
It’s all not real
00:15
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
How to treat Acne💉
00:31
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Lots of interesting places in BMW【life with 120,000 yen BMW】
Рет қаралды 500,865
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 338 М.
Ma-san Garage
Күн бұрын
Пікірлер: 456
@あああああああ-v4g
6 жыл бұрын
カセットやCDチェンジャーが懐かしアイテム扱いになるなんて 「思えば遠くまで来たもんだ」感がヤバイです先輩
@kenichiichinohe3135
2 жыл бұрын
今からさかのぼること、12年前の平成22年4月30日、30系プリウス前期型を買うために下取りに出した日産ブルーバードシルフィーのオーディオはカセットテープとIpodクラッシク160G(音飛び防止のため120GのSSDに換装済み)の二刀流でした。 そのIpodもアップルの発表によれば、2022年5月10日をもつて在庫を販売してしまったら生産終了とアナウンス されています。まさに「老兵は死なずただ消えゆくのみ」状態です。でも10年・20年・30年後の車のオーディオ が、どうなっているのか? 楽しみです。ちなみに自分はカセットテープの音源をMP3に変換する機械を見つけるべく、夜な夜な楽天市場やアマゾン、ケーズデンキ、ヤマダ電気、ヨドバシカメラ等々を飛び回っています。 追伸、まーさん、いつも楽しい動画ありがとうございます。お体ご自愛下さい。
@TheAjs4000
6 жыл бұрын
どこかの雑誌の連載記事みたいな感じで、かつクオリティーが高く勉強になるのでいつも楽しみにしてます!
@ForTell718
5 жыл бұрын
この頃のBMって前から見ると丸みを帯びた感じがあったよね。それがカッコよかったし、憧れだった。 今のBMも好きだけど、随分尖ったフェイスになったよね。
@fjkden7951
6 жыл бұрын
カセットデッキの質感が良いですね。私も学生時代ラジオを録音してその後免許取ってから録音したカセット聴いてました。現在はスマホやCDから音楽聴いてますが、まーさんの動画からカセットもまたいいなあと思いました。ドルビーBの表示も当時のBMWの拘りもあったのかなあと感じました。
@garage.infinity
6 жыл бұрын
赤外線のリモコンキー、昔乗っていたCT21ワゴンRに付いていました。車体の近くに寄って、しかも受光部にキーの反対側を向けてボタンを押さなきゃならないという間抜けな操作をしなきゃ使えないという、便利とは言いがたい機能でした。
@Onakahetta_k
6 жыл бұрын
動画とあまり関係ないコメントで申し訳ありません。ファーストエイドに関してですが、マウストゥーマウスの人工呼吸は効果がないのではありません、 人工呼吸による感染のリスクと、非効果的な人工呼吸を行う間に胸骨圧迫が疎かになる事を避けるために、ハンズオンリーCPR(人工呼吸無しの蘇生)が民間のバイスタンダーには奨励されるようになってきているという訳です。 効果的な人工呼吸を行うスキルのある場合は、胸骨圧迫と人工呼吸を30:2で実施するのがROSC達成には最も良いとされています。 ファーストエイドキットの積んであるクルマ、本当に素晴らしいなと思います。 勿論適切なスキルがないと役に立ちませんが...
@Onakahetta_k
6 жыл бұрын
7:05
@1228yukio
6 жыл бұрын
まーさんはじめまして 凄く穏やかな話し方でファンになりました。車が大好きでしたが、ドイツ車🇩🇪知らないので とても為になりました 自動車にとても真面目な考え方なお国柄なんですね!日本車より昔から一歩も二歩も先を行ってますよね。素晴らしい
@MATAISA99
6 жыл бұрын
落ち着いた話し方と分かりやすい説明で まるで先生の講話ですね。それにしてもバイクといい車といい機械の構造に精通してらっしゃいますね
@noramogurasan
6 жыл бұрын
まーさん動画の「こだわり」が大好きです。 ありきたりの動画じゃ無く、マニアック?のところが・・・・。 最高!
@Kyoto821
6 жыл бұрын
急上昇おめでとうございます!最近関連動画に出てきてまーさんの動画よく見てます!自分も某ディーラー整備士なんで見てて面白いです!
@ma-s
6 жыл бұрын
ありがとうございます。
@鈴木可奈-l4t
6 жыл бұрын
フューエルリッドは隙間に指を入れて開けるやつじゃないっす。 プッシュタイプなんで、押して「カチっ」と開かなければ受け側の機構が機能していないかもしれませんね。
@あのーどちら様ですか
5 жыл бұрын
隙間に指入れるのってベンツでしたかね?? VOLVOでしたかねー?? 思い出せないっす(苦笑)
@335mp3
6 жыл бұрын
フューエルリッドは他の方も書いていらっしゃいますが押して開ける方式です。動画を見るとバネ式のラッチが凹んでいるので壊れているのでしょう。安いパーツなので交換してください。ちなみにE92も同じ方式です。
@hondaehevfreak4528
5 жыл бұрын
私 E46M3乗りですが、ボディ側のスプリングの方ではなくフューエルリッドのヒンジのスプリングが壊れてロックが利かなくなってしまいました。 (ドアロックするときに、フューエルリッドを軽く押さえないと ロックが利きません。) E46に乗られている方で、他にも私と同じ症状になった方はいますか?
@ゆんこ-n3x
6 жыл бұрын
エアフローについては、ベンチュリ効果でマイナスリフトとなることを期待しています (F1ティレルのハイノーズ(ふるっ)で、むしろ積極的に空気を流したほうがいいという認識に代わったと記憶しています)
@AkitakePixel
6 жыл бұрын
E46の前期型に乗っていたので懐かしいです。これからも楽しみにしています。
@seiichi1108
4 жыл бұрын
昔はカセットテープが20本くらい入るトランク型の 収納ケースを何個か積んでたなぁ 次に6連装のCDチエンジャー 次がMDプレイヤー んで現在はiPhoneとBluetooth接続の1DINオーディオ カーオーディオのメーカーも相次いで撤退、煌びやかな 照明のカーコンポ(死語?)にワクワクしていた若き日 まさかカセットテープの説明を聞く事になるとは😭
@東西南奴
6 жыл бұрын
まーさん、初めまして。以前からまーさんの動画を拝見させて頂いております。見る度にまーさんの高い知識や技術に裏付けされた二輪、四輪の解説、おかげ様で凄く勉強になります。また解説の内容が見る側の立場に立った大変分かりやすい親切丁寧な紳士的解説でとても好感が持てます。遅ればせながらチャンネル登録をさせて頂きました。どうかこれからもお身体にお気をつけて頑張って下さいね。そして我々に沢山の知識や技術をお教え下さい。
@takayoshih13
2 жыл бұрын
僕が中古で買ったE46 318ツーリングもカセットデッキついてたなぁ。
@K1255-t3p
6 жыл бұрын
昔の車はアナログメーターでパッと見てすぐわかるからいいですよね〜 いつもどんなTシャツ着ているのか楽しみに見てます‼︎
@ellesakuma4
6 жыл бұрын
昔の外車って色んな機能ついてて面白い
@bmw9939
6 жыл бұрын
まーさん bmw に思い切りはまって欲しいなぁー bmwは持ってよし乗ってよしです。
@teikoku1945
6 жыл бұрын
ベンツW126に乗っていた時、リヤトレーから下手な救急箱以上のファーストエイドキットが出てきました。さすが医学の国・ドイツの車だと思いました。
@silverroad888JAPAN
6 жыл бұрын
私の持って居るAZ-1は、カセットにCDチェンジャーです、カプチーノは、MDでMDとラジオしか聴けませんのでラジオで携帯電話とかの音楽を聴いてます。 外国車のジャッキは使いやすいです。 ドイツ車は、安いグレードの車でもスゴク作りがしっかりしていると思います。
@ふぁなんしゃるぷらんな
6 жыл бұрын
まーさん、んちゃっす! クルマよりTシャツの方が気になっちゃうのは私だけじゃないと思います。
@woodbook1014
6 жыл бұрын
私もです(笑)
@masa1125m
6 жыл бұрын
カセット、懐かしいです! おじさんの若いころは、なにかを録音するっていうと、だいたいカセットでした。
@sabacan7540
6 жыл бұрын
ワイ大学4年、中学の放送係時代にCDチェンジャー使ってました。 懐かしい、、、なんだか泣きそう。カセットも何故か現役でしたね。
@taka117s
6 жыл бұрын
E36/7 Z3に乗っていますが、E36世代⇒E46で細かい装備の進化を感じました。 馴染みの工場の代車がE46なので、今回紹介にあったいろいろを試してみようと思います(笑) ちなみに、E46の小ネタで一番好きなのは室内灯の内側についているLEDのダウンライトだったりします。ライトに連動して光るんですが、手元を程よく照らしてくれて非常に便利でした。
@butapapa5055
6 жыл бұрын
自分が免許取った20年前は、オートバックスとかでCDチェンジャーとデッキがセットで売ってるやつを買って、自分でデッキ交換して楽しんでましたね。 懐かしいです。
@土屋充男-z1c
6 жыл бұрын
懐かしいです。カセットテープにCDチェンジャー。どうしても昭和の匂いが 漂ってきます。よくテープに自分で好きな曲を編集して入れてましたよね。 T社の車はトランクにチェンジャーを付けるとエンジンノイズ拾ったりするんですよね。 アクセルONでスピーカーから”ヒュン、ヒュン...”って音が出ましたよ。
@kiiro8057
6 жыл бұрын
ホンダ フリードのモデューロXなんかは、メーカーサイトに「正面から受ける風を取り込み、車体下の中央へ導くことで、空気の流れる軸をつくり、リフトバランスを最適化。」とありますね。この320iも同じかも、なんて。
@hiroki688
6 жыл бұрын
自分は二十世紀ギリで産まれたような世代ですが、カセットも一時期ハマっていたし(ハイポジとか集めてた笑)車にMDチェンジャーつけたり。。この時代のものはメカからソフト、アナログからデジタルの過渡期でしたから一風変わりな面白い製品が多いですねー👍
@r100rsruru
6 жыл бұрын
まーさんの動画で、シルキー6に乗りたい妄想男になりました。
@akitamancom
5 жыл бұрын
我が家でもE46に20年近く乗ってますが、この動画を見て知ったものもありました。楽しく見れました。
@kazuhirohirayama8100
6 жыл бұрын
私が27年前に新車で買ったR32に純正OPで付けたKENWOODのオーディオセット、1DINカセット、1DINCD、トランクに10連奏CDチェンジャー、アンプとかも付いたフルセットで当時40万位しました。 懐かしい。
@RyoKozuka-z5f
6 жыл бұрын
サザンの愛の言霊懐かしい
@tjsquirrel9861
6 жыл бұрын
お疲れさまです。 本当にドイツ車は生真面と言いますか、いいクルマですね。 中古車は一期一会の出たとこ勝負なのですが、このレベルで12万円とは! いいタマだな~と思います。 余談で恐縮ですが、ワタクシが去年中古で買ったホンダ最後のツーストスクーターであるリード100(JF06)は コミコミで15万円近くしてしまいました(笑)
@松本正信-t1z
6 жыл бұрын
サザンの愛の言霊懐かしいですね〜自分が小学校5,6年くらいの時の曲か。 その車のオリジナリティを保つんでしたらデッキも交換せずに敢えてそのままにしたおくのも良いかもしれませんね。
@浜松ギョーザ
6 жыл бұрын
大型テレビを、お店に引き取ってもらったときうれしかった。 何にも壊れてなかったけど。
@まっさん-i1m
6 жыл бұрын
カセットテープ!懐かしいですねw幼少の頃祖父の車の日産、プレセアだったかな?で音楽を流すために家でダビングしたカセットをよく流してもらってましたw
@佐藤幸一-n9n
6 жыл бұрын
僕が買った中古のE90は、さすがにカセットテープは付いてないですが、MDプレイヤーが付いています。これでも懐かしさを感じました。
@Speko777
6 жыл бұрын
車特に詳しくないですけど見てて楽しいです!ありがとうございます!
@789music4
6 жыл бұрын
声がものすごく落ち着きます
@menmentantan5591
6 жыл бұрын
スキーの袋って 自分の持っている(デイパックの靴袋:独立型)と同じ発想で面白かったです。 トラベルバックで傘袋も同じ発想ですね
@shonanjohnlennon
6 жыл бұрын
E46後期型を10年乗りました。良いクルマでした。 こちらは前期型ですが、懐かしく拝見させていただきました。 E46のパワーウインドウはよく壊れますね。
@63nakaji
6 жыл бұрын
まーさん、こんばんは! まーさんのE46動画を拝見していると、 無性にまたE46に乗りたくなってきました。 動画楽しみにしております。
@シンチャンネル-h5v
6 жыл бұрын
まーさんの動画は見てて楽しい😆⤴️
@gentukinisyu
6 жыл бұрын
個人的にはカセットよりMDのほうが圧倒的にプレーヤーもディスクのほうも壊れやすかったですね。カセットは意外とタフですね。
@ミリンダ-v1s
6 жыл бұрын
懐かしの80年代のCD浅香唯の3枚目のアルバムRainbow とはまた懐かしい
@まる-r5l9g
4 жыл бұрын
応急セット良いですね、事故以外に災害とかにも使えそうだし
@ideytrmc
6 жыл бұрын
E46懐かしいです。 マフラーはリアピースと触媒部のセンターピースで部品があるんですよ。 交換時の接続はクランプで締め付けです。 CDチェンジャー懐かしいです。この車が新車当時、たくさん取り付けました。
@nana_lionnokao
5 жыл бұрын
カセットテープ久々に見てしびれましたw CDも音飛び激しい時代でしたね いつのまにかスマホからBluetoothで飛ばすのが当たり前になっている自分に驚くアラフィフ野朗が通ります(^^)
@alpine7377
4 жыл бұрын
CDチェンジャーはタイの工場で作っていましたよ。いろいろ苦労があって懐かしい。
@pleolssti
6 жыл бұрын
流石ロングランの地域、ヨーロッパですね! ファーストエイドキット、何が起きても対応出来るのは素晴らしいです。 キーレスパワーウインドウは国産車でも中級車以上じゃないとついていないし、高級車でもついてませんからねぇ。流石世界のお手本。 なんでも揃ってますね。
@kenta7338
6 жыл бұрын
e46乗ってるけどスキー板の件は知らなかったです笑
@シャインブルー-q6g
6 жыл бұрын
初見です。カセットと6CDチェンジャー懐かしいですね♪我が家も某ミニバンの6気筒を親父が所有してたんですけど、社外で後部座席下に6CDチェンジャー付いてました。その当時は自分は幼稚園児だったんですが懐かしいです(笑)
@悩んでる身体が熱いカブトムシ
6 жыл бұрын
アウディA4B8に付いててなんやこれスゲーって!思ったけどそんな昔の代物なのか CDが何枚も入るって概念なかったらめちゃびっくりした
@Neko841
6 жыл бұрын
初めまして、まーさんさま。 やはりBMWって造りが良いですね。 CDチェンジャーはアルパイン製でしょう。 20年以上前ですが知り合いのカーショップでカセットチェンジャー(確かアルパイン)を見ました。 使うって聞かれましたが丁重にお断りしたことを思い出しました。 CDをわざわざメタルテープにドルビーCでダビングし、再生時にはドルビーBを使ったりしていましたね。
@月夜-i5p
5 жыл бұрын
懐かしい内装 ずっと前乗っていた見慣れた風景 BMWは基本的にあんまり内装ずっと変わらないと思います
@Jankmaron
6 жыл бұрын
今日のシャツはブラック羽川ですね。
@boyakichi
6 жыл бұрын
サザンのカセットテープとかこっちの方が化石じゃないですかw
@aichi0120
6 жыл бұрын
名古屋ナンバーに77.8MHz、それに名鉄AUTO、良いねぇ地元感があって😙😙😙
@taro821
6 жыл бұрын
リモコンでドアの開閉の動画である事を思い出しました。 この機能はエマージェンシー緊急時に脱出する時に使用するとか聞いた事在ります。 運転席側のキーを差し込んでも出来ると思いますが。 欧州車に多い機構だとか。 ワーゲンだと、ウインカーを点灯したままキーをロックしたらテールランプが片目に点灯した様な⁈ ハザードライトより海外では、テールランプの点灯の方が視認性が良いらしいです。 まーさんのBMWにも点灯しませんか? それにしても、マフラーだけでも元が取れそうな贅沢な造りですよね。 この頃のBMW からかな? ドアミラーを畳むと上向きになるのは? カセットテープが懐かしいです!
@torufujiura8978
6 жыл бұрын
貴重なサザンのカセット、ツボりました。同年代でした。
@jazztarou
6 жыл бұрын
2016年9月まで17年間E46の323iに乗りました、17年も乗ったのは良い車だったから、懐かしいです。
@wanwanloveg
5 жыл бұрын
77.8のZIPがプリセットされてる🎵CDチェンジャーは行き着くところに数十枚収納できるジュークボックスなんてのもありましたね。
@s33sat
6 жыл бұрын
ここのコメントで触れられてないであろう部分いうとカセットのタイトルのインスタントレタリングがめっちゃ懐かしいw 中学の時流行ったなぁ
@Kurono_Roxu
6 жыл бұрын
今、逆にちょっとしたカセットテープのブームが来てるとか来てないとか…愛の言霊 名曲ですよね
@ユウイワサキ
Жыл бұрын
オーディオはそのままがいいですね。 CDソニー製 なので保守部品 どうなんだろう?あれば ピックアップとを確保しといた方がいいと思います。十万以上していたはずなので 一般的なマルディン ケーブルなので、mp3音源も簡単に直配線できますよ
@ぱーぱーぱーぱーぱー
6 жыл бұрын
乃木坂→乃木坂→まーさん→まーさん→乃木坂→まーさん→まーさん→まーさん って感じにまーさんの動画見るほうが多くなってきました。僕のアイドル推しはまーさん
@HIRO-tv5fv
6 жыл бұрын
はねまるSRJ それはわかる気がする❗
@HIRO-tv5fv
6 жыл бұрын
はねまるSRJ 不況和音で~♪
@HIRO-tv5fv
6 жыл бұрын
ww
@アイルトンセナ-u7i
6 жыл бұрын
すげー応急処置セットすげーやるねードイツ🇩🇪
@rikkyosymphony8168
5 жыл бұрын
懐かしい装備ですね。 オイル交換25000キロとかね。 キーリモコンでパワーウインドやサンルーフの開閉とか。 後期は赤外線じゃないので、建物の中からでも操作できますよ。 リバースギアを入れると助手席側のドアミラーが下を向いたり。 外気が自動で内循環に切り変わったり。 フューエルリッドは5も7も共通です。 応急は新車なら全部入っています。 ちなみにバンパーは20キロ前後でぶつかっても、形状記憶で戻ります。 ホイールキャップ付きの3はブラックアウトのアルミで驚きました。 ちなみに乗っていたのは、e39のm5です。
@hidekkun5296
6 жыл бұрын
バッテリー保護のために、エンジン停車中と回転中ではハザードライトの点滅間隔が違うっていうのもあったと思います。
@asayan1257
6 жыл бұрын
私もBMWの3シリーズ乗ってましたが エンジンを切った状態でも電動ドアミラーが畳めるのが便利でしたね
@堤正樹
6 жыл бұрын
お疲れ様です。いつも動画拝見させてもらってます。BMWは憧れの車です。いつかオーナーになりたいです。
@tigerbig8430
Жыл бұрын
古い外車は故障を除けば今でもすごく魅力的ですね。こういう車をバッチリ修理して50万円くらいで乗り出せれば最高に面白そうですね。
@knns16
6 жыл бұрын
カセットテープとラジオは標準装備が多かったですが、CDチェンジャーは憧れの装備でしたね。 CDチェンジャーがでた当時は、付いてる車=高級車と子供ながらに思ってました
@rairagamo7714
6 жыл бұрын
CDチェンジャーの使い方この動画で初めて知りました!
@noguchitadahiro5623
6 жыл бұрын
フロントバンパーの穴は、ブレーキディスクに風があたる様になっています。 それから、オーディオの時計のボタンを押すと、キーが刺さっていなくても時刻が表示され、ON/OFFボタンを押せばオーディオが作動します。ただし、作動するのは20分間だけで、ルームライト・トランク照明もドア・トランクを開けっ放しにしておいても同様に20分間で消灯します。
@ma-s
6 жыл бұрын
オーディオの電源はネタにするつもりだったんですが、実際やってみたらキーoffでは動きませんでした。
@noguchitadahiro5623
6 жыл бұрын
ネタにするつもりだったとの事で、大変失礼しました。 さて、オーディオですが年式によって違うのでしょうか。 2002年式318i、2005年式318ciはどちらもキーが刺さっていなくてもオーディオは動きましたよ。
@75alfa47
5 жыл бұрын
自分のE46はカセットではなくてMDです(笑) CDチェンジャーは同じですね♪ 因みにMTです(苦笑) 最初にクラッチセンサーがイカれてエンジンが掛からず、次にリザーバタンクひび割れでオーバーヒートのピンチ、次が右リアのパワーウインドウのプラスチックパーツ破損で上がらなくなりました。 2年半でこんな感じなので外車にしては“当たり”かな(笑)
@小野寺雅己
8 ай бұрын
カセットテープの曲がサザンオールスターズの「愛の言霊」😂。
@hondaehevfreak4528
6 жыл бұрын
メーカーから出ている透視図だと、スペアタイヤがフルサイズのものが載っていたので てっきりフルサイズだと思いましたが、テンポラリータイヤだったのが意外でしたね。 因みに、プジョーは現行モデルでもフルサイズのスペアタイヤが付いてます。
@ma-s
6 жыл бұрын
ボディの凹みはフルサイズが入るようになってますね。市販化の段階で変えたのか年式で違うのか、日本仕様だけとか?
@hondaehevfreak4528
6 жыл бұрын
まーさんガレージ/Ma-san Garage おそらく、日本仕様だけではないかと思われます。 他にも、リアシート中央席シートベルトが本国では3点式になっているのが日本仕様は2点式になっていたり、リアシートの中央席ヘッドレストが省略されていたりします。 その証拠に、本国仕様がベースのアルピナB3では これらの装備がきちんと装着されています。
@筋肉もりもりのワンちゃんじゃ
6 жыл бұрын
カセットプレイヤーがまだ現役で使えるのはすごいですね。2015年に新車で買ったうちの車のCDプレイヤーはもうすでに音飛びが発生していることを考えると驚きです。 昔の家電製品は10年20年平気で使えたことを考えると今の家電は機能が豊富になりましたが、耐久性は低いですよね。 最近、日立の洗濯機を買ったのですが、本体に「この洗濯機は7年以上使用すると経年劣化で発火する恐れがあります」と書いてあり、驚きました。
@mentanpindorago
6 жыл бұрын
免許とって初めて買ったS59年式y30前期のカセット、ラジオ、オートアンテナ完動でその後も壊れませんでした 耐久性凄いですよね
@筋肉もりもりのワンちゃんじゃ
6 жыл бұрын
Yuko Saotome 車に限らずですが、昔のものは今のようにコンピューターで強度を計算して設計することはできなかったので、とりあえず必要以上に頑丈に作っておけば壊れないだろうという考えで設計されていたそうなので、長持ちするという話を聞いたことがあります。おかげで車のエンジンなんかはボルトオンターボつけて負荷が増しても全然OKだったりするので、チューニングの幅が広かったらしいです。 今の時代、コンピューターで複雑な部品でも強度計算ができるので、コストカットのためにギリギリで設計したりするので、壊れやすいのかもしれませんね。 もしかしたら、メーカーとしてはそこそこ動いた後、壊れてくれたほうが業界全体として儲かるので、わざと壊れるようにしてあるのかも・・・と最近は思ってしまいます。
@mentanpindorago
6 жыл бұрын
全体的に工業製品はそういう傾向ですよね・・・ 今はY30は流石に降りてしまいましたが、低走行ノーマル程度極上33シーマがたまたまあったので乗っています 最近の車には無い、なんというか・・・満足感があります! しかも最近はフロントがやたら下品な車がうじゃうじゃ走ってるので33シーマがすごく控えめで上品な車になって悪目立ちしないので有難いですw
@4G94H77W
6 жыл бұрын
20年間ノーメンテで使われてきた洗濯機とか40年間ノーメンテで使われて経年劣化した扇風機の発火事故でマスゴミと一緒に「経年劣化する部品を使用したメーカーが悪い」と叩きまくったド阿呆な日本人が多かったから今の家電製品は「◯年以上は使用しないで」と表記し出したんじゃないの?
@kojihigasi2703
6 жыл бұрын
友人がE46に乗ってたんですが、ある時信号待ちで時速60キロぐらいで後ろからノーブレーキで追突されたらしいです。相手の日本車は大破! 友人いわく、BMWのリアバンパーの中に衝突された時用なのかダンパーが付いていたそうな!嫁さん出産まじかでしたので、軽いムチ打ち程度で済んで良かったと言ってました。避けられない事故の時も安心ですね
@vayashiko_y
6 жыл бұрын
オーディオのくだりは楽しかったです。 ドイツ車って比較的新し目のモデルでもチェンジャー付いてるんですよね… 高速・長距離の多そうなドイツだから変えるのが手間なんですかね? ちなみに私は今27ですけど、昔の曲聴く人なのでお金あったらカセットの付いてる80年代くらいの古いクルマ乗ってみたいです(笑)
@やや-x2u
6 жыл бұрын
僕も46乗ってましたが、リアウインドウのワイヤーが切れて窓開いたまま上がらなくなりました笑
@norice625
6 жыл бұрын
まーさんに触発されたのか?友人がE46に手を出してしまいました。 4気筒です。6気筒は触媒2つでO2センサーも2つというのが 避けた理由の一つでもありました。 E46は1stエイドキットありました。E91では見当たりませんが、所詮中古 スキー袋も確認しました。コイン入れが無いとカップホルダーも無いので カップホルダーとコイン入れのセット発注するハメになりました。 15インチ軽いですね。Mスポのリアなんかランフラットで30kgです。
@ma-s
6 жыл бұрын
購入おめでとうございます。
@ゆう太-s2s
6 жыл бұрын
お疲れ様です。 昔の雑誌で『BMWの車載工具は素晴らしい』て言ってましたねぇ・・・やはりよく考えられているのがよく分かります。 あとBMWの下回りも綺麗ですね~リンク周りやマフラーに錆も少ないしすごいなぁ 追伸 BMWの電動窓の不良てトヨタ車のパーツを移植とか出来ないもんですかねぇ?
@壺義春
6 жыл бұрын
カセットテープにCDチェンジャーわくわくしますね。もっと昔は8トラックなんてのもありました。救急セットやハザードの工夫はもしかするとドイツの安全基準で決まってるのかも知れませんね。知らんけど。
@アルファS660
5 жыл бұрын
ビートに純正品のCDチェンジャー入れてたなぁ。カセットもチェンジャーも15年で壊れたけど。
@mako-vx2rn
6 жыл бұрын
人工呼吸は効果無いわけではなくて、慣れていない人は胸骨圧迫を優先した方が効果が高いという事ではなかったでしょうか?
@ma-s
6 жыл бұрын
救命講習を受けましたが、効果の少なさと感染の危険を勘案して、現在では推奨しないことになっているようです。感染の危険無くマウストゥマウスをするための器具があるんですが、それがないとき(たいてい無いですよね)はしなくて良いと指導されました。
@jinseizura
6 жыл бұрын
www.aha-tts.com/article/13690287.html あってますよ(◜◡◝) 私は、インストラクターの資格を持ってますので、makoさんの認識は間違ってません。 誰に教わったか知りませんけど、まー教えた人が技術不足なんでしょうね。 車の事に関しては、間違いを動画で訂正するのに、こんな大事なことは訂正しないのは私には理解できません。
@ねるみる
6 жыл бұрын
カセットとCDチェンジャーが動くなら交換しないでそのままにしとくのもアリですね
@micaponkomori8687
6 жыл бұрын
リモコンキーだけでなく、キー自体も捻った状態で止めるとウインドウの開閉できますよ。(多分) あと、パワーウインドウはヒューズが溶けてるだけかも。開閉一杯のまま押し続けると直ぐ溶けるので。
@やまとのみこと
6 жыл бұрын
ハザードとウィンカー同時使用だとウィンカーが優先されるのはいいですね。 とある燃費偽装メーカーのクルマに乗ってるんですがハザード音(?)が小さくて点けたまま気づかず公道を走ってしまいました。 見知らぬ土地で外ばっか見てたんでそのまま2~3km走ってしまいました。
@nt-en4lv
6 жыл бұрын
フロント床下のパネルはフロントディフューザーだと思います。 T/Mを冷やす効果ももちろんあるでしょうが、メインの狙いは床下の空気をスムーズに後ろまで流すことです。 床下の流速が速くなることで車体下部の気圧が下がり、結果的に車体は下に吸い寄せられ(=ダウンフォースを得る)ます。 上から押さえつけてダウンフォースを得る方法の場合、突風などの外乱で床下に乱れた空気が入ると車体が不安定になるため、今ではモータースポーツの分野でもディフューザーありきの設計がされています。 またタイヤ前方についているエアロパーツはスパッツやストレーキと言って、タイヤへ当たる気流を低減させることで高速時にふらつきを抑制することができます。
@kaoruhirano
6 жыл бұрын
タイヤ前のものはこのBMWの場合フロントのみで、高速域のふらつきを無くすために使われていると思いますが、燃費をよくするためにも使われていると聞いたことがあります。
@Houji-T
6 жыл бұрын
セルシオにチェンジャー付いてたよな〜
@udoffmota
6 жыл бұрын
こんにちは!いつも動画楽しく拝見させて頂いております。 フューエルリッドですが、L150Sムーヴも同じ形式になっておりますね。 初めて給油をした時に、開けるのに戸惑った思い出がありましたw
@enoponp
6 жыл бұрын
いろいろお金かけた作りでさすがはBMWですねぇ。 アンダーの作りは自分も流速を上げて負圧にして地面に張り付く効果をねらっていると思います。 BMWって航空機メーカーでもありますし。
@aa-zh2ek
6 жыл бұрын
カセットテープは取っ手のついた缶ケースに入れてましたね
@megamasa1113
6 жыл бұрын
E46は名車ですね。 自分も13年間乗っていましたが、昨年泣く泣く手放しました。 ディーラーに修理依頼すると、とんでもない見積もりがくるのでw、ネットで社外パーツ(粗悪品も多いので注意)を仕入れて自分で修理していました。 ドイツは精密関係は非常に優れていますが、実用性より理屈が先立っている感じで、え!って思う部分が多い気がしました。 動画にもある、窓が開かない件(E46定番w)。 レギュレーターのこの部分に何でプラを使ってる?と思うところがあります。 プラやゴム関係は、本当に弱く水回り関係も結構泣かされました。 しかし手の掛かる部分も多かったのですが、乗ってて本当に楽しい車でした。 動画楽しみにしています。
@1951ym
6 жыл бұрын
前の車が320iの中古車だったので懐かしく拝見しました。
11:36
Eliminate the weight of throttle pedal 【Life with 120,000 yen BMW】 (320i E46)
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 420 М.
18:42
I bought a 120,000 yen BMW
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 856 М.
00:15
It’s all not real
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
00:15
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
00:31
How to treat Acne💉
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
00:32
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
12:17
オーディオ関係を整える【12万円BMWのある生活】(320i E46)
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 393 М.
17:48
パワーウインドウの修理【12万円BMWのある生活】(320i E46)
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 512 М.
5:36
【修理】MZ-R4ST液晶の偏光フィルム交換 ビネガーシンドローム ほぼノーカット
うみへびいるよね
Рет қаралды 6 М.
22:18
ATF exchange 【Life with 120,000 yen BMW】(320i E46)
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 941 М.
11:03
お別れです【12万円BMWのある生活】(320i E46)
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 349 М.
20:11
Check thoroughly the BMW I bought for 120,000 yen
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 2,4 МЛН
1:38:24
イッキ見!アルトワークス エンジンオーバーホール【まーさんガレージ切り抜き】
まーさん切り抜き【公認】
Рет қаралды 744 М.
24:36
デフマウントブッシュ交換②【12万円BMWのある生活】(320i E46)
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 160 М.
15:34
車検前の整備 各部点検(主に冷却系)【12万円BMWのある生活】(320i E46)
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 108 М.
00:15
It’s all not real
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН