ヤメ時が見つからない!俺のアクションRPG TOP20【PS5/PS4/Switch】【おすすめゲーム紹介】

  Рет қаралды 352,887

ジロ-ゲーム紹介.レビューch

ジロ-ゲーム紹介.レビューch

Күн бұрын

【RPG強化イベント第二弾】
爽快感MAX!俺のアクションRPGをランキング形式で20作品紹介していきます!
紹介するタイトルに関してはあくまで個人の主観で選んでいるので良ければ皆さんの『好きなRPG』も是非、教えてください!
沢山のコメントお待ちしております。
--------------------------------------------------
【動画タイムスケジュール】
0:00 冒頭
0:42 第20位 百英雄伝 Rising
2:09 第19位 聖剣伝説3 TRIALS of MANA
3:29 第18位 仁王2
5:07 第17位 ファイアーエムブレム無双 風花雪月
6:43 第16位 天穂のサクナヒメ
8:02 第15位 ペルソナ5 スクランブルザファントムストライカーズ
9:32 第14位 ENDER LILIES Quietus of the Knights
11:04 第13位 イースⅨ-Monstrum NOX-
12:34 第12位 テイルズオブベルセリア
14:07 第11位 ニノ国Ⅱ レヴァナントキングダム
15:48 第10位 CRISIS CORE-FINAL FANTASY Ⅶ-REUNION
17:22 第9位 スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE
18:56 第8位 キングダムハーツシリーズ
20:33 第7位 イースⅧ-Lacrimosa of DANA-
22:00 第6位 NieR:Automata
23:28 第5位 ?????
25:10 第4位 ?????
26:53 第3位 ?????
28:21 第2位 ?????
30:04 第1位 ?????
31:48 最後に
--------------------------------------------------
【RPG強化イベント動画】⇩⇩⇩
【第一弾】コマンドRPG TOP20
• 究極の王道!俺のコマンドRPG TOP20【...
【第三弾】中毒性MAX RPG TOP15
• 時間が秒で溶ける!俺の中毒性MAX RPG ...
【第四弾】オープンワールドRPG TOP15
• 最強の現実逃避!俺のオープンワールドRPG ...
【第五弾】超マニアックRPG TOP10
• 知らなきゃガチで損する!俺の超マニアックRP...
--------------------------------------------------
動画が良かったらグッドボタン👍
チャンネル登録してもらえると嬉しいです😊
【登録はこちら】⇩⇩⇩
/ @-ch-qx5lh
--------------------------------------------------
【オススメ動画】⇩⇩⇩
【PS5/PS4/Switch】全部で1000時間遊べる!超ボリュームゲーム10選
• 【超ボリューム】全部で1000時間遊べる!熱...
【PS5/PS4】ガチで映画級な俺の神ゲーTOP10
• 【PS5/PS4】寝不足注意!ガチで映画級な...
【PS5/PS4/Switch】有名作に劣らない隠れた名作10選
• 全部、遊んだ?有名作に劣らないおすすめゲーム...
【PS5/PS4/Switch】最強の現実逃避!歴代最高オープンワールドTOP15
• 最強の現実逃避!歴代最高オープンワールド T...
【PS5/PS4】忖度0で選ぶ!俺の圧倒的神ゲーTOP10
• 【PS5/PS4】忖度0で選ぶ!俺の圧倒的神...
【Switch】忖度0で選ぶ!俺の圧倒的神ゲーTOP10
• 【Switch】忖度0で選ぶ!俺の圧倒的神ゲ...
--------------------------------------------------
コメントやTwitterでは動画のご意見やゲームの質問や雑談など気軽に送ってください😁(それ以外の雑談でもOK)
お待ちしております。
Twitter
/ jiro_gameroom
--------------------------------------------------
使用BGM
音楽 BGMer:bgmer.net
効果音ラボ:soundeffect-lab.info/
Filmora
#ps5おすすめ  #switchおすすめ #おすすめゲーム

Пікірлер: 114
@user-zz4os1hg4s
@user-zz4os1hg4s 11 ай бұрын
この動画をすごい待ってました! Rpg好きなので次回も楽しみにしときます
@Ichigoubon
@Ichigoubon 10 ай бұрын
スカネク面白いっすよねぇ。2がほしいと思ってる。 カサネの月での物語とか作れそうだけどなぁ。 ユイトの地上の物語とか見たい。
@lauranko9476
@lauranko9476 11 ай бұрын
FF16クリア後、キングダムハーツに挑戦しようと思っていて、どれから手に取れば…と悩んでいたのでとても参考になりました。ありがとうございます♥
@user-bv8wh3hk7m
@user-bv8wh3hk7m 11 ай бұрын
アクションゲームという意味ではエルデンではなくダクソ3を選んでるのはすごく共感できる! エルデンもめっちゃ面白いけど戦技連発になりがちだったり強い遺灰、戦灰あったりとちょっとだけRPGよりと感じた。 あと死にゲー大丈夫な人なら SEKIROもぜひおすすめ!!
@melmagasen
@melmagasen 11 ай бұрын
サムネがスカーレットネクサスなのが嬉しかったです 2出ると良いなあ
@user-ww9vn1nh5e
@user-ww9vn1nh5e 11 ай бұрын
1のエンディングで明らかに世界は主人公と違う世界として変化した部分あるから、別の問題とか作れそうではあるんですよね。個人的には主人公の2人以外もプレイアブル化して欲しい
@Ichigoubon
@Ichigoubon 10 ай бұрын
2出てほしい。カサネの月での物語とか作れそうだけどなぁ。
@user-lf6sh8ot9g
@user-lf6sh8ot9g 4 ай бұрын
エンダーリリィズランクインしてんの好き
@user-pm3gk2kh5b
@user-pm3gk2kh5b 8 ай бұрын
面白くないゲームも面白いように解説できる所はほんと尊敬する
@user-jj4cp6ux7t
@user-jj4cp6ux7t 8 ай бұрын
そんな所尊敬できる事に尊敬する
@Hawk-cn8cb
@Hawk-cn8cb 11 ай бұрын
仁王は1の時点で良ゲーだったけど、2作目で正統進化しててすごい良かったですよね。
@user-wc7sr5bh2e
@user-wc7sr5bh2e 11 ай бұрын
ベルセリア、ff、キンハーかなやっぱ👍
@user-ht7em1yt8k
@user-ht7em1yt8k 11 ай бұрын
何がビックリしたかって ランキングに入っている半分のソフトはアクションだと 思っていました😅
@sachiigarashi8565
@sachiigarashi8565 10 ай бұрын
今回紹介された作品の中で持っているのは ペルソナ5 スクランブル テイルズオブアライズ&ベルセリア 天穂のサクナヒメ イースシリーズ 龍が如くシリーズ NieR:Automata キングダムハーツシリーズ スカーレットネクサスですね✨ と言うか、ほとんど持ってますね😊 この中でもペルソナシリーズ、龍が如くシリーズ、イースシリーズは、かなり好きです🎵 一度やったことがあるけど、switch版でも買ってしまうぐらいはまってます。 来月以降になるけど、イースシリーズの新作と龍が如く7の外伝も買うので、かなり楽しみです❤ 持ってなくてやって見たい作品は、ファイアーエムブレム無双 風花雪月ですね✨ 買おうかなと思っているけど、今サマーセールで、アサシンクリードシリーズを買ってしまったので、もう少し先になるかな✨ それに、まだやれてない作品も沢山あるし😁 あと、個人的にオススメなのが、東亰ザナドゥeX+です。 閃の軌跡シリーズをやったことがある人はもちろんですがまだやったことがない人でも操作性は、意外とスムーズに進めるし、やり込み要素も他よりは少ないですが、あるのでやってみて欲しいです😋 このゲームは、今やるのであればPS4版かswitch版をオススメします。初期(PSvita)は追加シナリオやクエストがないので✨
@Ganmen-Slime
@Ganmen-Slime 9 ай бұрын
ダクソ3はラスボス特有のディレイに全く慣れなくて15時間かかって倒した記憶。あとサリヴァーンの初手パリィが出来なくて泣きそうになった記憶。あとダクソ3は無印ダクソやらないと盛り上がりに欠けるから初代をやりましょう。
@RURU20237
@RURU20237 9 ай бұрын
イースⅧとⅨは両方神ゲー
@muha450
@muha450 Күн бұрын
スカーレットネクサスはマジで面白かった。メンバーはハナビ以外変わってもいいから続編欲しい FF16が個人的には優勝!アライズも評価低いけどもっと売れても良かったかなあ この人の評価とにかくすごい参考になる。
@user-ph4oc4ch1f
@user-ph4oc4ch1f 8 ай бұрын
スカーレットネクサスやってからバンダイのゲーム手出してない…看板ゲーくらいはやったほうがいいかな…
@mighty1160
@mighty1160 11 ай бұрын
ちょうどセールでベルセリア買ってて今クリアしたところ。スタッフロールで泣いたのは初めてだ。おもしろかった。
@user-ru7xy4kf7s
@user-ru7xy4kf7s 5 ай бұрын
『月風魔伝』と『天穂のサクナヒメ』が好きですね
@user-uy6uw8tr6n
@user-uy6uw8tr6n 11 ай бұрын
龍が如くってアクションRPGだったのか…7がRPGなのは知ってたけど…
@user-qz7lc2ww9l
@user-qz7lc2ww9l 11 ай бұрын
スカーレットネクサスマジで面白かった 不満点はちょいちょいあるけどバトルシステムはおもろいしキャラそれぞれにストーリーがあって個性的なのも良い 紙芝居でチープと言われていたメインストーリーもただだらだら長い会話を聞かされるだけのゲームよりむしろ自分のペースで読み進められるのも個人的に合ってたし本当に良かった!途中泣いたし バトルシステムは最初のうちは出来ることも少なくて退屈だと感じるかもだけどぜひ最後までプレイして欲しい〜
@Ichigoubon
@Ichigoubon 10 ай бұрын
スカネク面白いっすよねぇ。 叶うことなら2でカサネの月での物語とか地上のユイトのあの後の物語が見たい。 ハナビの恋の結末とか気になるんだよぉ。
@DviaA-ll5bg
@DviaA-ll5bg 7 ай бұрын
コードヴェインもスカネクも結構売れた作品なので両方とも続編求む!あとテイルズの新作も!バンナムさん頼む!
@user-dp3lo8vv2x
@user-dp3lo8vv2x 7 ай бұрын
アクションが最初単純と思いきや、奥が深かったなぁ。DLCのカレンの独白と遺言にやられた‥
@user-vv9ne3fj3e
@user-vv9ne3fj3e 11 ай бұрын
スカネクはもっと評価されていい作品。 ちなみに自分の中でアクションゲーム最高傑作はセキロ
@lastknight9847
@lastknight9847 11 ай бұрын
セキロの爽快感は圧倒的ですわな
@user-uz6kk9hb7i
@user-uz6kk9hb7i 11 ай бұрын
今回はRPGだから入らなかったけど、アクションゲーならTOP5にははいる
@Ichigoubon
@Ichigoubon 10 ай бұрын
スカネクはもっと評価されて良いのは同意。 2作らないのかなぁ
@user-vj5iu6vg3v
@user-vj5iu6vg3v 9 ай бұрын
スカーレットネクサスは紙芝居でガッカリしたのは少しあるけどそれ以上にストーリーのダークさが好きだから満足してる まあ類似作品遊んでるせいで展開が読めやすいのが少しキズだけど笑
@user-zn9ev9fk6m
@user-zn9ev9fk6m 11 ай бұрын
ベルセリアはゼスティリアの前日譚なのに話が出てこないのが笑。
@user-qp3vk9ml8f
@user-qp3vk9ml8f 11 ай бұрын
ペルソナ5はもう攻略したんよなー
@user-qg7pd6tq3i
@user-qg7pd6tq3i 8 ай бұрын
サムネなんですか?
@user-zr9xi6dl7u
@user-zr9xi6dl7u Ай бұрын
ダクソ3が1位おすすめなの嬉しい スピード感あるバトルしたいなら Bloodborneおすすめです☺️ 瞳を宿せます
@user-or7sj3po2b
@user-or7sj3po2b 11 ай бұрын
ここには出てませんが、最近クリアしたデイズゴーンが面白かった。ゲームカタログでプレイしたのが申し訳ない。あれはフルプライスで買うべき作品だった。続編出たら絶対に買う。 次はジロさんオススメの作品を参考にしてみます!
@user-hw6zh7sy2u
@user-hw6zh7sy2u 11 ай бұрын
デイズゴーンはアクションRPGではないかなと、、 ゲーム自体はとても面白いですね!
@user-or7sj3po2b
@user-or7sj3po2b 11 ай бұрын
@@user-hw6zh7sy2u 確かにそうですね。ご指摘ありがとうございます💦
@lavayuki
@lavayuki 11 ай бұрын
イースをやった事がないけど、8と9の両方がpsエクストラカタログに入っているので、やってみようと思います。初心者にどっちをおすすめしますか?
@user-ri9mz6bl8z
@user-ri9mz6bl8z 11 ай бұрын
8かな イースのナンバリングでも特に人気が高いので初心者の方にはおすすめです
@user-zy5gr1se4e
@user-zy5gr1se4e 11 ай бұрын
8
@user-fl3dj6si1h
@user-fl3dj6si1h 6 ай бұрын
FF12と16ならどっち面白い?
@inertia1129
@inertia1129 11 ай бұрын
FF16はアクションって言われると、ムービー多すぎ長すぎってクレーム言う人が出そう 個人的には、あくまで元はRPGっていうのを前提に考えるとしっくりくる RPGも基本的に少し進めてイベントの繰返しだし
@user-lq5ld1lm7p
@user-lq5ld1lm7p 11 ай бұрын
2021年はゲームめちゃくちゃ不作だったから、スカネクとアライズに救われた スカネクのアクションめちゃくちゃ面白かったから2出してほしい アライズもアクション最高で本当にストーリー良かった
@Ichigoubon
@Ichigoubon 10 ай бұрын
スカネクは2がほしい。 あれから2年経つけど作らないのかなぁ。 カサネの月での物語とか素材はあると思うけどなぁ
@msu902
@msu902 11 ай бұрын
動画にゲーム会社名とか発売日みたいな基本的な情報書いて欲しいなー
@user-rl7pm9zo4r
@user-rl7pm9zo4r 8 ай бұрын
エンダーリリーズはいいぞ
@user-jp8yd2dp4j
@user-jp8yd2dp4j 11 ай бұрын
テイルズオブベルセリア 対応機種がPS4、PCとなっておりますが steam版は現在日本ではいわゆる「おま国」状態でして、プレイ不可能です。 PS3版ならございますので、もしPS4を持っていない方は是非・・・・
@666msz7
@666msz7 11 ай бұрын
P5SはP5Rに及びそうなぐらいの名作ではある。 クリアしてリスキーモードでアイテム集めからが楽しみ本番というスルメゲーなのがな。 気軽にペルソナバトル無双楽しめるからP5Rよりも重宝している面もある。
@zedelta2295
@zedelta2295 11 ай бұрын
いやー、ゲームとしてはRの方がだいぶ上や。
@666msz7
@666msz7 11 ай бұрын
初回クリアまではP5Rの二次創作微妙ゲー~凡ゲーって評価だったけど、250時間を超えた今はギリ神or準神ゲーって感じになった。スルメ噛み続けられる奴にはお勧め。
@user-ga8pqdgt9
@user-ga8pqdgt9 11 ай бұрын
5無印勢からしたRはフルプライスがクソすぎた、トロコンしたけど
@ripangu
@ripangu 11 ай бұрын
まじか。途中でストップしてたけど進めてみるか
@666msz7
@666msz7 11 ай бұрын
キャンピングカー乗り組んで次のところ散策で力尽き、半年ぐらい積んでて闇に葬る寸前だったけどな。普通はそこでクソゲー評価を下すけど、5の続編だからストーリー気になるし、BGMもいいし頑張ってクリアしてみるかなと再び重い腰を上げてよかったと思う。結果論として。
@user-mu3fx8yz7q
@user-mu3fx8yz7q 8 ай бұрын
スカネク出すのはセンスあるわ。過小評価されてる感ある。
@DviaA-ll5bg
@DviaA-ll5bg 11 ай бұрын
バンナムはスカーレットやテイルズアライズ、コードヴェインとか 良いアクションゲーム出すからチョベリグ♥ ソードアートリコレクションとサンドランド、シンデュアリティも 楽しみ。
@18crown18
@18crown18 11 ай бұрын
スターオーシャンシリーズ好きやから6興味あったけど キャラデザインきもすぎるねんな(笑)
@user-yc3uy8mg3e
@user-yc3uy8mg3e 11 ай бұрын
ジロさんのチョイスは個人的にマジでセンスあると思う 上から目線ですみません🙇
@masatoshi-ot4yy
@masatoshi-ot4yy 11 ай бұрын
個人的にはいわゆる「死にゲー」は苦手というか、嫌いだ。人によっては創意工夫で倒したときの達成感とか、そういうのが好きなんだろうけど、自分は単純にイライラしてしまう。 苦労して倒しても「やった!」よりも「あー、つかれた」のほうが勝り、ストレス解消や気分転換のためのゲームで逆にストレスがたまったり、疲れたりしてしまい本末転倒になってしまうから。 なので、爽快感やストーリー重視だったり、人によっては単純といわれるような作品のほうが自分は楽しめます。 2位の作品やイース8・9、エンダーリリーは本当に面白かった。2位の作品は賛否両論なところがあるが、自分は特に気にならず、最後まで楽しめ、大満足だった。 今後発売予定ではイースⅩやソードアートオンライン等が楽しみです。
@eddy6091
@eddy6091 11 ай бұрын
Promo sm 💪
@user-mf5tj7tm9q
@user-mf5tj7tm9q 9 ай бұрын
エルデンリングないの草
@oresamakatigumi
@oresamakatigumi Ай бұрын
オリガミキング...
@user-ch4zz9nl5o
@user-ch4zz9nl5o 8 ай бұрын
それぞれ面白いにしても順位のつけかたが妙だな・・・と思ってたらFF16が2位でうわぁ・・・ってなった
@user-hg6nk7ix9f
@user-hg6nk7ix9f 11 ай бұрын
1位のダクソ3は納得❗️
@user-lq5ld1lm7p
@user-lq5ld1lm7p 11 ай бұрын
ダクソ3はソウルシリーズの集大成で最高でしたね!
@user-hg6nk7ix9f
@user-hg6nk7ix9f 9 ай бұрын
@@user-lq5ld1lm7p さん ダクソ3は オンライン対戦が最高に楽しいですね❗️ 今だにマッチングしますし、 まだまだ現役です👍
@user-np7tn5sf7v
@user-np7tn5sf7v 11 ай бұрын
エルデンリング
@Dust8833
@Dust8833 11 ай бұрын
MARVELスパイダーマンがないの意外だった
@Rh2hiphop
@Rh2hiphop 11 ай бұрын
rpgではないから
@user-hp9iu4ex9q
@user-hp9iu4ex9q 11 ай бұрын
スカーレットネクサスは好みじゃなかった。ストーリーも気持ち悪いし。バトルも最悪だったわ。
@amane4325
@amane4325 11 ай бұрын
スカーレットネクサス、バトルは面白かったけど、ストーリーが苦痛すぎた。激痛にも程があった。 クリアすることなく売ってしまった人生唯一の作品
@user-ga8pqdgt9
@user-ga8pqdgt9 11 ай бұрын
昔アニメは見たけど、姉が救われないのがなぁ
@amane4325
@amane4325 11 ай бұрын
@@user-ga8pqdgt9 そこまでプレイする前に男主人公が無理すぎてやめた〜
@user-yj5kt1qv1x
@user-yj5kt1qv1x 11 ай бұрын
自分はカサネが鬱陶し過ぎて無理でしたね バトルは楽しかったので残念でした
@user-ga8pqdgt9
@user-ga8pqdgt9 11 ай бұрын
@@user-yj5kt1qv1x オタクに媚びたキャラデザでしたね
@user-fd4cp7zu9v
@user-fd4cp7zu9v 11 ай бұрын
NieRはいけたけどスカネクは無理でしたわ....姉が救われるエンドがあってもよかった....初めて見た時ショックすぎてネタバレ見たけど救われないって出てきて放心状態になった
@SeRu07
@SeRu07 11 ай бұрын
FF16はファイナルファンタジー(RPG)としては失敗だけど1つの作品としては本当に神ゲー要素が詰まってるからやってない人はやってほしい。 ストーリーも前半から中盤まで良かったけど、急にお約束な感じになってしまって残念ではあった。 本当に色々惜しい。 もっとダークな展開で外伝的立ち位置で中途半端なRPG要素は捨ててアクションガン振りでもっとキャラ育成を細かくさせてくれてたら歴史に残るファイナルファンタジーの神アクションゲームになってた。 不満は多いけど、ただそれらを差し引いても準神ゲー。 1万円の価値はある。
@BeriTonn
@BeriTonn 11 ай бұрын
散々引っ掻き回したアイツがあっさり自決した事だけは納得いってない 自分でタコ殴りにするなり膾切りにするなりしたかった、それが厳しいならもっと惨たらしく逝って欲しかった
@user-sl5ke4xq7c
@user-sl5ke4xq7c 8 ай бұрын
KHは3がずっと発売引っ張ってた割につまんなすぎてびっくりした DLCとかくそごみ
@user-lz6tj3md4g
@user-lz6tj3md4g 6 ай бұрын
FF16は楽しめなかったなぁー。FFではない別ゲー
@user-vi8do1jp8l
@user-vi8do1jp8l 11 ай бұрын
ダークソウル3が1位? エルデンリングじゃなくて?
@akm7564
@akm7564 11 ай бұрын
俺のってタイトルで書いてるじゃん 全作品やってるわけない
@user-mq8vh2pi6q
@user-mq8vh2pi6q 11 ай бұрын
​@@akm7564エルデンやってないレビュー系KZbinrとかいないし、この人も過去に出してるぞ
@user-vi8do1jp8l
@user-vi8do1jp8l 11 ай бұрын
@@akm7564 そんな怒らなくても。。。
@MsFNa-ou4fu
@MsFNa-ou4fu 8 ай бұрын
ダークソウル3の感想が言い方変えてるだけで難しいけどその達成感がしか言ってないじゃない 難しいだけで1位になるなら他にもあるんじゃない?
@user-mq8vh2pi6q
@user-mq8vh2pi6q 11 ай бұрын
エルデンがないのはおかしい
@kt-lg6jn
@kt-lg6jn 11 ай бұрын
面白いけど難易度高くて気軽にオススメはできないとか?
@user-nx8fh1tc9s
@user-nx8fh1tc9s 11 ай бұрын
@@user-qp2fp4rl3hコアゲームとライトゲームの分岐点ってどこ?
@BeriTonn
@BeriTonn 11 ай бұрын
正直ダクソ好きな奴でエルデンは刺さらなかったって奴は割と見かける気がする
@user-gd5hx8op8u
@user-gd5hx8op8u 11 ай бұрын
ダクソ3が1位だしねー シリーズてわけでないけどエルデン選外でいいでしょう。じゃないとエルデン、ブラボ、ダクソ1とか20選に入りまくっても意味ないし。
@shioshiomotomoto
@shioshiomotomoto 11 ай бұрын
俺もエルデンは好きじゃねえな ダクソ、ブラボ、セキロは死ぬほど好きやけど
@atreiciarosemarry9049
@atreiciarosemarry9049 8 ай бұрын
FFがランクインしてるのは場違いだな 敵が固くてチマチマHP削るアクションは爽快感に欠けるし効果音も金属音だといかにも固いもの斬ってる感じでサクサク進めないから好かない
@user-nr5vy1bo8m
@user-nr5vy1bo8m 11 ай бұрын
FF16が2位は無いわ…
@user-ib5ix1us8v
@user-ib5ix1us8v 5 ай бұрын
一番困った部分だと思う ここまでこだわる人がまず無い
@user-we8zx6yg2z
@user-we8zx6yg2z 4 ай бұрын
参考までにしとけ、私情はいれるなボケが
@LENA-cb9cv
@LENA-cb9cv 3 ай бұрын
分かる。どう考えても1位
@user-tx1de3ld5j
@user-tx1de3ld5j 3 ай бұрын
「俺の」なのにケチつける必要を感じない
@user-vv9ne3fj3e
@user-vv9ne3fj3e Ай бұрын
むしろ最下位やろ。くそつまんねぇし
@user-kimuratomode
@user-kimuratomode 11 ай бұрын
ゼルダは? 確実に1位でしょ!
@user-vk2df4yg4v
@user-vk2df4yg4v 11 ай бұрын
一部のゲームメーカー以外日本のゲームはオワコン化したな
@pc-master
@pc-master 11 ай бұрын
1位のダクソはクソゲーですね。意味がわからんわ。しにげーとか時間の無駄。ジャンプできないとか退化かよ!なレベル。ストレスたまりまくりで、1日で売ったわ。
@user-xv3ko1bm4c
@user-xv3ko1bm4c 11 ай бұрын
完全に人の好みやんな…今までで一位とまでは行かんけどかなり好きな作品。 ボスの動きとかダンジョンの配置とかを覚えながら根気強く進む忍耐力があるかも、頑張って突破した時に疲労感と取るか達成感と取るかも個人差。
@ty-ws4dv
@ty-ws4dv 11 ай бұрын
ベルセリアよりアライズ勧めるの相当センス疑う…前作より仲間の数も少ないし、やりこみ要素も少ないしストーリも弱いから感動しにくい
@BeriTonn
@BeriTonn 11 ай бұрын
なんで『俺の』ってわざわざ入れるのか分かった気がする
@user-wn2yb9fo8g
@user-wn2yb9fo8g 11 ай бұрын
仲間うんぬんより戦闘がロウ操作以外つまんなさすぎる テイルズはグレイセス、ヴェスペリアが強すぎるんよ
@torenia517
@torenia517 6 ай бұрын
@@user-wn2yb9fo8g時代についていけないおっさん😢
@user-si5to9ss7q
@user-si5to9ss7q 4 ай бұрын
@@user-wn2yb9fo8gおっさんだから手がついていかない説笑笑
究極の王道!俺のコマンドRPG TOP20【PS5/PS4/Switch】【おすすめゲーム紹介】
32:20
ジロ-ゲーム紹介.レビューch
Рет қаралды 244 М.
Дибала против вратаря Легенды
00:33
Mr. Oleynik
Рет қаралды 3,5 МЛН
FOOLED THE GUARD🤢
00:54
INO
Рет қаралды 62 МЛН
【歴代ドラクエ】最高レベルでゲームバランス完全崩壊!チートキャラ5選
18:40
『PS4で「これだけはやっとけ」ってゲームある?』に対するネットの反応集
16:06
アニゲーラボ【アニメ・ゲーム反応集】
Рет қаралды 371 М.
RPG好きに送る...至高のRPG20選!!【PS5/PS4/Switch】【おすすめゲーム紹介】
53:14
【Switch】なぜか人気作品●●が激安!セールソフト15選
20:29
Switchゲーム紹介ch/すぽし
Рет қаралды 75 М.
ДОЛГОЖДАННЫЙ СОЮЗ | Сюжет skibidi toilet 75
10:57
1000+  МЕГАЯЩИК АШСАМ НЕ ТҮСЕДІ ЕКЕН?!
26:01
Асхат Gaming
Рет қаралды 44 М.
СОНИК НУБТАН АЛТЫНҒА АЙНАЛДЫ (GTA V)
12:19
Салли PLAY
Рет қаралды 69 М.