やってはいけない飼育方

  Рет қаралды 556,064

 Tamaya Medaka (Tamaya Rice Fish)

Tamaya Medaka (Tamaya Rice Fish)

Күн бұрын

Пікірлер: 148
@ウィル-y3w
@ウィル-y3w 3 жыл бұрын
水路で、メダカを捕まえました。一日眺めていたら、飼いたくなり急いで水槽セットを買ってきました。時間ができると、水槽をのぞいてばかりです。楽しみができました。参考にさせて頂きます。
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
清水さん、こんにちは😄 野生種のメダカも綺麗で可愛いですよね✨ 見ているだけで癒されます✨ ぜひぜひ、大切に飼育してください😄分からないことなどあれば、気軽にコメントくださいね✨
@猫メダカ
@猫メダカ 2 жыл бұрын
初心を振り返るのにたまちゃん先生の動画は大変有難いです。
@tamayamedaka
@tamayamedaka 2 жыл бұрын
猫メダカさん、ありがとうございます✨ その動画、KZbin初めて3ヶ月経ったくらいの頃の動画ですね! ナレーションのテンション低すぎて、自分では恥ずかしすぎて観れないです🤣🤣
@ポールまきを
@ポールまきを 3 жыл бұрын
いろいろな方のこういった動画見させていただきましたが一番わかりやすかったです!ありがとうございました!
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
ポールまきをさん、こんにちは😄 非常に嬉しいお言葉、ありがとうございます✨ これからも、お役に立てるような動画作りに励みますので、よろしくお願いします😄
@柴田貴之-q9p
@柴田貴之-q9p Жыл бұрын
メダカ飼育、初心者ですが勉強になりました!ありがとう御座います!😅
@tamayamedaka
@tamayamedaka Жыл бұрын
こんにちは!こちらこそ、ご視聴ありがとうございます😆
@ひえん-l9f
@ひえん-l9f 3 жыл бұрын
僕は飼い始めて1週間くらいの初心者🔰ですが、この動画のことは出来ていたので安心しました笑 エサの目安が分からなかったので助かりました👍ありがとうございます😊
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
GTR1212さん、こんにちは😄 少しでもお役に立ててよかったです✨
@今野直美-g1c
@今野直美-g1c 2 жыл бұрын
はれふな
@さゆ-f9d
@さゆ-f9d 2 жыл бұрын
知人に稚魚をもらい、初めて飼いはじめました。自分なりに調べながら1ヶ月が経ちましたが少しずつ大きくなる様子に癒しをもらっています。水換え時に星になった子がいてわかりやすい説明でした。ありがとうございました😊
@tamayamedaka
@tamayamedaka 2 жыл бұрын
さゆさん、ありがとうございます✨お役に立てて良かったです😆 メダカは癒されますよねぇ✨
@さゆ-f9d
@さゆ-f9d 2 жыл бұрын
お返事ありがとうございます😊星になってしまったのが自分のせいだと思い落ち込みましたが、残っている子達が元気に大きくなれるように頑張ります!パンダメダカの稚魚なんですがまた色々教えて下さい よろしくお願いします。
@tamayamedaka
@tamayamedaka 2 жыл бұрын
さゆさん、私で分かることはなんでもお応えしますよ😆ご活用ください✨
@さゆ-f9d
@さゆ-f9d 2 жыл бұрын
他の方のコメントをみても勉強になります!またよろしくお願いします。
@沼田秀樹-s3k
@沼田秀樹-s3k 3 жыл бұрын
知人からメダカを頂き、本当の初心者です。今回の動画は知りたかったことがわかりやすく紹介さんれていたので、大変参考になりました。
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
沼田さん、役に立てて良かったです😄頂いたメダカが、良いきっかけになるといいですね👍きっとメダカの魅力にハマりますよ☺ 分からないことあれば、いつでもきいてくださいね✨
@チコチコちゃん-r5o
@チコチコちゃん-r5o 3 жыл бұрын
早速のお返事ありがとうございます👧✌️このまま軒下で管理していき たいとおもいます。また色いろ教えてください🎵
@user-rn9bm7rw5s
@user-rn9bm7rw5s 3 жыл бұрын
ものすごく参考になりましたありがとうございます🙇🏻‍♂️
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
マロさん、こんばんは✨お役に立てた様で良かったです😄 取り上げて欲しいテーマなどあれば、気軽にコメントください✨
@user-rn9bm7rw5s
@user-rn9bm7rw5s 3 жыл бұрын
@@tamayamedaka ありがとうございます。!これからも頑張ってください🙇‍♀️🙏
@shiruba2004
@shiruba2004 Жыл бұрын
数年間水換え2日間一度やっています。ただ、水換えの量は3割や5割ではなくて、1割ぐらいですね。そうすると環境の変化が少ないです。ただ、デメリットはかかる手間となります。私の場合は小さな水槽ですので大した手間ではないけど…
@tamayamedaka
@tamayamedaka Жыл бұрын
印場乃亜さん、こんばんは☺ こまめにお世話ができるならそれが一番いいと私も思います✨
@yメダカ
@yメダカ 3 жыл бұрын
大変参考になります! ありがとうございます😊
@大A-g9v
@大A-g9v 2 жыл бұрын
とても参考になりました😊 メダカ初心者です。 オス1メス3で飼いはじめたのですが あとでこれが黄金比だと知りました。 すでに300匹は産まれました😂 かわいくて 毎日、観察しています。 気をつけないと☆になります、、 の表現が優しいですね🤗
@tamayamedaka
@tamayamedaka 2 жыл бұрын
大Aさん、こんにちは😆お役に立てたようで良かったです✨ 相性や環境があうと、沢山増えるので楽しいですよね✨
@マグロ太郎-d7o
@マグロ太郎-d7o 3 жыл бұрын
ものすごく勉強になりました
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
マグロ太郎さん、こんにちは😄 お役に立てて良かったです✨ これからも、役立つ情報を発信していきますので、取り上げて欲しいテーマなどあれば、気軽にコメントください✨
@keiko1827
@keiko1827 2 жыл бұрын
メダカちゃん飼育1日目です〜 参考になりました〜!! イラストもわかりやすく!! 感謝🥲です!!! 10匹の命を守ります!! ありがとうございます🎵
@tamayamedaka
@tamayamedaka 2 жыл бұрын
KEIKOさん、初めまして☺ 1日目!! 頑張ってくださいね😆👍
@JYUK-z8o
@JYUK-z8o 9 ай бұрын
私は一日数分、水槽を洗濯機に近い状態まで60cmエアーカーテン3つ【エアーポンプは3L/分】を使い、水流を上げてます。そのうち2分間はオゾンもエアーに混ぜ込みます。オゾン水はバクテリアには影響しないのでかなりお勧めです。 これをやることで野生のメダカの性質を損なわないようにしています。しかも飼育水全体がかき回されるので清潔に保てます。その影響なのか、毎日よく餌を食べ卵を良く産みます。
@ギルベルト-o5z
@ギルベルト-o5z Жыл бұрын
メダカを迎え入れた1ヶ月は週に2回、4分の1の量の水を変えた方がいいと聞いたのですがこの情報は合ってますか? あと、フィルター付きの水槽を買ったのですがずっとフィルターを動かし続けるとメダカが弱ると聞いて、数時間に1回止めた方がいいのでしょうか?
@石原靖男-o9t
@石原靖男-o9t 6 ай бұрын
ありがとうございます。初心者ですいろいろと試してみます。
@tamayamedaka
@tamayamedaka 6 ай бұрын
頑張って✨✨✨
@このんまる-f6z
@このんまる-f6z Жыл бұрын
初コメになります。 またメダカを飼育してみます。 水温は何度がベストですか? とても勉強になりました。
@tamayamedaka
@tamayamedaka Жыл бұрын
何度がベストかは品種にもよりますが、26℃〜35℃くらいが程よい水温かと思いますよ👍
@a__s__0209
@a__s__0209 3 жыл бұрын
メダカって胃無いことを初めて知りました!!勉強になります
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
向井かなたさん、こんばんは☺ そうなんです、胃がないんです😅 パンパンになるまで食べ続けてしまうんですよね😅
@matsumoto5825
@matsumoto5825 3 жыл бұрын
動画を拝見させていただいてます🙇最近卵が孵化して鉢に知人からもらったグリーンウォーターで稚魚のみ分けて日中は屋外、夜間は屋内で育てています。稚魚も2.3センチぐらいになってきたのですが親がいる水槽に入れるにはタイミング的には早いでしょうか💧?? 長々と質問すいません🙇
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
SHOUTA MATSUMOTOさん、こんにちは😄 私はた大体ですが、2cm程に成長したら、親魚と一緒にしています✨ 文脈からすると、もう十分いっしょにしても良いと思います👍✨
@matsumoto5825
@matsumoto5825 3 жыл бұрын
@@tamayamedaka お返事ありがとうございます!! まだメダカ飼育始めて1ヵ月足らずで💧やってみます🙋次の動画も楽しみにしております!応援してます🙌
@中小路陽子-g6s
@中小路陽子-g6s 3 жыл бұрын
わたしも初心者で赤ちゃんが産まれから調べたら出てきて安心した
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
中小路陽子さん、こんにちは☺ お役に立ったようで、良かったです✨
@八神コウ-w2w
@八神コウ-w2w 3 жыл бұрын
初めまして、いつも動画楽しみにしています。 質問があるのですが今年からメダカをはじめてみようと思うのですが 当方社会人で日中や暖かいうちに餌をあげることができません。 こういう環境の人だと餌やりはどんな感じでやっていけばいいのでしょうか?
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
八神さん、初めまして!うれしいコメントありがとうございます✨すごく励みになります😁 会社員だと中々細かく餌やりは難しいですよね😅 室内飼育の場合、1つは自動給餌器を使う手段があります。タイマー設定で決まった時間、量を与えることができます! もう1つの手段としては、照明をタイマー設定し、擬似的に昼夜を逆転、もしくは自分のライフスタイルに合わせた昼間を作ることで、餌やりのタイミングを変えることができます。 屋外飼育の場合は、最悪の場合は朝の1回の餌やりはと、休みの日に2~3回の餌やりをすることによって、最低限の栄養補給はできます😁 動画内の1日4~5回の餌やりは、基本的に飽和給餌と言って、より産卵促進させるための栄養補給方法です!理想はそれですが、1日1~2回でも十分に産卵してくれますよ👍 選ぶ餌は「産卵用」の栄養価の高い餌を選ぶと効率良く栄養補給できますよ✨ オススメはキョーリンのメダカのエサ、繁殖用!がいいですよ! 頑張ってください😄
@八神コウ-w2w
@八神コウ-w2w 3 жыл бұрын
@@tamayamedaka 返信ありがとうございます♪ と言いますか自分も何も情報なく発言してしまったのに、わざわざ色々なパターンの事教えて頂きありがとうございます。とても参考になりました❀(*´◡`*)❀ 屋外飼育でやってみようと思っていたので色々調べてても大体どこも「暖かくなる時間に数回分けて」って なってたので心配でしたが、とても安心しましたwこれからも色々勉強・参考にさせていただきます ありがとうございました♪
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
是非頑張ってメダカ飼育始めてくださいね😄メダカはヒーリング効果も抜群ですよ✨
@shizu.s.j08772
@shizu.s.j08772 3 жыл бұрын
はじめまして。最近飼い始めたのですがポツリポツリと⭐︎になってしまいました😭やってはいけない5選をやっていました…。また飼いたいと思うのですが…水槽の水のカルキ抜きはカルキ抜き用の液を使うのか、自然に太陽に当てておくのとどちらが良いのでしょうか?ペットボトルに水を入れ蓋をあけてしばらく外に置いておいたら良いよと言われたのですが、バケツよりペットボトルでしょうか?それとも専用液を使った方が早いでしょうか?なんとか長生きしてほしいです💦
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
shizu s~kさん、初めまして😄 ご視聴ありがとうございます✨ まずは、カルキ抜きについてですね!カルキ抜き剤は基本的に入れすぎても問題ないとは言われています。 ただ、私は基本的には人工的な物はなるべく使いたくないので、少ない量ならバケツに組みおいた水を天日に当てて、カルキ抜きをします。ペットボトルではやったことないので、分かりませんが、バケツなら、たまやの水道水は3時間で塩素が抜けるのも確認しているので、そんなに長い時間かけなくても大丈夫です😄 メダカは強い魚なので、多少カルキが入っていても元気なことが多いです! 大量の水なら浄水器が便利です。 カルキ抜き剤を使うと早いですし、便利です。 私は使わないですが、使用して上手くいっている人もたくさんいます。 おそらく、メダカがポツポツ★になるのは、他にも原因があるような気がします。 ①水流は強過ぎないか? ②病気が流行ってないか? ③いじめている子はいないか? ④水換えの頻度は適切か? ⑤この時期なら水温が上がりすぎていないか? などなど、1つずつ仮説を立てて、上手くいく飼育方法を見つけていくしかないと思います😵 大変に思いますが、大切なメダカの命を犠牲にしながら、1つずつ改善していくのが一番近道です👍 コレ!と言う正解が言えなくて申し訳ないですが、私も未だに「問題が起きたら、原因を考えて修正する」の繰り返しであります😅 最初は特に上手くいかないことも多いかもしれませんが、めげずに頑張ってください👍 原因らしき部分が分かれば、対処も1つずつできるようになると思います✨ 分からないことがあれば、いつでもコメントください。 私で力になれることは、応えさせてもらいます✨ ぜひ、メダカライフを楽しんでください☺ 元気なメダカは癒されますよ~👍✨
@shizu.s.j08772
@shizu.s.j08772 3 жыл бұрын
@@tamayamedaka 丁寧なお返事ありがとうございました!水流はないのですが、エサのやりすぎでエサが底にたまっておりました。あと⭐︎になってしまった子の発見が遅れてしまい放置してたり、水草もどんどん腐ってて…良い水質ではなかったと思います…。 水温は逆にずっと日陰になるベランダに置いていたのですが、少しは太陽にあたった方がよいのでしょうか? いま、水道水を天日でカルキ抜きしております!水草もかなり臭うので新しいのを買って、新しい子を迎え入れてみたいと思います。
@san-wd8xk
@san-wd8xk 3 жыл бұрын
3年目に突入です。3年前は、近所のガーデン店で2匹のみ[増やしたくなくて]そしたら、おすめすだったらしく、30匹産みました。翌年は何匹産むかひやひやしてたら、5匹くらいしか産まなかったかな。そして、冬越しの間にか?20匹程消えてました。タニシが食べちゃったの?それとも死んだの共食い??とても不思議。今、腹のデカイメダカが泳ぎ回ってて、、エサ何回あげたらいいのか分からなくて助かりました。ちなみに、器はそのガーデン店で買ったプラスチックの透明なおけ?¥980。4 つに水をなみなみにいれております。水流発生するやつはありません。夏の暑い日差しを少し避けれる半日陰程度の場所。不安なので冬に酸素の粒を数個買い入れてみました。ずっと、緑いろの水質で本当はキレイな透明でみたいのに。。。
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
sanサンキューさん、こんにちは😄 メダカはペアが揃うと勝手に増えてしまうので、増やすつもりのない人には注意が必要ですよね😅 秋、冬の稚魚、針子は落ちやすいです😖 越冬を上手にさせるのも、冬の楽しみの一つだったりするので、今年は頑張って見てください👍✨ 飼育環境も良さそうなので、年間通して、飼育が上手くいくと、飼育も更に楽しくなりそうですね✨
@aykngm4461
@aykngm4461 3 жыл бұрын
はじめまして!最近メダカ飼い始めて3匹飼ってます𓆜𓆝𓆞ベランダで水鉢?よく見る焼き物のやつです!どんぶりメダカに変えたくて、、、そこで、水替えわまた1からカルキ抜きしてから新しいどんぶりにすくっていれたあげたらいいですかね??水草とかは農薬抜きしていれてます!!時間があるときにお返事ください♡
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
永見さん、初めまして☺ メダカの引越しですね!? まずは、最初に焼き物に入れてからどれくらい経ちましたか? 出来れば、頻繁に環境が変わるのはメダカにストレスがかかってしまうので、2週間はそのまま落ち着かせてあげてください👍 その後、新しいどんぶりに移動する時は、カルキぬきした水を半分、元の焼き物に入っていた水をもう半分、どんぶりに移して飼育を始めると、メダカへのストレスも少なくて済みますので、試してみてください😄
@aykngm4461
@aykngm4461 3 жыл бұрын
@@tamayamedaka ありがとうございます!もう3週間は経ちます♡▼(  < ˙³˙ ) ,。:゚∵・。:゚1ヶ月程経ったらしてみますね!後エビさんも一緒に飼ってたんですが結構直ぐに亡くなってしまって😭
@Matukasadou
@Matukasadou 3 жыл бұрын
メダカ3年目です。60リットル水槽にメダカを主軸に混泳できる環境を作っています。 今のところ上手く回っていますが今いる以外のおすすめタンクメイトが居たら教えて頂きたいです。 メダカ ミナミヌマエビ タイリクバラタナゴ マドジョウ シジミ ミズムシ ニッポンヨコエビ イシマキガイ ヒメタニシ がいる状況です。
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
tama kuboさん、初めまして😄 素敵な淡水水槽が目に浮かびます✨聞いた感じですと、和風な魚やエビがメインの様なので、ヨシノボリなんかは個性があって、合いそうな気がします😄下面にはエビやシジミ、上面にはメダカ、タナゴが泳いでいるので、どちらも行き来するようなヨシノボリはバランスが良い気がします👍 あとは、子供のナマズなんかも可愛くて面白いかもです✨生き餌が必要だったり、大きくなるとメダカも襲うので、ある程度小さいうちしか、混泳はできないですが、和風淡水水槽には良いアクセントになりますよ😄✨ こんなんでどうでしょうか?
@Matukasadou
@Matukasadou 3 жыл бұрын
@@tamayamedaka ありがとうございます! レイアウトはあまり考えてないのでとにかく 自給自足で回転する水槽なので見栄えは悪いですw ヨシノボリ面白そうですね。 早速調べてみます😁
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
tama kuboさん、いやいやレイアウトを綺麗にとかよりも、私も自然美の方が好きなタイプです😄 川でガサガサして採ってきた魚を水槽に雑に入れて飼育していることがありました😄✨ 言わゆる熱帯魚もやりましたが、やっぱり日本の淡水魚の方が愛着が湧いて、熱帯魚はあまり長続きしなかったです😱 なんとなくですが、tama kuboさんの水槽が目に浮かんでワクワクしました😄 ヨシノボリはガサガサすると、稀に採れますよ😲私は東京在住です。地域にもよるかもしれないですが。
@チコチコちゃん-r5o
@チコチコちゃん-r5o 3 жыл бұрын
こんにちわ。とても参考になります。外庭に昔の火鉢で育てていますが、この前の大雨で溢れ出てしまって無慈悲にも🌟にしてしまってから雨が降るたびマットを被せて水かさが増えたりしないように頑張っていたのですが、ちょっとそれにも疲れてしまったので軒の下に移動させました。雨にも日照りにも合わなくて安心しているのですが、反対に全く雨水が入らないのも良くないのではとまた、心配になっています。如何なものでしょうか?家の外庭の軒下なので明るくて目につく場所なのですが。
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
チコチコさん、こんにちは😄 雨は、雨の水質によっては悪影響を与える場合もあります。 そう出ない場合も、飼育水槽に注ぎ込むメリットは何もないと思います😲 必要であれば、カルキを抜いた水道水で足し水を行う方が、水質の安定にはつながると思います👍
@チコチコちゃん-r5o
@チコチコちゃん-r5o 3 жыл бұрын
早速のお返事ありがとうございます👧このまま軒下で管理していきたいと思います🎵ありがとうございました。また質問させてください。
@美智子徳永
@美智子徳永 3 жыл бұрын
@@tamayamedaka わ
@七菜-i4n
@七菜-i4n 2 жыл бұрын
はじめまして。 綺麗な画面でとても見やすく解説もききやすくて。 知人からいた抱きましたメダカお腹膨らんできました。 初めてはりこをそだててみたいので。 夢中に・なっています。 楽しみです。 宜しくお願い致します。
@tamayamedaka
@tamayamedaka 2 жыл бұрын
保坂さん、初めまして☺ご視聴ありがとうございます✨ 初めての針子ですね!上手くいくといいですね✨ 役立つ動画作れるように私もがんばります👍✨
@まるとも-g9w
@まるとも-g9w 3 жыл бұрын
違う種類の複数同士のメダカの飼育は可能ですか?
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
まるともさん、こんにちは☺ 種類違いのメダカの混泳は可能ですが、交雑するので、新種改良の目的でないなら、子供は取らないか、複雑な子が生まれることは認識しておいた方がいいかもしれません。 単純に一緒に入れて、泳ぐ姿を楽しむ程度なら問題ないですよ☺
@まるとも-g9w
@まるとも-g9w 3 жыл бұрын
@@tamayamedaka わかりました。ありがとうございました。これからも楽しみにしてます。
@mahamayuriak
@mahamayuriak Жыл бұрын
私は数種類を混泳させてます。見ていて楽しいし、卵を産んだらそれはそれでどんな仔が出来るかも楽しみにしてます。只今ガンガン産卵で、針子も順調に育ってますから、成魚がどんな姿になるか今から楽しみです。
@てんこ-i1t
@てんこ-i1t 3 жыл бұрын
冬場に水草が枯れてしまいますがそのままで大丈夫でしょうか? ホテイアオイですが
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
吉田さん、こんにちは! たしかにホテイアオイは冬場は枯れてしまいますね😲見た目を気にしなければ枯れた根っこなどが寝床になって、メダカは越冬するので春に掃除してあげれば問題ないと思います。 ただ、あまりに量が多いと腐って水質に悪影響を与えることもあるので、腐った部分はトリミングしてあげたらすっきりしていいですね😄 いずれにしても、春には綺麗にしてあげた方が良いですよ👍
@kazo8186
@kazo8186 3 жыл бұрын
ホテイ草ら根元だけ水面に浮かせると、どんどん面白いほど増えるよ 🤭
@てんこ-i1t
@てんこ-i1t 3 жыл бұрын
@@kazo8186 了解です。ありがとうございました。
@チャウチャウ-i3z
@チャウチャウ-i3z 3 жыл бұрын
サンゴ石入れると、とりあえず生存率上がりますよ。 カルシウムが回るので。 あと、カルキ抜きを入れることですね。メダカを初めて飼育する方は、水合わせ、サンゴ石、カルキ抜きをしっかりすることです。
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
生き物社長さん、初めまして😄 サンゴ石も牡蠣柄と同じく炭酸カルシウムですね👍とりあえず入れるのはあまり良くないですね😲グリーンウォーターなどに入れてしまうとアンモニウムイオンが分解され、逆に水質悪化に繋がることもあります😅 サンゴ石、牡蠣柄は正しく理解して使わないと、特に初心者の場合は間違った使い方をしてしまう場合もあります。 クリアウォーターでの管理ならおっしゃる通り、その効果を発揮してくれますね✨
@チャウチャウ-i3z
@チャウチャウ-i3z 3 жыл бұрын
詳しい、説明ありがとうございます。
@〆真鯛白虎
@〆真鯛白虎 3 жыл бұрын
水路に住んでるメダカを飼おうとしているのですメダカに酸素の出る石は大丈夫何ですかね?
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
〆真鯛 白虎さん、こんにちわ☺ 酸素の石、長持ちはしませんがメダカ水槽に入れても問題ないですよ👍
@〆真鯛白虎
@〆真鯛白虎 3 жыл бұрын
@@tamayamedaka 参考になりましたありがとうございます。これからメダカを大切に育てたいと思います!!
@クッキーパパ-c6b
@クッキーパパ-c6b 3 жыл бұрын
初めてコメントさせて戴きます。メダカ初心者です。昨年11月頃からメダルを飼い始めました。10リッター水槽に5〜6匹のメダルを飼うのですが弱そうなものから攻撃するメダルがいて結局、星になるメダルが必ず出て2〜3匹になると落ち着きます。どうしてなのかわかりません。考えられる要因があれば教えて頂けませんか?よろしくお願いします。(今まで星になった数は10匹です」
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
クッキーパパさん、初めまして☺ メダカが長生きしない理由は様々で、飼育環境によって色んな原因があります。文脈のみでの判断は難しいですが、いじめっ子の個体がいる場合は、いじめられる個体が追いかけ回されたり、ツツかれたりすることで、疲弊したり、ストレスや外傷によって落ちてしまうことはよくあります! いじめっ子は隔離する!!これは鉄則なので、早めに別の水槽を用意して、移動してあげた方がや良いと思いますよ👍
@うたぁ-n3k
@うたぁ-n3k 3 жыл бұрын
初めまして!メダカ飼育して1ヶ月になります。今は卵を採取してもうすぐ針子が産まれそうです😊✨初めてなのでちゃんと産まれるか…山場の2週間?を通過できるか不安ですが色々参考にさせて頂きたいと思います🧐最近寒かったりで抱卵してる卵が終わってました。何回も抱卵するんでしょうか…
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
うたぁさん、初めまして😄是非、たまやメダカを活用ください✨ 最初は針子の育成は難しい部分もありますが、グリーンウォーターや、PSBがあれば問題なく育成できると思いますよ👍この時期は抱卵がまちまちで、もう少しすると毎日のように産んでくれるはずです。親魚の体力を落とさないように繁殖用の高タンパクの餌を与えるといいですよ😄
@うたぁ-n3k
@うたぁ-n3k 3 жыл бұрын
@@tamayamedaka ありがとうございます😊今日親用の餌を買い足しました!! PSBは培養したいけどどのPSBが安くて培養できるか分からず迷い中です(*´`) ではまた採卵できるんですね♪♪ ワクワクします!
@nameno8703
@nameno8703 3 жыл бұрын
気づけば数百ぴきになるから気をつけて (経験者…現在進行形)
@もっくん-r5v
@もっくん-r5v 3 жыл бұрын
初めまして。メダカ飼育初心者です。 質問です。 貰って3週間たったメダカが、4日程前から毎日産卵します。 毎日採卵しています。 採卵ついでに、水槽の水1/10程度の水の入れ替えと(水温合わせ、カルキ抜きをしています)、底に溜まった ふんと卵を網で掬っています。 貰った時から逃げていましたが、餌をあげようとしたら毎回逃げます。私が水槽近くで動けば逃げます。 毎日の採卵、水換え はやめた方がいいですか? オスが最近、あまり餌を食べなくなり、他のメダカより細いです。 外傷(カビ等)は見当たらないです。 餌の近くまで来るのですが、一口食べて餌の近くで静止します。(ヒレ等を動かしながら静止します) 構いすぎが、ストレスになっているのでしょうか?
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
もっくんさん、初めまして☺ 飼育環境を見て見ないことにはなんとも言えませんが、人に懐かないメダカは1年経っても懐かない場合もありますよ😄逃げるのは特には問題ないと思いますが、水草や落ち葉などで隠れる場所があると安心するかもしれませんね。 採卵は毎日行っても、問題ないです。10分の1の水換えも、問題ないと思います。 痩せてしまうのはエサがあっていないか、痩せぼそり病の可能性もありますね。 生き餌は試してみましたか? ブラインシュリンプや、ミジンコなど生きた餌には反応することもあります。 まだ試していない場合は試してみてください!
@もっくん-r5v
@もっくん-r5v 3 жыл бұрын
@@tamayamedaka 返信ありがとうございます。気付くのが遅くなって申し訳ないです。 また、質問させてください。 メダカが底をつつきます。その時に、腹が上になって(ひっくり返って)底をつついています。病気でしょうか?(;o;)
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
@@もっくん-r5v さん、こんにちは! それは珍しい現象ですね😵様子を見てないので何とも言えないですが、その後問題なく泳いでいるなら何ともないとは思いますが・・・ 病気としては聞いてことも見たこともないです😅力になれず、すいません😖 底に何かメダカの気になるものがあるのでしょうか? 私も気になります😲もし、経過が分かったら教えてください🙏
@もっくん-r5v
@もっくん-r5v 3 жыл бұрын
@@tamayamedaka 返信ありがとうございます。 今のところ、ひっくり返って底をつつくメダカに以上はないです(・・;)元気に泳いでいます。 反復病とは違うのですかね?😅 何回も申し訳ないのですが、質問です。 ミジンコはどうやったら購入出来ますか?😖 卵に目が出来た時、死ぬことはありますか?白いカビみたいな物で覆われてしまっています😖 死んだ卵との区別をつけるために、グリーンFリキッド水?の中で卵の孵化をさせたいのですが可能ですか?
@波多野としはる
@波多野としはる 3 жыл бұрын
最近新しい・メダカ・オス・メスを交配させて卵を産ませています・だけどほとんどの卵が白く無精卵なのです・何故かわからないので・教えてください。
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
波多野としはるさん、こんにちは。 お返事遅くなりすいません。 梅雨時期は、無精卵が多くなったり、産卵が一時的に止まることがあります。 おそらく一過性の物だと思うので、様子を見てもいいと思います。 梅雨が明けて、気温が上がり1週間しても生まないようなら、別の問題があるのかもしれません。
@ささかわたかゆき
@ささかわたかゆき 3 жыл бұрын
俺もメダカを飼育して全滅してしまいました。この動画見てとても勉強になりました。 でも何で全滅したのかわかりません😖 餌も毎日少ししか与えてないのにわかりませんもしわかれば何で全滅したのか教えて欲しいです。
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
ささかわたかゆきさん、こんにちは(^^)/ 全滅する原因は色々あり、文脈のみだとなかなか原因を特定することは難しいです。すいません。 動画でも解説していますが、意外と多いのは水の流れが強すぎることや、病気が流行することが多いです。 自分の飼育環境を振り返ってみて、原因が何だったのか?仮説を立てながら、次の飼育で改善しながら、少しずつ経験値を積み重ねていくことが、安定した飼育を続けるコツになります。 水量と飼育数のバランス 水換えの頻度・タイミング 日当たり具合 エサの与え方・回数 などなど、要因となりうることを一つずつ考えてみると、次の飼育につながると思います。 是非、これにめげずに頑張ってください(*^^)v
@13ルキ
@13ルキ 3 жыл бұрын
バクテリアの導入について内容が少なかったのですが、バクテリア導入無しで出るアンモニアを毎日3~5割程度水を入れ替えるのは手間ですがどうなのでしょうか?
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
13ルキさん、初めまして😄 バクテリアの導入ですね。 色々なやり方ありますが、私は水槽立ち上げ初期のバクテリア導入なしででるアンモニアは放置します😲 と言うのも、メダカは金魚や鯉などに比べるとアンモニアの発生はかなり少ないからです。 バクテリア導入なしで、毎日3~5割の水換えは、メダカ飼育においては必要性をかんじませんので、やっておりません。 たまやメダカでは現在120本の水槽がありますが、そのやり方で今のところ全て順調に立ち上がっています😄 むしろバクテリア活着前にあまり頻繁に水換えをする方が逆効果になるので気をつけた方がいいですね。 心配なら、立ち上げから、1ヶ月は生態を導入せずにバクテリア活着に重きを置くのも良いかもしれません。 バクテリア導入についてもどこかで詳しく動画にできたらと思います。貴重なご意見ありがとうございます🙏
@13ルキ
@13ルキ 3 жыл бұрын
一部地域では地下水をそのまま入れ続けて新しい水を使っている人もいるのでこの手の常時入れ替えに近いのは熱帯魚でも同なのかと思っていまして質問させてもらいましたw
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
そうなんですね😲地下水掛け流しなんて羨ましすぎますね‼️✨
@nameno8703
@nameno8703 3 жыл бұрын
@@13ルキ うちの知り合いみたいだな 井戸水無料だからいつも水槽が透明で羨ましいよ
@omisosiruu
@omisosiruu 3 жыл бұрын
はじめまして!1週間前にメダカ飼いだしました!!教えて頂きたいのですが、赤玉土と水草を入れて屋外で飼っています、結局水換えはどのタイミングでするのがベストなんでしょうか?🥲
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
000kcさん、こんにちは! メダカデビューですね✨おめでとうございます☺ 水換えは一般的には、1週間に1度、1/3の水換えが基本ではあります。 実際にはメダカの数、大きさ、水の量などなど、環境によって違います😅 正直、見ていない水槽の水換えな頻度を答えるのは凄く難しいのです😅 10日、15日と色々と頻度を試していって、飼育が上手くいく間隔を自分で見つけるのが一番良いと思います! たまやの水槽は、この時期だと 20ℓ水槽に4~10匹に赤玉土を入れた状態で10日に1回ほどのペースで換えております👍
@omisosiruu
@omisosiruu 3 жыл бұрын
@@tamayamedaka お返事ありがとうございます!はじめてのメダカ飼育で分からないことだらけだったので助かります!詳しく教えて下さりありがとうございます!また動画楽しみにしてます!
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
またいつでもコメントください✨
@boogal00wataru
@boogal00wataru 3 жыл бұрын
登録しました❗ よろしくお願いいたします🐠 ビオトープで飼育しているのですが🍀 水替えは、ほぼしなくて大丈夫でしょうか⁉️🥺
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
古口さん、初めまして😄登録ありがとうございます✨ビオトープですね!赤玉土が入っていたら、かなり水も持つと思います。私は2年間放置したビオトープもメダカは元気に泳いでいました(笑) ただ、藻が発生したり、植物が伸びたりはするので、定期的なメンテナンスはしたほうが、綺麗に保てます👍水換えもしなくてもなんとかなりますが、した方が安定します。ビオトープの水量と入れるメダカの匹数にもよりますが、水中のバクテリア、メダカ、植物などのバランスが整えば、水換えもほとんどしなくても安定はします😄 やはり、ビオトープもバランスなので、飼育環境次第で判断していく必要はあると思います👍
@boogal00wataru
@boogal00wataru 3 жыл бұрын
@@tamayamedaka こんなにご丁寧にありがとうございました😭 赤玉入っております😃 時間でき次第またお礼のコメントさせて頂きます😭 本当にご丁寧にありがとうございました😭 参考になります😃
@はなはな-b5v
@はなはな-b5v 3 жыл бұрын
壁の薔薇のが気になってしまいました🌹綺麗で憧れます。
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
ぷこぷこ桜餅さん、こんにちは😄 この動画のモッコウバラは、残念ながら、他人様のモッコウバラなんです😅綺麗なので撮影させてもらいました✨ 毎年、綺麗に咲くんですよ🎶
@からやし
@からやし 3 жыл бұрын
30㍑の入れ物に10匹ほど入れて育ててるんですけど、割合が低すぎてもダメなのでしょうか?
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
やしからさん、こんばんは! 水に対して、メダカの数が少ないのは全く問題ないですよ👍 ゆとりがあると、水質も安定しやすいので、ゆとり飼育ができるならそれが1番いいです😄
@からやし
@からやし 3 жыл бұрын
@@tamayamedaka 返信ありがとうございます 先週メダカを外に出したばかりで、不安でしたが安心しました
@ゆずぽん-z8s
@ゆずぽん-z8s 3 жыл бұрын
自分も最初の頃は全く無知で、このダメな事をしていて何匹も☆にさせてしまった… 1年経った今は安定期です♪
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
ゆずぽんはっとりさん、こんにちは☺ 安定期、いいですね👍 最初は色々失敗もしますが、改善の繰り返しですね✨
@大江宏樹-v5r
@大江宏樹-v5r 3 жыл бұрын
学校で飼うから勉強になった
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
大江さん、こんにちは☺ 小学校の授業ですかね?先生ですか? 私も学校の授業がきっかけでメダカを好きになりました😄良いきっかけにしてください✨
@大江宏樹-v5r
@大江宏樹-v5r 3 жыл бұрын
先生ではありません。それから飼い始めていろいろ改ぞうしたりしました。1ぴっき亡くなりましたが😔
@君のビー玉
@君のビー玉 3 жыл бұрын
餌が砂に落ちてカビみたいなのが出るんですがどうすればよいでしょうか?
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
海のウミガメさん、こんにちは! まずは、餌を与える量が多すぎると思いますので、食べ切れる量を少しづつ与えるのがいいと思います👍 すでに溜まったものは、排水用のポンプで、底砂に溜まった汚れを吸い取れるポンプもあるので、そう言った物で取り除いた方が良いと思いますよ✨
@君のビー玉
@君のビー玉 3 жыл бұрын
@@tamayamedaka ありがとうございます
@波多野としはる-v3j
@波多野としはる-v3j 3 жыл бұрын
最近1歳ぐらいのメダカ♂、♀を交配、ただ生む卵が全部白く無精卵、どの様にすれば孵化出来る卵が産まれるか教えて下さい。
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
波多野としはるさん、こんにちは! 無精卵ですね😲 梅雨時期は時期的な問題で産卵が止まったり、無精卵が多くなることもあります。気温上昇とともに解決する場合があります。 時期的な要因でない場合は、オスに問題があることが考えられます🙄 メスと同じくらいの大きさのオスを追加投入するのが、一番手っ取り早いです☺ 他には栄養価の高い粉餌にしたり、生き餌のミジンコやブラインシュリンプを与えるのも効果的です! リアルロングフィンや、松井ひれ長のような極端に尻ビレが長い品種であれば、ヒレが邪魔してうまく受精できないこともあります。 「ヒレカット」と言って、ヒレを短くカットする技術もありますが、あまり一般的ではないですね😅 時期的な要因か? 栄養が足りていないか? どちらかが、要因であることが多いきがします!
@波多野としはる-v3j
@波多野としはる-v3j 3 жыл бұрын
@@tamayamedaka 回答有り難うございました、参考に させて、いただきます、有り難うございました。
@すみっこぐらし-s6k
@すみっこぐらし-s6k 3 жыл бұрын
稚魚を頂いて約1週間経ちましたが …いつからエサをやれば良いか分かりません🤣昨日本当に少しやりましたが、みんなにスルーされました🥲教えて頂けますか?
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
すみっこぐらしさん、こんにちは☺ 稚魚であれば、毎日エサはあげた方がいいです👍 稚魚のサイズ感が分からないので、難しいですが、あまり広い容器に入れているとエサに気づかないことがあります。なるべくエサに気づく様に近くに落としてあげてもいいかもしれません。 エサを食べないのはいくつか理由が考えられますが、そもそも飼育水に植物プランクトンなどが豊富でお腹が満たされていたり、目の悪いメダカは細かいエサは見つけにくいこともあります。 痩せボソリ病だと、あまり食べずに体力がなくなってしまいます。 原因がわからないと対処は難しいですが、もう少し様子を見て原因を探ってみてもいいかもしれません。 それと、稚魚の口に合うサイズのエサですかね? 粒が大きい様なら、指ですり潰しながら与えるといいかもしれませんね☺ 産まれたばかりの稚魚を「針子」と言いますが、張子はお腹にヨークサックと言う栄養の袋を抱えていて、2~3日はエサを与えなくても育ちます!しかし、生まれたその日から粉餌も食べてくれるので、すぐに与えても大丈夫です! 食べないのは何かしらの原因があるかと思うので、良く観察してみてください👍
@すみっこぐらし-s6k
@すみっこぐらし-s6k 3 жыл бұрын
@@tamayamedaka 返信ありがとうございます😊 水槽は大きいかもしれません…以前金魚を飼っていた水槽だったので‼︎ エサはすり潰してやっています😆色々教えて頂いてありがとうございます♪ もっと観察してみます🌻
@松浦實-m6r
@松浦實-m6r 3 жыл бұрын
さすがに良く分かりました早速そのよ
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
松浦寶さん、ありがとうございます😄✨
@ZEUS-vg1or
@ZEUS-vg1or 3 жыл бұрын
1リットルにつき1cmね、3cmの1匹3リットルが正解🍄
@nao-oc6nw
@nao-oc6nw 2 жыл бұрын
初めまして┏○ペコッ、睡蓮鉢でメダカ飼い始めましたまだ3週間目です(笑) すでに2匹減りました😥分からない事あったら宜しくお願いします。
@tamayamedaka
@tamayamedaka 2 жыл бұрын
naoさん、初めまして😆ご視聴ありがとうございます✨ 私で分かることはいつでもお応えしますね👍 LINEの方だと込み入った話なんかもできるので、お手間でなければ、そちらも活用下さい😆✨
@nao-oc6nw
@nao-oc6nw 2 жыл бұрын
@@tamayamedaka LINE何で検索できますか?
@tamayamedaka
@tamayamedaka 2 жыл бұрын
LINEは最近の動画のオープニングなんかで出してます👍 もしかしたら、LINEで検索しても出るかもしれません。 一応、ここに貼ってみますね! page.line.me/tamayamedaka
@樋口つゆ子
@樋口つゆ子 3 жыл бұрын
私は楊貴妃のメダカきわみその他を育ててます、色いろおしえてください
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
樋口さん、こんにちは😄 もちろんです✨私で分かることは何でもお答えします👍気軽にコメントください👍 楊貴妃、いいですよね😄私も17年間、楊貴妃が我が家にいなかったことがないです(笑)
@もぐらさん-l2r
@もぐらさん-l2r 3 жыл бұрын
「過密飼育は水質が悪化する」はウソですね うちは過密水槽が二つあって同じ条件で飼っていますが、 ひとつは水質悪化し、残りは良質です。 なんでなのかは分かりません・・・
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
もぐらさん、こんばんは! たしかにそうですね☺過密飼育でも硝酸濃度やPHなどの管理を行えば安定して飼育することも可能です😄 なかなかメダカ飼育でそこまでの管理をする方もいないかもしれませんが😲 色々なバランスがあるので、その程よいバランスを意図して作り出せたら、ベストですよね✨
@もぐらさん-l2r
@もぐらさん-l2r 3 жыл бұрын
@@tamayamedaka 大きめのカメに入れて 外に放置しているので 水を足す程度の管理しかしてません 複数のカメがありますが 同じ環境でも水質には大きな差が出ます うーん、不思議
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
もぐらさん。なるほどですね☺興味あります😄✨ 一見同じように見えても、硝化バクテリアの繁殖状況によって、水質、硝酸濃度など変わってくるので、そういう違いかもしれませんね😲 特に、屋外飼育であれば、すぐ隣の同じ飼育環境でも水質は変わることもあるので、有り得なくはないですね☺
@もぐらさん-l2r
@もぐらさん-l2r 3 жыл бұрын
@@tamayamedaka 違っているのは 結果として明らかなので 分かっていますが、 なぜなのか、が不明です 生命の神秘ですね
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
もぐらさん。間違いなく、神秘ですね😲 そもそもは人間が無理くり自然環境を作ろうとしているわけですから、無理がありますよね😅 と、言いつつも、好きなので、やり続けてしまいますが😅
@早水弘幸
@早水弘幸 3 жыл бұрын
今晩は😃最近?知って?見てますけどね一度?屋外飼育容器は、発生してしまった藻、の対処の仕方?特に?アオミドロの撲滅のテーマで、してもらえませんか?家の容器に、発生してましてミナミさんが、食べてくれるの期待して、導入したけど、食べる速さよりも?繁殖の速さの方が、早いのか?あまり 変化かわ、見られ無いから、朝の餌やりの時に、目に、ついたのは、手で、取り除いてますけどね😁食べる量で、?ヤマトさんを召還かな?😨(^_^;)
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
早水さん、こんばんは!コメントありがとうございます😄藻は、全てのアクアリストの悩みですね😅おっしゃる通り、生物での対処となるとヤマトが一番効率良く働いてはくれますよね! ただ、藻の繁殖スピードにはなかなか追いつかないですね。 1番は直射日光の当たる時間を制限するくらいしかないですよね。 いつか、ポイントまとめて動画に出来るようがんばります😄
@sara-1886
@sara-1886 3 жыл бұрын
動物を飼う事自体が一番ダメ。
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
バモス👍
@carolking5851
@carolking5851 Жыл бұрын
φ(・ω・*)フムフム... 勉強になりました😂🎉
@鈴木幸恵-w4b
@鈴木幸恵-w4b 3 жыл бұрын
全部死んだ
@tamayamedaka
@tamayamedaka 3 жыл бұрын
鈴木さん、こんにちは☺ この時期の全滅は決して珍しくはありません。 めげずに頑張ってください!
こんな室内飼育はダメ‼
15:12
たまやメダカ
Рет қаралды 167 М.
Мама у нас строгая
00:20
VAVAN
Рет қаралды 12 МЛН
I thought one thing and the truth is something else 😂
00:34
عائلة ابو رعد Abo Raad family
Рет қаралды 13 МЛН
ТВОИ РОДИТЕЛИ И ЧЕЛОВЕК ПАУК 😂#shorts
00:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 7 МЛН
針子の管理と成長
13:59
たまやメダカ
Рет қаралды 227 М.
こんな濁り方はダメ
13:58
たまやメダカ
Рет қаралды 129 М.
【めだか】水槽飼育1年目ど初心者の失敗・ワースト3
10:46
さやめだかチャンネル
Рет қаралды 205 М.
【メダカ繁殖】メダカの針子を元気に育てる方法!
18:37
さくらリウムch
Рет қаралды 185 М.
What if you decide to get a Medaka? How to prepare and raise a Medaka beginner
18:15
水生植物専門店 杜若園芸
Рет қаралды 522 М.
バケツで簡単にメダカの針子を育てる成長記録です
12:48
めめめ屋チャンネル
Рет қаралды 223 М.
Мама у нас строгая
00:20
VAVAN
Рет қаралды 12 МЛН