【やってますか?】昭和すぎる喫茶店でまさかの料理が…!

  Рет қаралды 55,688

喫茶 純

喫茶 純

Күн бұрын

Пікірлер: 78
@eikoku-mikazuki
@eikoku-mikazuki 4 жыл бұрын
約50年前の松下オリジナルの古いシャンデリアのガラスから発せられる灯りは、今のとは比べられない優しい色合いなのでしょうね。 謙虚ながらも誇らしく説明されるオーナーさんが素敵です。 ケチャップのかけ方が、いきなりカレーと混ざらないようにとの配慮に感じました。 今日も見応えがありました。ありがとう。
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
女将さんの優しさを感じますね😊 こちらこそありがとうございます✨
@松宮隆浩
@松宮隆浩 4 жыл бұрын
昭和世代の僕にとっては、この様な純喫茶が大好き!素晴らしい喫茶店ですね〜。 最近では、純喫茶が減ってきたから、この様な純喫茶は貴重で、大切にしたいです。
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
本当に貴重な存在ですね✨
@河野真弓-e2q
@河野真弓-e2q 3 жыл бұрын
店主の優しい声に癒やされます。神戸に帰ったら必ず行きたい
@さちょ-j9z
@さちょ-j9z 4 жыл бұрын
お母さんの話す声に癒されました。いつまでもお元気で居て欲しいと思います。 オムカレーとコーヒー美味しそうです😊
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
気さくに話してくれると嬉しいです☺️
@ろくろく-f1h
@ろくろく-f1h 4 жыл бұрын
ここも落ち着いてお茶が出来そう❤️もちろんご飯も❤️
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
静かで落ち着きますよ☺️
@cappa1976
@cappa1976 4 жыл бұрын
純さん、お母さん貸切でお話ししながらのんびりお茶出来て最高だったでしょうね😊 どこもかしこも「実家っぽい」感じ良いですね〜
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
最高でした😊 懐かしさがあって良いですよね✨
@js6531
@js6531 4 жыл бұрын
昭和の喫茶店は、いい雰囲気あってすきですね。オムライスとカレーの好きなわたしには、 食べてみたいメニューでした。 行ってみたいです!
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
オススメです♪
@chexmya
@chexmya 3 жыл бұрын
店名の由来が微笑ましい…。店主さんの温かいお人柄にあふれるすてきなお店ですねえ。
@coco-rx3ck
@coco-rx3ck 3 ай бұрын
懐かしい感じの店ばかりですね!昔にバイトしてた店も出てました。店舗は、新しくなっていたけど懐かしかった 有難う御座います。
@小鳥遊-p2b
@小鳥遊-p2b 3 жыл бұрын
なんてすてきな所... 昔ながらのレトロモダンの雰囲気がありますね。 袴を着て行こうかな笑
@野口久巳
@野口久巳 4 ай бұрын
ここ一貫楼の豚まん工場の近くにありますね、店名の由来は経営者が朴さんて方なんかあ?? 昭和感満載ですね。❤❤❤
@柿沼和雄-l7g
@柿沼和雄-l7g 4 жыл бұрын
良いですね!最近はチェーン店の店しか無く、とてもうらやましいですね
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
こういうお店は貴重ですね✨
@まろんの君
@まろんの君 4 жыл бұрын
これはオバちゃんの生きざまなのか、渋みのあるお洒落が滲み出てる感がいいですね👍
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
この雰囲気がしっくりきますよね✨
@中野英之-z7f
@中野英之-z7f 4 жыл бұрын
渋い・清潔・ママから元気貰えそう
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
もらえました😊
@薩摩芋子
@薩摩芋子 4 жыл бұрын
純さん、お疲れ様です✋😄 駅近くに こんなアットホームな喫茶店があったら、ほぼ毎日足を運びたくなリますよね☕ 今日も、動画を見て行った気になりました👣
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
お疲れ様です😊 会話も楽しいですもんね♪ 気分を味わっていただけて良かったです☺️
@鳥好き
@鳥好き 4 жыл бұрын
菊菜のおひたし美味しいね なんか、実家みたいな喫茶店やわあw 知られざる名店ですね
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
そうですよね、隠れ家的喫茶店です☺️
@yanaチャンネル
@yanaチャンネル 4 жыл бұрын
喫茶店って昔ながらの店舗が多いですね😃それだけ、皆から親しまれてきた証なんでしょうね😃僕がよく行っている喫茶店も常連さんが多く、マスターも気兼ねなく話されていて皆から愛されていることが伝わってきます。😊最近はなかなか喫茶店に行くことができないけど時間を作ってコーヒーを飲みに行きたいと思います。😊
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
マスターとの会話が楽しいですよね😊
@よつ葉-m6l
@よつ葉-m6l 3 жыл бұрын
楽しく見せてもらってます。 どこのお店もコーヒーカップに個性があっていいですね。 お店の名前が書いてあったり、超高級品だったり… ここの縞模様もオシャレでステキでしたね。
@ゴクリン-f1r
@ゴクリン-f1r 4 жыл бұрын
外のテントの古さから入るのに戸惑ってしまうけど、中は綺麗にされてますね☺️ フライパンと蓋の大きさが違うのもご愛嬌、オムカレー美味しそうです🎵
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
外と中のギャップが面白いですね☺️ 美味しかったです✨
@伊藤ミケ
@伊藤ミケ 4 жыл бұрын
店名が面白いですね。神戸はオシャレなカフェもありますが、庶民的な喫茶店もありますね。探せばまだまだ神戸は素敵な喫茶店がありますよ!奥が深いです。オムカレーライスは真似して作れそうですね。
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
探すのも楽しみの一つですね😊 家で試してみるのも良いかも知れません✨
@Jqdeos
@Jqdeos 4 жыл бұрын
うわぁ、ここぜひ行きたいなぁ
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
お母さんも喜ばれると思います😊
@巧タクミ
@巧タクミ 4 жыл бұрын
確かにここだけ昭和ですよ、カレーに ふわふわ玉子たまりません🤤 お母さん、パナソニックではなく、松下なのねぇ!
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
たまらないですね☺️
@スディナザK-mermaid28
@スディナザK-mermaid28 3 жыл бұрын
たまにこのお店の前を通るけれど入った事はないので、いつか入りたいと思います🍛😋 近所の皮膚科って中村皮膚科かな…面白い先生だったので、数年前に亡くなられた時はショックでした🥺
@青函局
@青函局 4 жыл бұрын
こんにちは、内装が昭和ですね、シャンデリアは昭和40年中頃は一般家庭でも着けて居る家がありました、今は大半がLED照明ですからね、お店のメニューはコーヒーなども安価でいいですね、おかみさんも気さく方でゆっくり安心して飲食が出来ますね。
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
今ではあまり見ない内装ですよね😊 お値段変えていないのはありがたいですね♪
@nz6898
@nz6898 4 жыл бұрын
喫茶店ってちょっと敷居が高くて学生の私は入りづらいですが、ここは居心地が良さそうで行ってみたいです♫
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
確かに少し入りにくいですよね、いまだに私も扉の前で深呼吸してます😂
@かか-q9z1d
@かか-q9z1d 4 жыл бұрын
福島県郡山市に「モナミ」ってお店があるんですよ ここみたいにお店は広くないしシャンデリアがある訳じゃないけどとても落ち着くところです もし機会があったら是非紹介して欲しいです
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
情報ありがとうございます🙇‍♂️ 行く機会があればぜひお邪魔してみたいと思います😊
@寺田洋一-i4q
@寺田洋一-i4q 4 жыл бұрын
純さん、また福岡シリーズをお願いします🙇⤵️
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
福岡編から見て下さっているのですね、ありがとうございます🙇‍♂️ また九州にお邪魔できるよう頑張って参ります!
@pqm4410
@pqm4410 4 жыл бұрын
雰囲気のいい店内ですね!こういうところで本をゆっくり読んだりしてみたいです^_^
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
そうですよね☺️ 読書もはかどりそうですね✨
@まさよ-k8q
@まさよ-k8q 4 жыл бұрын
こーんな喫茶店に行きたい 近所にはもうありません チェーン店とかオサレなカフェは多いけどね。きっと喫煙可なんでしょうね🚬常連さんになっちゃうw
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
なかなかこのようなお店は少ないですよね😌 喫煙可能です、常連さんも多いです♪
@まさよ-k8q
@まさよ-k8q 4 жыл бұрын
@@喫茶純 お返事ありがとうございます♪粋なママのいる喫茶店 東海地方でも何年か前ならたくさんあったのにね。今では灰皿すら出てなくて喫煙者はお外に行かなきゃなりません。時代といえば時代ですね。昭和レトロ また紹介してくださいね。。
@Embun_Poppy
@Embun_Poppy 4 жыл бұрын
Helooo..starting to watching your interesting videos..english subtitles please☺ Greetings from Bali, Indonesia✨
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
Oh,Bali ✨ thank you for watching . I'm thinking of adding English subtitles.
@fufukuku093
@fufukuku093 4 жыл бұрын
お店のチョイスがしぶすぎます! ご紹介のおかげで知らないわたしの神戸を再発見、帰省の楽しみ倍増、ひとりで突撃しやすくなりました。ありがとうm(_ _)m!
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
私もお店を見つけた時とてもワクワクしました😊 こちらこそご視聴ありがとうございます🙇‍♂️
@takeokatakahiro2
@takeokatakahiro2 4 жыл бұрын
外観でどうしても拒んでしまいがちだ😅 入れば中はしっかりしていいお店✋ よく見つけましたね~ 佇まいが北天下茶屋駅近くのナカノさんってとこに似てる
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
大阪ですね、ぜひお邪魔したいです😊
@family-md1mx
@family-md1mx 4 жыл бұрын
動画いつも楽しみにしています。ところで質問です。喫茶 純さんの動画は福岡方面と神戸周辺が多いですがホームグラウンドはどちらなのですか。
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます🙇‍♂️ 福岡編、兵庫編というように各地の喫茶店を紹介していきます。 しばらくは関西をホームグラウンドとして活動する予定です😊
@みず-g2w
@みず-g2w 3 жыл бұрын
あはぁ🐥美味しそう👍
@ken-tz7kz
@ken-tz7kz 4 жыл бұрын
この映像を見て感じたままの私の『ボク』さんの印象は『おふくろの喫茶店』って言う感じですかね😅あのシャンデリア、今では中々お目にかかれない代物だと思います🧑
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
確かに「おふくろの喫茶店」ですね😊 なかなか見れないですよね♪
@102ms5
@102ms5 4 жыл бұрын
菊名は地名(笑) 菊菜ですね! 実家で昼飯みたいな感じですね! 「ボク」関西あるあるですね(笑) 商店主なら「ボン」ですが・・・ ボク、どこの子や? ボン、お手伝いか?
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
誤字ですね、失礼いたしました🙇‍♂️ 確かに小さい頃よく「ボクどこからきたん?」って言われていました☺️
@bitter-t2o
@bitter-t2o 4 жыл бұрын
築地にボンという純喫茶が数年前までありましたが、そういう意味でしたか!てっきりフランス語か何かだと思ってました
@Fuku-come
@Fuku-come 4 жыл бұрын
こーいうとこ座るとホッとするよなあ。
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
ホッとしますよね☺️
@kintaro-fbTwitter
@kintaro-fbTwitter 3 жыл бұрын
美味しそう〜(^o^)❗❗。
@ゆき-z2t2o
@ゆき-z2t2o 4 жыл бұрын
たまごをぺちゃ!😁
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
いい作り方ですよね☺️
@BattleMonkey1
@BattleMonkey1 4 жыл бұрын
純?!
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
私は純です。
@난다래
@난다래 4 жыл бұрын
한국어 자막도 추가해주시면 안될까요ㅠㅜ
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
검토하고 있습니다. 시청 감사합니다.
@오자연인
@오자연인 4 жыл бұрын
서민들 사는거는 다르지않내(알고리즘이 여기로 보냄)
@喫茶純
@喫茶純 4 жыл бұрын
현지에서 사랑 받고 있습니다.
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
[Founded 60 years ago!?]Popular restaurant "Mitsumi Shokudo" run by 87-year-old grandma[Kobe/Nada]
12:13
儲かる飲食〜あの店主に会いに行こう〜
Рет қаралды 45 М.
Top Chinese Restaurant in Japan: Unbelievable Wok Skills by an Artisan Chef!
1:08:18
中華ものがたり総本店 Chinese Food Story
Рет қаралды 918 М.
4/13は喫茶店の日!喫茶に出て来そうなレトロレシピ BEST12
11:38
テイストメイド ジャパン
Рет қаралды 384 М.