YS−11ファン必見!エンジンスタートの操作方法を解説

  Рет қаралды 80,594

斎藤行成

斎藤行成

Күн бұрын

Пікірлер: 36
@senior-dog
@senior-dog Жыл бұрын
貴重な動画ありがとうございました。大昔、母の実家へ行くのに伊丹・高松のYS-11に良く乗りました。当時はたしか「ジュニアパイロット」いうような名称の制度があり、親が伊丹、祖父が高松まで迎えに来ており飛行機は単独で乗る事が出来ました。他の乗客より先に搭乗させてもらえました。 人力飛行機。なるほど、良く理解できました。久しぶりに前間孝則 著「YS-11国産旅客機を創った男たち」を読み返してみます。 動態保存。ありがたいです。
@JEDAYOB
@JEDAYOB Жыл бұрын
なんか凄くメチャクチャ分かりやすくて、おまけにかっこいいです!! YSー11のエンジンスタート手順が、とても勉強になりました!!
@JJJ-ef3qr
@JJJ-ef3qr Жыл бұрын
懐かしいですね。昔よく伊丹高松を全日空で乗りました。沖止めのためバスに乗っていると、東亜国内航空の同型機もよく見えました。 席に座り頭上を見ると「スチュワデス」の文字。乗り込んだ時にはいつも飴の入った籠を持って立っていましたね。
@ruta999
@ruta999 Жыл бұрын
ANAで飛んでいた時代に駆け込みで羽田-大島 伊丹-徳島で乗りました。操縦も多少わかるのでテクニックと力を要するのがよくわかりました。
@クアドリフォリオ-r4o
@クアドリフォリオ-r4o Жыл бұрын
動画ありがとうございました。 甲高い音が特徴のターボプロップ、ロールスロイスダート10は繊細なエンジン。エンジンの出力のわりにYS11は機体が重い。プロペラが大きい。ダートは川の名前。軍用のアリソンT56は逆ピッチで後進できる。フューエルトリマーも今の航空機には付いていない。水メタノール噴射は高温時に元の出力に戻すだけ。パワーアップはしない。飛行機の基本を学ぶのにYS11は良いモデルだと思う。又国産旅客機が飛んで欲しいです。
@旧原田こうじ
@旧原田こうじ Жыл бұрын
30年前から「旧 零戦搭乗員会」の会員で東京、関西、四国(現在も活動)実際に当時、乗っておられた搭乗員の方々とお話をさせて頂いた。伯父が立川飛行機(株)の整備士で陸軍一式戦の整備していたこともあり、特に隼の整備について小さい頃から耳にタコが出来る如く話を聞きました。(因みに関東に撃墜されたB29の残骸調査(戦後、田舎に破片を持ち帰った)母のいとこも海軍夜間戦闘機(月光)「甲10期」搭乗員で殉職、岳父が陸軍航空士官学校在学中に終戦(59期)の身内から、マニュアル航空機に興味が湧きました。偶然このサイトを見て興味深く、拝見させて頂きました。30数年前に会社レクで博多~壱岐までys11に乗りました。先輩と日本製、三菱、ゼロ戦、堀越先生の話題になりました。アッという間の20分でした(笑)
@時田欣治
@時田欣治 Жыл бұрын
素晴らしい環境のファミリイですね
@1019ha
@1019ha Жыл бұрын
夏に三宅島に行く時に羽田より乗りました。操縦席と客席の仕切りがカーテンで仕切っていた。
@中村稔-m3z
@中村稔-m3z Жыл бұрын
右側の白髪の方、説明してる時しゃべらないで欲しい。ある程度知ってるからしゃべりたくてしょうがないかも知れんが、本当に聞きにくくしてしまっている。
@ドジアジ
@ドジアジ Жыл бұрын
この機長❓すげ〜説明上手いですね😨
@ブルヘッド
@ブルヘッド Жыл бұрын
この左席で説明してる方は知り合いですが、自家用操縦士単発しか持ってませんよ。
@あさま189-t2o
@あさま189-t2o Жыл бұрын
パイロットは高度な技術の塊だと思います。 今の日本はこういう高度な技術を持つ人材を育むための努力をしているように思えません。 なんか国民を苦しめるようなことばかりしていますね。
@greenparkokada
@greenparkokada Жыл бұрын
セスナ乗りの私ですが、何となく操縦できそうな気がしてきました・・・ただ腕力いりそう・・・ 素晴らしい動画ですね!!!
@正木鉱一
@正木鉱一 Жыл бұрын
88わま❤ち
@猿レンジャー
@猿レンジャー Жыл бұрын
エンジン始動手順とか説明してる時に白髪のおじさんが喋ったりするから聞にくい!
@時田欣治
@時田欣治 Жыл бұрын
自分の兄が東亜ドメステイックの査察PILOTをやってたな若い隊員を二人紹介し徳島で偶然出会い伊丹まで乗った然しパラシュートが無いので怖かったことを思い出した
@4spd2365
@4spd2365 Жыл бұрын
1966年頃(昭和42年頃)札幌丘珠から新潟に搭乗しました。 とにかく騒音が凄かったということしか覚えてません。 その後、2000年(平成12年)鹿児島から屋久島に搭乗した際に とにかくYSは騒音すごいぞ!と妻に話していたら、意外に静かでびっくり 妻に「全然大したことないじゃん」と言われました、どして?
@時田欣治
@時田欣治 Жыл бұрын
昔部外幹部の小隊長がYS-11に出向しその後どうしてるかなーYS-11の名前は輸送機設計だと聞いてましたC 46よりはシート等が良かった Engはロールスロイロのアドアー と思ったが?トリムタブでまっすぐ姿勢を変えずとぷように動翼を動かさずスタビリティに維持するコクピットのウインドに鶏をエアーで当て強度チェックしてたなー ICAOでは性能的に少しパワーが微妙だつたかとの噂もあった😅
@engine1987
@engine1987 Жыл бұрын
オープニングの協力社名が「エオロラボ」になってます… 正しくは「エアロラボ」ではないでしょうか…?
@Qちゃん-x6d
@Qちゃん-x6d 5 ай бұрын
ブルーライト横浜。”ISOGO 3 Departure”
@Funica11
@Funica11 Жыл бұрын
今どきの飛行機でも始動するのにバッテリーでまずAPU起動して、安定したらバルブ開閉操作して回転上がったら燃料入れて、始動したらまたバルブ操作して次のエンジンという具合ではないのですか?電動で一発起動するほうが楽だと思います。
@1epton
@1epton Жыл бұрын
タブだしオートで動くもんじゃないだろうけど、 このエレベータートリムホイールが今どきの飛行機みたいにビュンビュン回ったら怪我しそう。
@こじまたかひろ-b6t
@こじまたかひろ-b6t 8 ай бұрын
全日空系列以外の、オリジナルのYSのフラップ操作が、解る方、教えてください。
@monthly_train
@monthly_train Жыл бұрын
高松空港へ見に行ったなぁ。 たとえ飛べなくてもまた動かないかなぁと期待しているのですが、このYS-11が置かれている状況はどうなのでしょうか?
@rocheardent
@rocheardent Жыл бұрын
宮崎ですか?
@服部朝洋
@服部朝洋 7 ай бұрын
うーん懐かしい、、これで8000時間飛んだからね、29才で機長に成ったのもこの飛行機だったから、、、今、何処を飛んでるんだろう?
@hangou100
@hangou100 Жыл бұрын
聞き手が 被せて喋ってるのが残念です。
@柳原正志-z1b
@柳原正志-z1b Жыл бұрын
こういう時は、聞き手は話し手がしゃべり終わるのを待ってしゃべるべきですね。
@YN-cq6ed
@YN-cq6ed Жыл бұрын
多分B型
@tujihama045
@tujihama045 Жыл бұрын
年配者にありがちな、プライドが高くて自分で聞いてるのに、聞きたくない、私は知っている感w
@1017chiaki
@1017chiaki Жыл бұрын
PANが左右逆で違和感
@popakuaku3473
@popakuaku3473 Жыл бұрын
Vr! ローテーション==>ウォリャ!・・・ それっ、フレア!==> ヨォ~ッと。 Go Around! ==>ヒィ~ィ・・・ ってか?
@hebereke767
@hebereke767 Жыл бұрын
難しそうだね 俺若い頃P目指してたけどこれ見てたら俺には無理だな。 この若い兄ちゃんは元自衛官とか?
Top Gun Fighter Jet [F/A-18 Super Hornet] Impressive Cockpit View
9:31
USA Military Channel
Рет қаралды 723 М.
今も現役YS11 自衛隊の「飛行点検機」に乗った
7:16
朝日新聞デジタル
Рет қаралды 406 М.
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
ジェットエンジン始動のメカニズムを解説!APUの役割は?
29:36
メカのロマンを探究する会
Рет қаралды 612 М.
YS-11 ~新しい日本の翼~
32:24
NPO法人科学映像館
Рет қаралды 477 М.
YS-11体験搭乗 ~美保基地~
12:59
Takeyuki Suetsugu
Рет қаралды 55 М.
YS-11 新しい日本の翼
32:24
NPO法人科学映像館
Рет қаралды 110 М.
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН