KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
“命の危険も”…ホームレスはこの冬をどう乗り越える?【しらべてみたら】
23:29
夫をガンで亡くした76歳女性が抱く夢ー 独身で両親も他界…大病も乗り越えた67歳男性が見つけた「今の幸せ」とは…?受給日当日の“リアルな暮らし”に密着!【情報ライブ ミヤネ屋/年金企画】
27:47
It works #beatbox #tiktok
00:34
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人 #佐助
00:20
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
00:10
身寄りなく葬儀を待ち続けて… 全国で急増する無縁遺体 「引き取り拒否」で自治体は悲鳴 それぞれが思い描く「人生の最後」に【ウェークアップ】
Рет қаралды 98,941
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 653 М.
YOMIURI TELECASTING CORPORATION NEWS CHANNEL
Күн бұрын
Пікірлер: 134
@kengi2323
3 ай бұрын
91歳で無くなられた方、戦前後生きて最後 無縁仏 悲しすぎる
@are2468
3 ай бұрын
嫌いな家族や親族に 遺体見られるくらいなら 無縁仏の方がいい
@monstt4993
3 ай бұрын
火葬や遺骨の引き取りは拒否しながら、遺留金があるならこちらに寄こせって、どこまでゲスなんだよ。
@月大輔
3 ай бұрын
心が穢れてる証拠ですね。悲しいです。
@fuugetsukachou4797
3 ай бұрын
厚顔無恥も甚だしい
@yammy2011
3 ай бұрын
まあでもそういう親族だからこうなるのかもだし、本人にもその責任の一端があるのかもだし、考えさせられますね
@ちーこ-d1k
3 ай бұрын
嫌い、こうゆう人🤬🫤👹😮💨
@passh7745
3 ай бұрын
遺留品だけ渡せ!って言われても「ご遺体も一緒じゃないと無理っすね」って法律でもあるといいんだけどね…どこまで意地汚いんだ…
@みけ-s3w
3 ай бұрын
結婚しろ、子作りが何やら言ってる人いるけど、結婚しても離婚したら1人、家庭破綻しても1人、子供が真っ当な大人になる絶対の保証はないし、海外移住してるかもしれない。結局いつ孤独死するかは誰も分からない。葬儀に来てくれる人を作るために家庭を持っても、葬儀に参列したかさえ死後知る術なし。
@たあ-w1v
3 күн бұрын
その通りですね。。葬儀に家族親類が来てくれるというのは当たり前のようで幸せなのかもしれませんね。
@真澄藪野
3 ай бұрын
ご遺体は引き取らず金品は引き取りたい?ってひどい方もいるもんだ
@ちーこ-d1k
3 ай бұрын
心ないね👹😠😡😮💨
@yyua_
3 ай бұрын
ね。私ならどっちも引き取り拒否だわ。
@幸運な主婦
3 ай бұрын
親族が居ても誰も遺骨の引き取り手が無いって 世知辛過ぎる😅
@ちーづこ
3 ай бұрын
叔父が亡くなった時に、姪っ子…甥っ子に連絡が来ました。独身だった叔父の兄弟や親も亡くなり、身寄りが居ない為、わたし達に連絡が入りました。連絡先として役所や病院、介護サービスに教えていたからでした。 叔父はお墓🪦に入りたかったと思いますが、お墓も遠方で誰も管理出来ない為、病院→死亡届→葬儀屋にて直葬→無縁仏となりました。この先、お墓終いする予定です。時代と共に、変化してると思います。私もお骨やお墓…いらないし、散骨や集団納骨で充分だと考えてます。お墓問題。私達の、子供には迷惑をかけたく無いなーと、考えます。
@赤ワンワン
3 ай бұрын
あ……私もこうなるんだ……
@なっぴ-q4m
3 ай бұрын
結婚しなさい、子供作りなさい
@T1997channel
3 ай бұрын
俺もこうなるわ
@chrome3021
3 ай бұрын
@@なっぴ-q4m結婚しても子供がいても、なるよね。。。。
@fuugetsukachou4797
3 ай бұрын
@@chrome3021 子供や親族いた方が確率的には良いよ 全てが疎遠になるワケじゃない
@blue_sky999
3 ай бұрын
身元保証サービスとか提供してくれるNPOと契約しておけば、死後の処理もやってくれるよ。ただお金が100-200万かかるから貯金が必要だけど。
@さんよん-y2s
3 ай бұрын
火葬、埋葬してもらえるなら、無縁仏でもいいかな… 葬儀も嫌で、遺骨を受け取らない。でも、お金はほしい遺族… 相続問題は生前に解決しておかないとですね…
@ケンタ-e1c
3 ай бұрын
刑務所でなくなって引き取りがなかったら火葬してお墓に入れてくれます。ちゃんと刑務官が手を合わせてくれます。心配いりません。報道特集で見ました。
@みかんみかん-t8f
3 ай бұрын
相続分は欲しいけど、 葬儀はしたくないって、 どういうこと? そりゃ虫が良すぎるでしょ、、。 石田さん、70歳に見えない😊
@うめ-x4x
3 ай бұрын
私も将来こうなるのか… なるべく人様に迷惑かけないように準備しておこう
@chiharum.2268
3 ай бұрын
私は、未婚の一人っ子で、跡継ぎがいません。親戚はいますが、、、明日は、我が身です😭
@木村初慶
2 ай бұрын
同じような方のコミュニティに参加しては? いま、現在そういう方が多いです。
@chiharum.2268
2 ай бұрын
@@木村初慶さん、ありがとうございます。
@木村初慶
2 ай бұрын
@@chiharum.2268 宝くじの宣伝で、「買わなきゃ当たらない」みたいなのありますが、自分に合ったコミニティに一歩踏み出せば、道は開けるかもしれません。応援しています☺️
@Hayadaiz
3 ай бұрын
他人事じゃない。見てて悲しい。
@向日葵-c4u5g
3 ай бұрын
明日は我が身。高齢者になった時独身だとやっぱり寂しいな。人間老いは避けられない
@るな-k2p3m
3 ай бұрын
生きる事できれば 毎年必ず お誕生日来るからね!
@blue_sky999
3 ай бұрын
熟年離婚が激増してる。夫婦円満ならいいけど、そうじゃない家庭も多いから、独身で快適に暮らす方法を考えるのもいいと思う。
@blue_sky999
3 ай бұрын
行政も大変だよ。戸籍調査大変。独身だらけでこれから無縁仏が激増するし。 俺は終活でNPOと契約する予定。親族にも迷惑かけたくない。
@user-2horse9tail4
3 ай бұрын
私も何れこうなるんだろな…結婚する気無し、子供不要、私が思い描く未来像は碌な人間にならない事ですね。
@user-zw1ub8no9u
3 ай бұрын
人は皆、孤独である。 死ぬ時に誰かに看取られるか否かは大した違いではない。 色々と考えさせられる動画だ。
@JH-xy6jd
3 ай бұрын
死ぬ前に自分が死んだらどうされたいか遺書しっかり書いておきたい
@三毛猫-g3e
3 ай бұрын
介護士ですが。無縁になった方を見ました。細かいことは言えませんが。遺体の引き取り手がなくて無縁になりました。悲しいですね。
@ha-jv5vb
3 ай бұрын
私もいつか孤独死するの確定してる。明日は我が身だ。
@katchan-t
3 ай бұрын
これからもっと増える😢 団塊の世代とか、ボリュームゾーンがまだ待機しているのに。
@fuugetsukachou4797
3 ай бұрын
そのジュニア世代という第二の波もある そっちの未婚率は高いからさらに酷いと思うよ
@名無権兵衛-o6z
3 ай бұрын
死んだら葬儀とか要らんからお任せしたい。 尊厳死を認めて家族の前で逝く選択が出来る自由が有ってもいいと思う。
@ya7090
2 ай бұрын
辛いなぁ…
@のん-s7l7s
3 ай бұрын
独身の親類の税金の滞納金は市役所が全国にいる親族を探すのに数年かかったと言って、忘れた頃に連絡来たけど、亡くなった場合は市外は探さないって草😆
@seiiti121
3 ай бұрын
うちも両親を亡くし相続で揉めて親戚と縁を切った身だけど親族が拒否するならこう言う税金の使い方は良いと思う。
@ゆるっとゆるっと
2 ай бұрын
悲しいな……
@fuugetsukachou4797
3 ай бұрын
もう安楽死認めて欲しいですね 例えば◯◯歳超えたら自分で人生終わる「時」を決めれてそれに向けて身辺整理やその後の処理を決めることで迷惑かけずにスムーズに終わる それが理想だな
@dtdta-kw2mg
3 ай бұрын
私もいつも思ってます。早いかもしれないけど、人生50年が理想です。老後が無ければお金の心配はいりませんから。
@たい焼き-j3b
3 ай бұрын
こうやって冷蔵設備に入れると、2ヶ月3ヶ月以上は遺体が腐敗せずに保てるんですね。エンバーミング処置などもされてる感じでしょうか?
@稲荷恵比寿
3 ай бұрын
天涯孤独な人こそ、見守りサービスとか、司法書士に後見人を頼んで後のことをお願いしておくべきなのに、そういう事にお金を使いたがらない。
@ミズゴロウ-i3y
3 ай бұрын
あとは野となれ山となれよ 無縁仏になって悪いことでもあるの?
@ヤスモンヤスモン
3 ай бұрын
確かに みんな産まれて来るのも死ねのもひとりですからね。
@一切衆生
3 ай бұрын
こういうニュース増えたよな 嫌になる
@橋仁織
3 ай бұрын
裏金議員にお金渡すくらいなら税金をこういうところに使って欲しいし国内外問わず親族調査をしっかりできる仕組みづくりをして欲しい。 税金は政治家のためのお金じゃない
@deseo8342
3 ай бұрын
僕もこうなります、ゲイで結婚もできず、友達も作れませんでした、 孤独で上手く生きられず貧乏になりました、遺体の後始末はどうするのだろうと思う事最近良くあります、ただただ寂しい人生でした。
@kacou1634
3 ай бұрын
まだ終わってないですよ! 家族が居ても孤独で寂しい人はいるし!
@いねむりマン
3 ай бұрын
職場の上司でゲイだったそうで、最初は女性と結婚してたけど離婚して…今は男性パートナーと生活してるそうです! そういうことがあっても人として立派な方なので部署変わっても連絡取り合ってます!必ず理解してくれる方が表れますよ✨待ってるだけじゃなくて自分から出会い探すのも良いと思いますよ(^ー^) より良い未来になりますように!
@木村初慶
2 ай бұрын
わたしもLGBTです ノンセクシャルです コミニティに参加されては?
@リカぷや
3 ай бұрын
こういうのがあるんだ… 勉強になった
@user-qw5qh1wg8w
3 ай бұрын
顔写真つきの身分証を持たずに街中で倒れてそのまま死亡して無縁仏になるケースもあるから他人事じゃないぞ 身元調査とか面倒なことしないから
@みるきぃ-l9n
3 ай бұрын
@@モーリー-x9r散歩とか…
@ネコゴリラ-l4b
3 ай бұрын
葬式なんてしてもらわなくてもいいな 来て欲しい人もいないし
@ケイニーナ
3 ай бұрын
良い事を知りました。 義理兄(結婚歴無し)の葬儀。 私の主人が先に亡くなったら、親族終了届けを出せば拒否できますね。 今までの、恨みをはらせます。 ありがとうございます😊😊😊
@6010kio
3 ай бұрын
私も親が死んだら、出します。 兄が憎いので。
@ultrasound9362
3 ай бұрын
恨みがありながらも付き合いを続けているアナタはとても善良なかたですよ。一切の付き合いを絶つのも自由なのに。
@テストチャンネル-z7q9i
3 ай бұрын
こればっかりは誰にもわかりませんね 将来の事を気にし過ぎても鬼が笑う 「今」を精一杯生きればいいのです
@ヤング-p9g
3 ай бұрын
私も仲間入りです😅
@dtdta-kw2mg
3 ай бұрын
37歳、訳あって結婚しました。相手にはお墓がなく、購入するなんていう発想もお金もありません。子どもも欲しくないので相手に先立たれたら一人で引きこもり自室で死に、無縁仏と決まっています。
@ms-harrys
8 күн бұрын
自分も最後は、このパターンだな。 この世を旅立つまでに存分に、やりたい事を楽しむ♪
@雲羽百三-t8o
2 ай бұрын
なので予め宗教団体に入っておくと、孤独死しても、葬式や埋葬はその宗教団体がやってくれる。
@山田太郎-t8u4u
3 ай бұрын
読経・戒名いらね。
@まあさん-u2r
3 ай бұрын
石田なぁ。生前葬はそれに付き合わされる人たちが、結構迷惑がっている話を聞いたことがあります。
@へいめんけんさく
3 ай бұрын
エンディングノートは書いとくべきですね。 自治体では把握できないでしょう。 お金も残してこかないと。
@toomach2452
3 ай бұрын
ワイも家族と絶縁状態😭兄弟なし😂こういう運命かもな😭どうしょうもないわ😂
@かぴこ-k4k
3 ай бұрын
急に死ぬかもってこと考えて、財布とかみつけてもらったとき誰かが見てくれそうな場所に兄弟の電話番号とか、メモ書きか何かを入れとくべきかもですね。
@ちゃちゃ-e8d
3 ай бұрын
もう、安楽死早く認めよう。 タイミングがコントロールできれば自分も周りも準備できる、少なくとも。
@yoruno3277
3 ай бұрын
突然倒れて亡くなる方、むしろ幸せに思う。99歳と88歳で逝った祖父母の世話をして見送った自分の感想です。 亡くなるというのは、この世で借りたレンタカーをお返しするだけのこと、あとは別にスクラップになろうが自分的にはどうでもいいし。
@ナカヒデ-b1u
3 ай бұрын
怖い世の中になったな
@NN-uu6ej
3 ай бұрын
あぁ、俺も天涯孤独の末路になりそう。でも仏になっちゃえば関係ないよね?どうせ無縁塚に納骨されるだけ
@aya-f9g7v
3 ай бұрын
はい。 最後のおじちゃんが言ったように、亡くなったらみんな平等です。
@yyua_
3 ай бұрын
旦那も自分の親が死んでも興味ないって言ってたなあ。金も持ってないし残されるのはボロ屋だけだからそりゃ寄り付かないわな。
@山田恭子-b5v
3 ай бұрын
明日は我が身だな
@fujishu-t4x
3 ай бұрын
自由と引き換えにこうなるんか
@chobionekomannma4428
3 ай бұрын
良いと思います。
@ヤバ江山本
3 ай бұрын
私もいづれこうなるけど この式もやっていらないかも 他の最寄りない遺体とまとめて焼いてくれてOK
@jou6875
2 ай бұрын
結婚したくない子供作りたくない言ってる人って、間接的に無縁仏になりたいですって言ってるようなもんだよな
@ちーこ-d1k
3 ай бұрын
悲しい😢 寂しい😢ょ😮💨
@サオリサトウ-y4o
2 ай бұрын
先祖代々のお墓があって良かったー🪦
@chrome3021
3 ай бұрын
わたしは青木ヶ原樹海で獣葬、バクテリア葬だろうなあ。。。
@稲荷恵比寿
3 ай бұрын
青木ケ原樹海にじし目的で入ると、金品を奪ったり、暴行を楽しむためにアウトローが寄ってくると聞きました。 アウトローは、じし目的の人が樹海に入るポイントを熟知しています。 金品はともかく、相手を痛めつけるのをたのしむ人達のおもちゃになりたいですか?
@哲也西田-y3m
2 ай бұрын
棺桶に入ってみるイベントが全国の葬儀屋で流行っているようです。葬儀屋も商売人と化した現在だから、これもまた、ある意味で通常運転なのかな🤔?
@山田太郎-p1i7l
2 ай бұрын
私は、人生マラソンの中間地点を折り返しました。 結局、人間は一人で生まれて一人で死んでいくのかなと思っています。
@タロウ名犬
13 күн бұрын
俺も両親はすでに他界した 結婚はしたが子供は出来ずに離婚した 今は糖尿病を悪化させてまともに歩けない 55歳の老害です 国民健康保険税も支払いできない 菩提寺からははかじまいを進められている
@作文の会大阪
2 ай бұрын
身寄りがない人、住民票や戸籍の不明な人の戸籍はどうなりますか??? 行倒れの人は戸籍はそのままですね!!! 戸籍が削除されない人は、年に何人になりますか???? その人たちは、幽霊人口になりますね。 日本人の現在の戸籍人口について国は報告すべきですね? 住民基本台帳に記載されている人口と同じにですか? その差額の人は現在どこで生活しているのか?していないのか???? 国は調査していないですね????マイナンバーをつけたのですからパソコンですぐに数字はわかりますが その差額数の調査はしていないですね!行政は国の根幹の人口も調査せずに何をしているのでしょうか???? 相続法の改正が必要ですね!!! 現在の相続法をすべて配偶者が100%引継ぎ、相続した相続人は誰が相続するかを遺言書で決めて相続人を決める!! 問題があれば相続人に対しての遺産の相続ないとする書いて法律で決めるべきですね。 そうすることで、相続人調査はいらないし、それぞれが創造放棄の手続きは必要でなくなり、故人の作った財産は個人の希望する、 故人・団体等へ引き継ぐことになります。
@hyogogoekun
2 ай бұрын
俺の未来を見ているようだ
@川野秋裕
3 ай бұрын
坊主も将来は必要なくなるかもな。
@むすび丸2代目
2 ай бұрын
ウチが亡くなった時は三陸海岸(石巻〜八戸の間)に散骨して欲しい。
@dsk1718692
3 ай бұрын
未来の自分
@se-na1602
2 ай бұрын
この未来しかみえない。。。
@茶碗蒸し-m6y
Ай бұрын
まるで自分の末路を見てるようだ
@LittleBearsmama
3 ай бұрын
しかし、これは自己責任では??…行政が供養を代行している事自体驚いた。
@なる-x8v
3 ай бұрын
さびしいね、
@なっぴ-q4m
3 ай бұрын
結婚しないと、子供作らないと、ほぼ100%孤独死・無縁仏になる。若い奴ら見てるか。早いとこ相手見つけて家族作っとけよ。
@1user988
3 ай бұрын
あなたのことは好きだけど、そういう強迫観念で生きる人生と子供は嫌い。
@大拓-b4p
3 ай бұрын
結婚して、子供が出来ても 離婚して、子供も独立したら、 孤独死にもなるし、無縁仏にもなり得るわけでしょ。
@ピッコロ-v1t
3 ай бұрын
生涯独身でも生前に身内と繋がりを持続し、死後の世話と遺言書を託し旅立った方もいらっしゃいます。人柄が表れます
@ユッカの楽屋
3 ай бұрын
マイナンバーは活かせないのかな
@chrome3021
3 ай бұрын
氷河期(ベビーブームJr)世代、このパターン爆増するの目に見えてるよね。でもくにはなーんにも動かない。自己責任
@xxmxxaxxful
3 ай бұрын
正味、骨みたいいらんわな 断れるなら断るわ
@343shidenkai7
3 ай бұрын
死んだらどうなろうと関係ない。
@花ベルちゃん
2 ай бұрын
あの世への商売も多様性あるね😎石田純一さんは爆益だろう。と感じた!アッパレ
@Daikoro0728
2 ай бұрын
将来のワイやん。いや葬儀すらやってもらえないかもな。ははは
@OKUSURIKUN1
3 ай бұрын
おいーっす どうも○○です。本日は葬儀当日ですけれども、参列者は誰1人来ませんでした....
@テストチャンネル-z7q9i
3 ай бұрын
もちろん葬儀会場はイオンシネマだったんですよね....
@Vivi-lm5on
3 ай бұрын
あー………これは背乗りという新たな犯罪の匂いがしますね😰 県外に行った友人に10年後再会したら……あれ?😨何か変わった?整形?っていうことが日本中で起こりそうですね……😅
@user-eq3yv4tl6x
3 ай бұрын
坊さんが嫌そうに経をあげている気がしてならない。 金にならないからか。 堕ちたもんだな聖職者のくせに。
@稲荷恵比寿
3 ай бұрын
謝礼は出るものの、やりきれなさでいっぱいなのでは。 若い僧侶にとっては修行のひとつなのかと思います。
@japan2037
3 ай бұрын
いまの50代40代ひとり身無職のやつらよ〜く見とけよwww孤独なひとり部屋で誰にも気づかれず合掌になっぞwww
@大木慎太朗
3 ай бұрын
動画観ずにコメントしてるお前や。
@pikuo4649
3 ай бұрын
引き取り手がないて意味がわからん
@user-hv1ck1ek6h
3 ай бұрын
独身で親戚付き合いなし、きょうだいや親も他界してたりいなかったり または縁切ったとか 色々事情があるでしょう
@kenji.i4649
3 ай бұрын
家族が居ないとこうなるのか。悲しいな。孤独死したらどうしよう。
@赤ちゃんマン-p6g
3 ай бұрын
ぜひ終活を!
23:29
“命の危険も”…ホームレスはこの冬をどう乗り越える?【しらべてみたら】
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 216 М.
27:47
夫をガンで亡くした76歳女性が抱く夢ー 独身で両親も他界…大病も乗り越えた67歳男性が見つけた「今の幸せ」とは…?受給日当日の“リアルな暮らし”に密着!【情報ライブ ミヤネ屋/年金企画】
読売テレビニュース
Рет қаралды 799 М.
00:34
It works #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
00:20
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人 #佐助
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
00:24
99.9% IMPOSSIBLE
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
00:10
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
Kate Brush
Рет қаралды 45 МЛН
12:00
【「無縁遺骨」急増】死後に引き取り手ない遺体 高齢社会の『終活』のカタチ 行政が納骨などの『生前契約』サポート開始「生前に聞くことが勝負」〈カンテレNEWS〉
カンテレNEWS
Рет қаралды 7 М.
11:35
『仕事見つからない』『家も借りられない』 “身寄りなし” 孤立する高齢者たち 【新潟】スーパーJにいがた11月28日OA
UX新潟ニュース
Рет қаралды 532 М.
13:16
【ヨコスカ解説】「生存者はいない」旅客機と米軍ヘリ衝突事故 30人以上の遺体を回収 なぜ衝突したのか? 日本も起こり得る?
読売テレビニュース
Рет қаралды 82 М.
21:14
「限界です」26歳医師が自殺 100連勤・月200時間超の残業も…院長「自己研鑽」 他の医師も過酷勤務を訴えたが病院幹部「僕ら昔の世代の人間やから…意識が違う」【報道特集】
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 762 М.
13:23
【怒り】「ぼったくりや…」相次ぐ“家族葬トラブル” その実態とは? 追加料金で高額に… 【めざまし8ニュース】
めざまし8チャンネル
Рет қаралды 136 М.
32:55
【年金密着】街で聞く“まさかの誤算” ギャル漫画家浜田ブリトニーさんがサポートする、“右目失明”元人気漫画家のイマ、“都会の限界集落”に住む人々の“リアル”とは…【情報ライブ ミヤネ屋/年金企画】
読売テレビニュース
Рет қаралды 10 М.
21:39
増える若者の孤独死 セルフネグレクトの実態「風呂に入らない、片づけない」「誰にも頼れない」【報道特集】
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 3,8 МЛН
22:43
【息子が記録】夫と家を失い…「生きてやろうじゃないの!」母と飼い猫オイラの震災日記
日テレNEWS
Рет қаралды 646 М.
13:57
【見えざる貧困】厳しい残業で体壊し仕事と住みかを失う 若者のホームレス増加 必要な支援とは・・・【newsおかえり特集】
ABCテレビニュース
Рет қаралды 2 МЛН
20:09
余命わずかの母…自宅で共に過ごした時間「ありがとう」「こっちもありがとね」 家族に遺したレシピ
NBS長野放送ニュース
Рет қаралды 9 МЛН
00:34
It works #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН