KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【原付1種旅行記】スーパーカブ50で川越から北海道一周ツーリンング!2,093km 『破(その2)』 宗谷岬→野付半島 2017年夏 / Honda cub touring
24:55
【速報】大人気のレブル250が販売終了した衝撃の真相とは?【ゆっくり解説】
32:13
🕊️Valera🕊️
00:34
Cool Parenting Gadget Against Mosquitos! 🦟👶 #gen
00:21
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 269 #shorts
00:26
Wait for it 😂
00:32
【原付1種旅行記】スーパーカブ50で川越から北海道一周ツーリンング!2,093km 『序(その1)』 川越→宗谷岬 2017年夏 Honda Cub touring
Рет қаралды 467,523
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 7 М.
Idocyu / 移動厨 〜カブ旅とか〜
Күн бұрын
Пікірлер: 317
@turizuki1118
6 жыл бұрын
19歳の時に僕もカブ50で北海道回ってきました! その時は2ヶ月滞在して、現地の農家で住み込みのバイトしながら稼いだお金でツーリングしてました(笑) 帰りのフェリー代もありませんから・・・「帰るのに必要なお金も全部稼ぐまで帰ってくるな」って温かい(?)両親に見送られ、いろんな事を経験した旅でした いま23ですが、昨日のことのように思い出せます。多分死ぬ間際も思い出して笑顔になれる思い出です。貴方にとっても、この旅がそうでありますように
@elleloveelle
5 жыл бұрын
24歳になって今何していますか? どんなお仕事をされていますか?
@oosakirc
5 жыл бұрын
64歳の鹿児島のおっさんです。10年ほど前、妻と北海道南部をレンタカーで回りました。今は、原付ズーまで往復40km通勤しています。時速30kmを守ってツーリングされる姿に感動と親しみを持ちました。動画楽しみにしています。
@キングチルト
6 жыл бұрын
61才のおじさんですʕ⁎̯͡⁎ʔ༄若い頃90c c のbikeで北海道幸福駅に行った事を懐かしく思い出した…そこで知り合ったのが今は亡き妻でした…素敵な動画ありがとうございます。
@idocyu
6 жыл бұрын
UPチルト さん 気分を害されたら申し訳ありません。 同じ趣味で出逢って素晴らしい御夫婦ですね。 実はこのカブを愛してくれたひとがいまして。もうこの世に居ませんが、タンデムしてくれたかな?とか思ったりすると。 長文失礼しました。
@patpgtwmg1566
4 жыл бұрын
いい話
@有村秀章
4 жыл бұрын
切ねえなあ。小生59ですが、久々にカブ購入。これで余生の思い出を作ろう。思い出には甘いも辛いもあるもんで。この年だ、甘いも辛いもこれまた今生の思い出。所詮人生は思い出作りでさあ!気張ってイキマッショウ。
@徳井康弘
5 жыл бұрын
免許が必要な原付が30km制限で自転車がそれ以上のスピードを出してるのってやっぱりおかしいよな。
@777thekyubi
3 жыл бұрын
確かにママチャリでも本気でこげば30でますしロードバイクなら50はでる
@まるなげ-o3x
6 жыл бұрын
原付で走るには厳しい交通事情のなかでよくがんばりました、いくらバイクとは言え寒い、怖い、辛いはずです、でも絶対に忘れない経験なったでしょうねそれはあなたの財産です。
@うどんうどん-b8m
5 жыл бұрын
色んなカブ動画見てきた。皆楽しかったけど、この動画一番良かった! 有難う、青年😁!
@有村秀章
3 жыл бұрын
極めて壊れにくい日本人が作ったバイクと言うだけで、所持している事に誇りが持てる!
@cub9098
4 жыл бұрын
12年前に90ccカブで苫小牧から宗谷岬まで走ったことを思い出しました。雨の日の何と辛いことか、大型の水しぶきをモロに喰らい、四輪に煽られたり 10日の旅のうち晴れていたのが半日だけという散々な天気でしたがいい思い出です。 アップありがとう‼︎
@user-fg5bn8jy7G
6 жыл бұрын
チャリにぶち抜かれるのが切ない
@masahitohidaka5208
4 жыл бұрын
この動画、好きですね。シンプル イズ ベスト、そんな感じかな。ライダーのあいさつ、追い越されていきながらのあいさつ、あったかいんだなこれが。時に、大型に抜かれた時の、ひと声、原付バイクの切なさが伝わってくる。停車しての、ワンショットも好きだな。
@felixcat955
6 жыл бұрын
当方、蝦夷人(札幌)。何も無いですが、また来てね。蝦夷地に住んでも出来ないしないスーパーカブ50の日本海道。そのバカに感動!いいな
@elehoi
5 жыл бұрын
苫小牧から宗谷岬まで土地勘アリまくり。 景色を見ながら途中何度も、うんうんと頷いてしまいます。 私は十数年前から札幌に住んでいますが、それまで途中に出てくる羽幌町に長く住んでいました。 そのため今は苫小牧方面、昔は宗谷岬方面が生活圏内でした。しかし宗谷方面へは十数年行っていません。 天候は残念でしたね。途中の感情から来る“叫び”?がとても楽しく感じます。とても素晴らしい動画をありがとうございます。
@_reven2701
5 жыл бұрын
今19ですが自分もカブ買って遠いところまでツーリングしてみたくなりました! 昔から思ってだけどなかなか実行に移せず...なかなかできない体験を疑似体験として味わえてずっと見入ってしまいました...ありがとうございます!
@りゅうすい-q1p
5 жыл бұрын
峠道で50ccバイクに荷物を満載して、トコトコツーリングしているライダーがいました。何か羨ましかったです。
@hsk5239jp
5 жыл бұрын
52年前にカブで東京から3日かけて岩手まで行きました。 道も悪く大変でしたが55㏄の原付二種なので楽でした。 当時はコンビニ、自販機等は無くドライブインで食事をしました。
@ロンメルエルヴィン-j3z
6 жыл бұрын
風と寒さと匂いと危険を感じる‼️ それがカブ‼️
@ホークハリー-e9d
6 жыл бұрын
カブで30キロ走行さらに天候が雨ばかり、中々出来る事ではない!気合いが違いますね! 凄いなぁ~!!
@ワールドコネクト-s4n
6 жыл бұрын
いや~泣けてきました。 苫小牧からの全ての道、分かります! 知ってます!! 僕のホームグランドです。 そして、その昔、僕もライダーでした。 何といっても道内を走るライダー(様々な所から来た)同士が互いに 合図を送る・・(互いに苦労している)感動ですね。 それと、なんと稚内の遠き事か・・。
@TAKAHASHI550
4 жыл бұрын
63歳の親父、30年前までは、750で北海道を走ってました、ここ数年前からは、飛行機で千歳空港か新幹線で新函館北斗から レンタカーで道内を走ってます、若い内に旅をして、色々なことを学んで下さい。
@法改正希望
6 жыл бұрын
皆が違反事故しなければ原付も今頃は時速40キロまで出せる時代になってたかも知れないのに、30キロで超々距離お疲れ様でした。 凄いですね。
@nukonuko555555
2 жыл бұрын
白バイのおっちゃんに聞いたら少なくとも都内はもう原付きバイクは15kmオーバーからしか捕まえない話になってるみたいよ。だから45kmまで多分OK。保証しないけどw
@takeuchimasataka376
5 жыл бұрын
良い旅をしましたね。雨の苦行もありますけど、私もバイクで北海道回りたい爺です。現在、普通自動二輪教習中です。視聴楽しかったです。
@kojkod62
5 жыл бұрын
とてもいい記録ですね。楽しませていただきました。ありがとうございました。
@milionrinda3323
6 жыл бұрын
カブはすごいよ。耐久性もずば抜けて高い。燃費世界一。
@西川宏-o2s
Жыл бұрын
私も、川越市に住んでいます。四十年前に、北海道一周をしました。懐かしいよ。あの時は、大洗からフェリーで、苫小牧まで行きました。帰りは、函館からフェリーで青森へはたり4号で、帰ってきました。使ったバイクは、リトルカブでした。懐かしいよ
@ドジアジ
5 жыл бұрын
これは冒険ですよね☹️ 尊敬します🙇🏻♂️
@カネゴンツーリング倶楽部
6 жыл бұрын
編集が上手ですね。 見ていて飽きませんし、苦労と楽しさがバッチリ伝わってきます。 ちなみに伊佐沼、荒川+入間川はよく通るので笑いました。
@loadio.340
6 жыл бұрын
ほんとwww こんな、ダラダラした動画なのに、24分、バッチリ見てしまいました。 まるで、自分も旅してる気分w 楽しませて頂きました!٩(ˊᗜˋ*)و
@m.k.2721
6 жыл бұрын
荷物の少なさから見て宿はホテルなどのちゃんとした所で泊まったようですね。これがキャンプ泊となるともう少し増えるんでしょうね。参考になりました。
@user-vi6vl6vy6ou
4 жыл бұрын
明後日に埼玉から出発するタイミングでこの動画、天候も似たようなグズグズ予報なので良いシミュレーションになりました笑。何度も通ったオロロンラインだけど、動画見てるのやっぱり楽しい❣️お疲れさまでした!
@NakaGajin
5 жыл бұрын
眼鏡を発見できたのは良かったね。余計なBGMがなく、必要以上のおしゃべりもない、いい動画ですね。
@柴犬虎哲
5 жыл бұрын
私も30年以上前、大阪からRG50Γで北海道を一周しました。 当時は道の駅もセコマもスマホもなく、道もダートが多く、厳しい旅でしたが、本当に楽しかったです。 その楽しみを思い出し、今は愛犬と、車で毎年北海道をまわっています。 北海道最高!
@土方歳三-j2z
3 жыл бұрын
懐かしい風景です私も40歳の時会社に辞表出して北海道一周しました 長い長い直線風景は変わらず一人で絶叫もしばしば私の時は蝦夷梅雨でトータル一週間くらいの雨 宗谷岬では夏なのに5℃位寒かったいい思い出です これからも応援します そして楽しませて下さい
@ogikubo15
5 жыл бұрын
北海道に住んだこともありますが、基本天気が悪いんですよね。特に夏場はいけません。快晴日数ほぼ日本一の埼玉と比べると雨ばかりという感じがすると思いますが、これが北海道の普通です。
@mito3445
5 жыл бұрын
15km/h未満の検挙率は0.002%とのことです。つまり45㎞で走行ならほぼ捕まることはないと統計が示しています。
@カニ-s5h
5 жыл бұрын
それマジ?
@シン-o3v
3 жыл бұрын
ザ、リアル。下手なbgmが無くて観やすいです。
@すっぽり
5 жыл бұрын
先週新型スーパーカブ納車したけどほんまに楽しくてハマってる
@pappar3
3 жыл бұрын
素晴らしいです。私は今125ccに乗っているのですがロングツーリングは無理かなって思っていました。 でもこの動画を見て行けそうな気がして来ました。 ありがとうございます。
@yogg
5 жыл бұрын
いや〜楽しかったです。60オーバーのGGでもやりたくなりました😁お盆休みに嬉しい動画ありがとうございました😊
@904kato3
6 жыл бұрын
旅のワクワクや雨の日の憂鬱さがひしひしと伝わってきます 原付のスピード感ならではかもしれないですね、素晴らしい
@Shuji.M
4 жыл бұрын
最近小型AT免許を取った者です。この北海道一周の動画は何度見ても飽きませんね。元々は18きっぷで日本一周したいと思ってたのですが、免許とってからはバイクの方が楽しいだろうなと考えが変わりました。一気に周るのは不可能なので小分けにしてバイクと電車と混ぜながら周っていこうかと思っています。ただこういう動画見てると北海道や九州はバイクで周りたいものです。それに地方の鉄道は廃線やら本数減少でキツイですもんね。
@コンペイトー-p5h
4 жыл бұрын
この動画、たまに観たくなる。
@竹内克治-i7w
6 жыл бұрын
ひとり 水曜どうでしょうやね😊
@machimakoch3294
5 жыл бұрын
おすすめにでてきました 自分がカブを運転している感覚に なりました その昔、私もバイクで北海道を 周りました 懐かしい記憶がよみがえり ました😄
@taromaruyasuyuki
4 жыл бұрын
原チャリが、ちゃりに抜かれる動画最高です
@GNGSH
6 жыл бұрын
川越住んでます。 カブも持ってます。 でも北海道まで走ろうとは思えませんw すごい!
@user-dakarananda
6 жыл бұрын
d n さん それふつうです(≧∇≦)b
@ptong226
5 жыл бұрын
I love watching your travel video! looks like so much fun. how big is the motor of your little Honda motor bike? I'm impressed with your bike
@hiroshikangaroo
5 жыл бұрын
べらべら喋らず、たまに出る心の叫びがとてもおもしろいです!
@大森内貴寛
6 жыл бұрын
去年上尾から宗谷岬まで行きました。 リード125です。 5号とか懐かしい笑笑 そして1人だからやけにテンション上がるし、パトカーも古めなのもセイコーマートも何もかもが懐かしい。 あーまたやりたいー!
@idocyu
6 жыл бұрын
吉岡たかとし さん 一度やるとハマるというか...笑 ぜひもう一度頑張ってください!!
@宮武栄一-w6j
5 жыл бұрын
なかなかいい動画やったお疲れ様‼️
@けちかん
6 жыл бұрын
臨場感がたまりませんね!20年以上前の思い出が蘇ってきました。 今はポプラのGSで旗のプレゼントは無いのかな。
@miekosuzuki9258
6 жыл бұрын
初めまして、こんにちは😊カブで北海道というタイトルが目にとまり 登録させて頂いて 見ています🎵その2も楽しみです💨💨✌💕
@mitagon155
4 жыл бұрын
ロードバイクに先を譲るシーンが良いですね。スーパーカブの正しい乗り方です!
@syamcb
6 жыл бұрын
43年前の夏に丘回りで関東より北海道へ行きました。一日おきに雨で難義したのを思い出します。来年で定年今度は車でゆっくりと回りたいと、軽トラハウス準備してます。楽しみだー。
@かぶらききよし
6 жыл бұрын
良い動画ですね。昔行った道や場所が映っていて懐かしさを感じながなら視させて頂きました。編集は大変だったでしょうが、次回作も楽しみに待ってます♪
@こてつ-y2y
4 жыл бұрын
去年の夏ほぼほぼ同じルートをリトルカブ で走りました 原付にも返してくれる陽気なライダーのヤエーに 細いタイヤでトラックが横を走るたび揺れる車体 オロロンラインの感動を思い出します
@セブンス太郎
6 жыл бұрын
もっと出るだろうに、時速30kmアベレージに耐えたのが凄い。修行だねww
@user-fg5bn8jy7G
5 жыл бұрын
さすがに撮ってない部分ではスピード出してるやろ
@taikitatuzin2947
5 жыл бұрын
一キロでもオーバーしたら通報します!
@daisukekomatsuzaki
5 жыл бұрын
Taiki Tatuzin いや、1キロで通報は流石に草
@illegalxxx
5 жыл бұрын
@@taikitatuzin2947 メーターの誤差の事すら分かってない馬鹿かな?
@taikitatuzin2947
5 жыл бұрын
@@illegalxxx キモオタはアイマスでシコシコしてクソして寝ろ。
@tomosato0127
5 жыл бұрын
昔スーパーカブに乗っていた。3回こけて友達に売り二度と乗らないと心に決めた。でもこの動画を見てもう一度乗りたいと思った。素晴らしい動画をありがとう!
@tadashifujimoto2876
6 жыл бұрын
よく頑張った!感動した!!!
@A_D_I_D_A_S
3 жыл бұрын
配偶者と夕飯を食べながら、北海道に行きたいけど行けないから行った気分に浸ろうと思って視聴させていただきましたが、とても面白かったです。 時速30kmだと自転車に抜かれるんだとか、カブに8時間乗っても300km走破とかできないんだぁ・・・とか驚きがいっぱいでした。 北海道って本当に広いんですねぇ・・・
@rux1akira
6 жыл бұрын
全部拝見しました、、素晴らしい、、当方も40年前にヨツワで道東を反時計周りで回りました。その時の風景とあまり変わっていないように思ったのですが。良いものを拝見出来て感動です。ありがとうございました、道南編楽しみにしてます。
@ジューシーフルーツ-r5u
4 жыл бұрын
私も先日ホンダのジョルノデラックスを買いました🛵楽しい動画ありがとうございました😃
@silverroad43
3 жыл бұрын
50で行くなんて!本物の勇者です👍
@tabutiman1gou
4 жыл бұрын
旅行さんこんにちは! カブ楽しいですね! 旅動画好きなので(*´ω`*) チャンネル登録させていてだきました👍 他の動画も拝見させていただきます。
@お豆隊員-s3f
4 жыл бұрын
北海道一周素晴らしいですね。しかも原付きバイクで。私も行きたくなりました。
@hkhasekiyo9076
4 жыл бұрын
初めまして。50㏄で川越から北海道ツーリングなんて素晴らしいです‼ 根性のある男性、応援します。
@kacchinn
6 жыл бұрын
原付、しかも30km縛りで埼玉出発で北海道一周は凄い! 民宿宗谷岬の食事で疲れも癒されたかな?
@idocyu
6 жыл бұрын
かっちん さん 結果的にとてつもなく疲れました汗 宗谷岬に着いたという達成感も相まって凄くおいしかったです!
@withnature3179
6 жыл бұрын
カブだから見えるもの、カブだから感じることて有るんじゃないですか。私も限定解除して大型バイク跨がって北海道にも何回か行きました。最近は小排気量のバイクにハマっています。(メイト80)
@マサギシ
3 жыл бұрын
KZbin開いてみたらなんか面白そうだったので見ました。それにしても原付で2000㌔は根性あるなあと思いました。
@mitsuru.s7880
5 жыл бұрын
永久保存するべきですね! 本当にお疲れ様でした🙇 天気に恵まれなかったですね😅
@chrnncchhfnrfjheb
5 жыл бұрын
2:32 チャリに抜かれる原チャリ
@masanobuakimoto5414
6 жыл бұрын
どうしてこんな辛い旅をするんでしょうね。 次も頑張ってね!
@kenz-ol5rz
6 жыл бұрын
頑張りましたね! 天候にも恵まれずに、でも走る姿はジジーも共感しましたよ! 一種で、さぞかし辛かったね! でも、やり遂げた達成感はひとしおでしょう! 疲れたら休む。 走れるようになったら走る。 それしかできないジジーです!
@ikina-ojisan
6 жыл бұрын
原付2種(黄色ナンバー わずかな時間で変更できます)にすれば車と同じ法定速度なので かなりの時短できるんですけどね。
@田中徹哉-r4y
6 жыл бұрын
すごいです! 実は雄冬岬ら辺に親の実家があります笑 また、同じカブ50CC乗りとして、尊敬するのと同時に ルートなど参考にさせていただきます! ちなみに、メガネの件まったく同じことしました笑 お疲れ様でした!
@Kosurukamo
6 жыл бұрын
遅ればせながら感想です。思わず見入ってしまいました、最高です!こういったバイクや車の走行動画の多くはBGMを入れてしまっているのですが、それがないのも本当に嬉しいですヾ(*´∀`*)ノ
@うーさん-z5t
2 жыл бұрын
なんか、見入ってしまう また、動画期待してます
@tow2480
6 жыл бұрын
お疲れ様です。留萌 増毛は地元です。そこに至るまでのオロロンラインは私も好きなドライブコースです。雨が残念ですね。旅の無事をお祈りします。
@gamikabe9058
3 жыл бұрын
雨の日にバイク乗るとか元気だなぁ😄
@skrillex1124
5 жыл бұрын
おめーすっげーなぁ!
@yuk1466
5 жыл бұрын
鉄道が好きなんですね。 遠くの地にある線路と自分のカブを一緒に映せるなんてウフフ光景ですね(笑) バイク乗りの人ってカッコイイなぁ(´▽` これなら男の子が手を振っちゃう訳だ、 そうじゃなくても振りたいな~♪ 感動しました!素敵な動画をThank yon very much!!
@iTa358
4 жыл бұрын
50CCという小さなバイクで、しかもスーパーカブだと、後ろから追い越していくライダーや ドライバーの中には、まさかツーリングではないよね、「地元のおにーさん、どこへ行く」と 勘違いしてしまう場合があるかも。 ただ、「ヤエ―」をしてくれるライダーには、間違いなく元気をもらえますね。
@izanagi7209
5 жыл бұрын
原付1種でここまでできるなんて・・。僕はスーパーカブ110なのでもっと短時間でできるはず!でも腰痛や体力の心配があってなかなかできないかも。人生で長い休みが取れそうだったら一度はやってみたいです。
@idocyu
6 жыл бұрын
どうも。みなさんうp主です。 多忙につき全てのコメントに返信出来ずすみません汗 そして沢山のコメント、ご視聴、評価ありがとうございます!! 去年の今日始まったんですね、思い返すと。 ということで明後日からまた行ってきます!
@necco2022
4 жыл бұрын
トンネルあって嬉しそうでしたね🎵 鳥取にも来てくださいね😂
@NYsenbero
5 жыл бұрын
良いですね、私もオロロンライン大好きです。毎年行ってます
@兄キック
4 жыл бұрын
エンジン音がBGMとは、 なんか良いよね(^ω^)
@youta.k
4 жыл бұрын
半年前に埼玉でこの動画見て今は北海道に住んでるから何があるかわからないなぁ
@高松敏夫-g4q
5 жыл бұрын
カブってなんか安心感有りますよね。絶対、故障しないとか、私もカブ欲しくなりました。羨ましいです(^^;
@idocyu
5 жыл бұрын
高松敏夫 さん 他のバイクと比べるとその点丈夫ですね ぜひ、カブオーナーに!
@究極のド変態
5 жыл бұрын
色々なカブツー動画を見て欲しくなり、 オンボロのプレスカブ買ってただいまレストア中です! 直したらロンツー行きたいな~🎵( ´艸`)
@kuni3955
4 жыл бұрын
私もシートにメガネを置いたまま出発し失くしたことがあります。 今年はコロナで北海道ツーリング行けずにKZbinで我慢しています。 9月くらいまでには行きたいのですが、どうなりますか。 ありがとうございました。
@soretona
2 жыл бұрын
特に急ぎの用とか,大きい道路でもない限り,30〜40km/hで十分ですね。体が剥き出しのバイクはスピードが増すほど死亡事故率は上がりますし。 ちなみに私は漕がなくてもいいチャリ感覚です。とても楽です笑
@佐藤辰也-b9m
3 ай бұрын
川越 と聞いて 俺は 懐かしく思ったね、今から40年前の昔私は川越の月吉町に住んでおり.そこから川越にあったハライチ探偵事務所で働いていた本当に懐かしいね.今から40年前だけども その通り 川越で友達になった友人が今も 年賀状を出し合う中で川越の方に住んでいるよ 懐かしい響けたね、まあさつまいもの 干し芋がうまかった記憶があるなあ
@404-not-found-homo-ludens
4 жыл бұрын
定年になったらスーパーカブ110で行きたいな~
@CR-un9so
6 жыл бұрын
👓あって良かったですね✨良い思いでになるでしょうね😉
@bousoukakusei
6 жыл бұрын
【原付1種旅行記】スーパーカブ50で川越から北海道一周ツーリンング!2,093km 『序(その1)』 川越→宗谷岬 2017年夏 Honda Cub touring
@川越祭
6 жыл бұрын
自分も川越市民でして今年北海道ツーリングいきます。 自分は原付2種ですが。 1種で行くとは凄いですね。
@idocyu
6 жыл бұрын
川越祭 さん おやおや川越の方ですか! ありがとうございます!
@nabe.y
6 жыл бұрын
川越祭 私も夏に行きます!半年前までは川口市に住んでたのですが今は訳あって福島です。私は福島からの出発ですけどお互い楽しんでいきましょう!ちなみに一種です笑
@川越祭
6 жыл бұрын
続編も楽しみに待ってます。
@川越祭
6 жыл бұрын
どん兵衛二ノ宮 私は6月の予定です。16〜17日間程度の予定です。お互い無事故で行きましょう!
@sugichanneru
6 жыл бұрын
ぜひ、第2弾は全ベタで埼玉⇄北海道往復でお願い致します😆
@idocyu
6 жыл бұрын
すぎちゃんネル さん 絶対いやです!ww しんでしまいますw
@sugichanneru
6 жыл бұрын
qzjwzasさん 仙台経由で通れば牛タンと仙台ホルモンとずんだ餅が待っていますよ👍🏻 待ってまーーーす😊
@374barracuda
6 жыл бұрын
初めまして。天候に苦労した第一部でしたね。私もリトルカブですが乗ってますので、楽しく見させていただきました。しっかり30km/h縛りで走ってるのは素晴らしいです。数々の動画で観させていただいた景色も多いですが、何回見ても良いものです。最初は青森までも陸路?と思いましたがさすがにフェリーでしたね(笑)私は坂戸に住んでた時代もあるので、川越は親近感があります。その2も観させていただきますね。ありがとうございます。
@777thekyubi
3 жыл бұрын
普通の原付右折は車線の右側によるのでしょうか?一車線のときダンプ恐怖で長年乗ってないので二段階右折ルールはわかりますが一車線わすれました。乗りたくなりました。またカブのすごさを感じますね。原付のトップは伊達でない
@itukim5681
6 жыл бұрын
やばいめっちゃ楽しそう 原付講習受けたんでさっさと免許取ってカブほしい
@またもある
5 жыл бұрын
元川越市民です。藤原町というところにいました。
@ツートンぱんだ
5 жыл бұрын
カブ乗りです、楽しかったですよ、今年道北方面挑戦します、勇気がでました。
@idocyu
5 жыл бұрын
ツートンぱんだ さん お気をつけて!ご安全に!
24:55
【原付1種旅行記】スーパーカブ50で川越から北海道一周ツーリンング!2,093km 『破(その2)』 宗谷岬→野付半島 2017年夏 / Honda cub touring
Idocyu / 移動厨 〜カブ旅とか〜
Рет қаралды 151 М.
32:13
【速報】大人気のレブル250が販売終了した衝撃の真相とは?【ゆっくり解説】
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 180 М.
00:34
🕊️Valera🕊️
DO$HIK
Рет қаралды 16 МЛН
00:21
Cool Parenting Gadget Against Mosquitos! 🦟👶 #gen
TheSoul Music Family
Рет қаралды 33 МЛН
00:26
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 269 #shorts
Osman Kalyoncu
Рет қаралды 20 МЛН
00:32
Wait for it 😂
ILYA BORZOV
Рет қаралды 7 МЛН
15:44
Visiting old shrines in Japan on an old motorcycle.
プレスモーターサイクル
Рет қаралды 106 М.
15:26
燃費最強の原付バイクで大阪→東京を走ったら何円かかるの???
CABHEY RIDE ON!!
Рет қаралды 7 МЛН
26:21
納車翌日に渋峠ツーリング スーパーカブJA59 2024年10月13日
masami iwasaki
Рет қаралды 3,4 М.
23:57
【原付1種旅行記】スーパーカブ50で川越から北海道一周ツーリンング!2,093km 『急(その3)』 標津→川越(根室・日高経由) 2017年夏 / Honda Cub touring
Idocyu / 移動厨 〜カブ旅とか〜
Рет қаралды 106 М.
22:47
2024北海道カブツーリング#1
Kazyan channel
Рет қаралды 11 М.
19:43
How Honda made the most sold vehicle ever
bart
Рет қаралды 553 М.
6:58
【宗谷岬】大荒れの大晦日で年越しする強者達!
コバちゃんねる
Рет қаралды 72 М.
16:02
【🛵DIY自分で出来る⁉】 ホンダ スーパーカブいじり② 「キャブレター オーバーホール」
TatChannel TV
Рет қаралды 209 М.
11:06
The Most Delicious Food in Japan! Rebun Island Touring!Female Rider Hokkaido Solo Touring
あおたび!/aotabi
Рет қаралды 610 М.
2:16:26
Go around Hokkaido with a Super Cub 50 #1 [Hokkaido trip] Camping touring with a 50cc motorbike
放浪太郎
Рет қаралды 690 М.
00:34
🕊️Valera🕊️
DO$HIK
Рет қаралды 16 МЛН