元1級整備士の整備動画 車輌からブレーキローター外さずに研磨します!

  Рет қаралды 106,651

チャンネル秀一郎

チャンネル秀一郎

Күн бұрын

Пікірлер: 148
@ΡτΣμδ
@ΡτΣμδ Жыл бұрын
たかが数千円のソリッドディスクを研磨て……😭。 パッドとディスクのセットで交換した方が「怪我のリスク」も減るやろに。 ホンマに「整備士やったんか?」を疑う動画やな。
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
モノ、金は人の価値観ちゃうん? たかが?、されどと考える方やて多いんちゃう?勝手に物事決めつけ過ぎや! どないしたら怪我すんねん。こんな作業ん時は特にきをつけて作業するに決まっとるやんけ。ホンマ身勝手やと思うわ。
@clanya4910
@clanya4910 Жыл бұрын
@@seibishi.channel.shuichirou 怪我に関して昔先輩に言われました 怪我をするのは3流 怪我をするかもしれない整備をするのは2流 怪我をしえない整備をするのが1流 だそうで 健康安全が第一! お給金出ないし労災も降りないDIYならなおさらです 数千円をケチらないといけない人が気をつ けて整備をできるとも思えませんし、巻き込まれたらどうなるかもわかってない可能性もあるのでそもそも気をつけないのでは? 少なくとも動画で人に勧められる内容ではないですね。。。 仲間内数人に見せたら全員笑ってましたよ 自信があるようでしたら整備振興会やメーカー系ディーラーに紹介してみてはいかがでしょうか?
@モリオン-g1z
@モリオン-g1z Жыл бұрын
何で苦情が出る?自分も同じ事をやってました。
@リコジョニー
@リコジョニー Жыл бұрын
僕が感じたのは「ホンマに整備士やったんか?」ではなく、「自動車整備士ってこういう人多いよな…」ですね。 ドライブに入れたままキャリパーのピストンを戻す作業をしていてゾッとしました。 僕もかつて自動車整備業を営んでいましたが、こんなことする奴が職場にいたら大目玉くらわしてますね。
@伊川-i7v
@伊川-i7v 3 ай бұрын
こうゆう事出来る人整備士や部品変えるだけの整備士増えたけど、私も昔整備士😅
@えんぴつ-r9u
@えんぴつ-r9u 9 ай бұрын
私のMRワゴンはサビサビで錆取り方法がないか探してここにたどり着きました。 ありがとうございます、素晴らしい方法です、やってみようと思います。四輪駆動車なので車輪全部をうかせてドライブに入れて車輪を回転させれば良いのですよね。
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou 9 ай бұрын
えんぴつさん!ご視聴、コメントいただき本当にありがとうございます! パートタイム4WDなら「対角線スタック」の原理を流用すると良いと思います。 右フロント施工なら、左フロントと右リヤのタイヤ接地で施工出来ますね。反対側は、その逆で良いかと思います。 但し、オープンデフ(LSD無し)の場合に限ります! ありがとうございます😊
@えんぴつ-r9u
@えんぴつ-r9u 9 ай бұрын
ありがとうございます、やってみょうと思います、楽しみです。
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou 9 ай бұрын
@@えんぴつ-r9u えんぴつさん!返信遅くなりすみません💦非常に柔軟で頭の回転の速い方とお見受けいたしました!😄 くれぐれも、回転体なので怪我されない様に作業されてくださいね!不明点あれば、是非仰ってくださいませ!ありがとうございます😊
@えんぴつ-r9u
@えんぴつ-r9u 8 ай бұрын
@@seibishi.channel.shuichirou 遂にやりました。馬2台と柱の端材を使い4輪とも浮かせて後輪はフリーにして、砥石を掛ける部品が小さくて掛けられず、手にもって研磨しました。 危険を承知しての作業ですがグラインダーで作業するようなものでした、ついでにキャリパーも塗装しました。ありがとうございました😀
@ttmkgm
@ttmkgm 7 ай бұрын
危険度と手間暇を考えると、左右で1万円位で新品に変える方を選ぶのが得策。 左右のローターの厚みは合わしていないみたい、左右の熱量変化に依る効きは度外視ですね。
@ともきち-w3l
@ともきち-w3l 10 күн бұрын
流石元一級整備士!やる事が違いますね! 今の時代の整備士は新品はもちろん研磨済みローターてのがあるので此処まで危険なやり方で時間かけてやる作業では無いですね(笑)
@ななえふ-k2g
@ななえふ-k2g Жыл бұрын
以前、車に付いたまま作業するローター研磨機ありました。ハブボルトにセットして回転させるモーターと旋盤で使用するようなバイトで研磨するんですが、ハブを分解しなければならないタイプだと便利でした。 ローターを固定させるナットは対角線に2個付ければいいのに…と、回転は停めてキャリパーピストン戻しして😂ほしいと思いました。
@YomAlwa3eed
@YomAlwa3eed 9 ай бұрын
what size of rotors are those? Diameter 211mm or 234mm? When I search both of these rotors showed compatible with my 2006 charade L251
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou 9 ай бұрын
Thank you for watching Charade is a great car! Rotor size is 234mm. There is no problem with compatibility.
@YomAlwa3eed
@YomAlwa3eed 8 ай бұрын
@@seibishi.channel.shuichirou so both fit? 211mm and the 234mm?
@あこ-u5k
@あこ-u5k 11 ай бұрын
100均で砥石2個と回転台とクランプを買い…早一年😂 砥石の1個は包丁研ぎに、残りは全部クローゼットの奥に😂 ブレーキ鳴きを止めたくて鳴り続けたまま😇
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou 11 ай бұрын
あこさん!コメント下さり、ありがとうございます😄いただいた文面から察するに… 買うもん揃えて、1個の砥石は台所に配属され本来の使用となり、現在も作業されていないと言う事なのですね⁉︎😅 まぁ、アルアルってパターンやと思うてます😅ローター研磨の目的の一つで「ブレーキ鳴き改善」もありますねんけど、鳴き改善はブレーキパットシムのグリス切れの確率が高いと思われますね。 鳴き改善、を目的とされるならばグリスアップだけでもされてみたらいかがでしょうか?🤔僕兵庫県なので、ぶっちゃけもし関西圏なら伺い整備する事も可能ですよ!あっ!もちろんお金とか全くかかりませんし。🙂関西圏以外でも日程調整させてもらえるなら対応可能ですよ! 僕に出来る事ならお任せくださいね😁
@あこ-u5k
@あこ-u5k 9 ай бұрын
@@seibishi.channel.shuichirou コメント今気づきました😓 全部揃えて砥石1個だけ本来の使い方で使用中です🤣 ブレーキ鳴きですが、グリスアップしてもその場凌ぎですぐ鳴きます… パット交換して鳴き止みました(2回とも) 兵庫なんですね🙄 お隣です、田舎のほうの笑
@Z-kn8ej
@Z-kn8ej Жыл бұрын
ローターの厚みも減るし結局変えなきゃいけなくなるんだから交換した方がいいと思う。工場に預けるなら工賃を2回も払わなくていいですし自分でやるにしても分解する手間が減りますしパッド、ローターセットで変えとけばとりあえずはもう安心です。
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
Zeus1000さん!ありがとうございます。 整備工場にお任せの方なら、交換の方が良いですね。 とは言え、世の中には自身でやらなければならない状況の方とか、少しでも節約したい方が沢山いらっしゃるのも事実ですね。 好きで分解整備される方も多数いらっしゃるかと思います。人それぞれってイメージありますね〜!
@午後の紅茶-b5v
@午後の紅茶-b5v Жыл бұрын
ハブが回転してる中ピストン戻してるのめちゃ危なっかしくて見てられない 整備士が今時こんな事したら作業任せてもらえないので注意です。
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
午後の紅茶さん!返信遅くなりました。すみません。 ご指摘の通り本来なら停止して作業やるべきですね。収録当日、オーナーさんの予定が詰まっており、当方としても時間短縮を余儀なくされ、ローター部とキャリパー位置関係を見て安全を確認しながら作業を行いました。
@norichan0701
@norichan0701 Жыл бұрын
​​@@seibishi.channel.shuichirou様 クランプ使ってピストン戻すのは素晴らしいと思いますが 作業するんだったらハブの回転止めて安全を確保して作業してね。って話だよね。 機械の整備の世界では巻き込み防止の為回転部分の側に手を入れない、添えない、ですから。 それでも巻き込み事故は起きているのでって事ですよね。 大丈夫と思ってたけど大丈夫じゃなくて指無くなった人、 腕巻き込まれ腕を失った事例を知ってるから指摘したんだと思うよ。絶対は無い。 それを指摘した人はアンチではないよ。 事故に遭うのは自分だからどうしてもというなそれでもいい。が、最悪ユーザー様にも迷惑かかる。
@アイスの里
@アイスの里 8 ай бұрын
新品並の綺麗さですね!買った方が安全安心なのは分かってるんだけどこういう事やりたくなっちゃいます😅
@s.53849
@s.53849 Жыл бұрын
手抜き作業程、指を落としたりしますので、良い子は真似しないようにね
@あるえ-t7y
@あるえ-t7y Жыл бұрын
初見です。 怪我とか危険作業とかは経験の年数とかカメラアングルの問題等もあるので言いませんが、ブレーキ鳴きの定義のローターの歪みは大丈夫ですか? 見た目は綺麗ですが、ローター研磨機と違って不均一な気がしてならないです。 ちゃんと正規のやり方、仕上げを求めるならディーラー行けって話ですかね。
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
あるえさん!ご視聴コメント、ありがとうございます。 整備士時代、精度が気になりまして砥石研磨後に機械研磨機で試した事が何度もありました。結果はきちんと精度出しした砥石を使う事により精度は同等、場合により砥石研磨の方が精度が高いと言う結果を持っております。 整備士時代は、機械研磨後の仕上げとしても砥石研磨したくらいです。 ご意見、ありがとうございました。
@PaipoPaipo
@PaipoPaipo 2 жыл бұрын
秀一郎さんこんばんは。 今回のローターはかなりきてましたね!砥石研磨は最強やね😄
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou 2 жыл бұрын
パイポさ〜ん😄ぐっも〜に〜ん!😝笑 今回のローター研磨は過去一で強敵やってん😂😥 ローター接地面積が極端に少ない状態やったからめっちゃ段差あるねん😂 オーナーさんの安全を考えて、元整備士の意地で磨き上げてみました😉
@道東の人-c7o
@道東の人-c7o 5 ай бұрын
凄い猛者だ。回転部に躊躇なく手を出している。良い子はマネするなよ。
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou 5 ай бұрын
猛者ではありません。リスクアセスメントは対応して作業してます。
@NS-zf1uw
@NS-zf1uw 2 ай бұрын
私の場合FRの6MT車なのでエンジン以外でなんとかローターを回そうかと考えました。  ドリルに小さなゴムタイヤをつけてローターの端を転がすとか・・・  いややっぱりローター交換かな。
@razoku03
@razoku03 11 ай бұрын
こんにちは 今度秀一郎研磨を実施し、動画にさせていただこうかと 思っています!
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou 11 ай бұрын
千葉湾岸裸族03さん!ご視聴、コメントいただきまして本当にありがとうございます! それにしても、素晴らしいお名前!何かゾクゾクしてワクワクしてしまいます!笑 非常に良い意味でですよ! KZbinやられているのですね⁉︎頑張ってください。後で、動画拝見に参ります。 ローター研磨動画は、結構バズりますよ〜笑 是非ぜひ、充分に安全に配慮されて下さいね!また良かったら、今後とも宜しくお願いいたします。 本当にありがとうございます😊
@zakuid-64
@zakuid-64 24 күн бұрын
現場ネコ案件 ヨシ!
@CHUNICHI-Dragons643
@CHUNICHI-Dragons643 Жыл бұрын
エンジンかけてシャフトを回した状態で研磨していく、、素晴らしいアイデアだと思います!普通の場合だとここまで錆びてたらローター交換かな、と行きたくなる場面ですがさすが、綺麗に磨いて長持ちさせる!節約にもなる良い方法ですね!
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
中日ドラゴンズさん!ご視聴、コメントいただきまして、本当にありがとうございます! 安く、かつ確実にローター研磨してリペア出来る唯一の方々なのですが、何故かアンチ意見の方も多いのです💦 僕自身、元整備士なので仕組みやらの知識と経験値もありまして不都合のあるやり方とは思えないのですけどね〜…。 何でも「買えばいい」「交換すれば済む」ばかり考えているのは、いかがなものかと考えてしまいます。金額を「たかが」と考えるか「されど」と考えれるかの、思想の違いなのかもしれないですね〜。 僕自身は「されど」派でして、出来る限り出費は抑える事を考えてしまいます!笑 愚痴っぽくなりました!笑 申し訳ございません。ただ、いただけたコメント内容、嬉しく思います。本当にありがとうございます!
@銀色の奴
@銀色の奴 2 жыл бұрын
秀一郎さんおはようございます😃ローター研磨更に改良されましたね👍タイロッドエンドブーツはひび割れが凄いですね🤔
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou 2 жыл бұрын
おっ!😄銀色の奴さ〜ん!ども〜!😄😆 ちょい、やり方と最近は、動画編集もやり方変更してみました! エンドブーツは交換になりますね!だからサムネタイトル「season 1」にしてまいました〜!笑😉😝 最近、整備時に新たな修理箇所見つける事が多い気がします😄 もし、パイポさん自身を総点検したら「エロナウイルス」「慢性変態性股間症」その他モロモロが見つかる事になる思います!笑😄😆😝😜😉
@zairo2011
@zairo2011 2 ай бұрын
ああホイルを動かして、そういうやり方があるんだねー、頭いいな(笑、通常は外して、旋盤で削るよねー、通常は入庫してもらってのほうが確実だとは思う。旋盤使えるので、カーメカニックシミュレーター2021では旋盤もあり、それでディスク研磨できます。
@qoiypupytt
@qoiypupytt 10 ай бұрын
途中で綺麗なローターに動画が変わってるんだけど、、、。 いったい何時間磨いてたのかまたは、別の方法をしてたか
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou 10 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。ローターは片側研磨で25分くらいですね。僕らKZbinrは編集しないと視聴が取れませんので、あまり変化点のない部分はカット若しくは早送り編集します。 もちろん、ローターは元々錆まみれのモノを研磨して綺麗にしています。 「ローターすり替えたのでは⁉︎」と思うでいただける程、激変したと受け止めさせていただきますね!ありがとうございます。 そもそも、この車のオーナーさんは僕の目の前で終始の作業をご覧になられております。 編集をカットではなく、早送り編集にすれば良かったですね😄 ローター研磨動画は多数、出しております。その中でも詳しい説明しながら配信している動画は下記となります。 車輌装着のまま、ローター研磨❕あの『伝説』が再び……❕ kzbin.info/www/bejne/qXOraHx5js6GnqM お時間、お許しいただける様でしたら、ご覧いただけましたら嬉しい次第です。 僕自身、視聴者様に「疑念」を持って欲しくないのもございます。 是非、宜しくお願いいたします。
@norichan0701
@norichan0701 Жыл бұрын
どうなったら怪我するの って言ってるけどそういう人に限って指ケガした となります。砥石外れそうで怖いなとかなりませんか❔️ 金の価値観だろうが 砥石二つ、クランプ買って準備してますよね。砥石、クランプ外れてぶつかったらケガしますよ。
@td0471
@td0471 Жыл бұрын
研磨時、ブレーキローターの下側が水に浸かる様にしたらどうなるかな〜? 水が飛び散って無くなるかな?
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
TD 04さん!ご視聴、コメントいただき本当にありがとうございます! 実は僕も容器を下に置いてローターが浸かる様にやってみたのですが、ロアアームが邪魔でしてダメでした😅 車種によっては可能かと思うてますので、ちょい出来る車種があれば挑戦してみますね! こう言う発想力ってめっちゃ大事ですね!本当にありがとうございます😊
@hightsskys
@hightsskys Жыл бұрын
初めて動画拝見させて頂きました。長年の知識と経験からの職人技だなと思いました。また、無償でとの事。仕事ではないし、会社でもない、労基、労災も関係ない訳ですし安全考慮して好きにやって頂ければいいと思います。ご自身、十分に危険回避等お分かりの上だと思いますしね!その事を解らないのはまだ未熟と会社概念に縛られている方々なのでしょう。
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
ご視聴、コメントいただき本当にありがとうございます!ご意見は様々ですが、お言葉に救われております。ありがとうございます。 ある意味、料理人の方が指ギリギリのところで包丁さばきされているのを見る感覚の方もいらっしゃるのかなとも思います。 料理してる本人は充分に安全と考えて「そんな事で怪我しない」と思える感覚に近いのかな?とも考えます。何せ、整備士としては車の下に潜る事の方が余程、恐怖ですけどね。 仰る通り、自身の行動なので労基やら会社も関係ない状況の中、正直セーフティーマージンが担保されていなければ、この様な作業を行わないと思います。 視聴者さんからのご依頼も多数増え、お陰様でやっとチャンネルも成長期に入って参りました。皆さんに現場で整備させていただき喜んでいただくには僕が怪我するなど、もってのほかと考えております。 ご理解いただき、本当に感謝しております。百戦錬磨の中、オーナーさんに喜んでいただくには絶対に事故は許されないと考え、作業させていただいております。 ご視聴、コメント感謝させていただきます!本当にありがとうございます。
@mshiis2588
@mshiis2588 Жыл бұрын
凄い力技 エンジン式旋盤加工w
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
mshi isさん!ご視聴、コメントいただきまして本当にありがとうございます! mshi isさんが表現いただいた「エンジン式旋盤加工」メチャしっくりくる感じがします。 仰る通り、ローターは機械使わないと絶対に精度高い仕上げにはなりませんね。 つまり、「力技」も必要となりますね! 短く表現いただいた言葉の中に僕のこの動画の意味が集約されていると感じました。 本当にありがとうございます!
@clanya4910
@clanya4910 Жыл бұрын
砥石の並行が出ていれば良いんでしょうけど、おそらくイマイチ出ないでしょうからディスクは少しナナメに削れるかも?クランプで抑えられるのも真ん中だけですし 結果パッドが一部だけ当たるようになるかも 上げておけるなら1枚3000円くらいで振興会が研磨やってるから出せば良いのになーとは思う ダメ元でDIYやってみたい人にはいいかも?あくまで自己責任。。。
@HondaPP1Beat
@HondaPP1Beat Жыл бұрын
似たようなことをしている方がいた! 私はレコードを直したかったので、ある程度段差が無くなるまでディスクローターだけではなく、 グラインダーも使って斜めに削り、その後に椹木をしながら研ぎました。 ところで、フリーデフだと回転が反対側に逃げると思いますが、デフロックか何かされてますか? (うちのは機械式LSDが入っているからできたもんだと思ってました)
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
SAIさん!返信が遅くなりました。申し訳ありません💦 わかる方なら、この方法ドンピシャで決まりますねん!わからん方は危ないしか言いません。笑 似た様な事されてる方がいらっしゃる事が非常に嬉しく思います。グラインダーはやる方の技量が問われそうですね〜! このローター研磨方法は、研磨しない側のローターをクランプで固定して動かない様にしてロスを無くしております。 機械式リミデフなら楽勝やと思いますね〜!元整備士なので、やりたい放題やっております。もし良かったら、これからも宜しくお願いいたします!😄 本当にありがとうございます!
@sukekou
@sukekou Жыл бұрын
私の車も段付きで気になっていましたが、こんな方法があったなんて驚きです! さび落としだけでもやってみようと思います。
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
すけこぅさん!ご視聴、コメントいただき本当にありがとうございます! スリット入りローターも施工した事ありますねん!凄く綺麗になってオーナーさんも喜んで下さいました。安全かつ安価な方法ですが効果は絶大です!是非やってくだされば思います。 本当にありがとうございます!
@らいむぐりん
@らいむぐりん 2 жыл бұрын
前の動画の再アップかと思ったら、別の車両でした🤣 研磨中に映っているドラシャの回転が歪んで?いるように見えますが、回転するドラシャはあのように少し歪むものなのですか?きれいに回転する訳ではないのですね😲
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou 2 жыл бұрын
らいむぐり〜んさん!😄ありがとうございます! よくぞ、お気づきになりましたね!ドラシャの歪みはまだ許容範囲ですが、最高速チャレンジャーの方々なら交換案件ですね! ドラシャは削り出し物と型に流し込みの量産型に分かれており、このミライースの場合、後者なんでしょうね。 僕の動画で、結構ブレーキローター研磨は比率高めになってしまいます!費用が0円なんで、後5台現在では予約が入ってます😂😅笑 また、何本か後の動画もローター研磨になりそうな予感してます!笑😄
@らいむぐりん
@らいむぐりん 2 жыл бұрын
@@seibishi.channel.shuichirou さん なるほど😯
@ポポ-p2y
@ポポ-p2y Жыл бұрын
ぜひやってもらいたいです!
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
ポポさん!ご視聴、コメントいただき本当にありがとうございます! 返信が遅くなりました。申し訳ありません。 何県にお住まいになられていますでしょうか?各方面に区分けして今後「全国、整備士の現地整備」を企画しております!ご機会合えばぜひと思います。 良かったら、これからも宜しくお願いいたします。
@jzx1004
@jzx1004 2 жыл бұрын
秀一郎さんおはようございます。🙂。ローターの錆び酷いですね😢。刷毛での給水は、安全面からもいいですね🙂。タイロッドエンドブーツは、グリス漏れはないけど、交換でしょうか🤔。ピストン戻しは、私も同じくクランプで戻してます。これで、2ポットタイプ、セルシオの4ポット?だったか?タイプでも難なく使えました。専用のピストン戻しは、あれば便利なのでしょうけど😅。
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou 2 жыл бұрын
ゆうちゃんさん!おはようございま〜す!😄ローターもパットも激ヤバでした! 今回から、刷毛で給水してみようと決意しました😆安全面も、給水効率もエエ感じですね! サムネにseason 1なんて入れとるんで、エンドブーツは、交換になるかと思います! 検査官次第ですが、このブーツやったら「破れ」判定されるかもですね〜🧐 ゆうちゃんさんも、さすがやと思います😆クランプでキャリパーピストン戻し、やっぱりやってましたか! 使用済パットは、最後のお役目でピストン戻しに早変わりですね😝 ちなみに、パイポさんは自分のピストンが出っ張り過ぎると!笑 戻す事が不可能となるらしいです😜爆笑
@OPS-el3np
@OPS-el3np Жыл бұрын
C型クランプの可能性の高さ! ちょうど今日自分の車のブレーキもオーバーホールしようと思っていたので、ローター研磨のお手本にさせてもらおうと思います!
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
OPSさん!ご視聴、コメントくださり本当にありがとうございます! C型クランプは非常に便利です。下手なキャリパー戻しなんぞ買うたら、キャリパーピストンが斜めに戻るケースも整備士時代に多数見て来ました。 僕のブレーキローター研磨内容に「危険」やら「ダメ」やらのアンチ意見も正直います。僕のチャンネルの視聴者さんは現役の整備士さんや元整備士さん。DIYでプロ級に整備される方が非常に多く、多数の方から高評価いただいていますが、一部自分で整備出来ない方ほど多く否定されております。 僕自身、元1級整備士(今だに免許持ってますが笑)、車検主任検査官資格所持、チューニングメーカー「HKS」にてエンジン部品、関連部品の開発取付までやっておりました経緯と経験値がございます。 実際、ローターを機械研磨で仕上げた後に「最終仕上げ」で砥石研磨にて精度を出し、多くのオーナーさんから絶賛していただいた事も多数あります。 コメント欄をご覧いただくと、知識のみの知ったかぶりで作業もした事ない様なアンチコメントも楽しめますよ〜!笑 もうそんなん、面倒なので放置してますけどね。 OPSさんは知識も経験も豊富な方と思います。整備士経験もされたのかな?とも考えております。 危険の度合いを判断も出来ない方ほど文句だらけです。笑 OPSさんはスキルの高いと思います。是非、ご安全に作業されてください! 返信が愚痴っぽくなりすみません💦 本当にありがとうございます!
@norichan0701
@norichan0701 Жыл бұрын
​​@@seibishi.channel.shuichirou様 中には能書きより 安全を重視する人がいます。 この方法が良ければ ショップでも真似しますよね、安い投資で出来ますし だがそれはないですよね。アンチコメントがあると言ってますか一級整備士は沢山います。 レース関係者も沢山いますよ。HKSに取り付けする人も沢山いますよ。
@1228yukio
@1228yukio Жыл бұрын
簡単な様で とても危険な作業ですよね?私の車は20年…何もせずだけど 大丈夫かなぁ…ローターのトップの部分 ハブの受け部分はかなり錆びてます…
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
yukio morikoさん!返信が遅くなりました事をお詫びさせていただきます。すみません。 ご視聴、コメントいただき本当にありがとうございます!確かに、僕は元整備士でしたので簡単そうに見えてしまうのかも知れません。 仰っる通り、決して安全な作業ではありませんが僕の場合は、整備が不慣れな方に、工賃とか一切無しで整備する企画なども、やらせていただいてます! 程の良い言葉に聞こえてしまうかもですが、整備に悩まれてる視聴者さんがいらしたら、お手伝いと言う名目でガッツリ修理、整備させてもらってます。 長く、お車を乗っていらっしゃる様ですね!とても大切な事やと思うてます。 これからは、整備地域を全国展開して沢山の視聴者さんの力になれたらと考えてます! もしお困りの事などありましたらお気軽にお声掛けくださいね! 本当にありがとうございます!
@ゆーさん-k7e
@ゆーさん-k7e 2 жыл бұрын
ブレーキパッド交換のピストンの戻しはパッドとクランプ使えば戻せる技は初めて知りました❗さすがですね~😏✨ 自分は安い専用工具買ったけど、工具がたわんで強度が無いのでこっちの方がでかいクランプで良いと思いました~😁
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou 2 жыл бұрын
ゆーさんさん!いつもありがとうございます😊皆さんに、安全である事が第一で、次に来る内容は、コスパやと考えています!実は工具って本来と違う使い道が沢山あるんですよ😉 特に、C型クランプは使い道がいっぱいありますんで、大中小て揃えても1,000円ちょいですから持っていて「徳」しかない思いますね〜!😆 流用工具シリーズも動画で紹介してみたいと思うてます😄ゆーさんさんも、工具色々持ってらっしゃってほとんどプロやないですか!😮素晴らしいです😁
@clanya4910
@clanya4910 Жыл бұрын
クランプで挟むのはあまりおすすめしません キャリパーが普段受けるのとは違う力のかかり方をします。 専用のキャリパー戻しを使うのには理由があって、「ブレーキを作動させた時と同じような力の掛け方ができる」からです 車の部品は規定外の力の掛け方に対してはほとんどの場合は強度を考慮しません。 最悪固着しているキャリパーをクランプで圧縮すると抑えているところが変形したり、最悪割れたりする可能性もあります。 安いだけの工具も安全面で心配はあります。 しっかりした工具を買われるか、整備に出すことをおすすめします。
@下原千絵
@下原千絵 Жыл бұрын
駆動輪ではない方はどの様に作業されていますでしょうか? ( ᐙ )?
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
下原千恵さん!返信遅くなりましてすみません💦 ちょい面倒なのですが、スタッドボルトを抜いて駆動輪に装着する事で研磨可能になる場合があります。車種により都度やり方を変えておりますね。 リクエスト的にも多い内容なので、動画にしてみようとも考えております! ご視聴、ご質問本当にありがとうございます!😄
@tamaden
@tamaden 2 жыл бұрын
鉄板企画「ローター研磨」この企画で全国行脚できそうです。
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou 2 жыл бұрын
surou jijiさん!ども〜😄 ローターの素材からして「鉄板」に間違いないやろな〜😜 鉄板つながりで、はよバ〜べキュ〜しよや〜!笑😂🤣😝😜😄😝😆
@tamaden
@tamaden 2 жыл бұрын
@@seibishi.channel.shuichirouさん やりましょう。バーベキュー付き青空整備。タイロットブーツとロアアームブーツ用意していきます。食材は現地確保で。
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou 2 жыл бұрын
@@tamaden さん!😄イェ〜ィ!笑 タイロッドブーツ、ロアアームブーツ交換やね!オケ〜です😆お任せ下さい😝 焼肉食べながらやりましょう! ご飯も炊いてまう⁉︎笑
@tamaden
@tamaden 2 жыл бұрын
@@seibishi.channel.shuichirou さん サバイバルホリデーメンテナンス。
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou 2 жыл бұрын
@@tamaden さん!😄 タイトルは「あなたは、このBBQと整備の熱に耐えれるか!😝😜」やね〜笑
@ponp6436
@ponp6436 Жыл бұрын
バイクのですがブレーキパッドとウォータークランププライヤーでブレーキピシトンを戻してました。
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
Pon P64さん!ご視聴、コメントいただきありがとうございます!ピストン戻しはやり方が色々ありますよね。 C型クランプを使うメリットとしては【ピストンを限りなく垂直に戻す事】でブレーキ内部に機械的なストレスを出さない為にもベストなやり方だと考えています。 全てを「面」で押す事でピストン当たり面に傷など一切付けずに元の位置に戻す事が出来ますので、ご自身でメンテナンスされる方には整備士としてオススメの方法だと思います。 また何かお気付きの点がございましたら、是非教えてもらえたら思います。 本当にありがとうございます!
@anywayanyway-g9r
@anywayanyway-g9r Жыл бұрын
ローターの厚みは当然計測したから大丈夫? 動画にはうつってなかったので気になりました。
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
がちゃぽんさん!ご視聴、ご指摘いただきありがとうございます! もちろん毎回のローター研磨にて、有効残厚を毎回確認させていただいております。 ご指摘の通り、動画内にて残厚を示す事の方が良いですね。実際、ローター限界値を超えていた車輌があり、研磨動画を収録しようとして結果、ローター交換になってしまった事例もございました。 ローター交換の動画なら、山ほどあるので敢えて収録せずにボツになった事例もございました。 ご指摘いただき本当にありがとうございます!
@Kanarazu2121
@Kanarazu2121 Жыл бұрын
ミライースは2駆でしょうか? 4駆の場合車体上げたとしら前後上げなければいけないのでしょうか。
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
マイケルファイブさん!ご視聴、ご質問いただきありがとうございます! このミライースは2駆です。 ミライースに限らず4WDの場合には持ち上げた方が無難と考えます。その車輌が、どう言った4WD形式かで正直、後を上げなくても大丈夫の場合も多いのですが事故防止の観点からも上げとく方が無難ですね。 せっかく後ろを持ち上げても、場合によりサイドブレーキを引いて後輪動力を停止させなければならない場合もございます。 もし、作業される場合には、くれぐれも充分に安全に作業されてくださいね! と、言うても、ここまで作業出来る方なら充分に安全を配慮出来てる方だと思います! 元整備士ですが、機械研磨も現役時代に何百台とやってきましたが、この方法で仕上がりは全く遜色ない状態になります! この度は、ご視聴ありがとうございます。何か不明な点がございましたら何度でもご質問くださいませ。 もし良かったら、ぜひ今後とも宜しくお願いいたします!
@Kanarazu2121
@Kanarazu2121 Жыл бұрын
@@seibishi.channel.shuichirou 丁寧なご説明ありがとうございます。
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
@@Kanarazu2121 さん! ご参考になれば幸いです。ありがとうございます。
@モリオン-g1z
@モリオン-g1z Жыл бұрын
四駆でやりました。
@友利伸清-w8o
@友利伸清-w8o Жыл бұрын
やっぱり経イデアは、ピカ1
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
友利信清さん!もうバタバタで返信遅れまくりで、ホンマにすみません😅 お褒めの言葉、何よりありがたいです!とにかくジジィですので、褒められた事など遥か彼方のイニシエの記憶しかなく…笑 ジジィでもお褒めいただくと気合いが入るモノやと自覚した次第です!笑😆 また、動画配信させていただきますので是非ぜひぜひ!宜しくお願いいたします! ホンマ返信遅くなりすみません💦
@teichannabessa3067
@teichannabessa3067 2 жыл бұрын
ホンダZ PA1ですが、常時RR,滑ると4駆の車はどうしたら良いですか?
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou 2 жыл бұрын
teichan nabessaさん!ご視聴、コメント、ご質問ありがとうございます。 PA1の場合、ビスカスカップリング方式を採用しており、この「弱点」を逆手に取ってあげれば良いと考えます。 ノーマル前提の内容となりますが、ビスカスカップリング方式の4WDは、いわゆる【対角線スタック】を起こすと身動き取れなくなります。 つまりやり方としては、運転席側前輪を研磨する場合、助手席側前輪と運転席側後輪をロックすれば良い訳です。 具体的なやり方としては、助手席側前輪をブレーキキャリパーを外して、パットをクランプで固定、運転席側後輪を地面に接地させたままで、念のために輪止めする。 状態としては、運転席後輪以外のタイヤは全てジャッキアップ状態と言うことになります。 ビスカスの調整によってはサイドブレーキを引かなければ、ならないかもしれません。 以上のやり方でやれば、前輪の片側の回転をキープできると思います。 本当にご質問ありがとうございました! 何かご不明な点があれば、ご遠慮なくお問い合わせください。
@ハンサム野郎
@ハンサム野郎 Жыл бұрын
まさか こんな方法が有ったとは!職人技ですね。唯一の弱点は…駆動輪以外のローターには出来ない点ですね。
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
ハンサム野郎さん!ご視聴、コメントいただきまして本当にありがとうございます。 この方法は、正直誰〜もやっておりませんね!実は駆動輪以外を研磨する方法もあります。僕の別動画でやっておりまして、僕自身が整備士時代に「こうしたらエエのになぁ」と思うてた事などを実際に実践でやっている動画が多いと思います。 先ずは【安全】が担保されている事が条件なので安全ありきでの『応用整備』などを紹介させていただいております! この度は、本当にありがとうございます!もし宜しければ、他の動画もご覧いただけたら嬉しい次第です。 返信が遅くなりまして、申し訳ありません💦
@ハンサム野郎
@ハンサム野郎 Жыл бұрын
@@seibishi.channel.shuichirou ご返答ありがとうございます!その他の動画も参考にさせて頂きたいと思います。
@モリオン-g1z
@モリオン-g1z Жыл бұрын
自分は四駆だから馬をかまし四輪やりました。
@甲斐二三男
@甲斐二三男 10 ай бұрын
ローターとパットのセットで交換してもDIYで遣れば1万以下で済むので時間の無駄だと思う。
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou 10 ай бұрын
されど1万円と思う経済事情の方は、この時代非常に多いです。
@moubhe
@moubhe Жыл бұрын
私はカナリの段差付いたのをダメ元と思って、回しながら、ディスサンダーで適当に削って見たら、たまたまか解らないけど意外と問題なく使えてますよ
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
hさん!ありがとうございます!ダメ元でも、アクション起こす事に意味がありますよね。 作業が危ないとかの「輩」が多い中、まず行動に移せる事が素晴らしいと思うてます。 今日、コメント固定した「輩」にも教えたってください!笑
@モリオン-g1z
@モリオン-g1z Жыл бұрын
オレもエアードリルの先に研磨石を付けローターを回しながら虫食いを直した事が有りました。
@ハイエース-o8l
@ハイエース-o8l Жыл бұрын
自身の車にやってほしいです😂
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
ハイエースさん!ご視聴、コメント下さり本当にありがとうございます! それと、返信が遅くなりまして申し訳ありません💦 僕で良ければ、施工させていただきますよ!😊 もちろん費用は一切かかりません😄 お住まい何県でしょうか?全国無料出張整備を企画しております。
@ハイエース-o8l
@ハイエース-o8l Жыл бұрын
@@seibishi.channel.shuichirou 本当ですかっ🤣✨やっていただけるのであれば、ぜひお願いしたいと思っております。前から気になっていた箇所ですので…助かります😭自身は愛知県在中になります。宜しくお願い致します🙇‍♂️
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
@@ハイエース-o8l さん!😄こちらこそ宜しくお願いします! もし差し支えなければですが、ナンバーとか、お顔、ご希望により声も編集でカット出来ますので動画撮影しても宜しいでしょうか? KZbinに皆様の「メモリアル動画」として記念に残す事も各オーナーさんから好評いただいてるものでして😅名古屋にて別件で、もう一台ローター研磨依頼入っております!笑 動画撮影なしでも良いですよ! オーナーさんの笑顔になるところを見れたら嬉しいだけですから!😄
@ハイエース-o8l
@ハイエース-o8l Жыл бұрын
@@seibishi.channel.shuichirou ありがとうございます🙇‍♂️困っていたブレーキローターを無料出張、また施工無料と助かる事ばかりで…綺麗にして頂けるので動画撮影okです😋動画慣れしていませんので編集だけして頂ければと思います🫣別件で名古屋で一件入っているんですか!ご予定ではいつ頃来られる予定なのでしょうか❓🤣
@ハイエース-o8l
@ハイエース-o8l Жыл бұрын
LINEさせて頂きました🙇‍♂️
@itakkorider3781
@itakkorider3781 2 жыл бұрын
こんばんは! 以前の動画のローター研磨動画の応答コメント語られていた もう一台の所有車 LS500hの走行動画とか見てみたいです!(^^)!
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou 2 жыл бұрын
ITAKKO Riderさん!返信がめっちゃ遅くなりました💦申し訳ありません! 了解いたしました!LS500h近々、初公開しますね!
@kurumaboom22
@kurumaboom22 Жыл бұрын
ほんとに整備士なのか
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
元整備士や。
@モリオン-g1z
@モリオン-g1z Жыл бұрын
整備士でなくても俺はやってた。
@koneko_chan_w
@koneko_chan_w 11 ай бұрын
元1級整備士って免許返納したの?😸
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou 11 ай бұрын
返納制度はありません。剥奪はありますけど。整備士免許は持ったままですけど、今は畑違いの仕事してます。
@yuicsmgc
@yuicsmgc Жыл бұрын
この砥石はどんなものを使えば良いでしょうか? DAISOの砥石でもいけるかな?
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
yuicsmgcさん!ご視聴、コメント、ご質問ありがとうございます。 DAISOの砥石を使うてます。使用前には砥石同士を『擦り合わせ』して「面出し」して平面に加工してから施工しております! 砥石は何枚かあると、とても便利だと思います。 DAISOの砥石は、製品によって粗いモノから細かい差があります。表記は同じなのですけど💦 最初は粗い砥石で研磨して仕上げは細かい砥石で行うと凄い綺麗になりますよ! 何か不明な点があれば仰ってくださいね。 本当にありがとうございます!
@yuicsmgc
@yuicsmgc Жыл бұрын
@@seibishi.channel.shuichirou こんな早々にお返事ありがとうございます! DAISOの砥石で良いのですね!それだとコスパ的にめっちゃ現実的です!! クランプの開口は何ミリ幅か、重ねて質問させてください。 秀一郎さんのDIY精神に、感服しております!!
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
@@yuicsmgc さん!感謝すべきは僕の方です!皆様が楽しめる動画配信出来たらなんていつも考えております。 クランプの開口サイズは僕の場合には115㍉の物を使用しています。 このサイズなら、ブレーキキャリパー戻しにも併用出来ますのでオススメかと思います。 更にご不明な点がございましたらお気軽に聞いてもらえたら思います! 本当にありがとうございます!
@yuicsmgc
@yuicsmgc Жыл бұрын
こんな有益情報を頂けるので、こちら側が感謝してますよー! 私の場合、ハイエースバンでして、ローターの厚みがこの動画よりもありそうなので、115mm +αの開口が必要かもしれないですね!
@lakeshore-kh3jr
@lakeshore-kh3jr Жыл бұрын
すごいです 私の50プリウス止まる直前ブレーキ鳴きがしますので、是非お願いしたいです。 ただライン、ツィッター両方ともやっておりませんどうやって連絡すればよろしいでしょうか? 撮影顔出しNGでしてもらって良いですので。住所は名古屋の近くです。
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
返信が遅くなり申し訳ありません。。 ご視聴、コメント、ご依頼いただき本当にありがとうございます! さてと、50プリウスが愛車とは羨ましい限りです!まだまだ新しい車輌ですので、ローターとパットは全く減りは見当たらないと推察いたします。ましてプリウスなら「回生ブレーキ」のシステムにより新車同然の事と思われるかと……。 「止まる直前にブレーキ鳴き」この現象からして、ローター研磨よりパットプレートのグリスアップにより症状は治まると考えます。 先ず、グリスアップして、それでも鳴きがあるならローターとパットの両方共研磨がベストな方法かと考えますね! お知り合いの方でTwitter→今は「X」の名称ですが…若しくはLINEやっておられる方いらしたら、その方を通して僕の電話番号をお伝え出来ますけど。いかがですか? 僕は兵庫なので名古屋付近なら遠くないですね! 連絡方法、ご検討いただけたらと思います。ありがとうございます。
@lakeshore-kh3jr
@lakeshore-kh3jr Жыл бұрын
@@seibishi.channel.shuichirou 大変ご丁寧に説明いただきありがとうございます、パッドのグリスアップ早速やってみようと思います。また結果はご報告いたします。ありがとうございました。
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
@@lakeshore-kh3jrさん!返信がまた遅くなり申し訳ありません。 良いお車なので、ブレーキ鳴きは気になりますよね。おそらく、グリスアップで解消出来る案件かと思いますので、それでもダメなら是非、ご相談お待ちしております。 やはり、ご自身で整備されている方ですね! 僕のチャンネルの特性上、セミプロの方や現役整備士さんの視聴者さんが非常に多い番組なのです!笑 視聴者さんが車整備に詳しい方ばかりなので間違った事は許されないと思うてまして、良いプレッシャーを感じながらこれからも番組制作をやらせていただきます。 何か不明な点あれば、お申し付けくださいね! ありがとうございます。
@lakeshore-kh3jr
@lakeshore-kh3jr Жыл бұрын
@seibishi.channel.shuichirou さん 10/5 にディラーで見てもらえるようになりましたのでパッドのグリスアップ頼んでみます。 また結果ご連絡しますね。
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
@@lakeshore-kh3jrさん!ディーラーさんで整備してもらえるのですね! 最近の新車は何故かブレーキについても他の部分にもグリス使用量が少ないと感じております。僕が整備する場合には、非常に良質なグリスをMAX使用量で施工するのがポリシーでして、整備士時代からオーナーさんが喜んでもらえて「この整備士に任せておけば大丈夫や」と沢山のオーナーさんから、嬉しいお言葉をいただきました。 整備士を退き、今はプライベートでKZbinにて、皆様視聴者さんの愛車整備をやらせていただく事も多くなってきましたが、整備する時は自分の車以上に完璧に仕上げているつもりですね! 僕が求めているのは、地位や名誉や金ではなく、元整備士である以前に人として信頼してもらえる事が必要だと考えています。 もし、ディーラーで満足出来ない結果になってしまった場合、是非僕に言うてくださいね。 元国家1級整備士、元車検主任検査官、某超有名チューニングメーカーでの車輌パーツの開発、取付、整備の知識、経験がありますので一流工具を使いキッチリ納得してもらえる整備をやりますのでお任せください。 視聴者さんの多くの方は知っている内容なのですが、僕が整備やらせてもらった場合は「工賃は一切頂かない」をポリシーに活動しております。 こんな事書いてますが、遠慮なくお申し付けくださいね!先ずはディーラー整備にて完治する事を願っております。 本当に、ありがとうございます😄
@ちいかわ-u4o
@ちいかわ-u4o 6 ай бұрын
やば😂 いつか指なくすよ
@tkg237
@tkg237 2 жыл бұрын
チャンネル登録ありがとうございました!!自分もチャンネル登録させていただきました!! 斬新、かつ、効果的な作業に驚きです。これからもよろしくお願いいたします。
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou 2 жыл бұрын
武内自動車整備工場さんの「きよし」さん!(失礼しました!)僕の方こそよろしくお願いします! あのトンカツ動画には、コメントせずにはおられんかったです😆めっちゃ爆笑してまいました! でも、半生の豚肉を食うたらアカンやないですか〜笑 お腹、大丈夫でしたか⁉︎😁あのワイルド感がサイコーですわ!笑 ところで、きよしさんやて、めっちゃ丁寧に説明されてるやないですか!視聴者さんに判りやすく、かつ「何故整備せなアカンのか⁉︎」を説得力バツグンに伝わってきますね! 僕は明石市在住で、引退した立場ですが、きよしさんと同じ1級整備士として整備情報を公開させていただいてます!僕の自宅からそんな遠くないんで、今度お邪魔してもエエですか⁉︎ ❇︎ このチャンネルをご視聴いただいてる視聴者様へ! 武内自動車整備工場さんも車のKZbinチャンネルを開設されております!めっちゃ楽しい動画ですので、是非ご覧いただけたらと思います!
@tkg237
@tkg237 2 жыл бұрын
@@seibishi.channel.shuichirouさん、ぜひとも寄ってください(*'ω'*)またご予定たったら教えてくださいね!!火曜、祝日定休日です。
@VAN-dc1zt
@VAN-dc1zt Жыл бұрын
すみません!自分の車もしてくれませんか? めっちゃ錆びていて!
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
和牛VANさん!ご視聴、コメント、ご依頼いただきありがとうございます! 何県にお住まいでしょうか?車種も教えていただけたらと思います! ローター研磨くらい是非と思いますねん😄 僕で良ければ是非!
@VAN-dc1zt
@VAN-dc1zt Жыл бұрын
宮崎です!ワゴンRでマニュアルなんですけどいけますかね?
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
@@VAN-dc1zt さん!コメントのご返信ありがとうございます😊 僕のチャンネル、今後は全国出張整備を計画しております!宮崎ですね!良いところやないですか〜。 ちょい計画させていただきます!マジです。 ワゴンRマニュアルとは、絶対に最高やと思うてます!施工するに、全く問題ありませんよ😆 少し、お時間いただけたらと思います!
@VAN-dc1zt
@VAN-dc1zt Жыл бұрын
ブーツ系も変えたくて笑
@康寛-m9g
@康寛-m9g Жыл бұрын
アホと天才は紙一重
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
康寛さん!返信大変遅くなりました。すみません。僕はアホの方かも知れないですね!笑
@ryo6239
@ryo6239 Жыл бұрын
知り合いが新品ローターが5,000円もしないのに車検に出したらローター研磨料金で2万円ボッタクリされてました。 これは整備工場のボッタクリ動画ですか?
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou Жыл бұрын
あの〜。『僕は元整備士』でして、視聴者さんの車を「工賃無料でメンテナンス」してまして、オーナーさんにKZbinにアップロードする事をお伝えして動画配信しています。 現在僕は畑違いの会社員なので、整備工場で勤務していません。主旨、目的をご理解の程、お願いします。 むしろ元国家1級整備士として、皆様に整備のやり方をお伝えしており、費用を抑えるためのDIY作業される方の参考動画配信を目的としています。 このオーナーさんからも1円もいただいておりません。
@rsan7405
@rsan7405 2 ай бұрын
中々危ないことやってるな〜 そもそもディスクなんて、頻度少ないとは言え消耗品だから交換が普通だと思うんけども。
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou 2 ай бұрын
語弊を招かない様にお伝えしておきます。 「危ないこと」職業、経験値、個人の主観で変動するものです。 つまり、僕はこの作業を危険「過ぎる」とは判断いたしません。危ないと思うなら、やらないのが第一です。 もちろん、注意すべき事は必要です。視聴者さんの中には、僕と同業の整備士さんも沢山おられます。その方々の判断は『きちんと処理すれば』危険は無いと直接ダイレクトにメッセージもらってます。 とにかく、整備出来ない素人レベルの方は見るに留めてください。
@rsan7405
@rsan7405 2 ай бұрын
​​@@seibishi.channel.shuichirou そうですね。 まあ自分もDIYやるにしても車載パンタジャッキだからそこは個人の価値観かもしれませんね。 でも「使えば使うほど減るもの」に対して「だいぶ減ってるから交換だな。」じゃなくて「磨いた!綺麗!ヨシ!」は違うと思います。 車種で変わるかもしれないがキャリパーサポート外してサービスホールにボルト締めてけば普通に外せて交換できると思います。個人の価値観とか持ち揃えている工具次第かもしれませんが、そう難しい作業ではないと思います。 だから「エンジンかけてハブ回転させてディスクを磨く」なんて事は本来やらなくて良いんですよ。 それこそ「整備できない素人レベルの方」が思い付いてやる事だと思います(笑) 長文失礼しました。
@くろちん-y6f
@くろちん-y6f 10 ай бұрын
素人が真似したら怖いよ
@seibishi.channel.shuichirou
@seibishi.channel.shuichirou 10 ай бұрын
素人さんは、パットも外せないのでマネ出来ません。
これは酷い ブレーキローターがヤスリになってます
18:40
Changing a motorcycle tire with zip ties
14:55
gvybin
Рет қаралды 441 М.
Жездуха 42-серия
29:26
Million Show
Рет қаралды 2,6 МЛН
2024最後のソロキャンプ【ポップアップテント】【迷彩ネット】
24:26
尾上祐一郎【テントバカ】
Рет қаралды 5 М.
FDのブレーキローターの錆び落として塗装する
11:35
シュンヤのガレージライフ番外編
Рет қаралды 127 М.
10万キロ超えたらブレーキのリフレッシュをしましょう!
16:58
ブレーキキャリパー塗装(タイヤ交換時)
2:43
50代チャレンジ
Рет қаралды 7 М.
世界初のローター研磨方法!(僕は何度もやってますが😄)
13:43
Жездуха 42-серия
29:26
Million Show
Рет қаралды 2,6 МЛН