【園のトップと対決】保育園/理事長の信じられない対応に加藤が切り込む!

  Рет қаралды 387,087

加藤秀視

加藤秀視

Күн бұрын

Пікірлер: 624
@shushi_kato
@shushi_kato 2 жыл бұрын
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸 学校や教師に対して改善を求め 絶対にいじめの隠ぺい不正を許さない! 「いじめ防止対策推進法の改善を求める」100万人の請願オンライン署名へのご協力よろしくお願いいたします。 ▼オンライン署名はこちらから▼ bit.ly/3AkfC6Z 🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
@keikei3325
@keikei3325 2 жыл бұрын
イジメやこの保育園は有り得ない‼️ 署名したいのですが、オンライン署名が怖くて出来ない方もいるのでは?💦 ネットで個人情報を書き込むのに躊躇してる方々もいるかと思います。書面をプリンアウトして加藤さんにお送りできるシステムとかはダメなのでしょうか?
@もみじ-h8d
@もみじ-h8d 2 жыл бұрын
理事長の話しを聞いてると腹立ちます。 最悪保育園の名前を拡散して欲しいです。
@としまつ-v4h
@としまつ-v4h 2 жыл бұрын
こんな汚い保育の場所に絶対預けたくない。 ここに預けたら被害者しか産まない。 汚い大人に清らかなこどもを預けたくない。
@keikei3325
@keikei3325 2 жыл бұрын
@Liz 傍観静観に誰がなってます 🤔⁉️
@利臣石原
@利臣石原 2 жыл бұрын
今回の件はあまりにも酷かったですし、可愛らしい子供たちを守るために思いやりを持たなければならない。反省だけですむ話ではないのにいとも簡単に終わらせようとする山口県の○○保育園は本当に酷いです。 加藤さん必ず絶対に子供たちを守ってください。
@kenta9239
@kenta9239 2 жыл бұрын
心に深い傷を負った親御さんやその子供達にとって加藤さんの存在は本当にありがたいと思う。自分の通っていた幼稚園も虐待があって、私が卒園した翌々年あたりに改善されたらしい。 結局どのように改善されたのか、本当に改善されたのかはわからないが、 その時も、加藤さんのような方達が働きかけてくれていたと思うと感謝しかない。
@アベちゃん-d1k
@アベちゃん-d1k 2 жыл бұрын
園児の泣く声を聞いただけで胸が痛くなります。どうか徹底して戦って下さい❗️
@文也高森
@文也高森 7 ай бұрын
同じ甥っ子が保育園に通ってるから辛くて😣俺なら殴り込みかけるくらい酷い話し!
@ちょんた-y7c
@ちょんた-y7c 2 жыл бұрын
加藤さんの仰る通り、親御さんは子供を通わせる場所に対して関心を強く持つ事が大切だと感じました。 園や学校が閉鎖的に感じるのは中で何が起きているのか見えにくいから。 現状を知ろうとする事が風通しを良くする事へ繫がると再認識出来ました。
@tricky9550
@tricky9550 2 жыл бұрын
聞いてて本当に腹立つし、呆れる! こういう人は教育者として失格ですよ。 電話した時もめんどくさそうな対応だったし、反省の意欲が感じられないですね。 まあ「明日か明後日電話します」って言った時点で逃げることしか考えてないでしょうけどね…。 次回も楽しみにしてます
@ぴょん-w9x
@ぴょん-w9x 2 жыл бұрын
めんどくさそうにしてたから、連絡こないだろうと思ったら、案の定でしたね。
@kimidai5500
@kimidai5500 2 жыл бұрын
加藤さんが居てくださり感謝‼️ 改善してくれる事を願いたいです…
@UNNOCoLtd
@UNNOCoLtd 2 жыл бұрын
日々の活動応援しています!
@tamihamama1911
@tamihamama1911 2 жыл бұрын
子供にさせている「謝る」「ごめんない」がこうも多くの「大人」には出来ないんだなと実感させられます。 大人とはそもそも実在しているのかも疑問ですが… ここの保育園って以前にも問題になったとニュースになってた保育園ですよね…。
@miyuki715
@miyuki715 2 жыл бұрын
ホントですね… 親が子から育てられるっていぅのも分かります🥺 子供の方が 大人だったりしますよね! 私も我が子 3人の子から成長させてもらってます💦
@うに-w6l
@うに-w6l 2 жыл бұрын
子を持つ親として。 こんな環境許せない。 園側の対応に震えました。 もし自分の子が、と思うと涙が出る。 加藤さん頑張ってください。
@好きいぬ-w7w
@好きいぬ-w7w 2 жыл бұрын
保育士もヒドいの多いけど、病院の看護師や介護士、福祉職員もヒドいの多い。 役場職員やハローワーク職員の実態も暴いてほしい!
@愛弓玉川-v8e
@愛弓玉川-v8e 2 жыл бұрын
山口県保育園の保育士、親に愛されてないだ!だからあんな子供をいじめるんだ、バカだよね。
@ねこ-d8e3v
@ねこ-d8e3v Жыл бұрын
子供の心は小さくて傷つきやすいです。 毎日、今日何があったのか聞いてあげてください。 子育て頑張ってください!
@ながす隆司
@ながす隆司 2 жыл бұрын
純粋無垢な子供達に虐待なんて許せない。涙が出るくらい悔しい。園児たちを一刻も早く助けてあげてください。応援しています。
@lyrichustler
@lyrichustler 2 жыл бұрын
こんなの酷すぎますよ。子供達が苦しんでるのに電話に出ないっておかしいでしか言い様がないですね。狂ってますよ完全に。 拡散させて頂きます。こんな事絶対に許す訳にはいきません!
@dashdash555
@dashdash555 2 жыл бұрын
加藤さん、よくキレないで辛抱強く話していて本当に感心します。私もその強く優しい心をお手本にしたいものです。応援してます!
@usaginomimi2525
@usaginomimi2525 2 жыл бұрын
保育園側が一方的に電話を切ったり、事務長は人の話を被せたり、理事長は反省の色もなく何故か言い訳ばかり…。 それでも冷静に対応して下さる加藤さんは、素晴らしいと思いました。それにしても、このような保育園側の対応では改善しているとは思えません。
@好きいぬ-w7w
@好きいぬ-w7w 2 жыл бұрын
保育士もヒドいの多いけど、病院の看護師や介護士、福祉職員もヒドいの多い。 役場職員やハローワーク職員の実態も暴いてほしい!
@あんこ-m7u
@あんこ-m7u 2 жыл бұрын
同じ保育士として恥ずかしいし許せないです 二度と保育の仕事に携わってほしくないです
@好きいぬ-w7w
@好きいぬ-w7w 2 жыл бұрын
保育士もヒドいの多いけど、病院の看護師や介護士、福祉職員もヒドいの多い。 役場職員やハローワーク職員もヒドいの多い役職の実態も暴いてほしい!
@bakedalaska7724
@bakedalaska7724 2 жыл бұрын
@@好きいぬ-w7w 安月給だからな。
@c.w9586
@c.w9586 2 жыл бұрын
加藤さんの力になりたい。 いじめ撲滅の件で署名させて頂きました。いじめ・虐待の問題は凄く難しいと思います。だからこそみんなで解決策を考えるべきだと思ってます。 加藤さん、これからも応援し続けます。
@lovedino888
@lovedino888 2 жыл бұрын
もうすぐに名前晒しましょう!こいつら、閉ざされた空間やから、調子乗ってるだけど、どうせ、保育園も、担任も名前晒されたら、びっくりするくらい態度がコロっと変わるから。まじで、面倒くさい。。どうせ態度変えるんやから、最初から調子乗るなって。
@kanae-saitou369
@kanae-saitou369 2 жыл бұрын
動画が始まって2分で怒りがマックスになりました。 その後、息苦しくて何度も一時停止をしながら、何とか最後まで拝聴しました。 加藤さんのようなプロの方があれだけ手こずる隠ぺい体質の組織。 一般の保護者の方だけなら、泣き寝入りさせられる可能性が高いと私は思いました。 被害にあった幼い子供たち。 その親御さん。 どんなに辛かったかと、育児経験のない第三者の私でさえ、想像するだけで胸が締め付けられる思いがします。 教育や福祉を職業にしている方々が、あの対応…。あり得ません。 あの対応という事は、今回動画に出てくる人達は加藤さんの動画も観ていると思います。 隠ぺいしている人達と、もし話せるならお訊ねしたい。 「子供たちの泣き声や、保育士の怒鳴り声など、動画で客観的に観ても何も感じてないのでしょうか…?」と。 非を認め、謝罪し、反省する事。 人として最低限の事が出来ない人が、教育など出来ないのでは? 加藤さん、これからも陰ながら応援しております。 こんな理不尽で悲しい事で苦しむ人が、ひとりでも減ることを祈らずにいられません。
@ひろき-d1r
@ひろき-d1r 2 жыл бұрын
もぅ、子供達を暴力 暴言した証拠が映ってるんだから 素直に謝罪すればいいのに 先生達もさ一人の人間だし つい手を出してしまう事だってあるのは分かるからさ この動画は謝っても済む話じゃ無いけど 取り敢えずはまず、被害者に向かって謝罪しないと そうしないと前に話が進まないのに むしろ、加藤さんなんて良く怒りを抑えてる方だと思うよ。 俺だったら理事長の所行って殴りに行くもん。 学校名や加害者の名前を出さない底で話してるんだから ろくでもねぇよ この学校 子供達を教える資格なんかねぇよ
@OT-ux3zo
@OT-ux3zo 2 жыл бұрын
ずっと園児達のことが気になっていました。 一日も早く子ども達が笑顔で安心して過ごせる園に改善される様、心から願っています。 加藤さん、子ども達のために日々有難う御座います。
@王甘熟
@王甘熟 2 жыл бұрын
加藤さんの動画のおかげで色々な価値観や考え方を変えられました。毎回私の無意識の中に浸透している様に感じます! 私がもしこの人生で親になった時に絶対活かしていきます!
@孤独-h8c
@孤独-h8c 2 жыл бұрын
子供達を守る保育園ではないのが よく分かりました。 こんな人達が理事長や先生など やってほしくないです。
@yuu-h0126
@yuu-h0126 2 жыл бұрын
自分の手を叩いたんです〜 この理事長は…外身だけ大人で中身は子供ですか??理由が有れば園児に暴言を吐いていい、園児に心の傷を負わせてもいい、どんな神経していたらこんな発言ばかり出来るのか。間違いを正し、改善した園を見てもらう、見守って貰うと言う考えはないのか?どこまでも隠せると思う神経がわからない。嘘はいつかバレる。子供でもわかる。
@糸数玄-o3g
@糸数玄-o3g 2 жыл бұрын
この保育園の続き気になってましたので動画アップありがとうございます
@グレグレ-j9h
@グレグレ-j9h 2 жыл бұрын
先生が自分の手を叩いて園児が「うっ」って言う? 自分達の都合のいいように解釈させそうとしてるのが ある意味滑稽です。 幼稚園保育園って本来楽しい場所なのに親以外の大人に「愛されてる」と感じる大切な場所なのに 一日も早く改善されて親子で安心して通える園になって欲しい。
@浜崎あゆ-f9w
@浜崎あゆ-f9w 2 жыл бұрын
なんだこの理事長‼️ こんな保育園あり得ない。
@lumiere6724
@lumiere6724 Жыл бұрын
経営してる理事長があんなんだから従業員もあんな感じにならんでしょうね。
@犬男-r8o
@犬男-r8o 11 ай бұрын
やっぱ頭から腐るな
@yasumiya1789
@yasumiya1789 2 жыл бұрын
もし、僕が被害者の子の親ならとか、自分の子供がこんな被害を受けたらと考えると 理事長、当該教師その他関係してる大人達全員に必ず何かしらの危害を加えてると思う。 それで自分がどうにかなるならなっても構わん。子供を傷付ける事だけは許されない
@yuuri-r7e
@yuuri-r7e 2 жыл бұрын
氷山の一角です。 他園ですが、私の子は頻繁に閉じ込められていました。その中でありえないことが行われていました。それが今はトラウマとなりPTSDと診断を受け、数年経った今もフラッシュバックや悪夢に苦しんでいます。 優しくて友達が大好きで、頻繁に迷惑をかける子ではありません。 先生の思うように動かなかったのが気に入らなかったんでしょう。 特定の先生が怖くて中に入れないし、先生の声がけに驚愕反応を起こしたり、当時は一体何が起こってるのか、本当に心配しました。 その登園を嫌がる様子を、愛情不足だからと園中に噂を流されていました。保身ですね。 口止めをされていたが限界を迎えて話してくれました。 園ぐるみなので、園長もダメでした。市も、支援センターも、児相も… このような場での活動が1番抑止力があると思います! 亡くなっている子もニュースでみるし、同じ思いをする子がもう現れないように…加藤さん、応援しています!
@kagoshiroyama2949
@kagoshiroyama2949 Жыл бұрын
加藤さん、正義の味方です!! 私にも子供がおり、応援してます。 ささやかですが活動費に使ってください。
@利臣石原
@利臣石原 2 жыл бұрын
子供の大切さを知って心から謝って改善を図って欲しい。
@jcarneades4102
@jcarneades4102 2 жыл бұрын
見てて、非常にムカムカしますね 「自分たちは悪くない」ってスタンスが目に見えて伝わります。あまり言いたくないけど、この園は早急に閉めて欲しいです。
@北条彰-q6d
@北条彰-q6d 2 жыл бұрын
小さい地域では、幼稚園と保育園が1ヵ所ずつしか無いと所が多い😅どちらかが無くなれば、役場でも困るので対処しないと思う😅
@jcarneades4102
@jcarneades4102 2 жыл бұрын
@@北条彰-q6d 嫌な話ですね😥
@COCO-kw1wr
@COCO-kw1wr 2 жыл бұрын
加藤さんの活動には本当に 頭が下がります! 勇気ある行動には感謝です! これからも応援して行きたい と思います🙏🙏🙏
@かなさん-k3k
@かなさん-k3k 2 жыл бұрын
悪い大人ってこうして逃げるんですね。 自分の子供が同じ目に遭って同じ事が言えるのかいつも考えてしまいます。 子供達は自分の発言を上手く話せない上に傷をたくさんつけられてこれで日本の教育が不安になります。わたしも子供がいるので、加藤さんみたい影響力がある方がこうして戦ってくれる事に感謝します。
@好きいぬ-w7w
@好きいぬ-w7w 2 жыл бұрын
肝心な虐待をした保育士はどこに逃げたんでしょうか
@花のかおり
@花のかおり 2 жыл бұрын
ただの言い訳にしか聞こえて来ないです。 4月からは改善したと言ってるけれども今まで被害にあった子供達のことは何も考えてなく、改善したと開き直ってるのが… これが子供達の教育現場のあっていいのか…
@rico.1902
@rico.1902 2 жыл бұрын
みんな大人の事情ばかり話して 子供がどう思ったかなんて聞かない、想像出来なければ指導者でいる必要ないですよね。 何回もここでお話ししますけど… いじめや虐待は、加害者が判断する事じゃないです。 当事者です。 子供で忘れちゃうくらいの年齢なら当然、保護者です。 いい加減にルールも変わってるのだから子供を指導する人も変わって下さい。 加藤さん、いつもありがとうございます。 元、母親・先生からの虐待、いじめ被害者の私の言葉が届きますように。 今現在、娘のいじめ問題も対応しないと言われてます。 不登校でも暴力は、続いてます。 私は、子供を自力で守ります。 加害者は、笑うだけ・逃げるだけでも 私の大切な子供の命は、1つだけなので。 かけがえないと思えるのは、今私1人でもいいと思ってます。 この先の未来の方が楽しいはずですから… 残念ながら、最近同級生の子が亡くなりました。 私は、踏ん張って娘の心のケアをしていきます。 どうか加藤さん、皆さん、日本中の子供達の為によろしくお願いします。
@たまちゃん-d7v
@たまちゃん-d7v 2 жыл бұрын
ここまでしないと動かない事に悲しく思います。第一優先をしっかり分かって(子ども達)対応やケアをしてほしいです。 北海道から山口九州と、なぜこんな悲しい事が起きているのか。 もっと幸せな国にしてほしい。 やっぱり政治からですかね.... 加藤さん、応援しています。 我が子の事じゃないのにここまで動いてくださる事に頭が下がります。
@さとしくんだよ
@さとしくんだよ 2 жыл бұрын
公務員の身分保証に関わることなので改善は難しいと思います。なので私たちが加藤氏をがんばって支援するしかないですよね。こういうケースの場合、政治や行政の力で身分を剥奪できるようにすべきと考えますが総理大臣ですら省庁の人事に簡単には口出しできないので...ましてや岸田政権では絶望的です。
@まややまだ
@まややまだ 2 жыл бұрын
愚かな学校や保育士教師には酷い目にあわされる側にならないと自分の愚かさが分からないよ。
@kakumeikkk
@kakumeikkk 2 жыл бұрын
日本の社会の仕組みは逃げ道が多すぎますね! システムが本当に悪いと思います。 悪いことした人が謝れば済むのに! 逃げ道ばっかり探してますね。 この国は全てにおいて何故このようになるんでしょうか。 加藤さん頑張って下さい。
@clubmonamix
@clubmonamix 2 жыл бұрын
多分こいつら幼稚園の時「悪いことしたら謝る!」「間違ったことしたら素直にごめんなさいする!」って教えて貰えなかったんだろな 親にも教育にも そんな人が教育側になるなんて有り得ん
@lumiere6724
@lumiere6724 Жыл бұрын
ん?年代的に考えて教えてもらってないことはないよ。 教えてもらったことが実行できてないんです。
@関春菜-j8g
@関春菜-j8g 2 жыл бұрын
こう言う話を聞くと同じ立場の職種として胸が痛いです! 子どもに体罰や言葉の暴力はもってのほかだと思います!
@atsukom6610
@atsukom6610 2 жыл бұрын
私は母親からも、通っていた幼稚園からも虐待を受けていた身で、この問題を拝聴し胸が苦しくなりました。 正に似たような事をされていましたし、幼稚園ではお弁当を食べさせてもらえなかったりもありました。 この年代はしっかり記憶に残ってしまうし、大人になった私も今だにトラウマで苦しんでいます。この子たちの環境は早急に改善しなければならないのに、運営の事勿れな対応は、本当に腹が立ってしまいます。
@ともこ-o2p
@ともこ-o2p 2 жыл бұрын
完全に抵抗出来ない年齢なのを考えると保育士の罪はとても大きい。
@Kino-Pi-game
@Kino-Pi-game 2 жыл бұрын
少しでも広まるように私1人の微力な力でも無駄にならないなら、行動していきます。 私が幼稚園で先生にバチで叩かれたことや、他の子が叩かれてた事は、30代の今も鮮明に残ってます。 そういう思い、それ以上に辛い思いを今の子供達がしなくて良くなるように大人が立ち上がらないと。 親御さんも負けないでほしいし、間違った事をした先生には素直にごめんなさいして欲しい…子供でもごめんなさいは出来ますよ…汚い大人がこれ以上増えませんように…。
@麻野A
@麻野A 2 жыл бұрын
ショート動画から飛んできて拝見しましたが凄い…理性的に滞りなく的確に突いて正論ラッシュ…なんという安心感…
@きんにくH
@きんにくH 2 жыл бұрын
加藤さん、スタッフさん いつもありがとうございます✨✨ こんな保育園が存在してるという事実。 聞いてて胸が締め付けられますが、親として、こういう現実から目を逸らしてはいけないという思いです。 親も日々倒れそうな位に慌ただしい毎日であっても保育園や学校に任せっきりではいけないという事を頭に入れて置かなければいけませんね… でも任せなければいけない場合が殆どかと想像すると難しいです。 私もなるべく拡散します。 沢山の方にこのチャンネルが届きますように!!
@のりお-z1m
@のりお-z1m 2 жыл бұрын
加藤さん、お久しぶりですね! どこの組織の理事長って悪が強い人ばかり! 加藤さんの善の行い素晴らしい!未来の大事な子供の為に頑張って下さい!
@フラットリバー-i1j
@フラットリバー-i1j 2 жыл бұрын
応援してます。頑張って下さい。
@THE-fi2nj
@THE-fi2nj 2 жыл бұрын
自分の手を叩いてるんですぅ~っていうところがすげー子供みたいだな…
@kouyui69
@kouyui69 2 жыл бұрын
加藤さん、本当にありがとうございます。 人の心がない人が教育関係の仕事につくことはとても恐ろしいです。
@user-sakukiku0810
@user-sakukiku0810 4 ай бұрын
大人になった今でも 加藤さんには教えられる自分がいます。 常に考えさせられる 言葉の重さに感謝します。
@でこちゃん-w8y
@でこちゃん-w8y 2 жыл бұрын
こういうずるい人達は本当に腹が立ちますね。許せないです。 加藤さんこれからも応援しております!
@浅野靖夫
@浅野靖夫 2 жыл бұрын
子供たちの目線に近付き、寄り添って、指導、教育して行く事…。 「素直」、大事です。 先生方々、資格を持ったプロ👀☝️ 加藤さん、今後の活動、見守ってますっ❇️👍
@IM_ONARA_MASTER
@IM_ONARA_MASTER 2 жыл бұрын
最終的にコロナを盾に逃げようとしてるけど、最悪WEB使えば面談できるから逃げれないぞ。
@---ry9dp
@---ry9dp 2 жыл бұрын
加藤さんのような子供に対する考え方を大人一人一人が持つことが本当に大切だなと感じます。私は障害者の放課後デイサービスで働いていますが、前職場の職員は虐待レベルの対応をしていたので施設長に相談しましたがこの動画の理事長と同じように言い訳を並べ、考えがあってのことだからと虐待を見て見ぬふりしていましたね…結局子どもたちを見ていられなくなりやめることになりましたが、辞めるときは施設長からここであったことを外部に洩らすなと脅され嫌みをさんざん言われましたね…学校も保育園も障害者施設もほとんどの関わる大人たちの精神レベルが低く闇が深いなと感じます。
@sayo4039
@sayo4039 2 жыл бұрын
酷すぎる対応‼️被害者が置いてけぼりにされてるなんて 加藤さんがいて良かった、応援してます。
@Anger_tanuki
@Anger_tanuki 2 жыл бұрын
いやいや県が謝るってどういうこと?加害者は謝んないのかよ!? どの口が虐待じゃないって言うんだよ😰いやいや聞いてて爆発しそうだよ🤬 加藤さん! 幼稚園は文科省で保育園が厚生労働省です!
@やーゆー-m8i
@やーゆー-m8i 2 жыл бұрын
加藤さんの いつも活動のすがたをみて 勇気と元気をもらってます😊ありがとうございます🙏😊
@kenranmishima9759
@kenranmishima9759 2 жыл бұрын
相手が話してるのに被してくる奴にロクな奴はいない
@rnppp-pt1qm
@rnppp-pt1qm Жыл бұрын
同意
@den8947
@den8947 2 жыл бұрын
引き継ぎ頑張って下さい!ずっと応援してます。
@yoko6724
@yoko6724 2 жыл бұрын
音源がすべて、虐待の定義がわかっていない、まだこの保育士が勤務&保育園が営業できていることが信じられない。
@マコトイソザキ
@マコトイソザキ 2 жыл бұрын
企業さん、知り合い・・・同じ対応をされているような?気がします。都合が悪いことを隠そうとしたり、嘘をついている人間は同じ態度をしますね😊なんの力にもなれません・・・正しいことをしている人を応援したいです、頑張ってください。
@まー雅
@まー雅 2 жыл бұрын
電話対応の酷さ、県に任せてるとか、考えられない。 1秒でも早く子供達を助けてあげたいです!
@CassisOrange00
@CassisOrange00 2 жыл бұрын
1番して欲しいのは子供のケアやな
@関春菜-j8g
@関春菜-j8g 2 жыл бұрын
私は保育士で幼稚園勤務ですが出向で保育園行く機会がありましたその園も職員も不足しまくってて園長も職員を追い詰めるようなことするし子どもに体罰をしてると言うことが過去にあったらしいです!     職員の数は未だに改善されてないので潰れてもおかしくないと思います!
@63theworld
@63theworld 2 жыл бұрын
加藤先生のお話は相手が腹に落ちるように細かい事まできちんと 説明して尊敬しています。園児を預かる皆さんは加藤氏の愛に満ちた 叱咤に確り反省して心を入れ替えて仕事をして下さい。然しいつまでも 改善もなく隠ぺいなら保育園解体で子供たちを守ってほしい。
@剛也山田
@剛也山田 11 ай бұрын
素晴らしい、加藤さんの言動に目が離せません。絶対的に応援します。頑張ってください。
@r.k4984
@r.k4984 Жыл бұрын
うちの子がかつて通っていた保育園でも似たような事が日常的に起こってました。 親が見ている時はどの先生もとても朗らかなんですが、親の目がない(と先生が思ってる)所ではビックリするような場面を目撃したことも。。。 子供をお迎えに行くと他の子達が園庭で遊んで居るのに2歳数ヶ月だったうちの子はなぜか2階のお教室で帰りの用意をされた園児バッグと一緒にポツンと無表情な顔をしてたったひとりで床に座って待っていて、私の顔を見るとわあ!みたいにやっと来てくれたとまるで恐怖から解き放たれたような微妙な安堵の表情を浮かべるのです。 引っ越ししてこの保育園にお世話になることになったのですが、前の保育園では娘のこんな表情は見た事が無く、とても不思議だなぁと感じました。 私が迎えに来たとわかると園庭にいた先生が慌てたように作り笑顔で階段をバタバタ登って来て、今電話が鳴ったので事務所にいて。。と娘を1人にした事を苦しい言い訳で誤魔化してました。 ある時はいつもの時間に迎えに行くと先生が一緒にはいてくれたのですが、階段を静かに登ると教室から先生の声と娘のすすり泣く声がしています。 ?と耳を澄ますと、先生が娘に ママ遅いね、来ないね、迎えに来てくれないね、まだ来ないねと娘の不安を煽るような言葉をずっと娘に言い続けている声が聴こえるので、え?と そっと教室を覗くと先生は娘のそばにいた訳じゃなく、広い教室の離れた場所から片付け物をしながら娘に視線を向けるでもなくただ口先だけで先程の言葉を床に座らせた娘に投げかけていたのです、ほんとに驚きました。 そんな事が数回あり、疑心暗鬼になった私はそれからは園庭その他を先生にわからないように見る癖がつき、気をつけてまわりをみると、どの子も笑顔が無い事に気づきました。 ここは何かがおかしい。。子供達に子供らしい笑顔が無いのです。 先生が少し声を荒らげるとそばにいる子供達に緊張と恐怖が走るのがわかります。 ある時ふと砂場を見ると2歳くらいの男の子と女の子がしゃがんで遊んでいたのですが、そのうち男の子がシャベルで掬った砂を女の子の頭にかけてしまいました。 うわ。。と見ていたら先生が物凄い怖い顔で飛んできて無言で、しゃがんでる男の子の片腕を引っ掴んで力任せに引っ張り上げてそのまま吊り下げた状態でどこかへ連れて行くのを目撃しました。 あんな小さな子供の腕をあんな勢いで掴んでつるし上げたら腕が外れてしまう!と思いました。 子供達の表情はこの日常から来ているのだと悟った瞬間でした。 加藤先生、その保育園の様子は氷山の一角に過ぎないと思います。 親はおかしいと気づいていても子供を預けなければ働けないという弱みがあり、そして、何か行動を起こそうにも、引き続き子供を預けるのなら人質として子供を取られてるのと同じなので子供に何かされるのではないか?と思うとなかなか動けないのです。 加藤先生のご活躍いつも応援しています! 声をあげられない弱い立場の子供の代弁者としてこれからもよろしくお願いします。 そして、心から子供を愛せない保育士や教員としての適正の無い無責任な人達が子供達の教育現場に着く事の出来ない世の中にして欲しいです。
@藤川優里-m3f
@藤川優里-m3f 2 жыл бұрын
ごちゃごちゃうるさいなこの理事長。 この人自分の子供が虐待されてもこんなこといってられんのかいな
@菅原ひろみ-g7g
@菅原ひろみ-g7g 2 жыл бұрын
加藤さんお疲れ様です❗園の動画観たときに驚きと共に涙が溢れて震えがとまりまりませんでした❗物凄く腹ただしく思いました❗宜しくお願いします🙇⤵️
@kakumeikkk
@kakumeikkk 2 жыл бұрын
理事長ただの輩やないか。 こんなヤツが理事長やからこんなことになるんですよね。
@hiro_hirocandol6038
@hiro_hirocandol6038 2 жыл бұрын
保育園の理事長は、県や町の方に責任を押しつけて、事実を否定して反省の色が見えない。 子どもたちが負った心の傷は、一生残ってしまうかもしれないのに…
@椎名なんちゃら
@椎名なんちゃら 2 жыл бұрын
未来を作るのは子供たちではなく、今いる大人達が作らなければいけない。
@aki_yui4006
@aki_yui4006 2 жыл бұрын
大の大人達が何故非を認めて素直に謝れないのか、認めないで言い訳をして隠蔽する社会より、認めて素直に謝り改善して行く社会の方がいいなぁと思うのに、何故隠蔽する社会が認められてしまうのか。 生まれ育った環境が正義になってしまうのはわかりますが、、、なんだかなぁ
@okacamper4820
@okacamper4820 2 жыл бұрын
加藤さん、いつもいつもありがとうございます。素晴らしい活動、いつも応援しています。
@バアバ
@バアバ 2 жыл бұрын
加藤さんのお働きに心から感謝します💖 本当に大切なお仕事をされていらしゃっていると思います☺️ 親御さんにとっては、唯一無になる宝物です💖 どんな子供も愛される為に産まれてきてくれたのですから、それぞれの個性を大切に育んで成長していってほしいと思います☺️ 一人一人のお子様の心と魂が守られますようにお祈りしています❣️ 今後のお働きの上に神様のご加護がありますようお祈りしています❣️ お身体ご自愛くださいね❣️
@青燐
@青燐 2 жыл бұрын
理事長は県のせいにして逃げて、 当事者の先生は出てこない、 電話は一方的に切る、連絡すると言っておきながら、連絡無し…… 対応が酷い保育園とその保育園を運営している社会福祉法人…改善する気なんか、 全く無いですね😡💢許せません💢 加藤さんが一生懸命活動されているおかげで被害に合ったお子さんや親御さんが、 1日でも早く救われますように🙏 加藤さんの今後の活動を応援しております💪✨👍
@nao2195
@nao2195 2 жыл бұрын
保育園、理事長の態度には只々、呆れるばかりです。 加藤さんも仰る通り、SNSなどを通じて拡散されることでこのようなことを未然に防ぐ、改善に繋がれば 良いなと思います。 被害者の方のためにも頑張ってください。引き続き応援しています。
@刹那-d3g
@刹那-d3g 2 жыл бұрын
言い訳に言い訳を重ねて 暴言、暴力、虐待の証拠があるにも関わらず罪を認めずあげくの果てには県や町に擦り付ける有り様 法人名や保育園の名前を晒すべきだと思います。 今までの件から思うに自分達が犯した罪を認めない時点で終わってるし 非人道的な行為だと判断されます 今後、加藤さんが直接話し合われても改善されるとは思いません! 未来ある子供達を助けてあげて下さい!宜しくお願い致します。
@gamilove29
@gamilove29 2 жыл бұрын
絶対に許されないこと。加藤さん、子を持つ親としてあなたはスーパーヒーローです。ただただかっこいい。子供達の為に頑張って下さい。応援させていただきます。
@大介-r2s
@大介-r2s 2 жыл бұрын
これが理事長か。納得だね
@まきちゃん-k3i
@まきちゃん-k3i 2 жыл бұрын
あなたのような方が世の中を変えていけるのだと思います😊 頑張ってください❣️応援しています👍
@asagaoya
@asagaoya 2 жыл бұрын
幼稚園時代の園長先生や担任の先生の事は 40年以上経った現在でも鮮明に覚えています もちろん悪さをして怒られたことも多々ありましたが、時間を掛けて何度も子供が分かるまで説明をしてくれました。感情で手を出すなどもっての他ですね。
@user-hr1ih5fi9u
@user-hr1ih5fi9u 2 жыл бұрын
こんなんじゃ怖くて預けられない この理事長もどうかしてるよね 実際会ってみましょうかって言ってじゃあいましょうって言われたら、予想では加藤さんが引くと思って言ったんだろうけど、そうじゃなくて焦っちゃって合うのを拒んで、すごいですね こんな大人がいるなんて信じられないし 子供、そして親御さんが一番かわいそうですね こんな対応の悪さで、極めつけにはいまだに反省していないということ 加藤さん、これからも応援してます 応援することしかできませんが、心から協力させていただきます
@iganazukashito9893
@iganazukashito9893 2 жыл бұрын
自分も生きている間に出来る事をしたい!!オンライン署名しました!100万人、いや、5千万人位の署名集まって欲しい!!傲慢な1部の大人達のせいで、未来ある子供達の心を潰さないで泣
@さな-l9t2f
@さな-l9t2f 8 ай бұрын
加藤さんのような人が日本にいて下さりとても感謝します
@totheworldgospel9789
@totheworldgospel9789 2 жыл бұрын
いつも動画、拝見させていただいています。ポイントを突いた冷静かつ勇気ある加藤さんの言動、応援しております!
@たま-g8s6w
@たま-g8s6w 2 жыл бұрын
尊敬します。保護者や視聴者の気持ちを代弁して下さり、ありがとうございます。
@ゆーーーーう
@ゆーーーーう 2 жыл бұрын
いや〜どこの園か知りたいわ〜 本当にこの保育士顔出して欲しい 最近ニュースに3人出たし、やっぱりやってる事がいじめだってわかってほしい。 この保育士反省しないとダメよね。 自分の手を叩いたって.... この園を援護する人の気がしてないわ。 県や市がTVでちゃんとこの園がダメだって言う所じゃないと 住民は減るよね
@スカイ-p5h
@スカイ-p5h 2 жыл бұрын
今回も、この園の上のもの逹は何がなんでも非を認めず、嘘の上塗りをする。それよりは改善する方に、力を注ぎ、しっかり謝罪する事が、双方にとって最善とは思えないのか⁉️ またしても苦労が絶えない事ですが、 応援しています‼️
@恵理香-w2k
@恵理香-w2k 2 жыл бұрын
私も3歳と5歳の子供が居て毎日大変だから保育士さんも毎日大変だろうなって思っています。 だけど、やっぱりこの園は非常識だと思う! これだけ多くの人が見ても、虐待と暴言だって判断されてるんだから今更違いますは通らないよ! 何よりまず子供達に謝ろうよ じゃなきゃ、悪い事しても謝らなくて大丈夫って子供達が勘違いしちゃうから!
@夢見るおじさん-d4o
@夢見るおじさん-d4o Жыл бұрын
理路整然 【冷静】に話できる 素晴らしいよね🎉❤😂 当事者は まず 出来ない😢 頑張ってねー🎉🎉🎉
@4466zico
@4466zico 5 ай бұрын
24分以降のお話、公立の教員として、肝に銘じます。 幼児。児童、生徒は学校、先生を選べないわけで、 こういった世の中で、心を育てるという資格をいただいた我々教職員は 自分たちの姿が子ども達に大きな影響を与えていると言うことを考えなければならないと思います。 私は何とか加藤さんのおっしゃっていることを体現できる教師として 定年63歳までの5年間を全うしたいと思います。 力不足の、誰にも認められない教員かもしれませんが 一人一人の子ども達が、人として成長し学べる生活が送れるように全力で邁進します 大変貴重なお話、ありがとうございました。 乱文をお許し下さい。
@めんとす-u3e
@めんとす-u3e 2 жыл бұрын
痛い目見ないと分からないのかね。 やっぱ上が腐ってると下も腐るもんだね
@ハイパーモード-t9e
@ハイパーモード-t9e 2 жыл бұрын
自分の手を叩いて相手がうっって言うのはありえない
@ハイパーモード-t9e
@ハイパーモード-t9e 2 жыл бұрын
@良輔 大谷 ずさんな管理体制、抜き打ち監査とかすれば絶対ボロが出ます
@ハイパーモード-t9e
@ハイパーモード-t9e 2 жыл бұрын
@良輔 大谷 はい!
@ぴょん-w9x
@ぴょん-w9x 2 жыл бұрын
小学生でも気付く嘘を平気でつく教育者。多くの子供が先生の嘘に気づいてるから、先生の話を真面に聞かなくなっていることに気づいていない。暴言を吐くから尊敬されないことにも気づいていない。子供は、よく見てますよ。怒られたり、暴言を吐かれている本人だけではありません。まわりでそれを見ている子供も先生を嫌いになっていますよ。
@ハイパーモード-t9e
@ハイパーモード-t9e 2 жыл бұрын
@@ぴょん-w9x 学校でも仕事でも同じ、自分の好む人は好みますが嫌う人は嫌います
@もとみ-y6l
@もとみ-y6l 2 жыл бұрын
自分は「お友達ぱっちーんしたら痛いよー?」と言いながら、自分の手の甲をタッチした事あります。 ごめんなさい。
@miyu._.family
@miyu._.family 2 жыл бұрын
わが家も登校出来ないでいます。姉妹なんですが、特に上の子の学校でちょっとありまして。発達障がいを持つ子供がいる学校です。上の子はやっとお友達と呼べるお友達が出来たんですが登校出来なくなりました。発達障がいの子供の○言です。先生は対応してると言ってます。先生以外に誰に頼れば良いのか正直わかりません。
@miyu._.family
@miyu._.family 2 жыл бұрын
加藤さん、暫くぶりに動画を観させて貰い、辛くなりました。加藤さんの言葉が心に残り涙しました。いじめは良くない。特別支援学級や特別支援学校でもいじめはあります。改善できますよう…出来ることをします。いじめ問題など取り上げて頂き多くの子供たちや親御さんたちの救いになると想います。加藤さんありがとうございます🙏
@channel-de6ft
@channel-de6ft 2 жыл бұрын
保育園は市役所の子ども課とつながってます。なので、認可されてる保育園なら市役所に行くのもありです。 なんなら国家賠償請求をしてもいいし、僕は裁判を起こしました。 加藤さんもされたらいいと思います!見に行きます!
@keikei3325
@keikei3325 2 жыл бұрын
保育園が電話にでないってことがありえないよね!緊急ってこともあるのに💦 ヤバいよ‼️
@トトロトトロ-r9n
@トトロトトロ-r9n 4 ай бұрын
躾と虐めは、紙一重だな!!大人の都合良く躾るのは間違いが多いです!!子供にも人権はあるんだよ!!トラウマになるくらいのいじめは、犯罪と一緒だと思う!
@maiogawa1744
@maiogawa1744 2 жыл бұрын
待ってましたよ、加藤さん!! 忙しすぎて倒れてないか心配してました😢 すごい高圧的、なにこの保育士!! ガチでヤバイ保育園… 通わせてる園児の親御さん、本当に考えたほうがいい!!
@ふーた-f3r
@ふーた-f3r 2 жыл бұрын
こんな理事長居る保育園は閉園させればいい県が県がと言い訳ばかり呆れるわ。
@himashi227
@himashi227 11 ай бұрын
加藤さんの筋の通ってるところがゾクゾクします。本当尊敬しています。
「告白~旭川中2女子いじめ問題~」2022年3月26日放送
44:15
HBCニュース 北海道放送
Рет қаралды 1,3 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
Let's Think about Russia, the Land of Mystery [JP]
2:05:15
東大TV / UTokyo TV
Рет қаралды 2 МЛН
№4, 5 | Теория вероятностей | ЕГЭ 2024 по профильной математике
1:34:23
Школково ЕГЭ, ОГЭ, олимпиады
Рет қаралды 362 М.
徹底検証・旭川いじめ①学校はなぜ?【報道特集】
31:10
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 610 М.
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН