【ゆっくり解説】 不老不死になりたい 丹薬と錬丹術の中国史 【秦 漢 唐】

  Рет қаралды 50,686

鳥人間 中国史三昧

鳥人間 中国史三昧

7 ай бұрын

歴代の皇帝たちが不老不死の夢を求めて摂取してきた秘薬「丹薬」について語ります
チャンネルメンバーシップ、はじめました。
/ @c-history
関連動画
徐福 始皇帝が求めた不死の幻と彼に群がったペテン師たち
• 【ゆっくり解説】 徐福 始皇帝が求めた不死の...
塩の中国史 莫大な富と絶大な力をもたらした白いブツ
• 【ゆっくり解説】 塩の中国史 莫大な富と絶大...
中華の祖 黄帝
• 【ゆっくり歴史解説】 中華の祖 黄帝 【古代中国】
張良 劉邦に天下を取らせた天才軍師
• 【ゆっくり解説】 張良 劉邦に天下を取らせた...
后妃の処刑を制度化した荒ぶる帝王 道武帝
• 【ゆっくり解説】 后妃の処刑を制度化した荒ぶ...
劉邦① 庶民から身を起こした大帝国の創始者
中国で初めての長期にわたる統一王朝、漢王朝の創始者 劉邦の侠と幸運と怠惰の前半生を紹介します。
• 【ゆっくり解説】 劉邦 庶民から身を起こした...
劉邦動画②
挙兵した劉邦集団の苦境や活躍、関中制覇等、劉邦集団が一端の群雄にまで成長し、秦王朝に引導を渡すまでについて
• 【ゆっくり解説】 劉邦 高祖劉邦乱世に立つ ...
劉邦動画③
漢の高祖劉邦の天下争覇について、鴻門の会から楚漢戦争の勃発、両雄の初の直接対決について
• 【ゆっくり解説】 項羽と劉邦 劉邦の楚漢戦争...
劉邦動画④
劉邦による楚漢戦争の勝利、その後の彼の漢王朝の天下について
• 【ゆっくり解説】 劉邦 庶民から身を起こした...
最近の動画
弩 戦国の世が生んだ恐るべき兵器
• 【ゆっくり解説】 弩 戦国の世が生んだ恐るべ...
[前編]漢王朝を開いた中国史を代表するタレント集団【劉邦家臣団】の中かから名臣樊噲・夏侯嬰・陸賈・酈商を紹介しつつ採点
• 【ゆっくり解説】 劉邦家臣団 前漢王朝を開い...
[中編]漢王朝を開いた中国史を代表するレジェンド軍団【劉邦家臣団】の中かから名臣王陵・随何・灌嬰・叔孫通・酈食其を紹介しつつ採点
• 【ゆっくり解説】 劉邦家臣団 前漢王朝を興し...
[後編]漢王朝を築いた英雄たち【劉邦家臣団】の中かから周苛・周昌・紀信・靳歙・傅寛・周緤・柴武・劉敬・季布・盧綰・雍歯・周勃を紹介しつつ採点
• 【ゆっくり解説】 劉邦家臣団 建国の英雄たち...
宋の宦官は何故、おとなしかったのか
• 【ゆっくり解説】 宋の宦官は何故、おとなしか...
後宮 后妃と女官の二千年史
• 【ゆっくり解説】 後宮 后妃と女官の二千年史...
北京の古代史 辺境都市から中華の中心へ 北京史①
• 【ゆっくり解説】 北京の古代史 辺境都市から...
北京 辺境から誕生した中華の帝都 北京史②
• 【ゆっくり解説】 北京 辺境から誕生した中華...

Пікірлер: 207
@user-gp4uy4ng7l
@user-gp4uy4ng7l 7 ай бұрын
ドラゴンボールで、武天老師(亀仙人)がピッコロ大魔王と対峙する際に、天津飯に「不老不死の薬を飲んでおるから大丈夫」と言って、天津飯を眠らせた後に「不老不死の薬は嘘じゃよ。そんなもんありゃせん。」と言ったシーンがあったなぁって。 その頃から武天老師(亀仙人)に憧れていたなぁ。
@coldexp7189
@coldexp7189 7 ай бұрын
まあ、不死鳥が死んじゃう世界ですからね……
@user-ic8kq8xe7j
@user-ic8kq8xe7j 7 ай бұрын
秦の始皇帝や漢の武帝を笑う者は現代でも長生きできる水だのサプリだの売れてる現実を見えてない。
@FREEDOM-vv3wu
@FREEDOM-vv3wu 7 ай бұрын
あれ、現代は方士だらけ?
@user-qr3sx7vh6i
@user-qr3sx7vh6i 7 ай бұрын
現代でもなんちゃら健康法とかなんちゃらダイエットやらなんちゃらサプリやらが商売になるくらいだし、人間って結局そんなもんだよね。
@murasame_yosiuzi
@murasame_yosiuzi 7 ай бұрын
いつの時代も形を変えて残り続ける悪徳疑似医療…
@dvorak107
@dvorak107 7 ай бұрын
忘却の彼方に追いやられず、遙か未来の異国の地でこれだけ熱心に語られたらある意味で永遠性は成しているように思う。
@TY-pf8bd
@TY-pf8bd 7 ай бұрын
霊夢さんの頭に弩がついているのを最後に見つけて吹きましたw それはそうと、飲み薬で簡単に仙人になれるなら仙人に会うのも普通にできそうなのにめったにいないあたりに疑問をさしはさむことができないくらい人々の素朴な憧れ、信心に根差していたのでしょうね。
@ntatanohu1214
@ntatanohu1214 7 ай бұрын
死んじゃったじゃん!って方士に訴えたら、それはただの肉体であり、内なる魂は・・・とか言うところまでが込み込み価格だったんじゃないかな。
@user-ug7tq6xd6x
@user-ug7tq6xd6x 7 ай бұрын
科学的医学的根拠より、どう考えても飲みにくそうなものを飲み続けてたことだけはすごい
@user-mq9op1nc3p
@user-mq9op1nc3p 7 ай бұрын
水銀は洋の東西問わず錬金術師にも方士や道士にとってもマストアイテムなんやなあ
@coldexp7189
@coldexp7189 7 ай бұрын
そりゃあ、常温で液体である唯一の(自然の)金属だもの。神秘アイテム過ぎるでしょ?
@yutakikuchi7633
@yutakikuchi7633 7 ай бұрын
水銀ではなくガリウムですけど、液体金属のKZbin動画には心惹かれるものがありますからね。。。
@user-qo8bp1hh9v
@user-qo8bp1hh9v 7 ай бұрын
霊夢が最後まで前回の弩を引きずってんの笑
@user-ld8mz1bf4w
@user-ld8mz1bf4w 7 ай бұрын
こういうムー(雑誌)的なのもたまには良いですね。いつか山海経の解説とかお願いします。
@user-oi5dt9tt8d
@user-oi5dt9tt8d 7 ай бұрын
一番乗り。何でそんな危ないものを飲むのか、とは今日だから言えることだ。丹沙から金を作る辺りは西洋の錬金術に似ている気がする(もちろん怪しげなところが)。それでもこういった試行錯誤が漢方薬の発達につながったのかもしれないし、一概に愚かと切って捨てられない気もする。
@user-jj1ix2ic7p
@user-jj1ix2ic7p 7 ай бұрын
徳川将軍家の乳幼児死亡率が一般人より高かったのも、お世話をしてた女中乳母の白粉の有毒成分のせいなんて説があるそうで 実は問題ないと思ってたものが毒だったというケース結構ありますよね...
@Kotchan66
@Kotchan66 7 ай бұрын
それは明治維新後の宮中でも同じだった。その後明治中期に伊藤胡蝶堂(後のパピリオ化粧品)が無鉛白粉を開発し皇太子時代の大正天皇の結婚の際にも献上された。ただ初めは肌へのつき方が十分ではなかったが、改良が進んで昭和に入って有鉛白粉と遜色がなくなってから有鉛白粉の製造販売が法律で禁止となった。
@pc9848
@pc9848 7 ай бұрын
大正天皇の病弱体質も幼少期に鉛入り白粉を塗られたことが影響していると言われてるし、わりとエゲツナイよなぁ
@user-ow1gf3es8g
@user-ow1gf3es8g 7 ай бұрын
薬屋のひとりごとで見た話…実在したのか
@ikojiku
@ikojiku 7 ай бұрын
不老長寿、不老不死より人類には不可能とも言われる「戦争の無い世界」の実現
@user-qz3go1ft3p
@user-qz3go1ft3p 7 ай бұрын
アマルガムと錬金術の説明が 今まで聞いた中で1番わかりやすかった。良いんだよこんなので実際やるヤシはほんの少ししか居ないんだから。 簡素化する知性に感謝やで
@EmperorChiCheung
@EmperorChiCheung 7 ай бұрын
中国史における不老不死チャレンジをガッチリ縦断的に解説する日本語の動画コンテンツが珍しく、とても興味深く視聴させていただきました。このテーマは道教の成立とも密接に関わっているので、非常に面白い歴史物語です。先秦に端を発した初期の神秘主義的思想が発展していき、秦漢の時代に開花し、漢末・三国以降はさらに流行して黄巾の太平道や張魯の五斗米道のような組織的宗教団体を誕生させ、晋の葛洪によって体系化され、ついに道教はシステム的理論を持ち大量の“事例“や“事実”に支えられる宗教に成長しました。 その後も不老不死思想に限らず、帝王や知識人階級から貧乏な庶民まで、道教は長きにわたって中国の人々と文化に巨大な影響を与え続け、現代でも形を変えながら根強く残っています。いまでは外丹を服用するような酔狂な人はさすがに限りなくゼロになりましたが、内丹的手法で健康を養い長生を目指す慣習は本格的な出家道士から民間の一般ピープルまで浸透しており、関羽を関聖帝君として祀るなどの神仙崇拝も日常的に行われています。他方で外丹はその“副作用”として中国の医薬の学問に貢献し、中医学として大成して日本など周辺地域にも多様な形式で受け継がれました。それらを回顧すれば、仙人になろうとした思想と、後に成立した道教の文化的重要性はよく分かりますね。 また、国家権力が集中した皇帝はほかの者たちと違って、神仙チャレンジに100%没頭するわけにもいけないという話ですが、実際に道教的修行に傾倒するあまり、何十年も群臣の前に姿を現さなかったトンデモ伝説で有名な帝王もいましたね。人体を用いた丹薬を服用し、道教の祭文がお上手な「青詞宰相」に国政を任せ、壬寅宮変に見舞われた明の嘉靖帝のことです。嘉靖帝は政治を顧みず明朝を大きく傾けた一方、引きこもり道教オタクでありながら権力を保持し臣下を制御する帝王術にだけは長けているという、わりと珍しいタイプの皇帝で、当時では早逝とは言えなかった還暦近くまで生きた結果、45年に及んだその長い治世が災いして、先代の正徳帝から国運が相当あやしくなった大明帝国をさらに傷つけてしまうこととなりました。 嘉靖帝の後は短い隆慶の時代を経て、祖父をも上回る48年の治世を誇った暗君力モンスターの万暦帝が明の凋落を決定づけ、1カ月しか皇帝ライフを送れなかった泰昌帝と史上最凶の宦官を放任させた天啓帝が相次いで登場し、やっと第17代の崇禎帝が本気を出そうとしたときにはすでにどうしようもなくなってしまいました。神仙チャレンジ、まことに恐るべし!
@user-qz3go1ft3p
@user-qz3go1ft3p 6 ай бұрын
力作だな。面白い
@Myname12345
@Myname12345 7 ай бұрын
アマルガム化学の水銀の授業で出てきてふーんってなってたけどまさかこんなところで出るとは... あと水銀で始皇帝思い浮かべてたら先生も始皇帝の話出してて草生えた
@age4961age
@age4961age 7 ай бұрын
仙人になるための修行である「穀物断ち」、「体操」、「呼吸法」、「オナ禁」って確かに全部医学的根拠がある『長生きの秘訣』で間違いないよな まぁやり過ぎたら逆効果でもあるけど
@yu-dl3qz
@yu-dl3qz 7 ай бұрын
これが見たかったんです。😊 丹薬、神仙思想、不老不死。💊 中国のオカルト文化をもっと見てみたいです。
@ayane1017
@ayane1017 7 ай бұрын
始皇帝や武帝は良くも悪くも大改革者だったから死後のことが不安だったんですかね。 特に始皇帝は配下に政治的なリーダーシップがある人物はいなかったようなので統治体制が固まるまで死ねないと思ったのかもしれません。
@user-ri3yz4fc6c
@user-ri3yz4fc6c 7 ай бұрын
統一したあとは そりゃいつまでも 国家権力 が永遠に 自分に欲しいわね
@user-dk4nh6yr6y
@user-dk4nh6yr6y 7 ай бұрын
丹薬って、最初は植物性由来のものだったのは知りませんでした…。でも、植物性でも有毒植物が原料の丹薬だと体壊しそうですね…。 唐代の丹薬にはよくイメージされる水銀由来のものだけではなく、硫黄由来のものもあったんですね。まあ、どちらも人体にとっては有毒物質なので接種したら死にそうですけど。丹薬飲んで死んだという話は皆知っているはずなのに、それでも不老不死を求めて飲むとは…。これが人間のサガか…。(まあ、現代でも健康にいいとか言ってわけのわからんサプリやら石やらを進めてくるやつがいて、それに乗っかるやつがいるので、危険だと思っていても望みが叶うのなら怪しいヤクを摂取しちゃうのも人間の本質の一つかもしれない…。)
@user-vk8bo5oi1e
@user-vk8bo5oi1e 7 ай бұрын
武則天が長生きだったのは丹薬を飲まなかったからですかね。
@grbx102
@grbx102 7 ай бұрын
始皇帝の不老不死の願いを嗤った劉邦の子孫から不老長寿を願う人物が出る矛盾・・・。 やはり歴史は面白い。
@user-sp1jv4fq2j
@user-sp1jv4fq2j Ай бұрын
@grbx102 武帝は人を◯し過ぎたからかな?
@user-ep2bj2cs4w
@user-ep2bj2cs4w 7 ай бұрын
不老不死を目指して薬を飲んでいたのに、その薬の為にかえって寿命を縮める結果になってしまうのは皮肉ですね…… (;=´人`=)づ💊🧪
@amechikaru
@amechikaru 7 ай бұрын
霊夢から生えてる弩が減ってますが、もう少し頑張ればワンランク上の饅頭になれそうなのでまた弩を増やした方がいいと思いますねえ(あやしい方士理論)
@popopo429
@popopo429 7 ай бұрын
現代のビリオネアにも健康維持というには過剰なレベルで身体を鍛えている人多いし、手段は変わっても人間の考えることは変わらないと思います
@user-pq1dk7xo5o
@user-pq1dk7xo5o 7 ай бұрын
約2200年前の竹簡が埋められていたとはいえ、残っていたのは驚き。もしや竹簡が丹薬を飲んでいた可能性……?
@FREEDOM-vv3wu
@FREEDOM-vv3wu 7 ай бұрын
ツタンカーメンの墓からは3000年前の花束すら見つかってますよ。
@coldexp7189
@coldexp7189 7 ай бұрын
竹には抗菌作用があるというから、保管状態が良ければ残るのかも?
@user-wl4jh9uy1i
@user-wl4jh9uy1i 7 ай бұрын
それもそうだが今でも何を書いてるか分かるってのがもっと凄いんだな、漢字の持ってる偉大さだよ、アルファベットだったら何言ってるか分からないからな
@butsuyokumaster1721
@butsuyokumaster1721 7 ай бұрын
霊夢に弩が付きっぱなしなの、途中まで気付かなかった。
@user-ch6rg1bt3v
@user-ch6rg1bt3v 7 ай бұрын
霊夢あたま弩した😊パラケルスス「この世の全てのものは毒である、容量を間違えなければ薬にもなる」言葉もまた毒である
@user-fn9ie5kj5l
@user-fn9ie5kj5l 7 ай бұрын
日本外史の作者頼山陽は豊臣秀吉は始皇帝と漢武帝に似ていると書いているが秀吉が不老不死を求めたかは不確かである。
@user-fn9ie5kj5l
@user-fn9ie5kj5l 7 ай бұрын
確かに!
@kgwm410
@kgwm410 7 ай бұрын
むしろ家康が薬マニア。健康長生きで天下とった
@user-og9ip7rn7f
@user-og9ip7rn7f 7 ай бұрын
実は椎茸が不老不死の霊薬なんですよね、昔はそうそうできなかったんで滅茶苦茶高価でしたし。
@user-wb4gn6ys7x
@user-wb4gn6ys7x 7 ай бұрын
ありがとうございます!
@c-history
@c-history 7 ай бұрын
ありがたや……ありがたや……いつも本当に感謝感激でございます……!! お陰様で今日も明日も頑張れております!
@user-eq3mx7sl3t
@user-eq3mx7sl3t 7 ай бұрын
呼吸法で不老不死ってジョジョの波紋みたい。
@TY-pf8bd
@TY-pf8bd 7 ай бұрын
実際、チベット発祥で仙道とも言われているしあながち間違いではないね。
@user-kr7nm3gh2l
@user-kr7nm3gh2l 7 ай бұрын
Thanks!
@c-history
@c-history 7 ай бұрын
いつもご支援いただき、まっこと有り難き幸せです!! とっても励みになっております!!
@TSUDATOSIYKI
@TSUDATOSIYKI 7 ай бұрын
五石散ってたしか散歩の語源になったとされるやつでしたっけ。 じっとしていられなくて歩かずにはいられなくなるやつと聞きましたが。
@coldexp7189
@coldexp7189 7 ай бұрын
穀物(糖質)カットや特殊な運動・呼吸法は現在でも健康法としてありますよね……
@まんまるあやちゃん
@まんまるあやちゃん 7 ай бұрын
私は不死は要らないけれど、不老不死を望む気持ちは解る。 以前余命宣告を受けた時(幸いにもまだ生きているけれど)言葉に出来ない程怖かった。 今のところ、あれ以上怖いものはない。
@miohayakawa2385
@miohayakawa2385 7 ай бұрын
カロリー制限、サプリメント補給、ヨガやストレッチあたりで100歳位は目指せそう。美食やら美酒やら美女やらを遠ざけてまで長生きを目指した張良は筋金入りですね。
@panda688
@panda688 7 ай бұрын
現代でも健康長寿の食品・サプリ・ヨガ等々大人気で一大産業だもんな。
@user-nw6ok6xx2b
@user-nw6ok6xx2b 7 ай бұрын
依存性と毒性が強ぇヤクなのか…?
@user-wb3qi2ew6l
@user-wb3qi2ew6l 7 ай бұрын
0:00 弩こまで引っ張るつもりだ😂😂😂
@user-qg3gw6cp3g
@user-qg3gw6cp3g 7 ай бұрын
唐は仙薬ドカ飲み気絶部の部員多過ぎる
@karashi88
@karashi88 7 ай бұрын
不老不死とか昔の人を馬鹿に出来ない。現代でも若くなりたいと怪しい物を食べる人は多いから。
@HK-yo7zp
@HK-yo7zp 7 ай бұрын
仙人になれるって薦めるならまず自分が飲んで証明しろっての 皇帝に悪意あるよねその方士
@triple1564
@triple1564 6 ай бұрын
最後嘉靖帝に触れて終わる所好き
@SuiSuiGaming
@SuiSuiGaming 7 ай бұрын
西方の錬金術の様にそこから化学が発展してもよかったのに中華では特に大きな飛躍がなかったのが残念
@narutoshiokamura9002
@narutoshiokamura9002 7 ай бұрын
紙や火薬って案外そこから派生しているんじゃないか?と思わせますけどね。記録と因果関係がはっきりしないので何ともですが、決して全く関係がなかったとはいいがたいし、そうあってほしいですね。
@user-dr8sy8sk7q
@user-dr8sy8sk7q 7 ай бұрын
石炭の利用による鉄の大量生産や産業の著しい発達がありながらなぜ産業革命が起こせなかったのか、という議題と同根の問題な気がしますね
@Kotchan66
@Kotchan66 7 ай бұрын
​@@user-dr8sy8sk7qさま 儒教の桎梏かな?
@user-sd3hm8lj5f
@user-sd3hm8lj5f 7 ай бұрын
儒教が官学化されたことにより皇帝は天命を受けた地上と支配者とされ権威付けされた。中央集権的な独裁体制(皇帝とそれを支える官僚機構)がヨーロッパや日本の為政者と比べて強大であった為、社会に資本が蓄えられずブルジョワジーが階層的に形成されなかった。よって産業革命も起きずに一部の知識人や技術者の発明、発見に終始してしまた。黒色火薬や羅針盤、活版印刷術などの発明、発見はヨーロッパよりも先んじていたのに…。
@t3233226
@t3233226 7 ай бұрын
弩がカブトムシの角の様にも見えるw
@heiho_ita
@heiho_ita 7 ай бұрын
明の皇帝が丹薬で何人かお亡くなりになったな🤔
@KOME1990
@KOME1990 7 ай бұрын
ピンポーン 仙薬は用法容量を守って正しくお使いください。 たぶん新しい仙薬を見つけるために人体実験的な事もしとったんやろなぁ。
@user-qw4xc7gt8m
@user-qw4xc7gt8m 7 ай бұрын
ヤク中皇帝だいすき!とか笑顔で言わない様に霊夢さんwww
@spacemmd8064
@spacemmd8064 7 ай бұрын
うぷ主が東方好きかわかんない(最後のイラストがいつも可愛いから好きなのかな?)けど 東方にも蓬莱の薬という不老不死の薬があったり、二次創作だけど霍青娥が宮古芳香に丹薬を与えたなど 中国の歴史とリンクするところが多々あって興味深い
@renngekisouhei8303
@renngekisouhei8303 7 ай бұрын
まってた
@user-je7ki6xu3z
@user-je7ki6xu3z 7 ай бұрын
古代の治金技術ってすごいんだな
@user-mg4fu5wq2o
@user-mg4fu5wq2o 7 ай бұрын
人由来のやつもやるんですか!?楽しみだけど優中部に睨まれないように気をつけてくださいねw もうすぐ弩霊夢のピックアップ期間終了しますが、鳥人間さんは無事引けましたか?
@elrude
@elrude 7 ай бұрын
欲の皮が突っ張るとろくなことに成らんのよね。 サプリを摂ったり人間ドッグを受けている人の延命効果は薄いのと同じ。
@user-sp1jv4fq2j
@user-sp1jv4fq2j Ай бұрын
@elrude サプリは健康に良い物も多いんだけど薬と同じで腎臓や肝臓に負担がかかるのがね。
@shou-sho
@shou-sho 7 ай бұрын
まあ不老不死の思想は世界中にあるんだけど、日本人が特に怪しげって思うのは道教が広まらなかったからなんですよね。 死後の復活(儒教・神道・キリスト教)や輪廻転生(仏教・ヒンズー教)、極楽往生(仏教)も異教徒からは理解不能だとは思いつかないもんです。
@user-sd3hm8lj5f
@user-sd3hm8lj5f 7 ай бұрын
儒教は比較的現世利益的な思想かと。修身斉家治国平天下を謳っているんだから。他の一神教は死後の世界ばかり気にしている感じ。
@user-ux1ch4ky7g
@user-ux1ch4ky7g 7 ай бұрын
李抱真の話って第三者から見ると、コントみたいで面白いよな笑笑
@user-kn1fx6bg6i
@user-kn1fx6bg6i 7 ай бұрын
今でも、尿道に肛門に電池とかうなぎ突っ込んで 病院送りになってるからなぁ 仙人への探求心が尽きないよな
@user-tx5ge2nw7t
@user-tx5ge2nw7t 7 ай бұрын
不老不死といえば石仮面
@---nt5tf
@---nt5tf 7 ай бұрын
アマルガムって聞くと歯医者思い浮かぶッスよね:(´◦ω◦`):
@user-sd7wl4zg4z
@user-sd7wl4zg4z 7 ай бұрын
なお仙人になる方法の中で、穀物を断つなど一部のものは仏教がパク……取り入れて精進料理へと発展した。
@fox37812
@fox37812 6 ай бұрын
僧侶穀物普通に食べるはず...
@user-ky7dr2zs1o
@user-ky7dr2zs1o 5 ай бұрын
キングダム的に言えば始皇帝は盟友の李信や王賁が亡くなったことでショックを受けて不老不死を求めてしまったのでは?彼らが生きていればジョセフみたいに共に老いることを選んだかも…。
@coldexp7189
@coldexp7189 7 ай бұрын
丹沙から生成した黄金で作った器……アマルガム法による金メッキかな?……と思った。
@user-nv3go8qp9f
@user-nv3go8qp9f 9 күн бұрын
人由来とは乙女の月経血ですよね。
@user-ns1od3fb3m
@user-ns1od3fb3m 4 ай бұрын
適当なところまで生きて、適当なところで死にたいなぁ、、。 死ぬからこそ、めんどいけど生きるかなぁと思えるし。 終わりなく生きるなんて、なんか疲れてきそう。
@user-fo3yr6ql7w
@user-fo3yr6ql7w 7 ай бұрын
冒頭、霊夢の頭に生えてる物に気付いて危うく晩飯吹く所だった。 このネタが解らない人は前回の動画を「最後まで」ご覧ください。
@user-qd5kq4on6p
@user-qd5kq4on6p 7 ай бұрын
失敗も多いけど、中国人の凄いところは薬に関しては古代の時点でわりといい線行ってて、その知識が戦乱を経ても積み重なり続けていったことだよなあ。
@tukumo2340
@tukumo2340 6 ай бұрын
老子「道の教え散々記録させろと云われたから渋々説いたのに‥」
@user-hf7uq9fr2t
@user-hf7uq9fr2t 7 ай бұрын
前回の名残で霊夢の頭に弩が生えてるの草
@harigane4773
@harigane4773 7 ай бұрын
武帝、最終的にオカルト研究家山口敏太郎氏がCGその他の合成映像に詳しくなるみたいになってるw
@user-np2qk4mu1p
@user-np2qk4mu1p 7 ай бұрын
薬中か暗殺か…皇帝も大変だ😢 しかし抗いがたい魅力があったのね〜。
@user-zb7bd1np5r
@user-zb7bd1np5r 7 ай бұрын
霊夢の「???????」のシーンすこ
@user-ly6wt9xm1c
@user-ly6wt9xm1c 7 ай бұрын
なんか、仙人になった人達の書物の解説聞いてると、 ※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。 っていうテロップが流れてきた。
@user-hd8bc9wq5d
@user-hd8bc9wq5d 7 ай бұрын
英国人「アマルガムなんか飲んだら死ぬで。そんなんより桃源郷に行けるええ薬ありまっせ」
@FREEDOM-vv3wu
@FREEDOM-vv3wu 7 ай бұрын
アヘン?
@user-jy6kd4xq2q
@user-jy6kd4xq2q 7 ай бұрын
始皇帝は張蒼に弟子入りすべきだった・・・
@user-ly2jz3ed9k
@user-ly2jz3ed9k 7 ай бұрын
ひょっとして春秋の頃から、王とか英雄があっけなく病気で死ぬ理由って・・。
@FREEDOM-vv3wu
@FREEDOM-vv3wu 7 ай бұрын
憤死またはそれ(水銀)でしょう。
@user-ml9lk1zg6t
@user-ml9lk1zg6t 7 ай бұрын
気体の水銀はやべぇからな
@user-ux4jh7ic9z
@user-ux4jh7ic9z 7 ай бұрын
弩ついたままなの草
@user-ex7bn9zy7s
@user-ex7bn9zy7s 7 ай бұрын
すごいサムネですね…
@user-sl8fs5fp1k
@user-sl8fs5fp1k 7 ай бұрын
人由来の物質…………詳細を話すと運営から粛清されそうなアレですね()
@まんまるあやちゃん
@まんまるあやちゃん 7 ай бұрын
ヒト由来のビフィズス菌…びおふぇるみん
@user-xc9vl1sq4w
@user-xc9vl1sq4w 7 ай бұрын
霊夢ちゃんの頭にまだドが残ってますね😮
@FREEDOM-vv3wu
@FREEDOM-vv3wu 7 ай бұрын
人魚の肉ですねわかります
@user-ie9jn5cr8s
@user-ie9jn5cr8s 7 ай бұрын
西門豹さんなら、まず方士に飲ましただろうね
@juchi0617
@juchi0617 7 ай бұрын
不老不死とそれに付随する詐欺師的なロジックはいつの世も変わらないですね。 規制もあって難しいかもしれませんが、房中術についても採り上げてほしいです。 こちらも過ぎたるは及ばざるがごとしで、深入りして命を縮めた人がいそうです。
@user-pe9yi8rk3i
@user-pe9yi8rk3i 7 ай бұрын
簡単に言えば女性から気を吸い上げる方法だから極度にやると相手が死ぬ。
@user-hj3uv8em9e
@user-hj3uv8em9e 7 ай бұрын
越中富山の薬屋さん… ハナクソ丸めて万金丹… それを食う奴アンポンタン… てかw
@user-rb2xn4rp9l
@user-rb2xn4rp9l 5 ай бұрын
ワザップにありそう 不老不死になる方法 1…竈の神を祀ります。すると鬼神が降りて丹砂から金ができるので、それで器を作ります。 2…1の工程を終えたら海の蓬莱山に行けるのでそこで封禅の儀式を行います 結果…不老不死になる!
@Legendary_mapo_tofu
@Legendary_mapo_tofu 7 ай бұрын
変な健康法には気を付けたいですね
@jsetagaya1482
@jsetagaya1482 7 ай бұрын
僕も独自の研究で不老不死の薬作ったんですよ。けどあんまり広めるとアレなのであなだけにお譲りします。お値段は張りますが…
@sutesute2790
@sutesute2790 7 ай бұрын
水銀や人間の肝辺りは外せないよなw
@user-mx6ji6np6l
@user-mx6ji6np6l 7 ай бұрын
同じ日にアップされたKZbin大学の中国史動画を観たけれど鳥人間さんと真逆のことばっかり言っててちょっとおもしろかったですよ。妲己を実在の人物としてあつかったり、楊貴妃が玄宗を狂わせたと言ってみたり。まあ2時間で殷の滅亡から乾隆帝まで面白おかしく語るという高難易度だからしょうがない部分はあるんでしょうけど。
@user-mh8bf7md5i
@user-mh8bf7md5i 7 ай бұрын
法天啓運聖武皇帝「やっぱり水銀ばっかり飲んでるのはダメだな。」
@murasame_yosiuzi
@murasame_yosiuzi 7 ай бұрын
弩霊夢まだ続いてるんかァw
@ff-ff-ff-ff
@ff-ff-ff-ff 7 ай бұрын
なんか、仲間由紀恵のTRICK思い出したわww
@user-oj2fj3kw3s
@user-oj2fj3kw3s 7 ай бұрын
なんで霊夢ちゃんの頭から弩が生えてるんですかぁ😂
@bakermaria3231
@bakermaria3231 5 ай бұрын
マリサは、モチだから、長生きですね。
@user-hw5nu8ej7r
@user-hw5nu8ej7r 7 ай бұрын
良く見てると霊夢の頭に弩が!?
@Yosakoi_akiko
@Yosakoi_akiko 7 ай бұрын
ふしぎなくすり のみだして▽
@user-ll3ss7pv3z
@user-ll3ss7pv3z 3 ай бұрын
水銀水銀水銀水銀水銀中毒♪ 今日も朝から水銀中毒 頭がバカになっちゃうよ と手足を痙攣させて歌ってたら 日教組のアカ教師に顔が変形するほど殴られました
@user-ve8tf2ms2y
@user-ve8tf2ms2y 6 ай бұрын
これでも清朝の医療が割と西洋より進んでたのが凄い
@figs9675
@figs9675 Ай бұрын
鉱石全てが害ではなくモース硬度1の基準になっている滑石(タルク)は錠剤を固める添加物に使われたりしてる。 漢方で使われる附子はトリカブトの事で適切に使えば薬になるけど適当に食ったら普通に死ぬよな。麻黄からエフェドリンの抽出に成功し風邪薬と使われてる一方で、ヒロポン(何故か今だに日本薬局方に掲載されて医薬品扱い)など闇の部分にも繋がるわけで……。 インフルや風邪でも麻黄附子細辛湯は現役だからやっぱり適切適用大事。 もしかしたら今普通に大丈夫と思ってても100年後には毒分類される物質もあるだろね。
Самое Романтичное Видео ❤️
00:16
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 4,9 МЛН
Was ist im Eis versteckt? 🧊 Coole Winter-Gadgets von Amazon
00:37
SMOL German
Рет қаралды 35 МЛН
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 102 МЛН
NERF WAR HEAVY: Drone Battle!
00:30
MacDannyGun
Рет қаралды 52 МЛН
桶狭間の戦いの嘘と実態!!【ゆっくり解説】
24:22
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 4,9 М.
【ゆっくり解説】錬金術とは一体何なのか?
19:55
るーいのゆっくり科学
Рет қаралды 1,7 МЛН
舞楽 陵王一具
36:49
雅楽 下熊健
Рет қаралды 10 М.
Самое Романтичное Видео ❤️
00:16
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 4,9 МЛН