KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【ゆっくり解説】NSXパクリ疑惑の真相は?国産初のスーパーカーになるはずだった日産・MID4(MID4-II)【市販化希望】
16:28
【ゆっくり解説】このファミリーセダン、只者ではない...!?日産・ブルーバード(U12型)【クセがスゴい車】
15:59
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
01:00
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
СКАНДАЛЬНЫЙ бой Али, когда в ринге ему противостояли сразу ДВОЕ #shorts
01:12
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
00:10
【ゆっくり解説】打倒「マークII」3兄弟!ローレル、スカイラインと手を組みバブル絶頂期を戦った日産・セフィーロ(初代/A31型)
Рет қаралды 62,698
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 117 М.
BOOM-BOOM CAST / ゆっくり車解説
Күн бұрын
Пікірлер
@慶悟-p4g
7 ай бұрын
やっぱこの車を見て最初に思い浮かぶのはもっとあぶない刑事でのトオルの愛車港306何だよなぁ
@hakanpakan
2 жыл бұрын
親父が生前セフィーロ(2代目かな?)に乗ってました。 もう廃車したけど10年くらいお世話になった。 今でも車といえばイメージするのはこれ。 がんばれ日産。
@サラダ有機村
3 жыл бұрын
父親が若い時に上京した後バイト掛け持って、食費切り詰めて帰郷した時に乗って帰ってきた車らしい。こんなカッコいい車なのか。
@K9999-p8p
3 жыл бұрын
20年前は、解体屋関係と知り合いで頼めば5万円位で型落ちセダン買えたりしましたからね、 良い時代だったな、
@サラダ有機村
3 жыл бұрын
@@K9999-p8p 新車だったらしい。父親凄えw
@俊雄-s5w
3 жыл бұрын
この車売っても儲けがなくて大変だったらしい
@ポチョムキン船艦
3 жыл бұрын
マジョレットミニカーのA31セフィーロ、衝動買いしてしまった。
@zenryu5679
2 жыл бұрын
89年当時通っていたスイミングスクールのインストラクターの愛車がこのセフィーロのターボモデルでした。 フロントウィンカーの色合いと形状が当時にしては物凄く新しく感じました。 当時やっぱ景気が良くてインストラクターも20代の方々が殆んどでしたが、駐車場には他にも33ローレル、13クラウンの新車ばかりが停まっていました。 今、そのスイミングスクールは古びて塗り替えもされず、駐車場に停まっている車両は軽自動車ばかりです。
@TH-nk4ou
3 жыл бұрын
901運動のさなか、上三川工場の期間従業員は月収42万というまさにバブル時代!ケータイもない時代みんな頑張って稼いでいい車買ったよなー。
@RedTuberオォナキン
2 жыл бұрын
S13と足回りなどの部品が共通なのがいいよなぁ
@masakita2317
3 жыл бұрын
もっともあぶない刑事で 仲村トオル「よりによって僕のくう・ねる・あそぶですよ。」 山西道広「お元気ですか?って言ってる場合じゃない」 ってセフィーロを盗まれた後のやり取りがありましたね。
@ゆーさん-f9j
3 жыл бұрын
89年式前期ツーリング乗ってます。 この頃の車はどれもお金がかかっていて、素晴らしい✨👏
@すばる企画鈴木修一郎
3 жыл бұрын
井上陽水のCMは社会現象になって、志村けんが「だいじょうぶだぁ」の番組内でもパロディにしていたのですが、ちゃんとCMと同じ色のセフィーロを使っていたのが妙に記憶に残っています。(井上陽水に扮した志村けんがセフィーロの助手席から「だっふんだぁ」と言う) 日産がというより日本のTVCMのセンスが映像作品としても芸術的レベルだった時代の話です。 次は日産クルーもお願いします。
@桜ノ宮京橋
3 жыл бұрын
AT限定取った後、セフィーロ買おうと検討したことありました😁
@hiros.3817
3 жыл бұрын
肝心のことが分かっていないな。 セフィーロはシャーシはローレルと共通だったが、Bピラーがありプレスドアのために圧倒的に車体剛性が高かったんだよ。 これがローレルやマークⅡなどとは大きく異なる点。 ドリフトで注目されたのもエンジンと共にその部分が大きいのだが、まあわかっていない奴は多いだろうね。
@森下功
3 жыл бұрын
陽水さん。みなさんお元気ですか。デスョネ!
@森下功
3 жыл бұрын
とりあえず、陽水さんの口パクで暫くしのいでたょね!
@user-oyadama
3 жыл бұрын
陽水さんのCMは助手席で「お元気ですかぁ~」で運転は女性にさせているのが印象的だな
@ゆっくり急ぐ人masafuru
3 жыл бұрын
CMやっていた当時、陽水さんは運転免許を持っていなかったそうですよ(のちに取得されたそうです)。
@honhon999
3 жыл бұрын
昭和天皇が危篤におちいってなあ
@ozaki009ify
3 жыл бұрын
ローレルやマークⅡとは違う価値観で作られて 当時は新しい生活様式のクルマとワクワクしたけど90年代に入っての日産のボテボテデザインの波と マキシマと統合され前輪駆動になり まったく違うクルマになってしまった。
@westminster174
3 жыл бұрын
初代セフィーロのデザインと言えば、初代プレセアのデザインも努めた和田智さん。 後にアウディに移籍して、今のアウディの逆台形グリルを確立した後、最近だとHA36アルトのデザインも行った方。
@前田慶次郎利益-n6t
2 жыл бұрын
食う寝る遊ぶ 井上陽水 皆さんお元気ですか?(笑)
@なごやん-o8u
3 жыл бұрын
バブル期の車はお金掛かっている雰囲気がいい
@masakimiura1551
3 жыл бұрын
今の車は細かい所をよく見ると、あちこちにコストダウンの形跡がありますね。デザインだけで穴の空いてないマフラーカッターなど、幼稚な物にお金をかけたりしないで、手に触れる物の感触なんか大事にして欲しいです。 バブル時代の車はそうゆうパーツの質が、劇的に向上しました。 あれから何年も経ちますが現在は・・
@カズマくん-p3g
3 жыл бұрын
私が初めて購入した愛車で、RBシリーズの末弟的扱いの車でした。RB20Eはトルクの薄いエンジンだったけど、レッドゾーンまでモーターの様に回るエンジン。また同じ様な車が発売されるよね、と思い5年落ちで親に譲り、二度と買えない幻の車になりました。幻のA31を取り上げてくれて有難うございます。
@daidaidai3187
3 жыл бұрын
セフィーロ、ローレルはまじでかっこいい
@藤野奨平
3 жыл бұрын
遊び心を大切にしたスペシャルティー4ドア
@derek2287gc8
3 жыл бұрын
かつて家車として 祖父と親父がA31を乗り継いでいました。 車が好きになったきっかけでもある 思い出深い一台です。 残念ながら今から20年くらい前に 27万km走り、老朽化によって 廃車となってしまいました... 因みに後期型のSE-4(アテーサ仕様)でした
@ステテコザウルス
3 жыл бұрын
当時、プロジェクターヘッドライトがあったのは日産車だけだったと記憶してます あのビー玉を埋め込んだようなライトが羨ましかった
@古谷知則-g2i
3 жыл бұрын
でも最後まで2連プロジェクターヘッドライト+リフレクターフォグライトだったからな、せめてS13後期型シルビアのフォグライトまでプロジェクターライトの3連プロジェクターライトを中・後期型に採用して貰いたかったですね。もっともこのプロジェクターライトは配光や光量に問題があったのか不評で中期型以降はフォグランプ一体型の薄型ノーマルヘッドライトのグレートを設定したり、メーカーオプションで変更可能にしたからな。とはいえ流石に光源がハロゲンバルブだとあまり評判が良くなかったけど、その後光源がHID(キセノン)やLEDとなってようやく日の目を見ることが出来ました。
@リチャードサイモン
3 жыл бұрын
2代目(A32)のセフィーロは「はみだし刑事情熱系」で覆面車両として劇中車に採用されていました。
@まいわし-m2o
3 жыл бұрын
日産車は発売していた当時は 他車と比較して今一つと思って いたけど 20年〜30年経った 今見ると魅力的な車が多かった と実感。
@スノーまん-d8g
3 жыл бұрын
RB積んだFRセダン… ドリフトマシンにされない訳が無い。
@いもねこ-o6k
3 жыл бұрын
15年くらい前になるのかな4WDにRB26載せて乗ってました、4WDはR32GTRと足回りからエンジンマウント、ラジエーター容量まで一緒なのでポンポンで乗っかりましたよ、当時は車体15万、RB26エンジンが20万くらい、解体屋に廃車ゴロゴロだったので安く遊べましたね、今は2~300万ですか…
@ukyou99
3 жыл бұрын
初代セフィーロはドラマもっとあぶない刑事で仲村トオルさん演じた町田透が乗っていた覆面車でレパード同様に格好良くて憧れていました。
@松尾直-q2j
3 жыл бұрын
港304ですね。 「ぼくの食う寝る遊ぶ」とか 「お元気ですかぁ~」とか楽屋落ちのセリフもありました。 (静岡ロケ、町田くんの覆面車が犯人グループに奪われる回)
@sonnycrockett1984
3 жыл бұрын
@@松尾直-q2j セフィーロは港306ですよ~ 港304はY31グロリアグランツSVかと。
@okhan
3 жыл бұрын
セフィーロはアンチマークⅡ的存在だったけど そういうのが欲しい人はアコードインスパイアにいっちゃったんだよね
@hiros.3817
3 жыл бұрын
インスパイアとビガーは見てくれは魅力的なんだが、室内幅が結構狭いんだよ。 その意味ではこのクラスのセダンの条件を満たしていないのが残念。
@がんそだいふくもちたろうししよう
3 жыл бұрын
S13シルビア、セフィーロ、R32スカイライン!日産のデザインが角張りから角無しに変わった時期でもある! ええ時代でした、、、
@HAPPY-qs9ik
3 жыл бұрын
あぶない刑事 映画スピンターンしてたような…
@もんたよしの
3 жыл бұрын
懐かしい、アテーサクルージング乗ってました!町乗りでリッター6キロでした AT車のアテーサはトラクションコントロールが難しかったです
@浜崎博已
3 жыл бұрын
初代セフィーロは、そもそもがシルビアセダンとして登場予定だったのが 「セダンは6気筒でなくてはいかん!!」 とRB20エンジンにされた為、エンジンはスカイライン、足回りはシルビア、という 不可思議な仕様になってしまった。 結果として、後々ドリ車に使われる際、RB20からSR20に乗せ換えが流行した際、 なんとエンジンルームに元々のSR20を載せるネジ穴などが最初からあったとか。
@すばる企画鈴木修一郎
3 жыл бұрын
プリンス系ディーラーがスカイラインとローレルという直6セダンのビッグネームを独占していたので、スカイラインやローレルの扱いの無い販売店からすればシルビアをそのまま4ドアセダンにしただけの商品では売る側としては納得できなかったのでしょうね。
@hiros.3817
3 жыл бұрын
それはガセネタだろう。 そもそもシャーシがまるっきり違うし、そのため足回りも全く違う。 シルビアはS10からS15まで同一の旧世代のシャーシで、もともとから4気筒エンジン用に用意されたシャーシ。 セフィーロは6気筒用として、その後のローレルやスカイラインに使われることを前提に開発されたシャーシ。 車は車体から開発を始めるものだから、エンジンではなくシャーシから語るものだよ。 (モノコックの場合、正確にはプラットフォームだけど・・)
@浜崎博已
3 жыл бұрын
@@hiros.3817 改造してる人間から聞いたので、そこまで全否定するほどのガセではないですよ。新設計なのはスカイラインがGT-Rありきだったからですから。ローレルにしろセフィーロにしろ、マーク2チェイサークレスタの対抗とならなければ、4気筒だったんじゃないですかね? スカイラインだけサスペンションが違って、ローレルセフィーロシルビアが全てフロントストラットのリアマルチリンクなのは事実が示してますし。
@hiros.3817
3 жыл бұрын
@@浜崎博已 その説明ではシルビアがその後も旧来のシャーシを使い続けていて、セフィーロなどが別建ての新しいシャーシを使う事にはならないのでは? スカイラインだけサスペンションが違うとありますが、リアは同じでフロントが違うという事ですね。 セフィーロもローレルも走りを追及する車ではないので、コスト面でのストラット採用でしょう。 セフィーロではHICASもスカイラインと共通ですし、後にFマルチリンクをそのまま採用モデルもありますから、共通化も崩していませんし。 それにローレルは元々から6気筒が主力で、この前々代では4気筒を増やしましたが、前代では既に1.8Lのみが4気筒ですよ。 名機L型の後継エンジンとして開発されたRBを積む主力シャーシなのに、4気筒前提の展開はあまりに有り得ないと思いませんか? で、SRのマウントネジ穴ですが・・、 シルビアでは1.8LのCA18の設定がありますよね。SRとCAは同じマウントではなかったですか? ローレルにも1.8L設定があり、載せられるエンジンはCA18です。 つまりCA18用のネジ穴をSR用だと勘違いしただけなのではないですか? 一般的にもシャーシ延長などせずに別なものを使って派生車を作ることは無いでしょうから、あくまで開発イメージにでも尾ひれが付いた噂だとしか思えませんね。
@wioo-ni3uq
3 жыл бұрын
@@浜崎博已 そういえばR32に4気筒1.8仕様あるね。C33ローレルにもあったかな
@松本幸夫-h8n
3 жыл бұрын
マークⅡ3兄弟は雰囲気で売れていたと思う。R31で同じ土俵では勝てないと悟り、セフィーロ、ローレル、スカイラインは走り(901)で勝負に出たんじゃないかな。
@ribaldryf4n895
3 жыл бұрын
車に詳しくなかった当時はコイツとS13の顔の区別が付かなかった
@himatstosh6236
3 жыл бұрын
貴重な部品がドリ族に消費されてしまったのかな
@sonnycrockett1984
3 жыл бұрын
オーテックバージョンが座間のヘリテージコレクションにあったなあ カッコ良かった!
@金井あ賢一
3 жыл бұрын
シックスライトなんて、懐かしい事言ってくれるネ!嬉しい限りです。デザインも良い車でした。
@mpn7062
3 жыл бұрын
ハイソカーとはいえ、当時は350万くらいでいろいろ買えた時代だったな。
@ybb-papa
3 жыл бұрын
19で初めて中古で買ったクルマ。今見てもヘタな加飾が少ない分、スタイリッシュでいいデザインだと思いますね。
@JPN20000
3 жыл бұрын
日産プレサージュお願いします
@oosawamasao3558
3 жыл бұрын
親父が当時ブルーバード(U12)に乗っていた頃に、ブルーバードをFRにして高級化した車と言っていた記憶がある。 なおシルビア(S13)はブールバードをクーペにしてFR化した車と言っていたあの頃が懐かしい。(笑)
@hiros.3817
3 жыл бұрын
ブルーバードはコロナやカリーナと同等、セフィーロはローレルやマークⅡのランクだから一クラス上だお。
@tomonorifuruya967
2 жыл бұрын
実質先代モデルの立ち位置とされるのが、U11型ブルーバード・マキシマ(更にその前のモデルとしてブルーバードのロングノーズ版から発展したF30型初代レパード4ドア)だからあながち間違いではないですね。なおシルビアもブルーバードの先祖である「ダットサン(セダン)」のオープンスポーツモデルである「ダットサン・スポーツ」→Zになる前の「ダットサン・フェアレディ」→そのクローズドクーペ版が初代シルビアだから、これもある意味正解だと思う。だから私もNU12型ブルーバード(CA18DE搭載のSSSアテーサ)に乗っていた時、「これはS13前期型シルビア(Q’s)と同じエンジンなので立派なスポーツカー」だと思って乗ってました。
@なおピコ-q7g
3 жыл бұрын
初代のマイナーチェンジ後に乗ってました。 当時珍しかった5速ATでうしろも結構広くて評判よかった
@アーマロイドあにぃ
3 жыл бұрын
このランクの車が300万で買えるなんていい時代やな(笑)
@swift-sport2023_mavic2pro
3 жыл бұрын
めちゃくちゃ懐かしい! 井上陽水がデビュー前のCMで言ってたくうねるあそぶのワードと一瞬だけフロントマスクをチラ出ししたときは、S13シルビアの4ドアクーペバージョンかとホンキで思ったくらいだったwww
@obriendd-9758
3 жыл бұрын
実際の機動捜査隊の覆面、あぶない刑事の覆面にも採用されていてお堅いイメージもしっかりとある名車ですね。
@へいへしも-y9w
3 жыл бұрын
4ドアのs13みたいな覚え方してました。33ローレルに比べるとずいぶんコンパクトに見えますね
@TK-im3bd
3 жыл бұрын
セフィーロレディオカムバック
@ダイスケ-b6x
3 жыл бұрын
やっぱりセフィーロといったらドリフト侍が前輪方輪ドリフトみせれるくらいかっこいいマシンすよね♪
@derek2287gc8
3 жыл бұрын
炎上から復活した時でしたね ピックアップ化によって 強度が足りなくなる&90チェイサーの活躍により、即廃車となってしまった事が 今でも悔やまれます...
@Aよっしー
3 жыл бұрын
この頃の日産は好きだったんだけどなぁ・・・
@小虎凜-o1p
3 жыл бұрын
綺麗な車だなぁ。
@tmode1017
3 жыл бұрын
たしかに顔がS13に似てる
@kuruma7529
3 жыл бұрын
レパード同様にあぶない刑事でもなかなか目立ってましたね😁
@K9999-p8p
3 жыл бұрын
シルビアや180SXでなく、32タイプMでないベースでドリ車作れるで人気になりましたね、 当時、中古車情報誌見ると5MT改装車が普通にあったり、SR載せ換えとかあったりとか楽しい時代だったなー
@tada-bauhaus879
3 жыл бұрын
トヨタ三兄弟セド/グロ買えない人がセフィーロかカリーナED購入してたイメージ!
@hiros.3817
3 жыл бұрын
マークⅡ三兄弟とセフィーロは同じ車格・価格帯だぞ。 カリーナEDは一つ下。
@us-cbactqa8893
Жыл бұрын
買えない理由は金だけでは無い!家の駐車スペースの余裕無さも買えない理由になるw
@tetsuya.x
3 жыл бұрын
残念ながら普通の人には井上陽水のCMの車という以上の話題にはならなかったような気がした。自動車雑誌上では妙に持ち上げてたけど。。。
@eyedrop2
3 жыл бұрын
父親が昔これのオーテックバージョンていう純正エアロの付いたモデルに乗ってた。 今でも当時のアルバムによく映ってるけどめっちゃカッコいい。
@ばけ猫-i9c
3 жыл бұрын
日産の当時のプロジェクターライトは基本暗いんだよなぁ
@kuncar-s13
3 жыл бұрын
今はわかりませんけど、タイではA31をR34スカイラインにする 外装パーツがあるって過去のドリ天で見た記憶があります。 かさぴー軍団の笠原団長やテインカーの黒井さんとかの印象が 強いですけど、20年前はC33・A31などはハイキャスとか エアコンが壊れたりなどのマイナートラブルが多くて トヨタの90&100の3兄弟に乗り換える人が多かった記憶があります。
@kuncar-s13
3 жыл бұрын
S13シルビアの車高調もボルトオンで付くからS13からの 乗り変え組も多かったって噂も聞いた事がありました。
@kkchannel358
3 жыл бұрын
BGMお気に入りなので復活してよかったです👍😄
@KamenRingo
3 жыл бұрын
お元気ですか?の車。ドリフトは元気すぎる。 その後、リビングのような質感を持つティアナに引き継がれてアルティマと統合されて、 スカイラインに実質統合… VCターボかe-POWERのセダン来い…
@user6JUN
2 жыл бұрын
当時のセダンにしては伸びやかなデザイン、S13ぽさもあるフロントマスク、L字型一文字テールライト…かっのよすぎる
@マサ-k9k
3 жыл бұрын
子供の頃小学校の図工の先生と叔父さんがセフィーロ乗ってたな〜
@Nighthawk-yt9mh
3 жыл бұрын
確かRB20より軽いSR20がポンで乗って、前後バランスが格段に良くなるのでドリ車の定番メニューでしたよね
@VVVF_AC
3 жыл бұрын
ミレーニア·ユーノス800の解説もしてほしい。
@男の身体でいる事が嫌
3 жыл бұрын
グレードがわからないけど知り合いが乗ってて一度だけ運転させてもらったけど、NAのRBエンジンがスムーズに回って、力強さはなかったけど気持ち良かったなぁ。
@user-zs5qc3ci2k
3 жыл бұрын
レイアースにもセフィーロって名前のキャラが出てたよな あのアニメはなぜかマイナー車や不人気車の名前ばかり採用されてた記憶が
@timeline7835
3 жыл бұрын
スズキ車数台は今も生き残っております(笑)他はどうなんだろ⁈
@nisehonya
3 жыл бұрын
セフィーロはキャラじゃなくて飛ばされた世界の名前ですね。 確かにプリメーラとかカルディナとか今となっては懐かしい名前のキャラばかりでしたw
@W級
3 жыл бұрын
アスコット、イノーバ、フェリオ…
@すばる企画鈴木修一郎
3 жыл бұрын
ただの俗説かもしれませんが、制作にかかわっていた電通があのキャラ名を使うために各自動車メーカーを説得して回ったと聞いたことがあります。 今となってはマイナー車、不人気車ですが、90年代中頃はそれなりに売れていました。2000年代あたりから日本市場でミニバン・SUVか軽・コンパクトのハイトワゴンしか売れなくなり、2010年ごろまでにレイアースのキャラ名のモチーフになった車種の大半がモデル廃止になったと記憶してます。
@SuperPi3.14
3 жыл бұрын
@@すばる企画鈴木修一郎 車名使いまくりなのでアニメ化するときは大変だったと思います。
@HI-qp9kn
2 жыл бұрын
初代セフィーロは中学時代将来免許取ったら視野に入れてたわ。初代はトヨタで言うマークIIだったが2代目からFFになったためカムリ.ビスタに落ちてしまってがっかりしたわ😅
@Tururin365
3 жыл бұрын
一時期、大人の事情で「お元気ですか~?」が 口パクになったよね。車より陽水が目立ってる 妙なCMだった。
@masakim55
3 жыл бұрын
当時は嫌いだった。 でも、今見ると全く古くなっていない! 時空を超えた、デザインだと思います。 でも、ヘッドライトが暗かったなあ… それはハロゲン光源のプロジェクタ式総てに言える事なんだけど… 光源さえ変えれば、もう現代のクルマとして通用するデザインです。 新型フェアレディℤでℤ32をモチーフとしたように、これを改めてデザインして欲しい。 むしろ90年代の日産デザインをモチーフにするだけで、日産の復活に繋がると思う。 それが出来るのも、この頃青春を謳歌した我々の世代の子供までだと思う。 思い出が原動力だからね、車って。
@user-li5dt7gj2f
3 жыл бұрын
足回りはS13 エンジンはRB20 流用出来たのでベース車としては 良い車でした!
@東本大輔
3 жыл бұрын
A31セフィーロとC33ローレルはドリフト用のベース車で使われてノーマルに近い車が少ない印象があります。 他のバブルの頃の車も数が売れたためモデルチェンジ後の価格が安いせいで改造されてキレイなノーマルに近い車が少ない気がします。
@忍者86
3 жыл бұрын
懐かしいですね~ この頃の日産は、良い意味で「市場主義」だったと思います。 セダンであるにもかかわらず、2.0L直6DOHCターボ+5MTってどう考えてもハイソではない。 だけど、ファンはいてちゃんと売れた。時代背景もあると思いますが... 今の日産にこんなクルマは作れないし、この先も無理だと思う。
@山口正-t1n
3 жыл бұрын
トヨタ・マークⅡとトヨタ・チェイサー、トヨタ・クレスタは、今のカムリ辺りのポジションですが、車両価格ははるかに安かったです。
@us-cbactqa8893
3 жыл бұрын
今のカムリはウインダムのポジションだよ♪マークⅡ3兄弟よりもちょいと格上。
@daikon_master_serizawa
3 жыл бұрын
あれ?セフィーロてこんな形だったっけ?なんか丸っこくて後ろがストンと落ちた車だったような・・と 思っていたけど、よくよく思い出してみたらレパードJ.フェリーと勘違いしとったwww
@Twuelu
3 жыл бұрын
cmが打ち切られたことが印象深いな
@TA-CU2W
3 жыл бұрын
三代目セフィーロにお爺ちゃんが結構最近まで乗ってた
@小鳥遊聖-m1p
3 жыл бұрын
セフィーロと言うと【例の変なCM】😅 あれ、実は【井上陽水免許を持ってない】と知らないでオファーを出しちゃって、慌てて助手席へと😒
@ぼるしち-d6k
3 жыл бұрын
お願いになるのですが、a32セフィーロとa32マキシマを比較しながら解説して欲しいです。
@tm108686
3 жыл бұрын
コンセプトを前面に押し出した前衛的なCM。「え?え?なんだったの?」ってなる不思議なCM。車のCMなのに車がチョットしか映らない奇妙なCM。 (彼女いない→S13、彼女いる→セフィーロ、て感じかなw)
@Tururin365
3 жыл бұрын
初代が出た頃は日産もかろうじて元気だったよね。 Beginの「恋しくて」に苦い思い出を持つ日産 社員も居られると思います。
@ライク-g2f
3 жыл бұрын
昔親父が乗ってた車だ!!弟が産まれて子供が3人の5人家族になって、セダンじゃ厳しいからリバティに買い換えしまいましたが
@春風あ馬
3 жыл бұрын
お元気ですか~? 3代目は桃井かおりがCM出てた。 キャッチコピー、昔は糸井重里が。ホンダ初代ステップワゴンもあ糸井重里が名付けた。 今のN-BOXは佐藤可志和がキャッチコピー付けた。 ドリ車もノーマルも見たことある。 個人では、中古のA32型後期エクシモ乗ってた。 これが初めて所有した日産車。
@海のトリトン-x3n
3 жыл бұрын
セフィーロ乗ってました! ハンドル切れるし走りはよかった。 欠点は 燃費は悪かったなぁ あとライトが暗く見にくいとこかな
@derek2287gc8
3 жыл бұрын
プロジェクターライトの欠点ですね... かつて後期のA31に乗っていた親父も 同じ事を言ってました。 ただ、フォグランプだけは 丁度良い位置にあって良かったみたいですw
@海のトリトン-x3n
3 жыл бұрын
@@derek2287gc8 フォグランプ常に点灯しないと夜間走行怖かったですね。 スカイラインより高級な内装だし後部座席も広く使い勝手はよかった。 お父さんお目が高い!
@yms6183
3 жыл бұрын
4ドアドリの先駆け車ですよね。この顔つきとテールがやはり好きで。 初代セフィーロって、ご存知かとは思いますが、ちなみにセフィーロの金型はタイ🇹🇭が 持ってるらしくて、新車で売ってるらしいです。セフィーロって希少車だよな…今はチェイサー派だけど… でもセフィーロも乗ってみたい車だし、めっちゃ良い車だし…
@lafrc.8971
3 жыл бұрын
na nbあたりのロードスターの紹介して欲しいです!
@MsYoshi92
3 жыл бұрын
現行のベンツCクラスと同じサイズですね。
@ソーソー-d1k
3 жыл бұрын
私が以前勤めていた会社でセフィーロに乗っていた人がいたんですが、自分の車を書いて提出するとき、「セフィロー」って書いてて、いや、車に興味ないのは別に良いが、自分の車の名前くらいは覚えなさいよと思いました。
@-oue31
3 жыл бұрын
トデーっての居た(笑)
@hiros.3817
3 жыл бұрын
セフィーロに乗っていたが、自動車保険の車名を「セシール」にされていたのを思い出した。
@m.8571yama
3 жыл бұрын
懐かしいw バブルR32レース辞めてAT乗りに なった最初がコレやた。サンルーフで楽チン豪華。イイ車でした。
@ひるのいこい
3 жыл бұрын
かれこれ30年以上前の車ですからね 電子部品が大変でしょうね。セフィーロは(ご指摘の通り)あのCMと陛下崩御のタイミングとディアマンテが3ナンバーの世界にようこそですから…。当時は「タマさえ有れば売れる」という感じでしたからねぇ。そういえば中国地方の会社で5方面作戦とかいう(以下略
@takek1957
3 жыл бұрын
「くうねるあそぶ。」のコピー書いたのは糸井重里か。さもありなん。
@谷澤文隆
3 жыл бұрын
この頃はアルティマ、シ-マとニッサンが元気だった。
@shu_night
3 жыл бұрын
みなさんお元気ですか?のセダン
@小川沙希子-b9w
3 жыл бұрын
あぶない刑事 あっ、それだけです、とロレール=SGX マーク2=1JZエンジン グロリア=グランツーリスモ セドリック=グロリアの弟 スカイライン=ハコスカ クレスタ=なぜかツートン
@宮澤実-o2f
3 жыл бұрын
中村トオル乙。
@小川沙希子-b9w
3 жыл бұрын
@@宮澤実-o2f 仲村だよ
@i7_9himazin
3 жыл бұрын
ピンクのセフィーロがタイヤ取れてもドリフトしてるのまじですこだったわ ドリフト侍だったっけなぁ...
@チョコチップメロンパン2号
3 жыл бұрын
次三菱 GTOの紹介してほしいです
@us-cbactqa8893
3 жыл бұрын
ディアマンテ、シグマ、GTOが三菱の3兄弟だったね。∑じゃ無く、カタカナのシグマ知っているかな?初代ディアマンテのセダン版だよ。
@1977takumi
3 жыл бұрын
やはりカクカクしたクルマは雅だ....
@佐藤-s3l
3 жыл бұрын
TVでRB26載せGT-Rのアテーサ仕様で4WD化させたセフィーロGT-R的なカスタムカー有ったな ゲームだと首都高バトル01出てたなぁ
@nekopanchi2008
3 жыл бұрын
S13k`sの次にクルージングアテーサ乗りました
@ガーラセレガ
3 жыл бұрын
ツーリングとクルージングはハイオクガソリン仕様だったかな?
16:28
【ゆっくり解説】NSXパクリ疑惑の真相は?国産初のスーパーカーになるはずだった日産・MID4(MID4-II)【市販化希望】
BOOM-BOOM CAST / ゆっくり車解説
Рет қаралды 122 М.
15:59
【ゆっくり解説】このファミリーセダン、只者ではない...!?日産・ブルーバード(U12型)【クセがスゴい車】
BOOM-BOOM CAST / ゆっくり車解説
Рет қаралды 131 М.
01:00
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 10 МЛН
00:19
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 6 МЛН
01:12
СКАНДАЛЬНЫЙ бой Али, когда в ринге ему противостояли сразу ДВОЕ #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 1,2 МЛН
00:10
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
ТАЙНА НЛО
Рет қаралды 5 МЛН
22:01
懐かしの買いました A31セフィーロ 珍し仕様
焼肉レーシング
Рет қаралды 51 М.
27:14
【衝撃】ラーメン食べに行くために博多に行ったはずなのに…。「はかた号」【ゆっくりトラベル】東京→博多
ゆっくりトラベル‼︎
Рет қаралды 219 М.
9:06
【MAD】港署車両コレクションVol.6 A31セフィーロ
BOSS with Aki
Рет қаралды 46 М.
12:53
【傑作】デザイン美しすぎだろ!歴代最高の出来と言われた日産C33ローレルを解説
ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 73 М.
3:25:34
【総集編】やや左に偏った学校を作ろう!【ゆっくり実況】
月見
Рет қаралды 989 М.
10:59
tvk「新車情報」公式 日産 セフィーロ25エクシモG Vパッケージ 1999年1月25日放送
テレビ神奈川 tvk3ch
Рет қаралды 7 М.
21:40
即ドリ仕様のセフィーロ入荷!ニコルのバーンナウト有り!テスト走行有り!ローレルとセフィーロコンビでダブルドラゴン!絶好調RB20ターボ3150-!即ドリフトOK!
【ジムニー・デリカ・デコトラ・ドリフト専門店】ニコルのライズチャンネル
Рет қаралды 13 М.
16:15
【ゆっくり解説】オーテックチューンによりスポーツカーに生まれ変わった、日産・マーチ12SR(3代目/K12型)
BOOM-BOOM CAST / ゆっくり車解説
Рет қаралды 149 М.
17:22
【ゆっくり解説】経営難を乗り越えたマツダが生み出した傑作!マツダ・アテンザ(初代/GG・GY系)
BOOM-BOOM CAST / ゆっくり車解説
Рет қаралды 111 М.
9:54
【みなさんお元気ですか?】初代 セフィーロ !マークⅡ3兄弟を倒すために生まれ、ドリ車として覚醒した昭和の名車【VIDEO OPTION切り抜き 日産 A31 セフィーロ】
V-OPTスピード【VIDEO OPTION切り抜き】
Рет қаралды 44 М.
01:00
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 10 МЛН