KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【ゆっくり解説】迷走中のいきなりステーキ!今度はすき焼きで特許出願を始めてしまう...!?
14:45
【ゆっくり解説】飯テロの幕開け!?明治時代の洋食について
17:53
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
00:27
How to treat Acne💉
00:31
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
00:10
【ゆっくり解説】飯テロ不可避!ステーキについて語り尽くす動画 前編
Рет қаралды 488,741
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 417 М.
『食の雑学』をゆっくり解説
Күн бұрын
Пікірлер: 352
@まぁ後で考えればいいじゃないか名
4 жыл бұрын
このチャンネルはどこどこが閉店しただの どこどこが問題だのよりも こんな飯テロのような動画が見てて楽しい
@いが-x3s
4 жыл бұрын
ん?批判的? と、思ったら意外と面白くてハマりました
@ndb.cgijjo
4 жыл бұрын
名前はクソっぽいけど まともな事言ってるから いい奴って思われたんでしょ 知らんけど
@Endodontist_Hiroshi_Teraoka
4 жыл бұрын
サムネともミスマッチですね。けれども自分も同意見です。
@かぷを
4 жыл бұрын
バーバパパ信者で草
@燕ファン
4 жыл бұрын
お店の紹介も好きですが、こういう「食べ物」の解説を詳しくしてくれるのは面白いです!
@わさび海苔-h5u
4 жыл бұрын
魔理沙さ、最初は「よく知らないんだぜ」とか言いながら いつの間にか詳細に解説してくれるよなw
@user-om07an2ko1
4 жыл бұрын
テスト前に勉強してないって言うタイプ
@ポッバー
4 жыл бұрын
めちゃくちゃ詳しくて草
@dazwhisky2145
4 жыл бұрын
味付けはだいたい塩胡椒にバターで焼いて、残った汁に醤油を入れてソースを作ってかけてます。 醤油から離れられない。日本人だなあ。
@あぼぼです
4 жыл бұрын
最近はスーパーで肩肉とかのお買い得品を家で焼くようになってだんだん上達してきたなー。ちゃんとした店で食べるのは国産牛のいいやつを年に1,2回食べに行ってるけど。いきなりステーキとか安い奴いくよりもはるかにいいと思う
@つばさ-t5v
4 жыл бұрын
お酒飲みながらいつも見てます! 今日はベビーチーズ食べながら楽しく見ました!
@美少女A-w5q
4 жыл бұрын
赤身ステーキをワインで流し込むのが好きです
@オウドンスキー
4 жыл бұрын
レアの調理法についてはそういう事だったのか全く知らなかった 本当に認識が変わって勉強になった
@musouryunen
4 жыл бұрын
グルメ漫画みたいな知識が得られるの本当にためになる
@yoshii871
4 жыл бұрын
タイトル見ただけで涎が止まらないんですが 因みに元バイトしてた肉屋の専務は 米もオージーもレベルが上がってきて日本に負けないものが出てきてる、切磋琢磨した結果って言ってたよ。
@acountgmail8354
4 жыл бұрын
切磋琢磨、日本では更に美味しいお肉が出て来ますね。お肉の底上げはより市場が活性化します。本当の脅威は美味しい鯨ステーキが牛の前に現れた時かも。人工飼料、牧場不要で自然界の恵みで育ちます。
@かりんのおかーさん
4 жыл бұрын
疲れてるときに何か美味しいもの食べたいってなったら肉の気分か寿司の気分になる同士おる?
@雑垢-p4q
4 жыл бұрын
めっっっっちゃわかるっす🥺 自分はあと二郎です (笑)
@かりんのおかーさん
4 жыл бұрын
@@雑垢-p4q ああぁー、分かります~🥺 ああいうガツンとギトギトのを欲する時もありますねぇ😊
@偽物の神様と本物の神様
4 жыл бұрын
なんなら二軒はしごしますね←
@かりんのおかーさん
4 жыл бұрын
@@偽物の神様と本物の神様 強いwww おばさんだからいっぱい食べるとお腹くだしちゃうから羨ましいです👀✨
@nagiresio3651
4 жыл бұрын
らーめんも
@マグナム-o7i
4 жыл бұрын
焼き方の奥が深いのね、初めて知りました。大変勉強になりました。
@スライム内藤
4 жыл бұрын
ステーキの写真がどれも反則級に美味そう、あー分厚いステーキ食べたい
@takashi1098
4 жыл бұрын
ものすごく勉強になった。ありがとうございます。ステーキ食いたい
@chinatsutinagoto9693
4 жыл бұрын
11:20 いやローリーズファームは服屋だろ!
@れにさんです
4 жыл бұрын
やっぱり食べてる後ろ頭かわいい。
@suronefu25
4 жыл бұрын
霊夢❤
@田中順一-h3f
4 жыл бұрын
今でも、ステーキは給料日に食べる料理って、印象が強い。
@user-SUITE.pc-8th
4 жыл бұрын
私は スタン・ハンセン 直撃世代🤭。
@香鹿-u4g
4 жыл бұрын
一番おいしかったのはモモ肉のステーキだな。 あと、ヒレ。柔らかいんだけど噛み応えはちゃんとしてておいしかった。 ヴァイキングは北方だから肉料理のイメージがあったけどその通りだったのか。
@JAJANBOB
4 жыл бұрын
ステーキ焼くのに一時間もかけてられないから常温にした肉を中火で両面とも表面がいい焼き色になるまで焼いたら火を止めてアルミホイルに包んでフライパンの上に5-10分放置で十分美味い
@Sharontyan3333
4 жыл бұрын
スーパーで一番安く売っているであろう「牛肩ステーキ」しかし焼くのは難しい部位なんです。 水分をかなり持っている部位で焼く前までには塩を全面に振ってしっかり水分を取りましょう。 大型の牛肩だと焼いてる途中にも水分が出てくるので早めにキッチンペーパーやスプーンで取り除いてあげましょう。焼き上がり前にしっかり肉汁が出ます。 もし水分を取らずにフライパンで焼くとびちゃびちゃステーキの出来上がり そのびちゃびちゃは肉汁というより水ですw 一番は網で焼くのがオススメの部位です。
@小乃枝祥一
4 жыл бұрын
知らなかった事ばかりで楽しめました。有り難うございました。
@天城小次郎-j8n
4 жыл бұрын
食品関係者なんでめっちゃ為になる神動画なんだよなぁ❤️
@山田昭司-l7c
4 жыл бұрын
宮崎に帰って黒毛和牛が食べたいなぁ~ 肉屋さんも肉屋さんの牧場で育ったお店の肉が美味しんだよなぁw
@1たいこ
4 жыл бұрын
宮崎に行った時 とむらで食べたヒレステーキ美味しかった〜
@アルツウェア
4 жыл бұрын
お腹が減っているのに、この動画が あなたへのオススメ で、でてくるなんて、、さらにお腹が減るじゃないか‼️
@kinari2244
4 жыл бұрын
友達の家が但馬牛農家なんだけど、牛舎の清潔感やばいしにおいもしないし俺の部屋の100倍きれいでイメージ変わった 兵庫北部のめっちゃ田舎の直営店にグルメ芸能人のサインいっぱいあった
@634-w7q
4 жыл бұрын
確かに細かい部位、味の違いとか分からないわ。勉強になります。
@planet7118
4 жыл бұрын
「霜降り」に「和牛」とか言われるとお笑いの方を思い浮かべちゃうな
@空白-p2d
4 жыл бұрын
バナナマン、サンドウィッチマン、笑い飯など 食べ物が入っている名前多いですよね 食に関係あるワードが、どうしても興味を惹いてしまうのでしょうか…
@ジャックフロスト-d2z
4 жыл бұрын
低温調理器はマジでオススメ。 鶏胸肉やローストビーフの味がダンチになる。
@ジャックフロスト-d2z
4 жыл бұрын
@moto 使えない事もないけど、ある程度厚みがあった方が良いかなぁ… 確かに柔らかくジューシーに仕上がるんだけど、薄いとどうしてもそのメリットが感じづらいと思います。
@akakuma02
4 жыл бұрын
@moto 小間切れ肉に低温調理しても結局フライパンで加熱しないと食中毒をおこす可能性が
@あにやん-n9q
4 жыл бұрын
低温調理器なんかなくても、炊飯器に60~65℃のお湯を張ってジップロックに入れた肉を入れて保温1hで出来ますよ。
@ジャックフロスト-d2z
4 жыл бұрын
@@あにやん-n9q 確かに同じ事ができるけど、温度計片手に1時間火力を調節し続けるのはなかなか手間やで。 低温調理器なら、放置でできるで。 そんなに高いもんじゃないし、一度使ってみたらええで。
@あき-i1w
4 жыл бұрын
和牛がそもそもハーフである事を初めて知りました!勉強になります^ ^
@田邊瀬簾
4 жыл бұрын
あぁ〜レア・ブルーレア問題… 無性にブルーレアを食べたくて確認して頼んだのに、出てきたのがレア… 後編も期待です。
@tetsu.68
4 жыл бұрын
15:10 ステーキって温度管理が難しい料理なので、ファミレスのような鉄板に乗ってジュージューの状態で出てくるのは、鉄板焼きであってステーキじゃないんだよな 皿に盛り付ける事で、芯の方へ加熱が進み、外側は冷えて旨みを閉じ込めたのがステーキ。まあ美味けりゃ鉄板焼きだろうが焼肉だろうが何でも良いけど あー米本土とまでは行かなくても、グアムやハワイでTボーン食べたいわ
@shinji0918f
4 жыл бұрын
肉を無性に食べたくなったら、やっぱりステーキですね 昔、バーベキューで食べたシャトーブリアンの味が忘れられない…
@gagaga7269
4 жыл бұрын
強火で両面を一気に焼いて、アルミホイルに包んで、魚焼きグリルでじっくり火を通す……お手軽で失敗しにくいので是非一度お試しあれぇ〜
@yoshiroh_ironslash_mantis
4 жыл бұрын
先に表面焼いて旨味を閉じ込め、じっくり火を通す。なるほど、動画のやり方より利にかなっている。参考にさせていただきます。
@ビターシュガー-d1e
4 жыл бұрын
このチャンネルすき
@user-さわ
4 жыл бұрын
よく間違われやすい“松阪牛”を正しくこざとへん・濁らない“松阪牛”としていますね ちなみによく間違われている“松坂牛”だと、中国産の牛肉を意味してしまいます(日本人がよく間違うのを利用して、中国が商標登録した)。
@yoshii871
4 жыл бұрын
松に大阪の阪と思えば楽なんですよね、松阪の阪はは大阪から来てますからね
@そうろーのひんめる
4 жыл бұрын
@@強者傲慢 53
@モード商
4 жыл бұрын
中国ってメンツ気にするくせにプライドが感じられない。
@ナマケモノート
4 жыл бұрын
あんま関係ないけど正直中国より韓国の方が嫌いだわだってあいつら寿司の起源が韓国とか意味不明な事言ってるし
@30-06
4 жыл бұрын
@@ナマケモノート 小中国も大朝鮮もどちらもクソ
@フラン-r5e
4 жыл бұрын
ロウリーズめっちゃ美味しいよ! ぐるぐる回してくれるサラダも付け合せのヨークシャープディングも好き! ロウリーズの画像がロウリーズファームなのは笑ったけど笑
@yuukirinon
4 жыл бұрын
5:15 ロングホーンと言えばViara それ、Long hornや! って、ノリツッコみしてしまったw そして、6:46 アメリカの人はストリップを頼むんだな… から、なぜか夜のストリップを想像してしまうw 肉のストリップを食いながら、ストリップ鑑賞っていう…
@UsagiHomura
4 жыл бұрын
まぁそれはすて~き! (もう冷房要らん時期ですがすまない) ちなみに1グラム10円程度の肉を買ってきて家で焼いて食うのが何処のステーキハウスよりも安くてうまいんだがね。
@LenoraMaeda
4 жыл бұрын
山田くーん!ステーキ三枚持ってきてー!🥩🥩🥩
@ノヴァ-u7w
4 жыл бұрын
ステーキってとっても素敵(ステーキ)です ステーキってとっても素敵(ステーキ)です ステーキってとっても素敵(ステーキ)です
@ろき-j5v
4 жыл бұрын
肉食系男子にとってこれほどの飯テロ動画はない。夕食後に観るんじゃなかった…。
@artjp5687
4 жыл бұрын
Tボーンステーキって言われたら、なんか、昔、テレビでココリコの遠藤だったかが、それを何度も食う羽目になってたのを思い出したw
@MET-v7r
4 жыл бұрын
いつかアルゼンチンのステーキを食べに行きたいな コロナ禍で暫く無理だろうけど
@gomez9915
4 жыл бұрын
ちょうど今日のお昼にGotoイートでステーキ食べてきました🐄
@戸倉好子
4 жыл бұрын
分かりやすい解説いいね 肉が食べたくなってくるから 又ねぇ
@奥村隆昭
4 жыл бұрын
ステーキソースはおろしポン酢みたいなのが好き
@てけ-f6v
4 жыл бұрын
ステーキお店で食べると美味しいけど高い!
@ツムル
4 жыл бұрын
わかる
@カエルティッシュ
4 жыл бұрын
でも家で焼くより圧倒的に美味しい気がする…
@Ukamurubas
4 жыл бұрын
@@カエルティッシュ 同じ条件で作れば家でもうまいんじゃないかな? わさびがあればサッパリしてなんグラムでもいけるからヤバイ。 個人的にはミディアムレアがオススメだ
@yoshiroh_ironslash_mantis
4 жыл бұрын
意外とボンクラな焼き方する店も多いので、多少金を積んでも油断ならない。 12:43 これわかってないとこ多すぎ。ヒレ肉使っても腕が悪けりゃ宝の持ち腐れ。お前のことだぞ!い○なりステーキッッ!!
@にっぽんダッチー
4 жыл бұрын
やっぱりステーキの方が、いきなりより、コスパ等の面で優秀。
@新里雨彦
4 жыл бұрын
ステーキは牛肉を味わう最高の料理だと思う。弱火で片面3分焼いて返し、表面に肉汁が出たらブランデーでフランベ。ステーキは食べる直前に塩胡椒するシンプルなのが、一番肉の旨味が味わえると思う。
@carneriansimon6652
4 жыл бұрын
アメリカに住んでいた頃は週に一度は晩御飯でステーキを焼いて食べていましたが1ポンドのリブアイが$8くらいで買えるので手軽な晩御飯って感じでしたね なお米国人はだんだんステーキを食べなくなっているようで数年前からステーキハウスの倒産が多くなったってアメリカ人が言ってた 私のお気に入りだったLone Star Steakhouse も倒産してしまって他のステーキハウスを探したけど確かに店の数は減っていたね
@yoshii871
4 жыл бұрын
へえーじゃあ今は何食べるんですかねえ
@cd9356
4 жыл бұрын
@@yoshii871 ステーキ以外
@仮にパンダさん
4 жыл бұрын
バーベキューで何も気にしないで焼いたステーキもこれはこれでうまい
@rt-dp7jw
4 жыл бұрын
くそおおおこの時間にステーキってもう🥩❤️やだぁ❤️すき
@セレち
4 жыл бұрын
11:19 服屋で笑った
@アルミニウス-r4z
4 жыл бұрын
プライムリブステーキは昔食べてあまりの美味さに感動したなー
@abbtk14
4 жыл бұрын
日本だとステーキの焼き加減などせいぜい三段階で、冷凍肉を使ってる店ではレアは指定できないなんて事も。しかしアメリカでは動画で紹介されているほぼ生からカリカリまで10段階もあるというし、肉に関しては繊細を極めますね。
@daiyuki7235
4 жыл бұрын
自宅で美味しく焼けるなら、美味しいステーキが安価で沢山食べられるからなー。
@kusanagimeia
4 жыл бұрын
ためになった
@Dango_Vault
4 жыл бұрын
Tボーンステーキといえばカイジを思い出すねー、あそこからサイコロを作るとか当時は衝撃だったなぁ
@marguerite454553
4 жыл бұрын
子どもの頃、分厚いステーキにナイフを入れるの、夢だった! 今は結構スーパーでも売ってるし、輸入肉ならそんなに高くない。 あーーーステーキたべたくなりました(〃∇〃)
@Miyuki_James
4 жыл бұрын
低温調理器は電熱器と温度コントローラーと小型噴水用モーターを使って自作できるので、研究がてらにやってみるのも楽しいですよ。
@jptoy3870
4 жыл бұрын
動画で使われてる写真の建物はステーキ屋のローリーズじゃなく、若い女性向けの洋服屋さんのローリーズファームですね!笑 しかもアウトレット!
@ばね-c2l
4 жыл бұрын
外食の方が旨いのは重々承知だけど、外で1㎏とか食うと金額がえらい事になるから、家で焼くなぁ… 湯煎試してみよう
@白湯-o7w
4 жыл бұрын
最後に紹介しているのと似たやり方だけど、 2リットル沸騰させて水1リットルと肉入りジップロップを入れて保温用機に入れて1時間ほど放置が一番楽だと思う。 お湯に入れる時に空気を抜くと楽だけど火傷に注意、後は袋に残った肉汁でソースを作る。
@sinichiirie2587
4 жыл бұрын
肉は、体に取り大事なものだよ、おじさんおばさんになったら特に大事だよ、関節が固くなりやすいから。
@佐村河内守-v4s
4 жыл бұрын
動画アップされるサイクル早すぎね?
@NEO-GRANZON
3 жыл бұрын
ロングホーンで連想したのは バッファローマンだなぁ。 モンゴルマンと繰り出す ロングホーン·トレイン!! 懐かしい。
@ikamera-dorobow
4 жыл бұрын
夕飯食べたばかりなのにステーキ食べたくなってきた…
@Anoatolopoideru
4 жыл бұрын
フライパンだけなら、弱火でじっくり焼くほうが楽でそこそこ美味しいよ〜
@ナナカ-j5x
4 жыл бұрын
いつもの動画よりこっちの方が好きだわ
@田辺史佳-b8d
4 жыл бұрын
ラストのステーキにかぶりついてる時の後ろ頭が可愛すぎ(//∇//)
@td1hi289
4 жыл бұрын
但馬牛にもダーレーアラビアンが居たのですね!
@Nharu5378
4 жыл бұрын
かつてのファミールに牛の薄切りステーキ定食があったり、ふらんす亭に薄切りステーキあるなぁ
@hirofumihorio3471
4 жыл бұрын
ステーキなど料理というか肉を焼くだけの雑な食べ物だという印象が一新されました。 ステーキ職人の技はここまで重要だったとは!。 レアも生じゃなかったんですねー。
@ペコる
4 жыл бұрын
Tボーンステーキと聞くと、ココリコの遠藤が出てきてしまう
@トイナナ-k1y
4 жыл бұрын
なんのなんだったか全然覚えてないのに映像だけ頭に出てきたるかなんだこれはwww
@ペコる
4 жыл бұрын
@@トイナナ-k1y いきなり!黄金伝説。の神企画ですw
@kurotama_tokusatu
4 жыл бұрын
岐阜県民ワイ、飛騨牛に改めて感謝
@池内力也
6 ай бұрын
ミディアムレアステーキが大好きです!!😋
@tan1097
4 жыл бұрын
うぽつです よき・・・!
@umaumaumauma-l2q
4 жыл бұрын
主は昭和プロレス好きだったのか!! 好感度爆上げ☆ミ
@rintarou1969
4 жыл бұрын
腹減ってるのにこの動画いまださないでよw
@見かけたら即登録絶対に荒ら
4 жыл бұрын
それなw
@okakky55
4 жыл бұрын
やっぱり料理は科学なんですねぇ。
@honda10102004
4 жыл бұрын
ロウリーズが洋服屋の画像で笑えます 東京では今丸の内ステーキ戦争勃発中
@みかん-z3k1f
4 жыл бұрын
ステーキはステーキだな!
@runa2701
4 жыл бұрын
いまでもステーキといえば、最大の贅沢って感じがする
@tinpoko4708
4 жыл бұрын
相変わらず参考になります。ただ一つ気になるのがブランド牛の 元牛が但馬牛と言う事が気になります。これは一般的に認識されてる 事では有りますが、実は但馬牛の元牛が有りまして鳥取県の気高号と 言う名の牛が元であると聞いてました。現在も県境近くの農村で 飼育が盛ん。ちなみに鳥取和牛は有名では有りませんが中でもオレイン 牛と銘打たれた物はかなり美味しいです。(かなり高価ですが)
@凛華-w1s
4 жыл бұрын
Tボーンステーキというと、カイジのハンチョウが食ってたのが一番思い出されるw
@nao-di1bm
4 жыл бұрын
あとは、種ではないんですが「グラスフェッド」に注意ですね 大抵の肉牛は、配合飼料や干し草で育ちますが、オーガニック人気により、牧草飼育が増えてます、まあ放牧してると牛は普通に道草を食べるんですが 「グラスフェッド・ビーフ」は配合飼料は使わずに、主に放牧させて自然の草を食べさせて育ててます。自然に運動しますし、天然の草なのですごくいい感じがしますけど 草を食う時に根本だけじゃなく引っこ抜いて土付きの根っこまで食うので、肉に土の臭いが残ります。気にならない人にはいいんですが、結構気になるので もしあれっ?と思ったら次からは「グラスフェッド」は避けましょう (大抵グラスフェッドとわかるシールとか貼ってます)
@762forest_railway
4 жыл бұрын
ステーキは素敵だ
@Channel-mu4ys
4 жыл бұрын
ステーキのようなシンプルな料理ほど調理が難しいですね!
@kaori_knox
4 жыл бұрын
日本人はミディアムかミディアムレアを好む人が多いですね それでもわたしはウエルダンが好きです 本場だともっと焼く方法もあるらしいので、いつかはアメリカで食べてみたいです
@marikomimura4083
4 жыл бұрын
「低温調理器の代わりに炊飯器の保温機能を使う方法」というのが結構前に流行り、某有名レシピサイトクッ○パッドで多くのレシピが紹介されていました。霊夢が紹介した、鍋で湯煎して行うステーキの下処理法を炊飯器の保存機能を使ってやってもいいかもしれませんね。
@wolfr1689
4 жыл бұрын
以前は脂身が多いサーロインが好きでしたが、今は赤身肉がいいな。
@ミーチ-s5v
4 жыл бұрын
後編はいつですか?
@山口大喜-z8n
4 жыл бұрын
ステーキガストで、よくリブアイステーキを喰ってました。ボクはいつもレアで注文します。
@pppjjj-m9s
3 жыл бұрын
最後の、メラなんとかを出す為には → 強火力で1分ぐらいやけばいいのかな?
@緒方湊
4 жыл бұрын
サーロインをミレニアムでお願いします。
@gat201
4 жыл бұрын
おかーさん、それを言うならミディアムでしょ。
@Ukamurubas
4 жыл бұрын
ミディアムレアにしなさいよ! あー。肉食いたいなぁ
@hacolife6412
4 жыл бұрын
最近、キャンプ用に4.5mm厚の「鉄板」を買って以来、 ひたすらシーズニング&鉄板のお手入れしてから肉を焼いて食いまくる日々ですw 放射温度計で鉄板温度を計りながら色々な焼き加減を試した結論は 「 や っ ぱ 高 い 国 産 牛 肉 は 美 味 い ! 」
@scianteharu1021
4 жыл бұрын
ローリーズファームって服屋やん(笑)
@2nd421
4 жыл бұрын
11:18 どう見たって洋服屋にしか見えないけど…
@Renka_hanami
4 жыл бұрын
京都の専門店の紹介とかしてください
@chan_mio-310
4 жыл бұрын
アンガス種好き〜野性的に感じる独特の風味が(´,,•﹃•,,`)じゅるり
@湯之谷空挺兵
4 жыл бұрын
肉、大好きなんです。 ありがとうございますm(._.)m
14:45
【ゆっくり解説】迷走中のいきなりステーキ!今度はすき焼きで特許出願を始めてしまう...!?
『食の雑学』をゆっくり解説
Рет қаралды 303 М.
17:53
【ゆっくり解説】飯テロの幕開け!?明治時代の洋食について
『食の雑学』をゆっくり解説
Рет қаралды 634 М.
36:55
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
00:27
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
Tiin_vn - Viettel Media
Рет қаралды 28 МЛН
00:31
How to treat Acne💉
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
00:10
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
ТАЙНА НЛО
Рет қаралды 5 МЛН
22:35
イタリアの経済格差がEU内で最も激しすぎる理由…【ゆっくり解説】
ジオぺディア【地理のゆっくり雑学】
Рет қаралды 178 М.
18:38
健康そうなフリして実は体に悪い食品達…【ゆっくり解説】
ゆっくりは健康になりたい。
Рет қаралды 146 М.
51:04
【ゆっくり解説】時間の流れが存在しない理由-時間とは何か?-
るーいのゆっくり科学
Рет қаралды 723 М.
31:29
【歴史解説】ゆっくり大江戸112 お江戸の屋台事情~寿し・そば・天ぷら・うなぎ~日本の誇るファーストフードは屋台から生まれた【江戸時代】
tera sen ゆっくり大江戸
Рет қаралды 191 М.
19:00
【ゆっくり解説】奇抜すぎる中国の鍋料理達について
『食の雑学』をゆっくり解説
Рет қаралды 166 М.
22:32
【ゆっくり解説】淡水魚?海水魚?「サケ」とは何者なのか?を解説/赤いのに白身の理由と鮭の帰巣本能
ゆっくり生物チャンネル【ゆっくり解説】
Рет қаралды 16 М.
21:42
40歳からは食べてはいけない!病気になる食べもの【ゆっくり解説】
ゆっくりは健康になりたい。
Рет қаралды 405 М.
16:48
【ゆっくり解説】航空会社によって食事内容が天と地の差!?機内の食事事情が意外すぎた..!?
『食の雑学』をゆっくり解説
Рет қаралды 703 М.
14:53
【ゆっくり解説】世界の○○のバカけた食べ物達vol.4
『食の雑学』をゆっくり解説
Рет қаралды 587 М.
31:46
【レトロゲーム】演出系シューティングを確立させた芸術的作品!メタルブラック【ゆっくり実況】
霊夢とあかりのレトロアーケードゲームch
Рет қаралды 181 М.
36:55
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН