【ゆっくり解説】ゲーム機列伝「スーパーファミコン」

  Рет қаралды 75,996

ゆっくりデータバンク

ゆっくりデータバンク

Күн бұрын

「こんにちは、スーパーファミコン」
◆Twitter◆
⇒ / marui5g
◆ゲーム機列伝◆
⇒ • ゲーム機列伝
◆ゲームメーカー列伝◆
⇒ • ゲームメーカー列伝
◆IT企業列伝◆
⇒ • IT企業列伝
◆BGM◆
beco (騒音のない世界) 様
⇒noiselessworld....
#ゆっくり解説
#ゆっくりデータバンク
#ゲーム機列伝

Пікірлер: 113
@ジェミニカノン-q5u
@ジェミニカノン-q5u 4 жыл бұрын
ファミコンの生みの親、山内さん、あと跡を継いだ岩田社長も亡くなりましたね・・・
@excalibur999tube
@excalibur999tube 3 жыл бұрын
高性能化が必ずしもゲームの良さに繋がるとは言えない、という考え方をこの頃からすでに持ってたってのが地味に凄い。 色々先を見てたんだなぁ。
@福岡堅盤
@福岡堅盤 4 жыл бұрын
新品ソフトは1万円が目安で、一年あるいは2年貯めたお小遣いを持ってゲーム屋に足を運んだ経験がある者も少なくないだろう 数え切れないほどのソフトが見渡す限りに広がっているワクワク感、パッケージ裏の数枚の画面写真で買いかどうかの見極めを迫られるドキドキ感 地雷踏んでも買ったからには遊んだし、今となっては悪くない思い出かな
@user-madmad
@user-madmad 4 жыл бұрын
福岡堅盤 買ってもらったソフトが、いつの間にか兄貴たちに売られていたというのもまた思い出
@tomohiroakagi8225
@tomohiroakagi8225 4 жыл бұрын
FCとの互換性も検討されていたとは初めて知った。 実現してたら当時どんなに嬉しかったことか。
@さんぴんT
@さんぴんT 4 жыл бұрын
スーパーファミコンの欠点といえば、ソフトの高性能化によってROMカセットの価格が高騰したことにあると思う。
@syouareana5
@syouareana5 4 жыл бұрын
わかる。一本あたり8,500円くらいしましたよね。みんなよくソフト買えるなあってガキの時分には不思議だった。
@MAITAKE_RX-1970-XT
@MAITAKE_RX-1970-XT 4 жыл бұрын
スーファミは、何でもありのハード、万人のためのハードだったから成功した。 ソフトの本数、ジャンルの豊富さが充実している。 性能的にはCPUがやたら遅く、シューティングなどで処理落ちが酷いが、 ハードの機能面はユニークで、背景の回転、拡縮や、音源もFM音源を積まず いきなりサンプリング音源(SONY製)を積むなど個性の強いマシンでもあった。 ただ、カセット媒体のため、初期のころはやはり容量不足に苦しんでいた。 カプコンのファイナルファイトで ガイ がいない。 後に発売されたファイナルファイトガイ ではコーディーがいない。 コナミの パロディウスだ! ではサンプリング音源のマシンなのに 容量不足でサンプリングのドラム音がほぼ削除されていてスカスカのサウンド。 後期では大作RPGを中心に大容量のロムカセットになっていたが、 ロム価格と開発費のせいでソフトの価格がえらいことになっていた。
@user-madmad
@user-madmad 4 жыл бұрын
スーファミ死んだ親父におねだりして買ってきて貰ったな。 高くてビックリしてたけど、スーパーマリオワールドとFゼロを買ってくれた。ありがとう。
@マーガトロイドアリス-h9m
@マーガトロイドアリス-h9m 4 жыл бұрын
もし任天堂とソニーが協力関係を続けてたらPlayStationはスーファミの周辺機器で終わってたんだよな
@祐一-g5e
@祐一-g5e 4 жыл бұрын
そう考えると結果的には良かったのかな? スーファミまでは大好きだったけど正直64以降の任天堂ハードはPSより魅力に欠けてた気がする。
@コウ-z2f
@コウ-z2f 4 жыл бұрын
マーガトロイドアリス 権利がソニーに帰属するという契約だったので、どっちにしろ対立してたかと
@中島優作
@中島優作 4 жыл бұрын
64,GCと雲行きが怪しくなった中でのWiiは凄かったな… そこで完全復活してくれたおかげで今はPSと互角に戦いながらうまく共存してるの凄い
@Naopio-
@Naopio- 3 жыл бұрын
でも今じゃ高性能PCの低価格化が進んでるからマニア向けというイメージの強いPSは未来無くなってきてる気がする
@ゴンベエ-c1l
@ゴンベエ-c1l 4 жыл бұрын
1990年代も遠くなったなぁ。スーファミを持ってた奴の家には一度も遊んだことのないクラスの奴まで殺到してた
@3minute-tikoku
@3minute-tikoku 4 жыл бұрын
テレビにSFCが合体してるテレビも売ってたな。 今ならプレステとかは他に使い道があるからもしあっても売れるかもしれないが、これはスーファミなので純粋にゲームしかできない。 それでもかなり売れてた。 友達も2人、家にコレがありました。
@イモムシ-d9e
@イモムシ-d9e 4 жыл бұрын
ただ、これやツインファミコンのような複合機種は壊れやすいのが難点でしたよね・・・(多機能な機械は今も昔も壊れやすいですが)
@3minute-tikoku
@3minute-tikoku 4 жыл бұрын
ころころイモムシ なるほど、でも、当時は羨ましかったですね。 プレステ全盛になってからは、布がかぶせてあってなんか悲しかったですが…笑
@コウ-z2f
@コウ-z2f 4 жыл бұрын
猫のハグラッシュ シャープとの共同開発だっけな
@user-samhag55
@user-samhag55 4 жыл бұрын
確かSF-1だっけ。
@CC-br4nv
@CC-br4nv 4 жыл бұрын
めちゃくちゃ懐かしいなw 友達の家でも持ってる人いたわw スーファミ持ってたのになんか憧れの眼差しで見てたわ(当時小学生)
@沢木滝
@沢木滝 4 жыл бұрын
プレステは元はスーファミの周辺機器だった話も(ゲーム機大戦参照) スーファミターボやサテラビューなんかもあったね
@hirotsuchi2686
@hirotsuchi2686 4 жыл бұрын
サテラビューは確か衛星放送のでしたね。 これ限定の「ファミコン探偵クラブ」が あったような記憶が。
@mr.metallic9358
@mr.metallic9358 4 жыл бұрын
皆「ドラクエ面白い! FF面白い!」 俺「あの世で俺にわび続けろ!」
@user-samhag55
@user-samhag55 4 жыл бұрын
補足解説みたいな何かをさせて頂きます。 1990年11月21日に スーパーマリオワールドとエフゼロがスーパーファミコンのローンチタイトルとして発売されました。 では最後に発売されたソフトは? 2000年11月29日発売のメタルスレイダーグローリーディレクターズカット? 2013年12月23日発売のナイトメアバスターズです。 スーパーファミコンに詳しい方なら分かると思います。 スーパーファミコン実機という規定を除けば2017年10月5日のスターフォックス2です。
@松ちゃん工房
@松ちゃん工房 4 жыл бұрын
スーファミはファミコンよりはハマってなかったけどタイトルは揃っていて性能面も向上していた。PSに切り替えるまではお世話になった。今でもジャンク屋で売っていると思う。
@sato_u2898
@sato_u2898 4 жыл бұрын
当時明らかに他機より秀でていたグラフィックスとBGMそして各種特殊効果処理 一方で処理落ちしやすく、処理速度に訴えるタイプのゲームは軒並み苦手という一面も隠し持っていました 当時RPGが大きなブームで運良くその弱点があまり大きく出なかった部分もあったかも
@孤独のゆあちゃん
@孤独のゆあちゃん 4 жыл бұрын
当時ファミコンとゲームボーイしかやったことなかったのにコントローラーにボタンが6個もついてることに驚いた
@橋本ゆぅ助
@橋本ゆぅ助 4 жыл бұрын
FCとの互換性を考慮した設計の副作用でCPUが内部16bit外部8bitの実質8bitCPUになったのは残念 結果的にPCエンジンより遅いCPUになってしまった 次世代機としてのスペックを犠牲にしてまで維持するものじゃないと思うけどな
@心視聴
@心視聴 4 жыл бұрын
各社の言うビット数は、あてにならなかつたりする。 64bitを二つ積んでいるから、128bitCPUと、言い張っていたりするから。
@本田勲夫
@本田勲夫 4 жыл бұрын
ファイナルファイトが2人同時プレイ出来なかったのが残念。 スーファミのスペックでは無理もなかったけど。
@76r81
@76r81 4 жыл бұрын
懐かしいです。 発売日に並んで買った初期ロットの本体とスーパーマリオワールドいまだに家にあります。 しかもまだ動きます。 丈夫さもたいしたものです。
@takayoshi1971
@takayoshi1971 4 жыл бұрын
スーファミの発売前のCM、ワクワクがとんでもなくデカかったなぁ。 こんにちは♪こんにちは♪ってね。 クリスマスプレゼント🎁
@user-pj5zp6cx1x
@user-pj5zp6cx1x 4 жыл бұрын
スーファミは今でも稼働する奴が実家にあって、今でもまたやってみたいってソフトがたくさんある。これってけっこうすごいことなんじゃないかと思う。スーパーマリオなんて今でもRTA走ってる人多いし。
@yanpachi8
@yanpachi8 4 жыл бұрын
ベルツェルアディ 分かります。自分も超魔界村やスーパードンキーコングとかやりたくなりますね。 神トラなんかはクリアまでの道筋が今でも頭の中に入ってるくらいやり込みましたね。
@fumiyoshida0807
@fumiyoshida0807 3 жыл бұрын
ファミコンを買ってもらえなかったので、スーファミとマリオワールドを買ってもらえた時は凄い嬉しかったです!名作揃いで、MOTHER2とFF6は大好きです!
@shibamofumofu4983
@shibamofumofu4983 4 жыл бұрын
この頃から中古ソフト販売店が問題視される様になって、新作ソフトの売れ行きが上がらなくなって、大変な時代に突入します。 裁判になるし、発売から半年は中古売買禁止とか問題が噴出します。
@唐辛子激辛-p7h
@唐辛子激辛-p7h 4 жыл бұрын
shiba mofumofu さん 当時を思い出させてくれてありがとう その後、CDロムがカートリッジを駆逐して、DVD ROM、そしてダウンロード販売に移行して中古販売の話題は収束していきましたね 時代はかわる
@オッター-y7d
@オッター-y7d 4 жыл бұрын
リアル世代の一人としてはクロノトリガーが衝撃的な出来だった。 聖剣伝説2も良かった。バグ多かったけど。 あと、トルネコの冒険も一時代を築いたよね。 格闘アクションではドラゴンボール2も出来が良かったよ。 懐かしい。
@ayuayuwing3937
@ayuayuwing3937 4 жыл бұрын
アクトレイザーとFF4の為に当時お金貯めて購入したな~。メガドラやPCエンジンも購入していてお金が無かったし、当時は高校生で部活も忙しくて昼飯食べずにそのお金をコツコツ貯めて本体を購入しました。ソフトはクリアして要らなくなったという友達が1本辺り1000円で譲ってくれて凄く有り難かったなぁ~。
@呪オルガセブンスターズ
@呪オルガセブンスターズ 4 жыл бұрын
ドラクエ6ではサウンドがめちゃくちゃこだわられている これもスーファミの性能によるもの
@hirotsuchi2686
@hirotsuchi2686 4 жыл бұрын
リサイクルショップのほとんどにスーファミ本体が おかれている。これもスーファミが売れに売れた ことを示していますよね。
@skansoul9315
@skansoul9315 4 жыл бұрын
スイッチの売上がスーファミを超えるらしい
@syouareana5
@syouareana5 4 жыл бұрын
マジかよ。ゲームはSFCまでしかやってないんだが、今なおゲーム業界って熱いんだな。
@リスニングの人参
@リスニングの人参 4 жыл бұрын
@@syouareana5 強すぎて草
@maro22412
@maro22412 3 жыл бұрын
FCゲーム製作でやりたい事がたまりまくってるけどハードの機能で実現できなかったクリエーター達が爆発した感じでしたね。 どっかの王子を選ぶと城の隣にラストダンジョンがあるロマ・サガが大好きでした。 バトルコマンダーというリアルタイムシミュレーションも面白かった。 その後のプレイステイションでは暴発・迷走時期があったような気がしてる。面白いゲームの思い出よりもNow loading画面が頭に浮かぶ。
@イモムシ-d9e
@イモムシ-d9e 4 жыл бұрын
SFCもまた、無双を重ねた化け物ハードと聞いています。 当時はマリオワールドに随分ハマったもので、6時間連続で遊んだ記憶もあります。思い出深いゲームも他機種より頭一つ多いなど、長く主力を張った機種でした
@ohyakusyou---japan
@ohyakusyou---japan 4 жыл бұрын
スーファミ親に買ってもらったときはすごく嬉しかったな26年くらい前か
@mokobeetheentertainer
@mokobeetheentertainer 3 жыл бұрын
まさにスーパーな装置でした
@murasaki_hashi
@murasaki_hashi 4 жыл бұрын
9:41 「売り上げ=ゲーム内容やハード性能の優劣」という理論はゲハみたいで嫌ですね。 売れない→出荷数も増えない→後になって評価される→プレミア化したケースもありますし、売れたからといって良作や万人向けとは限らないと思います。 因みに私は初代マリオカートは嫌いです。 動きにかなりクセがあり、普通のレースゲームなら 「スピードを上げるほど曲がりが鈍くなり、その結果コーナーで膨らむ」 ところを 「そもそもドリフトで曲げると何故か押した方向の逆に行ってから押した方向に曲がるので、その結果進入時に膨らむ」 という動きをする上に、ドリフトが収まったにも関わらず外側にスライドし続ける「事がある」ので、独特の怪しい動作を体で覚えないと話にならず「常に曲がりたい方向とは逆に飛ばされる感覚に苛まされながら」走る事になります。 ミニターボに至ってはどう見ても挙動がバグ。(そもそも当時はそんな正式名称など無かった) 販売本数や知名度の割には現在プレイしている人物を見かけないのもこの辺りが原因な気がします。 単純に対戦等の華やかな要素が子供達のセンスを惹きつけたんじゃないかと思います。 私も当時はそうでした。
@しこちゅ
@しこちゅ 4 жыл бұрын
よく見たらこいつらゆっくりより顔がかわいいな
@west4160
@west4160 4 жыл бұрын
ぶっちゃけハード云々より参入メーカー、ソフトが強すぎた。スクウェア、エニックス、コナミが強すぎ
@新食感宣言
@新食感宣言 4 жыл бұрын
山下徹 カプコン忘れてるゾ
@しばわんこ-s9g
@しばわんこ-s9g 4 жыл бұрын
プレイディアをよろしく。
@akimotopei3842
@akimotopei3842 4 жыл бұрын
クロノトリガーやファイナルファンタジー6、ドラクエ5辺りが出ると思って観てたんだけど出なかったね。
@user-samhag55
@user-samhag55 4 жыл бұрын
特徴的なキャラクターと必殺技や絶妙なゲームバランスで対戦型格闘ゲームの基礎を構築したストリートファイター。 レアの3Dポリゴン技術でリアルさを出しつつ丁度良い難易度と軽快なBGMでアクションゲームの本質的楽しさを見出だしたスーパードンキーコング。 天空編の代名詞とも言うべきシナリオ性を維持しつつ4 5の様な人物ごと時間ごとの章とはまた違う、戦闘時に敵が動作する描写と洗練されたグラフィックでプレイヤーを圧倒したドラゴンクエスト6 幻の大地。 スーパーファミコンの性能を最大限を活用して前作からのモデルチェンジを更に進展させ、スーパーファミコンのローンチタイトルとして・スーパーマリオを完成させる立場としての役割を担ったスーパーマリオワールド。
@inoneko9999
@inoneko9999 4 жыл бұрын
スーパーファミコンの4色のボタンを見ただけで ワクワクが止まらなかった!もちろん予約して 当日に買いました。
@makaronbot
@makaronbot 4 жыл бұрын
スパーファミコンのカセットはバカ高かったことはなかなか知ってる人は少ない
@makaronbot
@makaronbot 4 жыл бұрын
煮詰めた小豆 さん本当ですよ、税別で11,400円ですから最初の方は8千円前後でしたが後につれて高くなり11,400円と言う価格のFFが出てしまったのです、FF VIが出て少しして出たドラクエVIも11,400円です。
@makaronbot
@makaronbot 4 жыл бұрын
煮詰めた小豆さん もちろんクロノトリガーも11,400円ですよ、ですがライブ・ア・ライブは9,900円ですが税を入れればギリ1万円いきます。
@sato_u2898
@sato_u2898 4 жыл бұрын
当時ROMの容量が大きいから高いんだと思ってたけど、実は任天堂が価格吊り上げていたんだよね... 任天堂は日本では特に強い影響力があって、闇もまた少なからずあった
@丁酉
@丁酉 4 жыл бұрын
文字通り隔世の感のある書き込み これなら他のハードに比べて特別性能が優れているわけではないという言葉も 少なからず信じてしまいそう そりゃ後代から見れば見分けも聞き分けもつかない程度かもしれんが…
@丁酉
@丁酉 4 жыл бұрын
@@sato_u2898 この任天堂の横暴がなければサードがプレイステーションに 流れる事も無かったかも 勝って兜の緒を締めよという言葉も忘れていたのか 特に世代交代ごとに覇権を脅かされるハード紐付けプラットフォーム商売なら尚更なのに まあ後の世代がどう推移しようが結局アメリカに分捕られて終わったんだろうけど
@秋月瑞穂
@秋月瑞穂 4 жыл бұрын
昨年、イーベイで任天堂プレイステーションが出品されて1億円くらい付いてましたね。
@愛と言う名のもとに
@愛と言う名のもとに 2 жыл бұрын
FCの次にPCエンジンを買いました。R-TYPEとスペハリやる為に。 個人的にはSFCよりPCEを評価しています。 ドラクエやるのにSFCも購入しましたけど。 ただ余りにもSFCが売れたため、まさかその後プレステに惨敗し、ポケットゲーム機に依存するようになるとは思いもしなかった。
@tatewaki84
@tatewaki84 4 жыл бұрын
ゼル伝やドラクエ、超魔法大陸WOZZなども遊びましたよ。 ファミコン→スーパーファミコン→プレステ→ニンテンドーDSになって今はスマホゲームになりました。
@maoj-4524
@maoj-4524 4 жыл бұрын
BGMと合わさってめっちゃノスタルジックな気分になれる。
@Kyotako_WNL_Fami
@Kyotako_WNL_Fami 4 жыл бұрын
まぁあ、任天堂とSONYのゲーム機は、改めて、大事な戦いで本当に素晴らしいと思いました!!
@さんま明石屋
@さんま明石屋 4 жыл бұрын
ドラゴンボール2 自分の中で名作
@KamenRingo
@KamenRingo 4 жыл бұрын
(好きな)女友達の家にあるやつ この色合いが古さを感じさせない… 4色ボタンも良いんだよな ちなみにこの後、プレイステーションがグリップ付きコントローラーなどという、デザイナーと会社のトップ以外にすら反対されたコントローラーが生まれるのだった。 ファミコンの遺産を"結局"残さなかったけど、それでもF-ZEROのソフト内外の未来感とかスーパーマリオワールドの現代的な感じとか、後期のヨッシーアイランドやスーパードンキーコングも美しい。 ニンテンドークラシックミニやNintendo Switch Onlineで楽しめるけど、傑作揃いだな… プレイステーションが生まれてたら、ゲーム業界は今に繋がるほど大きな歴史にはならなかっただろうな… (ソニー欲張りすぎだったと思う)
@momo4028
@momo4028 4 жыл бұрын
バトルドッジボールってゲームをよくやってたな。 当時はドッジボールが授業にもあった。 今もあるかもしれんが。
@Lily-p2c2x
@Lily-p2c2x 4 жыл бұрын
後に合併するRPG二大巨頭スクエアとエニックス、さすが
@Sibuy_Yuwky
@Sibuy_Yuwky 4 жыл бұрын
待ってました! こういう解説動画大好き
@マナイータ
@マナイータ 4 жыл бұрын
任天堂ハード共通の異常な耐久性能も紹介して欲しかったなーって(笑) 二階から落とされて外装バキバキに割れて剥がれて泣いたけど試しに起動してみたら「何かありましたか?」と言わんばかりに普通に動いた衝撃
@マナイータ
@マナイータ 4 жыл бұрын
あと、SFCがあれだけ普及したのは時代的なものもあるんじゃないかなって ゲームに限らず高度化した電子機器類に対する経験値というか慣れが一般的にまだそこまで豊富じなかった頃(多分)だから、SFCのシンプルさが良かったのかなと
@福岡堅盤
@福岡堅盤 4 жыл бұрын
海腹川背のセーブデータを残しておきたくて30年くらい起動させっぱなしとかいう頭おかしい話も聞いたな
@ツンデツンデセキタンザン筆頭に岩
@ツンデツンデセキタンザン筆頭に岩 4 жыл бұрын
スーファミの中でも、ドラクエ6とカービィ3はやったことはないんですが、いつかやってみたいと思ってる作品ですね
@rei-vz1vy
@rei-vz1vy 4 жыл бұрын
もしSwitchを持っているのならオンライン加入でカービィ3はできたと思いますよ
@ツンデツンデセキタンザン筆頭に岩
@ツンデツンデセキタンザン筆頭に岩 4 жыл бұрын
@@rei-vz1vy それは分かってるんだけど・・・如何せんプレイする時間が無い
@rei-vz1vy
@rei-vz1vy 4 жыл бұрын
@@ツンデツンデセキタンザン筆頭に岩 oh......
@QVCFukushima-
@QVCFukushima- 4 жыл бұрын
立ち絵かわいいっすね
@ジャンク-i3m
@ジャンク-i3m 3 жыл бұрын
ドラクエ6は今でも遊んでますがやっぱSEが最高ですね
@クッキー缶-g4t
@クッキー缶-g4t 4 жыл бұрын
ダビスタⅡがやりたくてスーファミを買ったなあ。 それまでゲームなんかしたことなかったからゲーム機を買うのに凄い勇気が必要だった(笑) ダビスタ1本のみをやりまくったから他のゲームは買った時にオマケでもらったマリオしか知らない(笑)
@レストランカワサキ冬木市支店
@レストランカワサキ冬木市支店 4 жыл бұрын
次は64か?GBか?PS1か?メガか?PCEか?予想がつかない
@God_of_NattoXenoXeno
@God_of_NattoXenoXeno 4 жыл бұрын
Sakuma Takanobu マスターシステムワンチャン
@二見好彦
@二見好彦 4 жыл бұрын
要はソフト次第って事やね
@CC-br4nv
@CC-br4nv 4 жыл бұрын
スーファミは面白かったけどソフトが高くて値段が1万超えてて当時小学生だった自分が簡単に買える値段じゃなかったんよな…
@モジュ忙しい人の為の
@モジュ忙しい人の為の 4 жыл бұрын
やはり次はプレステかな😁👍 任天堂はよく聞くし👂
@続となりの禁書目録
@続となりの禁書目録 4 жыл бұрын
スト2でガチャコンして遊んでたなぁ
@おかでん-d4w
@おかでん-d4w 4 жыл бұрын
ボンバザル忘れてる。
@hknmax
@hknmax 4 жыл бұрын
小1の誕生日に買ってもらってから26.7年経った今でもバリバリ動く尋常じゃないほど頑丈ハード。
@はまはま-e9f
@はまはま-e9f 4 жыл бұрын
GCの解説もお願いします
@down_syou
@down_syou 4 жыл бұрын
2だった
@ドラネコ-r4x
@ドラネコ-r4x 4 жыл бұрын
素人には分からない工夫が色々としてあったのだろうけど、メガドライブやPCエンジンとそれほど性能さが無かった割りに発売するのが遅すぎたんだよな~ なんとか1年くらい早く発売できなかったのだろうか? ファミコンとの互換性は最初から諦めて、ファミコン自体やカセットを安く売るという選択は無かったのかな? ちょっとファミコンの大成功を引っ張りすぎたよね あと動画でも言ってましたけど、サードパーティからの徴収も容赦ないっぽいですねw これらが重なってプレステに大敗したのかな
@ひろひろ-f6w
@ひろひろ-f6w 4 жыл бұрын
あぁ~桃鉄やりてぇ~🎵
@tanima-gn3zm
@tanima-gn3zm 4 жыл бұрын
ストリートファイターは映画なかった?
@pokepika0329
@pokepika0329 4 жыл бұрын
愛しさと切なさと糸井重里のやつな
@コウ-m7f
@コウ-m7f 4 жыл бұрын
うぽつー!
@丁酉
@丁酉 4 жыл бұрын
Wii以降の任天堂の低性能ハード路線のイメージで過去を塗り潰す悪質な動画 スーパーファミコンはグラフィックやサウンドは同世代の他のハードより飛び抜けていた スーパーファミコンのゲーム音楽がこれだけ懐古され続けるのもこの性能のおかげ
@hirotsuchi2686
@hirotsuchi2686 4 жыл бұрын
一番の衝撃はFFⅣでしょうね。 オープニングからオーケストラに近い BGMですよ。
@kounani
@kounani 4 жыл бұрын
酉 丁 死ぬまで毎日スーファミしとけ
@kounani
@kounani 4 жыл бұрын
@ヨシダタカシ wikiは簡単にユーザー登録出来て荒らしの温床になってて、それをソースにしたら鼻で笑われるんやで
@井河さくらGoBeyond
@井河さくらGoBeyond 4 жыл бұрын
星のカービィ3とFF5にはドハマりしたなぁ
【ゆっくり解説】ゲーム機列伝「ファミリーコンピュータ」
10:59
ゆっくりデータバンク
Рет қаралды 72 М.
【ゆっくり解説】ゲームメーカー列伝「フロム・ソフトウェア」
10:02
ゆっくりデータバンク
Рет қаралды 405 М.
My daughter is creative when it comes to eating food #funny #comedy #cute #baby#smart girl
00:17
Magic or …? 😱 reveal video on profile 🫢
00:14
Andrey Grechka
Рет қаралды 91 МЛН
iPhone or Chocolate??
00:16
Hungry FAM
Рет қаралды 16 МЛН
【ゆっくり解説】ゲーム機列伝「NINTENDO64」
10:21
ゆっくりデータバンク
Рет қаралды 77 М.
【ゆっくり解説】2回も消滅した最古のクソゲー製造会社【ジャレコ】
14:28
【ゲームソフトの歴史】ゆっくり解説
Рет қаралды 163 М.
【SFC】スーパーファミコン性能に挑んだ作品17選
19:03
えくすかりぱー
Рет қаралды 489 М.
【ゆっくり解説】ゲーム機列伝「プレイステーション」
10:05
ゆっくりデータバンク
Рет қаралды 41 М.
SG-1000版とファミコン版の違い
18:53
アジャキンSEGA Game Channel
Рет қаралды 17 М.
My daughter is creative when it comes to eating food #funny #comedy #cute #baby#smart girl
00:17