KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
高学歴夫とFランク大学妻が家庭内別居に至るまで
15:21
将来、学歴の価値は存在するのか?
11:16
⚡Токаев ШОКИРОВАЛ Кремль! РАЗМАЗАЛ заявлением Путина #shorts
00:33
ЧТО ОПАСНЕЕ? ОТВЕТЫ ВАС ШОКИРУЮТ... (1% ОТВЕЧАЮТ ПРАВИЛЬНО) #Shorts #Глент
00:38
Little Coco was manipulated, and the kind-hearted Harley Quinn saved everyone #Joker #HarleyQuinn
00:57
To Brawl AND BEYOND!
00:51
「学歴は関係ない」ワケがない話
Рет қаралды 52,667
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 52 М.
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Күн бұрын
Пікірлер: 207
@ぺぺぺ丸-j7p
Жыл бұрын
学歴は顔のようなものだと思う。全てではないしそれだけで決まるってこともまずないけど、結構みんな気にする。コンプにもなりうる。
@恥レンジャー轟
Жыл бұрын
少しでも良い大学に入ることが、賢明な選択です。
@ハリー-x4t
7 ай бұрын
入ってからも重要だと思います。
@due2vz
3 ай бұрын
入ってからの方が何倍も重要だから入ってしまった後は目の前のことやその先のことに集中すべきだし、入る前は入ってからのことはできないのでとりあえず目の前の受験対策をしよう
@MY-oy4bc
Жыл бұрын
あと大学の偏差値とかの目に見える数値の他に、人によっては故郷離れて全く育った環境とは違う土地で、色んな人々に接する「経験値」これも大きい。高卒と大卒は親元離れて自立する一つの大きな節目。こういうことも人事などの大人は加味してると思う。
@vuytskk
Жыл бұрын
ランクが高い大学を出ると収入が高い企業に入れる確率が高くなるということに尽きる。 大学に行かなくても起業して成功するような天才以外はなるべくいい大学に行った方がいい。
@こうちゃん-e9y
Жыл бұрын
高学歴だとまぁまぁ高収入も叶いますね。 高身長はどうしようもありませんが😅
@wilderness-x7w
Жыл бұрын
@@こうちゃん-e9y骨整形でたくさん伸ばせます
@よったん-p4s
Жыл бұрын
MARCH関関同立までしか採らない会社は給与水準が高いです
@takahirolionheart201
Жыл бұрын
田中角栄「必要なのは学歴ではなく学問だよ。学歴は過去の栄光。学問は現在に生きている。」
@Warauwater
Жыл бұрын
田中角栄「学歴ってのはね、あるには越したことはないんですが、学歴だけあっても良くない。学歴と同じく『本当の』学問ってのをやらないといけない。」
@tokumeikibo
Жыл бұрын
いわゆる高学歴の人は努力出来る人が多い。学歴だけで仕事が出来るかどうかは分からないが高学歴の人の方が仕事が出来る可能性は高い。
@tadtedqrd
Жыл бұрын
学歴が全てではないでしょうが、やはり関係はあると思います。仮に直接的に学歴を活かさなくても、勉強を頑張った成果として有名大学に入って学ぶことで考え方の視野も広がると思います。
@maron5812
4 ай бұрын
学歴というより学ぶということは考え方の工程を埋める作業に役立ちますね。無学の人は結論が一足飛びになって騙されやすかったりします。 より良い人生のために学びは必要でしょうね。
@luckgood6875
Жыл бұрын
出身高校も、就職した仕事も、まあまあ、普通の評価なんだけど、ユーチューブでの最近の大学の評価がメチャクチャ厳しいからねぇ。 自分では自分の実力の結果だと納得してるけど、「たかが・・大学の分際で」「・・大学ごときで」「・・大学は、低学歴」って、言われるから、嫌になっちゃうのよねぇ。
@焼け石に水-q6u
Ай бұрын
わかる。その大学でサークルや学内活動とかしっかりやって卒業後も思い入れとかもあるのに「入試偏差値」という一面だけで第三者が批判してくるのは、あーあしょうもね、って思っちゃう
@luckgood6875
Ай бұрын
@@焼け石に水-q6u >大学でサークルや学内活動とかしっかりやって卒業後も思い入れとかもある この文章から、非常に充実した、楽しい大学生活を送られたように伺われます。 大学生活で大事なのは、本音は、部活と友人と酒と遊びとバイトと思っていますが、そういう楽しい大学生活を送れなかった人たちが、僻みで、自分より下の大学のマウントをとって、欲求不満を解消しているのかもしれませんねぇ(笑)。
@Chaos-j3k
Жыл бұрын
学歴は18年間の集大成、どんな環境に生まれても学歴でレッテルを貼られるのは事実ですよね
@EmperorChiCheung
7 ай бұрын
今から二十数年前の話にはなりますが、わたしは大学へ進学する際、ほかの国への留学も考えていて、先輩に相談したところ、「どこの国でも良いけど、必ずその国のトップの大学に行きなさい」と言われたのです。結局東京大学(日本)を選びましたが、それはやりたい研究が日本で行ったほうが有利だからでした。入学前にはすでに将来の研究テーマが決まっていたのです。やがて大学院へ進み、本心から誇れるような、研究者自身が納得して満足のいく研究ができて、善き選択をしたと後々思いました。
@sivaprod6040
4 ай бұрын
山本太郎総理
@8ゆきこ
Жыл бұрын
私は4歳からなりたかった看護師になったので学歴は関係ないけど、学歴ないから他の仕事はできないかも、英検も高校の時に2級取ったのみ。主婦になった今はもっと学歴関係ないかもしれない。
@youai3847
Жыл бұрын
あなたのような方が、本当の勝ち組
@uncuclabucknell
5 ай бұрын
看護師でしかも英検2級とはすごいです!
@Nekotyanloveme
2 ай бұрын
看護師は勝ち組です。
@黄猿-n3g
Жыл бұрын
背景がペルソナ5過ぎる
@mizdorim2670
Жыл бұрын
私は公立の教員をしていますが、教師にはほとんど学歴は要らないと思います。教員の出身大学が記載された書類を見たことがあります。(どういう用件だったか忘れましたが、学校の事務員が確認してほしいと見せてくれたのです) そこには私が知らない大学名が並んでいました。明治大学だけなんとか見つけられました。生徒たちに勉強しろと発破かける教員が多いですが、「なーんだ」と思ったことがあります。
@youai3847
Жыл бұрын
公立の教員自体、要らない。DVD授業で全国統一化すべき
@夏夏-r4b
Жыл бұрын
@@youai3847 個々に合わせた指導が出来ない 理想は個別指導
@youtubeyoshina
3 ай бұрын
皆が皆、今の学歴を誇ってる訳じゃないと思うし、本人曰く努力しても成績上がらないなら無理して学歴にこだわらなくてもいいと思う
@shindendentameemon
Жыл бұрын
財団とか公務員とか公共交通とか営利があまり関係ないところは、学歴閥がかなり関係してくるよ 組織が腐りやすいし、大学閥によって出世できなかったりする。また、学閥強化のため他大学閥に妨害とかしてくるから、かなりドロドロしてて厄介なところだよ。
@pdpz2
Жыл бұрын
それが問題視されていて改善されつつあるね。まだまだだけど。
@クロ518
5 ай бұрын
生産性もなく人の金で(税金) 食ってる人達だね なーんもできない人達の集団
@tulumxelha
Жыл бұрын
社会で職を得て生きていくためには能力の証明が必要な事が多く、学歴もその一つ。別に学歴である必要はないけど、良い職を手に入れたかったら当該分野で突出した存在であることを示す何らかの証明みたいなものは必要になると思う。
@あえいおう-v9u
Жыл бұрын
冷静に考えて関係ない訳ないよな。就職、結婚、転職など人生の中でもかなり重要な場面で見られるのは事実やからな。自分はもうすぐ就職やけど学歴コンプレックスあるから再受験で東大目指そうと思ってる。
@pdpz2
Жыл бұрын
人生の目的はありますか?
@あえいおう-v9u
Жыл бұрын
@@pdpz2 なんで再受験で東大に行きたいの?ってことですか?
@pdpz2
Жыл бұрын
@@あえいおう-v9u それは手段なので。どういう人生の目的なのかが知りたいです。
@USBnounko
Жыл бұрын
就職する歳で再受験はなんとなく地獄の始まりのような気がするけどな
@あえいおう-v9u
Жыл бұрын
@@pdpz2 自信を付けたいってのが1番ですかね。高校受験、大学受験と失敗してきたので。
@netaroQ
Жыл бұрын
高学歴になると上流階級に入れることは子供でも知っている。 なので能力が高い子は必ずと言っていいほど高学歴になる。 能力が高いのに環境のせいで高学歴になれなかった子も勿論いるが、低学歴に占める割合は非常に低く、極稀。 生まれながらの能力の差は必ずあるので、能力の低い子が高学歴になれないのは仕方ないが、それでも可能な限り高い学歴をとるべき。その方が有利。社会に出るスタート地点が違う。
@uraganetarou
3 ай бұрын
高学歴だからどうなんだよ。高学歴でも不幸な人は沢山いるから万能じゃねーぞ。
@홍은제-d6b
2 ай бұрын
@@uraganetarou比率ってしってる?
@uraganetarou
2 ай бұрын
@@홍은제-d6b 高学歴の方が比率低いとか言うんだろ 高学歴の方が不幸な人多いんだよ 実際は 自己啓発セミナーにくるのもほとんど高学歴 自尊心が低いから学歴で埋め合わせてるだけだからな アイツらは笑
@たけし-f1t
Жыл бұрын
学歴関係ないって学歴ない人界隈の感覚よな
@butanyan
Жыл бұрын
そうそう。そう言わないと自己否定になるからね。
@gokurakuhh
Жыл бұрын
個人資産が10億円以上あれば、関係ないでしょう。
@ふじしん-e1l
Жыл бұрын
学歴関係ない、ってのは高学歴の人が言ってこそ意味があるからね。
@かんかる-e9t
Жыл бұрын
@@gokurakuhh金持ちって最後は名誉を求めるから学歴大好きだぞ
@たけし-f1t
Жыл бұрын
@@gokurakuhhじゃあ、教育の段階で国民みんな10億円以上稼ぎましょうって言いますか?
@aa-kw5yl
Жыл бұрын
サムネ見てこばしょーに怪盗団から予告状届いたのかと思った
@for1bammyflashu352
Жыл бұрын
仕事をする上で、大卒社会人に求められる能力というものが存在するから、大卒新卒採用市場というものが存在するのですよね。 大卒社会人に求められる能力の中には、知力と記憶力とコミュニケーション能力も含まれていますから、高学歴の人のほうがそうした能力を備えている可能性は高いです。 大学4年間を同じように過ごすうえで、周りにどういう人たちや情報が存在していたか、その差が知力と記憶力とコミュニケーション能力に一層の差をつけるのだと思います。
@KM-ox2jz
Жыл бұрын
文系は売る能力 これだけです。
@クロ518
5 ай бұрын
所詮人に使われる職業 ラーメン屋のオヤジの方が尊敬できるね
@太鼓勢ももか
Жыл бұрын
学歴が全てではないっていう言葉がある程度には学歴は大事
@gokurakuhh
Жыл бұрын
×学歴 ◯学校歴 ◎大学学部(大学院を除く)までの学校歴
@hkk8102
Жыл бұрын
学歴一番気にしてるのが教育関係者です。社会に出たら分かる。
@due2vz
3 ай бұрын
教育関係者はそれが仕事なんだから気にするの当たり前なんだよなあw
@ishikawako3521
11 ай бұрын
「学歴関係ないよ」と言うのは、個人的によく思いますし、よく発しています。その真意は、「学歴が関係ない」のではなくて、「一流大学卒じゃないから人生終わったわけじゃないよ」という意味で使っています。勉強はできるだけした方がいいですし、できるだけ良い大学に入った方がお得だと思います。ただ、社会に出ると中卒や高卒の社長さんとか富裕層にも出会いますし、自分が高学歴じゃないからと言って卑下したりしてないで目の前の仕事頑張ってって意味で使っています。
@minejuli5902
Жыл бұрын
これ、外からはわかりにくいことですが、自分は就職の時、いわゆる有名な大企業に入社しましたが、この会社は大学名は関係なしに採用していました。 一見、平等に採用しているように見えますが、新入社員研修が終わった後の配属先が出身大学によって、明らかに偏差値の高い大学ほど出世しやすい部署になっていました。 下位の大学出身者は、言葉は悪いですが、使い捨てになるような部署に配属され、実際すぐ退職する人が多かったです。
@taroukuma7125
Жыл бұрын
大企業は人材が広く必要なんです。貴方のおっしゃる通り配属先は理系文系に関わらず出身大学に見合う部署に配属します。三流部門大衆向け部門にはそれなりの大学出身者を、ただその部門にもトップにはT大卒がいたでしょう。
@みず-u8q2n
Жыл бұрын
社会に出れば学歴は関係ないなんて言うけどこれが現実だよな 多くの会社では入った時点で学歴によって出世コースか否かが決まっている
@asak0inoue
Жыл бұрын
大手企業の子会社で、東大大学院から事業所の近くのFランに近い大学まで採用してる会社知ってるんですが、その会社、元々印刷会社だったんですが、発電所の設計から広告業やITの仕事までやってる会社なので、どの部門が出世コースか分からないと思います。
@wbs56582
Жыл бұрын
高学歴な大学を卒業しないと学歴禁止令みたいな法律を制定する仕事にも就けない
@gooshitetptmyettnet2442
Жыл бұрын
就職との関係では、今はあるか分からないが、お見合いのときの釣書きと同じ。
@ザソフトめんズ
11 ай бұрын
医者になるには医学部、技術者なら工学部という意味での「学習歴」という意味なら大事かなあ。「どこの大学に入ったか」は「その後4年間何してたか」の判断材料にならないという意味では難しい。「学歴」→「学校歴」なら「高校までは頑張った」証明にはなるでしょう。「入学後、何もしてません」だと「高校までは頑張ったけど、大学で何してたの?」となりますよね、、、、、、、
@氷河期世代
Жыл бұрын
学歴が低いと、口先ではなんとでも言えても、自分に自信を持てない気がする。 勉強でもスポーツでも何かしら過去に努力して結果を出せていたら、次の新しい目標に出会ったときに、自信を持って再び努力できて、夢や希望を実現できる可能性が広がりやすいと思う。
@gokurakuhh
Жыл бұрын
大谷翔平や藤井聡太には学歴は関係ないでしょう。
@羅号光祐
4 ай бұрын
@@gokurakuhh 学歴は我ら弱者(凡人)のためのものだと思う。強者や富豪には必要ない。
@REN_NEXT_REVOLUTION
Жыл бұрын
会社に入るか会社を作るかにもよる気がする。 会社に入るなら絶対必要。でも,会社を作るなら関係ないでもいいと思う。
@JIB-k2i
Жыл бұрын
早慶MARCH関関同立の私立文系で最も就職先が良いのは残念ながら付属中高出身の体育会学生だよ。
@幻影のたつや
10 ай бұрын
ほんとにそうです。 この国は実績と実力が全てです。 だって努力する人としてない人どっち採用しますか?って言ったら努力した人採用するでしょ?
@ひさし-o4k
Жыл бұрын
学歴とか、少しでもいい大学に・・・ではなく、自分が将来やりたいことに対してちゃんと学べるところかどうか・・・だと思いますけどね。 学歴が関係するのではなく将来の夢とかやりたいことが決まっていない人には、いい大学を出ている方が有利ということは、事実かもしれませんね
@777-k7y
6 ай бұрын
学歴というか偏差値の高さが必要かどうかは、それらが「低い人」は必要だと感じるでしょうし、「高い人」は不要だと感じるのだと思います。ただ「高い人」と「低い人」の間の心理的壁はかなり乗り越えるのが難しい様な気がします。
@takeiteasy0718
2 ай бұрын
転職の時は学歴関係無くなります!自分は大卒では無いですが、条件に「大卒」と書かれていた企業に応募して採用されました。新卒ではダメかも知らないけど、転職では可能性あり。低学歴のみんな、臆せず応募しよう!
@Firefox大好き
2 ай бұрын
ちょっとズレてるかもしれないけど動画で言ってたことだから一応… 自分今大学生で容姿にコンプレックス持ってるけど10年後や20年後に笑えるくらいになってればいいな
@tk-c5v
Жыл бұрын
学歴は 序盤に得られる信頼の量 かと思う どなたかと出会ったあとで その後の立ち振舞いしだいで 少しずつ信頼は積み上げられる けど、出会った最初のタイミングで 得られる信頼の量は学歴 というか, それまでに積み上げてきた 功績に依存してくる 初対面の人でも 東大出身ですと言えば 間違いなくまじめな人と みてもらえる 早慶出身です と言っても, ある程度 信頼されるけど 東大出身ほどは信頼されない だろうし, もしかしたら 無試験で得た学歴と疑われるかも しれない 高卒の人でも 出会ったあとの振る舞い次第で 頭のいい人や努力家な人と みてもらえるかもしれない けど, 時間はかかるし 難関大学出身の人は 頭が良かったり, 努力家だったりも する傾向は実際つよいから 相手がよほど学歴に胡座かいてない 限りは彼らを上回る信頼を 高卒の人が得ていくのはむずかしいかと. 要するに 人からもらえる信頼には 出会う前の功績に依存してきまる 部分と、出会ってからの振る舞いに 依存して決まる部分がある.
@gokurakuhh
Жыл бұрын
学歴より、医師資格や司法試験のほうが信用があるし、銀行もお金を貸してくれる。東大卒であっても担保もなければ銀行は1億円貸してはくれまい。その程度のものだ。受験産業は散々煽るが。
@tk-c5v
Жыл бұрын
@@gokurakuhh あくまでも 学歴という種類の 功績の範囲では 東大出身が最高級というだけ 学歴に限らずに 功績全体でみれば より強力に信頼を得られる 功績はある ただ、多くの日本人にとっては 履歴書に書ける水準の第1の功績は 学歴になる そこから、人によっては 在学中に その他の功績も得ていく
@Doublemoon-i1h
9 ай бұрын
運動も追加してほしい、日本より発展してる中国は運動を導入してるし実際会社で働いてたら運動できる人の方が仕事ができてるしなんなら京大の人の方が仕事できなくて怒られてる。
@vvvwww241
Жыл бұрын
高偏差値大学への合格を成し遂げた人は仕事においても高い成果を出す可能性は高い。そこかなと思います。 スポーツや文化面で成果を出した人も同様に同じ事が言えるかと思います。
@F悲劇
Жыл бұрын
意外にお医者さんが結構学閥気にしてるようですね。その中で東大理Ⅲは最強でしょう。
@滝澤健治-h6m
8 ай бұрын
意外、と思われていること自体意外。2000年代前半の新研修医制度実施以来大分変わったとはいえ、60過ぎの私の受験時は、大学選びが一般人の会社選びと同じだった。 私立は慶応と自治医大を除き、国民皆保険で金のなる資格になった医師資格を金で買う卑しい開業医の馬鹿息子御用達。 国公立でも戦中設置の使い捨て軍医粗製乱造目的の旧医専と70年代設置の開業医養成目的の新設医大に入るくらいなら医学部に行かないほうがまし、という考えも医学界を知るものの間にはあった。 医学研究や医療技術開発をしながら、公的大病院で難度の高い医療を行ったり、紹介されてくる患者の治療歴から中小個人病院や診療所、クリニックね、の中で低レベルだったり銭ゲバな医療を行うところを見つけて、指導監督する正統派の上級医を養成するのが旧帝、旧六、慶応、京都府立医大の15校。15校の卒業生が主に大学教官、教員や公的大病院の幹部医師成れた。 当時は全国に80校医師養成大学があっても、明らかに人材育成の方針が違ったし、慶応を除く私立医大を卒業して10年程度で開業するのは上位15校からは人種が別と見られた。 なお、私は関東圏在住で千葉医に学力が届かないので医師を諦めた。10年程前に医科歯科の副学長が、関東の病院は東大、千葉大、慶応の3校に支配されている。医科歯科は研究で頑張る、と医学雑誌に書いていた。医科歯科の医学部は戦中設置の使い捨て軍医粗製乱造学校が前身。 大分緩和されたとは言え、これが医学界の現実。当然上位15校では、日本の医療を支えてきた人材の養成校としてしかるべき価値観をもって行動しているはず。
@ch-ll4gs
Ай бұрын
大真面目に新卒採用なんて体育会系だけ採用しておけばいいとすら思っている 学歴なんて本当に意味がない、実務ではボコボコにされている
@table-tennis_club_member
Жыл бұрын
まぁ学歴選べる時期ならなるべく高いとこ目指した方がいいのは間違いない あ、浪人できるからって早稲田に苦労して入ったりするのは別ね
@cm-ey1lr
Ай бұрын
社会(高年収エンジニア)に片足突っ込んだ者の意見だけど、 学力ある奴は仕事できる傾向にあるし、最低限の学力がないと土俵にも立てないです。 東大京大のやつはやっぱ強いです。 学歴が付きまとうというより、学力(地頭)が付きまとうといった方が正しい気がする
@cm-ey1lr
Ай бұрын
ただ学生時代と違うのは、 学生時代は「学力だけで」なんとかなっても、 社会に出ると学力以外の面も大事になってくるってことなんですかね。 ただやっぱり、それでも学力はベースにある気がします。
@セイ-t8p
Жыл бұрын
関係ない訳ないけど、度合の問題。 4年以上懸ける意義の有る大学じゃないとね。 4年学費400万、遺失労働収入1200万、(下宿なら家賃生活費4年500万) 若い頃のお金1600万(2100万)て凄い価値が有るから。(1600万を米国債4%で30年放置=5189万)
@yas_osm
Ай бұрын
まず文一出てる人が学歴要らないとは言ってはいけないよね。こばしょーさんと同じ大学卒業しましたけど、死ぬほど勉強しておいて涼しい顔して入学しましたアピールする同窓生いややわ~。自分も学コンあったから死ぬほど勉強して東大入って他人の学歴気にならなくなった口です。きれいごとだけではどうにもならんよね。
@辛い時には泣いても良いんだよbot
13 күн бұрын
中高真面目に勉強してきた人がレベルの頭いい大学に入ったら学歴なんて関係無いって言われたらそりゃあ腹立つよな、、、、、、
@mu-jy9ij
7 ай бұрын
6年制学部は入学してから卒業と国家試験合格を目指すので、他の学部に比べて学歴はあまり関係ないと言えると感じる もちろんその中での優劣はあるが
@さかいてつやん
Жыл бұрын
私個人は学歴=社会に出て戦う時の武器を得るものと認識します。 例えば東大は最強の武器です。 しかし武器はあるだけでは無意味で、それをどう使い生かすかが重要です。 最強の武器があるのに生かせず、そこそこの武器(地方国立やらmarchやら)でも上手く使える人の方が社会に出たら勝ちます。 いや武器が無い(高卒)でも素手で勝つこともあります。(大半は負けますが) そう考えたら学歴は必要、しかしそれに甘んじるなです。
@誠齊藤-t1e
Жыл бұрын
サラリーマンになるなら関係はある。才能で勝負する世界に進むなら全く不要。
@岡崎公世
5 ай бұрын
学歴は、あっても、無くっても、世渡り上手、考えて、世の中を立ち回る事、大事、以上
@とおる-t5x
9 ай бұрын
学歴が高いと、理系では、就職の入り口に有利で、就職の選択肢も広かった気がします。大学院(修士)卒なら更にその傾向は強い気がします。 ただ、就職した後に「その大学(院)でたのに、そんなもんなの?」と言われることも、まれにあります。また、上司や先輩が、自分よりもレベルの高い、例えば、東大卒(修士)だったりすると「できなくても仕方ないよね」と、優しかったりします。逆に、上司や先輩がMARCHレベルだと「その大学院でたのに、これもできないの?」と当たりが強いことがまれにありました。 なので「卒業後に学歴関係あるの?」という問いに関しては、企業の研究室に勤務する自分としては、よくもわるくも「関係あるに決まってる」と思います。 ただし、昇進や人事査定に関しては、少なくとも、私の勤務する会社では「全く関係ない(平等:実力主義)」と思います。 やはり、自分のレベル(地頭)に合った大学、または、国立の滑り止めでしぶしぶ入った私立大学の方が、学生時代も就職後も、何かと「居心地がよかった」気がします。
@こうちゃん-e9y
Жыл бұрын
高学歴だと高収入もだいたい叶います。 高身長はどうしようもありませんが😅
@シルエットK
Ай бұрын
学歴か・・・。俺の知り合いの高卒の人達はマジで酷かった。自分達=高卒は普通の学歴だと信じて疑わない。あと自分達は勉強はやれば出来る、ただやらなかっただけと本当に思ってる。 あと自分達は高卒の上位層だと言う認識みたい。これには本当に驚いた。
@kssedagi
Жыл бұрын
東大は別格。受験、在学中はおろか、卒業後においても卒業生同士で激しく競うから
@中島孝之-e9y
Жыл бұрын
学歴は、第三者にとって、一応の目安になるますね。 でも、そこには人間性とかコミュニティ能力とか社会に必要なものは見え難いです。 また欧米と異なり、一般公募の就活が多い社会では、何らかの基準が人事的に不可欠でしょう。 若人には、将来やりたいことを考えて行動することを望みます。
@kemmochi3
5 ай бұрын
完璧な回答😂さすが
@アスカ-g6l
3 күн бұрын
話し方 上手ですね かなり
@k0630-w5
2 ай бұрын
学歴なんて関係ないって言っていいのは高学歴の人だけ。大学まで行ってないヤツはそんなこと言っちゃだめ。私は高卒です。
@FilmOfSeitokaiProPlayer
5 ай бұрын
一番やってイケないのは「自分の中で勉強をしなくてもいい言い訳を作る事」かと思います。勉強をして損はありません。頭が良くなる云々ではなくたとえ内容が仕事と関係なくとも ”勉強する習慣” という能力が向上します。しかし現実は・・・例えば「大阪大学」卒だったとしても35歳超えるとタダのオッサン。下手したら上司が年下・Fラン卒なんてザラです。”過去の栄光”とやらにすがりつこうが、”勉強する習慣”が欠落していると、会社内どんどん自分の立場がなくなっていき、田舎の支店そして清掃現場・いす机掃除係へとどんどん部署移動を食らいます。
@KATANETSU
Жыл бұрын
学歴が高い割に仕事できないと逆効果になるリスクもあるから、入学後も学歴に見合った自己研鑽は必要。 そして結果的に高学歴=ハイスペックを実現しやすい。
@KOKI-cy3ph
Жыл бұрын
そりゃ就職では人文系は不利だし、理系でもバイオとかは詰む。 逆に医学部最強だし、それがムリなら機電系という格言もあります。
@orangeapple7403
5 ай бұрын
ぶっちゃけ学歴コンプだったけど、そこそこ金を稼げるようになったら学歴コンプはあまり感じなくなった。 貯金1億超えてくると低学歴でも心の余裕ができるぞ😂
@ggoodd_23
7 ай бұрын
わたし教員ですけど、どこ大卒以上とかなんもないですよ!?
@nickname2099
11 ай бұрын
学生時代に勉強頑張る人は、社会人になっても頑張るんじゃないの?
@おっくん-v8r
Жыл бұрын
学歴というより、OBパワーが重要だよね。
@DecNov0h
2 ай бұрын
大学なんて、一度卒業してしまえば個人的にはどうでも良くなっていく。けど、社会的に考えた場合、大学に進学する学力のない者に、大学なんか意味ないみたいなことを言われても負け惜しみにしか聞こえない。コンプレックスを抱えて年取ってから大学再受験する人たちよりも厄介。一番厄介なのは、劣等感からウソで自分をより大きく見せかけようとする奴で、こんなものは喧嘩中のノラネコと変わらんし、相手するだけ時間と労力の無駄。
@山本七へい
7 ай бұрын
学歴はブランド物と同じような感じかな。時計を買うとき、時を刻むのはそれほど変わらない。しかしブランド物の時計をつけると自分の価値が上がった気がするクルマ、バッグ…しかり。卒業した大学名も同じ感じじゃないかな。才能があれば中卒だろうが社長になっているし。
@ケイカワ
6 ай бұрын
まあ結局自分が経験しないと分からないっしょ。駅弁卒の俺は当然高卒Fランとそれ以上の大学の学歴差が意味ないとは全く思わないけど、上位国立蹴って浪人してまで旧帝目指すような層のことは理解できないもん。
@RaichoTunderbird
Жыл бұрын
学歴は狩りに出る武器だと思う 殺傷能力の高い武器を持って狩りに出れば、効率良く大きな獲物を仕留められる可能性が高い だから社会に出てない間は将来狩りたい獲物を仕留めるためにより良い武器を得る努力はした方がいい ライオンを仕留めたいのに魚雷を持っていても仕方がない(医師免許があってもプログラマにはなれないように) から武器は選ぶ必要がある ゲットした武器を有効活用できず獲物が狩れない人が、俺の武器は凄いんだと自慢しても哀れだし飢えるそれが高学歴ニート 塾業界の人の多くは自分自身が狩りに出るより子供に武器ゲットの仕方を教えることでその親から獲物を分けて貰って生きてるから 武器大事ですよというポジショントークをする 実際武器は大事。だけど武器は手段であって最終的にはその武器で獲物を狩って腹を膨らませるのが目的。 実社会に出てない人は、その話がハンターの言うことなのか武器商人が言うことなのか注意が必要。
@sakaemoriyama4011
Жыл бұрын
すげー説得力あります! 塾や予備校講師が学歴関係ないって 言うはずないですもんね!! 保険外交員が保険要らないって 言うわけないのと同じように…
@るらりらろ
Жыл бұрын
学閥は歴然としてあります。 慶応義塾大学の三田会がいい例。 甲子園の応援は凄かった(私は慶応ではありません) 教員にもあります。 やはり師範学校だったとことが有利という話は何度も聞いた
@tadtedqrd
Жыл бұрын
過去コメで、慶應卒と言ってましたよね?消したようで残念です
@中村吉郎
Жыл бұрын
貴重なアドバイスに感謝申し上げます。 小生は経済的理由のため働きながら定時制高校で学びました。 教師になる目標のため夜間大学で学び、お陰様で卒業しました。 そうでなければ大学には進学しなかったと、考えます。 しかし中卒では格好がつかないという勝手な理由や見栄で、定時制高校に進学したことを反省しています。
@npa_taiho
Жыл бұрын
就活終わったら関係無い 結果優秀な高学歴が上にいくだけで、無能な高学歴はずっとペーぺーよ
@Joshua-ks5us
8 ай бұрын
ある程度の学歴あれば大丈夫。エントリーシート通る程度の。そっからは実力だし今後は転職が活発なるので関係ないわ
@と地天
Жыл бұрын
でも30歳すぎてやっぱり異業種未経験の転職しようと思うと学歴がほぼ無意味になるのでは?日本は年齢が何より大事でやり直しを許さない社会だから
@reoghd
Жыл бұрын
年齢差別横行してるよなマジで。仕事なんて本気で覚える気があれば何歳からでもできるのに。
@仮アカ4
Жыл бұрын
ITとか顕著ですね、ITといっても範囲が広いので入りやすいものもありますが
@ファンクラブ会長
Жыл бұрын
まぁ年齢は結構重要じゃない?
@小濱道明
4 ай бұрын
学歴は、服や持ち物みたいなもの。
@badboytv2006
2 ай бұрын
ただ勉強すれば学歴はあがる可能性が高いが容姿は先天的なものだしな 整形しても遺伝はしないし そういう点ではサラリーマン家庭から成り上がるための開成東大のブサイクより家が裕福でイケメン三流大のほうをオンナは選ぶと思う
@Nekotyanloveme
2 ай бұрын
営業系のインターンって顔選考が露骨に行われてる。ワイMARCHでフツメンなのに、Fや大東亜のイケメンどもが通過してて胸糞悪い。顔が良ければ大手行けてまう。
@nyankorunaway2446
2 ай бұрын
学歴のある人は偉い人なんだ。偉い人ってのは社会をまとめて良い方向に引っ張るリーダーのこと。群れを食わせる役割なんだよ。 その自覚があるのかなっていう疑問。 僕はこれまで生産過剰の弊害の話をしてきた。コンピュータ普及のせいで生産速度が上がり、世界的・全産業で生産過剰に陥った。その結果、モノが売れなくなり(不況)、価格低下競争が激化し(デフレ)、世界的に経済が破綻した。価格競争のために機械化がより推進され生産過剰が悪化しそのループが止まらない。機械化した分人間の雇用を減らし人件費を削減した結果、失業が増加し、低賃金労働ばかりが増えた。少ない労働者は高負荷労働を常に強いられ心身ともに限界だ。 また内需は経済の負担だ。内需は日本国民が企業に金を払うのだから、外国からの金の流入はない。しかし、原材料・エネルギーは海外輸入であり海外支払いになり日本の金が減る。大量生産をするほど原材料・エネルギー輸入が増加するので日本経済は急速に悪化する。日本人マンパワーを使えば一見コストがかかるようで海外支払いを減らすことができるので有利なんだが。 生産は原材料・エネルギーを消費し、廃棄物・廃熱を発生するので環境破壊の本質的原因だ。コンピュータで生産量が増えたから環境負荷が急速に悪化したのだ。 てな話をずっとしているんだが、大学卒業の偉い人にいくら説明しても理解してもらえず、彼らは失われた30年だとかGDP増やせだとか見当違いのことばかり言ってるわけだ。(僕は低学歴だ)。彼ら自称偉い人が日本社会を順調に破壊している主原因だと思うんだが。ねぇ?
@gensotenno
Жыл бұрын
話も為になるが、コバショーかなり(良い感じに)痩せたな
@toumasa6537
11 ай бұрын
・・普通に考えて・・「知能×努力」・・「大学合格」・・なら・・「学歴」は信用できる・・。
@th06014
Жыл бұрын
もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対的なw
@ロータス-w6d
Жыл бұрын
それとは違う
@teago7607
11 ай бұрын
学歴は実績と考えるとわかりやすい。ただし、学歴は将来を保証するものではない。 社会人なったら全員ゼロからスタート。後は結果次第。適性も重要。
@ふじしん-e1l
Жыл бұрын
カルト宗教の内部でさえ学歴社会だったんだよなぁ。
@jyunpei17756
Жыл бұрын
サムネがphのMADに見えた
@kg6156
11 ай бұрын
塾講師が学歴否定してどーなるよ。そういうことだよ。一般人は見て見ぬふりだよ。あるいはマウント取って気晴らしよ。 逆から考えたほうがいい。無くても死なないが、皆が使う尺度で最大化しておいたほうが可能性が広がって気持ちが良い。ただし到達点に不満を持ったり過大評価しないほうが幸せ。
@猫海士ゲル-f9v
2 ай бұрын
ほんとうにそう思いますよ。 たとえば、学歴が必要なさそうに思われる『警備会社』も最大手のALSOKは新卒枠に高卒はありません。 つまり高校を卒業してALSOKでガードマンになろうとしても、そもそも採用枠が存在しないんですよね。 (社会人経験がある中途採用の場合は学歴フィルターが外れますがALSOKでいう社会人経験とは「警察官」「自衛官」などの経歴を指す場合がほとんど) ちなみに大学を卒業してALSOKに新卒入社した場合の初任給(警備職)は約27万円です。
@山本秀樹-s3l
5 ай бұрын
Fラン大学も同じ大学卒業資格者です。
@lebronlove9671
Жыл бұрын
東大卒の人が「学歴なんて関係ないよ」って言ったらまだ説得力あるが、中卒の人が「学歴なんて関係ないよ」って言ったら負け惜しみだよね 実際僕は学歴は関係あると思います まあ東大じゃなくても、明治でも法政でもいいが
@けぴ汰
Жыл бұрын
そもそも進んでる道が違うんやから勝負はつかんやろ。看護師とか土木系の人は学歴無くても大丈夫で、実際それで生きていけてる。個人の進む道によって学歴の必要性は変わるよ。
@縫島正道
Жыл бұрын
中卒で、優秀なのにお金がなく、卒業したら働かねばならない方は、どうするのですか❓ 昔は、そういう方は珍しくなかったようですが、今でもそういう方は、おられると思います。 そういう優秀な中卒の方さえも、「負け惜しみ」と言われるのでしょうか❓ 世の中には、中卒で立派な方が、きちんと誠実に生きておられる方が、今でも、見受けられます。 そういうやむを得ぬ宿命を背負い、黙々と生きておられる方は、依然として、存在するのです。 学歴は、勿論、あったほうが良いのですが、胸裡の一隅に、それなりの学歴を得られない方の存在を日頃からしのばせる感性を、お互いに養いたいものですね。
@table-tennis_club_member
Жыл бұрын
逆じゃね?東大の人が言ってる方が嘘くさい
@アスティンY
5 ай бұрын
@@縫島正道 実際自分がそうでした。当時リーマンで中高一貫校退学せざる負えなくて… 中卒で土方でしたが通信制で高校、大学卒業して、国費で情報系の大学院を修了してITエンジニアなっています。本当にお金がなくて勉強したいなら通信でもいいから繋いで探してやっていくんじゃないかなあ・・ 「中卒のまま」にはしないのではないかな… まあ人によるかもしれないけど
@pontarou01
Жыл бұрын
そりゃあ学歴関係無かったら大学要らないでしょ。 一流大学出てる奴はやっぱり優秀だもん。 ただ、二流以下の大卒よりも優秀な高卒の方がいいけどね。
@chinko-birooon
Жыл бұрын
「もう学歴社会ではない」と昭和から言われ続けてる。
@y_kmk
Жыл бұрын
クイズ番組ですら学歴社会なのに就活が学歴社会じゃないわけないよね
@ニッケル後藤
Жыл бұрын
クイズ番組"ですら"っで言ってるけど、クイズ番組は知識がある人を起用したいんだから就活以上に学歴ある人を求めるだろ
@シルエットK
Жыл бұрын
まずは大卒か高卒かで判断する。日本で一番偏差値の低い大卒>>日本で一番偏差値の高い高卒。 これが現実。あと高卒の人は出身高校の偏差値なんて関係ないですよ。 大学は出身大学の偏差値は関係あるけど、高卒は高卒で一括扱い。
@依夜鷹
Жыл бұрын
んなこたーない
@文系はaiで不要になる
Жыл бұрын
fラン院卒>>>>>>>>東大学部卒になるのかその理論だと
@文系はaiで不要になる
Жыл бұрын
fラン院卒>>>>>>>>東大学部卒になるのかその理論だと
@文系はaiで不要になる
Жыл бұрын
偏差値低い大卒って簿記3級ぐらいの価値しかない気がするけど.猿の収容施設に入ってたんだとしか思われなくない?灘高校や筑駒とfランじゃ知能に一億倍の差はあると思うけど。
@シルエットK
Жыл бұрын
@@依夜鷹 様へ んなこたーある。高卒では社労士受けれない。大卒なら受験出来る。 高卒は大卒よりも有利な事なんてない。
@あかしんく
9 ай бұрын
🟥「学歴は人生だあAHAHA」
@ematube1774
11 ай бұрын
人の評価の「重要な」要素の一つだわん。
@user-oo1vl102kk
11 ай бұрын
まあそうですね。医者は出身大学医局に在籍している限りそこでは一番大事にしてもらえるので何とも思わないけどよそ出た医者は大変でしょうね。あれだけ残れといったのに茨にわざわざ出ていく人いますから
@ポリさん-e5u
Жыл бұрын
大東亜帝国レベルの人って普通に高卒と同じ職種で働いてるんですよね。 一部は大手総合職もいるかもしれないけど、大半は大手か中規模企業の一般職です。 もし学歴がどうとかって思うなら最低限ニッコマレベルの大学には入らないと大卒の意味があるのか?ってなると思う。 進学校に通ってて最下層でまともな大学進学が厳しい場合は高校で就職するべきです。 普通科高校は意外といい求人があり、商業高校や工業高校なら成績トップ層じゃ無いと選べない企業でも普通科は就職希望者が居ないから選び放題です。 Fランに近い様な大学に出て地獄見るより、大学進学には見切りを付けて就職するのも一つの手です。
@ポリさん-e5u
Жыл бұрын
@@田中明夫-j1i 中央大学なら進んだ方がいい様な気がしますが、もし公務員志望なら大卒の公務員採用は熾烈な戦いになるから、あえて高校で公務員になる方がいいですよね。 公務員志望なのに大学に行った事で公務員になれなかったら意味ないですもんね。
@shogoshogo1781
7 ай бұрын
会社員は関係あるな😃
@竜宮-u6j
2 ай бұрын
「〜さんは大学出てないのに社長になったよ!」「俺は低学歴だけど年収一億あるけど?」「〜の分野では学歴関係無いですよ!」 これら全てこの動画の反論になってないことに気づけよw 一般論では高学歴の方が得する可能性が多いという話
@りんりん-b2x
Жыл бұрын
学歴無ければ、資格取れば良い。 マジ、何回も言ってる。 弁護士会計士税理士。 中卒でも受験出来る。 何なら、大学受験はスキップしても良いくらいよ。
@反町和也
10 ай бұрын
自分は学歴はあまり関係ないんじゃないのかなあと思ってます。 まず学問を学ぶ為ではなくて最初から学歴取得することが目的の人達は 良い待遇の就職先で雇ってもらえる可能性が高くなるというだけの話で 結局は企業の奴隷として働いて収入を得ることを望んでいる訳ですよね? 日本って資本主義で自由経済圏の国なのだから開業資金さえ用意できれば 誰だって起業くらいは出来ますしブランド企業に就職することだけが 勝ち組の条件という訳でもないですからもっとみんな起業しましょうよw なぜわざわざ何年も掛けて学歴取得して企業の奴隷になろうとするのかな?
@0120-e4r
10 ай бұрын
おっしゃる通りです。 ただ問題なのは全く勉強しない・知性を高めないで卒業したやからが半分以上を占める事。笑
15:21
高学歴夫とFランク大学妻が家庭内別居に至るまで
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 41 М.
11:16
将来、学歴の価値は存在するのか?
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 57 М.
00:33
⚡Токаев ШОКИРОВАЛ Кремль! РАЗМАЗАЛ заявлением Путина #shorts
24 Канал
Рет қаралды 941 М.
00:38
ЧТО ОПАСНЕЕ? ОТВЕТЫ ВАС ШОКИРУЮТ... (1% ОТВЕЧАЮТ ПРАВИЛЬНО) #Shorts #Глент
ГЛЕНТ
Рет қаралды 2,4 МЛН
00:57
Little Coco was manipulated, and the kind-hearted Harley Quinn saved everyone #Joker #HarleyQuinn
超人夫妇
Рет қаралды 60 МЛН
00:51
To Brawl AND BEYOND!
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
9:51
「ほぼ無理ゲー」難関大合格が高校生には酷な事情
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 56 М.
15:36
BF大学の学生の悲惨な現状。電話連絡・担任制で中学校化する大学たち
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 89 М.
8:29
【記事紹介】学歴社会・日本で成功に必要な「出身大学の最低ライン」
富塾「なるべく塾に行かずに市販の教材で東大・国公立理系・早稲田理工」
Рет қаралды 19 М.
13:50
国語力がないと大学受験は厳しいという話
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 42 М.
33:04
なぜ美容外科医はろくでもない人間が多いのか解説します。
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 149 М.
13:15
定員割れ続出⁉女子大の倍率を徹底調査
CASTDICE TV
Рет қаралды 34 М.
11:28
学歴なんて関係ないって労働者に言える?★採用の現実
キミアキ先生の起業学院
Рет қаралды 474 М.
17:08
【学歴の真実】民間就職・公務員就職・研究員に学歴はどう影響してくるのか?
CASTDICE TV
Рет қаралды 233 М.
10:17
共テ難化で変化!?地方国公立 vs MARCHを再検証
CASTDICE TV
Рет қаралды 32 М.
13:13
借金300万円は当然?令和の受験とお金の話
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 19 М.
00:33
⚡Токаев ШОКИРОВАЛ Кремль! РАЗМАЗАЛ заявлением Путина #shorts
24 Канал
Рет қаралды 941 М.