【ゆっくり解説】迷走して視聴率低迷…打ち切りになった特撮4選をゆっくり解説

  Рет қаралды 49,753

ゆっくり闇の界隈

ゆっくり闇の界隈

Жыл бұрын

こちらもおすすめ
・ドロドロ恋愛・戦隊史上最高の異色作『鳥人戦隊ジェットマン』をゆっくり解説
• 【ゆっくり解説】ドロドロ恋愛・戦隊史上最高の...
・閲覧注意で放送禁止になった平成の邦画5選をゆっくり解説
• 【ゆっくり解説】閲覧注意で放送禁止になった平...
・ヤバすぎる設定…今じゃ再放送できない平成のアニメ5選をゆっくり解説
• 【ゆっくり解説】ヤバすぎる設定…今じゃ再放送...
のチャンネルでは、懐かしいあの頃を振り返りながら動画を公開していきます!
たくさんのコメントを是非よろしくお願い致します✨
一緒に盛り上がっていきましょう♪
チャンネル登録もしていただけると嬉しいです!
※当チャンネルの動画に使われている素材はすべて引用であり、著作権を侵害する目的で制作したものではありません。
※もし当チャンネルの動画内容に問題がありましたら、各権利所有者様からご連絡をいただければ改善させていただきます。
【使用音源】
音楽:魔王魂
音楽:甘茶の音楽工房

Пікірлер: 230
@user-qw3vl5yv3e
@user-qw3vl5yv3e Жыл бұрын
こういうシリアス特撮がこけまくった話を聞くと、クウガはよく成功したなって思う。
@renren8607
@renren8607 Жыл бұрын
どれも打ち切りになったとは言え、名作な事はお忘れなく。
@user-vu6zb2zd2h
@user-vu6zb2zd2h Жыл бұрын
名作=人気ではないからな
@user-in1zf8dl8p
@user-in1zf8dl8p Жыл бұрын
メタルダーもネクサスも傑作。メタルダーは、残念ながら途中から路線変更してしまったが、それでもコンセプトの面白さ、敵のドラマパート、音楽の重量感は特撮史に残るもの。ネクサスも、深夜でULTRASEVEN Xのように放送していれば必ず評価された作品。両方とも未だに根強いファンが多い作品。
@user-ow8zt5uv1r
@user-ow8zt5uv1r Жыл бұрын
メタルダーは玩具とドラマのバランスが悪くシティハンターが裏番組だった、ウルトラマンネクサスは本来は深夜番組の予定で玩具も出すつもりはなかったが予定変更になってしまった、同年に放送された仮面ライダー響鬼は視聴率良くても玩具が売れなかった。
@user-ox6jo1zy7d
@user-ox6jo1zy7d Жыл бұрын
メタルダーは私も好きだった。
@takeob3889
@takeob3889 7 ай бұрын
メタルダーはジャスピオンでの しくじりが尾を引いてしまったのが未だに悔やまれる 時間帯変更もこの時期多かったし
@TOKA-jh5xv
@TOKA-jh5xv 9 ай бұрын
「ジャッカー電撃隊」を再放送で見たのですが、敵の中にナチス・ドイツをモチーフにした回があったのにはびっくりしました。ナチス・ドイツを真似たと言うより、ナチス・ドイツのマークをそのまま使ってました。その回の敵の戦闘員もナチス・ドイツの歩兵の軍服を着て登場していました。今では絶対に考えられない演出ですよね。
@user-om9vr8zb5m
@user-om9vr8zb5m Жыл бұрын
メタルダーは、子供時代と大人時代で観ると感じ方が全然違う作品だった。 当時子供頃観てたとき、ネロス帝国の運動会の回がとても印象に残ってた。
@kubotakai2607
@kubotakai2607 Жыл бұрын
主題歌は、中学生当時でもいい曲だと思うし、要するにメタルダーは早過ぎた傑作 あと、一年続いたけど、もしジャンパーソンが打ち切りの危機になっていたら 人間体とか出てくる...ということにはならないか
@user-ow8zt5uv1r
@user-ow8zt5uv1r Жыл бұрын
@@kubotakai2607 ジャンパーソンは代わりに帯刀龍三郎がビルゴルディになった、変身するラスボスとして。
@roki_nonoue
@roki_nonoue Жыл бұрын
ジャッカー電撃隊で失敗したのにも 関わらずバトルフィーバーJで復活して スーパー戦隊シリーズを45年続けれるの はさすがプロ
@taku1143
@taku1143 Жыл бұрын
ジャッカー電撃隊の後番組が「透明ドリちゃん」だったんだけど、一応石ノ森章太郎さん原作なんですよねこれ。
@user-ki6eg6fu6l
@user-ki6eg6fu6l Жыл бұрын
昭和の特撮とアニメで復活シリーズで3作以上作られたのは第二期ウルトラシリーズと、バトルフィーバー以降の戦隊のみ。 ガッチャマンIIとガッチャマンF ザ・ウルトラマンと80 スカイライダーとスーパー1 ZガンダムとガンダムZZ BLACKとBLACK RX
@user-54556
@user-54556 Жыл бұрын
たった36話
@user-ow8zt5uv1r
@user-ow8zt5uv1r Жыл бұрын
東映スパイダーマンがなければバトルフィーバーJの誕生もシリーズ化もなかった。
@user-jy9bb3zu5b
@user-jy9bb3zu5b Жыл бұрын
キラメイジャーはコロナがなかったら48話か49話まで放送されたはず。
@user-cp3pp7em4j
@user-cp3pp7em4j Жыл бұрын
ネクサスは主題歌も最高です。(英雄&青い果実)
@kubotakai2607
@kubotakai2607 Жыл бұрын
エンディングもいいですよね
@user-vm6yt7zm6n
@user-vm6yt7zm6n Жыл бұрын
ジャッカーはオープニングの歌からしていきなり哀愁放っちゃってるからなぁ…。
@user-gi1qd8ft2v
@user-gi1qd8ft2v Жыл бұрын
作風がハードになったのは石ノ森先生の意向が反映されたとか。なんでもゴレンジャーのコメディ路線がお気に召さなかったらしく…
@user-ek5fc4lv7t
@user-ek5fc4lv7t Жыл бұрын
@@user-gi1qd8ft2v ゴレンジャーでも結構シリアスとかあったけどな
@user-gi1qd8ft2v
@user-gi1qd8ft2v Жыл бұрын
@@user-ek5fc4lv7t 石ノ森先生的にやり過ぎだと思った感とかいろいろあったのかと
@user-pk3my7jm6p
@user-pk3my7jm6p Жыл бұрын
戦隊は鳥人戦隊ジェットマンのあたりでシリーズが打ち切りになる恐れがあったけど、当時流行ってたトレンディドラマを取り入れる事で人気を存続したって話をきいたことある
@user-ze9vc5ti6x
@user-ze9vc5ti6x Жыл бұрын
ジェットマンの時点でも、打ち切りの話はあったそうです 継続の決定打となった作品は ジュウレンジャーと、アメリカのパワーレンジャーだとか
@user-ow8zt5uv1r
@user-ow8zt5uv1r Жыл бұрын
ファイブマンで打ち切りになりかけた、らんまが裏番組に引っ越して来たのも要因。
@takumi3998
@takumi3998 Жыл бұрын
ヒラリと宙を舞い「ビッグワン‼ジャッカー‼」でのオープニングは好きだった。 とにかく宮内さんがカッコよかった。「ズバッと、参上‼ズバッと、解決‼」
@user-nu5yk8cz5j
@user-nu5yk8cz5j Жыл бұрын
メタルダーは今のご時世の深夜ドラマでやればそこそこ話題になりそう。
@user-te6dg2lg8i
@user-te6dg2lg8i Жыл бұрын
時々打ち切りと勘違いされるX・アマゾン・ディケイド
@user-54556
@user-54556 Жыл бұрын
短いからねぇ。ディケイドに至ってはラストは映画っていう禁じ手を使ったし…
@renren8607
@renren8607 Жыл бұрын
@@user-54556  バンダイがライダーと戦隊の新作玩具の発売を被らせない為にディケイドを早めに終わらせたそうだ。
@user-hq5kd1pl7b
@user-hq5kd1pl7b Жыл бұрын
@@user-54556 あのディケイドのラストはBPOにも相当な苦情が行って、東映がこっぴどく怒られたと聞いたなぁ…
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 3 ай бұрын
アマゾンは、腸捻転のため当初から短期シリーズとなることが決まっていた。ちなみに、関東(NET)での後番組がゴレンジャー。
@taku1143
@taku1143 Жыл бұрын
3:47 レイン「赤なんて馬鹿なだけよ!!」 ファイン「青なんて暗くて陰険なだけじゃない!!」 ファVSレ「むぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ」 (颯爽と)メタルダー「待ちたまえ君たち」
@user-ei4kf6wg5q
@user-ei4kf6wg5q Жыл бұрын
中期ゴジラ常連監督の福田純は「ゴジラはやはり人類の敵であり脅威でないと面白くない」と仰ってました
@user-oc2gm1fx2q
@user-oc2gm1fx2q 8 ай бұрын
今リメイクするとしたら ゾーンの味方じゃなくてライバルキャラになると思う。 「ゴジラVSスペースゴジラ」みたいに。
@hidemasa7797
@hidemasa7797 Жыл бұрын
本日2回目の投稿ありがとうございます
@keiya7252
@keiya7252 Жыл бұрын
『メタルダー』のエンディング曲『タイムリミット』がお気に入りです😀
@user-hb6zp5gh5e
@user-hb6zp5gh5e Жыл бұрын
怪獣モノは卒業しよう!と一度は思ったウルトラマンタロウでさえ、特に路線変更も無く、無事に一年続いた。赤字に苦しんだレオでさえ、3クールで打ち切られる事も無く、一年分を繋げた。。
@HACHI-BE
@HACHI-BE Жыл бұрын
ゴレンジャーのあとのジャッカー、ロボコンのあとのロボット110番…大人気作品のあとはツラい💦
@7083user.ykykyk
@7083user.ykykyk Жыл бұрын
ネクサスも時代次第ではアマゾンズみたいな感じで出来たのかもな
@user-54556
@user-54556 Жыл бұрын
ジャッカー電撃隊は戦隊モノの中で、唯一打ち切りになってるから、ある意味伝説
@user-xo2gc8hs2z
@user-xo2gc8hs2z Жыл бұрын
ネクサスはプロデューサーの渋谷氏がインタビューで「実写版セーラームーンの後枠に決まったから、どんな感じなのかと見てみたら意外とハードな内容で、 「土曜朝の番組でもここまでやって良いんだ⁉️」と思った」と話してて、 セーラームーンが旧アニメ版みたいな明るいノリだったら、ネクサスはもう少し違う形になってたかも
@user-zs4id4no4s
@user-zs4id4no4s Жыл бұрын
そのセーラームーンでも、一時マーキュリーが悪者になって見なくなる子もいた可能性があります。後日、元に戻りましたけど
@Sgt.mactavish
@Sgt.mactavish Жыл бұрын
本当にヤバかったけど最後までやり切ったネクサス 途中展開はどうしようもなく鬱だけど最終回はそれらを全部吹き飛ばすくらいの爽快だぞ
@fp8937
@fp8937 Жыл бұрын
ネクサスはクリスマスから正月にかけてシルバーブルーメに並ぶウルトラシリーズ最大のトラウマ怪獣ノスフェルの回をやったことでお馴染み。
@user-ur3cn2rm8m
@user-ur3cn2rm8m Жыл бұрын
何でもメタルダーは「そもそも何故 大戦中に超人機を作るだけの技術があったのか?」が後半の見所になる予定だったそうな。 そのテクノロジーをもたらした謎の存在や大戦中 古賀博士の助手だった若き日の桐原(ネロス)のエピソード等が用意されてたらしい。
@user-oc2gm1fx2q
@user-oc2gm1fx2q 8 ай бұрын
実写でリメイクが無理ならアニメでリメイクしてそのあたり掘り下げて欲しいな〜
@user-ws9nf3pr3r
@user-ws9nf3pr3r Жыл бұрын
おう待てぃ!ネクサスはメイン視聴者がついていけなかっただけで迷走は全くしてないぞ!むしろ貫き通したから短縮されたんだぞ!
@user-pd1kv4vo9b
@user-pd1kv4vo9b Жыл бұрын
後、ここで紹介されて ない打ち切り作品で 永井豪氏が原作を担当された。 バトルホークっていう 変身ヒーロー者や マニアックなんですけど 電撃ストラダ5 (宍戸錠や地井武雄) そんな番組もありました。 13話という短さ気づいたら 終わっていたそんな作品が 多かったです。 他にも 白獅子仮面、魔人ハンターミツルギ 突撃ヒューマン なんかがありました。
@user-ze4vw5fo3g
@user-ze4vw5fo3g Жыл бұрын
個人的にネクサスはウルトラシリーズで一番好きな作品だけど、他人に勧められるか?ってなると色々な理由で躊躇ってしまう 本来の予定通りの終盤と映画ULTRAMAN2をどうにかして観たいと今も思ってます
@user-ek5fc4lv7t
@user-ek5fc4lv7t Жыл бұрын
少なくとも初心者にはお勧めはできないな
@walkerland9042
@walkerland9042 Жыл бұрын
特撮は金掛かるからねぇ。最終回近くになって伏線の雑な畳み方をする様になったら、ああ、とうとう予算尽きたんだなぁって感じたわ。
@user-tg3te2so4m
@user-tg3te2so4m Жыл бұрын
「超人機メタルダー」は最初は月曜夜の放送だったが途中から日曜日の朝放送に変わり今で言う「スーパーヒーロータイム」の元祖的作品になった作品でもあります。😐
@user-ow8zt5uv1r
@user-ow8zt5uv1r Жыл бұрын
シティハンターが裏番組になったから、スピルバンのときはロボタンが裏番組になっていたが敵ではなかった。
@user-ze9vc5ti6x
@user-ze9vc5ti6x Жыл бұрын
この4作以外でも 打ち切りになった特撮は 1996年に放送された「超光戦士シャンゼリオン」があります 元々、全26話(半年)の予定で放送が開始されて 全52話に延長されたが 結局、全39話(9か月)で打ち切りになりました   打ち切りの要因は 作品自体は人気があったが、思っていたよりもオモチャが売れなかったとか   しかも、最終回前の第38話に至っては 過激なシーンが原因で、一部地域では 欠番扱いになったとか   なので、1~38話までのストーリーが完結しないまま 突然最終回を迎えた地域もあったみたいです
@user-hb6zp5gh5e
@user-hb6zp5gh5e Жыл бұрын
偉大なるシリーズは、シン・○○とかでリファインされるが、むしろマイナーな打ち切り作品こそアイデアの宝庫であり、リベンジして欲しい作品も多い。
@kubotakai2607
@kubotakai2607 Жыл бұрын
平成ライダーは、よくシリーズが続いたなと改めて思う (特撮ドラマが俳優の登竜門と化している)
@shishimaru49
@shishimaru49 Жыл бұрын
メタルダーって打ち切りだったのかぁ…  でも、今の仮面ライダーシリーズもストーリー難しいし、今放送したらうけるんじゃないかなぁ?
@user-ki6eg6fu6l
@user-ki6eg6fu6l Жыл бұрын
3クールのみだったから。たくさん怪人が出たから予算もかさんだのでは?
@user-vr7oo3ux7x
@user-vr7oo3ux7x Жыл бұрын
放送短縮になるほど不評だったはずなのに ウルトラ大投票で8位(タロウやコスモスより上)を獲得したネクサスだいすき
@user-ws9nf3pr3r
@user-ws9nf3pr3r Жыл бұрын
ネクサス不人気はもはや遠い過去の話
@seiichi1005
@seiichi1005 Жыл бұрын
ネクサスもよく見たら、シャープでカッコいいスタイルなので大投票で8位を獲得したのも納得出来ます。
@user-me7ge6pf9o
@user-me7ge6pf9o Жыл бұрын
ウルトラマンネクサスは、ストーリーの途中で主役が変わったのが原因で。 たった半年で打ちきりになった。
@user-ws9nf3pr3r
@user-ws9nf3pr3r Жыл бұрын
@@user-me7ge6pf9o 3クールいったし打ち 切りじゃなく短縮。おk?
@Kaku-581
@Kaku-581 Жыл бұрын
@@user-ws9nf3pr3r それよくいわれるけど結局の所言葉の綾と言うか……路線変更やめたから打ち切られたんだろ?って思うんだ普通に。 「変更するなら続けて良いよ」ってつまり「やらないんだったら打ち切りね」って宣告と何ら変わらんと思うぞ。
@user-li8zv3ok1w
@user-li8zv3ok1w Жыл бұрын
ジャッカーは丹波さんんの息子さんが花開かなかったのが残念😊
@user-qm5ee4oz6s
@user-qm5ee4oz6s Жыл бұрын
ネクサスは名作! 制作側も打ち切りは不本意だったようで、ノアがいい扱いを受けたり、 エックスで設定を活かした客演があったりします。
@tsukiyo5960
@tsukiyo5960 Жыл бұрын
短縮打ち切りにならなければ、ダークザギがラス中ボスであの見た目が怖いダークルシフェルがラスボスだったんだよね 果たしてノアはどうやって勝つのか疑問
@user-vq1xj2py3c
@user-vq1xj2py3c Жыл бұрын
小学校6年生〜中学生1年生の間に『ネクサス』をリアルタイムで観ていましたが、今思うと、最終回までウルトラマンに変身しない主人公とネクサスに変身する人間が複数存在するという後の大人の事情で、ゲスト出演時のティガと同じ手法、鬱展開や『レオ』とは違った怪獣(スペースビースト)によるトラウマ、平成仮面ライダーシリーズみたいなリアリストな作風が、ウルトラマンシリーズでは斬新だけど、子供に分かりにくかったのでは無いのかな?って思いましたね。 前作の『コスモス』の人気や同じく大人向けの『セブン』との差別化を狙ったところが、仇になったって思われがちですね。ただ、新しいタイプチェンジのジュネッスブルーのソフビは、人気があったらしく、地元(大分)では売り切れ続出でした。 僕もやっと手に入れたのは、次回作の『マックス』が放送されている時に熊本の『ウルトラマンランド』で買えました。
@user-je9dx3bq2s
@user-je9dx3bq2s Жыл бұрын
どれも傑作だよな
@karehika
@karehika Жыл бұрын
今回紹介した4作品は傑作ですね。
@user-lm2iy2ec7p
@user-lm2iy2ec7p Жыл бұрын
メタルダー放映時に幼稚園児だった者です。仮面ライダーBLACKを同時で観てたためかメタルダーは凄くハマってました。今でも名作の一つです。 ジャッカーも保育園にあったテレビ絵本で知ってました。最近動画で観ましたが前半はショッキングなストーリーもありながらハマりました。ただ途中から子供向けの内容になってしまいしらけてしまい結末だけ観てました。小さいときからシリアス路線好きだったとも言えますが..。
@mr.metallic9358
@mr.metallic9358 Жыл бұрын
メタルダーはメタルヒーローシリーズではよくあった銃、剣がなかったのが痛手だったと思う。 必殺技も手刀だったし。 オープニングは説教臭いって言われるけど好き。
@Pika-Pool
@Pika-Pool Жыл бұрын
キン肉マンとアメコミの二つの要素を合体させようとして、上手く行かなかったのよね。 キン肉マン消しゴムのノリでキャラ人形売ろうとして色々な怪人を出し、メタルダーの技を肉弾戦中心にしたけれど、おかげで派手さがない上に怪人の設定がバラバラ過ぎ(強化服やサイボーグはともかく、明らかに特殊武器しか装備していない人間や、筋肉マッチョなだけの人間に、雑魚クラスとはいえバイオモンスター的な怪人がパワーでも階級でも負けてしまう……が、その息子は嘘みたいに強い等)て、メタルダーが強いのか弱いのか、視聴者にも分かりにくかったのも原因かなぁ……。 結局、キン肉マン路線はメタルダーの序盤だけで終わってしまい、アメコミ路線はジライヤに引き継がれこそしたものの、ジバンでは見られませんでしたね。 レスキューポリスシリーズ以降はアメコミ色が強くなりますが、それは時代の流れでもあったので……そう言う意味でも、早すぎた作品だったのでしょう。
@user-mr6kt1jg6z
@user-mr6kt1jg6z 2 ай бұрын
「平和を愛する僕に武器は無い!」と思いっきり宣言していましたからね… 当時のちびっ子には理解出来ないと思う
@user-ey8wi7dm4p
@user-ey8wi7dm4p Жыл бұрын
映画の大スターゴジラさんがTV番組の脇役にまで落ちぶれた頃
@Johnmclaren913
@Johnmclaren913 Жыл бұрын
⁇??「なぜ赤じゃないんだ?」⁇?「全力ゼンカーイ!」 白い戦隊ってジャッカー以降はゼンカイジャーまでないっけ ネクサスは気持ちをぎりぎりまでがんばって観たからこそ、最終回の感動はひとしお
@user-km2pl5ku9e
@user-km2pl5ku9e Жыл бұрын
センターが白なのはジャッカーとゼンカイジャーだけただ赤は赤なんだけど白のスーツに赤が加わっている(パトレン1号やバトルジャパン等)戦隊がいたり レッドじゃなくて白がリーダーって言う戦隊がいたり結構白がリーダーだったり白成分が多めのスーツをしているレッドがいたりしています。
@user-dw4gj5de9d
@user-dw4gj5de9d Жыл бұрын
流星人間ゾーンは、まるでウルトラマンA。掛け声がAの声だった。それでも好きな作品だっただけに未完結が残念。確かにゴジラやキングギドラ等東宝怪獣登場もやはり打ち切りなったとは言えないと思ったけどなあ。流星人間ゾーン完結編を作って欲しかったが主要キャストの大半が鬼籍に入っていたり引退している俳優さんもいる。ケンメリスカイラインはカッコ良かったし戦闘機にもなった。スーツアクターは久須美護さんでミラーマン後期やアストラ役でも入ってましたね。
@tsukiyo5960
@tsukiyo5960 Жыл бұрын
ネクサスが短縮打ちきりにならなければ、登場するはずだったラスボスのダークルシフェルの強さとノアはどうやって勝つのか気になる
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 Жыл бұрын
「流星人間ゾーン」最終回の監督は、「泥の河」「死の棘」で知られる小栗康平監督でした。
@user-qg9bo4sr6q
@user-qg9bo4sr6q Жыл бұрын
流星人間ゾーンは、DVDBOX買って見た!ゴジラや、キングギドラに持っていかれた感ある。
@Yohei_Sugibayashi_Channel
@Yohei_Sugibayashi_Channel 10 ай бұрын
メタルダーはオープニング曲が渋かった。 大人になって聴くと歌詞がグッと来る。
@TV-qz3uy
@TV-qz3uy Жыл бұрын
僕ら世代のウルトラマンは、コスモス ネクサス マックス メビウスだね。
@kyunhirata6023
@kyunhirata6023 Жыл бұрын
ネクサスは打ち切りがなかったら憐のストーリーも長く続いていたのかもな
@mushinanthu9202
@mushinanthu9202 Жыл бұрын
・子供がマネしてケガするからとクレームが来た月光仮面 ・制作が放送に間に合わなくなった初代ウルトラマン どちらも人気絶頂期に打ち切られた作品
@user-qd1wp4ry4b
@user-qd1wp4ry4b Жыл бұрын
闇の界隈ちゃんにしては珍しく特撮
@L782210
@L782210 Жыл бұрын
レインボーマンって子供には小難しいストーリーなのに1年間良く続いたよなあ
@user-ow8zt5uv1r
@user-ow8zt5uv1r Жыл бұрын
今なら放送は絶対に無理。
@furu9300
@furu9300 Жыл бұрын
提供スポンサーのバンダイがどうしても、視聴率と合体ロボを含めての玩具売上げ総額を重視するし、更には他のスポンサーもどうしても、視聴率を重視するからね。
@user-jw7qm1hj4w
@user-jw7qm1hj4w Жыл бұрын
アニメのダグラムなんて玩具が売れたから延長したし、 作品の果たすべき目的を果たしていてちゃんと効果をあげているかが重要 極端な話、名作を作るのが目的じゃないからね
@user-ki6eg6fu6l
@user-ki6eg6fu6l Жыл бұрын
バビル2世だって、3クールで終了している(泣)
@taku1143
@taku1143 Жыл бұрын
その後番組の「リミットちゃん」は一応4クールか…。やっぱり打ち切り。
@seiichi1005
@seiichi1005 Жыл бұрын
後々番組の魔女っ子メグちゃんはサリー、アッコ以来の大ヒット番組になりましたね。その後ヘビーローテーションで再放送をしたのが何よりの証拠ですね。
@user-uc8nm5ce4i
@user-uc8nm5ce4i Жыл бұрын
機動刑事ジバン好きだったなー。 毎週朝早く起きてキャーキャー言いながら観てた。
@user-ow8zt5uv1r
@user-ow8zt5uv1r Жыл бұрын
9時半から8時に変更された。
@leyschmidz
@leyschmidz Жыл бұрын
『仮面ライダー』の打ち切りは今のところ『X』と『ストロンガー』だけですね。(『アマゾン』と『ディケイド』が短いのは予定通り) 不人気からの「路線変更」番組特集も見たいですね。『シルバー仮面』とか、『アイゼンボーグ』とか、『マイティジャック』とか
@user-ek5fc4lv7t
@user-ek5fc4lv7t Жыл бұрын
エックスとストロンガーが打ち切りなんて聞いたことないですけどね? どこ情報ですか?
@user-bo2xd9dp1g
@user-bo2xd9dp1g Жыл бұрын
ネクサスは私の原点です ネクサスという作品が無ければ人生どうなってたことやら
@SuouMomoko
@SuouMomoko 10 ай бұрын
ネクサスは主題歌が くそかっけった記憶
@user-bz4pz9ox4n
@user-bz4pz9ox4n Жыл бұрын
『メタルダー』はそれまでの特撮要素の集大成だったんだが 子供にゃウケんかったと思う
@eebt47
@eebt47 10 ай бұрын
「ジャッカー電撃隊」に関しては、「第23話から登場の行動隊長ビッグワンこと番場壮吉演ずる宮内洋さんの 存在感の凄さが分かる戦隊シリーズ」として語り継がれる事となりましたからね。
@user-np3qw4zp8y
@user-np3qw4zp8y Жыл бұрын
ゴジラに頼ったことが敗因とは皮肉だね😢
@user-lz8qs4wx9p
@user-lz8qs4wx9p Жыл бұрын
メタルダーは好きだったな。
@user-np3qw4zp8y
@user-np3qw4zp8y Жыл бұрын
ゴジラはやっぱり映画のヒーローだからね❤️
@user-ht4jm7jy2f
@user-ht4jm7jy2f Жыл бұрын
迷走してしまったスーパー戦隊の続きがみたい
@02ndKingbone
@02ndKingbone Жыл бұрын
ゾーンは唯一最近全て見ましたが、他の作品も紹介されてるのを聞くとすごく面白そうなので、見たくなりました。特にメタルダー!
@user-hl9pq7tokusoutai
@user-hl9pq7tokusoutai Жыл бұрын
流星人間ゾーンに出て来る「マイティライナー」と特捜隊の覆面車のケンメリスカイラインはかなり人気だった!!
@ikamera-dorobow
@ikamera-dorobow Жыл бұрын
ある意味ジャッカー電撃隊はしくじり先生だね
@user-54556
@user-54556 Жыл бұрын
実際にしくじり先生の題材になってるよ。違う戦隊だけど
@renren8607
@renren8607 Жыл бұрын
@@user-54556 ファイブマン、ジェットマン、ジュウレンジャーやったな
@user-fh1ln8vv2v
@user-fh1ln8vv2v Жыл бұрын
宮内さんの出演は直前の「快傑ズバット」が終了して暇をしていたところで呼ばれたとか。 「最初は指揮官という話で呼ばれたんですよ。そうか、俺も隊長か。じゃあ変身しないんだな、と思って行ったら「行動隊長ビッグワン」とあって、「宮内にはバカやって貰わないと(笑)」と言われてたんですよ(苦笑)」と宮内さんが話されてますね(多分に誇張してるでしょうが)
@user-fo6ug6cy1f
@user-fo6ug6cy1f Жыл бұрын
子供向けでも子供騙しでは醒めるんだよな ……覚えがあるわぁ。
@user-rf8hd9rb8s
@user-rf8hd9rb8s Жыл бұрын
8:42 毎週土曜日の午前7時半になったら夢中で見てた
@user-ps5dk7pf9l
@user-ps5dk7pf9l Жыл бұрын
ジャッカーの失敗を生かした制作陣の努力は凄いね!ウルトラマンネクサスは完全な大人向けにして深夜枠でやれば少しは視聴率も伸びたかもね
@user-uv8tx3on6z
@user-uv8tx3on6z Жыл бұрын
今回の動画で紹介されなかった、石森東映特撮ヒーローモノの一つで、此方はあの超人気作品の「がんばれ!ロボコン」の姉妹作にして後番組でもあった、「ロボット110番」も確か、同時期に制作放送された戦隊ヒーロモノの「ジャッカー電撃隊」同様、やはり前作が余りにも大ヒットし過ぎた影響で、打ち切り終了してしまったっけ?
@user-dm8dl8sm5m
@user-dm8dl8sm5m Жыл бұрын
「ロボット110番」に登場していたミスターチーフが赤字を出したロボットにバッテンパンチを繰り出すシーンが好きでした。
@user-ge1mj6ww5e
@user-ge1mj6ww5e Жыл бұрын
ジャッカーは前配信してたから見てみたけど前半も後半も面白かった
@us-cbactqa8893
@us-cbactqa8893 Жыл бұрын
ゴジラさんはゾーン以前も「ウルトラQ」でゴメス役、「ウルトラマン」ではジラース役としてテレビ出演したよ!
@user-wu2pu2jr4w
@user-wu2pu2jr4w Жыл бұрын
メタルヒーローシリーズはメタルダーしか知らない 最初から怪人達が総登場していたのは圧巻だったな
@user-jy9bb3zu5b
@user-jy9bb3zu5b Жыл бұрын
流星人間ゾーンとメタルダーは不運だ 裏番組でバビル2世とシティハンターだったから注目が薄かった しかもバビルと冴羽遼の声は人気声優の神谷明さんだから敵わなかったでしょ。
@seiichi1005
@seiichi1005 Жыл бұрын
流星人間ゾーンは前番組のワイルド7(ドラマ版)のプレッシャーで思うように結果が出せなかったと思います。
@user-gi1qd8ft2v
@user-gi1qd8ft2v Жыл бұрын
神谷さんもその頃は新人。
@user-ok1hm2xi1i
@user-ok1hm2xi1i Жыл бұрын
人気が有っても人は足りないし作る時間も無ければセットにお金がかかりすぎて予算も無いから制作が回らなくなった末に打ち切りになった初代ウルトラマン
@user-dm8dl8sm5m
@user-dm8dl8sm5m Жыл бұрын
「ジャッカー電撃隊」は丹波義経・宮内洋両氏以外に刑事ドラマや時代劇の名悪役としてお馴染みだった石橋雅史・田中浩両氏も出演していたのを忘れてはなりません。
@866083
@866083 Жыл бұрын
4:00むむ・・・・・1999年とは・・・超長寿番組ですねw
@NS-iv8cs
@NS-iv8cs Жыл бұрын
仮面ライダーもX、アマゾン、ストロンガーは1年やらせてもらえなかったぐらい、当時は色々シビアだったんですね。
@hmm-ec7ed
@hmm-ec7ed Жыл бұрын
ジャッカー電撃隊、宮内洋さんがめっちゃカッコよかったですね。というわけで前半の記憶がほとんどありません😅
@user-mr6kt1jg6z
@user-mr6kt1jg6z 2 ай бұрын
初期のメタルダーは敵にトドメささないで説教して終わりやネロス帝国の怪人が主人公みたいな描写にして主役であるメタルダーが殆ど悪者みたいな回もあって(ビッグウェン、ヘドグロス)当時のちびっ子には理解出来ないと思います。今リメイクして深夜枠なら牙狼くらいにヒットすると思うんだけどな…
@hiro-pon1968
@hiro-pon1968 Ай бұрын
裏番組にバビル二世があった事が流星人間ゾーンの打ち切りに繋がったが、それなら超人機メタルダーが日曜朝に移った要因は裏番組にシティーハンターがあったからだと今でも信じている(実際、月曜7時はシティーハンターを見ていた)
@user-dg7rt4rl3g
@user-dg7rt4rl3g 6 ай бұрын
メタルヒーローはビーファイターカブトを最後に終了しましたね。
@Yuu-hata2008
@Yuu-hata2008 Жыл бұрын
生まれて初めて見た(当時4歳)ウルトラマンネクサス1話は今でもトラウマです。入院中でした
@user-fh1ln8vv2v
@user-fh1ln8vv2v Жыл бұрын
えー、ゾーンの頃のゴジラは「人類に味方する正義怪獣」というキャラクターでしたので、ゾーン劇中の演出に間違いも齟齬もございません。 ゴジラが原点回帰したのは、1984年の「ゴジラ」からです。
@user-gv5ki3tp8k
@user-gv5ki3tp8k Жыл бұрын
ジャッカー電撃隊は面白いですよ。スペードのエースの桜井五郎がカッコ良かった。なんてったって、あの丹波哲郎さんの息子さんですから。当時は知らなかったケド、お父さんの丹波さんがヒーロー達の乗る車両を自腹で用意した、て聞いた事があります。人気の回復に、師匠の丹波さんの要請で宮内洋さんが出演したのが低迷の要因じゃないですよね? この動画で興味がわいたのはメタルダーかな。視聴率は取れなかったけど、名作だと言われていますので、機会があったら観てみたい。
@retro-tenteko
@retro-tenteko Жыл бұрын
ウルトラマンネクサスにすげえ興味湧きました。ありがとうございます。
@user-ml1kd6vf8w
@user-ml1kd6vf8w Жыл бұрын
関係ないけどポップup打ち切られてたんだ…
@user-bj5fp3pv2s
@user-bj5fp3pv2s Жыл бұрын
フジテレビのポップUPは2022年12月23日が最終回。
@tetsuyanakamura257
@tetsuyanakamura257 Жыл бұрын
ネクサスは見たことないけど、映画ULTRAMANの方は面白かったんだけどな
@user-qm5ee4oz6s
@user-qm5ee4oz6s Жыл бұрын
その映画はネクサスの前日譚で確か34話くらいで映画のシーンも出てきます。
@user-li8zv3ok1w
@user-li8zv3ok1w Жыл бұрын
ネクサスはウルトラマンの中で1番好きだな。
@user-dc1ds7po1o
@user-dc1ds7po1o 8 ай бұрын
メタルダーは好きだったし、今ももちろん好き。玩具売上が伸び悩んだみたいだけど、ミニフィギュアのゴーストバンクシリーズは手も届きやすく、集めていたな(ラインナップのバラつきはありましたが…。)
@user-fh6wz9uw7c
@user-fh6wz9uw7c 3 ай бұрын
ジャッカー電撃隊も低視聴率のテコ入れ宮内洋も最初出演は難しいと言われていたがスペードエース役の丹波義隆さんが宮内洋の師匠、恩人でもある丹波哲郎さんの息子の番組でもあるから出演を快諾したみたいですよ 元々ゴレンジャーもリーダーのアカレンジャーではなくサブリーダーアオレンジャーも快諾してもらえなかった所をアカレンジャーは武蔵、アオレンジャーは小次郎のポジションと説得して出演を快諾してもらったと聞きましたまぁ登場宮内さんは仮面ライダーV3、怪傑ズバットと特撮では主役俳優でしたから無理も無い しかしジャッカー電撃隊は後のスーパー戦隊シリーズの礎的番組ですから!🎉
@user-br4tr6xt6c
@user-br4tr6xt6c 4 ай бұрын
ジャッカー電撃隊は、NET(日本教育TV)からTV朝日(全国朝日放送)に社名が変更した時(1977年/昭和52年4月)に放送開始されましたが、裏にクイズダービー(TBSテレビ)があったために、視聴率が悪かったので打ち切りになりました。
@zunzun1405
@zunzun1405 Жыл бұрын
5:55 おれ唯一といっていいほどこれ買ってもらってしばーーらく遊んでた記憶もあるしメタルヒーローで記憶にあるのはメタルダーだけなのに打ち切りになってたなんてなあ
@user-wl5uw9ed1k
@user-wl5uw9ed1k Жыл бұрын
ジャッカーのハード路線はそもそも石ノ森が仮面ライダーやキカイダーと同じハード路線をウリにしてた事からその路線を導入するも、評価として裏目に出た事や、後の導入された設定(あの追加戦士)等も規格外の浮いた存在でしかなかった為に打ち切りに…(新武器による毎回のジャッカー必殺武器も結局は視聴者が離れる要因にしかならなかったし) メタルヒーロー(今や時代錯誤だけど)に至っては、下敷きになった元ネタの作品がある事が伺えますね。 メタルダー→キカイダー、ジバン→ロボコップ(これは言わば意趣返し)な具合に(ジャンパーソンは特捜ロボと言うからに、個人の主観にゃなるけど、石ノ森ヒーローで言う、ロボット刑事?)。
@user-lx3tu8js1r
@user-lx3tu8js1r Жыл бұрын
ウルトラマンネクサスは時代が悪かったかもしれません。仮面ライダーアマゾンズみたいに、大人向けウルトラマンとして出していたら傑作に入る作品だと思います
@renren8607
@renren8607 Жыл бұрын
一様、セブンXがそれに当るかも。
@user-me7ge6pf9o
@user-me7ge6pf9o Жыл бұрын
ジャッカー電撃隊で、「電撃隊解散か、クライムのお料理教室」という変なサブタイトルが超受けた❗(笑) それから、メタルダーはネロス帝国の怪人達の運動会が超面白かった‼️(笑)
@user-rk2bq8ph7m
@user-rk2bq8ph7m Жыл бұрын
やっぱ視聴率を上げるには過激にしないとな
@user-qg9bo4sr6q
@user-qg9bo4sr6q Жыл бұрын
ジャッカー電撃隊は、子供の頃好きで見ていた。番組改編で、見なく無った。初期設定が良かったのに…。
Watermelon Cat?! 🙀 #cat #cute #kitten
00:56
Stocat
Рет қаралды 36 МЛН
Why You Should Always Help Others ❤️
00:40
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 120 МЛН
ビーガンってそもそも何?菜食主義あるある!
15:16
女性英会話講師の雑学
Рет қаралды 1,8 М.
【歴代ウルトラ怪獣】衝撃!出禁で再登場できない怪獣特集!【ゆっくり解説】
14:19
特撮が大好きなんだよ【ウルトラマン】
Рет қаралды 262 М.
【ゆっくり解説】衝撃の展開!新たな仲間! 歴代スーパー戦隊の番外戦士! part1【SUPER SENTAI  SERIES】
15:12
特撮が大好きなんだよ【仮面ライダー・スーパー戦隊】
Рет қаралды 27 М.