【ゆっくり解説】ミニスカ・ヌードは当たり前の時代⁉まさかのあの女優が…⁉「特撮巨大ヒーロー作品の紹介とヒロインたち」美人ヒロインたちの衝撃のその後⁉特撮ヒロイン史上最強レベルの伝説の〇ンチラキックも⁉

  Рет қаралды 181,512

リンダリンダ【ゆっくり解説】

リンダリンダ【ゆっくり解説】

Күн бұрын

ミニスカ・ヌードは当たり前の時代⁉まさかのあの女優が…⁉「特撮巨大ヒーロー作品の紹介とヒロインたち」美人ヒロインたちの衝撃のその後⁉特撮ヒロイン史上最強レベルの伝説の〇ンチラキックも⁉特撮テレビドラマがヤバい!懐かしすぎ!をゆっくり解説
チャンネル登録 
/ @rindarinda
   【石ノ森章太郎作品】
「好き! すき!! 魔女先生」  • 【ゆっくり解説】悲劇の女優・菊容子主演!「好...
悲劇の女優・菊容子殺害事件‼  • 【ゆっくり解説】犯人の藤沢陽二郎の現在とその...
美女好き必見!「イナズマンF」  • 【ゆっくり解説】美女好き必見!「イナズマンF...
豪華な特撮スタッフ!「イナズマン」  • 【ゆっくり解説】苦肉の策で改名⁉豪華な特撮ス...
「サイボーグ009第1作・第2作」  • 【ゆっくり解説】原作と違った最終回⁉「サイボ...
    【関連動画】
「昭和のヒロイン大集合」1971年  • 【ゆっくり解説】【衝撃】昭和の特撮美女ヒロイ...
「昭和のヒロイン大集合」1970年  • 【ゆっくり解説】ミニスカ・ヌードは当たり前の...
「昭和のヒロイン大集合」1964年~  • 【ゆっくり解説】ミニスカ・ヌードは当たり前の...
「スペクトルマン」  • 【ゆっくり解説】食事時のゴールデンタイムにま...
「VOICEVOX:九州そら」
「VOICEVOX:四国めたん」
「VOICEVOX:青山龍星」
「VOICEVOX:剣崎雌雄」
「VOICEVOX:冥鳴ひまり」
当チャンネルは著作権、肖像権の侵害を目的としているチャンネルではご在ません。
よって、当チャンネルに掲載されている、文章・画像・動画等の著作権は、各権利所有者・団体に帰属します。
掲載物において問題がある場合は権利者本人様より直接ご連絡をお願い致します。
確認後、即座に修正・削除等の対応をさせて頂く所存でございます。
#昭和
#ゆっくり解説
#映画
#アニメ
#特撮
#女性実況
#美女
#テレビ
#解説
#anime
#特撮ヒロイン
#アクション
#ヒーローモード
#ロボット
#ドラマ

Пікірлер: 64
@woomin-troll
@woomin-troll 8 ай бұрын
平成初期に友人の誘いで舞台鑑賞(確か レ·ミゼラブル)に行った時、「この島田歌穂というのは『ロボコンのロビンちゃん』」と教えられて驚いた記憶がある😲‼️
@後藤慎一-c9x
@後藤慎一-c9x 8 ай бұрын
メガロマンのレオタード姿のヒロイン役。大股開きアクション完璧。
@50の手習い-d5r
@50の手習い-d5r 8 ай бұрын
メガロマンはアオシマさんから、いろいろ世界観を台無しにされたプラモデルキットがいっぱいリリースされてましたねw 「メガロマンと臨海工業地帯」とか、自分は一体何のプラモデルを作っているのか? と子供心に訳が分かんなくなっちゃいましたww
@あわや大惨事
@あわや大惨事 8 ай бұрын
朝倉理恵さんはアイドルというには少しお姉さんかなという印象でしたが清楚なルックスときれいな歌声に魅了されました。スペクトルマンに女優として出演していたことは何故か記憶から抜け落ちています。
@sinichiirie2587
@sinichiirie2587 8 ай бұрын
マッハバロンの女性隊員の人、子供ながらに好きだったな。
@kichikuz1
@kichikuz1 8 ай бұрын
特撮巨大ロボット物が好きなのでレッドバロンと大鉄人17が印象深いですね。レッドバロンはFRPスーツの硬質感の素晴らしさ、ドラマ部分も熊野警部と少女メカロボのエピソードやマグマウルフの回、最終回の文明批判などドラマも見ごたえがありました。 大鉄人17は初期のミリタリー風味全開のハードタッチが路線変更されたのが残念ですが同じく東映制作のジャイアントロボへのオマージュともとれる最終回が印象深かった。 あと不満なのはLDにもDVDにも17ものしりコーナーが収録されてないこと、権利関係にひっかかる内容ではないと思うのだけど何故なのだろう?
@アフサラールジャラル
@アフサラールジャラル 8 ай бұрын
懐かしい特撮紹介お疲れ様です。小生がアクション的に凄かったのが『人造人間キカイダー01』のビジンダー/マリ役の志穂美悦子さん、美人やな~と思ったのがウルトラマンや仮面ライダー等に出演した真理アンヌさん、意外なその後(というか昔の小生が無知だっただけですが)『宇宙鉄人キョーダイン』白川エツ子少尉役の「アニメソングの女王」堀江美都子さんですかね。
@RindaRinda
@RindaRinda 8 ай бұрын
なるほど、ありがとうございます。
@user-yg3fg3ft2d
@user-yg3fg3ft2d 7 ай бұрын
真理アンヌさんは、マイティジャックにも最後の方で出演していましたね?😅
@アフサラールジャラル
@アフサラールジャラル 7 ай бұрын
@@user-yg3fg3ft2d 確か最終回だった気が…。
@柳田公子-v9o
@柳田公子-v9o 8 ай бұрын
懐かしい番組やなぁ~❣️東宝からは『流星人間ゾーン』も『メガロマン』も東宝だし😃『サンダーマスク』は手塚治虫の描いた初の巨大変身者で制作は別だったからね。
@gtshima
@gtshima 8 ай бұрын
19:00~19:30の放送枠が多くて、殆ど野球中継の裏番組だった。チャンネル権の無い子供は大人しく野球を視てた。
@user-tw1lt1ds8f
@user-tw1lt1ds8f 8 ай бұрын
裏ならまだ良い方で、プロ野球シーズン中の日テレ系はひどいものでした。 雨天中止にでもならない限り、次の週もまた次も野球中継…。 (ルパン三世part3が有名ですね。実写ならカンフーチェンかな)
@歳三-i2t
@歳三-i2t 21 күн бұрын
リアタイ世代です ウルトラマン、仮面ライダーなどのメジャーヒーロー以外で観てたのはアイアンキングぐらいですが石橋正次さんがカッコ良かったしドラマそのものが面白かった 当時青春ドラマのスターでした
@柳田公子-v9o
@柳田公子-v9o 8 ай бұрын
『シルバー仮面』では5人兄妹編ではゲスト出演俳優でささきいさおと南沙織さんが兄妹役として出演してだもんねぇ😃『アイアンキング』では何とあの70年代アイドルの岡崎有紀と坂口良子がそれぞれ1話づつゲスト出演してたし夏純子も『アイアンキング』でゲスト出演もしたし📺️バージョンの『日本🗾沈没』にも3週連続でカメラ📸マンの役でもゲスト出演したしねぇ~🤗💜
@yukiishi
@yukiishi 8 ай бұрын
竹井みどりサン、ミナミの帝王に出演してて、友近さんがものまねしてる人ですね! 朝倉理恵さんは、「アンデルセン物語」のオープニング曲の人だったんですね!
@グレートリング
@グレートリング 8 ай бұрын
1970年代は10代から20代だったため半分くらいしか視聴していない。当時は中高生が特撮ヒーロー物を見たら軽蔑される時代だった
@服部憲知
@服部憲知 8 ай бұрын
😅
@行-g6d
@行-g6d 8 ай бұрын
今でもバカにする人はいますよ。特撮という日本の伝統芸能を…バチ当たりな…
@user-sk1bd7dw3q
@user-sk1bd7dw3q 8 ай бұрын
メガロマン以外は、再放送やDVDで観た事があります。 メガロマンは原作者である、雁屋哲さんの意向で、DVDやブルーレイなどの発売が出来なくなっているのが残念。
@user-oi6hd5gw9t
@user-oi6hd5gw9t 8 ай бұрын
メガロマンは約10年前にCSで放送されたのが最後ですね。
@龍小李-k7m
@龍小李-k7m 8 ай бұрын
流星人間ゾーン これには 映画監督の 本田猪四郎氏 (初代ゴジラなど) 福田純氏 (惑星大戦争) 初期の東宝特撮映画で 活躍されていた人が 参加してます。 本田猪四郎氏は TV特撮では他に 「帰ってきた ウルトラマン」 「ミラーマン」 「サンダーマスク」 それぞれの1話をとってます。 (サンダーマスクは  違うかもしれない)
@user-ty2hy8zn2h
@user-ty2hy8zn2h 8 ай бұрын
ゾーンエンジェルの変身シーンで一瞬だけ何かが…………
@行-g6d
@行-g6d 8 ай бұрын
ヒャクメルゲの造形衣装見て泣いたとか…案外かわいいところも❤
@兼平学-d3h
@兼平学-d3h 8 ай бұрын
ワタクシ的には 「宇宙鉄人キョーダイン」の白川エツ子少尉、堀江美都子さんが大好きでした。
@user-be3ev8cs2f
@user-be3ev8cs2f 8 ай бұрын
待ってたで😂
@YM-oh1xw
@YM-oh1xw 8 ай бұрын
島田歌穂さんのロビンちゃんを演じられた事は解りましたが、[大鉄人ワンセブン]でヒロインを演じられたのは気が付きませんでした💦この時代の特撮ヒロインは見ていましたがどうしてもヒーロー側を主に見ているので見落としがちですね。改めて詳しい解説助かりました。宇宙鉄人キョーダインの白河エツ子(堀江美都子)は想い入れありますね(マンガ版はさらに)
@kiichi7196
@kiichi7196 6 ай бұрын
え〜とあなたは、白河エツ子さんじゃなくて、堀江美都子さんじゃなくて・・
@YM-oh1xw
@YM-oh1xw 6 ай бұрын
@@kiichi7196 様 ごめんなさいm(_ _;)m。白川エッ子さんでしたね。つい熱くなりすぎて〜💦
@ケロヨン-v7u
@ケロヨン-v7u 8 ай бұрын
巨大ヒーロー作品のヒロインなら、やはり牧れいさんですね。巨大括りが無ければキカイダー01のビジンダー志穂美悦子さんを推すのですが。どちらも健康的な○ンチラキック姿が素敵でしたw。  夏純子さんは、シルバー仮面以外にも特撮モノで女幹部を演じられてましたね。  アイアンキングは石橋正次さんと浜田光夫さんの会話の掛け合いが楽しかったですね。佐々木守氏の脚本も脂が乗っており、この時期男ドアホウ甲子園も一作品丸ごと書かれてました。アイアンキングは静玄太郎一人でも😅成り立つ強さでしたw。  次は、等身大ヒーローのヒロイン特集ですか?楽しみにしています
@キューアール-p4o
@キューアール-p4o 8 ай бұрын
オイラは「秘密戦隊ゴレンジャー」のペギー葉山と「ジャッカー電撃隊」のカレン水木が好きだったなぁ。
@すみちゃん-z2x
@すみちゃん-z2x 8 ай бұрын
ペギー松山やで ペギー葉山はウルトラの母
@行-g6d
@行-g6d 8 ай бұрын
なぜペギーかというとカシオペアのあいうえお作文にするためとか… かいじょう しんめい おおいわ ペギー あすか そして、実は昨日は演者の小牧リサさんの誕生日だったとか…(1月14日)
@user-ky6gq2mv5v
@user-ky6gq2mv5v 8 ай бұрын
懐かしいです
@user-it2vz1xn4q
@user-it2vz1xn4q 8 ай бұрын
レッドバロンとワンセブンをよく観ていました。改めてみるとレッドバロンの造形はバランスが悪く、実写の難しさでしょうか。 巨大ヒーロー作品のみの紹介ですが、特撮は総合的にみてやはりゴレンジャー以降の東映が一番好き。スパイダーマン実写版に登場の巨大ロボは高完成度だった記憶、たしか東映と思われます。それにしてもオ●ペット人気投票とは昭和ならでは、今ならポリコレ的にだめなのでしょうか。
@ポルナレフ銀の戦車
@ポルナレフ銀の戦車 8 ай бұрын
四肢の短いレッドバロンの反省はマッハバロンで解消... 否、肘から先が長すぎるわい!
@龍小李-k7m
@龍小李-k7m 8 ай бұрын
牧れい嬢は レッドバロンの前に 円谷プロの 「緊急指令 10-4•19-10」に 出ています。 でその前は 宮内恵子の名義で ウルトラセブン 「サイボーグ作戦」に その話のメインとなる 隊員の婚約者として 出ています。 (アップが少ないから  わかりずらいけど)
@red2529
@red2529 8 ай бұрын
流星人間ゾーンは製作に近所のおじさんの名前が出て、おおーって思った小学生時代。
@user-be3ev8cs2f
@user-be3ev8cs2f 8 ай бұрын
竹井みどりさんは好きです😂
@茂雄白土
@茂雄白土 7 ай бұрын
ほとんど70年代前半の作品。よく見てましたが、シルバー仮面はちょっと暗めの作風だったので、馴染めなかったな。アイアンキングはヒーローがアイアンキングではなかったのが逆に面白かった。
@user-vn5fp4yl9m
@user-vn5fp4yl9m 6 ай бұрын
うーん、メガロマンは一番最後がいいのでは… この順番にしたいきさつなどはあるのでしょうか⁇
@RindaRinda
@RindaRinda 6 ай бұрын
特にはないです。ランダムで
@user-unyato777
@user-unyato777 3 ай бұрын
昭和は昼のドラマでも胸出しとかしてたもんな(´・ω・`)平成初期までは深夜にギルガメシュナイトというAVの番組があった、子供番組もパンチラ当たり前の良い時代だった
@嘉明永井
@嘉明永井 8 ай бұрын
僕の小学生の頃敵の邪神に生け贄にされる為に誘拐した女たちを泣かせた事をよく見ていました、他にも水着を着ている所や一般人もシャワー室などでくつろいでいる所を敵の怪獣に誘拐した女たちが沢山恐い思いをするシーンが幼心にかわいそうに思いました、またこれからもこのKZbin動画を見させていただきます、失礼します、。
@RindaRinda
@RindaRinda 8 ай бұрын
ありがとうございます。
@user-tx5go8kc7c
@user-tx5go8kc7c 8 ай бұрын
09:14 今だと確実に 大炎上する企画w
@user-yakai_oh
@user-yakai_oh 8 ай бұрын
ゾーンエンジェル オレンジファイター 色もコスチュームも 真逆であるが 美少女で有る事に 変わり無し
@user-qv1cd5uq6b
@user-qv1cd5uq6b 11 күн бұрын
牧れいさんは10-4-10-10にも出てたはず。
@行-g6d
@行-g6d 8 ай бұрын
すみません、あばれはっちゃくのお姉様てるほさんは、小学校時代、ずっと伊藤かずえさんだと誤解していました💧😂情けない話で…
@後藤慎一-c9x
@後藤慎一-c9x 8 ай бұрын
9:25はXライダーでのゲスト出演だな。
@user-rb3hs6zk2f
@user-rb3hs6zk2f 7 ай бұрын
サンダーマスクでは、石をヒロインとその弟の体内に隠し、肉を切って取り出す演出あり🥹1万年に関しては、命光一が「宇宙ではよくある事」と😱 しかし、妹は普通に地球をおとずれていたようだ😂
@オヤジデラックス-u4t
@オヤジデラックス-u4t 8 ай бұрын
パンチラはあくまでもオカ…オマケで牧れい自身が美人女優だから人気が出たのだ!
@okazeri1157
@okazeri1157 7 ай бұрын
パンチラと言ってもアンダースコートやん
@政雄渡辺
@政雄渡辺 3 ай бұрын
アニーは、レオタードです(笑)👌
@政雄渡辺
@政雄渡辺 5 ай бұрын
超ミニパンチラアクションは、アニー最高最強です(笑)😂
@坂尾進
@坂尾進 21 күн бұрын
🎉
@たにやん36
@たにやん36 8 ай бұрын
お亡くなりになっている方も現在も活躍中と紹介するのはどうかと😅
@歳三-i2t
@歳三-i2t 21 күн бұрын
東丘いずひさんですね 私も「どっちやねん!」と思った
@R134boy
@R134boy 8 ай бұрын
う~ん、1話1話細かく解説して欲しかったですね。たとえば遊星人間ゾーンの写真の端っこになぜゴジラが映ってるのか、スペクトルマンの公害Gメンはなぜサルゲッチューみたいなヘルメットの上に巨大なパトロールランプが載ってるのか、とか
@RindaRinda
@RindaRinda 8 ай бұрын
全部ではないですが、個々に解説もしてますよ。 「スペクトルマン」 kzbin.info/www/bejne/marEemaLe9Fsrrc 「流星人間ゾーン」 kzbin.info/www/bejne/mXjcpH1-rahljNE
@sadamiyata6628
@sadamiyata6628 7 ай бұрын
え、オールナイトフジはスペクトルマンのずっと後ですが、オールナイトニッポンの間違い?
@RindaRinda
@RindaRinda 7 ай бұрын
@sadamiyata6628 さん、『オールナイトフジ』は、かつてフジテレビで放送された深夜番組『オールナイトフジ』(All Night Fuji)のうち、1969年から1971年まではレギュラーとして、1975年までは特別番組として放送されていたテレビ番組です。
@柳田公子-v9o
@柳田公子-v9o 8 ай бұрын
懐かしい番組やなぁ~❣️東宝からは『流星人間ゾーン』も『メガロマン』も東宝だし😃『サンダーマスク』は手塚治虫の描いた初の巨大変身者で制作は別だったからね。
The Joker wanted to stand at the front, but unexpectedly was beaten up by Officer Rabbit
00:12
Пришёл к другу на ночёвку 😂
01:00
Cadrol&Fatich
Рет қаралды 10 МЛН
1日中ずっと首都圏の特急列車に乗りまくる旅!一体何本乗れる?
1:54:59
【感動】FF6全員が主人公の物語ストーリー解説
27:04
てつお / ゲーム考察&ストーリー解説
Рет қаралды 1,5 МЛН
【ゆっくりガンダムねた】整備兵総集編①【ガンダム】
1:21:50
身構えてても来る死神【ガンダム】
Рет қаралды 113 М.
【総集編】令和じゃ絶対に再放送できない昭和アニメ45選【ゆっくり解説】
1:30:59
初代ガンダムに登場した人物のその後の人生【ガンダム】【ゆっくり解説】
19:48
ジョニーのガンダム研究所【ゆっくり解説】
Рет қаралды 618 М.
The Joker wanted to stand at the front, but unexpectedly was beaten up by Officer Rabbit
00:12