KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【ゆっくり解説】独裁国家の巨大建造物について【国民の館】
8:09
【ゆっくり解説】世界の隠し通路について
7:30
Камеди Клаб «Си Цзиньпин» Гарик Харламов, Демис Карибидис, Дмитрий Грачёв
13:16
Төреғали Төреәлі - Қай жақсылығым үшін? (MOOD VIDEO)
3:17
Почему отец не отдаёт дочь в школу? | ЭФИОПИЯ #shorts
0:45
tusi mote mote Ho #shorts #trending #TusiMoteMoteHo #SadiJaanDeTusi mote mote ho Sehnaaz Gill
0:13
【ゆっくり解説】失敗作の巨大要塞群「マジノ線」について【第二次世界大戦】
Рет қаралды 571,755
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 165 М.
ゆっくり土建図鑑
Күн бұрын
Пікірлер: 712
@cocoa3rd803
2 жыл бұрын
ドイツに中立国を攻撃させて外交的有利を引き出し、さらに要塞の役割である敵に迂回させて時間を稼ぐという役割を果たした時点でマジノ要塞は成功なのでは?特にオランダ、ベルギーを中立のままにしなかったのは大きいと思われます。ただしフランス自体が内政ボロボロなのは考慮しないとする。
@RisingSun2683
2 жыл бұрын
それでも1か月でパリ落ちたんだよなぁ…
@nwprq9320
2 жыл бұрын
下手に国防成功させると米英軍と独伊、最悪ソ連軍もフランス国内でドンパチするからまぁ良かったんじゃない?
@RisingSun2683
2 жыл бұрын
@@nwprq9320 防御に成功してたらアメリカ参戦しなさそう
@話ズ
2 жыл бұрын
cocoa 3rd 費用がね。例えばこの五分の一ぐらいだったならまあ
@bo-bon-t7o
2 жыл бұрын
確かに1年以上の膠着状態を生み出したのはマジノ線のおかげだと言ってもいいと思うけど 結局英国も仏も打ち倒す予定が早まっただけだったんで仏の対応が上手く行っていたらなぁと思う
@satootto
2 жыл бұрын
ちなみに、ドイツでもマジノ線を正面突破する計画があって、その為の手段として80cm列車砲グスタフや60cm自走臼砲カールが開発されました。 結局、完成する前に陥落してしまったので、列車砲もカール自走臼砲も東部戦線に回されてセヴァストポリ要塞攻略戦に投入されました。 ちなみに、ドイツがフランスを占領するとドイツはマジノ線を自国の要塞として利用しました。
@taiyakino-engawa6846
2 жыл бұрын
現代ではほぼ役に立たないといっても、やっぱり要塞ってロマンなんですよ。要塞って聞くと興奮する😤
@shoutak-6172
2 жыл бұрын
やっぱり大規模地下施設を要する巨大軍事要塞って漢の浪漫だわ
@to2593
2 жыл бұрын
このマジノ線動画に限らずここの動画は追加説明を短く、それでいて分かりやすく脱線と感じさせない絶妙なバランスで全体のクォリティが高くて凄いですね
@raisins-good
2 жыл бұрын
戦略的には失敗だったけど、やっぱこういう知恵を絞りだすような試みは技術の発展では必要だと思う。 マジノは既存の技術で大半は出来たかもしれないが。
@hatarakitakunai-1
2 жыл бұрын
🇫🇷「いや…あの…その…(´;ω;`)ウッ…」
@hatarakitakunai-1
2 жыл бұрын
予算ケチったなら本当のバカだが、予算が足りなかったなら…まあ…うんしょうがないかな。
@Usamin-bro
2 жыл бұрын
知恵のつもりがネタを絞り出したフランス先輩流石っす
@世界史替え歌一覧作ってみ
2 жыл бұрын
@@Usamin-bro なおパスタ
@MsSyage
2 жыл бұрын
元々の戦略構想が戦争抑止ってのもあるし、戦略面でも攻勢正面を少数の兵力で耐えれる利点もあるから運用を間違えなければ効果的だった可能性はあるんだけどね。対独方面軍を全軍マジノ線全振りという頭の悪い運用をしなければ。
@sanokuen-sempai
2 жыл бұрын
テスト範囲(要塞戦)と思ってバリバリに勉強したら、当日のテストで全く違う範囲(電撃戦)が出た感じ
@戦艦三笠-s2d
2 жыл бұрын
しかも全く対策してない範囲(アルデンヌの森)が出てきた。
@Type61_103TKcompany
2 жыл бұрын
適切すぎる例えだな
@MarceRonald712
2 жыл бұрын
学生時代の俺じゃんw
@仮にパンダさん
2 жыл бұрын
中で勤務してる人にとっては最新の空調技術でまあまあ快適 要塞戦は複雑な内部通路と狭い視界で戦わないといけないから兵士の移動が少なく勤務先が固定で楽 最前線でエリート部隊なので食い物もいいし日にち2杯のビール支給されるから働いてる人にとってはいい要塞だった
@umebosi_pickles
2 жыл бұрын
大和ホテル...
@satootto
2 жыл бұрын
@@umebosi_pickles それは、やめて差し上げろ
@gravity32064
2 жыл бұрын
まあ快適と言っても単純なトンネルや洞窟なんかと比べての話だとは思いますけどね。 地下ってだけで快適度は下がりますし。
@話ズ
2 жыл бұрын
塹壕戦で肺炎とかあらゆる感染症で死にまくらないだけでも優秀な居住性なんだよ、換気システムが生きていれば。平時に塹壕勤務とか決して楽ではないけど軍隊だから仕方ない。
@deathdrummer7025
2 жыл бұрын
とある農村のお母さん曰く、「今農繁期なので、うちの畑の働き手がいないから、早く息子を除隊させてよ、要塞あるし、どうせ中で暇を持て余しているだけだろっ。」実話らしいです。
@留守番するスキャッター
2 жыл бұрын
当時の人が頑張って作って敵が正面突破を避けるほどすごい要塞なのに現代の人に結果論だけで後出しジャンケンみたいに馬鹿にされれちゃうのはかわいそうだね
@あかうんと-d3x
2 жыл бұрын
そういうとこ含めて可愛いんだロー!?
@二宮金治郎-o1p
2 жыл бұрын
ベルギーにされてる道路よりはマシ
@shimaphon
2 жыл бұрын
@@二宮金治郎-o1p もはや道路がメインになってて草
@あいうえお-i3v3r
2 жыл бұрын
@@二宮金治郎-o1p これ好き
@kuma-do1hl
2 жыл бұрын
「でっかい砲であのでっかい要塞ぶっ壊そうぜ!…えもう終わった?」
@f.g7102
2 жыл бұрын
建築物として見た場合は本当に凄いんだけどね・・・ ドイツ軍の機動力と通信連携がフランスの想定を大きく上回ってしまっていた
@hirokage9427
2 жыл бұрын
ベルギーもマジノ線ほどじゃないけど 当時としては強固な要塞を作ってましたよね 想像もしてなかった空からの攻撃 空挺部隊で無力化されましたが
@hamukin_tv
Жыл бұрын
エバン・エマール要塞
@jghamann9932
2 жыл бұрын
要塞線そのものは機能したのよ。攻勢地点を限定するという役割をきちんと果たした。またフランス軍もドイツがベルギーを突破してくることを事前に予想して、主力や戦略予備もベルギー後方に展開させて要塞線の無い地点からの攻撃に備えていた。アルデンヌからの突破に対処する事前計画もあった。問題なのは、制空権をとられて前線から後方の砲兵陣地まで空襲を受けてしまったことと、ベルギー北部からの攻勢がドイツの主力と誤って判断して戦略予備をそちらに全振りしてしまったこと、それによって装甲師団を止める手段が失われたこと。
@sanmaco3301
2 жыл бұрын
戦略予備軍がいなかった事と、軍事形態が古かった事がフランスの敗因ですよね。 マジノ線はパリが落ちる頃まではまだ落ちてなかったと記憶しています。
@ライヘナウヘルマン
2 жыл бұрын
要塞をわざわざ攻め落とす必要ないですし、フランス政府が降伏すれば要塞のフランス軍も自然と降伏するし、仮に籠城しても補給もない包囲下でやがて兵は士気を失い玉砕か降伏するしかない。
@ハイルエマ
2 жыл бұрын
マジノ要塞はちゃんと機能して、ドイツも攻略の為にガルパンに登場したカール自走臼砲開発して運用したぐらいだしね。それぐらいマジノ要塞はフランス攻略の際に重要視されていたはず。
@ボルオプト大型汎用機
2 жыл бұрын
しかし、「攻勢地点を限定するという役割」と言う極めて限定的な効果しかなかったとも言える。 攻めてきたドイツ軍に具体的かつ決定的な打撃を与えられたとは言い難いし、コスパの面では世界最低レベル。 投入された資材、人員、資本の莫大さを考えると成果が小さすぎる。
@FukuR0usanDesu
2 жыл бұрын
@@ボルオプト大型汎用機 あ?
@koumoto248
2 жыл бұрын
元自衛官なんですけど、強力な陣地を作った時ほど敵から迂回されて陣地を作った苦労が無駄になるというのは演習訓練レベルでもよくあることですよ。 むしろ敵から迂回されるほど強い陣地を作ったからこそ、陣地配備部隊は暇になるという。 いづれにしろこれ以降、大規模な永久築城は時代遅れになり、柔軟に陣地転換が可能な野戦築城が主流になりますね。自衛隊があえてちゃっちい穴を掘り続けるのは、大規模なコンクリート要塞を作るのに比べて、穴を掘って作った陣地は敵の進行方向に応じて柔軟に迅速に陣地構成が出来る点に利点を見出しているからです。
@おもむろ-c7p
Жыл бұрын
元防衛大生だったりもしません?
@koumoto248
Жыл бұрын
@@おもむろ-c7p いえ、U幹でした。
@西窪多江子
2 жыл бұрын
少なくとも観光資源にはなっている…よかった コンクリート技術の面でも現代に活かせるデータが取れそうですね
@miohayakawa2385
2 жыл бұрын
完璧を求めすぎると、敵は迂回戦略を取るという良い例ですね。
@Scutigeromorpha
2 жыл бұрын
というか、どんなにアホでも迂回できるのにわざわざ要塞を陥落させようとはしないよ。 迂回作戦を前提としてフランス軍は展開してたけど、制空権の喪失、通信網の遅れ、機動力のなさが敗北の原因
@地獄の一丁目
2 жыл бұрын
昔から強力な城塞は迂回するのが常識なはずだぞ? 正面から攻めるは馬鹿がやる事。
@ccxxii7816
Жыл бұрын
迂回する隙間をなくせばいいのでは?某巨人のみたく
@ほいほい-g2u
2 жыл бұрын
マジノ線、気になってたけど詳しく調べたことなかったからよかった
@緋杉光
2 жыл бұрын
今の建築に繋がる基礎になった っていうのは素直に褒めたいですね
@user-gl8kl1cu7e
2 жыл бұрын
ベルギー国境に要塞を作らないと迂回されるけど要塞作ると ベルギー「俺の事見捨てる気か?」 ってなるから外交的にも作れない
@sugumi8886
2 жыл бұрын
むしろベルギーからは「何やってんだこっちにも要塞作れよ!」と働きかけられてた でもベルギー国境からは北フランスの工業地域がドイツ軍の攻撃範囲に入るからベルギーに進出して防御しないと意味がなかった。それがディール計画。 しかしベルギーは中立国だから連合国軍が先に進出することができず、ベルギーに入れたと思ったら今度はマンシュタインプランによってアルデンヌの森から突破したドイツ軍に包囲されることになる。
@インコ-r1n
Жыл бұрын
参考文献を提示している。素晴らしい。
@michaelsaigoh5701
2 жыл бұрын
こうして歴史や背景を知ると海外に行くのも面白そうだなあと思う 興味深いお話をありがとうございます!
@meroppa1
2 жыл бұрын
位置ねんかけて日本の市区町村の8割に行きました。他国在住時代はそれ以上の密度で、例えば現地人が国内観光地として認識してる場所の99%や、原住民オタクとして原住民が一人でも住んでる部落の99%、千か所ほどにも半年かけて行きました。そうしてみて日本国内旅行に一年かけていたのがどれほど不毛な事だったかを痛感しました。日本は国内が同化され過ぎていて多様性がありません。民族も言語も思想もほとんど一つしかない、街並みも食べる物もほとんど一緒。青森から鹿児島まで雰囲気がほとんど変わりません。もし他国人に日本の自然を一週間で紹介するなら、4日は北海道、2日は石垣島、1日は新幹線の窓から富士山見せて終わり。それ以上時間と金があったら他の国回った方がいいよって言います。それが俺の日本の自然に対する結論です。もし日本固有の文化に興味あるなら死ぬまで移住するとかは自由だけど、もし世界にある物事を満遍なく見たいのなら日本の隅々行く意味もあまり感じられません。 北海道4日なのは温泉、海、山、川、雪、都市、草原、全て揃っているからです。無いのは砂漠とジャングルくらい。石垣島なのは島の持つ要素のバランスが南西諸島の中で平均的だし交通の便が良いからです。沖縄本島は無駄に広くて海まで遠いしさほど綺麗でもない、泳ぐのに適した海が案外少ない。奄美は山ばかり。富士山は国民が有難がるものがどんなレベルなのかを実感するのに手頃な存在です。似たような独立峰は世界各地に腐るほどあるのになぜ日本人が富士山にばかりナショナリズム感情を投影するのか、それは世界の自然をろくに知らないからだという事が他国人には痛感できると思われます。 国によっては人口が一千万くらいしかいなくても多民族多言語多文化で多様性に事欠かなかったり、それら幅広い異質の集団が仲良く共存してる様も実感できます。スリナムとかシンガポールとか台湾とか100キロ移動しただけで言葉が通じなかったり宗教も肌の色も違ったりします。でも日本はそうじゃない。全てが画一的になりすぎて刺激が少ない。隣り合う県同士で芋煮のこんにゃくの形が違うとか、回転焼きだ今川焼きだ大伴焼きだみたいな取るに足りない重箱の隅の隅の隅を突くような話ばかり。それって世界規模ではすごく不毛です。隅の突き方を2段階くらい減らしてその代わりに視野を一段階広げた方がよほどバランスの良い知識と知恵を得られます。 今はLCCも世界の大部分を飛び交っててネットも普及して翻訳アプリも充実して、特に日本人はそこそこの金と世界最強のパスポートも持ってるのに、それをろくに活かそうとしないで国内のちまちました物事ばかりに気を取られている、国に尽くすために一生を過ごさせられているようなもんです。クリケットのルールもカナダのアイスホッケーのチームもボリウッド映画も世界三大料理のトルコ料理もろくに一つも知らないくせに、コンビニやスタバで新商品が出たとかの情報に飛びつかされて、何十年経っても小手先を買えただけの似たり寄ったりのものを買わされている。ククレカレーとボンカレーとバーモントカレーを食べ分けるより、南インドと北インドとネパールとタイとパキスタンとインドネシアのカレーを食べ分けた方が幅広いし知識も知恵も豊かになるし味覚の幅も広がるじゃないですか。なのにに日本世間の9割はそれを心身で受け入れられない環境で育ったために、こういう事言う者を非国民みたいにフルボッコにする。価値観は人それぞれだとか言ってね。世界人口の2%にもならない国の物事ばかりで知識の9割占めてる集団の価値観がそんなに尊いのでしょうか? ウィキ上で日本語記事で知れる物事はウィキ記事の1割しかないし、そもそも世界にはネット・電気・本・文字が普及してない国地域だっていくらでもあって、ネット上の世界って実際の世界の3割くらいしか繁栄してないと言われます。ネットができる中国とインドの事だって日本や欧米の世間はろくに知らない。youtube見るのが好きな人は他のサイトなりテレビなり本なりをろくに見ないのでここの住人の視野は更に狭い事になります。環境に流されて可能性を狭めるのは勿体なさすぎます。
@michaelsaigoh5701
2 жыл бұрын
@@meroppa1 本当に、各分野の研究などされている方が書いた本の一冊読むだけでも、ネットではなかなか出てこないお話を沢山知れますもんねぇ。 meroppa1さんが仰るような、日本の人々の世界観が海外のそれと大きく異なるという点自体もある意味興味深いですよね。どんな歴史や文化の積み重ねがこんにちの日本人の姿を作り上げたか…また面白そうなテーマががが
@ぽーたん-y2t
2 жыл бұрын
んね
@岩井健人-v1d
2 жыл бұрын
初見です! 程よいテンポと過剰でない演出で見やすいゆっくり解説ですね! 取り上げてる題材も微妙にニッチで好みです!
@jcnamaasshi
2 жыл бұрын
マジノ線が失敗というのは間違いだと思う。 ドイツが国境から直接攻撃するのをためらって、しかもアルデンヌの森に戦車を集中させるというかなりの賭けを強いているわけだから成功に近いといえるんじゃないかな?突破された直接的な問題は地形を過信しすぎたフランスの指揮官であると思うし
@rasei2897
2 жыл бұрын
Hoi4のフランスやってると当時のフランス軍の気持ちわかるなぁ。
@manmarginal4575
2 жыл бұрын
いつか、是非近代のフランスのコンクリート建築史解説をお願いします。 現代の鉄筋コンクリート建築の基礎がほぼフランス人技術者によって実用化されたのを初めて知りました😳
@名無しの権兵衛-t5s
2 жыл бұрын
某ゲームでは、ベルギー国境~イタリア国境までマジノ線を築いて防御戦闘をしているとドイツやイタリアの人的資源がゴリゴリ削れます。
@isohatiyamamoto2113
2 жыл бұрын
@@Yukiyayade hoi4のaiはあほの子なので......
@Isochika
2 жыл бұрын
ドイツ「マジノ線どうするか」 フランス「これなら安心やで」 ドイツ「おっいいとこに森あるやん^^」 フランス「あっ...ちょっ...」
@ヒデマサ-i5u
2 жыл бұрын
これ好きw
@k6480-r5y
2 жыл бұрын
フランス「🏳️」
@Isochika
2 жыл бұрын
ドイツ「道やん」 ポーランド「💢💢💢」
@今川義元-q1x
2 жыл бұрын
いそちか ベルギーじゃね?
@Isochika
2 жыл бұрын
@@今川義元-q1x あっ.... でもポーランドも道になったから...
@driedfish1617
2 жыл бұрын
コンクリバイブってマジノ線からなんだ勉強になりました
@詩音AP
2 жыл бұрын
マジノ線失敗説、当時の戦い方に多少の理解度があるなら防衛ラインとしては異常な強さ持ってるから弱いとは言えないんだよなぁ……。 ドイツの新ドクトリンに対して無力と言うか「そんな速度で攻め込めるわけw」って思ってたところを本当に凄い速度で刺された、みたいな所あるから不遇ではあるんだけどもね。あの時代兵器も戦術も進化の速度が早すぎる
@sugumi8886
2 жыл бұрын
当のドイツ軍からすら「そんな危険なことできるわけないだろ!」って言われてたくらいだしな マンシュタインがヒトラーに直訴してヒトラーが半ば強引に計画変更させたからアルデンヌの森があった
@葉月-h8u
2 жыл бұрын
常識的に考えれば、アルデンヌの森を装甲師団と機械化歩兵部隊が強行突破して、砲兵なしで渡河作戦をするなんて思うはずもないからね。
@sanmaco3301
2 жыл бұрын
@@葉月-h8u それに相手が戦略予備軍がいないとも考えられないしね
@詩音AP
2 жыл бұрын
@@sugumi8886 機械化された装備の量産が安定したら戦争の進行速度が飛躍的に上昇する、って言う先見の明があったんでしょうなぁ…。 それにGOサイン出す方も凄いですが
@詩音AP
2 жыл бұрын
@@葉月-h8u 第一次世界大戦から戦術を引き継いでると思うと補給線を整えながらじっくり面で前線を押して攻め込む、って考えが普通だったでしょうしね。
@bo-bon-t7o
2 жыл бұрын
マジノ線についてはよく聞くけど詳しく見たこと無かったからこのチャンネルで取り上げてくれて最高です!!
@nuruosan4398
2 жыл бұрын
マジノ線の存在によってドイツの対仏侵攻作戦シェリーフェン・プランはより先鋭化されたという側面もあると思う。 本来、ドイツ陸軍の基本ドクトリンは広い方面で一斉に攻撃を開始し、敵の防備の弱いところを探してそこへ機動部隊を集中するのを理想としていた。だが、これは広大な戦線に多くの兵力を無駄に分散配置することを前提にしてしまう。 ところが、マジノ線が存在したために突破口は最初からベルギー方面のみに絞られてしまった。 これによってドイツは攻撃戦力を広い戦線に分散させることなく、最初からベルギー方面へ集中させる…往年のシェリーフェン・プランのような作戦を、本家のシェリーフェン・プランよりもより極端な形で実行せざるを得なくなってしまった。
@Итоскаяимперия
2 жыл бұрын
フランス「まさか第一次世界大戦でベルギー侵攻みたいに中立侵犯やからして負けたドイツが同じ失敗せんやろ」 ナチス「中立どころか不可侵条約相手すら侵略したったわ」(なおフルボッコにされた模様)
@みーこ-l4n
2 жыл бұрын
恐ろしい速度とまさかの森強行突破が可能だった、そしてそれが立案できる超有能マンシュタインがあわさってしまった…
@hakuryu2520
2 жыл бұрын
ベルギー方面の要塞線が点々としている理由は、一説にはベルギーや他の国際世論の『フランスは自国だけ安全だったらそれでいいのか』という批難を回避する目的もあったとの話を聞きました。 本当はベルギー方面も連続要塞線としたかったのですが、そのような話もあり、点々と要塞を作り、ベルギー侵攻があった場合は、即座に要塞の隙間からフランス軍主力がベルギー方面に向かって迎撃する戦略を採用していたとか。 このベルギー方面(フランス軍北東方面軍)に第一主力を、独仏国境マジノ線に第二主力を配備し、アルデンヌの森出口付近であるセダン付近には、2個歩兵師団と1個機械化旅団しか配備できなかった(しなかった?)ようです。 「ここはさすがに突破は無理だろう」という思い込みで。ただ、北東方面軍がベルギーに前進すると、その旋回軸としてセダン付近が重要な場所となり、いわばドアの蝶番がセダン付近になったようです。この蝶番が壊れると、北東方面軍というドアと、マジノ線という壁が役に立たなくなる。結果、どちらの主力軍も無力化されてしまったわけですね。
@sabudaku703
2 жыл бұрын
博識ニキ助かる
@hakuryu2520
2 жыл бұрын
@@sabudaku703 いえいえ、『歴史群像 欧州戦史シリーズ』の受け売りですw そこに面白い話も書いてありました。フランス軍総司令官のモーリス・ガムラン将軍ですが、ドイツ軍侵攻時の役職が『英仏連合軍総司令官 兼 フランス軍総司令官 兼 フランス軍参謀総長 兼 フランス陸軍総司令官 兼 フランス陸軍北東方面軍総司令官』だったそうです。指揮系統もめちゃくちゃだったんですね。 あげく、そのガムラン将軍の総司令部には幕僚もおらず、無線もテレタイプも存在せず、前線部隊に命令を届けるのに『伝令』が48時間かけてたそうで。しかも、将軍自身は梅毒に罹ってたとか。 そりゃ負けるわ、って要素ばっかりですww
@sabudaku703
2 жыл бұрын
@@hakuryu2520 ガムラン将軍ってヴィシーフランスの人でしたっけ(無知)
@hakuryu2520
2 жыл бұрын
@@sabudaku703 ヴィシーフランス首班の方ならペタン元帥っすね。第一次大戦のヴェルダン要塞攻防戦で守りきった英雄だったんですが、その後は防衛戦略の権化になってマジノ要塞建設を強力に推し進めてます(戦車による機動戦を主張したシャルル・ド・ゴールとは犬猿の仲)。 ガムランは、ドイツ軍のフランス侵攻の最中に罷免・更迭されて下野し、その後ヴィシーフランス政府に敗北の責任を問われて逮捕されています。
@sanmaco3301
2 жыл бұрын
@@hakuryu2520 最近では梅毒説は嘘だったのではないかと言われてますね。 まあそうなると単に無能になっただけども言えますが
@ウルトラ警備員
2 жыл бұрын
解りやすい解説ありがとう
@TSM731
2 жыл бұрын
マジの線取り扱ってくれたの嬉しい
@千鳥めんない
2 жыл бұрын
この要塞、全然知らなかったのでためになります。万里の長城もそうだけと古今東西問わず壁で侵略者を阻止するって発想は一緒なんですね。
@jodasow
2 жыл бұрын
ドイツがベルギー経由で侵攻したら、ベルギーの永世中立保障国のイギリスを巻き込めるという戦略だったという話もありますね。実際にはドイツのポーランド侵攻への対応として最初から英仏共同でドイツに宣戦したので結果的には無意味な戦略だったことになりますが。
@mr.dongame
2 жыл бұрын
数日前にこのチャンネルを見つけて、暇に任せてほとんど見てしまいました。とても面白いし、勉強になります。もしよければ明石海峡大橋もお願いします
@magicuser8654
2 жыл бұрын
この大要塞線を作った上、イタリア海軍と同等の海軍と開戦時は連合軍最大だった陸軍を整備していたのだから当時のフランス共和国の国力は凄まじい。なお現代でもフランスは英国とほぼ同等な海軍と西欧最大の陸軍、中国並の核戦力を持つ軍事大国です。
@ねこすけ-j9s
2 жыл бұрын
アメリカ以外で原子力空母を保有する唯一の国ですね
@ドーナッツ食べ男
2 жыл бұрын
今となってはギャグ扱いされるマジノ線 しかし私たちは忘れてはいけない、マジノ線に巻き込まれギャグ扱いされる国家「道路」を…
@明神みひろ
2 жыл бұрын
そうですね。道路が可哀想です。
@mobiusix6379
2 жыл бұрын
お前ら道路さんのことベルギーって馬鹿にするのやめろよ
@sanmaco3301
2 жыл бұрын
ベルギーの第一次世界大戦での貢献を知らない人が多い気がする。 でなければそこまで馬鹿にできないと思う
@とまちゃん-o9b
2 жыл бұрын
ドイツ軍を足止めしての元々の侵攻計画を狂わせたんだっけ?
@ドーナッツ食べ男
2 жыл бұрын
確かに予想以上にドイツを足止めして英仏の反撃の準備時間を与えたのは確かです、しかしそのせいでベルギーの国土をボロボロに… だから結局は大国同士の戦争の緩衝材なんですよね
@nanakona9293
2 жыл бұрын
画期的な兵器とそれによる革新的な戦法が出てきた直後なんてこんなもんだとおもう
@Yamayan-e3k
2 жыл бұрын
戦車・飛行機の進化と戦略の変化についていけなかったのが大きかったのかもね。
@sanmaco3301
2 жыл бұрын
マジノ線はついていけてたと思うけどね。 フランス軍が時代遅れだったのと、戦略予備軍を無駄に使って負けただけでマジノ線自体は役には立っている
@SUN-iz5oh
2 жыл бұрын
正面戦闘が起きてればかなり活躍したかもしれないよなあ…というかアルデンヌ超えてきたグデーリアンとかマンシュタインがやばかった…
@MsSyage
2 жыл бұрын
むしろあるだけで戦闘正面を制限できるから、迂回されるの前提の戦術も考慮すべきだったんだけどねえ。実際、戦争前のプランにはそういうのもあるので、読み違えたのが悪かった。
@山田理人-x1v
2 жыл бұрын
あの二人は異常な天才だから…
@金剛力士-g9d
2 жыл бұрын
幽霊師団......
@ポテトサラダ-s2b
2 жыл бұрын
一応マンシュタインはプランニングはともかく、フランス戦参加してないけどな。
@user-kt60
2 жыл бұрын
@@MsSyage フランスは実際はどのような戦術プランで戦おうとしていたのでしょうか?
@kaminumadaisuke6292
2 жыл бұрын
実際はまぶしすぎる照明や異臭、騒音で長期の居住には全く適してなかったそうですよ フランス兵の多くは居住性最悪のマジノ線配備を嫌がったとか
@シャアアズナブル-t7n
Жыл бұрын
5:11 の所のプレストレストコンクリートは、PSじゃなくてPCだと思います
@chan_mio-310
2 жыл бұрын
日本も局所的に地下施設が残ってる場所もありますよね。予約して見学しました♪
@れれ-q4v
2 жыл бұрын
次回 旅順要塞 万里の長城 大阪城
@秋山真之-x1u
2 жыл бұрын
旅順は十分陸軍を苦しめましたし…
@豊臣亨
2 жыл бұрын
大阪城は淀殿のせいじゃない?w
@れれ-q4v
2 жыл бұрын
@@豊臣亨 外堀埋め立てが全ての現況な
@さきもりくん
2 жыл бұрын
是非見学しにいきたい!
@コクヨかパイロットか
7 ай бұрын
フランス軍の築城技術は日露戦争のときに使われたよ。フランス軍は工兵に関してはガチで凄かった。フランス軍に倣った帝政ロシア軍も工兵が凄くてあっという間に旅順要塞を修復した。
@touibisya2646
2 жыл бұрын
第一次世界大戦でも国境は睨み合いが続き,同じようにベネルクス経由で侵攻されています。 結果論にはなりますが,「要塞線があれば侵攻できない!」という塹壕戦の考え方が時代遅れだった感があります。 マジノ線自体は大成功でしたが,マジノ線を軸に据えた国防計画がそもそも破綻していたということですね。
@ケーリアン
2 жыл бұрын
やっぱり防御はケチっちゃ駄目なんやね…
@sugumi8886
2 жыл бұрын
マジノ線を軸に据えた国防計画の通りに対独戦はベネルクスを中心に行われることになったから破綻どころか狙い通りなんだが… ベネルクスを放置していたのであればむしろダイナモ作戦で救出すべき英仏主力軍など存在せずパリを捨ててもその後ろに戦線を引き直すことができた。 結果論すら間違ってないか?
@sanmaco3301
2 жыл бұрын
国防計画は成功していると思うけどね。 戦略予備軍を無駄に使い、攻勢に対処できなかっただけで当初の計画通りベネルクスを侵攻したわけだから
@kt-bi8ok
2 жыл бұрын
@@sanmaco3301 まあ、ベネルクス侵攻も宣戦せずに勝手に通って 「通っちゃった、テヘペロ(^_^)、賠償金で許してねw」で済ませばよかったのになあ
@awrote2336
2 жыл бұрын
ゾンビやら異星人の襲来やら系の映画で立てこもる場所に出来そうですね
@ЧиХагия
2 жыл бұрын
結局マジノ線の正面突破はできなかったんだから要塞線が築かれた場所ではきっちり役割果たしてるだろ
@wishour8538
2 жыл бұрын
フランスはマジノ線という固定トーチカに、ドイツは動くトーチカである戦車に力を入れた結果勝敗を分けたという事でしょうか? フランスもソミュアという優れた戦車を持っていたのでマジノ線との組み合わせ次第ではドイツを撃退できたかも知れませんね。
@yukansroom2969
2 жыл бұрын
ドイツが「流石に関係ない国潰して通るのは…」とかフランスが「念の為延ばしておくか…」ってなってたら確実に歴史に名を残すマジノ防衛戦だったと思う
@黒沢クロワ
2 жыл бұрын
マジノ線、マジの活躍ってかww
@tomoyukiikeda4984
2 жыл бұрын
@@黒沢クロワ あ、だから海戦でかのビスマルクが英国海軍の誇るあの フッドを軽く吹っ飛ばしたのか。(セルフ凍死)
@scp-444-jp2
2 жыл бұрын
@@tomoyukiikeda4984 つAED&湯たんぽ
@るれろらり-l6m
2 жыл бұрын
あっ、おいまてぃ(パリっ子) アルデンヌの森は湿地と森林があるから戦車は通れないとか言われてたから気合いで通ったドイツ天晴なんだゾ あと、ベルギー側で要塞が攻撃されたりしたからこっちが本命だと思ったのもあるんだゾ
@らんらん-b5h
2 жыл бұрын
割とよく聞くよなマジノ線。てっきり戦線の話かと思ってました
@DASAO-hv4kv
2 жыл бұрын
戦線なら○○戦線ってなりますね マジノ線のような線状の要塞ラインは○○線と表現することが結構多いっすね(例マンネルヘイム線・アルパイン線・ジークフリート線)
@糖分王加糖
2 жыл бұрын
マジノ線攻略とかBFであったらめちゃくちゃ面白そうじゃない!?
@今川義元-q1x
2 жыл бұрын
チケット差5倍はいる
@旅猫-w9t
2 жыл бұрын
シャルル・ド・ゴールが連隊長(陸軍大佐)だった当時、マジノ要塞線について、10年前なら勝てた・5年前なら引き分け・現在だと負けると発言、こいつ何言ってるんだ?と、フランス軍内で笑い物にされたことがある。
@AS-qq1ds
2 жыл бұрын
現代の万里の長城って感じでかっこいいね
@gouteida2939
2 жыл бұрын
「大西洋の壁」も解説お願いします
@とある施設の警備員
2 жыл бұрын
工事現場を通りかかる度に見ていたあの機械はコンクリートバイブレーターって言うんですね❗️ ずっとコンクリート流し込んでから何をしているんだろうと思っていましたが、よくわかりました❗️
@mercytoo5262
2 жыл бұрын
こんなに大規模で予算のかかる要塞を気づくんだから、相当恐怖だったんだろうな それでも戦争を防げないんだから人間の狂気は恐ろしい
@糖分依存症-p9z
2 жыл бұрын
戦争において攻撃側が有利である事の一例だわね。
@サバの味噌汁
2 жыл бұрын
4:33 個々のリンクの名前で「あぁ・・・」ってなったどうしはいるかね
@ぞの-w6w
2 жыл бұрын
昔やったゲームで魔界からの侵攻を防ぐマジノラインってあったけどこれが元だったのか
@ウイスキーウォッカ
2 жыл бұрын
浪漫の塊
@こなりす揚げパン番長
2 жыл бұрын
どこに論点を置くかで成功とも失敗とも言えるいいものですな
@relena2071
2 жыл бұрын
ベルギー側までマジノ線を延ばさなかったのはお金の問題もありますが、ベルギーやオランダからドイツが侵攻した時にベルギー、オランダから我々を見捨てるのかという抗議があるので、延長しなかったらしいですね。
@ひとくいようかん
Ай бұрын
「中立」=「誰の味方でもない(敵にならないとは言ってない)」 なのでその抗議とやらを容れてやる義理はなかったんですけどね実際
@三上智紀
2 жыл бұрын
カツマタさんは、大蔵省の四大無用の長物には入ってないのですか。
@gawpapen2825
2 жыл бұрын
フランスの持てる力を平時の枠組みで出し切ったものですからね。ただし相対した相手が破綻まっしぐらの勢いで軍事に予算を注ぎ込んだドイツというのが悲劇でした。
@sanmaco3301
2 жыл бұрын
ドイツの経済政策を賛美する人がいますが、踏み倒し前提の政策ですし最初から戦争する事を考えていたとは恐ろしいですよね
@ひとくいようかん
2 жыл бұрын
戦勝国から過酷に締め上げられた結果でもあるんだよね 勝った方も散々な目にあったわけで、腹いせに何かしないと世論が許さなかったのかもだけど何だか
@マサマツ-l2t
2 жыл бұрын
痛いの(総力戦)は嫌なので防御(マジノ線)に極振りします?
@夜間飛行はとのやす
2 жыл бұрын
それ程の地下建造物なら、整備し直して地下シェルターにしている部分もありそうですね。
@2000-n5u
2 жыл бұрын
子供の頃から、要塞とか城とか戦わずに避ければええやん!って思ってました。
@Shulyy
2 жыл бұрын
もっと掘り下げて知りたい人は栗栖 弘臣氏の『マジノ線物語―フランス興亡100年』がおすすめ 現地取材を重ねて現地民にすら忘れられた資料まで読み漁って完成したマジノ線研究の集大成です
@kjerry2498
Жыл бұрын
3:38 2フランを400円の弁当で換算すると、工費+維持で現在の6兆円相当か
@セキセイインコ踊る
2 жыл бұрын
村上龍の小説、「五分後の世界」のアンダーグラウンドのモデルにもなってるのかな
@80fire71
3 ай бұрын
塹壕戦の延長線上を進んだ仏国と、塹壕戦を回避しようとした独国の差が出ましたか…?
@dc-1084
2 жыл бұрын
7:08 ダンケルクで連合国軍を指揮系統の乱れやちょび髭おじさんの余計な口出しで殲滅出来なかったことがドイツ敗北の最初の要因だったりする
@性名-t5g
2 жыл бұрын
ドイツ空軍司令官が空軍だけで殲滅できるとか言ってたせいでもあったりする(陸軍の攻勢を止めたのは擁護できないけど)
@ロックにハマった幽霊
Жыл бұрын
動画冒頭でも言ってたけど、陸続きの国は侵略を受けるリスクがどうしても高くなりがちで大変 この動画を投稿して12日後にも戦争が始まったわけだしね…
@miyamonochrome6251
2 жыл бұрын
別回廊を発見されて無力化したイゼルローンみたいだな
@maruishi123
2 жыл бұрын
一応フランス軍内でもマジノ線ではなく機甲戦力に予算を配分して機動防御でドイツを防ごうという意見もあるにはあった。 結局は予算が足りなかったってのが全て。
@kpo1870
2 жыл бұрын
1944年のモンテ・カシノ攻略戦で有名になった北イタリア山岳地帯の「グスタフ・ライン」てえのもあったな。
@kuma2oshigoto
2 жыл бұрын
実に面白かったです! ダンケルクのダイナモ作戦は知っていましたが、そこにはマジノ線が大きく関わっていたんですねえ。
@op-01dqn5
2 жыл бұрын
登録しました もしフランスが危機感を覚えてベルギーと共同防衛の要塞を建築してたら、歴史は変わったのかな…? まぁ、どのみち時間稼ぎ程度にしかならないと思うけど…
@まる丸-e1w
2 жыл бұрын
傾国では政府もメディアも大好きなマジノ線ですが、きちんと勉強できてよかったです。
@スズネツォフ
2 жыл бұрын
やっパリ要塞はロマンですね!()
@名古屋愛大分愛
Жыл бұрын
技術と降伏スピードは世界一
@炭石安蘭
2 жыл бұрын
マジノ線自体は悪くはないのよ。 第一次世界大戦は戦争の中心が騎馬と歩兵から、塹壕戦(と後に禁止になる化学兵器)に戦い方が変わるターニングポイントだった。 スタイルの変更は数百年周期でそうそう起きるものではない。だから仮想敵国との間に要塞を作ることは間違いではなかった。 一応ドイツは臼砲の製造してマジノ線攻略する気はあったんです。間に合わなかったんですけど。 そしたらまさか塹壕を超えるくらいしかやることがなかった戦車がものすごい速度で進化して、森林地帯からの侵入。 更にフランスと戦争するためにベルギーと戦争して短期間で勝つという離れ業も敢行した。 あの頃のドイツは明治日本と同じでものすごい勢いで成長して、あらゆるものを過去の遺物にしてしまった。 だからフランスが悪いというよりもあの頃のドイツがおかしかった。マジノ線は放火を交えずに無能の長物になったためにネタにされるだけ。 なんならソ連も要塞つくっているからね。さきほどの生産の間に合わなかった臼砲でマジノ線以上に無惨な目にあってるけど。
@goldmoney0721
2 жыл бұрын
建設された時代的に、フランスの失業者対策なのかな🤔
@EieBilish
2 жыл бұрын
ホントにこういうのを建てたことがあったんだな〜
@日系日本人-e8h
8 ай бұрын
パリの周りを囲うようにマジノ線を作っておけばまた違っていたかもね
@Михаи́лТолсты́х-г7ж
2 жыл бұрын
ネタにされてるけど、ドイツが迂回を選んだ時点で効果は警戒はされてたと思う。 俺もマジノ線みたいな頼りになる男になりたい。
@黒沢クロワ
2 жыл бұрын
迂回されてっぞ
@ライヘナウヘルマン
2 жыл бұрын
第一次世界大戦の教訓を活かして、ベトンの要塞にわざわざ正面から攻撃なんて損害増やすだけですから、ベルギーのエバンエマール要塞も空挺攻撃で無力化し、マジノ要塞は迂回して後方に放置してフランス政府そのものを降伏させる作戦がとられた。
@meroppa1
2 жыл бұрын
(マジノくんてお金使う割に移動できなくて融通効かないんだよね)ヒソヒソ (マジノくん他国に寝返ったら厄介だし最悪だよね)ヒソヒソ
@山山山山-i4k
2 жыл бұрын
そもそも電撃戦も今だから理解されてるけど当時の人たちからしたら、何をされているのかわからないままあっという間にパリまで突破されちゃったからね。 ベルギーを道路にフランスまで攻めてくるってのも想定されてたけども、アルデンヌという深い森を戦車と歩兵だけで強行突破するとか想定できんて。 日本で言うなら一の谷の戦いの逆落しをやられたようなもの、それさえなければフランスだって持ちこたえてマジの線も十分な仕事をしただろう。 そもそもマジノ線が無ければ国境とベルギーから雪崩のように一気に戦車がなだれ込む事になる。 2方向からの攻撃になるのでもしかしたらあった時よりドイツの被害が軽微なものになっていた可能性は十分あると思うよ。
@星太郎-e7r
2 жыл бұрын
マジノ線はロマンの塊だな。
@mikllatte
Жыл бұрын
予算不足でベネルクスに張れなかったのが全て
@デュポン-s5e
2 жыл бұрын
ベルギー付近の地盤が軟弱だから巨大要塞が作れなかったからしゃーない
@508gou
2 жыл бұрын
強国ドイツと国境を接してるということが大変だってことがわかるね。
@taroyamada8717
2 жыл бұрын
時代遅れの散財ってすっごいバカにされてるイメージだったけど これはしょうがなくね?って考えが改まった
@飯雛咲飯深紅
2 жыл бұрын
フランスのマジノ線と、ドイツの地上戦艦ラーテの 「なろう小説をリアルにやってみた」感
@KRK-ki8lg
2 жыл бұрын
ホラーゲーム、映画にこんなステージがあったらワクワクが止まらないだろうなぁ…😌💭
@tkm6301
2 жыл бұрын
マジノ線を上手く利用するべき状況なのに軍の統率が時代遅れ過ぎてダメ過ぎるし、純粋な戦車師団編成されたのも戦中で空軍壊滅した後だからマジノ線が問題じゃない。
8:09
【ゆっくり解説】独裁国家の巨大建造物について【国民の館】
ゆっくり土建図鑑
Рет қаралды 138 М.
7:30
【ゆっくり解説】世界の隠し通路について
ゆっくり土建図鑑
Рет қаралды 272 М.
13:16
Камеди Клаб «Си Цзиньпин» Гарик Харламов, Демис Карибидис, Дмитрий Грачёв
Comedy Club
Рет қаралды 6 МЛН
3:17
Төреғали Төреәлі - Қай жақсылығым үшін? (MOOD VIDEO)
Toregali Toreali
Рет қаралды 140 М.
0:45
Почему отец не отдаёт дочь в школу? | ЭФИОПИЯ #shorts
The Люди
Рет қаралды 4,2 МЛН
0:13
tusi mote mote Ho #shorts #trending #TusiMoteMoteHo #SadiJaanDeTusi mote mote ho Sehnaaz Gill
seeVi la
Рет қаралды 46 МЛН
14:34
【ゆっくり解説】「親衛隊」-ドイツに存在した最悪の組織がヤバすぎる...【ドイツ軍・【ゆっくり解説】】
アイザックZ - IsaacZ
Рет қаралды 1,5 МЛН
14:47
【ゆっくり解説】奇想天外⁉ナチスドイツのミサイル計画
Heinkel
Рет қаралды 59 М.
9:02
【ゆっくり解説】世界の巨大地下建造物
ゆっくり土建図鑑
Рет қаралды 516 М.
9:49
【ゆっくり解説】米国を驚かせた旧日本軍の海上要塞建設技術【東京湾海堡】
ゆっくり土建図鑑
Рет қаралды 145 М.
19:47
Papers, Please All Endings / Tüm Sonlar (1-20) [English Subtitles]
VEGASS
Рет қаралды 130 М.
8:26
【ゆっくり解説】橋梁に潜む10年後に破断するボルト【高力ボルト】
ゆっくり土建図鑑
Рет қаралды 841 М.
8:33
【ゆっくり解説】日本が誇る巨大石油備蓄基地【水封式地下岩盤タンク】
ゆっくり土建図鑑
Рет қаралды 248 М.
10:02
【ゆっくり解説】戦前の超巨大ダム建設技術【フーバーダム】
ゆっくり土建図鑑
Рет қаралды 359 М.
8:20
【ゆっくり解説】錆だらけなのに放置された建造物とは
ゆっくり土建図鑑
Рет қаралды 163 М.
12:01
【ゆっくり解説】トンネル工事最難関 鍋立山トンネル【難工事】
ゆっくり土建図鑑
Рет қаралды 262 М.
13:16
Камеди Клаб «Си Цзиньпин» Гарик Харламов, Демис Карибидис, Дмитрий Грачёв
Comedy Club
Рет қаралды 6 МЛН