No video

【ゆっくり解説】実は当たっていたあの漫画の「予言」9選

  Рет қаралды 187,344

ゆっくり昭和ボンバイエイ

ゆっくり昭和ボンバイエイ

Күн бұрын

Пікірлер: 208
@RainbowCartoon329
@RainbowCartoon329 Жыл бұрын
こち亀のネタが現実になってるの結構あるよね。
@southfield-os7sk
@southfield-os7sk Жыл бұрын
事故や事件が発生してから後出しジャンケンで、 「実は私はこれを予言していた」などとドヤ顔する似非超能力者よりは、 遥かにエンタメ性があると思う。
@user-tt9yx5pz8b
@user-tt9yx5pz8b Жыл бұрын
原発関連の予言が多いのは、昔から原発の安全性に疑問を浮かべていた人が多かったってことじゃないかなぁ~
@user-ml5kx6ju3b
@user-ml5kx6ju3b Жыл бұрын
福島原発は日本製ではなくアメリカのGE(ゼネラル・エレクトリック)社製。 当然地震対策などされていない上アメリカ製らしい「ゆるい作り」なのは関係者の間では昔から有名だったそうで、そのため情報収集に熱心な漫画家さん達の情報網に引っ掛かり易くて漫画ネタになることが多かったのかもしれませんね。
@user-qo9xf9bj2i
@user-qo9xf9bj2i Жыл бұрын
テレ東の銀魂のやつは「オィィッ!現実でも立てこもり起きてるじゃねーか!」って脳内で銀さんが突っ込み入れてくるまでが定義。
@user-zk4ux1ij5b
@user-zk4ux1ij5b Жыл бұрын
15:49 1995年の1月に週刊少年ジャンプに掲載された『こち亀』の「コンビニ天国!の巻」では、大地震の時でもコンビニは営業しているから心配ないと両津が語っていたが、その直後に阪神淡路大震災が発生して多くのコンビニが営業不能の状態に追い込まれてしまう結果になるとは、『こち亀』作者の秋本氏も全く予想していなかったであろう。その後、「コンビニ天国!の巻」は単行本への収録が大幅に延期された上、単行本に掲載された時には大地震の設定が「巨大台風」に変更されていた。
@madsan1199
@madsan1199 Жыл бұрын
14:12 ゴルゴ13の原発事故の話は、「改訂版ゴルゴ13 リーダーズ・チョイス」にあるインタビューによれば「チェルノブイリの原発事故よりも前。アメリカのスリーマイル島原発事故をヒントにしたものだと思います」とのことですので、前例はあったようですね。 最も、そこで「描いた後に、それとそっくりのことが現実に起きるというのはゴルゴでよくあるんですよ」とも言っておられるのですが…
@ORA291
@ORA291 Жыл бұрын
わ、私はリーバマン局長を撃ち殺した犯人を知っている❗
@KenichiMiyamoto-lq1ls
@KenichiMiyamoto-lq1ls Жыл бұрын
「こち亀」で制服のままコンビニで買い物をする両さんに上司が注意すると「制服の警察官が買い物をすれば防犯効果があります」→「屁理屈を言うな」。 制服警察官の買い物が容認された時、同じ理由を述べる人がいた。
@kieyam3596
@kieyam3596 Жыл бұрын
容認というか、推奨されたんじゃなかったかな? 案外本当に両さんの言葉が影響してたのかも知れない。
@keikai4441
@keikai4441 Жыл бұрын
手塚治虫先生の火の鳥は全巻読んだほうがいいです。漫画の世界で既にAI社会や核戦争世界になることも予想し描かれていました。どういう結末になったのかはご自身で読んでみてください。
@hakkupon
@hakkupon Жыл бұрын
白竜レジェンドの『原子力マフィア編』は、東日本大震災でお蔵入りになったけど、数年後改めて『原子力マフィア編』を漫画ゴラクで再度出してたが、結末が上記の大震災と同じ結末にはビックリです。
@user-otsu-one
@user-otsu-one Жыл бұрын
テレ東は何が起こっていてもアニメを流すんだな、流石だ
@orizoh
@orizoh Жыл бұрын
昔、中学生の時に、社会科の先生に「リアルな世界状況を知りたければゴルゴ13を読め」と言われたわ。
@user-hj2mn7bp3d
@user-hj2mn7bp3d Жыл бұрын
大災害は2011年3月 しかも11日はオレの誕生日なんですけども…
@jzj7546
@jzj7546 Жыл бұрын
手塚治虫先生の昭和24年に発表されたメトロポリスという漫画で ビルの間をぬい ビルを貫通する高速道路が描かれていました 古くから漫画家さんたちは 未来を予測していたみたいです
@user-eq1zk4nk2d
@user-eq1zk4nk2d Жыл бұрын
「鉄腕アトム」のアニメでもビルの間をぬい ビルを貫通する高速道路が描かれていました。そして、その頃のパトカーのサイレンは「ウ~~~」だけでしたが、アニメのパトカーはフォルクスワーゲン風の犬の形で「ワンワンワン」と鳴らして走ってました。その後一時期のパトカーは「ワンワンワン」というサイレンだったと思います。🥰🥰🥰🥰🥰
@user-ld6bv8vl3y
@user-ld6bv8vl3y Жыл бұрын
手塚治虫先生のブラックジャックにもありましたね。『もらい水』だったかな?地震が起きて怪我をする話の中で、その場所も日付もあたってたという。
@user-fr7bd1sh1w
@user-fr7bd1sh1w Жыл бұрын
アニメ版のらんま1/2のアニメオリジナル話で下町の遊びを利用して戦う女の子が出てきたんだけど、その子の夢が「将来は東京オリンピックに出場する」だったんでちょっと驚いた
@user-rl5zf9jf1w
@user-rl5zf9jf1w Жыл бұрын
立てこもりの件は、流石にテレ東の独自性が出てますね。😅
@monoris2008
@monoris2008 Жыл бұрын
臨時で中継できないなら事前にアニメ化すればいいじゃないか
@user-bw5sl1tw9d
@user-bw5sl1tw9d Жыл бұрын
これらは確かに凄いけれど。正確に言えば、予言というより。冷静かつ客観な、合理的思考による推論ですよね。 でも、愚かな一市民だった私は、3・11の前に原発は恐ろしいものだ、とかの危機感なんて全く無くぼんやり生きてましたから。 創作のお仕事の為とは言え。過去の事例や現代社会の状況を深く洞察された、クリエイターの方々には頭が下がります。 これだけ、予言に近いマンガが連載されていたのに。現実の為政者などは何も対策をうてなかった、という現実が残念ではありますが。 ただ、荒木先生の9・11の符合だけは説明がつきません。本当に怖い、あの先生は本当に人間なんでしょうか?(笑)
@yasu-papa
@yasu-papa Жыл бұрын
AKIRAとヤマタイカは持っているので、次の休みにじっくり読み返してみます!
@user-ot4pw4ih2g
@user-ot4pw4ih2g Жыл бұрын
AKIRAは東京五輪も驚きましたが新聞記事の感染症にまで言及されてたのを見てホント驚きましたね~ 当時はまさかそんなことがって感じでしたし、恐らくは偶然なのでしょうけども、ノストラダムスのふんわりしたものよりずっと具体的なのが 今になると驚愕ものでしたね
@user-si2lc3jr8w
@user-si2lc3jr8w Жыл бұрын
こち亀以外は古い昭和の体質が令和の現在まで変わることがない予言でもあるんだよね
@ORA291
@ORA291 Жыл бұрын
白竜原子力マフィア編、コンビニ版で買った。バチカン編も面白かっだ。
@user-dc2mq8qj7w
@user-dc2mq8qj7w Жыл бұрын
それこそ、石ノ森版の仮面ライダーで最終エピソードで日本政府は、国民のナンバー化を望んでいる、とショッカーのビックマシーンが一文字隼人に 向けて語っていた、これは、マイナンバー制度ですね。
@yb4wyt7k1y
@yb4wyt7k1y Жыл бұрын
国民カードは先進国や隣の韓国もしてるので。
@user-qt8nw2xr8v
@user-qt8nw2xr8v Жыл бұрын
小さいときにAKIRAを読んでた自分からすると2020年の東京オリンピックが決まった時は驚いたな。
@kieyam3596
@kieyam3596 Жыл бұрын
「東京でまたオリンピック?やるわけないじゃん。」って思ってたもんなあ。
@user-hd2qs1bl5o
@user-hd2qs1bl5o Жыл бұрын
久米田先生の『かってに改蔵』内でガンダムの『ククルスドアンの島』の劇場放映が予言されてたんだよなー
@user-ik3ec5xg3b
@user-ik3ec5xg3b Жыл бұрын
ヤフオクでドムが出品されてた事があった時期
@user-xc6xl2ch7p
@user-xc6xl2ch7p Жыл бұрын
原発事故とか感染症とかはいろんな可能性を考えてたら普通に想像できるとは思うけど、時期とか場所とかが当たってるのは偶然だとしても凄いと思ってしまいますな。 そういやうろ覚えですけどアウターゾーンで漫画とか映画とかがどんどん規制されて世の中がつまらない作品だらけになるみたいな話があったけど、どんどん現実になってきてるなとよく思います。
@take4nanamomo
@take4nanamomo Жыл бұрын
ゴルゴ13は「歪んだ車輪」という作品の中で、日本企業が東南アジアでの鉄道建設を途中で奪われることも2002年に描いている。(作中ではインドネシアではなくてタイ、中国企業ではなくドイツ企業だけど)
@pepimaru
@pepimaru Жыл бұрын
「アキラ」に出てくる暴走族の「クラウン」は コロナを意味する王冠のクラウンではなく、 ピエロを意味する、クラウンかなと思いました。 神奈川県の暴走族、ピエロが彼らのモデルかな?と。
@kieyam3596
@kieyam3596 Жыл бұрын
「コロナ」なんて名前はたくさん使われていますしね。自動車にもビールにもあるし。
@user-ci1ud3op3w
@user-ci1ud3op3w 11 ай бұрын
そうですね アキラはCLOWNでコロナはCROWNなので、全く関係のない言葉ですね
@pepimaru
@pepimaru 11 ай бұрын
@@user-ci1ud3op3w さん、ありがとうございます。 綴りも違うのですね。
@user-un4uy7hr6c
@user-un4uy7hr6c Жыл бұрын
こち亀は未来を先取りしていたから凄い
@yutakafujiwara5
@yutakafujiwara5 Жыл бұрын
私が見た未来完全版の2025年7月のが「大災害」でなく「大災難」になっているのが恐ろしい!
@ph-pr-dh
@ph-pr-dh Жыл бұрын
野球ギャグ漫画「かっとばせキヨハラくん」でも、1990年に近鉄とオリックスの連合軍が登場。 1987年にはこれに南海も加わりその試合に限り助っ人5人登録が許された。 2004年、ガチでオリと近鉄が合併した。 2020年、例のウイルスによる特例で外国人登録枠がガチで5人になった(今も続いているがどこまでこの「特例」するの?)。
@TAKE-rr9zt
@TAKE-rr9zt Жыл бұрын
近鉄とオリックス(阪急)と南海の連合チームは、初期ファミスタのレールウェールズよな…😅
@daikithidaikithi7706
@daikithidaikithi7706 Жыл бұрын
なんと孫六の近畿スタリオンズ‥
@user-iq3ov4ht9v
@user-iq3ov4ht9v Ай бұрын
河合じゅんじ氏の「キヨハラくん」「マツイくん」は別名「NPB予言の書」とも言われてたらしい
@kuromiy-hakana825
@kuromiy-hakana825 Жыл бұрын
漫画を使った内部リーク説も出てくるレベルだな(笑)
@user-hf9bn8cp3h
@user-hf9bn8cp3h Жыл бұрын
白竜は絶対に読んだ方が良い。特にリニア編。
@YAKAISHIzawa
@YAKAISHIzawa Жыл бұрын
こち亀では地震と大津波も予言してます
@user-ji9il7ih3c
@user-ji9il7ih3c Жыл бұрын
ジョジョの月が描かれてるからイスラムだっていうのは太陽も描かれているし不気味に笑う飛行機と飛行機がビルに突入する事は関連性が薄い。10時30分にビルが破壊されたというのも、突っ込んだ時間なのか倒壊した時間なのかはっきりしないから単なる偶然だと思います
@user-fs7tj4gm2k
@user-fs7tj4gm2k Жыл бұрын
大友作品の介護ベッドが暴走する事件は実際起こると思う😅
@user-cf9ts6im3x
@user-cf9ts6im3x Жыл бұрын
老人Zですね(≧▽≦)
@kouhei9019
@kouhei9019 Жыл бұрын
柿の種の比率は7:3がいいというのは、実は昔からあったんじゃないかと思う。実は私も40年くらい前に同じことを考えていた。「ピーナッツが多すぎる。比率を変更して欲しい」的なことをよく言っていたが「そんなことを言うのはおまえだけだ」と言われた。既成概念に疑問を持つことがタブー視されていただけで、実はそう感じてる人は多かったのだと思う。逆に言うと、その程度のことを変えるのに日本という国では40年もかかってしまうということなのだと思う。
@neutrinomidi
@neutrinomidi Жыл бұрын
「私が見た未来」は相当ヤバそう。2025年なんてもうすぐやないかい。 「大災難」とは何なのだろうか‥なんか凄く興味出てきた。
@user-gr3cg3qr1z
@user-gr3cg3qr1z Жыл бұрын
『こち亀』連載初期の頃はまだ女性の白バイ隊員がいませんでした、現在は女性の白バイ隊員が活躍しております
@user-qe1bk1ry5k
@user-qe1bk1ry5k Жыл бұрын
矢口高雄氏“釣りキチ三平”昭和50年代初期ブラックバスの回に現代の外来種問題を指摘しています。 新谷かおる氏“砂の薔薇”の民間対テロ組織CAT、今では民間軍事会社として普通に存在しますが、連載開始時の平成初年には絵空事でした。🤔
@kieyam3596
@kieyam3596 Жыл бұрын
外来種問題は、当時からして危惧していた人はいたと言うことなんじゃないでしょうかね。その小さな声を表に出してくれたって事じゃないかな。
@Nekota_Tamakichi
@Nekota_Tamakichi Жыл бұрын
「かっとばせキヨハラくん」の「オリッ鉄バッパローブス」も追加で😂
@kkk6924
@kkk6924 Жыл бұрын
災害やそれに起因する事故事件はともかく、人間主導の「○○界の闇」系の物その他は作者に恨みでもあったか単に目立つためとかで短絡的に時期を合わせて起こしたのかと思う位やな
@user-qd1wp4ry4b
@user-qd1wp4ry4b Жыл бұрын
AKIRAのバイク(金田のバイク)と月刊ぼくら、懐かしいなぁ
@sy-kd6km
@sy-kd6km Жыл бұрын
2025年…大規模太陽フレアか(スマホなどが使用出来ない、熱風地獄で最悪○に至るケースも…)?
@user-op1ld9fq8d
@user-op1ld9fq8d Жыл бұрын
タイムボカーンシリーズ オタスケマンの最終回で、ゲキガスキーがヒカルとナナに言った事がまさに的中してますよね😨😰
@yb4wyt7k1y
@yb4wyt7k1y Жыл бұрын
エヴァンゲリオン他 通り過ぎてしまった アニメや特撮なども あったりしますし。 水島野球マンガで実現したものがあったりしましたが。
@user-qj8tk6sf9y
@user-qj8tk6sf9y Жыл бұрын
予言…ではないけど、エリ8でマリオというキャラがループの失敗で亡くなるシーンが描かれていたけど、90年頃にイタリアの航空ショーでループ系のアクロに失敗して亡くなったパイロットも、マリオという名前だったな。
@user-dk1wu5cz7b
@user-dk1wu5cz7b Жыл бұрын
今言われている最も恐ろしいのは、富士山の噴火ですね。
@user-bv7gf3yz4o
@user-bv7gf3yz4o Жыл бұрын
ヤマタイカの雑誌の横山三国志最終回の方に目が行ったわ😅
@user-eu5hj1hk6d
@user-eu5hj1hk6d Жыл бұрын
なんというか、アレだよ。「面白そうなネタが降ってきたから描いちゃおう」くらいのノリで描いているんだと思うんですよね。締め切りとかもあるし、それが「予言」になるなんて思いもしないから時期をずらすという発想もないんだろうし・・・で、リアリティを追求するために調査をした結果、怖いほどリアルな予言に仕上がった、みたいな。
@hanetarou
@hanetarou Жыл бұрын
AKIRAといえば、漫画かアニメか不明だが「島鉄雄の幼少期のシーンでガンプラを持っていた。計算すると2010年頃だから、アンティークブームでも起こっていたのか?」とツッコミが。・・・よもや2023の現在でもガンダムやガンプラが現役だなんて想像もしてなかったんだろなぁ・・・😅
@user-cf9ts6im3x
@user-cf9ts6im3x Жыл бұрын
こち亀は「アイデアをパクられて先に特許をとられた」ってのをギャグにしてたくらいやから( ´∀`)
@user-hn7yj5ug6z
@user-hn7yj5ug6z Жыл бұрын
ヤマタイカは神子が戦艦ヤマトに乗ってヤマトが発射した大砲の弾を超能力で飛距離を伸ばして敵の米軍戦艦に当てるってシーンが好き
@nanaki1006
@nanaki1006 Жыл бұрын
こういう漫画にもモデルとなる歴史が過去にあるんです。 我々の社会が同じ失敗を繰り返してるだけで予言してるわけじゃないんです。
@user-hn7yj5ug6z
@user-hn7yj5ug6z Жыл бұрын
ヤマタイカは依代が…つまり日本の神輿が戦艦ヤマトが担ってるって設定がすごく面白かったな。
@user-hn7yj5ug6z
@user-hn7yj5ug6z Жыл бұрын
あと、江戸時代に起こった「ええじゃないか事件」とかのマツリの他に第二次世界大戦がマツリの1つだって言う仮説は面白いなって思った
@user-op1ld9fq8d
@user-op1ld9fq8d Жыл бұрын
ドカベンプロ野球編で、ドラフト会議で岩鬼の交渉で長嶋さんと王さんのON対決がありましたよね🤔まさか、2000年の日本シリーズでON対決がありましたよね
@TS-lr6ht
@TS-lr6ht Жыл бұрын
MMRの中でナワヤがインフルエンザで人類は滅びると言っていた場面がギャグとして扱われていたがあれも一種の予言と考えると若干当たったといえなくもない
@user-tj7mz1yd2e
@user-tj7mz1yd2e Жыл бұрын
ドラゴンヘッドは 「人間性」の描写がリアルだったな
@hirotsuchi2686
@hirotsuchi2686 Жыл бұрын
星野之宣さん。懐かしい。クレオパトラのシリーズや 「ボルジア家の毒」とか、それら作品一式が書かれた本を かなり昔に読んだ。
@user-hn7yj5ug6z
@user-hn7yj5ug6z Жыл бұрын
クレオパトラってたしか死んだクレオパトラが時代を超えて若い女性に憑依してまた支配しようとする話でしたっけ?最後はミイラみたいな老人に見惚れながら砂漠で死ぬんでしたっけ?
@hirotsuchi2686
@hirotsuchi2686 Жыл бұрын
@@user-hn7yj5ug6z さま。憑依というより 転生ですね。そしてその転生と引き換えに ミイラ老人から「不死」という女の呪いが 引き継がれていった。 そして彼女は今も砂漠をさまよっています。
@sata541
@sata541 Жыл бұрын
星野先生は、最近宗像教授の新作の連載が始まった。けどなぜにヒロイン格の彼女がああなったし・・・(泣)
@komatsu4to8
@komatsu4to8 Жыл бұрын
スポーツ界では水島新司先生ですよね。おはようKジローでは二刀流でしたし、新野球狂の詩では東京メッツが北海道に本拠地を移し田とか、野球界に貢献していますよね。
@user-iu4ji2nw6j
@user-iu4ji2nw6j Жыл бұрын
あぶさんでWBCに関わる描写があります。 ソフトバンクの孫会長が、それっぽい発言をしています。
@user-rd1cj8dq8k
@user-rd1cj8dq8k 2 ай бұрын
あとはやはり、「光の小次郎」で1981年に「札幌ドーム」が存在していたことですかね。当時はまだ日本にドーム球場すらなかったから驚きですし、実際に札幌ドームができて球団まで移転しちゃいましたからね。ただ現状はそこからさらに新しいスタジアムに移行はしましたが、やはり水島先生の先見の明は間違いないです。
@kieyam3596
@kieyam3596 Жыл бұрын
災害ディザスター系は、漫画に限らずいつも誰かが言ってる(天災大国日本だもの、普通のこと)し、イベント利権関係ももう「当然」に思われてるから、特に予言って訳でもないとは思う。「いずれそうなっても不思議はない」って話だよね。
@Phantom002100
@Phantom002100 Жыл бұрын
テレ東のソレは伝説すぎるw
@pama19kune
@pama19kune Жыл бұрын
糞改悪の実写映画の方じゃない、原作漫画のかわぐちかいじ先生の「空母いぶき」がリアル過ぎて怖い。 今の世界状況では、いつ起こってもおかしくないストーリーだ。「あの国」ならやりかねない。
@Bravehi
@Bravehi Жыл бұрын
予言すげーじゃなくて取材とそれに基づいた予測すごいってことだね
@keik7136
@keik7136 Жыл бұрын
かってに改蔵のククルス・ドアンの話が映画されるのも予言に
@rokumatsu
@rokumatsu Жыл бұрын
怖すぎてひきつった。いかに人間の想像力をフル回転すると予知ともいえる状況を生み出せるのかを示す証拠のようなもんですね。
@yukit3101
@yukit3101 Жыл бұрын
永井豪先生の現代の高齢化社会・食糧危機を予言した、赤いチャンチャンコ、60歳停命制は来るのか。 星野之宣先生の竹取物語と八百比丘尼とSFをミックスした作品が大好きです。 大八車に乗って避難する老婆(主人公の娘)が「かか様」と叫ぶシーンが何とも言えません。
@syuchan27
@syuchan27 Жыл бұрын
こち亀はPS5も予言してましたね…
@zzz683ytb
@zzz683ytb Жыл бұрын
5:37星野之宣先生の作品は傑作が多い。SFの作品が多いから、後に「予言」として取り上げられる機会はまだありそう
@user-yh7ib5oi9t
@user-yh7ib5oi9t Жыл бұрын
現在47歳ですが子供の頃読んだ車🚗の図鑑で21世紀の未来の車の所でみんな運転席が無い車を利用しました。
@1960katsu
@1960katsu Жыл бұрын
ノストラダムスなどというインチキ預言者より漫画家の方が有能だろ。
@FUJI-ih9wm
@FUJI-ih9wm Жыл бұрын
漫画を読んで実行に移した案件があったのかもしれないね
@user-ko5pf4eq2u
@user-ko5pf4eq2u Жыл бұрын
世の中にフィクション作品なんてそりゃもう数え切れないほどあるんだから、中には偶然現実と一致するものがあっても別に不思議ではないでしょ。
@FM-rp8ey
@FM-rp8ey Жыл бұрын
40年以上前の話だが、理系大学の友人が地震と原発事故の危険を語ってたな。津波による施設の被害と送電線の被害で炉心を冷却できなくなってメルトダウン、水素爆発まで言い当ててたよ。先入観なく理屈で考えれば十分在り得る事とかいってた気がする。そのときはまさかね、とかマンガ読みすぎとか思ったもんだ。
@ooutsuke1560
@ooutsuke1560 Жыл бұрын
ゴルゴ13 あれで後は交戦距離が300m程度で使う精密射撃なんて前提にしてないm16なんかで長距離狙撃をしなけりゃもうチョイ「リアル」なんだけどね
@FUJIIHA
@FUJIIHA Жыл бұрын
あのM16は外見だけそっくりなデイブマッカートニーやライフリング、撃鉄職人によるカスタマイズ銃だから(笑)
@borderhopper3296
@borderhopper3296 Жыл бұрын
ゴルゴ13では、銃の設定がめちゃくちゃすぎた。分解状態のM16が、昔のMGCのモデルガンのようにハンドガードのところから銃身と機関部が分かれるなど。実銃の分解は受筒部のピンを外して、上下2つに分ける。山の高度(空気の濃度)で弾の飛距離が変わるというのも、事実に反する。 kzbin.info/www/bejne/hYLIoIlsqr-ifck
@user-oj4ek8sp8b
@user-oj4ek8sp8b Жыл бұрын
ゴルゴ連載開始当時新型で近未来的な外観のM-16をインパクト重視で選んだ、みたいな説は聞いたことがある。
@borderhopper3296
@borderhopper3296 Жыл бұрын
@@user-oj4ek8sp8b 従来の銃とかけ離れた、M16の外観。そのせいで、アメリカ軍の中でも違和感を持つ人間が結構いたという。一言で言うと、見た目がオモチャ的だというもの。
@user-md5yz4gt2p
@user-md5yz4gt2p Жыл бұрын
ナイツ社がM16のを7.62mmにしたSR25狙撃銃(米軍でM110として採用)を開発した。リアルなゴルゴ13の銃だな。
@user-ll3og8yp1o
@user-ll3og8yp1o Жыл бұрын
AKIRA 、スクーター型バイクの台頭の予言が、最も衝撃的でした。 ま、いわゆるアウトローは『本気じゃないんで』感を好むので、そんなに衝撃的でもないか(笑) 昔から、シャリーとかのおばちゃんバイクを好む暴走族も多かったし。
@yukiotaro3649
@yukiotaro3649 Жыл бұрын
人間が想像出来るモノは大抵実現できるって説もあるんで技術的なモノはデザインやアイデアを作り手側が意識して反映させたのかもしれませんね
@user-je1jy8lm2k
@user-je1jy8lm2k Жыл бұрын
これらのことは本当に超常的な「予言」なのかもしれない。でも、たった一つ言えることは、特に役に立ったためしがないということだ。
@greatbraves
@greatbraves Жыл бұрын
「ジョジョ」、第3部途中くらいまではコミックス持ってたし「4部」までは本誌読み続けてた。
@user-sm1hp4kf2u
@user-sm1hp4kf2u Жыл бұрын
懐かしい
@Legendary_mapo_tofu
@Legendary_mapo_tofu Жыл бұрын
な・・・なんだってー!
@fotunatworld
@fotunatworld Жыл бұрын
コックリさんってお告げでなくし物探したり未来を予知したりしますよね? アレは複数人でコインを動かす事でその中の何人かが質問に対して自分の知識の中の正解へウッカリ動かしてるんですよ、だから漫画という一個人だけで完結しない作品も作者本人だったりアシスタントだったり編集その他の干渉が偶然未来を引き寄せたりするのかもしれませんね!
@user-lu2lk7pd5p
@user-lu2lk7pd5p Жыл бұрын
星野之宣と諸星大二郎が同時にJUMPでデビューしたと言う事が、漫画史に特筆されるべき奇跡なんだよ☀️ 少女漫画では断然萩尾望都だな😊 「11人いる!」今読むと📖👓震えるぞ((⛄)) 「ゴルゴ13」は麻生太郎も大絶賛❤
@user-en3ji8lf2h
@user-en3ji8lf2h Жыл бұрын
ところで自分のスケジューラーには、 2025年7月にアラームが鳴るような設定が既に・・・
@user-mv3yt2vb5w
@user-mv3yt2vb5w Жыл бұрын
本編とは直接関係ないのですが、コミックトムの横山光輝版三國志の最終回の本誌表紙におおっと思ってしまった。単行本で知ったもので。。
@kumapoh
@kumapoh Жыл бұрын
最後の話し、知り合い占い師からも聴いた…😮😮 怖い…😢😢
@hi99001
@hi99001 Жыл бұрын
でかいシノギの匂いがするぜ
@nkdr_777
@nkdr_777 Жыл бұрын
コッペリオン、あの地震でアニメ無くなってから続き読んでなかったな…… 神戸鉄鋼は知り合いが働いてるからなんか懐かしいな今どうしてるか知らんけど
@ryoichiyoko
@ryoichiyoko Жыл бұрын
白竜はリアタイで読んでて鳥肌だった。 ただこの人の場合は入念な取材と想像力によるシミュレーション能力なんだよね。
@MASA-cb7lr
@MASA-cb7lr Жыл бұрын
「読者の不安を煽る可能性を考慮して中断します」って発表があったけど、こういう時にこそ掲載すべきだったと思う。
@user-ln9qi4xx9t
@user-ln9qi4xx9t Жыл бұрын
白竜の原発をテーマにした方は自然災害でなく設計ミスによる人災だったな。
@user-nb4vy2xt5r
@user-nb4vy2xt5r Жыл бұрын
白竜の原発編はシリーズの中でも圧倒的に一番の出来なので、これだけでも読んでほしい。個人的にはリニアモーターの収賄もよかった
@user-qp6sy5pj2w
@user-qp6sy5pj2w Жыл бұрын
コロンブスの玉子的な視点で申し訳ないんだけど、つまり事件が発生する以前から裏では問題があるのは知らされていなかっただけで公然の事実だったってことだよな。賭博にせよわいろにせよ、取材ではわかっていたことを表にだすには影響が大きすぎて、フィクションという形で世に出していただけかもしれない。
@age-s2124
@age-s2124 Жыл бұрын
これと大相撲八百長の話はリアタイ過ぎて 制作期間考えるとマジかよってなる
@user-ym3ye2ur4l
@user-ym3ye2ur4l Жыл бұрын
ふたり鷹で中国の台頭を予言していた新谷かおる先生は、バランサーでベルリンの壁を崩壊させています。
@user-qv2pg3pt9w
@user-qv2pg3pt9w Жыл бұрын
私が見た未来完全版は買って読みました(・ω・)
@worksq
@worksq Жыл бұрын
AKIRAの「開催まであと147日」になぞらえて、開催予定日から逆算すると、だいたい2月の下旬。 そこで2020年の2月の初めにSNSに 「今年の天皇誕生日あたりに、東京五輪が開催できそうにないって判断が政府から出される、とかって予言してる予言者とかいないか?」 って書いてたら、2月末日に安倍首相が 「3月から全国の学校を閉鎖する」 って出したもんだから、仲間内で 「なんでお前あんなこと書いたんだ」 と騒然となったことがあった。 あくまでもAKIRAをネタに書いただけだったんだけど……。
@user-lv4sr4fu8j
@user-lv4sr4fu8j Жыл бұрын
確かに、凄いラインナップだと思う!漫画ではないけど『復活の日』はコロナの事を予言したと思うし『地震列島』は、舞台は東京だけど、実際に阪神淡路大震災を予言した映画だと思う!今度は、未来を予言した映画特集を観たい!
@NS-iv8cs
@NS-iv8cs Жыл бұрын
復活の日ではドローンもどきの偵察カメラみたいのが出て、数十年先を読んでましたね。
@hypersabacurry
@hypersabacurry Жыл бұрын
古谷三敏"ダメおやじ"の作中で何でも屋とか老人介護とか引きこもりとかのネタが出ていた😬
@user-kk2nv6yf7q
@user-kk2nv6yf7q Жыл бұрын
…ヒューゴー・ガーンズバックを思い出します(邦題・27世紀の発明王)
@青プクリポ300
@青プクリポ300 Жыл бұрын
エクスカイザーで原発が壊れたら人が住めなくなるとか油田が漏れるとかやってた
@user-iz7hl6pk5t
@user-iz7hl6pk5t Жыл бұрын
夢日記てきちんとアウトプット出来る(漫画として発表出来る)ならやっても良いけど日課として普通の人がやると頭おかしくなるのよね! やらない方が良いらしいです
@kwon-hq5jq
@kwon-hq5jq Жыл бұрын
東京探偵団に出てくるCJカードは、現代のスマホまんま。 作品は85〜87年頃の連載だった。
@user-fn9ie5kj5l
@user-fn9ie5kj5l Жыл бұрын
白竜の原発編はあまりにもタイムリー過ぎてビックリΣ(゚∀゚ノ)ノキャーしたよ。
@niki_lauda
@niki_lauda Жыл бұрын
原発事故の時ガンスリンガーガールでも原発が舞台の話をやってたがこっちは何も影響無かったな
@user-kd9pe7sq8s
@user-kd9pe7sq8s Жыл бұрын
な、何をするだー! じゃない
@user-ei6sb6ze2b
@user-ei6sb6ze2b Жыл бұрын
原発の安全神話の危険性は原発に少し詳しければ周知の事実だし、原発と電力会社の闇も以前から云われていた事なので、あまり驚きませんが、コッペリオンのアニメ化と原発事故のタイミングにはびっくりしました。
@user-tk1ss6mr7q
@user-tk1ss6mr7q Жыл бұрын
星野之宣先生の「宗像教授」シリーズで、 与党の支持団体のカルト教団が、原発を与党のツテで乗っ取ってメルトダウンさせるという怖い話があった。  これって、現在の政治状況に似ているし、下手をすると『予言』成就したりして…
入手できたら勝ち確!最強のドロップ品9選【歴代ドラクエ】
14:06
村人Bのドラクエ探究ちゃんねる
Рет қаралды 33 М.
Meet the one boy from the Ronaldo edit in India
00:30
Younes Zarou
Рет қаралды 18 МЛН
Before VS during the CONCERT 🔥 "Aliby" | Andra Gogan
00:13
Andra Gogan
Рет қаралды 10 МЛН
Gli occhiali da sole non mi hanno coperto! 😎
00:13
Senza Limiti
Рет қаралды 19 МЛН
Prank vs Prank #shorts
00:28
Mr DegrEE
Рет қаралды 9 МЛН
【ゆっくり解説】本当に実現した国民的漫画の予言5選【アニメ】
17:47
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 118 М.
【ゆっくり解説】俺たちが知らない「封印作品」11選
21:18
ゆっくり昭和ボンバイエイ
Рет қаралды 83 М.
【ゆっくり解説】昭和初期に普通に販売「ヒロポン」って何?
16:29
ゆっくり昭和ボンバイエイ
Рет қаралды 719 М.
TAIJI with HEAVEN'S 東名阪ツアー『STRAIGHT TO THE FLASH』07/08/2010 at HOLIDAY SHINJUKU①
19:24
放送禁止になったアニメ 15選 とんでもない理由 【ゆっくり解説】
16:48
ゆっくり昭和ボンバイエイ
Рет қаралды 15 М.
原作ファンブチギレ大コケした映画7選【ゆっくり解説】
15:47
黒うさぎ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 174 М.
【ゆっくり解説】俺たちが読んでた「週刊少年ジャンプ」黄金期と歴史
28:22
ゆっくり昭和ボンバイエイ
Рет қаралды 75 М.
【ゆっくり解説】いつのまにか消えた「昭和のジュース」22選
15:37
ゆっくり昭和ボンバイエイ
Рет қаралды 466 М.
Meet the one boy from the Ronaldo edit in India
00:30
Younes Zarou
Рет қаралды 18 МЛН