【ゆっくり歴史解説】台湾有事『戦後日本最大の危機が訪れる!?』

  Рет қаралды 89,510

れーしch【歴史】

れーしch【歴史】

Күн бұрын

台湾有事の記事となっております。
産経ニュース(共食い整備)
www.sankei.com...
日本経済新聞(防衛装備品、5割が稼働できず・有料記事)
www.nikkei.com...
時事ドットコム(自衛隊施設、旧耐震基準が4割 予算不足で対策遅れ―防衛省)
www.jiji.com/j...
■前回の動画■
台湾の歴史
• 【ゆっくり歴史解説】台湾の歴史
日本の台湾統治
• 【ゆっくり歴史解説】日本の台湾統治
二つの中国『台湾と中国の関係』
• 【ゆっくり歴史解説】二つの中国『台湾と中国の関係』
■SNS■
Twitter
/ rvbepg0c4afgpr0
ブログ
rekishi-shizit...
■ツール&素材■
背景:Tree Simulator 2023
音楽・にこにこコモンズ様
commons.nicovi...
素材 きつねゆっくり様
www.nicotalk.co....
動画作成ツール:ゆっくりムービーメーカー3
manjubox.net/y...
AquesTalkライセンス購入済み

Пікірлер: 208
@si-vl9ju
@si-vl9ju Жыл бұрын
戦争など起こらないことを望みますが、しっかり備えないといけませんね。動画アップいただきありがとうございます。
@torte4499
@torte4499 Жыл бұрын
075型強襲揚陸艦が残り5隻だからそれらの就役が済んだら動き出すんじゃないかな。その時に尖閣諸島も行かれると思うし、沖縄から米軍撤収もあり得るし、そうなったら沖縄も行かれると思う。
@user-gp4uy4ng7l
@user-gp4uy4ng7l Жыл бұрын
今の首相では、台湾有事が起きても大した動きができないでしょうね。 本当に、確かな国家観を持った人に首相になって欲しいと願います。
@user-lm7gv1mt5w
@user-lm7gv1mt5w Жыл бұрын
そういう意味で 安倍元総理は 今の日本には絶対必要な 政治家だった❗ 亡くなったのが残念です
@torte4499
@torte4499 Жыл бұрын
台湾を国と認めないと何も始まらないですね
@YukuriMizuka
@YukuriMizuka Жыл бұрын
@@user-lm7gv1mt5w すがちゃんもう一回頑張ってほしいな…
@hayah2370
@hayah2370 Жыл бұрын
人任せが多いですね 誰かがやってくれるだろうってね
@user-dy1nh7mt8k
@user-dy1nh7mt8k Жыл бұрын
じゃもじェ…
@snack-gon
@snack-gon Жыл бұрын
台湾有事が起きたら? 首相「緊張感を持って注視していきたい」という対応になると思う。
@user-lm7gv1mt5w
@user-lm7gv1mt5w Жыл бұрын
亡くなった 安倍元総理は 「台湾有事は日本の有事」 とはっきり言いました❗
@user-nu2di9ud2n
@user-nu2di9ud2n Жыл бұрын
あと、最大限強い言葉での非難もね。
@Saitohjhn
@Saitohjhn Жыл бұрын
ワロタ
@user-tm7pj1dt2f
@user-tm7pj1dt2f Жыл бұрын
言いそう!
@shoujimiyagi6461
@shoujimiyagi6461 Жыл бұрын
支配層が民衆が武装をする事を恐れて武装解除したら、武装する他国に脅かされたっていう状況。 侵略されて自分達が磔にされそうなので今さら防衛費増額を言い出し、それに乗っかってこれまた脳味噌の○った財務省が増税を主張する。 そして、増額された防衛費は中抜きに次ぐ中抜きで自衛隊には届かず、これまでの共食い整備を相も変わらずに続け、挙句の果てに財務省の言う通りジャベリン突貫のウ○コ戦略になる。 実際、中国が侵略してきて占領後の支配が、これまでの悪政と違っていたら解放軍になってしまうだろうな。 現代日本人の性格からして、善政にはあっさりと恭順してしまいそう。 中国が政策の成功によって発展しているのに対し、日本が政策の失敗によって衰退しているのを見ると、かなり危ういんじゃないか? いま、日本の政治に残された良い部分と言えば、表現の自由くらいなもので。 これすらも、ポリコレの侵蝕によって共産主義政権下と変わらないレベルに堕ちる。 ・・・誰か反論して否定してくれない? 持論で辛いんだけど
@user-takand
@user-takand Жыл бұрын
個人的に「台湾有事」とは、必ずしも『武力衝突』だけを指す言葉ではないと思います。 中国共産党の狙いは「無傷で台湾を手にいれること」だと思います。 経済政策が崩壊している現状、台湾の生産能力(特に半導体)を是が非でも手に入れたいはずです。 最も懸念されるのは、24年の台湾総統選挙で親中政権が発足すること。 それこそ「無傷で台湾併合」の可能性が高くなってしまいます。 それを妨げるためにも、日本は公式には無理でも、非公式に台湾政府や国民に「日本は台湾に寄り添う姿勢」を明確にするべき。 それこそ、台湾国民の意識を中国から日本を含める西側陣営に押しとどまらせる大前提だと考えます。
@user-mt8md2zm4c
@user-mt8md2zm4c 7 ай бұрын
技術はテクノロジーではなく、人間の匠に行き着く。人の胸の内にこそテクノロジーの真髄は生きている。 武力行使で入手できるものじゃない。 台湾の半導体も 日本の戦略物資無しには成立しないし、極めて高度な半導体製造は 未だに日本の独壇場である。 つまり、中国は「獲らぬ狸の皮算用」で終わってしまう事は間違いない。
@user-ey8uu5gv8p
@user-ey8uu5gv8p Ай бұрын
「親中=併合容認」ではないと思います
@user-takand
@user-takand Ай бұрын
@@user-ey8uu5gv8p 確かに。 しかし親中であれば、中国との間に付け込まれる隙を作ってしまう可能性が大きくなりやすい。 極端な話、人民解放軍を台湾領内に引き入れることを是とする可能性も出てきてしまいます。 親中政権に対して、笑顔を右手を差し伸べ、左手は背後で銃を握り、いつでも撃ち殺す準備をする。 それが中国共産党だと思います。
@user-px8rq5bh8o
@user-px8rq5bh8o Жыл бұрын
台湾の有事は日本の有事だと
@mocchi2643
@mocchi2643 Жыл бұрын
アメリカが中国との経済関係を重視して台湾有事を傍観したとしても、台湾に肩入れして中国と対峙したとしても日本はアメリカに同調することになると思う。
@user-ls6wm7gs1p
@user-ls6wm7gs1p Жыл бұрын
結局日本はアメリカに同調するでしょうね アメリカがどちらに転ぶにしても アメリカは日本のGDPがアメリカを追い越しそうだった時には日本に懸念して、働きかけて日本を追い落とした国です 中国の経済が大きくなるのを傍観しているはずはありません 日本の場合はいとも簡単に日本政府がいいなりになりましたが、そもそも中国は連合側だったし(敗戦国ではないし)さらに冷戦下では共産圏でアメリカの仮想敵国でしたから言いなりにならない つまり武力衝突になるかのせいが高い 更に中国(中華人民共和国)は原爆も持っているし、同じだと思われるかもしれませんが、中性子爆弾も持っている その使用を躊躇するような国ではないし、先行き次第では大変なことになる
@user-kl9wg7nj6p
@user-kl9wg7nj6p Ай бұрын
キャラ達が顔を赤らめるのが可愛い❤
@Kappa-Lub
@Kappa-Lub 3 ай бұрын
TMSC →北九州市若松区響町に日本企業(本社尼崎市)精製工場
@user-ds7ig4cm2n
@user-ds7ig4cm2n Жыл бұрын
ホラー映画を見る前よりずっと怖い。と思いながら見ます
@Mr5htp
@Mr5htp Жыл бұрын
自衛隊の航空機の稼働率は9割以上で世界一、米国が8割、中国は5割かそれ以下な上、中国は骨董品がその多くを占めると言う話もあります。ただ自衛隊隊員の待遇が悪い のは事実。護衛艦は搭載量の半分のミサイルしか積んでいないとも言われる。航空戦力も一回や二回は優勢に戦いを進められても、次に出撃するときに搭載するミサイルがない。 米国が決断しても史上最大の戦力を整えて太平洋を越えて来るのに一か月係る、弾薬の備蓄が一か月分あれば耐えられるのに、財務省は増税による査定UPと査定DOWNとなる 防衛国債をGHQの置き土産の財政法4条に盾にしてを拒否する。彼らは日本が落ちた時でも中国に魂を売り渡せば職を失わない。でも天下り先は無くなる。早く気づけ
@user-kd7yi8hx9x
@user-kd7yi8hx9x Жыл бұрын
最近の調査だと自衛隊の稼働率は5割程度だった気がするな。
@Mr5htp
@Mr5htp Жыл бұрын
@@user-kd7yi8hx9x それが事実なら急に低下したのか?前から5割だったのか?最新鋭の高価な買い物や建造をして保守に回すお金がなくなった? でもそれらも必要なモノ。米国がらみもあるかもだけど。早く赤字国債と同じように法整備をして防衛国債を発行できるようにしないと詰むね。憲法九条と 財政法第4条がこの国を亡ぼす。あともう一つ財務省をおかしくしているしているのがある。財務官僚は出世のために真面目にそれに従って働いている。 それが国を疲弊させることぐらい判っているだろうけど、法律作るのは政治家の仕事と割り切って真面目に国を疲弊させている。
@nanana1538
@nanana1538 Жыл бұрын
アメリカが動くとイギリスと愉快な連邦国家がおまけで付いてくるんだよなあ
@866083
@866083 Жыл бұрын
前哨戦で敗北して蔡英文は党首を辞めるといってますけど、どうなるんでしょう・・・
@koyoshi44
@koyoshi44 Жыл бұрын
総統を辞めるわけではないからひとまず安心だが、どうなるのやら
@user-wy9lm4zp8q
@user-wy9lm4zp8q Жыл бұрын
多角的な視点が素晴らしい💖💖💖 動画を作ってくださってありがとうございます。
@oniwakamarukumano8328
@oniwakamarukumano8328 Жыл бұрын
岸田政権では、台湾有事が起きれば直に降伏するやろね。 後は個別でゲリラ戦をするだけや。
@kitaharak396
@kitaharak396 Жыл бұрын
前の馬英九みたいな統一派も普通に居るし政権も取れるんだから 軍事より政党工作と宥和政策の方がよっぽど有効だろうに
@user-kl7hd2vv3e
@user-kl7hd2vv3e Жыл бұрын
あれは統一派じゃなくて、ゆっくり独立派でしょ 民進党内でも分かれてるし
@user-qx5ww1sj9u
@user-qx5ww1sj9u Жыл бұрын
実際問題台湾と目と鼻の先に沖縄の米軍基地あるから中国がおおっぴらな軍事行動に出るかは分からんけどもしそうなれば日本もただじゃ済まないのかなあ💦 正直ウクライナの例見てもアメリカは本気で助けてくれるのかも怪しいもんだし·····
@user-gi9kp2we4i
@user-gi9kp2we4i Жыл бұрын
ただで済むわけがありません。 シーラインも封鎖される 飢餓すら懸念されるかと。 台湾有事=台湾◯争です 日本も確実に巻き込まれます
@user-qx5ww1sj9u
@user-qx5ww1sj9u Жыл бұрын
@@user-gi9kp2we4i さん今晩はです😇 やっぱそうですよね😥 ホント世界各国で連携して外交努力で何とか戦争だけは回避して欲しいもんですが····· 後はSKPがプッツン逝って暴走しないことを祈るだけですわ😧 ご返信どうもありがとうございました😇😇😇
@suteyone7908
@suteyone7908 Жыл бұрын
過去に発生した台湾有事は三回あるけど、全て沖縄米軍基地から空母が出撃して全面戦争にはならなかった。この対応は台湾関係法っていう台湾と米国のゆるゆる軍事同盟に基づく。 日本は日米同盟があるから、少なくとも初動では米軍は日本を防衛する事になる。(中長期的にはアメリカの世論によって米軍撤退の可能性はあり) ウクライナはNATOでもないし、西側と軍事同盟を締結してないから、全く議論にならないよ。 本来なら西側はどこもウクライナを支援できない。
@starkk4386
@starkk4386 Жыл бұрын
税金や国債が財源じゃないって簿記三級レベルの知識があればわかるんだけどなあ…。何でそんな基本もわからない人が多いんだろう。。たしかup主は前にこの話結構正しく解説してたよね。
@user-bm8ci1vy5f
@user-bm8ci1vy5f Жыл бұрын
簿記三級は学生の内に取っておきたかった資格の筆頭ですね 社会人になってからだと時間がなくて何をするにしても腰が重いので…
@ssrb1144
@ssrb1144 Жыл бұрын
12月7日 残念ながら防衛費の増額は24年度から一部増税で負担することが決定しました 理由は安定財源は税金だからとのこと 悲しい
@HK-rx8zc
@HK-rx8zc Жыл бұрын
予算が足りないのは防衛省に非がないかもしれないが、調達に関してアパッチしかり防衛省は反省すべき
@hk-xd5pe
@hk-xd5pe Жыл бұрын
いまのアフガンタリバン国の情報がみたいんですが特集してくださいあとトルコとクルドもね
@user-ch6rg1bt3v
@user-ch6rg1bt3v Жыл бұрын
有事があっても無事ならそれはどっちなんだい💪
@user-cj8kl6dd4q
@user-cj8kl6dd4q Жыл бұрын
織田も北条も武田も、不思議と権力と領土が頂点に達した時点から衰退が始まり最後は滅んだ。 権勢が頂点に達したということは、後は衰退しか待っておらず、プーチンも習近平もそれには逆らえないようなきがする。
@user-yu4pw1um3j
@user-yu4pw1um3j Жыл бұрын
織田の場合は結果として本能寺のときが絶頂期だったよね、と後から言えるけど当時の人々は織田信長は毛利や長宗我部を降して更に勢力を拡大すると信じてたのでは。 同じように今の中国が絶頂期なのかそれとも台湾を取り込み日本も屈伏させ東アジアに君臨するまでいくのかは誰にもわからない。
@user-lm7gv1mt5w
@user-lm7gv1mt5w Жыл бұрын
織田信長は 天下統一を目指したら 家臣 明智光秀の謀反 「本能寺の変」で自害 小田原の北条氏は和議により 秀吉が攻めて無血開城
@user-sx8uu3gu1q
@user-sx8uu3gu1q Жыл бұрын
確かに一理ある、中華思想その物が版図を拡げる愚を諌めとるのかもしれん。
@user-wl1rx1lg1f
@user-wl1rx1lg1f Жыл бұрын
赤の女王は誰も逃さない。
@sol-ik1li
@sol-ik1li Жыл бұрын
どこが頂点かまだ分からんくね? 日本併合が頂点かもしれないし [編集後]権威でしたか
@user-pd7eh2fy3g
@user-pd7eh2fy3g Жыл бұрын
小栗上野介忠相が横須賀を造ったのも 明治維新の新政府が近代的な憲法を定めたり 教育制度が二転三転のも国防を最優先したため 世間がいういい大学を卒業した財務官僚や現在の政治家は 最優先するべきは国防と治安 それを支えるのが教育と医療 そんな簡単なことが分からないから 財政逼迫とか理由付けて予算削減や 票を入れてくれる人が喜ぶ政策ばかりして 安全が確保されない 安心した生活ができない だから金が回らなくなって暗黒の30年が生まれた そういうことだろ? 大学で学ぶ意味が彼らにあったか疑問だ
@user-kp3tm6lt7b
@user-kp3tm6lt7b Жыл бұрын
32:55「弾薬の…賞味期限が切れており…」弾薬の賞味期限って何w どんな味がするんだろう??(笑)
@ssrb1144
@ssrb1144 Жыл бұрын
うどんとかに振りかけたら美味しいんじゃない?
@宴は終わったが
@宴は終わったが Жыл бұрын
動画ありがとうございます。今日の報道特集中国問題やっていますね。 34:37 財政健全化、PB優先という立場であれば、増税だけでなく外交交渉優先という立場にもなりえると思います。右翼の凶弾に倒れた井上準之助は満州事変における軍部の暴走について、蔵相の立場から日本の経済、財政を破綻することを懸念し、何とか軍部を抑えようとしたのですが首相の若槻礼次郎は軍部に屈してしまいました。 今回は攻守逆となっていますが、日中関係の深刻さとか社会状況は1920年代後半から30年代前半とあまりに似通っています。
@reizoukoreizouko
@reizoukoreizouko Жыл бұрын
胡錦濤時代が文景の治で、習近平政権が武帝なイメージ。
@Manaka_Pettan
@Manaka_Pettan 11 ай бұрын
今の日本が早急にどうにかすべきなのは外患より内患なんだよなぁ…
@user-zw7ih2xm8i
@user-zw7ih2xm8i 8 күн бұрын
4年前に石垣島、与那国島、西表島、沖縄本島合わせて4ヶ月いました。 与那国島から台湾は見えませんでしたが、海上自衛隊の船は見ました。 あそこが戦場になったら悲しい。 与那国はゴツゴツし、西表はジャングル、石垣はリゾートで、本島は都会。 沖縄を護らなくてはいけない。
@gc8zacc3
@gc8zacc3 Жыл бұрын
台湾有事は台湾・アメリカ・日本と、オーストラリア・インドなどが話題に上がりますけど、 地図を見たら明らかなように、まずフィリピンとベトナムが直接影響を受けます。フィリピンには米軍が回帰するので、 ベトナムへの働きかけを重視したほうがいいと思いますけど。 かつて核兵器で攻撃されたら竹槍で立ち向かうとほざいたアホがいましたけど、もっと現実的に考えないと
@type61type74
@type61type74 Жыл бұрын
問題はベトナムって一党独裁の社会主義国で民主国家ではないし政体的には中国の方が近いことなんだよなぁ…
@gc8zacc3
@gc8zacc3 Жыл бұрын
基本ベトナムも反中なんですけど、中露側に付かれたら非常にやっかいです。 是が非でもクアッド側に付いてもらわないと
@type61type74
@type61type74 Жыл бұрын
@@gc8zacc3 「敵の敵は味方」は戦略論としては正しいんだが、ベトナム戦争後に「敵(ベトナム)の敵は味方」とやってポル・ポト派をアメリカが支援してた時期があったり、ウクライナ戦争前もリアリスト系の国際政治学者が中露分離の為に「ウクライナなんてロシアにくれてやれ」とか堂々と言ってた黒歴史(安倍政権下の北方領土交渉も相当酷い)があるわけで、「後先考えてる?」と言いたくなる時がある… ついでにインドは安倍政権下に上海協力機構の正式メンバーになってるあたり二股かけてるだけでクアッドも過大評価しすぎるべきではない、と思ってる
@aamm11111
@aamm11111 Жыл бұрын
かつて西ドイツがそうだったように、アメリカとのつながりで日本はながらえられますかね? ロシアがずっこけて、東西を入れ替えての第二次冷戦でしょうか。 ただ、西太平洋が使えなくなるのはアメリカも厳しいと思いますが…
@user-je5wz2yc1s
@user-je5wz2yc1s Жыл бұрын
当分、世界史のテストに出ないことを願います。
@user-cn2tn2ic7h
@user-cn2tn2ic7h 8 ай бұрын
F-2戦闘機は東日本大震災後に生産終了しました。これに伴い、部品の生産も終了しました。 現在は共食い整備でF-2戦闘機を延命させ、新型戦闘機(F-35)への置き換えを行っている段階です。 なので、議論すべき内容は「F-35の早期導入、および、次期戦闘機(F-3)の開発」です。
@winglove
@winglove Жыл бұрын
簡単には手を出せんやろ、、、中国はロシアみたいにパーじゃないと思いたいが。 半導体は中国にとっても大事なはずやぞ。ロシアとウクライナの現状みたらグダグダするのは解りきっている。海があるのも助かっている。仮に今年の4月ころからやっていたら、台風シーズンにさしかかっていただろうし。 陸続きとはかなり違って難しいよ。攻める側は金がべらぼうにかかる。
@vl3354
@vl3354 Жыл бұрын
立場上台湾分離独立派に援護派兵をアメリカがするとウクライナと分離独立派と軍事侵攻するロシアと同じ立ち位置になってしまう、ロシアのやり方に反対ならアメリカ軍も同等に分離独立派に援軍するのはやりにくいかなぁ
@user-xw5jt5dg9p
@user-xw5jt5dg9p Жыл бұрын
自衛隊が台湾に行く事ない ただ、釣り人が沢山行方不明になる そして終戦後出た姿で戻って来る
@user-gu3eu2gd7i
@user-gu3eu2gd7i Жыл бұрын
それって、元日本陸軍中将の根本博さんや白団みたいに身分を隠して台湾を支援する人がいるって話でしょうか? 現代だと元自衛隊の将官だった方や予備役自衛官の方々が義勇兵活動するみたいな話でしょうか?
@user-xw5jt5dg9p
@user-xw5jt5dg9p Жыл бұрын
「噂は聞いておりますが、従つて政府としてはその噂が事実なりや否や嚴重に今取調中」
@clozer4709
@clozer4709 Жыл бұрын
そもそも中国の海軍力はそんなにないからな
@user-dk1wu5cz7b
@user-dk1wu5cz7b Жыл бұрын
台湾海峡は、日本の生命線であることを考えなければなりません。
@user-je5wz2yc1s
@user-je5wz2yc1s Жыл бұрын
権力者の健康状態にも注目か。健康状態は自己責任。
@jinpachijinpachi8886
@jinpachijinpachi8886 Жыл бұрын
30年間、緊縮財政やPBを守ろうという政策を続けた結果が今の不景気です。 口先だけの積極財政ではダメ、インフラも防衛も未来を守る投資。 そのための国債発行が必要な今、それが理解できない人がいるのが残念です。 今の社会は昔の国債で作られたもので、今はもうボロボロでリフォームが必須なとき。
@niihiro2009
@niihiro2009 Жыл бұрын
車用の半導体がメインなら最先端な物を熊本で作る必要もないと思います。 弾薬も爆発のリスクを考えたら本土に置くのは難しいと思います。
@user-fi1db2jx7x
@user-fi1db2jx7x Жыл бұрын
まだまだ引き金になり兼ねない状況も続くので、後は朝鮮半島次第では動きが有るかも知れませんですよね!兎に角日本国内の排他的経済水域周辺でのいざこざだけは避けたい処でしょうか・・・。(米国軍は一応は日本の自衛隊と連携はしますが、多国籍との打ち合いは確か米国単独では出来ない様に感じますね!)今後の動きに警戒は意識的にすべきでしょうねぇ・・・。
@user-rh4xk7zy5n
@user-rh4xk7zy5n Жыл бұрын
日本の周りはなんでこうも厄介な国しかないのか....
@st-ng4ih
@st-ng4ih Жыл бұрын
防衛税?一般税化しましょう>財務省
@ssrb1144
@ssrb1144 Жыл бұрын
国民「苦しい…生活が苦しい…」
@user-lw2vv2hp2o
@user-lw2vv2hp2o Жыл бұрын
何か起こったらこんな事もあろうかと…と秘密兵器や膨大な備蓄があったら良いななんて考えてる愚か者です(笑)
@user-op4vu7ks3h
@user-op4vu7ks3h Жыл бұрын
量は無いですが、秘密兵器はあります。日本はイギリス的な「秘密主義」で、アメリカみたいに公表はしません。またフェーズドアレイレーダーを米軍にかっぱらわれたので、尚更秘密主義となりましたですが、自衛隊は「政治家」とは違い「現場で実行する役目」です。マリサ達は「共食い整備」を言っていましたが、それ空自ですよね?じゃぁ海自の艦船も共食いしているのでしょうか? 共食い整備は、比較的容易に復旧できるものだけと思います。 それに「自衛隊の技量」は訓練の賜物です。つまり「訓練はしている」のです。 浮足立つな!大丈夫!大丈夫だ!
@ghostdarkness7243
@ghostdarkness7243 Жыл бұрын
一朝有事があれば必要な金額はいくらか? を考えるとアメリカの朝鮮戦争、ベトナム戦争ではGDP比10%前後でした。 湾岸戦争、ユーゴ紛争介入、アフガニスタン戦争(単年度戦費)イラク戦争では それ以下でしたがやはり戦う相手と戦力差 が大きく影響すると思います。 ウクライナに気前よく援助するのも 『参戦して失う人命、戦費』より圧倒的に 安くつくからでしょう。 すなわちアメリカにとって参戦が割に 合うかが肝心であり、中国もそこを突いて 台湾援助に留めさせようとするかも しれない。 日本が日米同盟を建前としてもだめで たとえ南西諸島の一島でも上陸を許し たら反撃する意志を見せ、かつその 能力を有することが大事。 中、米、台の3国問題をあえて東アジア 有事として扱うほうが功奏するのでは ないかな?
@user-ls6wm7gs1p
@user-ls6wm7gs1p Жыл бұрын
アメリカって戦後の戦争で何か得たっけ? 損ばかりしているように思いますが、膨大な戦費を費やして、しいて言えばソ連の海への進出と南下を阻止しただけのような
@ghostdarkness7243
@ghostdarkness7243 Жыл бұрын
@@user-ls6wm7gs1p 以下の意義があったと思います。 第一次世界大戦後の戦間期に軍縮や 予算削減した結果、日本の軍事力に 部分的に対抗できず緒戦は負け続けた 戦訓から平時から強大な軍隊を維持 しなければならないので多数の同盟国 に駐留軍と経費負担をしてもらったり 先端産業とのデュアルユース研究をして 『軍事予算は民間投資にもなります』 とアピールしお金と人材を呼び込む。 これらのためにアメリカ軍は常に 『戦える、戦う、そして勝つ』を 実行しているわけです。 損得がどうなっているかはわかりませんが 彼の国は世界一の大国であり続けている ので国レベルではこのやり方でいいの でしょうね。
@user-eo3no9wz2o
@user-eo3no9wz2o Жыл бұрын
戦費は、国債でやるもんです。
@gibbspan7381
@gibbspan7381 Жыл бұрын
台湾(周囲の魚)がかわいそう
@user-sz4qi3tp2v
@user-sz4qi3tp2v Жыл бұрын
台湾有事はあり得るとは思いますが、今はその時期では無いと思います。
@michaeltsukuda6237
@michaeltsukuda6237 Жыл бұрын
Nancy Pelosi she's final trip visit in Taiwan 🇹🇼 Nancy Pelosi her resign quite resigned as chairman.
@user-tq9jv1jf7i
@user-tq9jv1jf7i Жыл бұрын
TSMCは製造受託会社(ファウンダリー)なので、製造技術は最先端ですが、設計技術は全然先端ではありませんよ。要は欧米の主要半導体メーカーの製造外注です。それと製造装置の多くは日本製ですよ。
@Kappa-Lub
@Kappa-Lub Жыл бұрын
日本の周辺は火薬庫第三次大戦になりうる
@user-st2zo6mq8k
@user-st2zo6mq8k Жыл бұрын
少し良くなると増税又よくなると増税それが30年続いている原因は?続いているのは、官吏だけ!
@shyrook
@shyrook Жыл бұрын
台湾有事って、日本にとってはぶっちゃけた話「輸送コストの上昇」ってことなんですよね。中東やヨーロッパからの船が日本に来る際に「台湾海峡を通れるかどうか」で大幅に変わるらしい。
@ybb4295
@ybb4295 Жыл бұрын
台湾はイギリス連邦に加盟すればいい。 イギリスになれば中国に侵略されない。 イギリスは台湾の経済力と半導体を手に入れ、TPPにも参加しやすくなる。 winwinだ。
@user-sd7en6sk7q
@user-sd7en6sk7q Жыл бұрын
元々アメリカが台湾を見放したくせによく言うわ😂
@user-lm7gv1mt5w
@user-lm7gv1mt5w Жыл бұрын
アメリカには 「台湾関係法」があり 台湾を防衛するための軍事行動の選択肢を合衆国大統領に認める。米軍の介入は義務ではなくオプションであるため、同法はアメリカによる台湾の防衛を保障するものではない。台湾有事への軍事介入を確約しない台湾関係法に基づくアメリカの伝統的な外交安全保障戦略は「戦略的あいまいさ」(Strategic Ambiguity)と呼ばれる
@samsamwo36360
@samsamwo36360 Жыл бұрын
「現時点の」中国軍に台湾進攻能力はありません。 単純に歩兵の揚陸能力が不足しています。 現状の中国軍は2万程度の歩兵と、数十両の重車両を送るのが限界です。 台湾陸軍の1/5の戦力しか投入でしません。 中国が現状を認識していれば、「今は」手を出してこないと思います。 逆に、揚陸能力を急に拡充した場合、開戦秒読みだと思います。
@taka5451
@taka5451 Жыл бұрын
細かいことですが、江沢民では…?
@Moka-ym8dn
@Moka-ym8dn Жыл бұрын
私は日本が今やるべきは国債発行して政府が財政出動と減税をして富国強兵をする以外ありえないと確信しています 防衛費の為に安定財源とか増税とかありえないですよね
@話ズ
@話ズ Жыл бұрын
モカMoka 東亜情勢は複雑怪奇也。というわけで、ぶっちゃけ日本にできることは有りません。 モスクワ政府とは別にシベリア政府を建てて、日シ協力するぐらいしか希望は無いかと。取れる手段は皆無で、今アプローチすべきは国連問題ですかね。軍事面は詰み状態です。
@user-iw2jr5mm1p
@user-iw2jr5mm1p Жыл бұрын
オランダがていイメージなのって、ミッフィーから来てる?
@user-cg7uq5ee7j
@user-cg7uq5ee7j Жыл бұрын
地方交付税や社会保障の歳出削減で防衛費の財源とすべきと思います。 増税と国債のほかに、歳出削減という方法をあげて欲しかったです。
@tsumaru9768
@tsumaru9768 Жыл бұрын
防衛増税で経済力が低下すれば国力低下となり防衛力にも悪影響が… 😱 国債発行で国力増強を ✊🏼
@Mr51JUN
@Mr51JUN Жыл бұрын
フィリピンに米軍が帰還すれば状況は一変でしょうな。
@g.943
@g.943 Жыл бұрын
台湾有事が先か南海トラフが先か........
@user-fv2rl3ce7n
@user-fv2rl3ce7n Жыл бұрын
共産党一党独裁やめて民主化しないとダメだろうな。
@user-ok8vf9bt9w
@user-ok8vf9bt9w Жыл бұрын
一回破綻すればいいんだよ
@maro22412
@maro22412 Жыл бұрын
有事のさいには福岡ドームが変形して飛んでいくと確信している。
@user-pu7wi6ty7j
@user-pu7wi6ty7j Жыл бұрын
ガンダムみたいにくそつよ兵器作って、アムロ・レイみたいなパイロットを載せるしかないのか
@user-op4vu7ks3h
@user-op4vu7ks3h Жыл бұрын
大体最後まで見させて頂いております。ほぼ全てが「労作」と言うべき「マスター・ピース」ですが、この台湾問題は頂けない。 1)天の時:豚菌病は「重農政策」を打ち出してきていますが、農業を監視する「農観」なる「ゴロツキ」を出しており、農業現場を荒らしています。FAOの統計で見てみると「中国」の穀物生産・食料生産は現状問題はありませんが、基本的な1点が有ります。 「じゃがいも」と同じ量が採れていた「さつまいも」が0である。これは深センの工場群を建設した副作用ですが、この穴をとうもろこしが埋めています。ただ、このとうもろこしは、1〜8倍の生産量の変動が有ります。以前の収穫量を1とすると8倍まで採れますが、その数値は毎年変わります。この逆が「米」であり「麦」です。そしてジャガイモも極端な不作になる恐れが有ります。 食糧不足の状態で開戦しますか?因みに「農鑑」のお陰で再来年迄には「飢餓」が発生っするでしょう。 2)地の利:ウクライナ侵攻は、地面が泥濘んでいたため戦車が動けなかった。という状況ですが、豚菌病は2回中国全土の土木工事を行いました。「南徴北水」と「都市スポンジ化」ですが、どちらも失敗で手が入れば入る程「水害=洪水」が酷くなります。これが農業に悪さをしますが、インフラを破壊し、あるいは使えなくなり、物資輸送ができなくなります。 特に近年は「鉄道の崩壊」が酷く「貨物列車」の輸送能力が下がっています。 3)油断大敵:実は中国の石油備蓄は53日程度しか無い。当初2ヶ月と言われていたがEVやSDG'S問題で備蓄料が減った。加えて、あの馬鹿でかい艦船である。戦闘準備だけで、備蓄料の7日分は消えるだろう。 4)政治の交通整理:生産は戦時体制でも続けるのだろうか?その為の輸出入は確保されるのだろうか?戦争をやるにしても、中国が通常生活も行わねばならない。これを行うには「交通整理」が必要となる。「軍事」と「生活」と「生産」を並行して活動させるのである。 だが「頭の弱い馬鹿凶惨盗」は、この「交通整理」が何より下手だ。だから「戒厳令」みたいな状態となる。これで国家活動は「軍事」しかなく、あの「ゼ◎コ◎ナ」状態に戻る。そうなると暴動はすぐ発生するだろう。 何かと言うと「凶惨盗」とか「独裁体制」とか言って「強行する」と言うが、出来るものと出来ないものがある。 多分だが、今年出来ないと来年は「豚菌病飢餓」の第一周年で、その後最低でも5年飢餓が続くだろう。そうなると「毛沢東(けざわひがし)」の「大躍進」の二の舞となる。豚菌病の憧れの馬鹿・痴呆のやった政策を実行できるのだ。豚菌病は涙を流して喜ぶだろう。 だが、中国は鄧小平以前に戻る。いや、もっと酷い状態に戻るだろう。 多分ミサイルに拠る飽和攻撃迄は「実行可能」だろう。だが、その先は無理だろう。
@user-pd1xr6sq3q
@user-pd1xr6sq3q Жыл бұрын
台湾も樺太も北方領土も日本でしょう。
@madani-cashing
@madani-cashing Жыл бұрын
財政緊縮派の思惑になってるけどね!法人税とタバコ税と所得税が負担増と言われてる! ねえ!法人税とタバコ税は理解できるけど 所得税って・・・ 要するに私たちの給料などが少なくなるってことですよね? 経済も回さないといけないけど 今所得税をあげるって どうなん?物価や光熱費が上がってる今の状況で? 低所得者層はどうすりゃいいん? 給与が上がってないのに! まずそこを考えてるのかを聞きたいわな! 低所得者層にも負担させるのか? 所得税あげると給与が減るから ただでさえ給与が低い保育士や介護士や非正規雇用の人達の負担が上がるぞ! そうなると 保育士だけでなく介護業界とかでも事件起きるぞ! 人手が足りてないし 負のスパイラルが起きる!確実に! もし所得税増税するなら 無能政治家を辞めさせるとか 政治活動費(最低でも6割)の減額と政治家の給与の減額(最低4割)とかしろよ💢 それをしてから議論しろよ💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢 私は所得税の増税は断固拒否や! 低所得者層に負担をさせないなら考えるが現状では断固反対! 中所得者や高所得者に負担させろと言いたい! 特に政治家は全て給与の減額するべきだよ!政治活動費も!無駄使いの温床やんけ! 防衛費に関するお金が必要なのはわかるがそれを捻出するためには総理を始めとした政治家の身を削ってからの議論だろと私は思う! なにかあれば料亭とか高級料理とか食ってるとか明らかに無駄使いやろ! そういう贅沢を少しでも無くせよ!と言いたい!まじで!
@ayanamitsubame721
@ayanamitsubame721 Жыл бұрын
チップ4?あれ缶国が考えたデマらしいが。実際には米・日・台のチップ3らしいが。
@user-ul9uj3yw2c
@user-ul9uj3yw2c Жыл бұрын
上手い事日本に利が有るように動いて欲しいです! 台湾人も中国人であり日本人から見れば資源に過ぎないとおもいます
@user-oh5rc6wu3n
@user-oh5rc6wu3n Жыл бұрын
NYの小室負債に 送金(血税)無しにして防衛費に廻すべき!(怒)国費の使い方が 本末転倒!(怒)
@user-du8hz7ex8t
@user-du8hz7ex8t Жыл бұрын
3.11では?
【ゆっくり歴史解説】二つの中国『台湾と中国の関係』
42:03
れーしch【歴史】
Рет қаралды 18 М.
Nurse's Mission: Bringing Joy to Young Lives #shorts
00:17
Fabiosa Stories
Рет қаралды 17 МЛН
【ゆっくり歴史解説】モスクワ攻防戦『史上最悪の戦い』
52:44
【ゆっくり歴史解説】日本の台湾統治
43:55
れーしch【歴史】
Рет қаралды 75 М.
中国に台湾侵攻の時間がない理由【ゆっくり解説】
20:10
世界の地理雑学【ゆっくり解説】
Рет қаралды 347 М.
【ゆっくり解説】空白の150年の謎を解く
34:11
れーしch【歴史】
Рет қаралды 42 М.
【ゆっくり歴史解説】匈奴の歴史『建国から滅亡まで』
53:35
れーしch【歴史】
Рет қаралды 108 М.
なぜ、中国沿岸の金門島と馬祖島が台湾領なのか?【ゆっくり解説】
19:47
地球ナビゲーター【地理・歴史ゆっくり解説】
Рет қаралды 253 М.
【ゆっくり歴史解説】モンゴル帝国の経済
58:29
れーしch【歴史】
Рет қаралды 42 М.