No video

ヤバいことが起こりました…高齢者の運転がとんでもない大問題になっていることをご存知ですか?【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 117,500

ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】

ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】

Күн бұрын

↓「ゆっくりモータリング」おすすめ動画↓
数年でゴミになる!アイドリングストップを絶対にしてはいけない…知らないと絶対に後悔するAT車の故障原因を徹底解説【ゆっくり解説】
• 数年でゴミになる!アイドリングストップを絶対...
デカすぎて実質無免許運転⁉︎発売後半年間、1台も売れなかった悲惨なトヨタの最高級ミニバンを解説【ゆっくり解説】
• デカすぎて実質無免許運転⁉︎発売後半年間、1...
EVがヤバすぎる…数年でゴミになる、EV購入者の後悔と悲惨な現状…EVを購入してはいけない理由とは?【ゆっくり解説】
• EVがヤバすぎる…数年でゴミになる、EV購入...
【動画内の画像について】
65歳以上の運転 違法化
LotharSpurzem/commons.wikime...
動画内で使用されている画像については主に”CCライセンス”の画像を使用させていただいてます。 CCライセンスの規定の元、下記に各画像のクレジットを表記します。(登場順) (※ソース元を合理的に表示するため、動画内ではなく概要欄にて表示させていただきます。)
クレジット表示がない画像は、フリー画像もしくは当方所有のカタログを撮影したものになります。
※一部CCライセンスではない画像の含まれている場合があります。それに関してもここで出典元を表記させていただきます。
※本動画は企画、台本等全てが独自に作成されたオリジナル作品です。
※本動画の無断切り抜き・無断転載は法律で禁止されています。
※当動画に使用される楽曲は株式会社光サプライズの提供です。
▼コラボ依頼・企業案件のご依頼などはこちらまでお願いいたします。
yukkurimotoring@gmail.com

Пікірлер: 292
@sharaku280
@sharaku280 Ай бұрын
国会議員にも必要なんじゃないか?w
@shin.ya1973n
@shin.ya1973n Ай бұрын
バイデン大統領は80歳超えてます。高齢者でも大統領出来ます😂
@user-jf4fn7dz2e
@user-jf4fn7dz2e Ай бұрын
@@shin.ya1973n アメリカ大統領は世界で一番簡単な仕事だからね!
@ajyai2547
@ajyai2547 17 күн бұрын
国会議員が自分て運転するのかな?運転手さんが付いて要るんじゃ無いのかな?
@summerx01
@summerx01 17 күн бұрын
普通は運転手付きでしょうねぇ。ただ運転免許どうこうでなく、議員の業務遂行可否の面から検査は必要かとw
@kentaronarisawa7608
@kentaronarisawa7608 7 күн бұрын
運転じゃあなく、政治活動だろ、二階など、その典型だよ、 まあ、70までだろな、決めるのが、そいつらだから、何時まで経っても、
@user-er9mc8ly5c
@user-er9mc8ly5c Ай бұрын
で、最後まで見てしまったけど、今年8月から65歳の人の免許が大変になる話は何処へ?
@concepcionjake
@concepcionjake Ай бұрын
プリウスのエンブレポジションとかヒューマンエラーを誘うような設計も一因な気がするわ
@nulla1237
@nulla1237 Ай бұрын
あれは年齢関係なくヒューマンエラー起きます
@Lucifugeful
@Lucifugeful Ай бұрын
プリウスが多数走っているから 槍玉に上がるけど、 ハイブリッド車は 概ねあんなミッションじゃないですか?
@user-ij1hm8ti8n
@user-ij1hm8ti8n Ай бұрын
@@Lucifugeful なぜあんなシフトにするんだろ。前のアクアなんか普通であれでよかったのに
@user-se9dg8cc9z
@user-se9dg8cc9z Күн бұрын
プリウスを自車にしていない方の意見は無意味。実際にプリウスのレバーの高機能が生かせないやつの意見は無意味で、尚且つ社会悪。ハンドルから一切手を離さないで操作できるレバーの有る車がプリウス以外に有れば、教えてほしい。但し最近のステアリングレバー車は別物。
@user-dp4ox4ke4n
@user-dp4ox4ke4n Ай бұрын
若い時にやってたことを高齢になってもやってるだけ。 年齢で括るって無能のやること。
@hiroshis7093
@hiroshis7093 Ай бұрын
MTをもっと復活させるのがやっぱ得策だと思うが・・・ それと・・・ 車の運転って習うより慣れろ って言うのだから、 1週間及び1か月の運転時間も判断材料に入れたりするのもいいと思うが。 もちろんそれなりに運転していれば運転スキルもそれなりにあるのだから ちなみに土屋圭市氏は、68歳でまだドリフトしてるぞ?
@user-sj3hy3nr1j
@user-sj3hy3nr1j Ай бұрын
MT案大賛成。 私、還暦のジジイですがMT車運転してます
@norizo3375
@norizo3375 Ай бұрын
土屋さんってもうそんな歳なんだ😳 DAIさんは70過ぎてもGTRとかで最高速チャレンジやってるし、ラーマンも60過ぎてるし、やっぱり彼等は超人だな‼️
@user-vn7ti2km1v
@user-vn7ti2km1v Ай бұрын
AT車が増えて運転中に他事をする時間が出来たのが事故を増やしていると思います MTでは常に速度とギアポジションに気を遣い周囲の状況に合わせて運転をしなくてはいけないので ボケていられないですよねw ATで余った左足を座席に乗せて運転している人や 左足をブレーキに乗せたまま運転しブレーキランプを点灯させた状態で走っている人まで見かけます
@hiroshis7093
@hiroshis7093 Ай бұрын
@@user-sj3hy3nr1j さん 自分は56ですが、MT車乗ってます♪ おまけに、シートはフルバケです(^^;
@hiroshis7093
@hiroshis7093 Ай бұрын
@@norizo3375 さん 自分も10数年、競技の世界に身を置いてたりしました♪ だからこそ?もっとMT車を!と考えたりするのもあります。。。
@JOKER-fb4mf
@JOKER-fb4mf Ай бұрын
高齢者より若者のほうが事故が多いと言う事実。
@user-xx9qk5tr1c
@user-xx9qk5tr1c Ай бұрын
メーカーが儲からないので、それは言わない約束でしょ。(笑)
@masayoshi3090
@masayoshi3090 Ай бұрын
どの世代がどのような事故が多いのか、正確丁寧な分析をして そのデータを公表して欲しいですね。 高齢者ばかりがやり玉に挙げられるのも論外で、理不尽だと思いますね。 免許を取り上げられた人達への移動手段をどうするのか?代わりの移動手段を絶対保証しないといけない。 それに、認知症などになる人も増えていく。社会保障がますます増えていくと思います。 免許返納しろ、と言ってる現役世代の人が、社会保障増大を池入れることを義務化になると、 返納しろと言う人が出るかどうか、気になるところですね。
@masayoshi3090
@masayoshi3090 Ай бұрын
@@user-xx9qk5tr1c 言ったらどうなるか、実証してみるのもいいですね。
@sankaku987
@sankaku987 Ай бұрын
全体の事故は右肩下がりなのに高齢者だけが右肩上がりなんですよ
@user-cf3jk2jx2n
@user-cf3jk2jx2n Ай бұрын
ATとMTの場合も考慮するべき。MTでアクセルとブレーキの踏み間違えなんて聞いたことはないし高齢者のほとんどはMTで免許証所得してるからね。
@user-mh2fv9nw9e
@user-mh2fv9nw9e Ай бұрын
地方では自家用車しか移動手段が無い人もいる、返納しろは良いが、代替案を示さなきゃ馬鹿野党と一緒だな、無論現実的な案で頼むわ。
@user-lo8hv3nw9j
@user-lo8hv3nw9j Ай бұрын
交通機関の発達している東京で免許返納のアンケート取るバカなマスコミなんかいますからね! せっかくだからポツンと一軒家のスタッフに行った先々でアンケートとらせたら良いと思います!
@user-lo8hv3nw9j
@user-lo8hv3nw9j Ай бұрын
バスもないし、コミュニティーバスも乗り場は遠いし1日数本、タクシーも少なく料金はバカ高いのに都会のように無料バスチケットやタクシー助成金も無いのに!
@user-np1ue7vm3i
@user-np1ue7vm3i Ай бұрын
代替案なんぞ要らねえんだよ‼️バス、タクシー使うようになるから、時間かかるが需要ができる‼️
@Heechan-724
@Heechan-724 Ай бұрын
@@user-np1ue7vm3iバスもタクシーもない地域はどうするんだ?
@SIRACCHI
@SIRACCHI Ай бұрын
白タク解禁。
@creativeoki1
@creativeoki1 Ай бұрын
令和6年8月から何が起こるのか何の解説もないんですが?
@user-en9gz9rr7p
@user-en9gz9rr7p Ай бұрын
うちの田舎だと免許剥奪なんてされると集落全員終わるんだが? バス停は山越えしての3km先なんだが食料の買い出し、病院での検査等そういった事をどうする気だ? まさか足腰の悪くなってる老人に歩けとでも? 田舎の農業従事者はどうなっても良いと? まさかとは思うが僅かに残っている若年層に何十人もの老人の面倒を見ろと?
@nulla1237
@nulla1237 Ай бұрын
最善策は国にタクチケ切らすこと 田舎在住者:バス停まで電動キックボード 農業従事者:軽トラが必要なことのみ農協経由で運送会社に外注してるパターンがある
@user-ki7df4tq4q
@user-ki7df4tq4q Ай бұрын
ブレーキとアクセルの踏み間違えって、お年寄りは全員ミッションにすれば少なくなると思うけど…だめかな? 田舎は車無くなると死活問題だよね~
@hidenaka3353
@hidenaka3353 4 күн бұрын
ド下手に無理やりMTに移行させると却って悪化するのよね。 MT慣れしてるジジババをATに移行させないのはいいけど、ATドップリ世代もどんどん高齢化してるし。
@user-vp2dv3qj7y
@user-vp2dv3qj7y 17 сағат бұрын
カブでいいやん
@user-zf4bj4px8x
@user-zf4bj4px8x Ай бұрын
プリウスは、変なベダルの位置も事故の原因になってると思います
@km41512p
@km41512p Ай бұрын
本当に高齢者の事故率が高いなら、自動車保険料が上がるはずなんだけどなwww 実際は高齢者ほど保険料は安いwww答えは出てるんだよwwwww
@dd-up6hx
@dd-up6hx Ай бұрын
高齢者講習では誰も落ちないし、認知機能テストさえ合格すれば実技では落ちないので、運転技能が衰えて安全な運転席が出来なくても合格してしまうので意味が無いのです。 要は利権の為の制度ですね。
@furaiji
@furaiji Ай бұрын
簡易認知機能検査で、不合格になり医師の再検査を強要される方は少なからずいますよ。自覚もなく症状もなかった方で、検査自体に不慣れで意味が分からない為認知検査・診断に不合格になり、免許を取りあげられて昨日まで営んでいた一人親方の工務店を休業した方もいます。再取得するためには(一年後?)自動車学校に行きなおさなければならずなっきつらに蜂だと嘆いていましたよ。 さらに高齢者講習を受けるために 何カ月も前から自動車学校の予約取りに翻弄され(近くの学校で予約が取れなければ、間に合うようにするため車で数時間も走る学校に行くこともある)、講習で数時間カンズメにされ、横柄な態度の教官に我慢させられる(短気な高齢者を焙り出す為にわざと横柄にしているようです)。 持病があり病院通いしたり、足腰を痛めて日々の買い物にいくために絶対必要な車を取り上げられたら、田舎暮らしのジジババは暮らしが成り立たない。確かに時間はたっぷりあります。歩いたりバスその他の交通機関をまったり病院の待合で座りずらい腰掛に座らせれたり、帰りには再び同じ苦労が!!! 高齢者になってみて 初めてわかることです。
@tk.2931
@tk.2931 Ай бұрын
@@furaiji様 お怒りはご尤もです。 W介護中ですが50代後半の身でも疲労時は運転が不安定です。 これより高齢になると体調は日々変わるため、運転は難しくなるだろうと感じます。 車を使わずに生活する方法も探せばあります、不便にはなりますが山奥暮らしの両親のケアマネさんが色々模索してくれました。 加害者になりご家族に苦労をかける前に返納をご検討頂きたいです。
@user-mb2gu1gr9v
@user-mb2gu1gr9v Ай бұрын
現実的な解決策が「大阪」「東京」の例では、「現実的な解決策」ではありません!!!!!!!!!!!! 路線バス100円、など路線バスがない所では「意味がない」
@commercialoffceTOMATO
@commercialoffceTOMATO Ай бұрын
87歳の親がどれだけ説得しても良い訳ばかりいって免許返納をしないので困ってます!!
@user-uh3yn1jw9c
@user-uh3yn1jw9c Ай бұрын
あと、近隣の農家とかの話を聞くと、定年退職してからが、農業は本番みたいですね。 つまり65で返納したら、農業出来なくなるよね。って話ですね。 食料自給率に関わる話になりかねませんが大丈夫そう? 家族に説得されても、説得した家族が普通に裏切る事も有り得るので、家族に協力してもらうなら、金銭的協力を即金で貰う以外は信用しない方が良い。 例えば子供や義理子が送迎買い物など面倒みる。と言ってたら、そっちが先に逝ったりね。 離婚してズタボロになったりね。(笑) いずれにしても、返納したら滞る部分について、都会目線ばかりではダメだと思いますよ。
@toppappa
@toppappa Ай бұрын
都会目線しかない気がします。 東京基準というべきでしょうか。 異常な都市を基準にされても困るんですが。
@user-fg3yy9kw7i
@user-fg3yy9kw7i Ай бұрын
農家の家系として生まれた人たちが大規模農業をやってスーパー等の野菜 果物を作ってるから何も問題は起きない 定年後に農業やってる人は自分たちが消費する量の野菜 果物しか作らんから
@user-uh3yn1jw9c
@user-uh3yn1jw9c Ай бұрын
@@toppappa さん まぁ、たまに、農業は屋内栽培で工場にすれば良いとか言う人もいますし、ねぇ。 東京近郊は異常な都市なんですけどね。
@user-uh3yn1jw9c
@user-uh3yn1jw9c Ай бұрын
@@user-fg3yy9kw7i さん そうでも無いと思いますよ。 実際、ウチの近所の農家さんは、殆ど兼業らしいですし。 規模は小さくても、自分の食べる分。だけでは無いですね。 どちらにお住いの方か存じませんが、専業農家の方が多い所も有るとは思いますけどね。
@user-sn3uc6dt4n
@user-sn3uc6dt4n Ай бұрын
@@user-uh3yn1jw9c 兼業の米農家は多いですよ。それだけ儲からないのと思っているより大規模にやっている人が少ない。
@kojyuroshigetsuna
@kojyuroshigetsuna Ай бұрын
そもそも年齢で分ける事には疑問。 何故適正で分けないのか…65歳を超えていても現役でプロドライバーやってるドリキンの様な人もいるし、若くても小さな事故や違反を繰り返す人もいると思うんだけどな🤔
@tuchinokoe8895
@tuchinokoe8895 Ай бұрын
これ高齢者ほど足が必要になるのに、まず自動運転の工場やカーシェアリングのインフラ向上を進めてからやらないとだめでしょ。
@user-kj8qu2se6h
@user-kj8qu2se6h Ай бұрын
駐車場内で歩行する時は、運転者が乗車中の車の前後には近づかないよう気を付けています。 また、歩行中に交差点で信号待ちの際は、なるべく車道から離れて立つようにしています。 近年、信号無視が増えているので、警察には取締り強化してもらいたい。
@mikemaru212134
@mikemaru212134 Ай бұрын
みんな勘違いしているが、無事故・無違反でなく、無事故・無検挙であること。 私は無違反ですよって、胸を張れる人はほとんどいないでしょう。 老人の件ですが、ペーパードライバーも多いわけで、違反歴を参考にするのはどうだろうか? いままで、老人を放置してきたせいで、10年後20年後の老人は、ますます生きにくくなる。 ライドシェアが打開策かと思ったが、人口の少ない田舎では事業さえも危ぶまれる。
@user-lv4ur4sy9c
@user-lv4ur4sy9c Ай бұрын
私の身近にゴールド運転免許証者が数人いますが、2人、長期間ゴールド帯付きですね。取得後ハンドルを握ったことがないそうです。
@mikemaru212134
@mikemaru212134 Ай бұрын
@@user-lv4ur4sy9c さん そうなんですよ、運転しないゴールド免許なんて何の意味があるのか。
@naganaki-neko326
@naganaki-neko326 Ай бұрын
​@@mikemaru212134写真付き身分証明書として使う為かな?
@norinori-dv5ff
@norinori-dv5ff Ай бұрын
バスバスと言うけど少しの距離バスに乗るでも田舎では片道1000円とかするんだよ 自治体がタクシー券やバス券を配布しててもそれ税金なんだよね 田舎は人口も少なければ当然税収も少ない訳で 国の法律で大企業の本社はド田舎にする、外国企業は3倍税の決まりにすれば何とかなるかもな アマゾンやマイクロソフトなんかは10倍でもいいよ
@user-xr4rn9uk2u
@user-xr4rn9uk2u Ай бұрын
高齢者の事故が起きればすぐにニュースになり一般人は高齢者の事故は多いと感じるだろう。 しかし、高齢者人口が全体の四分の一で事故率が15%であれば高齢者の事故率は他の世代より少ないことになる。 つまり高齢者講習の実施は政府が言う様な安全対策ではないという事だ。ではなぜこのような事を行うかと言えば道路管理者の天下り利権の為である。 高齢者講習は教習所で行われ、金は直接教習所に払い込まれる。しかも高齢者の有料運転者の免許期間は3年ではなく2年である。 期間を短くすればそれだけ講習の数は増え、税金ではなく、議会の監査を受けない金が教習所に垂れ流され官僚にキックバックされる。まさにステルス増税であり、利権その者である。 日本政府のやることを信用する国民の方が愚かなのである。
@yamatoaangel
@yamatoaangel Ай бұрын
実際のところ 高齢者の事故より若者の事故率が高いんだよな
@shin.ya1973n
@shin.ya1973n 17 күн бұрын
当たり前、そして、若者は、平成生まれの人と考えたら!3000万人しか居ない。昭和生まれは!9000万人居ます。昭和生まれが仕事、免許返納、したら、3000万人では経済回せません!トヨタでも社長をはじめ。高齢者が会社のトップばかりです。私の会社も、トップ3は高齢者です。平成生まれは、トヨタ、ドンキホーテ規模の会社、持ってません。経営者トップは現在も、高齢者、昭和の人間です。
@user-kf2wk9ye8j
@user-kf2wk9ye8j Ай бұрын
若い人でも高齢と同じ逆走してます! そもそも適正が無いのに運転免許を与えるのが間違え! 自動車教習所が全て悪い! 適正や感の悪い人は教習中に判断出来ます! 自動車教習所は金になるから下手でも免許を与える! 昔は乗れればバイクの免許を与える時代で125ccのバイクを運転出来たら自動二輪の免許与え、軽免許も運転出来たら与えた結果です! これからは警察で適正検査で大丈夫な人に自動車教習所へ行ける様にしたら事故が減る!
@takashi1966813
@takashi1966813 Ай бұрын
報道のやり方ですよ。統計をまず見る事。テレビは目的が有ってやってますから。
@user-tc6gi5rz2w
@user-tc6gi5rz2w Ай бұрын
老若男女!事故を起こす時には起きます。速度超過やセンターラインのはみ出し煽り運転!年齢で区切るのはどうかと思う。
@user-ge9yb1qq9y
@user-ge9yb1qq9y Ай бұрын
私も去年9月20日に81歳の男性に車で跳ねられました。 横断歩道が青にかわったので渡り始めた瞬間、信号無視をした高齢者男性に跳ねられ未だにリハビリ生活が続いてます。眼球骨折、肋骨折、右足脱臼骨折、右足外くるぶし骨折しました、誠意ある謝罪もありません😢
@yasaiyasandesu
@yasaiyasandesu 22 күн бұрын
国会議員は、75歳で免許取り上げなんて言わないと思う。高齢議員、やめてくれになる。すべての議員、定年制導入、運転免許より、必要。
@harusho5585
@harusho5585 Ай бұрын
高齢者はマニュアル車に乗れば良いだけ。運動にもなるしボケ防止にもなる。クラッチ板を過度に擦り減らして駄目にしたり、エンストしたり、他の理由で他の車に迷惑かけるようになったら免許返上すれば良い。問題なく乗れるなら視力検査が通るのなら100歳でも乗って良いと思うぞ。自分はそうする。
@atsuhitohorikawa
@atsuhitohorikawa Ай бұрын
キチンと操作出来るなら良いのですが……… 高齢者のマニュアル運転で過去酷いの見ました。 シフトアップをせずローや2速固定でエンジン唸らせてノロノロ走る人……… 実際にいました。 なので、一概にマニュアルだから…… ってのは違うと思いますよ。
@user-gx5ez4lb2y
@user-gx5ez4lb2y Ай бұрын
自分もそこそこの歳だが、むしろマニュアル車に乗りたくて一台キープしてます。😊
@user-wr8fw1gx7g
@user-wr8fw1gx7g Ай бұрын
高齢者が全て駄目と言う事には納得しかねますね
@user-gy1ur7nv4q
@user-gy1ur7nv4q Ай бұрын
田舎暮らしの高齢返納者に対してタクシーは50%以上の割引がないと辛いな…
@hiromikobayashi
@hiromikobayashi Ай бұрын
来年75歳になるものです。体力的にもおとろえてきており、合格できるか心配です。主にバイクを乗っていますが。認知機能が低下しないか、気になるところです。
@YoPiedsNus
@YoPiedsNus Ай бұрын
免許証を返納した人たちのアンケートで「あまり困っていない」という人が多い事はあまり参考になりません。あまり困らないだろうと見通しがある人たちの方がそもそも返納率がずっと高いでしょうから。
@coner1919
@coner1919 Ай бұрын
若年層の方が、はるかに交通事故が多いと聞いたが。
@66matushin
@66matushin Ай бұрын
俺の親父もいよいよ返納なのかな? 車なくなったら終わるな。。 マニュアル車ならOKって制度ないかな 踏み間違えのリスクはATより少ないと思うんだけど AT廃止案ほしいなー
@minami4513
@minami4513 Ай бұрын
車なくなるとボケが一気に進むよ。
@CatseyeTesser
@CatseyeTesser Ай бұрын
ウチのジイさまは免許返納したら一気にボケたなぁ。 返納する時には全くい新しい趣味とか 何かあったほうが良かった気がするウチのジイさま。
@thesolo3184
@thesolo3184 Ай бұрын
少なくとも3ペダルは 『左足を踏み込めば駆動力を確実に切れる』 ってのはデカいですよね。年寄りの暴走は、大体が ペダルの踏み間違い→ペダルを離せなくなる→状況悪化 って流れですから。
@imakeyoufeelthisway
@imakeyoufeelthisway Ай бұрын
私それずっと前から言ってるんですよ! 高齢者はマニュアル限定ならOKにすれば?って。本当に高齢者の事故は一気に減ると思ってます☆
@KN-qb7wi
@KN-qb7wi Ай бұрын
@@thesolo3184 MT信者が無視しているのは、坂道発進。
@user-so3qq1gm8u
@user-so3qq1gm8u Ай бұрын
高齢者の交通事故で高齢加害者に被害者救護指導を加えてもらいたい。 倒れた被害者を前に呆然と眺めて立ち尽くす高齢加害者は惨過ぎる。
@user-fp8vn9hq5k
@user-fp8vn9hq5k Ай бұрын
デモさぁ、ちゃんと免許更新の時、甘い診断だったらどうなるの?
@ikkak0
@ikkak0 Ай бұрын
うちの父もそうだったんだけど診断のときとか興奮していつも以上の実力出すんですよね。あと認知症でも通常の受け答えとか決まったルートの移動はできる軽度の人もいるし、見極めとか診断とか本当にどうしたらいいんでしょう
@nekonyaonyan
@nekonyaonyan Ай бұрын
現在実施されている認知症検査は、実際の運転とあまり関係ないように感じます。反射神経や身体能力の検査をやるべきす。運転シミュレーションマシンを使って赤信号や非常事態に瞬時に対応する能力が有るかテストすべきです。余談ですが、年寄マークを付けて30キロ制限の曲がりくねった道を35キロ位で走っていたら、無理やり後ろから追い越そうする輩がいました。
@user-wd6qt6zh5c
@user-wd6qt6zh5c Ай бұрын
地方の…大阪ですが? サポート体制に不備が有り 免許返納後でも?通院等で 通院に妥協は無く時間厳守 が明確化…行政指導の無視 が日常化していて融通が? 効かない事例が…近年目立 って来ています。m(_ _)m ココでも福祉切り捨ての… 弊害が出て来ました。
@katayamamakoto
@katayamamakoto Ай бұрын
高齢化して運転が下手になる以前に、若い頃から身に付いた運転のクセが表面化してしまう場合もあると思います。赤信号や一時停止の見落とし。ずっと前からやってると思います。
@user-uh3yn1jw9c
@user-uh3yn1jw9c Ай бұрын
個人的には、AT車も発進時はクラッチ操作のような操作しないとダメにすりゃ良いと思う。 物理でなく、電子制御でもよいので。 ってか、今はまだ高齢者はMTで取ってるだろうけど、AT限定が主流になった人が高齢者になったら、よりカオスになる予感……
@KN-qb7wi
@KN-qb7wi Ай бұрын
高齢者にクラッチ操作なん手面倒なことを増やすよりも、障害物自動停止などのアシスト車に乗せるようにすべきなんだよ。
@user-uh3yn1jw9c
@user-uh3yn1jw9c Ай бұрын
@@KN-qb7wi さん いや、現役高齢者は、恐らく大半がMTで免許取ってるでしょう? アシストなんかがあると、逆に混乱するんだと思うよ? オラだって、まだ高齢者ではないけど、車線逸脱とかアラームなると、一瞬ビクってなるもん。 面倒な操作が出来なくなったら降りる。でイイと思いますよ。
@user-pd7rb4fh9i
@user-pd7rb4fh9i Ай бұрын
今の車は運転に集中しなくても動いてくれて楽ですね。こんな話があるのですが、歳を取り足腰が弱ってくるから家をフルバリアフリー化して快適に暮らしていたら、一般の家に住んでる人より筋力の低下、老化の促進を招いたと。便利に慣れて杜撰な運転をしている人も目に付きます、集中しなくても車がどうにかしてくれると思っているのでしょうね。MT乗るのは賛成です、横着しては車が動いてくれないし、外の状況を視ることにも繋がりますからね
@user-uh3yn1jw9c
@user-uh3yn1jw9c Ай бұрын
@@user-pd7rb4fh9i さん 本当に怖いのは、自動運転があまり進まなかった場合、AT限定の人が高齢者になった頃かなぁ?とは思いますね。 後は、支援システムの誤作動とかですかね。 パソコンやスマホに頼ると、漢字が書けなくなる。と、似てますね。
@user-pd7rb4fh9i
@user-pd7rb4fh9i Ай бұрын
@@user-uh3yn1jw9c さん 車が便利になれば運転に集中出来ると言われていた時もありましたが、実際は寝そべり運転や胡座で運転、一般道で車速追尾による停止まで出来ないと使い物にならないとか言う人までいます。確実に運転者のレベルは落ちていると感じます、昔は車は高級品で大事に扱う物で下手な運転はバカにされました。でもそこから技術を身につけてカッコつけていたものです。車に乗せられているよりも車を操っていたい年寄りの戯言です
@千葉の関西人-i7r
@千葉の関西人-i7r 20 күн бұрын
後期高齢者ですが、私は世にオートマ車が出現した頃(40年以上前)から、アクセルは右足、ブレーキは左足で踏んでるので、踏み間違ったことは無い(欧米人には多い)。 ボランティア活動で乗ってる軽トラはMT車だし、60年以上も乗り続けている大型オートバイもMT車・・・、何も混乱は無い。
@MtoEiko
@MtoEiko Ай бұрын
高齢者が運転していての事故が発生すれば、これみよがしに騒がれるだけで、 国内で1日にどれだけ事故が発生しているか? 多くは若者ですよね。 交通の不便な地方では返納は厳しいと思うけど、都会では返納しても良いかも。 そして、今の高齢者はマニュアル車で免許の取得しているから、 マニュアル車限定にするほうが自損事故で済む事が多いと思います。 安全機能が付いていようが、いざというときには役に立ちません。
@user-gp2qg9nt6r
@user-gp2qg9nt6r Ай бұрын
若年性認知症も少なくないし認知力判断力や身体能力の低下は認知症以外でも普通に老化で起こりますよね。 自動車はダメだけど原付ならいいって考え方も疑問。 ドライバー側も徒歩や自転車に体力的な不安を感じるほど老化が進んでいて運転に不安を感じないのは既に判断力が相当落ちてますよね。 個人的には高齢者の免許返納も自転車や歩行者の交通マナーも同じで、年齢に関係なく自分の身は法律に守って貰うではなく自分で守るって基本的な事をもう一度教え直す必要が有ると思います。 動物、生き物としての基本が蔑ろになってる気がする。
@60paleo57
@60paleo57 Ай бұрын
免許取得後に運転経験なしでゴールド免許になってる優良運転免許所持者が怖い。
@concepcionjake
@concepcionjake Ай бұрын
ハイブリッド車の踏み間違いについてはアクセルを踏み込んだというのが直感的にわかりにくい(エンジンの吹き上がり音が聞こえない)、モーターのトルクが強いからミサイルになりやすい等々あるのでインターフェースをゲームコントローラみたいにするならもっとフェイルセーフな機構を盛り込む必要があると思う 昔のAT車みたいにミッションはレバーを前後にスライドするだけ、パーキングブレーキは専用レバーを引き上げるみたいなインターフェースなら事故も減るだろう
@user-cb8hi3hi3z
@user-cb8hi3hi3z Ай бұрын
ハイブリッド車のジョイスティックのシフトが問題ジョイスティック廃止や高齢者にはAT車禁止MT車に乗ってもらう。MT車運転出来なければ免許証返納するこれが一番良い。
@MrShinkichi1258
@MrShinkichi1258 Ай бұрын
現実は、お年寄りの自家用車需要が大半を占めるようになる為、高齢者ドライバーは減らないどころか増える。 国家が国民の生命を守る法整備を進めてくれるなど、甘えも甚だしい。
@Returns.PuchiPunyo
@Returns.PuchiPunyo Ай бұрын
一昨日、 高齢者交通死亡事故発生! って、 警察発表が有ったが 単独で歩道脇の用水路に自転車で落ちて死亡したものだったかな?… 間違ってはないが 別枠でカウントして欲しいわ😂
@shin.ya1973n
@shin.ya1973n 17 күн бұрын
高齢者の死亡事故は、若者が高齢者歩行者轢いて死亡させてます。免許証返納した高齢者は、歩行者になり、それを若者が轢いてます。理解しましょ。返納したら、しただけ高齢者歩行者が、増えるだけで、貴方が加害者になるだけで、、死亡事故は減りません、若者が高齢者に殺されるか?高齢者が若者に殺されるかの違いです。以外と免許証返納に、皆さん頭が行くが!その分高齢者、歩行者人身事故増えてます。気付いて下さい。
@user-rn8vq6hl6c
@user-rn8vq6hl6c Ай бұрын
高齢者はマニュアルトランスミッション限定免許にすれば良いのに。 地方は車無しでは生活できません。
@user-ii4pv1rf7u
@user-ii4pv1rf7u Ай бұрын
今52歳だけど、縁石乗り上げや車体下部をこすったりイージーミスが増えたので、車を手放しました。 免許返納までは兄弟から止められているけど、人身起こす前に車の運転を止める決意ができました。 しかし…。バスは本数が激減しているし、電車は駅が遠くそこまでの交通機関が無いし不便よなぁ。
@user-ht9me2vj4h
@user-ht9me2vj4h Ай бұрын
高齢者の事故ばかりニュースになり問題視されてますけど若者にも『えっ⁉️』と思う酷い運転する人結構多いですよ。
@user-mq4yb2pf4p
@user-mq4yb2pf4p Ай бұрын
高齢ドライバーの事故が問題になってますが、もし貴方の前を高齢ドライバーが運転していて制限速度の−15kmで走行していても車間距離を十分に取って運転してください。 決して車間距離を詰めて運転しないでください。(例えば、制限速度50kmで高齢ドライバーが35kmで運転している) 高齢ドライバーが事故を起こさない為にもです。(当たり前の事だと思いますがあえてコメントさせて頂きました。)私は…です。高齢ドライバーに優しい運転宜しくお願いします🙇💦
@HRBspace
@HRBspace Ай бұрын
最後までMT車に乗るつもり. MTが運転できなくなったらシニアカーに乗り換えるつもり.
@SangyokuHidariuma
@SangyokuHidariuma 21 күн бұрын
ブレーキ(左)・アクセル(右) の操作を両足で・・・
@user-sd6uy8hn1v
@user-sd6uy8hn1v Ай бұрын
😊😊😊😊 マスコミに騙されてるね
@user-zq5hx4vm9w
@user-zq5hx4vm9w Ай бұрын
高齢者 高齢者って実際は若年齢者の方が重大事故が多いよ ましてや高齢者はアオリしないと思うけどーー?
@pantakig
@pantakig Ай бұрын
60歳以上は、MT車限定にすれば良いんじゃあないかな。 MT車なら、正しく操作しないと走り出しすら出来ないからね。 踏み間違いしてもノッキングするだけで周りへの危険軽減になると思いますよ
@user-uh3yn1jw9c
@user-uh3yn1jw9c Ай бұрын
MT限定にしなくても、MT車乗りこなせない人は返納。にすれば良いと思いますよ。 AT限定の人も含めて。 まぁ、無免許無保険が増えて、よりカオスになる可能性はあるけど。
@user-yz1cy1ht7z
@user-yz1cy1ht7z Ай бұрын
MTのみいいよね 免許センターも人手が足りんから全員の精密検査は現実的ではないし 技能が伴わなければ動かない車に乗せるのが一番話が早い
@imakeyoufeelthisway
@imakeyoufeelthisway Ай бұрын
@@user-yz1cy1ht7z  法律が現実的になれば、急にMTが売れ出す国になるでしょうね☆
@MtoEiko
@MtoEiko Ай бұрын
60歳は失礼でしょう。 73歳ぐらいでどう?
@user-uh3yn1jw9c
@user-uh3yn1jw9c Ай бұрын
@@pantakig さん 安全対策として、MT車が復権したら楽しいな。
@genesis8678
@genesis8678 Ай бұрын
高齢者って言い出したら免許取得年齢も30歳以上に引き上げられてもおかしくないね。(^ら^)
@opakin192
@opakin192 Ай бұрын
テストを受けなければ更新できないという区切りをつけたことで、うちの社長は買ったばかりの車を手放し免許を返納しました。 その分、わたしの仕事が増えました(泣笑
@user-ou2ne37g
@user-ou2ne37g 3 күн бұрын
私達は、そのまま上手くいけば(病気や事故がなければ)、「20代の人も70歳」になります。あまり「年寄りを馬鹿にしない様に」 また、年寄りも、「若いものをからかわない様に。貴方も20代のときがあったのですから」
@kenichifukuzawa9169
@kenichifukuzawa9169 Ай бұрын
免許証更新時の場所でも、常に言ってますが、自分の経験からも、AT車の運転に関して、 右足でアクセルとブレーキを踏み換える運転の仕方に問題がある。 よくペダルを踏み違えたとか言われますが、本当の原因は、 “ブレーキだと思って踏んだが、減速又は止まらない。 この時誰でも脳が瞬時に判断するのは、 ”ペダルの踏み方が足りない“ と判断する。 そして踏み足りないと思い、もっと強く踏んでみる。 これは全ての人に当てはまり、実はペダルを踏み違えていると判るのは遥かに後の事です。 殆どの日本人は知らないと思うが、競技の世界では、(MTでも)ブレーキは左足で操作します。 例えば右足でアクセル流、左足でブレーキを踏む事が習慣になって居る人の無意識の脳の判断は、 車が減速しないのは”踏み足りない“ だからもっと踏め となります。 習慣は身につい居るので、人間はとっさにペダルの踏み増しをします。 幾ら踏み増しても今踏んでいるのはブレーキなので、ブレーキが壊れて居ない限りは制動力は増します。 人間の歩き方を理解しましょう。右足が着地した瞬間に不安定だと左足が補助します。 人間工学的に解析すれば、今のブレーキの踏み方は右足一本でケンケンしながら歩いて居るのと同じです。 人間が車の動かし方を初めて学習する時。 右ののペダルを踏めば車は動く。 左のペダルを踏めば車は止まる。 と学習したとし、それが習慣になったとすれば、ペダルの踏み間違えが起こる可能性としては、 もう右も左も分からない程脳が衰えた場合だと思います。 人間工学的に言えば、右足でアクセルとブレーキを踏み換えるよりは、右足アクセル、左足ブレーキ。 と操作する方が脳と体の仕組みについて考えと、より良いやり方と思いますが如何でしょうか‼️ さて、では何故殆どの日本人が右足一本で車の操作をするのかというと、 自動車学校でそうしろと教えられたからで、 何故学校がそう言う指導をするかと言うと、ATからMTに乗り換えた時にクラッチ操作を覚えやすいからだと言うのが教育指導要項になっているからです。 現場の車はどうなってますか?  GTRにもスーパーカーにもクラッチペダルなんて付いた居ない。 サーキットで競争してもちゃんとした車ならオートマテイックミッションの方がマニュアルミッション車より早い。 ATに乗って居る人がマニュアルに乗り換える場合は、マニュアルミッションのトラックに乗る時位で、 全免許者のほんの極一部ですので、そう言う人は改めて、左足でクラッチ操作をする練習をすれば良い。 現在ではトラックでさえATです。 世の中に存在する車の90%以上がATなのに、時代遅れのマニュアル車に乗り換えるかどうかわからない分からないのに、極僅かのマニュアル車に乗り換えるかもしれない人を想定して、自動車学校は今の教え方をして居る。 自動車学校の指導者の中には、理解して居る人もいるが、何せ指導要項がそうなっているので、そう指導する。 自動車学校や免許センターの最大の欠点は元警察官の天下り。 彼らには新しい方法は許さない。
@jaja7777
@jaja7777 Ай бұрын
全くそのとおりだと思いますが、ブレーキオーバーライド機能が普及したのは2010年ころからのようです。旧い車はアクセルとブレーキを両方踏んだら単に強い方が勝るので止まるとは限らない
@windows3633
@windows3633 Ай бұрын
年寄の怖いところって認知機能がしっかりしている時は「運転の自身がなくなってきたから免許返納しよう」って考えるのに,認知症が始まったら「まだ運転できる!」って言いだすところなんだよ. 俺の爺ちゃんがこれだったから家族で無理やり返納させに行ったなぁ.今はトラクターだけ運転させてる.
@130theater
@130theater Ай бұрын
会社を辞めてから日付はどうでもよくなりました。毎日が、日曜•日曜•日曜•••ですから😂。 私は軽のマニュアルミッション車に乗っています。軽はトルクが無いからたえず何速に入れるか考え無ければならず、アクセルとブレーキの踏み間違えは起こし様が有りません。クラッチも有るしね😅。それと自動ブレーキも備えています。 •••ATの方は左足ブレーキをマスター出来ると良いのですが😅。私は左足ブレーキが使えます。
@jaja7777
@jaja7777 Ай бұрын
定年無職だけど日付は気にかけています。種類別ゴミ出し日とか、高齢者割引の日とか、 平日は出退勤ラッシュがあるからその時間は外出は控えようとか。
@memezumen546
@memezumen546 21 күн бұрын
都市部の人達は多少不便でも車が無くても生活できるので車は必須ではないですね。農村部では車が無いと実質的に交通機関無しなんてところも多いですね。そうしたところでは免許返納=引っ越しでないと生活ができません。ただし、そうした農村部の家や土地を若い世代に引き継げないとそれもままなりません。若い世代が農業で自立できるような施策が必要ですね。
@hikaru162
@hikaru162 Ай бұрын
保険料で、高齢者より若者の方が事故率高いと分かる 脳みそが、高齢者のような若者こそ危険⚠️ 淘汰されていくけどね😂
@user-lv4ur4sy9c
@user-lv4ur4sy9c 12 сағат бұрын
警察官の再就職先を確保しないとな。 警察官で道路交通法に答えられない者は、解雇?
@844tgv
@844tgv Ай бұрын
ブレーキとアクセルの踏み間違いは重大な事故になりやすい。 そもそも同じ操作方法であることが問題だが、これを根本から改良しようとしない業界の姿勢は疑問。
@POLO6RTSI
@POLO6RTSI Ай бұрын
65歳くらいでAT免許を定年すれば、ほぼ問題無いのでは? MT動かせなければ、ほぼエンストして動かないだけですむし。
@KN-qb7wi
@KN-qb7wi Ай бұрын
高齢者の問題がMTですべて解決できると思っている現実知らず。
@48climate85
@48climate85 Ай бұрын
屑警察の身勝手な理由で勝手に決めるな!! 電話して屑警察が送り迎えするなら良いが。
@musosako
@musosako 26 күн бұрын
田舎に住んでいるが、公共交通機関が無い所も有る。生きて行くため、仕方なく乗っている高齢者が田舎には居ます。
@user-bc1qz7gp4j
@user-bc1qz7gp4j Ай бұрын
私は、2つの原因があると考えています。 1:視野狭窄(しやきょうさく)、視野が狭くなって見える現象。 2:空間識失調(くうかんしきしっちょう)、パイロットが上下感覚を失う現象。 高齢者には、これが起こりやすいと考えています。
@atropos1735
@atropos1735 Ай бұрын
65歳以上の高齢者にプリウス・アクア販売禁止にするだけでも、事故率減るのでは?
@user-pj1mf1xh9y
@user-pj1mf1xh9y 24 күн бұрын
高齢者はマニュアルで免許取得してるはず だから高齢者はマニュアル限定にしてはどうか。 そんなの乗れないって人は返納していただきます マニュアルなら踏み間違えても暴走しない 大事なのは暴走させない事 問題はマニュアル設定のある車が無い事
@Lemon-rl9gv
@Lemon-rl9gv Ай бұрын
地方の山間部ではバス、タクシーのドライバーも高齢化で、廃業、減便を余儀なくされている。移動スーパーが来るようになったが、希望の商品やタイミングが叶うわけもなく、病院も遠く、スマホやインターネットも使えず。 自動運転の車。スピードはゆっくりでも小回りでき4WDで荒れた田舎の山道(地方の道は壊れてもそのまま、お金も人も足りない)でも行けるような。欲しいと願う人は多いと思います。
@user-ll2ze7ne6r
@user-ll2ze7ne6r 22 күн бұрын
そうではなく、制限速度以上にスピードの出る車を認めている法律が大問題、なんで180㌔もでる車を作る必要があるのか? 車にセンサーをつけさせ、制限速度30㌔の道路は、それ以上出なくすればよい。高速で走りたければ、サーキットで走ればよい、正に銃を渡して人を撃つなと言ってるのと同じ。全て、企業と政治の癒着を、高齢者に押し付けているのが正論だな。
@Gainer0311
@Gainer0311 Ай бұрын
高齢者講習を行う教習所の指導員から聞いた話。団塊の世代以上の特に男性は運転が出来ること、上手いことに強い拘りを持っており講習でも狭路で異常な加速をする、ブレーキを遅らせるなど乱暴とされる運転で『運転が上手い』ことをアピールすることが多いという。むかしはタイヤを鳴らすような運転が上手い、カッコいいとされることが多かった。 一方で脱輪や接触などを起こしても『自分の車でないから感覚が違った』とか言い訳して運転能力の低下を認めないことも多いという。 教習所の高齢者講習では脱輪しても止まらない、バリアに接触してもバックせず前進しようとする、対向車線にはみ出す、本線上で止まるなど訳の分からない運転を見ることができる。 そんなのが街中に出ているのが現実なのだ。
@user-oo5uj2zp5h
@user-oo5uj2zp5h Ай бұрын
認知機能って所謂長谷川式ってやつですかね? 免許証は金かけて買ってるんだから、勝手に剥奪って無いよな。
@jaja7777
@jaja7777 Ай бұрын
イラストの記憶力なんて運転機能とは関係ない。 それより時間帯別等の補助標識の認識能力を見た方がいい。
@43250837
@43250837 13 күн бұрын
ペダル踏み間違えるようなことを依然としてさせている自動車メーカが悪いといえなくもない。
@user-ug4et4gm5d
@user-ug4et4gm5d Ай бұрын
移動手段さえあれば直ぐにでも免許返納したいけどね 俺が生きてる内には完全自動運転車なんて出ないん だろうな
@pajeromini93
@pajeromini93 Ай бұрын
頭がボケないように、仕事を考えながらやっていますよ。 トヨタの改善を実践するのが、一番良いと思う。
@takayukifree
@takayukifree Ай бұрын
65歳以上は強制的にMTの軽トラにすれば事故減るじゃね?
@coolgame2100
@coolgame2100 Ай бұрын
上級国民は運転免許剝奪でいいんじゃない?面倒だから当然な処置だと思うし? 金有るんだから高級ハイヤーに乗れば良いんだし。
@sriver-kc6qh
@sriver-kc6qh Ай бұрын
ある程度の年齢になればMT必須にすれば良いと思う。実際に風邪が酷い状態で真面目に踏み間違いをしてしまった事があるが、頭が判断する前に反射的にクラッチを切っていた。そんな感覚は身に付くと思う。
@user-zn3nb6ix4k
@user-zn3nb6ix4k 2 күн бұрын
一番最初にペーパー試験をしますよね。 そのペーパー試験を再度実施すればいいと思います。
@RXR-zl7zq
@RXR-zl7zq 13 күн бұрын
日本が抱える問題の何と多い事か…。
@user-ec6vo1js5v
@user-ec6vo1js5v Ай бұрын
家族も、老齢だと、移動が難しい、公共手段だと行けない場所が格段に増える。生きる事が難しくなる。
@46103
@46103 Ай бұрын
アクセルとブレーキを踏み間違えるのは構造上の欠陥でしょ
@user-xs2nz6he5i
@user-xs2nz6he5i Ай бұрын
左足ブレーキじゃあない意味がわかりません。F1だって左足ブレーキです。
@ya36en79
@ya36en79 17 күн бұрын
この様な内容を政府がしなきゃならないのに! 勉強になりました。m(_ _)m
@user-no7fs3qu4j
@user-no7fs3qu4j Ай бұрын
いつもありがとうございます
@user-cs7jh3dj1b
@user-cs7jh3dj1b Ай бұрын
女性は60歳超えたら適齢診断しないと結構女性ドライバーの運転突然すぎる怖さがあります。
@mazenta08413
@mazenta08413 Ай бұрын
高齢者の 判断能力の低下など 危ないと 思うことも>、<
@hogeponzaburou194
@hogeponzaburou194 Ай бұрын
今は亡き私の母は、何十年だか無事故無違反で警察?から表彰されていたりしていました。 父の車を偶に乗っていましたね。 私も子供の頃は、チョイの足として随分と重宝していました。 今思うに、マニュアルだからの事故ッてどんなのがあるんだろう?と思う。 当時は居眠り運転とかよそ見運転が主流だったと思う。 他はほぼ、スピード違反の珍走団がらみではないだろうか?と。 最近、ヨウツベで頭文字Dをたまたま見た。 86から懐かしい音… 速度超過?のキンコン音。 私が仕事で乗っていたダットラが懐かしいと思った。 安全? 今の安全装備とやら…本当に安全に配慮してるのか?と思う今日この頃。 踏切等からのセルでの緊急脱出。超昔、一度使った事がある。だから今生きている。 踏み間違いで急発進せずにエンスト。カッコ悪!が、それが当時私の技量。 下り坂ブレーキ使いすぎでの…w。エンジンブレーキって、普通に使うでしょ。っていうかATでも昔はあったよ、2,1って位置。 etc、etc。 滅多に使わないが、あって良かったが今は削られていると思う。 エンジンかけるのに手動でオリャー!回せー!って…時代から車に乗ってた母。w クラッチ蔑ろにしてアクセル踏むとエンストなんて普通だったらしい時代の話(今もな!)。…何ぞや踏み間違えて暴走事故なんてあったのか?の時代の話…色々聞いていた。 母が免許教習で一番苦労したのが”構造”らしい。 何と当時、エンジン構造をみっちり講義、試験に出たらしい。 …いまは、エンジン見たこと無い人達が公道走っているんでしょ。 そんな母が、運転は普通にできるが…ライトとワイパーの場所があやふやになって間違える様になって免許返納。 私は、昼間ならマニュアル車普通に運転できるんだし、更新したてで身分証明書として使えるからと説得したが、返納した。 今なら、ワイパーはともかく、ライトは自動で点くんよね。
@user-sb9zv4xg3f
@user-sb9zv4xg3f 25 күн бұрын
なんか高齢者に対する偏見に聞こえる。運転年齢は、本人、家族が決めるべき。サポカーはあくまで個人選択で規制するべきでは無い。高齢者は、運転標準能力と、法令遵守に焦点を絞る。法令試験に合格点取れるまで挑み更新が可能とする。でどうだ。
@user-ec6vo1js5v
@user-ec6vo1js5v Ай бұрын
俺79だけど、返納は100迄シナイ、田舎だと交通手段が少ない、コレは最大の問題だ。 運転のテストは軽しか普段乗らない人が普通車でテスト、するのは問題だ。
@user-op4ng9un2j
@user-op4ng9un2j Ай бұрын
踏み間違えは若い時に3ペダルで運転体験を長くしているのでその経験を体が記憶しているので2ペダルへの対応がおかしくなっていると思います。
@叶勠屋
@叶勠屋 Ай бұрын
高齢者の事故より若者のと比較されることもあるけど、実際に見たら怖さの違いが分かる体感だよ・・・ 若い人は飲酒・スピード違反・逃げるし逃げた先で事故は確かに多く、死亡事故に繋がる事も多々あるけど、高齢者の事故は別の怖さがある。
@stoma11mr69
@stoma11mr69 11 күн бұрын
40年以上前なんて高齢者の事故はあまり言われなかったような気がする 昔の60歳と今の60歳は外見がまるで違ったが 昔の人のほうが事故率低かったのは何故?
@user-oz6bc9rr1o
@user-oz6bc9rr1o Ай бұрын
免許返納後だと思われるお年寄りの爆走電動自転車と 車道を軽自動車感覚で運転されているシルバーカートを見かけます。 早く政府や自治体による安全でスムーズな交通インフラを構築して欲しいです。
@jaja7777
@jaja7777 Ай бұрын
高齢というだけで、無事故無違反の場合も運転能力に関係ない記銘力検査(イラスト記憶)を課すのはおかしい。それより事故を起こした運転者は運転適性に欠ける疑いがあるから、年齢を問わず更新時に実車試験を課した方がよほど有効だと思う。
@masayan9952
@masayan9952 Ай бұрын
高齢者専用の安全装置がついた車に買い替えないと年金減額、買い換えたら年金増額とか 反応が遅くなった分は、機械にお任せした方が良いと思う どうしても古い車に乗りたいなら、エアバックを取り外して事故したら 自分だけが大けがする仕様にしたら、慎重に運転するようになる
なぜ、交通系ICが年内に廃止されると言われているのか?【ゆっくり解説】
31:44
ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 143 М.
Kind Waiter's Gesture to Homeless Boy #shorts
00:32
I migliori trucchetti di Fabiosa
Рет қаралды 15 МЛН
طردت النملة من المنزل😡 ماذا فعل؟🥲
00:25
Cool Tool SHORTS Arabic
Рет қаралды 24 МЛН
🩷🩵VS👿
00:38
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 28 МЛН
【ついに判明】とんでもない理由で日本車が外車に劣っている理由が判明しました【ゆっくり解説】
42:59
ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 111 М.
バイクブーム崩壊の影響で大打撃を喰らったブランドの末路...【ゆっくり解説】
24:23
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 381 М.
本当に来る?南海トラフ巨大地震のメカニズムと歴史【ゆっくり解説】
23:32
リーキのゆっくり世界解説
Рет қаралды 15 М.
【速報】阿蘇山の神様と話す子…
42:24
【公式】絵本作家のぶみチャンネル
Рет қаралды 119 М.
Kind Waiter's Gesture to Homeless Boy #shorts
00:32
I migliori trucchetti di Fabiosa
Рет қаралды 15 МЛН