【ゆっくり実況】名作! ツッコミたくなる『ファミコンジャンプ』 ファミコン ゆっくり レトロゲーム

  Рет қаралды 549,044

戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』

戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』

2 жыл бұрын

~メンバーシップについてのお知らせ~
こちらのメインチャンネルでメンバーシップをはじめました!
リンク先はこちら!
/ @yukkuri_retrogame
どのプランもすべておんなじ内容となっております!
※190円のプランですべての機能が使えます!
190円以上のものは応援という意味以外の何物でもありません!
ってことで改めてメンバー特典について簡単にご説明させていただきます!
1.いやでも中の生まりさの声を聞けてしまいます!
2.すべてのアーカイブ(サブチャンネルのライブも含む)がライブの直後から全て観れるようになります!
3.不定期ではありますが、メンバー限定のライブ配信をやります!
4.チャット欄などでの表示色が変化して、けっこう目立ちます!
5.メンバー継続が続くとバッジがレベルアップしていきます!
6.メンバー限定の絵文字スタンプが使えます(メンバーが増えると文字スタンプも増えます♬)
7.中の生まりさとオンラインでゲームをやれるチャンスがあります!
8.Discord(ディスコード)などのアプリ内で、メンバー様限定のチャットが可能となります!
※メンバーシップ内のコミュニティー投稿にリンク先を張っております!わからなければ、コメントやTwitter(X)のDMなどいただけれは対応いたします!
面白そうなことが思い付き次第、できる範囲でいろいろやっていきたいと考えておりますので
今後ともよろしくお願いいたします!
※サブチャンネルのメンバーシップに入っているニキたち、メインのほうに引っ越ししていただけるとほんとありがたき幸せ!
★トゥイッターにも集合だぁ~💖
/ yukkuri_omoide
★雑記としてインスタもやってまっせ♬
/ yukkuri_omoide
~サブチャンネルのチャンネルのリンク~
戦闘力1.5のレトロゲームch@戦闘力5の男はコチラ⇓
/ @retrogame_yukkuri
(ch登録もついでにポチッとね♪)
ファミコンジャンプのゆっくり実況!【前編】
北斗の拳・ドラゴンボール・シティーハンター・聖闘士星矢などの
名作アニメが集まったつっこみどころ満載の名作ソフト!
今回は三部作の予定です!
チャンネル登録よろしくね♪⇓
/ @yukkuri_retrogame
【主からのお願い】
・超ガチ勢でなわけではないのでへたくそプレイが苦手な方はご注意ください
・昔の記憶を頼りに作ってるので勘違いや思い込みがありましたら優しく教えてください
・誹謗中傷のコメントは本当に凹むのでお控えください
~使用音源~
魔王魂様
maoudamashii.jokersounds.com/
#レトロゲーム
#ファミコン
#ゆっくり実況

Пікірлер: 607
@Shin-taroh
@Shin-taroh 2 жыл бұрын
クソゲーって言われてますけど、ドラクエでもなくFFでもない独特の世界観 当時のジャンプを活かしていて好きでした。
@user-ek1us6oc7d
@user-ek1us6oc7d 2 жыл бұрын
音楽は大好き🎵
@user-zn5jc3np3e
@user-zn5jc3np3e 2 жыл бұрын
自分も大好きだったら難しくて達成感が半端無かった。
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
あけましておめでとうございます💖 リクエスト投票が多かった「ファミコンジャンプ」です💖 にわかの知識の部分もたくさんありますので、 もしも情報に間違いがありましたら、優しくご指摘くださいませ♪ ではどうぞ、のんびりとご覧になってくださいまし♬ (あ……予想通り、3部作になりそうですwww)
@user-cf9fo9bt8c
@user-cf9fo9bt8c 2 жыл бұрын
きめぇまる先生の登場を期待します(・∀・)
@user-wy4us2tg7z
@user-wy4us2tg7z 2 жыл бұрын
義理の兄貴で養子なのはジャギだカイオウ、ヒョウ、ラオウ、トキが実のアニキでカイオウとヒョウはホクトリュウケン(北斗宗家の拳で完成された拳)北斗神拳が乱戦の拳で戦う度に強くなり進化する暗殺拳です天帝を守る拳がゲントコウケンです、南斗聖拳は外部破壊を極意で北斗神拳は内部破壊を極意とします
@user-nq1fn6wq2i
@user-nq1fn6wq2i 2 жыл бұрын
カイオウ、ラオウ、トキが兄弟 ヒョウ、ケンシロウが兄弟
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
今作、できれば毎回きめぇまるを登場させるつもりで頑張りますよぉ〜😍😍😍
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
本当にありがとうございます💖 いやホント、気づいたら動画のスタイルが固まってきた感じですね~♬ そのねぎらいコメントが本当にありがたいです…(*´▽`*) GUN BOUさんみたいなあったかいコメントがなかったら 心が折れまくってマジで絶対やめてるwww
@user-tu4tk9dx9u
@user-tu4tk9dx9u 2 жыл бұрын
当時だから許されたこのカオスな世界観が最高ですね。 このソフトはなぜか本屋さんの店頭でも普通に販売されていたんだよね。 後半のRPG風バトルをどういう組み合わせで突破するのか楽しみです。
@user-dl5md6pm2r
@user-dl5md6pm2r 2 жыл бұрын
ジャンプキャラが沢山出てくる、これだけで個人的にかなりの名作です!大好きなので動画嬉しいです😊
@user-eb3mu4pc6j
@user-eb3mu4pc6j 2 жыл бұрын
めっちゃ懐かしいですね。 友達に借りて攻略方法何度も聞いて進めてましたね。 トイレット博士の漫画は親父が持ってましたけどティンティンとオパイの下ネタや穴にティンティンを入れたら抜けなくなったとか、ティンティンが短すぎて板から先が出なくて魚に齧られ無かったとかのネタがずっと続く感じです。 今のご時世だと完全にアウトです。
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
コメント、本当にありがとうございます💖 完全にアウトなやつじゃないですかぁ~~~(笑) 時代を感じますね~~♬(笑)
@user-fc1zq7ou7x
@user-fc1zq7ou7x 2 жыл бұрын
動画お疲れ様です! ジャンプが当時の販売価格の170円なのが懐かしさを感じます
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます❤️ そうなんですよね〜☺️ 170円だった頃が本当に懐かしいですよね〜ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛
@naokiishihara4713
@naokiishihara4713 2 жыл бұрын
確かに…現在では250円程ですもんね…何年もジャンプ買って無いので、値段忘れました…鬼滅の刃だけ見ましたが…鬼滅の刃を母親に薦められて、1巻買って見たら面白かったので…全巻コンプ…
@armsgame5727
@armsgame5727 2 жыл бұрын
この頃から週刊少年ジャンプは創刊20年目だったのか… これなら、ミニファミコンのジャンプエディションが出るのも納得。
@syuhisagi9720
@syuhisagi9720 2 жыл бұрын
36:48 燃えるお兄さん懐かしいですね~! 実を言うと私は燃えるお兄さんを読んでピーマンが食べられるようになりました。 (敵キャラの死神マックの弱点がピーマンに含まれるペピトロンHで、子供だった当時「ピーマンすげぇ!」ってなったw)
@user-eo3fh9bs3s
@user-eo3fh9bs3s 2 жыл бұрын
あけおめです! 懐かしいキャラ満載ですね! 楽しませて頂きました!
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
あけおめです〜💕 ファミコンジャンプもなかなか強敵ですが、中編も楽しくお届けできるようなラジオ頑張りますよぉ〜😆😆😆笑
@user-pi3pf8ll7s
@user-pi3pf8ll7s 2 жыл бұрын
サムネが全クソ満載かと思って文句言ってやろうかと思ったらしっかり楽しんでくれてて嬉しかった。 ありがとう。
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
よっしーさん❤️ ドSかと思いきや、とても温かいコメント、本当にありがとうございますପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛ これからも気軽に遊びにきていただけたら嬉しいです🥰♫
@mmm-yx1mz
@mmm-yx1mz 2 жыл бұрын
レッドリボン戦めっさ分かる。本当むずくて子供の頃あきらめたけど大人になって去年クリアしたw
@kaochan4649
@kaochan4649 2 жыл бұрын
レッドリボン軍壊滅させたろうと冴羽りょう連れて行ったらモブ2体増えてて詰んだ思い出
@tama810
@tama810 2 жыл бұрын
同年代なだけに当時ハマったゲームのツボ知り尽くしてるなーって感じた。 このゲームってマジで最終決戦【だけ】名作だよね!!!
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
完全に同世代ですからね〜😊 あの時代にハマってた人だからわかる魅力😊♫ リアルにプレイをしていると、最終決戦だけ楽しいや~つです😊笑
@naokiishihara4713
@naokiishihara4713 2 жыл бұрын
ミニイベも良かったと思いますよ…レッド総帥、サガ、ピッコロ大魔王の戦闘イベや…カリン様、桃、たろー等のイベント等…1回やると止められない位面白いソフトだと思います…
@user-us1rn1pq5j
@user-us1rn1pq5j 2 жыл бұрын
昔やってました〜。懐かしいです! 全クリ頑張ってくださいね!
@HUMANISM-2971
@HUMANISM-2971 2 жыл бұрын
ちょうど少し前にファミジャンやりてぇー! てなってたところに今回の動画を発見して即ch登録しました☺️ 画面構成見やすいしゆっくりが好きなのでいきなりお気にchになりました★同世代だし楽しみです
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
ありがたいコメント、本当にありがとうございます💖 見てもらえる方には 「時間を忘れるような瞬間」を提供できるようにこれからも頑張ります~♬
@tw12350629
@tw12350629 2 жыл бұрын
これもなつかしー! 編集が良くて楽しく見れました♪
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
ありがとうございます〜😊 その言葉が本当に励みになります〜ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛
@user-tt2vt2ud1h
@user-tt2vt2ud1h 2 жыл бұрын
ファミコンジャンプ懐かしいね😊パスワードじゃなければなお良かった。この経験値しっかり貯めておかないと最後本当苦しむ💦
@user-pg5tm8hr4e
@user-pg5tm8hr4e 2 жыл бұрын
1番最初に出てくるケンシロウが1番好きでした✨
@onimutu
@onimutu 2 жыл бұрын
サムネイルの「全クリ」が「全クソ」に見えて、毎回ドキドキするw
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
『全クソ』っぽい『全クリ』がお気に入りになってしまいました🤣笑 地味にインパクトがあるフォントでもあるので、これからも連打しちゃいそうです🥰笑
@user-te7kn3qm1u
@user-te7kn3qm1u 2 жыл бұрын
懐かしすぎる!自分が幼稚園通っていた頃にはもうスーファミも出てたけど、このゲームやるためにファミコンも遊んでたなあ
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
コメント本当にありがとうございます😊 ホント懐かしいですよね〜😊 わからないキャラが本当にたくさんいて、わけわからんままやっていた記憶があります😆笑
@uchiatsu6647
@uchiatsu6647 2 жыл бұрын
うp主様、新年初動画ありがとうございます! 少年の「夢」が詰まったソフトですねー。昭和〜平成ジャンプ世代だったので、めちゃめちゃプレイした記憶があります。 カイオウの「ピッコロさま」呼びがジワりましたw てっててててててってって♪ 最高!!
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
あけましておめでとうございます〜😊😊 魔理沙のペンギン村の件、音楽とセリフを合わすのに、30分近くかかったという無駄なこだわり🤣🤣🤣笑
@DQ10X
@DQ10X 2 жыл бұрын
ファミコンジャンプのBGMが素晴らしいは同意です。個人的には最終決戦の二曲(特に後者)が好きなのですが、 序盤でいきなり入った町のBGMもカッコ良くて好きです。中編・後編も楽しみにしています。
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます💖 現在、中編も気合いで編集中です♪ 最終決戦のBGMは私も大好き♬
@namatamago_wareta
@namatamago_wareta 2 жыл бұрын
うわぁ〜😳 懐かしさで涙出てきた〜💦 当時まだ幼稚園くらいで、兄貴が必死にプレイしてたの思い出しちったよ〜ん😂
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
なまたまごさん💕いつもありがとうございます😊 まだまだ続きを楽しんでもらえるように頑張りますよぉ〜☺️
@530606aa
@530606aa 2 жыл бұрын
懐かしい。 ダンジョンが難しいと思った。 カセットが大きい。 値下がりが酷かった。 パスワードめんどくさい。 楽しい動画ありがとうございます。
@user-xn6ht3wf6o
@user-xn6ht3wf6o 2 жыл бұрын
懐かしいゲームですね。自分はファミコンを持っていなかったので、友達の家でプレイを見て羨ましく思っていた記憶があります😊 アラフォーレトロゲーマーさんの動画はファミコンを持っていなかった自分でも楽しめるので応援してます!
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます❤️ いやぁ、そう言っていただけると本当に嬉しいです😊 出来るだけ、初見でも楽しんでもらえるように頑張って意識してるつもりですので、これからも末長くよろしくお願いいたします〜ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛
@user-zc7yg4ln8o
@user-zc7yg4ln8o 2 жыл бұрын
子供時代のジャンプ漫画はまさに青春ですね。 動画は拝見してCH全巻、読み直してしまいました😊
@user-jo8pb4rg6f
@user-jo8pb4rg6f 2 жыл бұрын
筋斗雲のbgmはすぐに思い出す事出来る程最高。
@take5648
@take5648 2 жыл бұрын
オープニング後のキャラが出てきて知ってるor知らないの区別、私とうp主様ほぼ同じだったので、楽しく懐かしく拝見させてもらいました! ツッコミどころや、魔理沙さんの叫びはマジ共感できる! 次回も楽しみにしてます!
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
コメント本当にありがとうございます💖 魔理沙のシャウトをウリにしてるチャンネルみたいなもんですwww 現在、中編の編集を気合いでやっております! また遊びに来ていただけるのを楽しみにしてますね~!!!!
@user-js5gm9mc4v
@user-js5gm9mc4v 2 жыл бұрын
懐かしい。 手探りで進めるゲームだったなぁ…
@pika-kun
@pika-kun 2 жыл бұрын
不親切で難しいけど、キャラもてんこ盛りで楽しいゲームを作ろうとしてくれていたのは伝わる。当時のジャンプに攻略情報載ってたのかな? 今オールスター的なものを作っても無難な仕上がりのゲームになるだろうから、時代が産んだ奇跡のゲームですよね。
@armsgame5727
@armsgame5727 2 жыл бұрын
本作もナムカプも、そして現在のきらファンも… 目指していたのは、コナミのワイワイワールドだったと云われる。
@user-ll5tb4me1b
@user-ll5tb4me1b Жыл бұрын
@user-ht4bm6nw7d
@user-ht4bm6nw7d 2 жыл бұрын
懐かしい🤣ファミコンジャンプ2も観たい
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
リクエストとしてありがたく頂戴しますね😍 貴重なコメント本当にありがとうございます♫
@user-hh8pv1kn6r
@user-hh8pv1kn6r Жыл бұрын
ファミコンジャンプはマジで発売前から楽しみにしてて、発売後もめちゃくちゃ楽しかった。 最後はコマンドバトルになるから相性も考えたり本当に斬新だったよね。
@user-rh2fb8fl9s
@user-rh2fb8fl9s 2 жыл бұрын
これも序盤で断念したゲームなんでやっていただきありがとうございます。エンディングまでしっかり見させていただきます。
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
コメント本当にありがとうございます❤️ 頑張ってエンディングまで完成させますヨォ〜😆♫
@ryou198001261
@ryou198001261 2 жыл бұрын
友達と協力してミニゲームクリアしてた。あの時はネットも普及してなかったので皆で考える事が楽しかったなー。
@user-gm3mi4ze8l
@user-gm3mi4ze8l 2 жыл бұрын
懐かしいっ!ヒゲゴジラや赤かぶと等、怒涛のラスボス十数連戦、むねアツでした!
@user-eh9kf5qh7q
@user-eh9kf5qh7q 2 жыл бұрын
うぽつ!懐かしいなぁ! ドラゴンボール使ったら なぜかカリン塔の南の山の南側に再配置されて、ガチで詰んだの思い出したw 次回も楽しみに待ってます♪
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
ありがとうございます〜😍 まだまだ続きがあるので、楽しんでもらえるようにこれからも編集頑張ります〜ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛
@user-om2xu2qq7w
@user-om2xu2qq7w 2 жыл бұрын
ファミコンジャンプやりまくったなぁ😁 最後がめんどくさかったけど面白いゲームだったわ😁
@iec67tk
@iec67tk 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見している、リアルファミコン&ジャンプ世代のおっさんです。 レッドリボン軍戦は後ろに下がって距離を取ると避けやすくなって非常に楽ですよー。 あと男塾は頭墨印で調べるとけっこう出てきます。 お試しくださいませ。
@tksf9815
@tksf9815 2 жыл бұрын
今では許されないようなカオスな世界観、ツッコミどころが多いところがよかった。ファミジャン2ではこれのほぼ最強パスワードを教えてもらえたのもいい思い出ですわ。
@maasaan5247
@maasaan5247 2 жыл бұрын
RTAとか裏技無しのプレイ動画が見たかった!続編楽しみにしてます
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
完全リアルなプレイをお送りしております💖 中編、現在編集中です♪ がんばります~~~(#^.^#)
@user-xc9ib6rn6f
@user-xc9ib6rn6f 2 жыл бұрын
明けましておめでとうございます。今年も見るぞぉ~!
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
いろはさん!いつも本当にありがとうございます💖 今年もよろしくお願いします~~♬
@user-ns8xo7us7u
@user-ns8xo7us7u 2 жыл бұрын
あけおめです! これは名作(迷作 いいですぞ!
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
あけおめです〜💕 マジで今15分くらい前に完成したばっかりです😄😄😄笑 慌ててアップ〜‼️笑
@user-jp1kt2kx2t
@user-jp1kt2kx2t 2 жыл бұрын
ファミコンジャンプとか懐かしすぎる。個人的に苦手だったのは3エリア以降でした。とうぼくいんは何度ミスしたことか。
@user-pt7um5mt6e
@user-pt7um5mt6e 2 жыл бұрын
自分はとうぼくいん3回くらいやって失敗したら「剣」を仲間にせず進めてました 正直、最終決戦の時剣だけ誰に有利だったか分からない
@user-lt8fu7jy8i
@user-lt8fu7jy8i 2 жыл бұрын
あけおめです。 大好きだった名作きたー
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
あけおめですぅ〜😆😊 思い出が詰まった作品ですよね〜💕 でも、実は知らんキャラが多いwww このゲームに出てくるキャラ、世代が広すぎるんですよね〜🤣🤣笑
@amileamila2726
@amileamila2726 2 жыл бұрын
あけおめです!まってました!!! ファミコンジャンプもってるがクリアできん勝ったわ 仲間そろわなくても最後まで行けるんだが詰むんだよな・・・
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
お待たせしましたぁ〜😊 なんとか木曜日アップ、間に合いました! まだまだこの先の編集に全く手をつけれてないので、この土日でなんとか少しでも進めるど〜😆😆😆
@user-ur2dl5pf3g
@user-ur2dl5pf3g 2 жыл бұрын
サンタナのタイマンとピッコロ城苦労しましたね…😅懐かしい✨
@78lomilomi24
@78lomilomi24 2 жыл бұрын
色々もっさりだけど楽しかったですねこのゲーム 最初の「超わかる、、どなたですか?」は大体同意見笑笑
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
そこ、一致したの、超嬉しいです💕
@user-lq4pp5nt3k
@user-lq4pp5nt3k 2 жыл бұрын
ドラゴンレーダーあったり筋斗雲に乗れたりしてすごく好きだったけどね。
@hamayuri0910
@hamayuri0910 2 жыл бұрын
19:48 ※自分用お気に入りシーン このゲームの名前は知っていたのですが 実際のプレイ映像は初めてみました! 主さんのテキストも素晴らしいですね! 続き楽しみにしてます!
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
本当にありがとうございます❤️ ゆっくり命の動画、これからもたくさんお届けできるように頑張ります〜😊😊
@user-cb9tq1co6r
@user-cb9tq1co6r Жыл бұрын
編集お疲れです!ほんとこれは名作ですね❤発売された時代は黄金期でしたからねww
@user-xd5nm1hy5i
@user-xd5nm1hy5i 7 ай бұрын
何回観ても楽しい♥ 私は全キャラわかります✋
@user-jw1yd3rh5g
@user-jw1yd3rh5g 2 жыл бұрын
当時、父兄参観の後父親にライジングバードと合わせて買って貰いましたが 余りの難易度にクリアできず、叔父さんに泣きつき 「義兄(あにき)とんでもねぇゲーム買い与えやがって、クソが‼‼‼‼‼‼‼‼( ゚Д゚)」 と半ばキレ気味で自分の変わりにクリアまで持って行ってくれましたwww
@user-mj1bi4gu2n
@user-mj1bi4gu2n 2 жыл бұрын
懐かしいゲームだ よく子供だったのにクリアできたなって難易度だった記憶が… 何気にミニゲームとかラストの戦闘が凝ってて昔にしては凄いゲームだなって思います 次も楽しみにしてますね! でも、このゲームのラスボスあの人だから、クリアしたら戦闘力5ってのが嘘だってばれますねw
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます❤️ あ、そうかww ラスボス倒したら戦闘力がバレる😆😆笑
@blue-zs6ob
@blue-zs6ob 2 жыл бұрын
またもや長時間のゆっくり動画お疲れ様です。 子供の頃やりましたがまったくわからず最初で詰んでました。 山下たろーくんがお好きとは、主様とはいいお酒が飲めそうです
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
史上最強のボールだど〜〜‼️ このあとに出た、 やまだたいちの奇跡、、、?でしたっけ? アレも大好きでしたぁ〜ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛
@toshihikoo0304
@toshihikoo0304 2 жыл бұрын
ペンギン村では ♪きったぞーきたぞ、アラレちゃん♪ って毎回くちずさんでたなぁwwwチラ見してたのは、ウイングマンのボスの「リメル」ですね。
@YouTubefunny
@YouTubefunny Жыл бұрын
小学生当時、星矢のミニゲームがどうしてもクリア出来なくて 何度もドラゴンボール集めて進めなかった・・・ クリアしたのは20歳前後、すべて自力でクリアしましたね~
@maitokyo1
@maitokyo1 2 жыл бұрын
レッドリボン戦は確かに苦労して何回かやりなおしたことあったなぁ 少年時代にクリアするのに結構苦労したゲーム ジャンプ作品のキャラが協力し合ってストーリー進めていくところは まさに少年ジャンプのゲームって感じがして好きだった
@katsuya573
@katsuya573 2 жыл бұрын
これが発売されてた当時はジャンプは170円だったのよ。40以上にしか通じん話だけどw
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
あぁ〜〜‼️‼️ 170円時代、、、ギリ体験してきました😆😆笑
@user-hl1uf3rk1b
@user-hl1uf3rk1b Жыл бұрын
そして600万部売れてたのよ、いまは200万(´・д・`)
@user-hr5uj8sb7x
@user-hr5uj8sb7x 2 жыл бұрын
ファミコンジャンプ懐かしいですね😆 このゲームをやってた頃はドラゴンボールにハマってたなぁ😊(40歳超えた今でもドラゴンボール好き) シティーハンターのもっこ…いや…冴羽獠も格好良くて好きだったです😄 Twitterフォローさせていただきました😆 体調に気をつけて編集頑張ってくださいね☺️
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
Twitter、フォロー確認しましたよぉ~♬ 私からもフォローさせていただきました~♬ 今後ともよろしくお願いします~~💖
@Yamashita_Ayumu
@Yamashita_Ayumu 2 жыл бұрын
ファミコンジャンプ、投稿お疲れ様です。 これは通しでクリア出来なかったので戦闘力5さんのプレイで補完したいと思います。
@user-lf2xc8ds5v
@user-lf2xc8ds5v 2 жыл бұрын
俺は過去BGMはフィールドのほうが好きだけどなーw「あの日僕らはそこにいた」だっけ。
@user-jl4mi3xk2c
@user-jl4mi3xk2c 2 жыл бұрын
ファミコンジャすごい懐かしいな。RPGゲーム🎮だったのは全然知らなかったよ。
@user-gs4py3vx2g
@user-gs4py3vx2g 2 жыл бұрын
こんばんは😃明けましておめでとうございます✨去年の高橋名人クリアお疲れ様でした✨とても感動しました🎉✨😆✨🎊ぜひ今年も色々なゲーム挑戦してほしいです👍ファミコンジャンプ懐かしいですね!まさにジャンプ黄金期の集大成という感じで当時よくやり込んだものです☺️
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
去年も本当にたくさんお世話になりました😊 早速今回は1万人記念の意味も込めて、ファミコンジャンプでございます❤️ 今年もぶっ壊れない程度に頑張りながら色々チャレンジしていこうと思います〜ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛
@noizu0812
@noizu0812 2 жыл бұрын
これクソゲーって言われてたのか。わからない作品やキャラもあったけどすごい楽しかった。 ミニゲーム的なものやボス戦が豊富だったなー。自分の中では神ゲー。
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます❤️ これは間違いなく神ゲー🥰🥰🥰♫ 今では絶対に作れない作品ですねきっとପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛ 多くのガキンチョの心を刺激したステキな作品だと思ってます😍
@user-qc2ws6tp2v
@user-qc2ws6tp2v 2 жыл бұрын
なつかしい!自分は最終ダンジョンで迷って先に進めず力尽きました。 解説ま面白かった。特に冒頭2:11からの魔理沙の「わかる」「どなた?」「激わかる」「超わかるぞー!」がツボに入ってしまって繰り返し観て笑ってますw
@user-zm4jw8hw9g
@user-zm4jw8hw9g 2 жыл бұрын
ジャンプで育ったと言っても過言では無いのでこのゲームも遊びまくってた気がする(内容全く覚えてない💦)全クリ目指して頑張って下さい。
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
あけおめです〜ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛ 私、ジャンプはけっこう飛ばし読みしてたから、わからんキャラが意外と多くてマジで困った🤣🤣🤣笑 ここからまた編集頑張るぞぉ〜ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
@takahirotakeda9809
@takahirotakeda9809 2 жыл бұрын
@@yukkuri_retrogame 確か、現代に出てくるキャラは当時の連載中のキャラ 過去にでてくるキャラは、実際に過去のキャラ、つまり既に連載終了しているキャラだったはずです だから、小学生くらいの人が当時のジャンプを読んでたとしても過去キャラを知らないのは当然ですよ
@user-ky4fz8wp6j
@user-ky4fz8wp6j 2 жыл бұрын
懐かしいなあ… レッドリボンの所は、後ろに下がってから左右に動くとやりやすかった記憶が…
@dosa1983
@dosa1983 2 жыл бұрын
これまた好きなゲームをありがとうございます! 昔から一度もモノリスを使ったことが無いですが 必ずプレイしたらクリアしているのが自慢です。 昔はダンジョンを全部覚えていましたが 今ではカイオウの城しか思い出せないです。
@user-bw8qz4ry6n
@user-bw8qz4ry6n 2 жыл бұрын
このゲームが発売されたのは、自分が6歳の頃。このソフトのキャラの並び方が80年代を彷彿とさせる。この頃のジャンプはどれ読んでも面白かった。ジャンプは子供向けなので、今はもうチャンピオン読んでますけど…。
@user-hl7lj2cg7g
@user-hl7lj2cg7g 2 жыл бұрын
懐かしいーー。やりまくってました!当時❗️
@user-yd9bh3my4v
@user-yd9bh3my4v 2 жыл бұрын
あー友達の家でやったゲームやわー 自分持ってなくて友達の家で少しだけやっただけやから、どこまでやったか忘れた作品ですね笑
@pillow-cat
@pillow-cat 2 жыл бұрын
ついでにとんちんかん  懐かしい〜 連載当時は小学生で 友達とゲラゲラ笑って見ていました! しかし、大人になった今 冷静に考えてみると 【いきなり尻見せ!!】 って、凄いですよね😰 ただの軽犯罪(苦笑)
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
最終決戦では軽犯罪の連打がありますよぉ~~💖(笑)
@user-xf1vv7zy9l
@user-xf1vv7zy9l Жыл бұрын
懐かしいなぁ😂くそワロタ機会あればファミコンジャンプ2もやってほしい
@mayo3449
@mayo3449 2 жыл бұрын
懐かし過ぎw一度もクリアしなかった
@user-xi5pe6xp4m
@user-xi5pe6xp4m 2 жыл бұрын
小学生の時遊んだ燃えるお兄さんとか懐かしい。男塾は頭墨印と土竜剣が合わさってるな。
@user-sy7lb7ng8v
@user-sy7lb7ng8v 2 жыл бұрын
懐かしくて涙でてくる!!!冴羽VSヒゲゴジラ 期待してます
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
最終決戦はまだ実は収録してないんです☺️ 敵との組み合わせにめちゃくちゃ悩んでてめちゃくちゃ困ってる😂笑 冴羽とヒゲゴジラ、採用〜〜😍
@user-lj9yl5cp5m
@user-lj9yl5cp5m 2 жыл бұрын
最終戦はいろいろ遊んだなあ マシリト戦はマシリトが編集担当していた漫画のキャラでは勝てそうになかった
@Kpopbigfan103
@Kpopbigfan103 Жыл бұрын
懐かしすぎるわあ
@user-qc4po2zm6w
@user-qc4po2zm6w 2 жыл бұрын
昔のハード&ソフトだからこそ面白みがあるしやりごたえがあるんですよね~鬼畜なソフト多いけど笑
@koro2ton2
@koro2ton2 2 жыл бұрын
2面からボスがダルくなる でも2面は本部入ってからもっこりさんとさよならして挑むとかなり楽になるw 右端が安置になるのでw
@user-dw1yx1cp4w
@user-dw1yx1cp4w 2 жыл бұрын
34:02可愛すぎるだろぉぉぉぉ 今回も面白かった^ ^
@48-yj5qh
@48-yj5qh 6 ай бұрын
ジャンプオールスターが大集合!最終バトルが最高‼️
@user-pv5fl5dt9s
@user-pv5fl5dt9s 2 жыл бұрын
キャラのわかり度合いがほぼ一致ww w
@user-je9hp6hh9j
@user-je9hp6hh9j 2 жыл бұрын
ファミコンジャンプミニやってないけどやりたくなってきた
@user-pn4vj9rh1o
@user-pn4vj9rh1o 2 жыл бұрын
リクエストして良かったです😂 やってもらえて ありがとうございます😂
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
とんでもないです~♬ 皆さんがあっての私の動画作成ですから、できるだけ期待に応えていけるように頑張っていきたいとおもっておりますよぉ~~💖
@dai2610
@dai2610 2 жыл бұрын
はじめまして、登録しました! 何周もプレイしたけど見てないキャラもいたのは驚きでした!
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
コメント本当にありがとうございます❤️ 中編も時期にアップしますので、もしよろしければまた遊びに来てくださいね〜ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
@dai2610
@dai2610 2 жыл бұрын
@@yukkuri_retrogame 過去のエリア1、イベントも殆どないですが、街の物悲しさにさりげなくいる「鮎川まどか」と意外と奥が深いですφ(..)
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
あ〜〜〜! エリア1の過去にいる『まどかさん』に会っていなかったぁ〜〜🤣🤣🤣🤣
@LUNAO-wl9wp
@LUNAO-wl9wp 2 жыл бұрын
おおっ!!!待ってましたでぇ!!!
@ArasuTooru
@ArasuTooru 2 жыл бұрын
今回もお疲れさまでした! これは少年心を鷲掴みする作品ですねー!中にはちょっと知らない漫画も出てますけどかなり有名所から出てますしゲームとしても面白そうですし、バンダイの本気ここに見たりって感じです。 ストーリーとかキャラクターは鳥山先生のキャラが結構多めですねw やっぱり当時の人気は絶大でしたからねー、ドラゴンボール。 BGMもアニメっぽいし中編も楽しみです!
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
あらすとるさん💕コメントありがとうございますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ 鳥山先生の威力はやはり最強ですよね☺️ 中編のための編集も頑張りますよぉ〜😍 バンダイの魅力をたくさんお伝えできるといいなぁ〜ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛
@user-gw5rm4jb7h
@user-gw5rm4jb7h 2 жыл бұрын
懐かしい。俺、出てくる漫画は9割位は知ってる。男塾の判子も懐かしく思える。一号制全員で江田島の頭に判子を狙うやつとか。後、次に出てくるサガで俺、確か3回位負けた覚えがある。最後まで楽しみにしてます。
@sugizoh
@sugizoh 2 жыл бұрын
今年もよろしくおねがいします。スパコン2→連射→北斗百裂拳? 1のカリン塔って入るだけでいいんだよね。2はマヂで3〜5分くらいかかるし。
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
あ、、、なるほど、、、😆😆 スパコン→連射 の発想でいくと、なるほど納得☺️☺️笑
@user-ft4kp4td4d
@user-ft4kp4td4d 2 жыл бұрын
まあまあ面白かった。最終戦の組み合わせどうするか楽しみです。
@kusunokimasashige
@kusunokimasashige 2 жыл бұрын
懐かしい… 2面まではクリアした覚えあります。 友達がエンディング見せてくれましたけど、ラストバトルの演出はその後のFC版ドラゴンボールにフィードバックされてたと思いますね。
@soykurin5483
@soykurin5483 2 жыл бұрын
2面ボス確かにめんどいけど3面のサンクチュアリの方がよっぽど長いしめんどいイメージがww 男塾のミニゲームとかウィングマンの謎シューティングも含め3面が個人的鬼門やな
@user-we8wl1op4f
@user-we8wl1op4f 2 жыл бұрын
こんにちは、めっちゃめっちゃ楽しかったです!いいですねー!ジャンプのキャラクターめっちゃ懐かしい!BGMも最高です!とにかく実況最高です!魔理沙さんと霊夢さんのノリツッコミが、めっちゃめっちゃ面白いです!これからも仲良く頑張って下さい応援してます。
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
コメント本当にありがとうございます❤️ ゆっくり命の動画ですので、たくさん楽しんでいただけたら嬉しいです〜😊😊😊
@user-hm5pi4it4w
@user-hm5pi4it4w 2 жыл бұрын
初代ピッコロで挫折した覚えがあります。 その後最強パスワードが友達内で回ってきてそれで最後クリアした
@biomicsoldier8238
@biomicsoldier8238 Жыл бұрын
今の技術でこれをリメイクして欲しい! もしそうなったら、絶対買ってやる!!!!
@user-xi4rp3jh9f
@user-xi4rp3jh9f 2 жыл бұрын
懐かしい パスワードシステムは怠けキッズには辛くて未クリアでしたわ
@kaochan4649
@kaochan4649 2 жыл бұрын
最初のステージで右上の山に囲まれたなかにある城は一体なんなんだと思っとったらラストダンジョンだったでござる あとサガ強すぎ
@user-js3vi9bu7e
@user-js3vi9bu7e 2 жыл бұрын
頭墨印とは、昔の中国の周民明という坊さんが弟子達に、隙あらば自分の頭に墨で仁という字を書いてみよという言った修業が元で、劇中で男塾の一号生達に塾長が隙あらば自分の頭に男の字のスタンプを押してみろと言った話です(第一巻) 勿論この中国の故事はこの漫画の創作ですw
@TAKE-rr9zt
@TAKE-rr9zt 2 жыл бұрын
…し、知っているのか雷電っ!?ww
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 2 жыл бұрын
ま、、、マジか‼️‼️ そんな話が隠されていたとは‼️‼️ マジで勉強になりました〜ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛
@task-tiger
@task-tiger 2 жыл бұрын
※なお、この話の最初で江田島の頭のてっぺんの毛がぬけてしまったために行われました。押せなかった場合は全員丸坊主だってことで皆必死でした
@TAKE-rr9zt
@TAKE-rr9zt 2 жыл бұрын
オチは 「やったぁ~!ハンコ押したぞ~っ!時間ギリギリだけど成功じゃいっ!」 と思ったら、塾長はヘルメットを被ってて失敗! !Σ( ̄□ ̄;) …かと思いきや、実はヘルメット自体が桃の仕込みで、内側にハンコが張り付けてあって見事成功🎵 (  ̄ー ̄)フッ ってヤツでしたな
@gusuterlight6572
@gusuterlight6572 2 жыл бұрын
ついでにとんちんかん懐かしいですね~ でもぬけさく先生はお尻だからまだマシで警察官君の方は… (分かるとそれはそれで今の時代では困るネタ)
@user-ih6ih9gh1n
@user-ih6ih9gh1n Жыл бұрын
攻略本に載ってたパスワード画面のパスワードが有効だったのはいい思い出w
@hot333
@hot333 2 жыл бұрын
確かパスワードで復活するとヒーロー値とかが少し減るんですよね。見た目のMAX値実際のMAXじゃ無くてパスワード取るために多めに戦った記憶があるかも
【ゆっくり実況】「第2部」 名作! ツッコミたくなる『ファミコンジャンプ』 ファミコン ゆっくり レトロゲーム
39:00
戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』
Рет қаралды 237 М.
【ゆっくり実況】神過ぎるBGM!『ノーデスクリア』「ドラえもん」ファミコン ゆっくり レトロゲーム
40:19
戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』
Рет қаралды 268 М.
Watermelon Cat?! 🙀 #cat #cute #kitten
00:56
Stocat
Рет қаралды 40 МЛН
Пробую самое сладкое вещество во Вселенной
00:41
Countries Treat the Heart of Palestine #countryballs
00:13
CountryZ
Рет қаралды 30 МЛН
Китайка и Пчелка 4 серия😂😆
00:19
KITAYKA
Рет қаралды 3,7 МЛН
【ゆっくり実況】神映画だから神ゲーってことで。【ファミコン ランボー】 レトロゲーム
40:11
戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』
Рет қаралды 126 М.
【ゆっくり実況】シヴィライゼーションを宇宙移民クリア【レトロゲーム】
49:06
レトロゲームTV【ゆっくり実況】
Рет қаралды 390 М.
【ゆっくり実況】サラダの国のトマト姫をクリア【レトロゲーム】
40:15
レトロゲームTV【ゆっくり実況】
Рет қаралды 80 М.
【総集編】ダンジョンマスターを全クリしてみた【レトロゲーム】【ゆっくり実況】
55:28
最弱ワイ【レトロゲームゆっくり実況】
Рет қаралды 14 М.
【ゆっくり実況】全クリで精神崩壊!?『高橋名人の冒険島』前編  ファミコン ゆっくり レトロゲーム
47:33
戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』
Рет қаралды 354 М.
【ゆっくり実況】最終回!ツッコミたくなる『ファミコンジャンプ』名作 ファミコン ゆっくり レトロゲーム
50:58
戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』
Рет қаралды 257 М.
【ファミコン】ミシシッピーsatujin事件【ゆっくり実況】前編 強襲!穴とナイフ!!
25:03
【ゆっくり実況】レトロゲームのハナタレわんぱく堂
Рет қаралды 13 М.
ҚОЙДЫ ТОНАУДЫҢ 5 ТӘСІЛІ
14:19
DENRON
Рет қаралды 21 М.