【ゆっくり実況】殺意高めでびっくり熱血新記録を救います

  Рет қаралды 286,025

レトロゲーゆっくり実況チャンネル

レトロゲーゆっくり実況チャンネル

Жыл бұрын

敵チーム根絶やしにします
/ ch72109027
お馬さん動画は別チャンネルに移転しました
/ @strong-zero
#ゆっくり実況
#レトロゲーム
#熱血びっくり新記録

Пікірлер: 204
@user-qz9vq7fk1n
@user-qz9vq7fk1n Жыл бұрын
このゲームのスタッフでした。遊んでくれてありがとう!
@typeec1124
@typeec1124 Жыл бұрын
マジですか?! 架空の場外乱闘で使ってました^ ^
@Kei-zh9fh
@Kei-zh9fh Жыл бұрын
実況見てて分かる楽しいゲーム
@user-dt2tq9qs4r
@user-dt2tq9qs4r Жыл бұрын
楽しいゲームをありがとうございます! 本当に楽しいです!
@user-jl8ew3rj9g
@user-jl8ew3rj9g Жыл бұрын
この素晴らしいゲームを作って頂きありがとうございます。
@hellowork909
@hellowork909 11 ай бұрын
嘘松w
@user-ij9uz8zu5x
@user-ij9uz8zu5x Жыл бұрын
自分以外の全員をリタイアさせれば自然に1位を取れる 完璧な理論で尊いんだ、ノーベル賞の絆が深まるんだ
@user-pamtmd4uanp
@user-pamtmd4uanp 6 ай бұрын
??「僕は詳しいんだ」
@user-ls8qb5dh8q
@user-ls8qb5dh8q Жыл бұрын
ゲーム配信がメインなの忘れてました
@ARK0865
@ARK0865 Жыл бұрын
同じくwww
@user-qk4ep6yl3l
@user-qk4ep6yl3l Жыл бұрын
同じくw
@user-yw3dt7xn5e
@user-yw3dt7xn5e Жыл бұрын
つい最近30周年になったのよね 色褪せないなこの神ゲー
@user-jv3jl8dp5u
@user-jv3jl8dp5u Жыл бұрын
霊夢に怒られたあとのまりさのアース、ウッスがやっぱりいいなw こっちの更新も楽しみにしてます
@akira_fci
@akira_fci Жыл бұрын
ハードルは、まきびしとオイルを買って嫌がらせをしたり、一番低いハードルをくぐろうとしてつっかえるところを見せて笑いを取るスタイル。柔道は、あのよいきどろっぷ・ころころどん等を持つごだいが好き。
@a378685085
@a378685085 Жыл бұрын
ゲームで外道戦法炸裂→マッピーで資金獲得の流れを全てJRAさんに溶かしていくスタイル
@user-ui4mh7ct7w
@user-ui4mh7ct7w Жыл бұрын
外道な魔理沙さん。 セリフがほんま面白い。 神動画だわ。
@crescendo5902
@crescendo5902 Жыл бұрын
あぁ懐かしいゲームだあ。 ピラニアは買うと確実にリアルファイトに発展してましたねえ。
@user-bs9gj4di1t
@user-bs9gj4di1t Жыл бұрын
最近 競馬チャンネルの方ばっかり見てたので、新鮮な気分でここの動画を見れました
@user-pj4yb5pe2m
@user-pj4yb5pe2m Жыл бұрын
地元が超田舎で、ヤンキー高校しかなかった自分にとって、高校生になったら、くにお君みたいな学校生活になっちゃうんだと、本気で恐怖した思い出ゲームです。
@user-eg2im6xk1r
@user-eg2im6xk1r Жыл бұрын
GB版は旋風脚や、ハンマー投げ、ビル越えがビックリする程快適になってましたね。 ハチャメチャ柔道はスクリュー嵌めしてたらリアルバトルに発展したいい思い出ですw
@user-ni1ix3jn6k
@user-ni1ix3jn6k Жыл бұрын
熱血行進曲が面白かったからこっちもやって欲しいと思ったら早速で嬉しい
@user-en6xi9zd3s
@user-en6xi9zd3s Жыл бұрын
こっち久しぶりだわ 財務省、三賢人、マッピー「ストレス……」
@user-zp5pl6ew3j
@user-zp5pl6ew3j Жыл бұрын
新記録動画助かる メダルを捨てることで気力回復の時間を稼ぐジョニーの見事な金遁術に笑ってしまった
@Unknown-cj1gd
@Unknown-cj1gd Жыл бұрын
魔理沙の「ガハハ」好きだな
@operation_YASIORI
@operation_YASIORI Жыл бұрын
今まで結構な数のゆっくり実況を見てきたつもりですが、ここまで陰険な実況は初めてですよ(注:褒めてます)。 カネの力にモノを言わせて楽々と勝利とか、現代のソシャゲに通じるものがありますねぇ。
@takuyaps3
@takuyaps3 Жыл бұрын
やってくれると思ってた!待ってた!!
@user-rh2fb8fl9s
@user-rh2fb8fl9s Жыл бұрын
すごい勝ちっぷりでしたね。やっぱりゲームはこうでないって感じですね。楽しかったです。ゲーム配信頑張ってください。
@hirune3995
@hirune3995 Жыл бұрын
ハードル走しないハードル走、水泳しない水泳…控えめに言って最高👍
@headank3179
@headank3179 Жыл бұрын
行進曲のときこの作品をプレイしてほしいとコメントしたので、本当にやってくれて嬉しいです。 うざったい自分語りですけど、ガキの頃は高飛びさえノーミスでやれれば完全に圧勝出来ることに気付き、そうとは知らないクラスメイトをハメ殺して嫌われた思い出が蘇りました。見えないハンディを見えないまま行使するという点で、この作品は行進曲より陰湿とも言えると思います。ただ、オクラホマの存在が緩衝材になってプレイヤー同士の争いになりにくかったというのは記憶に残ってます。敵の敵は味方というか。 本気で喧嘩になったのはドカポン321ですかね・・・あれは本当に裏切りのゲームなので、機会があればおすすめします。
@blue-zs6ob
@blue-zs6ob Жыл бұрын
懐かしゲームですね よくやってました。 そういえば今日謎の地中海にカツアゲされました
@strokeofgenius4041
@strokeofgenius4041 Жыл бұрын
行進曲に引き続きリアルファイト不可避なくにおくんシリーズ、水泳のフロントビューとか技術的に頑張ってると思うのだがやるのはやっぱり頃しあいw そしてパワー9の下りが分かる視聴者兄貴たちは一体どのくらいいるのかと、そのカードゲームのカード名を名前にしている自分は思うのです。
@user-eo3fh9bs3s
@user-eo3fh9bs3s Жыл бұрын
投稿お疲れ様でした♪ かなりやりました! ハンマー投げでメダル乱獲した思いで☺️
@autojam44
@autojam44 Жыл бұрын
当時アイテム使わず全種目で友達と勉強もせず廃プレイしてたから、自信の塊のまま大人になったので、だいぶ前にPS4で購入して対戦者を待ってたけど、誰も来なかった思い出。 ちなみに、記憶が正しければ、きりもみより手動連打の方がゲージは上です。
@user-if1re1hr3y
@user-if1re1hr3y Жыл бұрын
アイテム屋さんカツアゲクソ大工にしか見えなくて吹いた
@mh.5819
@mh.5819 Жыл бұрын
これはGB版しかやったことがないんだよなあ……プールが無い代わりに傘争奪しながらの自由落下とかさらに狂った競技だったり、連打系がボタン押しっぱなしになっていたり、最後の花渡すところが一枚絵になっていたりと微妙に違うんですよね。
@NANNA.731
@NANNA.731 Жыл бұрын
12:42 12:42 くにお『楽勝だったな⭐️』 13:03 13:03 くにお『なかなかやるじゃないか。まっオレ様と比べたらまだまだ・・・』 13:09 13:09 くにお『解せぬ・・・』
@user-yh2zw5sf8t
@user-yh2zw5sf8t Жыл бұрын
オープニングで藤堂がドアを蹴破って部屋に入って来る瞬間にボタンを押したら確定でフリーズした記憶が
@user-ub2mr8ed3m
@user-ub2mr8ed3m Жыл бұрын
久々のサブチャンUPうれしい
@user-kx7np2wk8d
@user-kx7np2wk8d Жыл бұрын
桃鉄やドカポンもやってほしい。気持ちいいゲスさが癒し
@user-nz4gy3wr9r
@user-nz4gy3wr9r Жыл бұрын
(´ω`)熱血行進曲に続いて熱血新記録も救って下さるとは(感激) しかし五代がくにおにぶちのめされるのは複雑な心境(←連合使い) ちなみにこの頃は俺の中でテクノスゲー全盛でした。あの頃はよかった(遠目)
@00241miturugi
@00241miturugi Жыл бұрын
このゲーム結果金の力なので、メダルが一番多い所が優勝になるので、各種目最下位でもメダルさえ多ければ優勝できると言うやつなのです
@00241miturugi
@00241miturugi Жыл бұрын
確か
@Bear-hug
@Bear-hug Жыл бұрын
水中バトルロイヤルで、時間いっぱいまで[金メダル拾い]をやってました。😊 (一番簡単に稼げる)
@nikoniigata94
@nikoniigata94 Жыл бұрын
とても面白く拝見させていただきましたこの外道が!(誉め言葉) 初めてこのソフトの内容を見ましたがファミコン末期の作品と言う事で表現力やアイディア、グラフィックの良さにまず驚かされました。 特に水泳バトルロイヤルの画面構成は素晴らしい。こんなことファミコンでもできるのですね。 柔道の火の玉アタックもちょっとした工夫でこんなに気持ちいい迫力のある表現で感心しました。 こういう表現の職人技を次世代機でも発揮してほしかったのですが…ちょっと残念ですね。
@rootnekodaisuke
@rootnekodaisuke Жыл бұрын
これは週末に天罰が下るプレイ
@user-cn2oi4cs4o
@user-cn2oi4cs4o Жыл бұрын
おお、向こうさんはビル越え幅跳び出来なかったが此方さんはクリアした! というか覚えゲーだったのねビル越え。
@user-wc2gc8mi4e
@user-wc2gc8mi4e Жыл бұрын
オクラホマのリーダーのジョニーが後のストバスのチムメンなのがいい感じ。 くにおはちゃんと友情を築けるんだよなぁ。あ、SFCの『くにお達の挽歌』もやってみてくださいな。
@gba3585
@gba3585 Жыл бұрын
競馬の敗けのストレスはゲームで解消ってことですか しかしこれをあげた後大井の地方G1予想やるという
@user-mi5qt6dd4j
@user-mi5qt6dd4j Жыл бұрын
くにおくんシリーズは、 スポーツが戦争の代替である ことを証明した名作シリーズ。
@user-ym6wu3ui6q
@user-ym6wu3ui6q Жыл бұрын
これは知りませんいわゆるリアルファイトに発展してしまう系ですね。
@anomaro2000
@anomaro2000 Жыл бұрын
バキ有りスト2有りの魔理沙のセリフが良いっすねー
@user-eq9dw4gd4d
@user-eq9dw4gd4d Жыл бұрын
個人的に必須だったのは ハードル:オートせんぷう ハンマー:きりもみ 水泳:ガム、ヒレ 柔道:スクリュー かなぁ… メダル稼ぎは水泳でちょっとやってた。
@iikannzinidekita
@iikannzinidekita Жыл бұрын
マジでおっせーわ と共に待ってたありがと
@matsutaken
@matsutaken Жыл бұрын
次は時代劇かな?ww 楽しみに待ってます!
@Shin-taroh
@Shin-taroh Жыл бұрын
ビル超えはゴール者が複数出ると高く飛んだで賞の人が優遇される為、一位を取るのが難しいです。
@YH-nu7wc
@YH-nu7wc Жыл бұрын
余談ですが、オクラホマが相当下駄履かせてもらってる割に優勝どころか表彰台にも出られないことも割と珍しくないです。 推測ですが、対戦時の決勝前に行われてる予選に出てないことが仇になってるようで、シードで出てしまったためにそこでメダル稼ぎができてないのが理由と思われます。
@inoki_bomber_yeah
@inoki_bomber_yeah Жыл бұрын
そろそろバンダイへの感謝が見たいです(*´∇`*)
@user-ch8mc4dk6e
@user-ch8mc4dk6e Жыл бұрын
昔メッチャやりましたねー♫懐かしい。 あ、お馬さんも頑張って下さい‥‥‥m(_ _)m
@user-mz2ym7fb6i
@user-mz2ym7fb6i Жыл бұрын
これ、藤堂自身が決めたルールに熱血が最適に使って惨敗してんだよね… まだ普通にやってれば勝ち目があったかもしれないのに… 自分もビル越え高跳びはクリアーした覚えがなかったです
@user-he9vh4il6k
@user-he9vh4il6k Жыл бұрын
友人と対戦するときはお買い物封印して遊んでましたね~ だいたいハンマー投げとビル飛びでcpuに大差つけられて負けそうになりますが😅
@Kazuyoshi-Morita
@Kazuyoshi-Morita Жыл бұрын
金色の始祖鳥でわかっちゃう霊夢も十分パチンカスなのでは…。 それはともかくあれは名機。
@abikobc
@abikobc 10 ай бұрын
10:24 字幕の「『後門』の狼」が『肛門』になってしまってる・・・wwww
@HolyRagtimeShow
@HolyRagtimeShow Жыл бұрын
くにお君の殺人スポーツゲームは恐ろしいのう 富める者がさらに富むっていうところはモトローダー1を思い出しますな
@user-ef3jr4tw1p
@user-ef3jr4tw1p Жыл бұрын
ハンマー投げは一位取るよりメダル乱獲した方が美味いんだよなw そして水泳はアイテム全部買ってひたすら水底でメダル漁ってれば簡単に総合優勝w ビル越えも柔道も消化試合です
@z.k.k.m2005
@z.k.k.m2005 Жыл бұрын
ほんまこの頃のテクノスは神ってた
@aska_ohtori
@aska_ohtori 11 ай бұрын
買い物で必ずブランコするのは嗜みw
@user-fr7bd1sh1w
@user-fr7bd1sh1w Жыл бұрын
行進曲は知ってたんだけどこのゲームは知らなかった。今だとオンラインで多人数対戦とかしたら色々盛り上がりそう
@naokiishihara4713
@naokiishihara4713 Жыл бұрын
出来るんじゃないですか?PS4と任天堂スイッチのソフトで「くにお君コレクション」ってソフトがありますから…やり方と出来るかどうかは分かりませんが…
@user-uh1ut3kb8z
@user-uh1ut3kb8z Жыл бұрын
漫画のくにおくん(コロコロ)を思い出すプレイ内容ですね(最後に痛い目に合わない以外は)
@DQ10X
@DQ10X Жыл бұрын
おつかれさまでした。自分も同じように財力でぶん殴るスタイルやってました。 やっぱくにおくんは相手を根絶やしにしてこそですな……w
@Mas-decade9504
@Mas-decade9504 Жыл бұрын
始まりから懐かしい
@uniuni7804
@uniuni7804 Жыл бұрын
次はホッケーお願いします! 私的にくにおくんシリーズで一番楽しかった作品。
@Syameimaru19
@Syameimaru19 Жыл бұрын
改めて見ると 熱血資本主義新記録 ですねw 一 条「ところがどっこい! これが現実!」 会 長「蠢いておるの・・ うじゃうじゃと・・」 ムスカ「人が53のようだ!」 でもガキンチョの頃ボコボコにされたのでスカッとしましたヽ(^o^)丿
@dqn3575
@dqn3575 Жыл бұрын
このチャンネル「くにおくん」シリーズを救済するときは すげぇガラ悪くて草
@user-vj4pc4co5l
@user-vj4pc4co5l Жыл бұрын
エンディングの藤堂パパ好き
@user-rh7ng5og4w
@user-rh7ng5og4w Жыл бұрын
ゴルフの最適解は ロケットハンマー無しで きりもみ最大の前押しっぱで ぶん投げてその後も前押しっぱ だった気がする。
@user-jj5cu1hj8u
@user-jj5cu1hj8u Жыл бұрын
最適解は上と左押したまま投げて空中にあるメダルを乱獲することです
@user-eq9dw4gd4d
@user-eq9dw4gd4d Жыл бұрын
ギリギリ4投(最少投擲数)になりますね。 なお本当にギリギリなのでカップインの時はクッソのろのろと転がっていく模様
@user-rh7ng5og4w
@user-rh7ng5og4w Жыл бұрын
@@user-jj5cu1hj8u ゴルフに限らず 例え全競技ビリになっても 結局は獲得メダルで決まるから、 それが最適解ですね。
@user-rh7ng5og4w
@user-rh7ng5og4w Жыл бұрын
@@user-eq9dw4gd4d メダル気にしないなら これが最適解ですよね。 そこそこメダルも取れるし。
@user-ns8xo7us7u
@user-ns8xo7us7u Жыл бұрын
鬼畜すぎてわろたw
@user-nk1mo6ot7n
@user-nk1mo6ot7n Жыл бұрын
まぁ、どんなゲームも理を突き詰めていったものの勝ちなんですけどね(モノポリや桃鉄系)。 何気にタイトルの元ネタ思い出してちょっとノスタルジーになってしまった
@yoshikawa9110
@yoshikawa9110 Жыл бұрын
金の力で競技場やチームを呼んだのに勝てなかった藤堂さんはいったい…
@user-mi5qt6dd4j
@user-mi5qt6dd4j Жыл бұрын
ハンマー投げ、ロケット使わなくても きりもみ&十字キー右押しっぱで 4投でイケたような…???
@blackstone5169
@blackstone5169 Жыл бұрын
向こうで大分火傷したタイミングで、コッチに来て鬱憤晴らすんですね。
@user-di9jj1tn2j
@user-di9jj1tn2j Жыл бұрын
GB版の爆弾鬼や傘飛び込みやパン食いも面白いので是非に。
@user-cc7uh8nw7j
@user-cc7uh8nw7j Жыл бұрын
やっぱり行進曲の4チーム混戦が面白かったし こっちはタイマンになったのが、残念だったかな せめて柔道くらいは勝ち抜き格闘みたいに バトルロイヤル形式にしてほしかった
@dhammer5447
@dhammer5447 Жыл бұрын
連打必須でコントローラーへのダメージが大きいゲーム
@user-lx3we9qj9b
@user-lx3we9qj9b Жыл бұрын
熱血行進曲は知ってたけどこれは初めて知ったぞ
@iotyo2
@iotyo2 Жыл бұрын
ゲームボーイ版の、かさ争奪高飛び込みだっけ?あれが好きです。
@user-qc7gy4qg6n
@user-qc7gy4qg6n Жыл бұрын
水泳で唐突にムスカ出てきて草 『はっはっは、どこへ行こうと言うのかね』
@user-gn8xd5dz1u
@user-gn8xd5dz1u Жыл бұрын
ハードル走がハードルではない! その他の競技も相手のライフを0にすれば勝ちが確定しますからルールなんてあってなきが如し。 個人的にはハンマー投げが一番楽しい。ビル超えも慣れると楽しいけど、他行とオクラホマの進行を待つため少しタイムロスになります。 メダルさえあれば買い物でチートできるとはいえ、ここまでできなかったわたし(庶民)はゲームボーイ版で糞真面目にやって柔道でつんでいました。 あとゲームボーイ版は水泳が傘争奪戦に差し替えられたのが少しずつクヤシイけどショップのお姉さんはかわいい!
@user-rp4oc4tj1m
@user-rp4oc4tj1m 28 күн бұрын
1:19 アラレちゃん!? 1:24 源さん!?
@masahikosatakenx
@masahikosatakenx 7 ай бұрын
これは名作だったなぁ
@user-xg9to7ov2u
@user-xg9to7ov2u Жыл бұрын
昔良く友達とかとやってました。懐かしいです。
@user-dr6jk4dq7k
@user-dr6jk4dq7k Жыл бұрын
新品で買って、やってたなぁ。 棒をうまく使えず、ビル越えが難しく最難関だった。
@shima-shima-pantsu
@shima-shima-pantsu Жыл бұрын
煽り散らすド外道魔理沙すこ
@hiro-pon1968
@hiro-pon1968 Жыл бұрын
魔理沙「フフフ...JRA、今回は君の勝ちにしておいてあげるよ」 霊夢「前もそう言っていたじゃないの!!」 (笑)
@redman9397
@redman9397 Жыл бұрын
弟が熱血シリーズ大好きでさ。 それは別にいいんだけど、自分はめっちゃやり込んでちゃんと上手くなってから俺に対戦挑んできた思い出。
@nishida-majimagumi
@nishida-majimagumi Жыл бұрын
おそらく一番遊んだくにおくんシリーズ、次点は格闘伝説。 時代劇や運動会、ドッヂは持っている友達がおらんかったんや…
@ALDAN-motovlog
@ALDAN-motovlog Жыл бұрын
アイスホッケーもしてくれよぅ
@user-tn9nr1ug1q
@user-tn9nr1ug1q Жыл бұрын
野暮なことを言って済みませんが、お仕事大丈夫ですかね? いやゲームもスロも競馬も全部大好きで毎日見られて嬉しいんですが...
@furycube
@furycube Жыл бұрын
富める者は富めるがアイテムで一位ボーナスとんとんで特別賞と道中に落ちてるメダルでなんとかプラスなのが悲しい
@motohikoomodani7556
@motohikoomodani7556 Жыл бұрын
ハンマー投げ、ロケットなくても4打でいけません?
@001001redred
@001001redred Жыл бұрын
金色の始祖鳥アレックス?ワイはクラコン派だから相容れないですね。。。
@user-ko4up4xf6g
@user-ko4up4xf6g Жыл бұрын
柔道はスクリューハメしてました。 懐かしい。
@RAYGACE
@RAYGACE 8 күн бұрын
ご存じだったらすみませんが オクラホマのジミーはダブルドラゴンの主人公の一人のジミーが元ネタですね 同一人物かはわかりません
@user-wt5ql3ig8o
@user-wt5ql3ig8o Жыл бұрын
子どもの頃は水泳辺りで喧嘩になったな ハンマー投げで友達のお兄ちゃんがきりもみ無しの連打でゲージ赤の上の黄色があるのを知った
@tonytonytonytony
@tonytonytonytony Жыл бұрын
オープニングデモでセレクトボタン押してたなぁ
@hangedman38
@hangedman38 Жыл бұрын
前門の虎後門の狼の字幕がこうもん違い🤣
@user-ky2qt5lf6l
@user-ky2qt5lf6l Жыл бұрын
金ネんだわ、のパターンもやってほしいな
@user-qr3zr6ye3w
@user-qr3zr6ye3w Жыл бұрын
ハンマー投げはきりもみだけでも4投で行けるよ最初に1投目は普通に投げて次から十字キーの前押しっぱなしで投げると飛距離が伸びるよ。(1投目に前押しながらにすると池ぽちゃする為)
@user-qb9gc9zy2g
@user-qb9gc9zy2g Жыл бұрын
ハンマーはゆっくりコインガリガリとる方が強い…けど友達とやるときは出来ない。 水泳も敵と戦うよりコイン取った方が強い…友達とやるときは出来ないけど。
@kinhune-nadanan
@kinhune-nadanan Жыл бұрын
火の玉スパイクは目押しですかね?
@puma3256
@puma3256 Жыл бұрын
くにお「おーい、りきーwwwwどうしたんだよ立てよwwwww」
【ゆっくり実況】くにおくんの時代劇だよ全員集合を裏技なしで救いたい
28:20
レトロゲーゆっくり実況チャンネル
Рет қаралды 488 М.
【ゆっくり実況】ナムコの問題作 ファミコン版スターウォーズを救いたい
25:54
レトロゲーゆっくり実況チャンネル
Рет қаралды 499 М.
【ゆっくり実況】エポック社の問題作 ファミコン版キテレツ大百科を救いたい
23:30
レトロゲーゆっくり実況チャンネル
Рет қаралды 453 М.
【ゆっくり実況】劣化移植ゲー ファミコン版メタルギアを最短攻略で救いたい
26:35
レトロゲーゆっくり実況チャンネル
Рет қаралды 288 М.
【ゆっくり実況】神ゲーシリーズの元祖 魂斗羅を世界記録で救いたい
19:54
レトロゲーゆっくり実況チャンネル
Рет қаралды 201 М.
【ゆっくり実況】名作!神BGM!『熱血高校ドッジボール部』 くにおくん ファミコン レトロゲーム
34:07
戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】
Рет қаралды 389 М.
【ゆっくり実況】名作ゲー ファミコン版レッドアリーマー2を救いたい 前編
16:40
レトロゲーゆっくり実況チャンネル
Рет қаралды 200 М.
【レトロゲームゆっくり実況】ルパン三世 パンドラの遺産 ファミコン/FC/NES
21:44
タッカルビのレトロゲームゆっくり実況
Рет қаралды 139 М.
【ゆっくり実況】ダウンタウン熱血物語を初期ステ体力ゼロで救いたい
16:35
レトロゲーゆっくり実況チャンネル
Рет қаралды 123 М.
【ゆっくり実況】ゲームボーイの難解ゲー レッドアリーマーをノーデスで救います
30:50
レトロゲーゆっくり実況チャンネル
Рет қаралды 416 М.
#Roblox но моя сестра в ярости от такого подарка..🫣 #Lipt04ka
0:36
Липточка | РОБЛОКС
Рет қаралды 1,4 МЛН
Я знаю плохое слово🙊 #minecraft #майнкрафт
0:30
ШОРТЫ ВЛАДУСА
Рет қаралды 2,6 МЛН
Kaiju Buzz absence 😔 | Brawl Stars #brawlstars #shorts
0:20
Ghostify Labs
Рет қаралды 7 МЛН
почему Гавс боится Барли в Brawl Stars?
0:20
Upgrading Steve's Armor Until He Survives!
1:01
TDC
Рет қаралды 11 МЛН