Ambisinistrous: 不器用な奴のことを、ドイツ語では、「Er hat zwei linke Hände. (あいつは、左手を二本持っている)」と言います。 Frauendienst (フラウエン・ディー(ん)スト(ゥ)): 推測ですが、13世紀の作家「Ulrich von Liechtenstein」の小説「Frauendienst (英題「Service of Ladies」)」が由来なのでは?中世ドイツ語で書かれているので読む気にはなれませんが・・・現代語訳があれば読んでみようかな・・・
33:16 Supersaliency 性交のために男が飛び跳ねる、ググると、Weblioで "(obsolete) The act of leaping on anything"「(廃) 何かにとびかかること」とあります。また、そこに書かれている出典"1650, Thomas Browne, Pseudodoxia Epidemica"では、"their coition is made by supersaliency, like that of horses, as we are informed by some who have beheld them in that act"「彼らの性交は、見たことのある人が言うような馬の交尾よろしく、supersaliencyによってなされる」という使われ方をしています。"salient"は「〔紋章の動物が〕飛び掛かる姿勢の、両後足立ちの」(英辞郎)という意味。つまり上記例文の"supersaliency"に代入できる要素は、やはりWeblioの言うように「馬のように後ろ足で立ってとびかかる」だけではないでしょうか?