1年間辞書を読み続けた人にしか分からないあるある【OEDおもしろ単語1】#68

  Рет қаралды 373,323

ゆる言語学ラジオ

ゆる言語学ラジオ

Күн бұрын

Пікірлер: 839
@yurugengo
@yurugengo 3 жыл бұрын
【訂正】 0:52 2:20 toricoteuse→tricoteuse 【参考文献のリンク】 ○そして、僕はOEDを読んだ amzn.to/3A2J69a ○選択の科学 amzn.to/3zZ9sZv ○天-天和通りの快男児 amzn.to/3zRcLSB ○グラン・トリノ amzn.to/2ZuUpe4
@masai8301
@masai8301 3 жыл бұрын
『unbepissed』って、素数探索における空白地帯で、素数に遭遇したぐらい使わないwww(^^♪
@pabloalegria5709
@pabloalegria5709 3 жыл бұрын
K7
@panotch
@panotch 3 жыл бұрын
Ambisinistrous はそのままの意味じゃなくて、「左手2つ持っているかのように、両手を上手に使えない、危なっかしい」という意味ですね。ちなみにその反対語の Ambidextrous は、「右手2つ持っているかのように、器用だ」という意味に使われています。
@コーヤマシン
@コーヤマシン 3 жыл бұрын
なるほど! 両方とも利き手と思えないくらい不器用って事か!!
@tanaladottokomu
@tanaladottokomu 3 жыл бұрын
今年一番納得しました。
@mabon113
@mabon113 3 жыл бұрын
TRPGで「アンビデクスタリティ」ってスキルがあった気がする! 両手に短剣を装備できるようになるのはそういう事だったのか…!
@dairappa2789
@dairappa2789 3 жыл бұрын
@@mabon113 つまり二刀流なんですね。すげー!!!!
@リチャ弾力
@リチャ弾力 3 жыл бұрын
どちらも利き手じゃないってことか
@23ががが
@23ががが 3 жыл бұрын
14:58 大学時代に学生寮に住んでいて、共用の大風呂で体を洗う時におしっこをかける最悪のノリが流行ったのですが、ほぼ全員が残念ながらbepissedでした。
@nctizsmnogi6960
@nctizsmnogi6960 3 жыл бұрын
マジで最悪で臭
@pgM-c7s
@pgM-c7s Ай бұрын
bepisserやん
@ponzu_kuro
@ponzu_kuro 3 жыл бұрын
33:32 supersaliencyで真っ先に思い浮かんだのは「不二子ちゃーーん」といいながら跳び上がるルパン三世でした。
@義文-x7q
@義文-x7q 3 жыл бұрын
同じくルパンダイブだなーと思いました。同じ感想の人がいて安心
@ルーフェイ
@ルーフェイ 3 жыл бұрын
まさしく。 そして、このコメントを知らずにコメントせずよかった
@shino8879
@shino8879 3 жыл бұрын
激しく同意。これからは、アニメを見ながら、supersaliencyしてら・・・と思うことにします。
@anokura
@anokura 3 жыл бұрын
私はシティ・ハンターの冴羽獠が女性に「もっこりー」と言いながらとびつくのが思い浮かびました。 海外の「どこで使うんだ?」と思うような単語の類例を日本のアニメで見るあたり、アニメや創作物の世界で使われていた表現の手法からできた単語なのかなと興味深かったです。
@creme2380
@creme2380 3 жыл бұрын
それ!!!
@enoyoshi4370
@enoyoshi4370 3 жыл бұрын
パンティーはパンツがパンツである状態と考えたら、なんだか納得しました
@riki9506
@riki9506 2 жыл бұрын
オーストラリア在住ですが近辺の学校(幼稚園から高校)の校則一覧にDebag禁止と書いてあるのでDebagは日常的に使われてます
@光太郎-d1x
@光太郎-d1x Жыл бұрын
先日、新生児の息子におしっこかけられた時に、「自分はunbepissedだったんだ!」と感動しました。
@lunru.1011
@lunru.1011 3 жыл бұрын
日本語もこういうシリーズ欲しいですね 「タンマ」→ 試合で不利になった際に相手に休止を促す呼び声 「どんぶらこ」→ 川に大きな桃が流れるさま みたいな
@Toireno-kamisama
@Toireno-kamisama 3 жыл бұрын
でもタンマはつかうでしょw
@北のつべ所さま
@北のつべ所さま 3 жыл бұрын
(⌒,_ゝ⌒)!?
@ooYAkanata
@ooYAkanata 3 жыл бұрын
@@mm-db1dg より正確には名詞なので「木や葉っぱの隙間から差し込む日光」ですね
@MrDaman929
@MrDaman929 3 жыл бұрын
「マイボ」→「自チームのボール」の意。主に体育のサッカーで使用される。 使用例:「マイボ、マイボ」
@あくしろよ宮ココ様-j8w
@あくしろよ宮ココ様-j8w 2 жыл бұрын
矢口るとかじゃない?古いけど
@にゃゆ-c4f
@にゃゆ-c4f 3 жыл бұрын
スっと鼓腹撃壌が出る水野さんがなえぽよって言ったはるのめちゃくちゃ面白いですね
@聖子病患者
@聖子病患者 3 жыл бұрын
一生使わない単語教えてくれるあたり、ゆる言語ラジオityしてて最高でした
@k.s8491
@k.s8491 3 жыл бұрын
「私と寝たいなら跳びな」の破壊力大好きです
@fukawa3614
@fukawa3614 3 жыл бұрын
ハトを連想させるね
@yamatk
@yamatk 3 жыл бұрын
見直し用リスト 0:05 Tricoteuse 編み物をする女性 0:52 本編開始 1:53 種本紹介 10:26 Azymous イーストを入れてないパン 11:32 Bemissionary 宣教師にいらいらさせられること 14:53 Unbepissed まだ尿をかけられてない 18:38 Ambisinistrous 左手を2つ持つ 21:10 Artolater パンを崇拝する人 21:42 Barla-fumble 不利な状況の時に求めるタイム 23:06 Beadledom 小役人の自尊心 23:30 Exfamiliation 家族からの追放 23:58 Paneity パンがパンである状態 24:11 Tableity テーブルがテーブルである状態 24:19 Cellarhood 地下室が地下室である状態 24:55 Countercozen お返しに騙す 25:21 Debag ズボンを引きずりおろす 26:11 Empleomania 公的役職に就きたい衝動 27:09 Frauendienst 誇張された騎士道 28:57 Gymnologize 裸で議論する 29:50 Leep 牛の糞や尿で洗う 30:18 Lant ビールを強くするために尿を加える 30:53 Pavonize クジャクのように振る舞う 31:03 堀元さんの動き 31:42 Peristeronic 鳩を連想させる 32:03 水野さんの動き 32:33 Silentiary 「黙れ」と命令する役人 33:16 Supersaliency 性交のために男が飛び跳ねる
@田村薫-v7i
@田村薫-v7i 2 жыл бұрын
「毎日アルファベットを食べている感じがする」を堀元さんの直観が単語だと認識する空間面白すぎる
@coocoo4127
@coocoo4127 2 жыл бұрын
14:57 馬の世話をする時、馬房の敷き藁を取り替える作業があるのですが、その際unbepissedな藁はそのままにしておきます。 今よりも牧畜が身近だったはずですし、発生源としては割とあり得るかも...?
@maruumi_teram
@maruumi_teram 3 жыл бұрын
Ambisinistrousは使う機会思い出せなかったけど、右手版の「Ambidextrous(右手を2つ持つ)」ならジョジョのJガイルっていう敵キャラが左手の代わりに右手が生えてて「両右手の男」って言われてるのでちょうど使えます
@denpa2k8
@denpa2k8 3 жыл бұрын
UnAmbisinistrous(二つの右手でない)なので、Unの項目が一つ増えました
@AMIWsement
@AMIWsement 3 жыл бұрын
The Double Right-Handed Manよりも The Ambidextrous Man の方が短いですね。これは使える
@さこ-f3t
@さこ-f3t 3 жыл бұрын
Jガイルのばばあのエンプレスの人はどちらも左手だった気がする。。
@marin_freiheight
@marin_freiheight 3 жыл бұрын
同じ思考で助かる
@100EIZO
@100EIZO 3 жыл бұрын
私もJガイルの旦那を思い浮かべたが、彼は右手だったか……
@ヤマスカミャモ
@ヤマスカミャモ 3 жыл бұрын
16:42 6種類の方は3種類に、24種類の方は50種類と丁度半分と倍になっているのが面白い。 盛りの感覚
@飽き性-h7n
@飽き性-h7n 2 жыл бұрын
単語動画シリーズの、後ろの方に行くほど前に出て来た単語を引用してテキトー言うシーンが毎回めちゃくちゃ好きなんですよね
@緑一色-u6u
@緑一色-u6u 3 жыл бұрын
30:10 似た系列で、あまり辞書に載ってないものだとpueringというものがあります。こちらは「犬の糞による皮なめし(なお、糞はスープ状で生暖かい)」という意味です(puerは犬の糞を意味します)。Leepも比較的文字数が短い単語ということもあり、成立時期が古そうなので、昔の皮革産業から生まれた単語なのかな?と想像しました。以上、動物 + 糞尿シリーズ英単語でした。
@奈々紫-y6c
@奈々紫-y6c 3 жыл бұрын
それに加えてJumentous(馬のふん尿のように臭い)という単語があります。
@あにょ-m6i
@あにょ-m6i 3 жыл бұрын
全く知らない界隈だし物凄い情報が多くて音質も心地いいし声もいいからこの動画の需要すごい
@kraivinfran
@kraivinfran 3 жыл бұрын
Artolater 21:11 パンってもしかしてカトリックの聖体(パン)かもしれませんね。 Paneity 24:05 もカトリックでは聖変化という儀式を経てパンを聖体(キリストの体)とみなすので儀式前のパンのことを言っているのしれません笑
@suzukidaiki9190
@suzukidaiki9190 3 жыл бұрын
パン=キリストの肉体だからパンを崇拝する事もあながちなくはないですかね。 敬虔なクリスチャンはパンを食べる時は必ず十字を切るらしいですよ。
@shoheiyoshida4232
@shoheiyoshida4232 3 жыл бұрын
誰も書いてないか一応見てみたら、既に書いてあって流石のゆる言語学コメント欄でした
@吉田資
@吉田資 3 жыл бұрын
identity が自己同一性なのも頷けます。
@inesawaki2765
@inesawaki2765 3 жыл бұрын
@@吉田資 それを聞いて(読んで) san → 健康な、健全な sanity → 正気 なのも納得がいきました。
@ヤマスカミャモ
@ヤマスカミャモ 3 жыл бұрын
7:22 「経歴見てみましょうか」「わかりません!」 テンポ良
@user-vo6bz6xq4d
@user-vo6bz6xq4d 2 жыл бұрын
古代エジプトでは妊娠検査の手法として大麦と小麦に尿をかけて発芽するか調べるというものがあったらしいので、 今でも古代エジプトの文化を模倣している人に「まだ尿をかけられていない大麦と小麦」といった感じでUnbepissedが使われているかもしれない。
@snowsky_ryu
@snowsky_ryu 3 жыл бұрын
言語をテーマにした動画でこんなに面白い動画は初めてです! 二人のおかげで言語学に興味が湧いてきました!!!
@paulpennyfeather4551
@paulpennyfeather4551 2 жыл бұрын
ブリタニカ1日5時間を3年続けたところ、いくつかの記事を暗唱しかかりました。おかげさまで、ブリタニカの文体パロディができるようにはなりましたが、口語は確かにきつくなりましたね。文学系の項目ばかり読んだので、「私はきみの実存的な真空を指弾する」とか「階級的苦悩」とか言ってました(言えなくなったのが悔しくもある)。ただし、図版も少しはあったので色彩は残ってましたが、onomatomaniaはいまだに苦しいですね……
@J_CHICKEN137
@J_CHICKEN137 3 жыл бұрын
本一冊通読するのもやっとな人間からしたら、辞書を通読する水野さん、ビジネス書を100冊読む堀元さんも十分驚異
@dokuo833
@dokuo833 3 жыл бұрын
Ambisinistrousをググってみたところ、 「両手とも左手である」 →「両手とも利き手ではない」 →「両手不器用である」 の意のようですね。類義語にclumsyがあります。 対義語はAmbidextrousで「両利きの」。こちらは日本語にもある語彙ですね。
@もり-u6r
@もり-u6r 3 жыл бұрын
Doja catの歌にフラついて歩くってニュアンスで「私の足は両方左足」的な歌詞があるので、こういう言い方は結構残ってるのかもしれないですね
@user-fe2ss8eg4l
@user-fe2ss8eg4l 3 жыл бұрын
「左手」の部分にあたるsinisterには「邪悪」「不吉」といった意味もあるようですが、左手が弱く劣っているという考えから来ているのだとか
@monicas2461
@monicas2461 3 жыл бұрын
これを読んで、思い出しました! I’m all thumbs (私は親指だらけ)も同じ意味で、不器用なことを言いますね!
@niyo6236
@niyo6236 3 жыл бұрын
sinisterに対してdextroが使われているのですね....
@healthybohemian
@healthybohemian 9 ай бұрын
昔、北・南米に20年近く住んでいました。素人のダンススクールでは、踊りが下手な人が「自分は左脚2本なんだ」と言って笑います。先生が「左脚、前」と言っても右足を前に出している人には「そっちの左脚じゃなくて、もう一方の左脚!」と言ったりしてみんなで笑ったり。『両方左手』が不器用を表現するように『両方左脚』は体の扱いがスムーズではない(ある種の不器用)様子を表していたのだと思います。懐かしいです。
@SuperUnknownCitizen
@SuperUnknownCitizen 3 жыл бұрын
Ambisinistrous は手作業などが不器用な人を揶揄する言葉で、そういう手作業がおぼつかない人に対して(基本人は右利きという考え方に基づいて)、お前には左手(利き腕じゃない作業などがおぼつかない手)が二本付いているのかよ!っていうシチュエーションで使うらしいです。左肩から二本の腕が生えているという意味ではないらしいです。
@mentosukoala
@mentosukoala 3 жыл бұрын
両腕に左手がついてる、みたいなニュアンスなわけですね
@woo-oody
@woo-oody 3 жыл бұрын
日本語は「っぽい」を付けるだけで柔軟に認識できるの優れてるよな
@yunaka3416
@yunaka3416 3 жыл бұрын
素晴らしいチャンネルに出会ってしまった。めちゃくちゃ面白い
@keith_lark
@keith_lark 3 жыл бұрын
超有名な単語ですが、「キャトルミューティレーション」も「(UFOなどに攫われて)家畜の血が抜かれる」という知らない人が見たらよくわからん語義を持ってるので必要とされた単語をいろいろ知れる回は歴史的見地から見ても非常に面白い
@ss-jx5tf
@ss-jx5tf 2 жыл бұрын
それは実際にそういうような現象が起きてたからかな
@ボキ道
@ボキ道 Жыл бұрын
うっわその単語聞いたのオカルトマニアだった中学生の頃以来だわ
@Kate-ono-bush
@Kate-ono-bush 3 жыл бұрын
「ありとあらゆる種類の言葉を知って何も言えなくなるなんてそんなバカな過ちはしないのさ」(ローラースケート・パーク)と歌ったオザケンは、辞書狂い寸前の危機にあった経験があるのかもしれませんね
@hiroki3493
@hiroki3493 3 жыл бұрын
『翻訳できない世界の言葉』を読んで欲しいです! 「トナカイが休憩せずに一度に移動できる距離」 「人が来ているかもしれないと思って何度も家の外の様子を伺う」 「後になって思いついた気の利いたレスポンス」みたいな一単語が出てきますよ!
@hamanoyakiikaya
@hamanoyakiikaya 3 жыл бұрын
Ambisinistrous: 不器用な奴のことを、ドイツ語では、「Er hat zwei linke Hände. (あいつは、左手を二本持っている)」と言います。 Frauendienst (フラウエン・ディー(ん)スト(ゥ)): 推測ですが、13世紀の作家「Ulrich von Liechtenstein」の小説「Frauendienst (英題「Service of Ladies」)」が由来なのでは?中世ドイツ語で書かれているので読む気にはなれませんが・・・現代語訳があれば読んでみようかな・・・
@a-startj803
@a-startj803 3 жыл бұрын
私は左利きなので、器用な人、と言う意味だと思いました。
@fujisaan7
@fujisaan7 3 жыл бұрын
6:02 「頭が単語で一杯になり、簡単な文でさえ口に出せない」 スポーツで言うイップスと全く同じ症状ですね...
@吉田資
@吉田資 3 жыл бұрын
自分も漢検の四字熟語の勉強してたときにかなりマニアックな表現に興奮気味になった覚えがあります。杵臼之交と侯覇臥轍は映画一つ見終えたレベルの満足感でした。
@苗字名前-x1z
@苗字名前-x1z 2 жыл бұрын
2:46 からの会話、古のオタクと古のオタクって感じがして好き。
@TM-xg1yj
@TM-xg1yj 3 жыл бұрын
わんこに小便かけられてない新品の電柱とかunbepissed使えそうですね!
@千-g3l
@千-g3l 3 жыл бұрын
supersaliencyはルパンでよく見る
@りど-f9r
@りど-f9r 3 жыл бұрын
意味聞いた瞬間ルパン連想しましたねw
@squall7296
@squall7296 3 жыл бұрын
私もルパンダイブだと思いました
@social_com
@social_com 3 жыл бұрын
俺もルパンのための単語かと思いました
@kumamarukun701
@kumamarukun701 3 жыл бұрын
あ、やっぱそれやでなぁw
@keylock2516
@keylock2516 3 жыл бұрын
ルパンダイブじゃんと思ってコメント欄開いたら仲間がいて安心した
@佐藤好則-i5o
@佐藤好則-i5o 3 жыл бұрын
星新一さんの言葉で 目から鱗が落ちたのと目に鱗が入ったのと、どう区別をつけるんだ?って言うのがあります。それを思い出しました。
@ななな-y6o
@ななな-y6o 3 жыл бұрын
Spotifyで聴いてましたが、パヴォナイズとペリスティロニックの動きを見たすぎてKZbinにも進出しました。 32:05 ノリノリでハトの動きをする水野さんと、堀本さんの「そうだねえ」がおばあちゃんバリに優しくて好き笑
@アイオライト-u1x
@アイオライト-u1x 3 жыл бұрын
衒学者の瞬発力すげえ
@t.k.8892
@t.k.8892 3 жыл бұрын
英語では、自分の容姿に自信があって服装や身嗜みに過度に気を使う男性のことを「peacock(雄孔雀)」と呼ぶので、pavonizeは意外と使いやすい単語かもしれません。
@masuo64
@masuo64 3 жыл бұрын
ウィキペディア英語版の外部リンクから初版OEDが見られたのでpavonizeを引いてみました 「孔雀のように羽を広げる、strutする」と書かれてました これタネ本がわざと面白く書いてる(悪いことではない)だけで、いちいちマトモに引いたら、ちゃんと記述されてる可能性を感じました
@Pippi12
@Pippi12 3 жыл бұрын
Exfamiliationは日本語だと勘当されるで割と意味が通じるのが面白い
@theshicky464
@theshicky464 3 жыл бұрын
11:00 1時間に1杯のエスプレッソ飲みながらだから、軽いカフェイン中毒になってたんじゃないか?それ
@_nindin
@_nindin 3 жыл бұрын
マロリーウンチクには「いや、マロリーは山全般について言ったのではなく、『なぜエベレストに登るのか』という質問に『そこにエベレストがあるから(Because it's there.)』というニュアンスで答えたんだよ」と返すのがキモウンチクおじさんの礼儀ですね
@chisotta
@chisotta 2 жыл бұрын
イタリア語にはpavoneggiarsi(直訳すると孔雀[の動作を]する)という動詞があり、実際に日常会話でも使われますが、意味は孔雀が羽を扇形に広げて歩く様から、「気取って歩く、過度な自信を持ってうぬぼれた態度」を指します。英語でも、そもそもはそういった意味があったのかなと思いました。とっても面白かったけど、大辞典の通読による弊害スゴイことが一番衝撃でしたw
@tamayasha
@tamayasha 7 ай бұрын
スペイン語でもpavonearse って言います!意味同じです。英語でも同様。孔雀って西洋では高慢の象徴なんですよね。
@user-zp8gw1gn2e
@user-zp8gw1gn2e 3 жыл бұрын
クソ程面白いチャンネルを土曜日の早朝に見つけて歓喜してるw
@さいなす
@さいなす Жыл бұрын
unbepissedって普通みんなそうだろって話聞きながら笑ってたけど、ちょっと記憶辿ったら昔そういうプレイをしたこと思い出して、あぁ俺はunbepissedじゃないんだと思って自爆しました。
@nicomelmo
@nicomelmo 2 жыл бұрын
僕ity、最高でした。辞書読む人?とそれ自体に驚きで、辞書を読み続けると起こること内容も「えっ?!』の連続でした。それをイジるお二人がとても面白くて、気づいたら見続けていました。最後のSupersaliencyからのPeristeronicへのくだりは最高でした。
@ナガシロ万里
@ナガシロ万里 3 жыл бұрын
長谷川町子の随筆漫画で「良いペルシャ絨毯を作るには完成した織物を道に広げて人に踏ませたり家畜にふん尿させたりする」とあったのを思い出しました。これは間違いなくLeepではないでしょうか?
@sou6811
@sou6811 3 жыл бұрын
ゆる言語学ラジオリスナーやっぱ優秀だあ
@kamodomon0913
@kamodomon0913 3 жыл бұрын
勝手な想像ですが、面白単語は比喩表現なのかなと思いました。 「地下室が地下室である状態」は「それは自明の理である」という時の自明の理に当たる言葉なのではないかと。 「クジャクのようにふるまう」は「豪華な装飾品に身を包んでブイブイ言わせてる状態」とか。 「鳩を連想させる」は「はいはい頷くだけの人」とか。
@mozu.kujira
@mozu.kujira 2 жыл бұрын
unbepissedは、道端で食べられる雑草を見つけた時に使えそうですね。 この雑草は食べられるけど、unbepissedかなぁ。的な
@usergawgaw
@usergawgaw 3 жыл бұрын
pavonizeで小林幸子とジュディオングを思い出しました。 堀元さんのパヴォった姿、最高でした(笑)
@中原太郎-o6q
@中原太郎-o6q 3 жыл бұрын
Supersanency ルパン三世が「いただぁきまぁ~す」って不二子のベッドへ飛び込むのが思い浮かびました。 蹴り飛ばされてましたけどねw
@atoncap1991
@atoncap1991 3 жыл бұрын
23:36 "exfamiliation"は初見ですが英検準一級の単語集にあった"disown"勘当するが似たような意味な気がしてテンション上がりました笑笑
@tada1341
@tada1341 3 жыл бұрын
観ながらコメント失礼します。中嶋イッキュウがボーカルを務めるバンド・tricotの日本語訳も「編み物」だったので独り興奮してましたサイコー!
@hadashi1919
@hadashi1919 2 жыл бұрын
初めてこの人たちみたけど面白すぎる
@hiroyukinagamachi6114
@hiroyukinagamachi6114 3 жыл бұрын
silentiaryは水戸黄門の格さんですかね。殺陣終わって印籠を見せる前に「静まれ静まれーぃ」っていう役人(?) 役人かどうか微妙だけど、副将軍に付いてる人なんでまあ役人と言ってもいいのかなって。
@浅片
@浅片 3 жыл бұрын
投稿頻度上がってうれしい
@sato_sato_sato_
@sato_sato_sato_ 3 жыл бұрын
ゆる言語学ラジオ、再生数に対してコメントが多いな、と思います。しかもそのコメントも読んでいておもしろいので、映像+ちょっとした読み物として楽しませてもらってます。
@zahkmok
@zahkmok 3 жыл бұрын
気になったのでtableityをWeb辞書で調べたら「tablenessの同義語」だそうで。 そこからtableness(テーブル性)について調べてヘーゲルの歴史哲学講義にまで辿り着きました‥‥なんとかして使うぞ!
@カーターハーバー
@カーターハーバー 2 жыл бұрын
これ見てるとほんとオタク特有の笑い出ちゃう
@tokyolocalair
@tokyolocalair 2 жыл бұрын
5:00 トライアスロンめっちゃ頑張る人 ピンポイントで上手い例えだ
@Another_Starlight_
@Another_Starlight_ 3 жыл бұрын
ほんと世界って凄い人間で溢れてますね✨
@kingofeneos
@kingofeneos 3 жыл бұрын
exfamiliationで笑った後に堀元さんの例文で 「あれ,『勘当』もその意味でしか使わん言葉だな...」 と思いました. どんぶらこ:川から桃が流れてくる様子 のように日本語にもあるかもしれません
@nanikanokaseki
@nanikanokaseki 3 жыл бұрын
どんぶらこは限定的だなあと思ったけど、 どんぐりころころの「どんぶりこ」とか「丼」の字(井に物を落とす様)とかと同じ奴なのかな?
@nbtk193
@nbtk193 3 жыл бұрын
「うんとこしょ/どっこいしょ」は大きなカブを複数ないしは大勢で抜くときに用いる掛け声、といったところでしょうか
@農園ヤマゴ
@農園ヤマゴ 3 жыл бұрын
オノマトペは一概に一緒にできない気がしますが・・・ 面白単語の妙味は「あ、そこにブイ置くんだwww」なのできっと日本語にもあるでしょうね( ̄▽ ̄)
@밍-s2k
@밍-s2k 2 жыл бұрын
カプカプ…クラムボンが笑う様 とかもですかね
@user-fo8bf9ef8z
@user-fo8bf9ef8z Жыл бұрын
「なえぽよだった時」というギャル語彙が出てくるの笑っちゃうな
@NAKAHirotoshi
@NAKAHirotoshi 3 жыл бұрын
期待に満ちている!
@junyakoto3393
@junyakoto3393 3 жыл бұрын
21:44 Barla-fumbleの典型例は将棋の「待った」ですかねw
@fukawa3614
@fukawa3614 3 жыл бұрын
バレーボールなんかで、連続失点したらテクニカルタイムアウトしますよね
@オチョア-f5y
@オチョア-f5y 3 жыл бұрын
Barla-fumbleは、江夏の21球として有名な広島対近鉄の日本シリーズ第7戦で、ベンチが別のピッチャーを準備させたことにキレた江夏に、衣笠がタイムかけて「お前が変えられるなら俺もグラウンドを去る」と言って落ち着かせたというエピソードを簡潔に伝えるときに使えそう!
@RosaGigantess
@RosaGigantess 2 жыл бұрын
33:16 Supersaliency 性交のために男が飛び跳ねる、ググると、Weblioで "(obsolete) The act of leaping on anything"「(廃) 何かにとびかかること」とあります。また、そこに書かれている出典"1650, Thomas Browne, Pseudodoxia Epidemica"では、"their coition is made by supersaliency, like that of horses, as we are informed by some who have beheld them in that act"「彼らの性交は、見たことのある人が言うような馬の交尾よろしく、supersaliencyによってなされる」という使われ方をしています。"salient"は「〔紋章の動物が〕飛び掛かる姿勢の、両後足立ちの」(英辞郎)という意味。つまり上記例文の"supersaliency"に代入できる要素は、やはりWeblioの言うように「馬のように後ろ足で立ってとびかかる」だけではないでしょうか?
@kiessubs6728
@kiessubs6728 2 жыл бұрын
13:35 ここ、この場では笑いにもなってないんだけど、どんな奇天烈な言葉が来ても、そういう単語かのように受け取られてるのが最高に笑ってしまう
@しお-x9b
@しお-x9b Жыл бұрын
発音記号載ってないのに発音知りたい人にOEDの購入勧めるの面白すぎるしツッコミ不在でさらに笑った
@fannfannfann-n6o
@fannfannfann-n6o 3 жыл бұрын
難しいこと考えて落ち込みかけた時ほど,こういう,人のマニアックな取り組みに世界への希望を感じる
@junpei5110tcg
@junpei5110tcg 2 жыл бұрын
TOKIOの「Be ambitious~♪」を聞くたびに Unbepissedが思い浮かぶようになりました。 ありがとうございます。
@わわわわわ-r2j
@わわわわわ-r2j 2 жыл бұрын
30:14 leep 長谷川町子の旅行記マンガ(多分「サザエさん旅あるき」)でペルシア絨毯を道路に置いて牛の糞尿をかけられたり、上から踏まれることによって絨毯を強くする話がありました
@Eric_Japa_
@Eric_Japa_ 2 жыл бұрын
まじで病みつきになる面白い動画でした。自分も辞書を読むのが好きでブラジルポルトガル語、日本語、英語で読んだりするのでオノマトマニア、基、発言障害、何をどう喋ろうか悩む事がたまにあります。難しい文章や何かを説明するときによく起きます。また読む本が一つ増えましたありがとうございます。
@SuperMandamu
@SuperMandamu 2 жыл бұрын
32:42 Silentiary 「黙れ」と命令する役人ってイギリス議会のOrderおじさんみたいな感じかしら 24:19 Cellarhood 地下室が地下室である状態は工事現場とか屋根を被せたか否か区別できるの便利そう
@ジャムおじ-v8k
@ジャムおじ-v8k 3 жыл бұрын
手元の英和辞典でAmbisinistrousを調べてみると「不器用な、両手ともきかない」という意味で乗っていたので、要するに「お前両方利き手じゃない(≒左手二つやん)ってくらいに不器用」みたいに使えるとなると煽り力高めだけど使えそうですね。 ゆる言語ラジオでいつだか話題に上がっていた例で言うと、「狼狽」とかの原義と現在使われている意味の関係に近いなぁと思いました。
@蒲谷俊実
@蒲谷俊実 3 жыл бұрын
33:19完全にルパンだw
@kamodomon0913
@kamodomon0913 3 жыл бұрын
同じ映像を思い浮かべていると確信できます。
@オルメス-t5i
@オルメス-t5i Жыл бұрын
アメリカでは怒っている時はアングリーじゃなくてピストを使うっての聞いて アンビーピストは怒ってない って意味なんだろうなって勝手に納得した 14:43
@monicas2461
@monicas2461 3 жыл бұрын
ググってみたら、アモンシェイ氏は作家さんで、OEDを読む前すでに2冊の本を出していたらしいです。両方とも英語についての本です。なので、職業は作家です。 Wikipediaが最初に出てくるけど、それ以外のとこにも書いてました〜 en.m.wikipedia.org/wiki/Ammon_Shea
@立風tachikaz
@立風tachikaz 7 ай бұрын
AmbisinistrousとAnbidextrousはラテン語やロマンス諸語に語源的な繋がりがあるんですかね。イタリア語で左、右はそれぞれsinistra, destraなので何かしらの繋がりはありそうです
@konohaitakura489
@konohaitakura489 3 жыл бұрын
中学生の頃に英和辞典読むのにハマってた時期があって、その時見つけた一番面白かった単語が 「overlie」...幼児と添い寝して窒息死させる でした
@おる-s9k
@おる-s9k 3 жыл бұрын
物騒にも程があるんでぇ....
@nativealter816
@nativealter816 3 жыл бұрын
簡単な単語の組み合わせでえげつない意味持ってて草
@masakishirai3026
@masakishirai3026 3 жыл бұрын
それ、ホンマにあるんよなぁ。夜中に寝転んだまま授乳してて、お母さん眠っちゃって…っていう事故。
@sosuite1583
@sosuite1583 3 жыл бұрын
I Iie over a babyで overlieか
@オチョア-f5y
@オチョア-f5y 3 жыл бұрын
8:09 avengeってリベンジと似たような単語で、復讐するとかっていう意味なんですね その単語のところで目の前が真っ暗になるってちょっとホラーかも…
@konyagu
@konyagu 3 жыл бұрын
盆栽って自分で小さい苗から作るのが楽しいのですが、何十年でも楽しめるので、老後に取っておくのは勿体ないと思いました。
@childsnowborder808
@childsnowborder808 Жыл бұрын
英語ネイティブで片言日本語の人と一緒にやったら造形深まってさらに面白そう
@ooYAkanata
@ooYAkanata 3 жыл бұрын
21:11 Artolater(パンを崇拝する人)は、パンをイエスの肉と捉えるキリスト教圏にはめちゃめちゃいそうですね。
@user-es2qk7cr3y
@user-es2qk7cr3y 3 жыл бұрын
ambisinistrous なんやそれって思ったけど、両左手ってことでめちゃ不器用って意味なんですね。対義語の ambidextrous は両利き、器用って意味らしい。
@planosartisticos6187
@planosartisticos6187 3 жыл бұрын
いやー面白かった! テレビは月に1時間も観ませんが、ゆる言語学ラジオは全て欠かさず拝聴しています。万一なくなったら何を楽しみに生きればいいのか
@りょう-d3k
@りょう-d3k 2 жыл бұрын
私は目が乾燥しやすくて、急に目からコンタクトレンズが落ちることがよくあり、目から鱗〜と持ちネタにしています。 現代版の目から鱗はものが見えなくなるという逆の話なんだよな…とパウロの話を聞いて思いました
@チビネコ-m5g
@チビネコ-m5g 3 жыл бұрын
ambisinistrous ですか〜!ちなみにドイツ語で zwei linke Hände haben は無器用だということです。 私は左利きなので褒め言葉になっちゃいます。 思い出しましたがsinistous→sinisterは不吉な、縁起の悪い、暗いというのが元の語源だと中学校の先生がおっしゃられていました。 日本でも「左ぎっちょ」、単に「ぎっちょ」、「ぶきっちょ」、「左党」、「左派」などなど良いイメージではない正統派ではない表現ばかり。 私の蔵書に左利き 関連の本はあるのでご紹介を、、、 「左利きは危険がいっぱい」 「左右学への招待 世界は「左と右」であふれている」
@moreandmore1631
@moreandmore1631 3 жыл бұрын
最近ラテン語を勉強しているのですが、ambisinistrousが完全にam-bi-sinistr-ousで分解できてラテン語や!おもろ!って思えました。 ラテン語の活用で死にそうになりましたが、こんな面白いと思える日が来るなんて
@paulpennyfeather4551
@paulpennyfeather4551 2 жыл бұрын
これだからラテン語はやめられません。きついですが笑笑
@user-sakenomihyakushou
@user-sakenomihyakushou Жыл бұрын
34:11 多分文鳥の求愛行動みたいに一部動物で使われる単語じゃないかと思った。
@福沢諭吉-g9j
@福沢諭吉-g9j Жыл бұрын
ルパン三世が峰不二子に飛び込んでいく様はSupersariencyですね。
@ごまだれ無花果
@ごまだれ無花果 3 жыл бұрын
Supersaliency は完全にルパンダイブだwww スーツを脱ぎ飛ばしながらふじこちゃんに飛んでいくやつ…(そして大体が失敗する)
@六一-u7g
@六一-u7g 3 жыл бұрын
今回一番驚いたのは、堀元さんが20代だったこと
@Suisai-memory
@Suisai-memory 2 ай бұрын
やばいめっちゃおもろいwwww
@フラット-x3e
@フラット-x3e 3 жыл бұрын
18:48 鬼滅の猗窩座とグルメスパイザーのコラ画像作った時に両方左手になったことあるわ
@kbss_xilanhua
@kbss_xilanhua 3 жыл бұрын
名古屋の実家に帰省したアモン・シェイに語りかける水野父「おみゃーさん、(頭の中が)OED訛りになっとるがね!」
@O-kazu
@O-kazu 3 жыл бұрын
なぜかめっちゃツボった😂
ジャルジャルのコントは1単語で表せる【OEDおもしろ単語2】#69
39:57
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 49 МЛН
Интересно, какой он был в молодости
01:00
БЕЗУМНЫЙ СПОРТ
Рет қаралды 3,9 МЛН
90分ひたすら辞書を読んで盛り上がる回 #183
1:24:03
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 163 М.
ネイティブの英単語の勉強法が日本人と全然違う&超覚えやすい!
15:43
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 3,5 МЛН
ゆる言語学ラジオとは何であり、何ではないのか【雑談回】#215
1:02:36
【懐かしい】辞書から消えた言葉の世界 ~有隣堂しか知らない世界235~
10:25
「論理的」は、地域によって違う #372
44:57
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 248 М.
四季報がおもしろすぎる。炎上対策の会社が上場してるの?#371
55:57
自己啓発書の歴史が意外すぎる【福沢諭吉も書いてた】#73
50:37
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41