自立しない、実家暮らしのオトナが増えた本当の理由【毒親講座】

  Рет қаралды 72,203

人生を楽にするカウンセラー高橋リエ

人生を楽にするカウンセラー高橋リエ

3 жыл бұрын

ひきこもりやニートを含め、いくつになっても親と暮らす大人が多いのは、じつは親が子供にそばにいてほしいからだ、というお話をしています。
〜〜〜〜〜
こんにちは。人生を楽にするカウンセラー、高橋リエです^^
お悩みの「本当の理由」を突き止めて、意識を変え、現実を変えて、人生を自由に、楽に生きるお手伝いをしています。
3000人を超えるお客様の問題解決にとりくむうち、現実はすべて意識がつくっていると痛感。
毒親&毒親育ちの専門家として、メディアの取材多数。
著書に『気づけない毒親』『お母さん、私を自由にして!』『恋愛低体温症』があります。
親の足かせをはずして、自分の人生を自由に、楽に生きたい人のために、活動しています。
★くわしいプロフィールは、こちらです。
profile.ameba.jp/ameba/4tokeir/
★無料メール講座
お悩み別プリンセスタイプ診断&〈母の呪い〉がよくわかる12日間メール講座
【全国統一プリンセス検定】
app.speedappmaker.com/princess...
あなたの毒母度を診断&毒母のすべてがわかる4日間メール講座
【全国統一毒母検定】
app.speedappmaker.com/dokuhaha...
★ブログはこちらです。
ameblo.jp/4tokeir
★セミナーDVD・動画のご案内です。
ameblo.jp/4tokeir/entry-12547...
★登録者数8000人超の無料メルマガ登録は、こちらです。
www.agentmail.jp/form/pg/956/1/
#ニート #自立しない #ひきこもり

Пікірлер: 175
@user-th6jp1pr2v
@user-th6jp1pr2v 2 жыл бұрын
日本の親は子供を自立させないと思います。 仕事に関しても口を挟んできます。
@user-rt6wr9gs1r
@user-rt6wr9gs1r 3 жыл бұрын
好奇心で『一人暮らししてみたい』と伝えると、『親が嫌いだから一人暮らししたいんでしょ!?』と言われ、『家を出ていく=親が嫌いという意思表示』となってしまう為に、転勤など余程の理由がない限り出ていけなくなってしまいました…。 友達と出かけると『どこに行くの?誰と行くの?』と聞いてこられて、それで彼氏作れって言われても…。わかってないんですよね。
@user-ie4tl6cr8o
@user-ie4tl6cr8o 3 жыл бұрын
正に母にしがみつかれてる私です。友達も恋人も出来ないように邪魔して、私が幸せになろうとすると鬱になって寝込みます。だから、私が幸せになったら母が壊れるんじゃないかと幸せを手放してきました。こう気付くと恐ろしいです。
@takahashi-rie
@takahashi-rie 3 жыл бұрын
そうだったのですね・・わたしは「おんぶお化け」と言ったりしますが、赤ちゃんみたいにしがみついてくる母親って、けっこういるんです。そこから脱出するには、だれか味方の助けが必要ですね。。。
@user-ie4tl6cr8o
@user-ie4tl6cr8o 3 жыл бұрын
おはようございます。 味方ほしいです! 私なんかが人に近寄ってはいけない。自分は迷惑な存在だって思いがあるので、人と気軽に会話出来なくて誰も味方はいません。 文字にすると、迷惑な存在って思ってるのも自分が可哀想ですよね。
@user-ib5xb3zd3e
@user-ib5xb3zd3e 3 жыл бұрын
@@user-ie4tl6cr8o 様、たとえ今からでも、まずはその思い込みとさよならすることが大切なんですね。 とりあえず気付かれたのだから、最初の大きな一歩はクリアしていると思います。 人と会話できるようになって、味方ができますように。
@user-ib5xb3zd3e
@user-ib5xb3zd3e 3 жыл бұрын
@@takahashi-rie 様、まさにおんぶお化けですね。子泣きじじいならぬ「子泣きばばあ」も当てはまるかと。
@user-ir9vv3lr2e
@user-ir9vv3lr2e 3 жыл бұрын
コメント失礼します 親は、ささびしのかも知れないけど あなたの人生を大切にして下さいね
@user-gm1fu7vq3p
@user-gm1fu7vq3p Жыл бұрын
うちの両親は別居しています。私は東京で働き生活していたが、父親が70歳くらいになってきた時に急に帰ってこいと言い出したり、体を壊したことをメールしてきたり。 私も心配になりそばにいた方がいいかなと思い実家へ帰りました。 しかし、仕事も見つからず大変な思いをしました。 父は私の仕事や人生のことは何も心配してなく、ただ帰ってきてそばにいて欲しかっただけなのかと思い腹が立ちました。 父のために生きる人生を考えたらゾッとしたためまた東京に戻ることを決めました。 親のために実家へ帰ろうか考えている方はじっくり考えてから決めた方が良いです。 子どもは親が亡くなっても20年30年人生が続くのですから。
@takkad1590
@takkad1590 3 жыл бұрын
日本人が結婚しなくなった理由はこれもありそうてす。 日本人でまともな人間を探すのも大変です。この国はゾンビの群れです。 みんな自分で自分自身を救うしかない。他人のことまで考える余裕はない。 親子だろうと絡みつかれたら離れることです。
@reiwanojidainiikinobil
@reiwanojidainiikinobil 2 жыл бұрын
高橋先生ありがとうございます。 実は、よくあるお話で、自立し合えない親子が増えているようです。
@yoshihasakawabata7778
@yoshihasakawabata7778 Жыл бұрын
私も(独身で四十代です。)母と一緒にいました.その間私は自分を殺して生きていました.生きている気がしませんでした.今は母が亡くなり一人で実家で住んでいます.まだ自立していない事が実感します.本当にやりたいと思っていることさえできないでいます.苦しいです.今も周りの人も母と同じ自分じゃなく人の思いで自分が生きている気がします. 克服して自分がイライラしない生き方をしたいです.
@ys3243
@ys3243 3 жыл бұрын
27歳のとき、家を出て一人暮らししたいといったら父が大荒れ。「二度とこの家の敷居を跨がなくても良いなら出ていけ!」と言われました。日頃社会人として自立しろと言いながら訳わからんですよねw
@user-sc8hk1vx6q
@user-sc8hk1vx6q 2 жыл бұрын
【毒親育ちの絶縁方法】 ※ 親や家族関係者に自分の引っ越し先の住所とどこで何をどのようになどの自分に関する情報(個人情報/プライバシーに関することなど)を何一つ渡さず、知られることがなく暮らす方法↓ 【成人以上】 ① 警察署(生活安全課)に行って相談する。 → 『捜索願不受理』の申請をする ② 市役所(福祉課と市民課)に行って相談する。 →『住民票の閲覧制限』の申請をする →『戸籍の附票の閲覧制限』の申請をする →『分籍届』を提出する。 ③ 携帯電話番号を変更する。 → 前住所で登録してある携帯電話を一度解約して、引っ越し先の住所で違う携帯会社と新たに契約する。 ④ 税務署又は所轄税務署に行って確定申告が届く住所の変更の相談をする。 ⑤ 病院の通院の書類(診断書・通院カード・その他証明書)や健康保険証などの書類の登録住所を新規住所で登録して新しく作り直す。 ⑥ 「郵便物の転送手続きを行わない」こと ⑦ 『失踪宣告書(置き手紙)』の作成を紙に書いて机の上に置いて家出する。 ⑧ 家出して引っ越し先の賃貸(保証人不要のアパート・空き家など)か新居又は知人宅などの物件に住む。 ⑨ (場合によって→)弁護士と相談して『接近禁止令』を出してもらう。 ※ 精神科に行って相談して『診断書』又は『診察書』を貰う。(その方が警察や市役所の人たちと相談する時にスムーズにいく。念のためにバックを付けておく) ※ 被害が酷いかあまりにもしつこい場合は警察に『被害届』を出すよう相談する。 ※ 運転免許証を返納して、新しい住所でもう一度取り直す。 → 教習所で引っ越し先の住所でもう一度免許証を取り直す (①住民票 ②健康保険証orマイナンバーカードorパスポート ③印鑑) ※ マイナンバーカードは簡単にスマホやパソコンで新しく作れるので、引っ越し先の住所で登録して自動車教習所で取る時に便利。 ※ 警察や専門家(心理カウンセラー、病院など)、市役所などの連携を強くしておくと有利になるなので、どんどん簡単な相談だけでも活用する。 ※ 『住民票閲覧制限』は一年間に一回の更新があるので、閲覧制限を申請してから期限前までに必ず更新しに市役所(福祉課と市民課・住民課)に行く。 ※ 毒親の介護が必要になる場合は、親や家族の顔を見ずに施設にぶち込むのが得策です。そのために、市役所(福祉課)に行って施設に預ける相談をする。 ※ 毒親のお葬式も業者(代行サービス)に任せる。 ※ 親死亡から2ヶ月か3ヶ月までの期間に【遺産相続の放棄の申請】をしに、『市役所(福祉課)』『家庭裁判所』に相談する。  相続放棄の手続きに必要な書類(戸籍謄本など)を市区町村役場から取り寄せる → 相続放棄をするためには、相続開始を知ってから3か月以内に家庭裁判所へ「相続放棄申述書」を提出する。  そうすることで、親からの遺産や借金を子ども側に引き受けないようにすることができる。 【新規作成書類や必要なもの】 ① 住民票の変更(引っ越し先の住所で)【←住民票閲覧制限の申請をする(市役所・福祉課)】 ② 運転免許証の返納又は引っ越し先の住所へ変更する。 ③ 携帯電話番号の新規契約(引っ越し先の住所で) ④ マイナンバーカードの新規作成(引っ越し先の住所で) ⑤ 健康保険証の新規作成(引っ越し先の住所で) ⑥ 運転免許証の新規作成(新しく0から引っ越し先の住所で登録するために、もう一度新しく取得する) ⑦ 銀行口座の新規作成(引っ越し先の住所で) ⑧ 病院での通院カード(診断書やその他証明書など)の新規作成(引っ越し先の住所で) ⑨ その他書類の新規作成(引っ越し先の住所で) ※ 【毒親家庭の住所 → 引っ越し先の住所】の場合もできますが心配の場合は、 【毒親家庭の住所 → 知人宅の住所 → 引っ越し先の住所】の場合や、 【毒親家庭の住所 → 1件目の引っ越し先の住所 → 2件目の引っ越し先の住所】など、引っ越し先の住所の間に何かしらのクッションを入れておけば接触リスクも抑えられるかと。それに沿って、住民票を変更したり、携帯電話(スマホ)を返納してまた新しい住所で登録するなりの苦労はすると思いますが、自分の住む本当の場所が決まった瞬間に正式な手続きをすれば🆗だと思います。 【携帯電話(スマホ)の手順】 ① 【1台目 - 毒親家庭住所】毒親家庭で登録してある住所の携帯電話の契約会社(au,docomoなど)の携帯電話(スマホ)の解約する。 ② 【2台目 - 知人宅住所】携帯電話(スマホ)の新規契約 ③ 【3台目 - 引っ越し先の住所】携帯電話(スマホ)の新規契約 ④ 【2台目 - 知人宅の住所】知人宅の住所で登録してある携帯電話の契約会社(au,docomoなど)の携帯電話(スマホ)の解約 ⑤ 【3台目 - 引っ越し先の住所】自分の引っ越し先の住所で登録してある携帯電話(スマホ)をメインにしていく。 【成人以下】 ① 警察署又は交番に行って相談する。 (されて心に傷ついたことやトラウマなことなどをノートに書く → 警察に見せて相談する) ② 児童相談所で相談する。 (電話・メールでの連絡、直接行くなど) → 児童施設やシェルターに入れてもらうようお願いする。 ③ その他相談相手に相談して相談実績を作る。 (命の窓口、市役所、福祉センター、精神科などの心の病院の先生、専門家など) 虐待、否定、支配、監視、威圧、過保護、過干渉.. なんでも構いません。 毒親問題はすぐに警察に相談して対処してもらってください。
@user-th6jp1pr2v
@user-th6jp1pr2v Жыл бұрын
私の場合は、その仕事はこうこうそれだからダメ! その仕事はお給料が安いからだめ! もっと給料の良い仕事に就け!と命令してきました。 その後、統合失調症にかかり数年間休養することになりました。 今現在、バイトで時給1,000円の荷物の仕分け作業しています。 結局は親の心を親自身が満たしたいだけなんですよ。 お金が貯まったら一人暮らしをします。
@user-th6jp1pr2v
@user-th6jp1pr2v Жыл бұрын
親のせいで就職活動が失敗して鬱病になった若者もいるそうです。
@user-sc8hk1vx6q
@user-sc8hk1vx6q Жыл бұрын
@@user-th6jp1pr2v 就職活動どころか学校の勉強や受験勉強、スポーツ、習い事、趣味や好きなことなど全てにおいて集中できない。 加害者への恨みと殺したい気持ちが強く優先してしまう... そう言う家庭からはなるべく離れた方が良い。
@GTA-wl4qo
@GTA-wl4qo 2 жыл бұрын
経済的には自立出来ても情緒的に自立出来てない大人が多いです、、、
@bokko843
@bokko843 3 жыл бұрын
先生の動画ありがとうございます
@user-xw3si6by4j
@user-xw3si6by4j 3 жыл бұрын
まさに母親にしがみつかれてます。いや、しがみつかみやすい人生選んでました。でももう限界です。私だけじゃないのですね。勇気もらいました。ありがとうございます。
@catwhispererland555
@catwhispererland555 3 жыл бұрын
おっしゃる通りです。 まだ20代だった頃、結婚はしなくてもいいから子供だけ作って帰って来いと言われました。 この人はなんておかしな事を言うのだろうと思いましたが、口には出せませんでした。 知人の母娘は娘さんが50代で、お母さんの年金で一緒に暮らしていると言う話を聞き、私にも将来そうなって欲しいのかと思いゾッとしました。 私は30代で海外に逃げて、父と正反対のタイプの人と結婚し幸せに暮らしていますが、母の束縛からは解放されていません。 父は定年後間もなく他界、母は高齢で1人暮らし、かまってちゃんなので寂しくなると心臓の調子が悪いと電話してきます。 仕事も家の事も犠牲にして毎年、年に2回里帰りしていましたが、疲れていました。 コロナのおかげで2年里帰り無し、ハッキリ言って楽でした。
@user-jr4ie7hg8j
@user-jr4ie7hg8j 2 жыл бұрын
私も未だに毒親と生活しているけど、一人暮らししたいけどなかなかできなくてそのことで毒親から色々と言われて精神的に悩んでいます。
@bokko843
@bokko843 3 жыл бұрын
自主独立を学んだのはホームステイ先の家族でした。すくわれました
@user-su8gm7yv3l
@user-su8gm7yv3l 2 жыл бұрын
今、実家暮らしの人が多いですよね。 生活するの大変ですし、事情あって、やむを得ない人もたくさんいると思います。 生活するの簡単でないのでね。
@oisan9999
@oisan9999 3 жыл бұрын
パートナーの家で何が起こっているか理解できました。腑に落ちました。でも、これって当事者は気が付かないでしょうね...
@takahashi-rie
@takahashi-rie 3 жыл бұрын
ご自身の気づきを深めていくと、配偶者さんも気づきますよ。夫婦は鏡ですから。相手の問題ではなく、自分の問題なのかも、と思うことが、重要ポイントなんです。男性の場合は、自分の母親についての気づきを深めることで、妻がよくなります。「女は頑固でワカランチンだ」と思い込んでいるのは、自分のほうだ、ってことなんです(じつは母親がそうだった、ってことです)。
@oisan9999
@oisan9999 3 жыл бұрын
確かに母親がめんどくさいとずっと思ってました。今までの女性もめんどくさいと感じたら冷たくして離れて行きました。同じですね笑 娘は愛してやまないのですが...
@takahashi-rie
@takahashi-rie 3 жыл бұрын
@@oisan9999 さん、「めんどくさい」どころじゃなかったはずですよ。もっと実態と向き合って、子供のときどんなにつらかったか、そこをしっかり感じていくと、現実が変わります。
@user-zi3xn6ce2b
@user-zi3xn6ce2b 3 жыл бұрын
42歳で実家でて1人暮らし始めました。姉、弟はそれぞれ家庭を持って子供がいます。自分は親の側にいないとって思い込んでいだんだなって思います。自分で決める事沢山あるし孤独ですがこれで良かったと思います。一緒にいるとなんで私ばかりって感情が込み上げてしまうから。
@11tori95
@11tori95 3 жыл бұрын
なんで私ばっかり、、って私もすごく思ってしまいます。 うちも兄は早く自立し家庭も持ち、私は離婚して実家に戻ってきてしまいました。 その時は無意識だったけれど、色々勉強してみると実際にそう選択してきたのは私。 私も一人暮らし出来るように準備していこうと思います!!
@cnimura3550
@cnimura3550 3 жыл бұрын
私も、このままでは一生親から離れられなくなる、と思い決意 40歳で家を出ました。17年前です、出てよかったです。 頑張ってください。
@11tori95
@11tori95 3 жыл бұрын
@@cnimura3550 ありがとうございます^^ 私も来年40歳になります。 一人暮らしは大学生の時以来なので、不安もあるし学生とは違い大変なこともあると思いますが、少しでも楽しい生活が出来る様に自分のペースで頑張っていきます✨
@user-sc8hk1vx6q
@user-sc8hk1vx6q 2 жыл бұрын
【毒親育ちの絶縁方法】 ※ 親や家族関係者に自分の引っ越し先の住所とどこで何をどのようになどの自分に関する情報(個人情報/プライバシーに関することなど)を何一つ渡さず、知られることがなく暮らす方法↓ 【成人以上】 ① 警察署(生活安全課)に行って相談する。 → 『捜索願不受理』の申請をする ② 市役所(福祉課と市民課)に行って相談する。 →『住民票の閲覧制限』の申請をする →『戸籍の附票の閲覧制限』の申請をする →『分籍届』を提出する。 ③ 携帯電話番号を変更する。 → 前住所で登録してある携帯電話を一度解約して、引っ越し先の住所で違う携帯会社と新たに契約する。 ④ 税務署又は所轄税務署に行って確定申告が届く住所の変更の相談をする。 ⑤ 病院の通院の書類(診断書・通院カード・その他証明書)や健康保険証などの書類の登録住所を新規住所で登録して新しく作り直す。 ⑥ 「郵便物の転送手続きを行わない」こと ⑦ 『失踪宣告書(置き手紙)』の作成を紙に書いて机の上に置いて家出する。 ⑧ 家出して引っ越し先の賃貸(保証人不要のアパート・空き家など)か新居又は知人宅などの物件に住む。 ⑨ (場合によって→)弁護士と相談して『接近禁止令』を出してもらう。 ※ 精神科に行って相談して『診断書』又は『診察書』を貰う。(その方が警察や市役所の人たちと相談する時にスムーズにいく。念のためにバックを付けておく) ※ 被害が酷いかあまりにもしつこい場合は警察に『被害届』を出すよう相談する。 ※ 運転免許証を返納して、新しい住所でもう一度取り直す。 → 教習所で引っ越し先の住所でもう一度免許証を取り直す (①住民票 ②健康保険証orマイナンバーカードorパスポート ③印鑑) ※ マイナンバーカードは簡単にスマホやパソコンで新しく作れるので、引っ越し先の住所で登録して自動車教習所で取る時に便利。 ※ 警察や専門家(心理カウンセラー、病院など)、市役所などの連携を強くしておくと有利になるなので、どんどん簡単な相談だけでも活用する。 ※ 『住民票閲覧制限』は一年間に一回の更新があるので、閲覧制限を申請してから期限前までに必ず更新しに市役所(福祉課と市民課・住民課)に行く。 ※ 毒親の介護が必要になる場合は、親や家族の顔を見ずに施設にぶち込むのが得策です。そのために、市役所(福祉課)に行って施設に預ける相談をする。 ※ 毒親のお葬式も業者(代行サービス)に任せる。 ※ 親死亡から2ヶ月か3ヶ月までの期間に【遺産相続の放棄の申請】をしに、『市役所(福祉課)』『家庭裁判所』に相談する。  相続放棄の手続きに必要な書類(戸籍謄本など)を市区町村役場から取り寄せる → 相続放棄をするためには、相続開始を知ってから3か月以内に家庭裁判所へ「相続放棄申述書」を提出する。  そうすることで、親からの遺産や借金を子ども側に引き受けないようにすることができる。 【新規作成書類や必要なもの】 ① 住民票の変更(引っ越し先の住所で)【←住民票閲覧制限の申請をする(市役所・福祉課)】 ② 運転免許証の返納又は引っ越し先の住所へ変更する。 ③ 携帯電話番号の新規契約(引っ越し先の住所で) ④ マイナンバーカードの新規作成(引っ越し先の住所で) ⑤ 健康保険証の新規作成(引っ越し先の住所で) ⑥ 運転免許証の新規作成(新しく0から引っ越し先の住所で登録するために、もう一度新しく取得する) ⑦ 銀行口座の新規作成(引っ越し先の住所で) ⑧ 病院での通院カード(診断書やその他証明書など)の新規作成(引っ越し先の住所で) ⑨ その他書類の新規作成(引っ越し先の住所で) ※ 【毒親家庭の住所 → 引っ越し先の住所】の場合もできますが心配の場合は、 【毒親家庭の住所 → 知人宅の住所 → 引っ越し先の住所】の場合や、 【毒親家庭の住所 → 1件目の引っ越し先の住所 → 2件目の引っ越し先の住所】など、引っ越し先の住所の間に何かしらのクッションを入れておけば接触リスクも抑えられるかと。それに沿って、住民票を変更したり、携帯電話(スマホ)を返納してまた新しい住所で登録するなりの苦労はすると思いますが、自分の住む本当の場所が決まった瞬間に正式な手続きをすれば🆗だと思います。 【携帯電話(スマホ)の手順】 ① 【1台目 - 毒親家庭住所】毒親家庭で登録してある住所の携帯電話の契約会社(au,docomoなど)の携帯電話(スマホ)の解約する。 ② 【2台目 - 知人宅住所】携帯電話(スマホ)の新規契約 ③ 【3台目 - 引っ越し先の住所】携帯電話(スマホ)の新規契約 ④ 【2台目 - 知人宅の住所】知人宅の住所で登録してある携帯電話の契約会社(au,docomoなど)の携帯電話(スマホ)の解約 ⑤ 【3台目 - 引っ越し先の住所】自分の引っ越し先の住所で登録してある携帯電話(スマホ)をメインにしていく。 【成人以下】 ① 警察署又は交番に行って相談する。 (されて心に傷ついたことやトラウマなことなどをノートに書く → 警察に見せて相談する) ② 児童相談所で相談する。 (電話・メールでの連絡、直接行くなど) → 児童施設やシェルターに入れてもらうようお願いする。 ③ その他相談相手に相談して相談実績を作る。 (命の窓口、市役所、福祉センター、精神科などの心の病院の先生、専門家など) 虐待、否定、支配、監視、威圧、過保護、過干渉.. なんでも構いません。 毒親問題はすぐに警察に相談して対処してもらってください。
@masayukikuwamoto
@masayukikuwamoto 2 жыл бұрын
先生、凄いお仕事❗️応援しています❗️
@HironiisannoOmodhaseikatu
@HironiisannoOmodhaseikatu 3 жыл бұрын
こんにちは、僕は一昨年ほど前に母が亡くなったことを切欠に「夢叶えて実家を出る!」と決意したのですが…コロナ禍で頓挫してる状況でKZbinをやりつつバイトをしております。父親の毒性が強く、僕が頑張ったり、努力したり、少しでも楽しくなったりしてくると…父が分からないようにネチネチ妨害してきます(バレバレですが)。考えてみれば幼いころから「自立して欲しくない」からネチネチと僕のやりたい事や友人関係や恋愛を、分からないように、妨害してきたために、人にも頼れない自分になり、今の仕事も深夜しか受からないという困った状態に…。しかもYOUTUBEまでネチネチ邪魔してくる…。父にいい加減に大人になって欲しいんですが…無理でしょうね。そういう父親の真相の心理を改めて理解するために、今回の動画が参考になりました。
@takahashi-rie
@takahashi-rie 3 жыл бұрын
自立しないオトナが増えたのは、孤独な日本人が増えているからだと感じているんですね。べつに自立しなくてもいいので、ぜひ、毎日、楽しく暮らしてほしいなと思っています。
@user-sc8hk1vx6q
@user-sc8hk1vx6q 2 жыл бұрын
【毒親育ちの絶縁方法】 ※ 親や家族関係者に自分の引っ越し先の住所とどこで何をどのようになどの自分に関する情報(個人情報/プライバシーに関することなど)を何一つ渡さず、知られることがなく暮らす方法↓ 【成人以上】 ① 警察署(生活安全課)に行って相談する。 → 『捜索願不受理』の申請をする ② 市役所(福祉課と市民課)に行って相談する。 →『住民票の閲覧制限』の申請をする →『戸籍の附票の閲覧制限』の申請をする →『分籍届』を提出する。 ③ 携帯電話番号を変更する。 → 前住所で登録してある携帯電話を一度解約して、引っ越し先の住所で違う携帯会社と新たに契約する。 ④ 税務署又は所轄税務署に行って確定申告が届く住所の変更の相談をする。 ⑤ 病院の通院の書類(診断書・通院カード・その他証明書)や健康保険証などの書類の登録住所を新規住所で登録して新しく作り直す。 ⑥ 「郵便物の転送手続きを行わない」こと ⑦ 『失踪宣告書(置き手紙)』の作成を紙に書いて机の上に置いて家出する。 ⑧ 家出して引っ越し先の賃貸(保証人不要のアパート・空き家など)か新居又は知人宅などの物件に住む。 ⑨ (場合によって→)弁護士と相談して『接近禁止令』を出してもらう。 ※ 精神科に行って相談して『診断書』又は『診察書』を貰う。(その方が警察や市役所の人たちと相談する時にスムーズにいく。念のためにバックを付けておく) ※ 被害が酷いかあまりにもしつこい場合は警察に『被害届』を出すよう相談する。 ※ 運転免許証を返納して、新しい住所でもう一度取り直す。 → 教習所で引っ越し先の住所でもう一度免許証を取り直す (①住民票 ②健康保険証orマイナンバーカードorパスポート ③印鑑) ※ マイナンバーカードは簡単にスマホやパソコンで新しく作れるので、引っ越し先の住所で登録して自動車教習所で取る時に便利。 ※ 警察や専門家(心理カウンセラー、病院など)、市役所などの連携を強くしておくと有利になるなので、どんどん簡単な相談だけでも活用する。 ※ 『住民票閲覧制限』は一年間に一回の更新があるので、閲覧制限を申請してから期限前までに必ず更新しに市役所(福祉課と市民課・住民課)に行く。 ※ 毒親の介護が必要になる場合は、親や家族の顔を見ずに施設にぶち込むのが得策です。そのために、市役所(福祉課)に行って施設に預ける相談をする。 ※ 毒親のお葬式も業者(代行サービス)に任せる。 ※ 親死亡から2ヶ月か3ヶ月までの期間に【遺産相続の放棄の申請】をしに、『市役所(福祉課)』『家庭裁判所』に相談する。  相続放棄の手続きに必要な書類(戸籍謄本など)を市区町村役場から取り寄せる → 相続放棄をするためには、相続開始を知ってから3か月以内に家庭裁判所へ「相続放棄申述書」を提出する。  そうすることで、親からの遺産や借金を子ども側に引き受けないようにすることができる。 【新規作成書類や必要なもの】 ① 住民票の変更(引っ越し先の住所で)【←住民票閲覧制限の申請をする(市役所・福祉課)】 ② 運転免許証の返納又は引っ越し先の住所へ変更する。 ③ 携帯電話番号の新規契約(引っ越し先の住所で) ④ マイナンバーカードの新規作成(引っ越し先の住所で) ⑤ 健康保険証の新規作成(引っ越し先の住所で) ⑥ 運転免許証の新規作成(新しく0から引っ越し先の住所で登録するために、もう一度新しく取得する) ⑦ 銀行口座の新規作成(引っ越し先の住所で) ⑧ 病院での通院カード(診断書やその他証明書など)の新規作成(引っ越し先の住所で) ⑨ その他書類の新規作成(引っ越し先の住所で) ※ 【毒親家庭の住所 → 引っ越し先の住所】の場合もできますが心配の場合は、 【毒親家庭の住所 → 知人宅の住所 → 引っ越し先の住所】の場合や、 【毒親家庭の住所 → 1件目の引っ越し先の住所 → 2件目の引っ越し先の住所】など、引っ越し先の住所の間に何かしらのクッションを入れておけば接触リスクも抑えられるかと。それに沿って、住民票を変更したり、携帯電話(スマホ)を返納してまた新しい住所で登録するなりの苦労はすると思いますが、自分の住む本当の場所が決まった瞬間に正式な手続きをすれば🆗だと思います。 【携帯電話(スマホ)の手順】 ① 【1台目 - 毒親家庭住所】毒親家庭で登録してある住所の携帯電話の契約会社(au,docomoなど)の携帯電話(スマホ)の解約する。 ② 【2台目 - 知人宅住所】携帯電話(スマホ)の新規契約 ③ 【3台目 - 引っ越し先の住所】携帯電話(スマホ)の新規契約 ④ 【2台目 - 知人宅の住所】知人宅の住所で登録してある携帯電話の契約会社(au,docomoなど)の携帯電話(スマホ)の解約 ⑤ 【3台目 - 引っ越し先の住所】自分の引っ越し先の住所で登録してある携帯電話(スマホ)をメインにしていく。 【成人以下】 ① 警察署又は交番に行って相談する。 (されて心に傷ついたことやトラウマなことなどをノートに書く → 警察に見せて相談する) ② 児童相談所で相談する。 (電話・メールでの連絡、直接行くなど) → 児童施設やシェルターに入れてもらうようお願いする。 ③ その他相談相手に相談して相談実績を作る。 (命の窓口、市役所、福祉センター、精神科などの心の病院の先生、専門家など) 虐待、否定、支配、監視、威圧、過保護、過干渉.. なんでも構いません。 毒親問題はすぐに警察に相談して対処してもらってください。
@user-yi6nc2se1h
@user-yi6nc2se1h 3 жыл бұрын
とても良い動画が多いですね!今後の生きる参考にしたいと思います私は40代なんですが現在長期のひきこもり状態で高橋さんの各動画にあるような状態ですなんとかしたいと頑張ってはいますが難しいですね以前からひきこもり支援センターなどには相談に行ってはいるのですがあまり前進してない感じです親たちがすべての原因なので親が相談相手にはなりえないです。
@user-gm3yo7tf7m
@user-gm3yo7tf7m 3 жыл бұрын
本当にその通りだと思います。 独身の妹が一度も独り暮らしせず暮らしています。親は結婚するきないみたいと側に置き妹が休みの日は二人でお出掛けし一日中一緒に過ごす。結婚しなくてしょうがないと言いつつ相談事も毎回未婚の妹にして頼りきって過ごす。既婚の妹も実家の隣に暮らし日中旦那さんがいない時間は親と過ごす、母は妹に猫なで声で話し上げ膳据え膳で母がお世話しもてなします。孫の世話、食事の世話、お風呂や夕食まで食べて行く始末。 私たち仲良し家族と思っているようです。確かに依存させて自分の寂しさを埋めているもかもしれませんね。。 私は遠方に暮らしているが母に「どうせあんたは遠方に住んでるからお母さんが介護が必要になったら私を見捨てるんだろう」言われます。私にはいつも疎ましく感じていて文句ばかりで私のせいにされたり何もしてなくても怒られ注意され恨み言やダメ出しの嵐ではけ口になるので近ずかないようにしてます。多分私は母のゴミ箱担当。
@user-zq6dp4lf7y
@user-zq6dp4lf7y 2 жыл бұрын
こんにちは🌞いつも沢山の気付きを頂きありがとうございます😊💓 リエさんの動画を拝見させて頂いてから、あっそうそう〜と思う事が沢山ありますし、何より皆さんのコメントを拝見させて頂くとこんなに悩まれて居る方々が沢山いらっしゃるのだ…と何とも言えない気持ちになります。 毎日コツコツ前に進める様に、本当の自分に生まれ変われる日をイメージングしながら生きたいと思います。 感謝の思いを込めて…😊💓🌈
@momi0207
@momi0207 3 жыл бұрын
私は二十代で家を出ましたが、せっかくの独り暮らしに母親から過干渉をされてぶち壊しになりました。その後、結婚してまた出ていき、離婚してからは「家にいないでくれ、出ていけ」と母親にイビられ、また独り暮らしを始めました。 それなのに、アパートに押し掛けてくるわ、電話で探りをいれてくるわ、出ていけと言っておきながら過干渉。 父親が亡くなってから実家に戻ったら、相続税の煩雑な手続き(母親と兄が全部相続しました)をやらせるだけやらされて、終わったら 「あんたの居場所ないから。」 またもやアパートを借りて出ていきましたが、自分の利用したい時だけやたら接触、仕事中に電話をしてくる、夏休み年末休みは母親のために使わされる。 生き地獄でした。 結局、幼い頃から洗脳されているから、それが明らかに理不尽でおかしい事だと分からなかったのです。 若い、一番大事な時代を台無しにされました。アパートも、母親の嫌がらせで、何度も引っ越したり、どれだけお金を使ったか分かりません。 恨みと憎しみでいっぱいなはずなのに、今じゃ母親が年老いたせいで、優しくしてあげないと可哀想な気がして、そのようにしていますが、我ながら自分の人生は何だったのかと生きる気力も萎えて来ました。
@takahashi-rie
@takahashi-rie 3 жыл бұрын
大変でしたね・・お疲れさまでした。。まさに親の洗脳、怖るべしって感じですよね(汗)ご自身のことも、どうぞ大切にしてあげてくださいね。
@miyu-jl5kr
@miyu-jl5kr 3 жыл бұрын
その通りです!
@user-oo5zq3kw9b
@user-oo5zq3kw9b 3 жыл бұрын
実家暮らし30代独身です。働いています。 先日父方の祖母(父にとっての母親)が倒れました。 祖母は長男夫婦のもとで暮らしており、仕事もあるため「施設にいれる」という話がでたところ、 同居していない、会いにも行っていない父が「施設にいれるなんてとんでもない!」と怒って「抗議する!」と息巻いていました。 結局抗議はしなかったようですが、父親の心の底を見たような気がします。 ちなみにその際どさくさに紛れて「私は働きながら親を見るのは無理だから、お父さんがそういうことになったら施設入れるよ」と言ったところOKの返事はもらいました。 父にとって反抗的な言葉を言えるようになるまで30年以上かかりました。 まだまだ実家から出る勇気が出ませんが、これからも自分を大切にしていきたいと思います。 チャンネル登録いたしました。分かりやすい解説ありがとうございます。
@mintice176
@mintice176 Жыл бұрын
言えたなんて凄いです。何十年経とうが勇気が入ります😢 介護の苦痛からも解放されると約束出来て、自身の体と心が軽くなれそう、私は失敗してしまったので父親が死んだら遺体を蹴りたいな、と思ってます(笑)
@user-gy8sj1dc7z
@user-gy8sj1dc7z 2 жыл бұрын
はじめまして。 義理兄ですが、80.50問題です。 義理両親、80代、義理兄、58歳。20代に鬱を発症し、自傷行為をして実家暮らしになりました。勿論、一度も結婚していません。ある時、スマホのラインは5人しか登録者がいないと、義理兄が見せてくれビックリしました。50代前半までは、派遣社員で働き、兄いわく生活費は払った事がないと。派遣社員も親が買い物に行くのは、重たい物があったら可哀想だし、介護も必要だからと仕事を辞めてしまいました。主人が、義理両親に働かせるように言うと、仕事に行ってる時は、下痢をしたり 辛そうな顔をして帰ってくるから、年金がある間は働かせないと。で、年金が無くなったら?と聞くと、私達夫婦に援助してもらえると親、兄は思っている甘々。転勤族で実家から遠く離れて暮らしてる私達に、実家の隣の家を買えとか、実家にあるお仏壇を任せるとか自分勝手な要求をしてきます。私達は、どう両親、兄に対抗すれば良いか 困り果ててます。主人は、財産放棄して、縁を切る。そして、私の実家の氏になると。 兄弟格差があると、難しいです。
@user-jo4zz1yz5e
@user-jo4zz1yz5e 3 жыл бұрын
私の親も、自立してくれないと困ると言っている一方で、就職は必ず地元に、住居もすぐ近くに住むように強いられました。私の両親は夫婦仲がひどく悪くていつもけんかばかりしているので、子供に仲を取り持ってもらおうと無意識に思っているのかも、とも思ってしまいます。
@user-dx7qg9pd3x
@user-dx7qg9pd3x 3 жыл бұрын
何故あの人達の寂しさに付き合わなくてはいけないのでしょう?
@user-kd2ej7tl7b
@user-kd2ej7tl7b 3 жыл бұрын
わかりますよ。自分が、寂しかった時は、見向きもしたかったのに。
@user-sx1ir9ir4z
@user-sx1ir9ir4z 8 ай бұрын
過干渉の毒母だったのは辛いけど、そのおかげで早く自立したい、早く家を出てやると思えたのは、逆に幸せだったのかもしれません。  一人暮らしを始めて、好きに選択できるのは、本当に幸せです🥲
@markun339
@markun339 3 жыл бұрын
自分もずっと実家暮らしでした。出たいと思う気持ちもありましたが、なぜか出ませんでしたね。しかし転勤という形で実家から脱出することができました。まだ親が若いころ、夕飯を食べていたら、年を取ったら私に面倒見てもらいたいなんて、まだそんな歳でもないのに言い出したり、親戚の前で自分が結婚しないの?と聞かれた時にどうせ相手なんて居やしないよ!と平気でバカにしてきたりで(実際は相手はいます)辟易していたので、まさにラッキー!って感じでした。他にもいろいろあります。転勤の話をしたら、えっ?って顔していたので自分の目論見が外れてガッカリしたんでしょう。年末は帰省はしますが実家には帰りません(笑)ちなみに弟はまだ実家に捕まっているようです。
@user-gq9pj8iy5o
@user-gq9pj8iy5o 3 жыл бұрын
あーそういう事か。。。
@papopipupe.4484
@papopipupe.4484 3 жыл бұрын
7:18親に言って欲しいと切実に思いました。
@halka1129
@halka1129 3 жыл бұрын
毒親育ちの友達がまさに優しすぎて親の為に「親が老いて心配だから」と実家に捕まっています。 やはり親が子供を手放さないんですね。
@takahashi-rie
@takahashi-rie 3 жыл бұрын
基本的には、そうだと思いますよ〜。まあ、本人の選択なので、いいんじゃないでしょうか・・
@user-ct8gz4ir8r
@user-ct8gz4ir8r 11 ай бұрын
本当にその通りだ!
@user-nr4sy9sm7t
@user-nr4sy9sm7t Жыл бұрын
52歳 実家暮らしです。2年前 家を出たいと言ったら 「親を捨てる気か 困っても絶対に援助しない」と言われました。 父親は私が幼少期に他界。 私は収入が少ないので 一攫千金でドンとお金が入ったら 家を出ます。地方でも月収10万の一人暮らしはキツい(泣)
@user-zs2ek7cd7m
@user-zs2ek7cd7m 4 ай бұрын
自分の親は、私の前に子供を1人亡くしていることもあって、私が家を出て行くような話になるとヒステリックに引き止められました。私も親の不安が分かってしまい、その都度自分の自立を犠牲にする選択をしてきました。そのうち親を癒すのが私の使命なんだと無理に思うようになっていました。 経済的には楽なのですが、家でパニック発作を起こすようになってから考え直し、稼ぎは少ないけど一念発起して今からでも家をでようと思っています。40代です。 この動画に感謝します。
@user-jh7iq5mc5w
@user-jh7iq5mc5w 2 жыл бұрын
あんたが出ていったら、お母さん一人になるって言われたことあります。それで私は側にいようって決めてしまいましたが間違いでした。
@user-wf2cz2kf2s
@user-wf2cz2kf2s 3 жыл бұрын
こんにちは。 穏やかなお話の仕方で聴きやすいです。 ^ - ^
@user-lf6zb4ik5o
@user-lf6zb4ik5o 3 жыл бұрын
母も自律神経失調症だったと思います。異常なせっかち強迫観念落ち着かない動きをしていたかと思うと倒れる様に眠り、いつ見ても眠っていて家族団欒の時間も場も家にはありませんでした。
@shihominha
@shihominha 3 жыл бұрын
ほんと、それ!
@user-rl6xq2kz7x
@user-rl6xq2kz7x 3 жыл бұрын
長男(弟)長女(姉)が捕まってますわ‥姉はストレスを私にぶつけてるようでした。だから家出ました。何回か家出ましたがいつも家族の問題が理由でした。
@stalkingwolf9130
@stalkingwolf9130 3 жыл бұрын
祖母が毒親で次男と同居してましたが 次男に結婚しないでほしい 嫁と上手くやっていけないかも しれないからと言って 次男は結婚しませんでした。 次男(わたしから見て叔父)は 優しい人でしたが祖母の晩年には 怒鳴ったりしてたみたいです。 結婚したらいいのにって 何度も言った記憶があります。 子供の幸せを全く考えてなくて びっくりしました。 祖母の口癖は(親から見て) 『子供はいつまで経っても子供』でした。 手放す気はないけど そのせいで怒鳴られるようになる。 ホラーですよね。 親からは切れないのなら 子供から切るしかないです。
@wayamato9226
@wayamato9226 2 жыл бұрын
母子分離は父親の役目?そこに欠落があると自立に苦労する?
@user-kr6ts9kj7z
@user-kr6ts9kj7z Ай бұрын
そもそも、親が幸せに人生を終えるよう教育するのがおかしくて。 親が幸せに人生を終えるためには介護する人が必要。 じゃあ介護する人の人生は。 そんなに幸せを求めすぎると子供は親を幸せにするための人生になるんですよね。 だから自立しない。 自立するためには親の幸せはほどほどに。 子供の自立と親の自立も両立させる。んじゃ無いでしょうかね。
@ryo5196
@ryo5196 3 жыл бұрын
散々家から出ることに恐怖を植え付けておきながら、20歳になった瞬間出て行けと言って、私は無一文で実家から追い出されました。ホームレスになった後福祉団体に助けられて何とか自立できました。親のやった事は全く支離滅裂です。
@wayamato9226
@wayamato9226 2 жыл бұрын
虎は子供を谷底ヘ落として生命力の強い子だけを育てる?そんな弱い子ではどうせ自然界で生き残れない○かわいい子には旅をさせよ! どんな逆境も自分を磨く試練になる〜艱難辛苦汝を玉にす
@user-vt7lp7xm9p
@user-vt7lp7xm9p 2 жыл бұрын
ほんとにそんな感じです。無能呼ばわりされて、ひとり暮らしを許してもらえなかった😣のに、家事もほとんど人任せ。ほんとにとっつかれた。
@angel-sato
@angel-sato 3 жыл бұрын
娘二人を離婚させた、義妹家。 まさに、この動画の内容ですね。 親かが子に依存している。 子も親離れしていない、いわば共依存症。 根が深いですね。
@mo-tv3ev
@mo-tv3ev Ай бұрын
私はこれです。戦争経験者の両親と実家で生きている独身のがんサバイバーです。私の人生は二人が亡くなった後に自分の手に戻ってくると諦めています。もし私のがんが再発して、私の方が先に亡くなればそれはそれで自由になれていい。すべてが終わってるので感情を無にして一日一日を生きるしかありません。先のことなんか考える気力もない。
@user-rt5sk1hd3n
@user-rt5sk1hd3n 3 жыл бұрын
死なないために生きている。 戦争後遺症。 子育てを変えていく。 救われました。ありがとうございます。
@user-kg5om6pi1f
@user-kg5om6pi1f 3 жыл бұрын
動画をみていて、自分は高校卒業と同時に家を出た決断はやはり間違ってなかったんだと思って、ほっとしました。 親は未だに気付かず、毎日毎日電話してきますけどね。 あー、良かった✨スッキリです😆
@takahashi-rie
@takahashi-rie 3 жыл бұрын
はやめに脱出されて、よかったですね♡ でも毎日電話してくるのは、やめてほしいですね(汗)
@yuya1095
@yuya1095 3 жыл бұрын
主婦の母親だと、夫に何かあった時困るのも大きいと思う。経済力のない母親は夫がレギュラーで子供は控え要員で一人は確保しておきたいんじゃ。数人兄弟いても、一人が犠牲が多い。
@takakoishikawa5286
@takakoishikawa5286 3 жыл бұрын
そうですよね。親の恐怖は並大抵ではないですよね。「痛い思いして産んでやったんだから、一生、私の面倒を見ろ」と母に言われて真に受けて、実家に30歳になるまで住んでいましたが、あるとき首を絞められかけて、実家を出ると決め結婚を機に実家を出るという体験をしました。おかげさまで、やっと自分の人生を生きられるようになりました。
@takahashi-rie
@takahashi-rie 3 жыл бұрын
おお、よかったですね!毒親さんの多くが、子供は親のために生きるべきと本気で思い込んでますので、要注意です。
@takakoishikawa5286
@takakoishikawa5286 3 жыл бұрын
@@takahashi-rie さん、ありがとうございます!子供を思い通りに動かすことに命を懸けているところが怖いですよね。母が出産で痛い思いをしたのは、リラックスすることを知らない母の問題ですもんね。
@takahashi-rie
@takahashi-rie 3 жыл бұрын
@@takakoishikawa5286 さん、出産で痛い思いをしても、「だから一生、私の面倒をみろ」なんて思わない親も、たくさんいる、ってことです。
@takakoishikawa5286
@takakoishikawa5286 3 жыл бұрын
@@takahashi-rie さん そうですよね!私もそう思わない親のうちの一人です。 幸せに生きているから、幸せを感じる出産を体験できたのかなと思っています^^
@mintice176
@mintice176 Жыл бұрын
コメ主さんを産んでやって痛い思いをしたから、お前は私の面倒を見る必要があるって事でしょうか…😅毒親は本当に○○してやったという上から目線と、私はお前達を養うために苦労したという被害者意識で、子どもを家という独房から逃げないように支配しますね。 恩着せがましく感性も乏しい。今はネットもありますが、私たち子どもの方が心の苦しさを感じてなんとかしようと動くけれど、親の方が何もしないのは、単に情報不足なだけでなく、感性とかもっと人間性の根っこの部分が乏しい、欠けていて、自分で思慮深く考えられる範囲が狭いんじゃないか? だから相手の気持ちに寄り添うことも出来ないのは、その感性がないから?と思いました。 本当に援護してくれる人や制度があったら、毒親に苦しむ人がもっと救われて人生も日本の社会も明るくなれたんじゃないか?と思います。
@user-xy8yh8kj2j
@user-xy8yh8kj2j Жыл бұрын
いや~ ほんと💧介護とか依存してくるとか 勘弁してほしぃ~ 私は度々連絡がくる親の気持ちが痛いほど分かりますが すべてスルーしてます。 罪悪感にも苛まれますが、 自分を守る為です。 もっと自立してくれー💔💧
@camomile0321
@camomile0321 2 жыл бұрын
親を助けなければ、と子供の頃から強く願っていました。私の場合、主に救済者思考と罪悪感からかなと思っています。その思いにかくれていたものを教えて頂いた感じです。 母は孤独で悲壮感にあふれ、そんな姿をみるのが辛いし可哀想で、子供の頃、本当に怖くて悲しくて、さびしかったです。 私が何とかしてあげたいと思って、必死になって幸せに生きる道を探し続けて大きくなりました。 お母さんに別の生き方もあるよと教えてあげるため。これはいい生き方につながると感じたものは、何でも母に伝えていました。 でも絶望的に響かない。無視。 子供が親に何かを教えてくるなんて、想像もできなかっただろうし、子供は親の命令に従うものだと固く信じてたんでしょう。私の行為は反逆と取られていたと思います。 大学時代に親元を遠く離れた時は、学生生活の充実感や楽しさに反比例するように、親孝行できてない、親に金銭的な負担をかけている、とか罪悪感が沸き起こり、でも親への怒りや憎しみも強く、それが発狂しそうになるほど苦しかったです。 でも就職の際、泣く泣く地元に戻る選択をしましたが、その後の実家暮らしは本当にきつく、母の罵詈雑言や理不尽な対応は、エスカレート。 私のところから離れないでね、と直接親から言われたことはないですが、バッチリそういうことになっていました。😅 このままでは肉体は生きながらも魂は死んでしまう!と痛感してチャンスを待ち、30代後半に再び親元を離れて、10数年たちました。 物理的に離れていても、「私は親の役にたっていない」という脅迫観念から卒業しないと、離れていても本当の意味での親からの自立にはならないな、と実感しています。 本当の意味での親離れをして、戦争後遺症を絶つ。 愛と調和の心で安心して生きていける!を体感するのが、今の私の目標です😊。
@koyamax5733
@koyamax5733 10 ай бұрын
親が子供を囲い込む 自分が寂しいから 正にその通り 親に自覚はないのでしょうね
@user-kd2ej7tl7b
@user-kd2ej7tl7b 3 жыл бұрын
本当にいつもためになるお話をありがとうございます。 母が介護度5です。 父がみているので老老介護ですが それでもどうしても手伝わないわけにはいかない状態です。 先生にそう言っていって下さるだけで、報われた気がします。ありがとうございました。
@takahashi-rie
@takahashi-rie 3 жыл бұрын
大変ですね。できるだけ、助けをかりて、ご自身も大切にしてくださいね。
@user-bc7pp6dj4t
@user-bc7pp6dj4t 3 жыл бұрын
経済的な面もあるけど結局楽なんよなー 出たら金かかる=損 みたいな意識が刷り込まれてく。
@user-hx9rt2fu7b
@user-hx9rt2fu7b 2 жыл бұрын
母も、 親からの 束縛 や依存心から 逃れられず、 苦しい 時期もあったと思いますが。 戦争 を乗り越えてきた 高齢の方達の 複雑な心境は 、未経験者の自分にとって 想像に及びません💦
@yuyu-hv3wf
@yuyu-hv3wf 3 жыл бұрын
私たち兄弟3人、独身で、実家にいます。確かに、実家を出ることは、親を寂しくさせるんじゃないかと気が引けて三人とも誰も出ることができませんでした。この動画を見て、親に依存させられていたんだと知り、足腰が弱り、現在、親の手足として動かざるをえない毎日に、自分の人生が奪われることの恐怖になりました。でも、親から実家(土地、建物)の生前贈与を受け、3人とも土地、建物を持ち、実家から出るタイミングがもうありません。もう私たちは自分の人生を生きるチャンスはないのでしょうか。
@user-gi5es3ns9m
@user-gi5es3ns9m Жыл бұрын
時給でやりくりすることが独りで出来なくて出れてない。疲れやすい。だから、貯金もできないし、家族ももてないって夢希望なく諦めて家にいる。
@catwelcoming2176
@catwelcoming2176 3 жыл бұрын
義妹が結婚しても毎週末実家でご飯風呂入ってましたがしばらくして離婚、その後どこかの既婚男性と子供作りシングルマザーとなりずーーーっと実家に通いつめてます、見てると姑が子供を離したくない感じです。動画はごもっとも内容でした。
@user-bu1nw8ei6t
@user-bu1nw8ei6t Жыл бұрын
頑張って20代のうちに一人暮らしすればまだ良いですか? 今28です😢
@mint-blue
@mint-blue 8 ай бұрын
死なないために生き続けている。納得です。 子供が正真正銘の大人に育つよう意識していきます。
@user-ei6be1bl8b
@user-ei6be1bl8b 3 жыл бұрын
私は3人きょうだいの末っ子です。毎日激しく喧嘩をする両親の元に育ち、大人になってひきこもりになってしまいました。両親は幼い頃から「死んでやる」と言っては脅してくる親でした。 20代後半になって、引きこもりになってしまった自分をとても情けなく思います。年の離れた上のきょうだい2人は既に結婚し、独りぼっちになってしまいました。社会が怖いところだと脅されて育ち、家を出ろと色んな人に言われたのに、怖くてできなくて、辛いです。とても苦しいです。カウンセリングや精神科病院に通っていますが、もうダメかもしれないと思いながら、ベッドに引きこもる日々を送っています。 私のようにならないように、こちらの動画を見て、幸せになる方が1人でも増えることを願います。 素敵な動画をありがとうございます。
@takahashi-rie
@takahashi-rie 3 жыл бұрын
親がそんなだと、いちばん年少の子に、ストレスが流れ込んでしまうんです。下の子は、家族全員がよく見えてしまうので。ゆうみさんみたいな方、いまいっぱいいるので、親から離れて、安全に、生きるエネルギーを回復できる、そんな毒親シェルターが必要だと痛感しています。実家にいても、とにかく親と関わらないで、たくさん寝て、エネルギーをためてください。命からがら、なんとか脱出している人たちもいますので、がんばってくださいね。
@hisayoshiyamada2044
@hisayoshiyamada2044 3 жыл бұрын
人は、自己中心と自己犠牲を行き来し 子供のころに親に自己犠牲を強いられた人は引きこもりになりやすそうです。 しばらく自己中心で行き、飽きたら家をでましょう 引きこもりはあなたのせいではありませんよ
@mintice176
@mintice176 Жыл бұрын
優しい気持ちをお持ちなんだと思いました😊私のような犠牲者を出さないように皆には助かって欲しいって。 感性が良い方なのでは? 昔、沢尻エリカさんがインタビューで、「私は表現が出来なくなったら死んでしまう」と言っていました。 なんとなく観ていながらも、なぜか時折ふっとこのシーンが脳裏に浮かんできました。 でもなぜ浮かぶのかわからないまま何年も経ち、ようやくこれは私の奥底にある叫びが反応していたんだ、と気付きました。 感性的なものって、勉強で良い成績を取って偏差値が高い学校に入るみたいな分かりやすい形として表れないんですよね。 しかも評価は曖昧だし、芸大行くまでの気持ちもなく、ただ自分の感性を何らかの形にして自分の思いや自分らしさを表現したい。 その創造して形に表すことが楽しくて、それが少しでも社会に役に立ち評価されたら尚幸せ。 それは絵だったり、独創的な踊りだったり(笑)😂 、何でもいいんです。 もしかしたらこういう何かアートセラピーや歌や、バレエや創造ダンスで自分の内面にあるものを表現してみることは、部屋にいても出来るかも?と思いました🙂 もし違っていたらすみません🙇💦
@user-ei6be1bl8b
@user-ei6be1bl8b Жыл бұрын
@@mintice176 優しいコメント、ありがとうございます。私は音楽が好きなので、少しでも元気になれたらまた何か演奏できたら嬉しいと思います。
@mintice176
@mintice176 Жыл бұрын
あともう1点、栄養面はどうですか? 生野菜は好きですか? 生野菜や酸化しやすい油、大豆製品、プラスチックに入ったままレンチンは、甲状腺の機能をおとしたり、エストロゲンという性ホルモンを高めてしまいます。 もし体に良いんだ!と頭で思って食べているなら、無理に食べなくて良いです。もし生野菜を食べたくて仕方ない場合は、おそらく体内が炎症して冷やしたいのかもしれません。 揚げ物が好きなら、エネルギーが足りなくて欲しいのかもです。 ストイックにならなくても良いのですが、身体のベースは糖、塩、たんぱく質、(クエン酸)だそうで、 糖はスイーツではなく、単糖です。 ハチミツやきび糖、白砂糖など消化されやすくすぐにエネルギーになりやすいものですが、ハチミツはまず本物がスーパーには売ってないので、私は主にきび糖と、Vanilla先生のハチミツ(が買える時は)を食事や飲み物に摂っています。 塩は自然のもので、今は神宝塩です。ホッティーの塩も気になっています。 たんぱく質は、肉以外に骨の煮込みボーンブロスが体の修復に役立ちます。私はニッタシルバー?のゼラチンを摂っています。 ご飯が逆に食べられない人もこれはベースなのでむしろ摂りやすいと思います。 日本望診ビューティースクールを検索すると、ストイックにならずに栄養摂れるかな?西洋医学と東洋医学を両方勉強されているのがこの先生たちの強みです。 私は女性なので、結婚で親と縁遠くなれることに早く気付けば良かったです。ストレスで栄養が消耗されるのも辛いですが…😅
@yoshidawar.g_youtsu
@yoshidawar.g_youtsu 4 ай бұрын
「親がしがみついている」を理由にして言い訳にして自立しない人もいる気がする。本気で自立したかったら親の意思がなんだろうが出て行けるんじゃないの??私の想像力が足りてないのかもしれませんが。
@vvxx3358
@vvxx3358 3 жыл бұрын
自分語り失礼します。 36歳の女です。「女の子は結婚か転勤以外で実家を意味もなく出るもんじゃない」と母にずっと言われてきて、何度も家を出ようとしましたが、そのたびに批判され、否定され、怒鳴られて、言い込められて諦めてきました。 もういいかげん実家を出るべきだと思うのと同時に、母を不幸にしようとしている自分、大切にしていない自分なんて死んでしまえばいい、親を捨てようとする親不孝な私なんて無価値で非常識なんだ、親に苦労を掛け、学費や医療費など沢山お金を出してもらったのに、私は恩知らずで冷たい人間なんだと100万回くらい自分を責めました。 ある日、死んだ方がいいのではないかと思っている自分に気づき、愕然としました。 仕事もプライベートも、とても充実しているというのに。 死んじゃだめだ。生きるんだ。と念じました。 自殺するか実家を出るかの選択を自分に課し、来月家を出ます。賃貸契約したはいいものの右も左もわからず、引っ越しの仕方等一から調べ、断捨離したりなどしております。 大変ですがこれで命をながらえたんだ、という実感があります。生きることを自分に許すことができてよかったと思います。
@Leiraleira
@Leiraleira 3 жыл бұрын
自分が楽しいと思えること、やってみたいなと思えること、興味あるたくさんのことをしてみてください😊 何もすることがない時も「休む時間なんだ❣️」と自分に優しくしてあげてください😊 あなたは自分の力で幸せの方向に船首を向けました❤️🛳❤️ 自由で素敵な航海を楽しんでくださいネ❣️ Be happy ❣️🌟🌟🌟
@Leiraleira
@Leiraleira 3 жыл бұрын
応援しています❣️♬
@cnimura3550
@cnimura3550 3 жыл бұрын
私も40直前で出ました。 応援しています、頑張ってください。 大事にできないくせに自分のところに置きたい心理が理解不能ですが ただただ、寂しい、だけなんですね。 気の毒と言えば気の毒です。 親不孝ではないか、という葛藤も10年以上たってすっかり消えてます。 勇気を出して家を出て本当によかったです。
@vvxx3358
@vvxx3358 3 жыл бұрын
追記です。一人暮らし二か月目に突入しました。母との関係もそんなに悪くならず、なんというか、全てが快適です~!!出てよかった!!!
@user-hx9rt2fu7b
@user-hx9rt2fu7b 2 жыл бұрын
初 コメント させていただきます😊 今は亡き母方の祖父母から生前、 よく戦争の頃 の 悲惨なな 話を耳にしていたことを 思い出します。  また 私の母は 、祖母の 『どうしても女の子を産みたい』という 執着 心が叶い、 可愛がられながら育てられたようです。 ただ 、母が 大人になってから『 上京したい』『 好きな人がいて、その人と結婚したい』という 思いは 受け入れてもらえなかったそうです。
@P59696
@P59696 Жыл бұрын
母親を守るのは父親だ😂子供じゃ無くて。
@user-yi6nc2se1h
@user-yi6nc2se1h 3 жыл бұрын
私の場合は親が祖父の家に居候しているような感じでそれを当たり前に思っているのがとても嫌ですね立派なお屋敷を継ぐとかならまだわかるのですが例えるならのび太の家みたいな感じでしょうかそんな家を継ぐとかはずかしいその次が息子の私にとか嫌でならないできることならこの家を卒業したいとは思っているけど経済力がなくてそれもなかなかできないのが現状。
@rakusyou-ipepe
@rakusyou-ipepe Жыл бұрын
35歳こどおじです。 毎日たのしいです
@bokko843
@bokko843 3 жыл бұрын
心の中で一皮むけた感じです 正に戦争後遺症の上に占領軍の情報統制で父は自虐と自己中愛の行ったり来たり 母は自分主義 両方とも口癖は誰のおかげで飯が食えてんのか でした。兄弟仲悪いです 交流はありません 40半ばに親はいないものとしました。 親愛がほしいときは上皇陛下の御写真を拝謁します。
@akikof74
@akikof74 Жыл бұрын
「死なないために生き続ける」って妖怪みたいです。実家を出てよかった。戦争後遺症、うちの親もそれですね。
@user-lw5qt6qn2j
@user-lw5qt6qn2j 3 жыл бұрын
私の友達がほとんど全員その状態です…。 親御さんは夫婦二人きりでは会話がなく寂しくて、一人娘を手離さないとか、次女を手離さないとかですね。 娘さんたちは口を揃えて「わたしはモテないから。結婚は親からも諦められてるし、自分でも諦めてるんだよ」というのですが、いやいや願望さえあれば普通に結婚できるだろうなという素敵な子ばかりです。 はたからみたら「親からの無意識の捨てないでメッセージを汲み取って実家にいるんだな」と一目瞭然なのですが、 本人たちは親子ともどもそれに気づかないんですよね。 (娘から少額の家賃取ってるパターンと 無料パターンがあります) ちなみに男の子でもそういう子は知っています。親がすごい格安で実家にいさせてあげてて、もう大人になった息子の身の回りの世話を全てして手離さないんです。 そしてその夫婦にはほぼ会話がありません。 息子さんは楽してゴロゴロしながら「おいおかん!メシ!」なんて言ってて、 それに「はいはい♡」って尽かす優しい母親の図式に見えますが、 実は息子さんのほうが被害者なんですよね。。
@MEGUMI42
@MEGUMI42 3 жыл бұрын
魔法少女まどか☆マギカのキュゥべえのように真の姿がヤバイ
@user-ef3gm1de5w
@user-ef3gm1de5w 2 жыл бұрын
実家、そのままです。自立した者同士の自立した結婚を親世代はしてないのでは??   毒親の親は又、毒親なんですね。幼児性が強くと社会性の低い親は見れない。自立できてないのは親の方、社会性も力もないし、頭が悪すぎて、しょう害も親です。時代の先も読めない。自己完結しながらも自立出来ない。なんでか全く理解出来ない。 その結婚も、子孫て誰でも作っていいものではない、 赤ちゃんレベルの知能だなと感じます。
@user-pr5vg3fy1t
@user-pr5vg3fy1t 2 жыл бұрын
自立しない子供の事も親の事も否定せず、家庭によって様々な形で良いと肯定して下さりありがとうございます。自立に対して周りから白い目で見られるのは本当に苦しいです。経済面や親に対しての他者からの支援が欲しいです。
@user-sc8hk1vx6q
@user-sc8hk1vx6q 2 жыл бұрын
【毒親育ちの絶縁方法】 ※ 親や家族関係者に自分の引っ越し先の住所とどこで何をどのようになどの自分に関する情報(個人情報/プライバシーに関することなど)を何一つ渡さず、知られることがなく暮らす方法↓ 【成人以上】 ① 警察署(生活安全課)に行って相談する。 → 『捜索願不受理』の申請をする ② 市役所(福祉課と市民課)に行って相談する。 →『住民票の閲覧制限』の申請をする →『戸籍の附票の閲覧制限』の申請をする →『分籍届』を提出する。 ③ 携帯電話番号を変更する。 → 前住所で登録してある携帯電話を一度解約して、引っ越し先の住所で違う携帯会社と新たに契約する。 ④ 税務署又は所轄税務署に行って確定申告が届く住所の変更の相談をする。 ⑤ 病院の通院の書類(診断書・通院カード・その他証明書)や健康保険証などの書類の登録住所を新規住所で登録して新しく作り直す。 ⑥ 「郵便物の転送手続きを行わない」こと ⑦ 『失踪宣告書(置き手紙)』の作成を紙に書いて机の上に置いて家出する。 ⑧ 家出して引っ越し先の賃貸(保証人不要のアパート・空き家など)か新居又は知人宅などの物件に住む。 ⑨ (場合によって→)弁護士と相談して『接近禁止令』を出してもらう。 ※ 精神科に行って相談して『診断書』又は『診察書』を貰う。(その方が警察や市役所の人たちと相談する時にスムーズにいく。念のためにバックを付けておく) ※ 被害が酷いかあまりにもしつこい場合は警察に『被害届』を出すよう相談する。 ※ 運転免許証を返納して、新しい住所でもう一度取り直す。 → 教習所で引っ越し先の住所でもう一度免許証を取り直す (①住民票 ②健康保険証orマイナンバーカードorパスポート ③印鑑) ※ マイナンバーカードは簡単にスマホやパソコンで新しく作れるので、引っ越し先の住所で登録して自動車教習所で取る時に便利。 ※ 警察や専門家(心理カウンセラー、病院など)、市役所などの連携を強くしておくと有利になるなので、どんどん簡単な相談だけでも活用する。 ※ 『住民票閲覧制限』は一年間に一回の更新があるので、閲覧制限を申請してから期限前までに必ず更新しに市役所(福祉課と市民課・住民課)に行く。 ※ 毒親の介護が必要になる場合は、親や家族の顔を見ずに施設にぶち込むのが得策です。そのために、市役所(福祉課)に行って施設に預ける相談をする。 ※ 毒親のお葬式も業者(代行サービス)に任せる。 ※ 親死亡から2ヶ月か3ヶ月までの期間に【遺産相続の放棄の申請】をしに、『市役所(福祉課)』『家庭裁判所』に相談する。  相続放棄の手続きに必要な書類(戸籍謄本など)を市区町村役場から取り寄せる → 相続放棄をするためには、相続開始を知ってから3か月以内に家庭裁判所へ「相続放棄申述書」を提出する。  そうすることで、親からの遺産や借金を子ども側に引き受けないようにすることができる。 【新規作成書類や必要なもの】 ① 住民票の変更(引っ越し先の住所で)【←住民票閲覧制限の申請をする(市役所・福祉課)】 ② 運転免許証の返納又は引っ越し先の住所へ変更する。 ③ 携帯電話番号の新規契約(引っ越し先の住所で) ④ マイナンバーカードの新規作成(引っ越し先の住所で) ⑤ 健康保険証の新規作成(引っ越し先の住所で) ⑥ 運転免許証の新規作成(新しく0から引っ越し先の住所で登録するために、もう一度新しく取得する) ⑦ 銀行口座の新規作成(引っ越し先の住所で) ⑧ 病院での通院カード(診断書やその他証明書など)の新規作成(引っ越し先の住所で) ⑨ その他書類の新規作成(引っ越し先の住所で) ※ 【毒親家庭の住所 → 引っ越し先の住所】の場合もできますが心配の場合は、 【毒親家庭の住所 → 知人宅の住所 → 引っ越し先の住所】の場合や、 【毒親家庭の住所 → 1件目の引っ越し先の住所 → 2件目の引っ越し先の住所】など、引っ越し先の住所の間に何かしらのクッションを入れておけば接触リスクも抑えられるかと。それに沿って、住民票を変更したり、携帯電話(スマホ)を返納してまた新しい住所で登録するなりの苦労はすると思いますが、自分の住む本当の場所が決まった瞬間に正式な手続きをすれば🆗だと思います。 【携帯電話(スマホ)の手順】 ① 【1台目 - 毒親家庭住所】毒親家庭で登録してある住所の携帯電話の契約会社(au,docomoなど)の携帯電話(スマホ)の解約する。 ② 【2台目 - 知人宅住所】携帯電話(スマホ)の新規契約 ③ 【3台目 - 引っ越し先の住所】携帯電話(スマホ)の新規契約 ④ 【2台目 - 知人宅の住所】知人宅の住所で登録してある携帯電話の契約会社(au,docomoなど)の携帯電話(スマホ)の解約 ⑤ 【3台目 - 引っ越し先の住所】自分の引っ越し先の住所で登録してある携帯電話(スマホ)をメインにしていく。 【成人以下】 ① 警察署又は交番に行って相談する。 (されて心に傷ついたことやトラウマなことなどをノートに書く → 警察に見せて相談する) ② 児童相談所で相談する。 (電話・メールでの連絡、直接行くなど) → 児童施設やシェルターに入れてもらうようお願いする。 ③ その他相談相手に相談して相談実績を作る。 (命の窓口、市役所、福祉センター、精神科などの心の病院の先生、専門家など) 虐待、否定、支配、監視、威圧、過保護、過干渉.. なんでも構いません。 毒親問題はすぐに警察に相談して対処してもらってください。
@user-th6jp1pr2v
@user-th6jp1pr2v Жыл бұрын
はい、そうです。 日本の親は子供の自立を許しません。 だからニートと引きこもりが登場する。
@user-th6jp1pr2v
@user-th6jp1pr2v Жыл бұрын
私の場合は、せっかく派遣会社からお仕事のご紹介があったのに親がそんな仕事断りなさい!と命令してきました。  お前のやる仕事ではない! と親は発言しました。 34歳の時にはもうまともな仕事に就くことはないし可愛い女の子と結婚するための十分なお金もないので親にカトリック教会の神父さん(因みに僕はカトリック教徒です。)になる!と親に言ったら、カトリックの神父は金稼いでないからダメだ! あいつらは税金もいっぱい払ってないから神父になってはダメだ! と反対されました。 その時は呆れてモノが言えませんでした。  子供の時は綺麗ごとばかり教えて、大人になったら金稼げとうるさいです。 35歳の時には統合失調症にかかりました。 5年間休養しました。  今現在、時給千円でバイトやっています。 もちろん良い仕事ではありません。 結局、親は自分の心を満たしたいだけなんですよ。 子供の本当の幸せなんて考えていません。
@user-su8gm7yv3l
@user-su8gm7yv3l 2 жыл бұрын
リエ先生ありがとうございます。 そうなんですね。とっても信じられないですが。毒母は家族に思えないですが。 私はやむを得ず実家に住んでますが、 まずまず孫に過干渉。 孫の大学、夜間のアルバイトの送迎を毒母がしてるんですよ。 余程、暇だからですよね。 そして毒母は知り合いの孫の真似をさせて満足してるんです。 私達の意向を聞き入れない! みんなで怒り💢狂ってます。 毒母と縁を切る日が待ち遠しくて前進してます。
@NY-dm1yd
@NY-dm1yd 3 жыл бұрын
素晴らしい動画をありがとうございます。 本当に、社会から意識を変えていかないと日本はどんどん衰退すると感じます。 アメリカの子育てはとにかく自立を第一に考えています。日本は高橋先生がおっしゃる様に寂しい親が子供を囲い込みたい、社会は自立した考えを持つ人を生意気とすら思う風潮があり、至れり尽くせりのサービスで若者の自立する機会を奪い取ってると思います。 自分の意思でやりたいことをやっていない大人は心は子供のまま、マイケルジャクソン も同じことを言っていましたが、日本はそういう人が多いですね。
@dan---
@dan--- Жыл бұрын
俺は不細工で天パで馬鹿で幼稚園生の時に腕を大火傷して右手は親指の付け根、左腕はまあまあ火傷痕が残って幼稚園生の時も少しありましたが、小学生の時には本格的に差別、いじめを受けてきて心身の健康悪くして情緒不安定になって人生かなり悪くしました。容姿コンプレックスと差別、いじめを受けてきたせいで恐怖を感じやすくなりましたし、逃げ癖がついてしまいました。幼稚園生の時にすでに酷いですが、馬鹿で小学生の時に人生詰んだと思いました。正直生まれた瞬間人生詰んでたと思ってしょうがないです。
@user-lw5qt6qn2j
@user-lw5qt6qn2j 3 жыл бұрын
私の毒親は、毒親にしては珍しくめっちゃ仲がいい(一人っ子の私を二人でいじめることで楽しんでいた)ので、 私が実家にとっ捕まるってことはなかったですね。 ずーっとずーっと親から「邪魔だ、いらない、早く出て行け、大嫌い、お前は嘘つきで嫌なやつや、もう●んだら?●ぬなら迷惑にならんように●ねよ!!」みたいに言われていました。 結婚後私が実家に電話したとき、毒母の第一声が「もうお前が出ていって爽やかで爽やかで〜!」でした。 本当に心の底から私が大嫌いで、要らなかったんでしょうね。
@masayukikuwamoto
@masayukikuwamoto 2 жыл бұрын
親が子供に依存しているんですよね。正常な人間の思考では有りません
@user-id1cm4fd7m
@user-id1cm4fd7m 3 жыл бұрын
うちのバカ母が、人の自立生活に土足で勝手に上がりこんで、何度も自分自身命を削って稼いだ金を巻き上げまくって、自分の生活を何度もぶち壊しにされたので、今は逃げ隠れながら生活してます。継母ですから、介護なんて冗談じゃない!そのまま見殺しにしてやる!
@user-hu1ju4mb5w
@user-hu1ju4mb5w 3 жыл бұрын
子どもはわからないんだよなあ
@user-lw2uy6gm2v
@user-lw2uy6gm2v Жыл бұрын
わかってはいるけど出られない
@user-th6jp1pr2v
@user-th6jp1pr2v 2 жыл бұрын
来世はヨーロッパ人に生まれたい。
@user-te5ob9pd4h
@user-te5ob9pd4h 5 ай бұрын
実家暮らしの24歳です。この動画に出会えたことで安心しました☺️♡ 心の中では「わたしは本当は親元から離れて自分を愛せるようになりたいけど、親がそれを止めてるんじゃないか」と思っていて、でもその気持ちを信じてあげられなくて…! カウンセラーの方がこうして発信して下さることは、とても安心しますしありがたいことですね💕✨✨感謝です🙏🙏
@user-cm2wm3yh6d
@user-cm2wm3yh6d 3 жыл бұрын
自分もまだ親離れしてません。グループホーム暮らしで母親の手を借りながら生きてます。結婚とかどうでもいいから。ただ楽に生きたい。親に見捨てられたら終わりだろうな。生活保護で作業所通ってます。正直、面倒くさいです。一人暮らしで適当に生きて生きたいです。人生そんなに大したものじゃないから、いかに楽に生きるか考えてる。
@takahashi-rie
@takahashi-rie 3 жыл бұрын
ほんとに、一人で気楽に、ラクチンに生きていきたいですよね。それが人類の理想ですよ!
@user-th6jp1pr2v
@user-th6jp1pr2v Жыл бұрын
時給千円位のバイト(荷物の仕分け作業、事務のお姉さん、Amazon の倉庫内作業)なら週3日~ 雇ってくれますよ。
@yukie2803
@yukie2803 3 жыл бұрын
そもそもの婚姻制度自体に無理があるんだと思います。 結婚は契約であり、義務で嫌いな人と一緒に暮らさなくてはいけないなんて…🤦‍♀️ それよりも、血の繋がりは無くても気の合う仲間と得意なことを活かしながら助け合いながら生活して、子育てもみんなでする方が健全です👍 人は一人では生きていけません。 依存ではなく、助け合いながら楽しく生きるのが自然な生き方だと思います。 縄文時代や江戸時代はそんな感じだったのではないかと思っています。 核家族は苦しみを産んで当然の仕組みではないかな?
@yuya1095
@yuya1095 Жыл бұрын
企業が寮を処分したり、家賃補助を下げたのも大きい。昔は独身寮で雑魚寝生活が無かったら、昭和も上京できないと思う。長男は実家から出さない家も多かった。団塊の世代までは兄弟が多く、実家から出ていく人数が多かったので人口構成比が多いとこが社会通念になったんでは。三世代で嫌でも実家にいなきゃいけない、長男、長男の嫁は核家族より数じゃ負けるので霞んでいただけと思う。
@nekoyama.1216
@nekoyama.1216 3 жыл бұрын
なんだか、日本人は子離れできない人多くないですかね? フランス人とドイツ人は親が夫婦の時間を楽しみたいので向こうの成人年齢の18になると早よ出ていけやって追い出しにかかる親の方が多いのに。 子供に依存する親が多いのは夫婦仲悪い家庭が多いからなんですかね.........? 病気やら金銭事情もなく何故親許に居るのさ?と思ってる人等はこういう親達の犠牲になっている人もいるのですね。
@user-hx9rt2fu7b
@user-hx9rt2fu7b 2 жыл бұрын
幸い 私の姉は 、(近くに住んでますが)結婚 を期に実家離れ でき、子育て と仕事も両立でしている感じなのでで 時々 羨ましくなりま す。 ただ数年前から、母が 進行性の難病を患い、 現在 在宅療養中で 心身ともに弱っている 状態でなす。  結婚や 正社員でのキャリア経験がない 私自身は 、数年前の事故により、身体障害で車椅子 福祉サービスを利用しながら 主に 実家で) 生活しています。
@user-th6jp1pr2v
@user-th6jp1pr2v 2 жыл бұрын
だからニート、8050問題が出てくるのです。  独身ばんざ~い
@yuya1095
@yuya1095 3 жыл бұрын
兄弟が少ない。昔から長男、一人っ子は残っていた。親の寿命の伸び。主婦の母親が多く年金が安く、女性は年下で平均寿命が伸びている。 バブル崩壊後は離婚増加で、実家の負担が増える。企業が寮の売却、家賃補助を下げたため、学卒後、引っ越せない(社会人で家賃を親が払ってるケースは新卒で4割。)。都会はバブル期は住宅費が高すぎ、出ていけない。介護保険ができる前は高齢者医療、福祉がバブル期まで良く、
@user-bq3pj3uy3i
@user-bq3pj3uy3i 3 жыл бұрын
結婚や恋愛のことに口出す親って、物凄くムカつくんですよね。貴方取らないですよね?って感じです。 知り合いがものすごく離婚しているのに、何故言ってくるのかわかりません。他人ですら辞めてほしいな
@user-th6jp1pr2v
@user-th6jp1pr2v Жыл бұрын
私の母親は、あなたは日本人女性と結婚しなければいけない! と勝手に決めつけてきました。 私は国際結婚派です。
@yuya1095
@yuya1095 3 жыл бұрын
一人暮らししてる友人、既婚で別世帯の人は皆親の援助ありですが。それか三世代同居で格安で住まわせてもらっている。父親の退職金全部もらっている。空き家もらった人も。働いてもたかるような性格だと逃走資金も貯まらないですよ。まるで貧困ビジネス。母親はタコ部屋の監視員のようだった。もう亡くなったのでやっと解放されました。命日は解放記念日。45年間の気の遠くなるような幽閉生活でした。外ヅラはそう見せないとこがミソでした。基本、何も信じてないとこある。
@seira7575
@seira7575 3 жыл бұрын
職場にも同居してる独身20〜50代の人達がいますが、やはり頼りなかったり人間関係で依存傾向があると感じます。親がいなくなった時大変でしょうね。
@user-of8oh4ys5n
@user-of8oh4ys5n 3 жыл бұрын
こんばんは。 動画ありがとうございます。 我が家も息子2人同居しています。 私が依存しているんだと 確かに思います。 息子には親の事は気にせず自由にしてほしいです。
@takahashi-rie
@takahashi-rie 3 жыл бұрын
いつかよい機会があったら、「わたしの心配はいらないよ、わたしは大丈夫だから、あなたは自分の好きなように生きたらいいよ」って伝えてあげるといいですよ。言わないと、心配してくれちゃいますからね。
@user-of8oh4ys5n
@user-of8oh4ys5n 3 жыл бұрын
@@takahashi-rie ありがとうございます。 はい。 ちゃんと伝えます。 次男ですが資格取れて就職したら一人暮らしになると 思います。 長男が軽い自閉症で就職していますがお給料が少なく1人暮らしするには無理です。 この場合どうしたらいいでしょうか? 親なのにわかりません。
@takahashi-rie
@takahashi-rie 3 жыл бұрын
@@user-of8oh4ys5n さん、ご長男さんがどうしたいか、ゆっくり聞いてあげてくださいね。
@user-of8oh4ys5n
@user-of8oh4ys5n 3 жыл бұрын
@@takahashi-rie はい。 ゆっくり話を聞いてみます。 ありがとうございます😊
@user-of8oh4ys5n
@user-of8oh4ys5n 3 жыл бұрын
いつもお世話になっております。 長男に聞こうと思うのですが、今更ながら毒親の私が 言葉で支配してたんだと 実感しました。 支配されてた長男から 返事もらえるでしょうか? 私の気に入る返事をするのではないかと気になります。
@user-qr6js5vl1y
@user-qr6js5vl1y 2 жыл бұрын
まあ、経済的な理由がメインだと思いますけどね。 日本のGDPは全然上がってないですし。政府が自身のゴミ政策を悟られないがために金融教育を子供達に行おうとしないことが、全ての元凶でしょう。 オーストラリアは子供のうちから株のシミュレーションまで学習しますからねw 欧米のような金融教育を行うようになれば、日本も正常に暴動が起こって、結果経済的に豊かに近づいていって、一人暮らし世帯は増えると思います。 心理的なアプローチの動画に経済的なお話、誠に失礼しました💦
@user-th6jp1pr2v
@user-th6jp1pr2v Жыл бұрын
27歳の時に千円の目覚まし時計を買いました。 そしたら親は、無駄使いするなバカ! と言って怒るではありませんか! 今現在、その目覚まし時計は母親が使っています。 親は、そんなこと言ったかな~!? と言います。
@user-th6jp1pr2v
@user-th6jp1pr2v Жыл бұрын
ひきこもりもニートも親が甘やかすからだと思います。 アルバイトは絶対に駄目なんて言う親の子供はどこも雇ってくれません。
我が子が自立できない本当の理由
29:25
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 199 М.
親のことが頭から離れないワケ【毒親講座】
14:16
人生を楽にするカウンセラー高橋リエ
Рет қаралды 25 М.
마시멜로우로 체감되는 요즘 물가
00:20
진영민yeongmin
Рет қаралды 28 МЛН
Русалка
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 5 МЛН
毒親育ちの生きる道〜日本人の精神を取り戻そう【毒親講座】【現実の仕組み】
22:47
人生を楽にするカウンセラー高橋リエ
Рет қаралды 31 М.
【毒親になっていませんか?】子離れできない親の特徴
3:52
【30代HSP&回避性】 生き下手ちゃんねる
Рет қаралды 17 М.
親の干渉を許すとどうなるか【干渉からの脱出法】
7:51
メンタリスト DaiGo
Рет қаралды 237 М.
我慢をやめて、もっと自分を大切にしよう!【毒親講座】
15:29
人生を楽にするカウンセラー高橋リエ
Рет қаралды 54 М.
36歳の息子との関わり方|心配する母親に一番欠けていること
26:36
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 1,1 МЛН
【元教師が解説】子供の自立を邪魔するNGワード
17:02