KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【宗谷本線】廃止予定13駅 全駅下車の旅 #3≪北星・安牛≫
31:47
【北海道】廃線を運転しよう!「トロッコ王国美深」入国記
21:42
Правильный подход к детям
00:18
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
“Don’t stop the chances.”
00:44
【宗谷本線】廃止予定13駅 全駅下車の旅 #2≪北比布・南美深・恩根内≫
Рет қаралды 39,342
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 18 М.
風流 一人旅
Күн бұрын
Пікірлер: 60
@victorycarp
4 жыл бұрын
動画編集投稿、お疲れ様です。 人生でたぶん、将来行くことはないだろうと思われる北海道の廃止予定の駅旅。こうして観ることができるのも主様のお陰です。 鉄道ファンではありませんが、次回も楽しみに待ってます。 チャンネル登録させていただきました。
@ぽる-o9j
4 жыл бұрын
鉄道ファンではないですが、駅のフォームも一両編成の車両も駅舎も風景も極限までシンプルで惹かれます。パート3楽しみにしてます。
@アスパラトマト-p6u
4 жыл бұрын
こんにちは。鉄道グッズがお宝になってきますよね。
@aaaaaaaaaaaaaaaa314
4 жыл бұрын
part2楽しみにしてました!ありがとうございます。
@ras0130
4 жыл бұрын
Part1に引き続き楽しく拝見させていただきました❗️ 次回の動画も楽しみにしております。
@未設定-r4w
4 жыл бұрын
こんな旅したいね~ 撮影&投稿お疲れ様です
@kenkenluvhito
4 жыл бұрын
今回も興味深く拝見しました。おそらく私は生きているうちに行くことはない駅をKZbinを通じて訪れているようでした。美幸線の資料館、保管されてるものが全て綺麗に磨かれていて、管理されてる方の愛情を感じました。一方で盗難を働く鉄道ファンに腹立たしく思いました。北海道にかつてチョウザメが生息していたことも初めてまなびました。次回の更新を楽しみにしています。
@ヨコグッチ
4 жыл бұрын
旭川に住んでいたときは列車見張員として 東六線そばの剣淵川の工事や 美深の高速道路の交差部分の工事に携わったことがあります。 周辺の駅がなくなるのは寂しいなぁ。
@miu9780
4 жыл бұрын
北海道の電車旅いいよねえ。学生時代みたいにまた駅泊テント泊で旅したくなった。
@厚床に会っとこ-n3v
4 жыл бұрын
私は大阪在住ですが、大の北海道の鉄道ファン。 年に2度は北海道を訪ね、現有の路線は全て「制覇?」しました。 中でも宗谷本線は一番好きな路線で、廃止される13駅は惜別の思いで巡って参りました。 それぞれの駅に廃止を惜しむファンがチラホラ居ました。 中でも抜海駅は早朝にも関わらず、4~5名のファンの方が居ました。 映画の撮影地にまでなった抜海駅まで廃止にするとは…(>_
@kennywatanabe1927
4 жыл бұрын
Part3 楽しみにしてます。
@prc148mbitr
4 жыл бұрын
沿線に実家があり近所に牧場があります。実家に帰省して散歩して牧場近くを歩くと牛さんから近づいて来たりしてこれがカワイイ。
@ジャスミンフィールド
4 жыл бұрын
5:58 唐突に比較対象で砺波平野出てきて、遠い北海道に親しみわきました。 駅ノートに書き込めないのは残念でしたね、次回以降は筆記用具を忘れずに。
@TKK-tz1pp
4 жыл бұрын
美深温泉…こんなところあったんですねー。道北訪問する機会があったらチェックしたいです。チョウザメは硬骨魚類でサメは軟骨魚類…実家にある魚貝の図鑑に書いてありました(^^)恩根内は90年代の駅舎とは思えないほど綺麗ですね!存続が決まってよかったです…。
@wakame-1919
4 жыл бұрын
親孝行したい時には親(と秘境駅)は無し…塩狩駅も宗谷本線もいきなり無くなるのでしょうね…
@りゅりす
4 жыл бұрын
森の雫って本当に味ないですよね😂 とっても不思議な味です。
@orinposukazan6804
4 жыл бұрын
かつての北比布駅の駅舎は崩れ落ちそうなブロック造りでした。 先日訪れた際に建て替えられていて驚いたのですが廃止されてしまうのですね…。
@47th-sol64
4 жыл бұрын
北比布の駅ノートはインターアーバン氏が置いたものですが、アンチの度重なる奇行のせいで完全武装となってしまいました…
@まこやんMarkII
4 жыл бұрын
感慨深いですね。 北の国からのテーマがかかってきそうです。 のどかでいい!と感じるか、 寂しいなーと感じるかは、 人それぞれですね。(;_;)
@ktapojika
4 жыл бұрын
数年前に札幌から士別まで行ったので士別駅の様子が見られて良かったです。車窓からの景色は本当に鉄道で旅をしている様な気分になれてとても楽しいです。撮影、編集、動画アップお疲れ様です。ありがとうございますm(__)m
@ののか-q8q
4 жыл бұрын
最初の視聴者です!
@アスパラトマト-p6u
4 жыл бұрын
チャンネル登録しました。
@express3669
4 жыл бұрын
塩狩ユース今もあるのですね~ 昔周遊券旅行の時利用したことがあります。宗谷本線の駅こんなにたくさん2021年度廃止予定ですか~ あと1年以内に行きたくなりました
@ヨンマル-s9q
4 жыл бұрын
南美深、行きにくいですよね…
@TOKITASHINGO
4 жыл бұрын
宗谷線は、1997年に、旭川-名寄間で高速化工事している
@el-backy3848
4 жыл бұрын
恩根内駅は一転存続と相成ったようですね。
@nightscreenfuture3560
4 жыл бұрын
あたり一面が農地牧場、絵画のような風景やぁ…
@岩ちゃん-f2c
4 жыл бұрын
元興浜北線沿線住民としてはまだまだ立派な駅に見える😂 待合室無く板張りホームが車両1/2分しかない駅もあった😆
@しろぼうず
4 жыл бұрын
「塩狩峠」とても良い作品でした。皆さんも読んでいただければ。
@tomokokishi3066
4 жыл бұрын
美深位の駅でさえ駅前までバスがこないのか…(困惑)
@ToroInoue-c5y
4 жыл бұрын
移動が大変だなぁ。最悪、綿〇さんのように、車を借りて巡らないといけない感じですね。 (綿〇さんは移動中のトークが長すぎて、「ドライブ動画じゃん」って突っ込まれてましたがw) 廃止されたあとは、その幾つかは、信号場などとして列車交換機能を残すのでしょうか。 ふと思ったけど、せっかく訪れたなら、天北線の廃線廃駅の痕跡も巡るのも良かったですね。
@アスパラトマト-p6u
4 жыл бұрын
北海道新幹線全線開業前についにコンパクトな新幹線電車が延びていきますよね。素晴らしいですよね。
@kajihiro164
4 жыл бұрын
鉄兄ちゃんの番組はレンタカーで移動してます。
@yumakobayashi5472
4 жыл бұрын
飲んでいい樹液ってあるんですね!
@tomokokishi3066
4 жыл бұрын
北比布の鍵がかかった駅ノートはインターアーバン氏が置いたやつかな?
@Uemachi_tetsu
4 жыл бұрын
はい
@sen_mj
4 жыл бұрын
来年北海道行こうかなぁ
@ちわわちわわ-d2k
4 жыл бұрын
稚内港での朝日忘れません!
@okhan
4 жыл бұрын
手間暇がかかるわりに 地味な駅ばかりで 結構な苦行ですな
@アオイトリの鉄道駅と秘境駅と
4 жыл бұрын
北比布駅私も今年7月に行きました。スズメバチが北比布駅にいました
@dsch-ye3kv
4 жыл бұрын
あの、12月に北比布駅に行くつもりなんですが大丈夫ですかね…?(((・・;)
@Zero_Fighter_Japan
4 жыл бұрын
ピップエレキバンのCMで有名になった「比布駅」がある路線かな?
@厚床に会っとこ-n3v
4 жыл бұрын
ピップエレキバンと比布は、何の関係もありません。
@PG-wf6mn
2 жыл бұрын
もちろん本来は関係ないんですが、製品の発売後に偶然北海道に「比布(ぴっぷ)」という駅があるのを見つけ、樹木希林とピップの社長(だったかな?)が二人で同駅で駅名標をバックに宣伝してるテレビCMがありましたよね。昭和50年代だったと思います。
@ZIFF27
4 жыл бұрын
JR北海道の駅名物のホーロー看板を盗むなんてとんだ不届き者もいたもんですね。
@厚床に会っとこ-n3v
4 жыл бұрын
ホントに不届き者ですよね。 いずれにしろ鉄道ファンであろうけど、こういう一人の不届き者のせいで、他の鉄道ファンまでが白い目で見られるのが残念。 撮り鉄にもマナーの悪い人が居ますが、一部のそう言った人のせいで、色々な制約が設けられる羽目になる事例もあります。
@dsch-ye3kv
4 жыл бұрын
鉄道ファンを名乗る不届き者をなんというかわかりますか? クズ鉄です。
@kajihiro164
4 жыл бұрын
いま鉄兄ちゃんの番組で放送中。
@くるみらくる
3 жыл бұрын
やっぱそういうヒトって黙ってられないだろうからそういう事するヒト同士で自慢し合うんでしょうかね?
@Uemachi_tetsu
4 жыл бұрын
北比布の駅ノートのペン盗まれたのかな
@KT-nx3mq
4 жыл бұрын
うーん! 相変わらず北海道読めない地名が多い!
@ダンツシアトル-p9q
10 ай бұрын
ペンは😅用意しようよ
@SanjayVartak-b2g
Жыл бұрын
Liked
@SanjayVartak-b2g
Жыл бұрын
आवडला
@yumasonchou
4 жыл бұрын
1こめ
@アスパラトマト-p6u
4 жыл бұрын
バスが走れていますよね。
@kazufuta5195
4 жыл бұрын
字幕があるので変な音声は無い方がいい
@boywinter7930
4 жыл бұрын
ナレーションは普通の発音で出来無いのかよ 聴きにくい
31:47
【宗谷本線】廃止予定13駅 全駅下車の旅 #3≪北星・安牛≫
風流 一人旅
Рет қаралды 52 М.
21:42
【北海道】廃線を運転しよう!「トロッコ王国美深」入国記
風流 一人旅
Рет қаралды 44 М.
00:18
Правильный подход к детям
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
00:53
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
01:03
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
00:44
“Don’t stop the chances.”
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
45:50
【宗谷本線】廃止予定13駅 全駅下車の旅 #4≪徳満・紋穂内・豊清水・上幌延・抜海≫
風流 一人旅
Рет қаралды 63 М.
18:46
日本一長い駅間【徒歩〇時間?!】上川-白滝37.3kmを歩いたらこうなりました【日本最長駅間距離】JR北海道 石北本線廃駅&特快きたみ車窓【命懸け!一駅歩くシリーズ②】アタック! 東雲リスペクト
トラ猫 鉄道ちゃんねる/Travel_Cat
Рет қаралды 211 М.
23:25
【廃線】草津から軽井沢を走っていた草軽電鉄
fukufukuちゃんねる
Рет қаралды 138
23:17
【飯田線】箱ダイヤで南信州の古刹と秘境駅を満喫《元善光寺・田本駅・金野駅・小和田駅・中井侍駅》
風流 一人旅
Рет қаралды 186 М.
31:21
【廃線をゆくバス】JRバス 深名線に乗って豪雪の幌加内に行きました
風流 一人旅
Рет қаралды 117 М.
14:17
【あれ?】廃駅が決まった秘境駅に、なぜか1台の自転車が止まってた
ジロイモ 交通
Рет қаралды 19 М.
23:40
アイルランドの人口はなぜ200年間増えないのか?【ゆっくり解説】
ジオぺディア【地理のゆっくり雑学】
Рет қаралды 40 М.
17:46
【秘境】大量の駅が一斉に廃止された路線を6時間かけて乗り通してみた
西園寺
Рет қаралды 279 М.
24:00
【輸送密度174は危険水域】花咲線の問題は人口減少、自家用車の普及に加え、もっと根本的な問題があった
鐵坊主
Рет қаралды 115 М.
41:38
【魅力満載】幻の駅弁、木造駅舎、秘境駅、常備券!留萌本線再発見の旅
風流 一人旅
Рет қаралды 82 М.
00:18
Правильный подход к детям
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН