【総集編】何度聞いても面白い!真冬の山の不気味すぎる怪体験を田中康弘先生が語ります【山怪】

  Рет қаралды 44,694

オカルトエンタメ大学

オカルトエンタメ大学

Күн бұрын

Пікірлер: 49
@todayumito8619
@todayumito8619 2 күн бұрын
田中さんの話は本当におもしろい。 語り口も雰囲気があって、自然で、何度聴いても聴き入ってしまう。
@フナヤマヤスアキ
@フナヤマヤスアキ Күн бұрын
田中先生のお話大好きです。僕は山形市出身で、冬は雪山が身近にあり懐かしい気持ちになりました。 山形市と鶴岡市の間に月山という大きな山があり、夏にスキーができるほど雪深い場所で、山岳信仰の神聖な場所でもあるのですが、そこを車で走っている時、カマイタチ?のような現象に遭遇しました。交通量の多い国道なのですが、突然強めの風が吹き車がぐらっと揺れました。すると進行方向にある、道の横に立っている鉄のポール(反射材が付いているやつ)がキラッと光ったと思ったら、ポールの真ん中くらいの位置が鋭利な刃物で切断されたように割れてポロッと道の反対側に落下していきました。 20年くらい前の体験ですが、助手席に座っていた自分と、運転していた父が同時に見ていたので、見間違いではないようです。 長々と失礼致しました。
@ロードランナー-e8f
@ロードランナー-e8f 2 күн бұрын
田中先生の話し聞きやすいので👍待ってましたー‼️
@takarazuka_revue1914
@takarazuka_revue1914 2 күн бұрын
田中先生、一番好き。
@paguneko
@paguneko 8 сағат бұрын
本当に何度聴いても面白いです!大好きです!
@yoshidayamada6903
@yoshidayamada6903 2 күн бұрын
阿仁町出身の者です いつも楽しく拝見しております 懐かしい話が多いので 子供の頃を思い出しますね
@SchwarzerWald
@SchwarzerWald 2 күн бұрын
田中先生の山怪には神々の気配がある心が洗われる
@miohayakawa2385
@miohayakawa2385 2 күн бұрын
新潟に身を寄せており、雪夜の布団の中でお聞きしました。臨場感満点でとても楽しめました。ありがとうございます。
@まなP14
@まなP14 2 күн бұрын
田中先生の授業は毎回楽しみです😊 今回も良かったです! 又、授業楽しみにお待ちしております😊
@わたみん-t4w
@わたみん-t4w 2 күн бұрын
お話しにいつも引き込まれます!情景が頭に浮かぶんですよね~😊
@aki3912
@aki3912 2 күн бұрын
本も好きですが、田中さんの語りが大好きなんですよ!
@yamahiro-r9s
@yamahiro-r9s 2 күн бұрын
こんなにも人を魅了する山怪の種が尽きかけている。改めて心に来るお話でした 田中先生の動画を、民話や怪異が好きな友人に教えると大変喜んでくれました 少しでも種に水やりが出来たのなら幸いです。次回も楽しみにしております。
@ベンジャミンブラドック
@ベンジャミンブラドック Күн бұрын
今から40年近く前の話になりますが私も福島県の猪苗代町の豪雪地帯の実家の話なのですがその当時冬にスノーモービルを使って薪を運ぶと言う事で家にスノーモービルがあったので中学生だった私は学校を終わると冬はスノーモービルを乗って遊んでました、山にスノーモービルで出かけるのは非常に爽快感があり当時中学生だった私は凄く楽しかったです。それと同時に山の中に1人で行くのは非常に心細いです。ある日何時ものように山に行った時にエンジンを止めて戯れてると風の中からファミコンのBGMの用な音楽が聞こえてきました私は怖くなりすぐに帰りました、あれはなんだったんだろうといまだに思い出します。
@ひーばあちゃん
@ひーばあちゃん 2 күн бұрын
私が小学生だった頃、(昭和40年代)のコートだったり、ワンピースだったりの襟にはよくうさぎの毛皮がついてました。暖かかったです。 近所の肉屋さんも自分の店でうさぎを捌いていて、裏庭にうさぎの開いて皮を干していました。洗い張りに使うような板に広げてピンで止めてあったのを見ました。 当時の我が家のカレーの肉はうさぎの肉が入っていました。豚肉になったのは小学校高学年になってからの事でした。 中学生になる時にもうちょっと街へ引っ越しましたが、生活がまるで違う事に驚いたものです。 (デパートというものを初めて見て、中に入ったらキラキラしていてびっくりしました)
@蔵相
@蔵相 2 күн бұрын
昔は、牛や豚などの比較的大型の動物以外は、肉屋さんが自力で捌いていたそうですね。 自分の父親が子供の時分に鶏を捌くところを目撃して、それ以来鶏肉が食べられなくなったと言うていました。
@shinagawa_pierrot
@shinagawa_pierrot 2 күн бұрын
田中先生、こんばんは🌙本日もよろしくお願いします。 阿仁マタギと言えば『ゴールデンカムイ』の谷垣ニシパ♬ 山の中で知らない声に呼ばれたら、絶対返事を返したらいけないとは聞きますね。 夜中にお爺さんが山中に立っていたら、最初は認知症の徘徊老人かと思いますね。 八尺様は今やオカルト界のアイドルですね♡
@youchi9548
@youchi9548 2 күн бұрын
本日も宜しくお願い致します🙇楽しみにしておりました 人ざるものが出現するのは凄いとしか言い様が無い 若い人は何ものかに化かされる事が多いですよね父も若い時化かされたらしいですw 秋山郷はほんとに山奥でトンネル歩道が出来るまで毎年観光で来て落ちて命を亡くされる方がいました 越後もんです👋
@daikichiTS
@daikichiTS 2 күн бұрын
雪山で呼ばれるのは私も何度も体験しています。 冬の剣岳で山岳会の先輩と二人でビバークしている時に、外を大勢の人が歩いてる声がするんで「捜索隊が来てる」と言ったら、先輩に「良くある幻聴だから気にするな。普通のビバークで、こんな悪天候の中、捜索隊が出るわけないだろ」と言われました。山の中だと幻聴幻覚って普通に経験しますね。
@隆伊藤-y5x
@隆伊藤-y5x 2 күн бұрын
最後の先生の思い、心に沁みました。話が育つ、今は育てる人がいない。本当にその通りだと思いました。文明は、ある意味、人と人とを遠ざけているのかもしれませんね。
@TheHirokiGreen
@TheHirokiGreen 2 күн бұрын
大ファンだからか、田中さんの山怪は何度も同じ話を聞くようになっちゃったな そろそろ新しい授業をお願いします!!
@mikeranjero55
@mikeranjero55 2 күн бұрын
冬山の怪異🙀՞怖いくておもしろいですね😸 特に雪男の話が⛄いいなあ
@ちんあら-p7h
@ちんあら-p7h 14 сағат бұрын
何度聞いても面白い!確かに!ありがとうございます!
@masayafujiki8471
@masayafujiki8471 2 күн бұрын
古来、宗教や神々、山岳信仰など、自然に対する畏怖の念が、現代と比較しようもないくらいに強かったのかもしれませんね😮
@薔薇-o7r
@薔薇-o7r 2 күн бұрын
先生呑んでないんですか? 楽しみにしていたのに笑 私は呑みながら見ています!
@メタジロー-b5d
@メタジロー-b5d 2 күн бұрын
非常に良いね♪ 新潟から群馬妙義山麓に導かれました。
@詠み人知らず-n1c
@詠み人知らず-n1c Күн бұрын
話がとても上手で引き込まれて しまいます。
@masayafujiki8471
@masayafujiki8471 2 күн бұрын
日本の古くからある滝には、仏像や小さな鳥居がありますね。祠も。京都の清滝の空也上人の滝に行ったときは、当方ひとりだけで怖かったです。奈良の龍穴神社は、神秘的で、やはり、滝がありますね。😅
@忍-s8n
@忍-s8n 2 күн бұрын
私の実家もは小さな小さな村のある集落ですが、山の神様を祀る日があります。
@あいあい-i7l
@あいあい-i7l 2 күн бұрын
有難う御座いました😀
@saerobe5045
@saerobe5045 Күн бұрын
今夜も先生の語りでぐっすり眠れそうですー!
@pizzapizza555
@pizzapizza555 Күн бұрын
お待ちしていましたーー‼️ 田中先生👍👍👍
@ohichi19
@ohichi19 2 күн бұрын
魚沼産コシヒカリが生産量の何倍も流出している…一番ゾッとしましたw
@アララギ-n5z
@アララギ-n5z 2 күн бұрын
山は色々な音や声がきこえますし、それが人間の声によく聞こえると聞きますね。 自分が知っている話の一つでは、同じように雪山で遭難したからテント建ててビバーグ。 夜中に呼ぶ声がしたけど知らんぷりして翌朝見るとテントの周りがかなり大きな人間ではない足跡だらけな話ですね。 阿仁マタギ…最近熊退治へのクレーマー酷いし、かつてのマタギさん達は今何を思っているだろうな?
@r100rsruru
@r100rsruru 2 күн бұрын
阿仁! 根子!  秋田県不思議伝説ナンバーワン
@髙橋要-g6y
@髙橋要-g6y Күн бұрын
これじゃ寝れねー!
@カランコロン-u8m
@カランコロン-u8m 2 күн бұрын
マタギの人達は遭難しないのですかね 聞いたことないので気になります。
@baseballmessenngers
@baseballmessenngers 2 күн бұрын
2020年3月、北海道ニセコに家族で、スキーツアーに行きました。当時流行ってた藤浪慎太郎のハンドタオルが見当たらないんですが、雪が溶けたら出てくるのでしょうか。
@ヨタちゃん-y9e
@ヨタちゃん-y9e 2 күн бұрын
ゴールデンカムイのゲンジロちゃんの故郷ですね
@sophialux8855
@sophialux8855 2 күн бұрын
水は何でできているか?いまだにわかってないそうですから、人間がまだ知らない生き物や空間があるだろうと思います。冬の怪談は夏よりじわじわ怖いですね。
@glrhqs
@glrhqs 2 күн бұрын
H₂Oだから、1つの酸素原子 (O) と2つの水素原子 (H)でできていますが?
@norikosato7823
@norikosato7823 2 күн бұрын
こういう人が水素水とかに飛びつくんだろうな。
@low_t_1108
@low_t_1108 17 сағат бұрын
いや分かってるよ 中卒か? いや、中学でもやるだろ
@manaia6957
@manaia6957 3 сағат бұрын
水にはまだ解明されていない素晴らしい利用法があるという話だと思う。
@栗田誠-h8s
@栗田誠-h8s 8 сағат бұрын
田中先生の話とても面白いです。自分も変な動物を見たことあります。雨の夜に大きなカパピラとかネズミみたいな動物とすれ違いました?
@バルダーゴーレム
@バルダーゴーレム 2 күн бұрын
阿仁って上小阿仁村で医者いじめで有名になったところか マタギの村でもあるのか
@shirokuma1962
@shirokuma1962 23 сағат бұрын
そういう山の話は、今度は、SNSとか、インターネットに残っていくのではないでしょうか。
不気味すぎる山での怪体験 全10話。田中康弘先生が語ります【山怪】
31:35
「怪異・怪談 中山市朗✖北野誠」深夜の雑談10月13日放送分
53:25
CBCラジオ北野誠のズバリ公式CH
Рет қаралды 136 М.
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
【怪談】八甲田山雪中行軍遭難事件
7:23
k8バスケットch
Рет қаралды 8 М.
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН