【総集編】源頼朝・義経の生涯まとめ~歴史を動かした兄弟喧嘩~【日本史マンガ動画】

  Рет қаралды 21,224

連載終了漫画家・徳永サトシ

連載終了漫画家・徳永サトシ

Күн бұрын

Пікірлер: 86
@武闘派のび太
@武闘派のび太 4 күн бұрын
自分が子どもの頃は、自身が弟なので義経は兄に討たれた悲劇の男と同情していた。しかし、大学で歴史学を学ぶ頃には、スタンドプレーで家臣団のチームワークを乱す問題児、そして政治的駆け引きに疎い故に後白河法皇の老獪さに丸め込まれ検非違使に就く軽率さなど、頼朝が激怒するのも無理はないと思うようになった。ただし、頼朝の兄弟に冷たい印象は改まることなく、むしろ強まったのも本音である。
@ニクタ-u6u
@ニクタ-u6u 4 күн бұрын
分かります。 源氏は碌でもないと感じましたね。
@seyheykid660
@seyheykid660 4 күн бұрын
義経は兎も角、落ち度の無い範頼や全成を排除してるから、無断任官やらかさなくても、義経は排除されていたのかも!? 梶原景時なんて、最初から義経を陥れるつもりでいるようにしか見えません。
@trr数奇
@trr数奇 3 күн бұрын
範頼殺しに関しては擁護不可能だからなぁ
@sck7053
@sck7053 4 күн бұрын
てんぐ!!おーん!!いいですね、先生今年も楽しみにしてます😊
@帰雲城
@帰雲城 4 күн бұрын
源義朝直系の男子を根絶やしにしなかった平清盛は、やはり甘いと言わざるを得ない。しかも、源頼朝の配流先が源氏の地盤である東国というのも理解し難い
@シャチとリスの旅音さんぽ
@シャチとリスの旅音さんぽ 4 күн бұрын
あいかわらずざっくりなまとめ方がうまいですね。 あえて後白河法皇を登場させないあたへんが見事だったと思います。大変大変おもしろかったです。 「てんぐー」と「おんー」はこちらで今まで見た動画の中でいちばん笑わせて貰えました。 それからラストの黒頼朝も迫力怖さ抜群でよかったです。 今後の動画も楽しみにしておりますね。
@タビィ智子
@タビィ智子 4 күн бұрын
天狗の声の「てんぐー」も笑かすけど、陰陽師も鳴くんだ「おーん」て笑
@takasato9018
@takasato9018 4 күн бұрын
社長の弟というだけで権限は他の重役と変わらない者が何の相談も無しに勝手に事業拡大したり、国から報酬を個人的に受け取ってたりしたら、それは会社から咎められるよね😅
@お城大好き
@お城大好き 4 күн бұрын
平清盛もお願いしたいです!😊
@竜ちぇる
@竜ちぇる 4 күн бұрын
待ってました٩( ´ω` )وこれも見るの見るのたのしみにしてましたよ😊頼朝さすがですね。 本当に幼少期はとても可哀想な感じだったのかぁ!
@HK-sn6th
@HK-sn6th 4 күн бұрын
判官贔屓で美談で語られる部分が多いけど、実際は独断専行なんかの割と自業自得な部分もある義経 キャラクターになると悲劇のヒーローで描かれがちだけど、火の鳥で身勝手な悪役に描いてる辺り、やっぱ手塚治虫は凄いと思うわ
@ニクタ-u6u
@ニクタ-u6u 4 күн бұрын
鎌倉殿を見て、すごい自分勝手な人物だったのかなと思います。
@dutj9ehr
@dutj9ehr 4 күн бұрын
とういうより空気を読めない人でしたよね。なぜ自分が粛清の対象になるかわからず、頼朝の立場、信念を考慮しての想像力に欠けていたと
@seyheykid660
@seyheykid660 4 күн бұрын
一時期、私もそういうふうに見ていましたが、他のものも見るに連れて頼朝に対して、これだけ股肱を切り捨てて、自分の死後の事、キチンと考えていたのかな?と。。。
@seyheykid660
@seyheykid660 4 күн бұрын
火の鳥乱世編。。。今や「おーい竜馬」同様、お笑い漫画としてしか見れないなあ。。。 義経が山伏に追い剥ぎ行為を働くシーン、何回読んでも笑ってしまいます。
@Binwoo-h8u
@Binwoo-h8u 4 күн бұрын
頼朝と義経どんな人なのかひと目で分かりやすい
@直人鈴木-h8v
@直人鈴木-h8v 4 күн бұрын
妻政子が助けるよう懇願したが、頼朝は聞き入れない!皮肉にも其れが因果となって北条氏と対立して断絶と言う憂き目にあうんだよね!😅
@チョコボーイ鷹
@チョコボーイ鷹 4 күн бұрын
義朝「お前は鬼武者だ!」 頼朝「え?」 吹いたー!\(^_^)/ 今度は源義家、源為朝、源頼光、源経基を描いた欲しい!
@知らんナニカ
@知らんナニカ 3 күн бұрын
広島つながりで厳島神社から平氏をとりあげると思ったら対岸の源氏www
@shunji703
@shunji703 4 күн бұрын
活躍し過ぎると警戒しちゃうよね 頼朝さんの気持ち、わからんまでもない 兄弟だからって脅威に感じたら敵は敵 武士の世界は厳しいね
@十六夜-n4k
@十六夜-n4k 4 күн бұрын
『狡兎死して走狗烹らる』ですね。 強過ぎる将軍は天下を取った後は危険分子として警戒されることが多いですからね。 漢王朝の韓信やアッバース朝のアブー・ムスリムなど日本以外でも同様の事例は多くあります。
@直人鈴木-h8v
@直人鈴木-h8v 4 күн бұрын
頼朝の猜疑心は駄目だな!
@もょもと-nameko
@もょもと-nameko 4 күн бұрын
兄弟姉妹ほど拗れると他人以上に厄介なことになるのは常だと思う。
@kwanoudou
@kwanoudou 4 күн бұрын
異母兄弟ってどのくらいの親密さがあったんだろう? 多分幼い頃は一緒に過ごさなかっただろうし頼朝に取っては弟という意識はあまり無かったかもしれない
@十六夜-n4k
@十六夜-n4k 4 күн бұрын
幼少期に別れて挙兵したくらいのタイミングで再開+母親が違うので弟より家臣、郎等みたいに思ってた可能性はあると思います。
@fkttkys
@fkttkys 4 күн бұрын
天狗や陰陽師から『政治力』は学べなかった義経くん。逆に初陣ぐらいしかしてないのに甲斐源氏・木曽源氏・後白河院と政治的駆け引きで渡り合った頼朝くんもおかしいよ…
@リカまーる
@リカまーる 4 күн бұрын
現代であれば仲良くしてた兄弟だろうに…切ない😢
@直人鈴木-h8v
@直人鈴木-h8v 4 күн бұрын
三国志の司馬兄弟に例えるなら頼朝が司馬炎で、義経が司馬攸って所かな?
@リカまーる
@リカまーる 4 күн бұрын
@@直人鈴木-h8v 確かに!👍
@土屋真一-r1p
@土屋真一-r1p Күн бұрын
そして取り上げられないその他兄弟。 その筆頭源範頼。 平家が彦島に追い詰められたのは、もちろん義経の屋島攻略が大きいが、 範頼とてその後中九州制圧して平家の身動き取れなくしたのもデカい。
@高木-d7c
@高木-d7c 4 күн бұрын
義朝公のお墓のある野間の人達は正月の三ヶ日は餅を食べないとか
@Yama-e4n
@Yama-e4n 4 күн бұрын
平家の生涯も出して欲しい
@白石竜介
@白石竜介 3 күн бұрын
頼朝が殺されなくてやられたことから家康が秀頼殺すんよなあ……
@neriwasa08
@neriwasa08 4 күн бұрын
驕れる者、久しからずと違うが力はあるけど信頼が無ければ敵にされてしまうという事なのか?
@Shattow-Thanks
@Shattow-Thanks 4 күн бұрын
調べれば調べるほどに異常だったのは頼朝ではなく義経だと気づかされるんだよ 当時の価値観からしたら真っ当な断罪
@九戸政実-z6p
@九戸政実-z6p 4 күн бұрын
お〜、やっと別所長治公が……😄
@sumadora
@sumadora 4 күн бұрын
11:38 源氏と平氏の戦いだと描かれているが 実際は源氏を担いだ平氏の武士たちと 平家の戦い。 北条、梶原、三浦、和田、千葉、熊谷 みーんな平氏
@deadby15
@deadby15 4 күн бұрын
源範頼はケンカもしてないのに・・
@tokusimaxx4325
@tokusimaxx4325 4 күн бұрын
範頼や全成の末路を見ていたら義経は最初から詰んでたと思います、頼朝が兄弟愛を抱いた相手は希義だけでしょう、でも範頼殺したのは不味かったですね…
@kinnginnrimeiku
@kinnginnrimeiku 3 күн бұрын
全成にも兄弟愛を抱いたでしょ? 何しろ、殺したのは息子の頼家であって頼朝じゃないから
@ローラン-j4q
@ローラン-j4q 2 күн бұрын
源平合戦の真の主人公である足利義兼をやってもらいたい!
@user-sw5es7lo8l
@user-sw5es7lo8l 4 күн бұрын
今度は成田長泰の生涯で
@ジャガー猫弟
@ジャガー猫弟 4 күн бұрын
平治の乱の時に捕まった頼朝に対して、清盛の母が自分の亡くなった子供に似ていると死罪にしなかったのが清盛にとっては運がなかったですね
@user-Seikin_ero
@user-Seikin_ero 3 күн бұрын
11:21 久しぶりじゃなくて初めての再会では?確かこれまで一度も会ってなかった気がする
@もょもと-nameko
@もょもと-nameko 4 күн бұрын
仕事は兄弟とやるべきでは無い思うんだよね。 上手くいかなくなったら他人以上に拗れる。 無双OROCHIだと頼朝居ないのに義経はいる。義経は呂布や福島正則、リュウ・ハヤブサなど男子と話してる時はイキイキしてる好青年だけど、あやねや阿国となるとカチコチになるというギャップがある。
@user-Seikin_ero
@user-Seikin_ero 3 күн бұрын
清盛は晩年に出家するし、義朝は義平を次期棟梁と考えていたのでは?
@ニクタ-u6u
@ニクタ-u6u 4 күн бұрын
平治の乱は功に焦った義朝の自業自得感がある。とにかく、武家政権の基礎を作った清盛が悪者にされる事はなんだかなとは思う。
@直人鈴木-h8v
@直人鈴木-h8v 4 күн бұрын
頼朝が身内を冷遇する所は曹丕そっくりだな!身内を大事にしていれば断絶は確実に免れた筈!
@ニクタ-u6u
@ニクタ-u6u 4 күн бұрын
@ だと思います。 その辺、平家は基本的に家族関係は良かったそうですし。 仕事もできて、教養もあり、良き父で人間でもあった。時代が清盛に追いつかなかったと聞いて、的を射ているなと思いました。
@user-ls8zw2eg8u
@user-ls8zw2eg8u 3 күн бұрын
頼朝は最初に義経に会った時から「誰こいつ?こんな弟いたっけ?まあいいや。とりあえず使ってみてダメなら処分しちゃえばいいか」くらいにしか思ってなかったのかもね。範頼に関しても。
@ばんだんえもん-u7d
@ばんだんえもん-u7d 4 күн бұрын
親子兄弟の方が危険だからなあ
@欣求浄土-r7e
@欣求浄土-r7e 4 күн бұрын
政治家と軍人という二人のキャラの違いを義経が自覚していたらもっと違う結果になってたでしょうけど😅いずれにせよ源氏は平家と違い病的に身内で血で血を洗うのがお好きだったようで😱❕
@リムルテンペスト-i5d
@リムルテンペスト-i5d 4 күн бұрын
中国の漢王朝の功労者達もそうであった様に、義経もそうなる可能性を考えなかったのだろうか・・・🤔 『(異母)弟』だからと甘く見積もっていたんでしょうか・・・❔ 仮に従順だったとして、生き長らえたのか・・・ (異母)兄の範頼の様に失言を元に粛清されたのか 判官贔屓と思われるでしょうが、頼朝よりは義経の方が好きです(戦上手だから)
@名無しさん-x6r
@名無しさん-x6r 3 күн бұрын
てか頼朝が目指した政治はいままでの「身内だけで」ではなく本格的な内閣のような組織として動けること。 義経って結局は旧態依然のような平家のような社会を考えてたんだろうな。兄と弟で領地を二つに分けてそれぞれ活動するみたいな。 目指してたものが違うから仕方ない。
@安い肉の脂身
@安い肉の脂身 4 күн бұрын
まさかの鬼武者の祖
@乾坤いってき
@乾坤いってき 4 күн бұрын
幼子だからと手にかけることをしなかったら禍根となる…一族郎党根絶やしは苛烈だなぁと思ってたが、こういう事例があるから滅亡まで徹底する事が武士のならいになるんだなぁ。厳しい世界だ。
@NUBS-FBS-1014
@NUBS-FBS-1014 4 күн бұрын
母親が違えば他人も同然よ 乳母も別々やし
@直人鈴木-h8v
@直人鈴木-h8v 4 күн бұрын
果たしてそうですか?中には上手くやっている所もありますよ。全てが全てとは言えません。
@bala-j3w
@bala-j3w 4 күн бұрын
全部後白河が悪い(脳死)
@HK-sn6th
@HK-sn6th 4 күн бұрын
個人的にはめっちゃ好きなんよな後白河法皇 しきたりに囚われずに柔軟に平家や源氏と付き合って、絶大な武力を持つ武家に対して政治力一本で巧みに立ち回って最後まで政権を完全には明け渡さなかった老獪さ 失策も少なくは無いけど、元々中継ぎ目的で即位させられて後ろ盾も殆どなかったような立場だったのにここまでやり遂げたのはマジで尊敬するわ
@bala-j3w
@bala-j3w 4 күн бұрын
​@@HK-sn6th戦国時代に生まれてたら名君だったんだよなぁ…
@直人鈴木-h8v
@直人鈴木-h8v 4 күн бұрын
漫画遮那王義経でも後白河法皇は悪人として書かれている。北斗の拳で例えなら後白河法皇がジャギで、義経がシンって所かな?
@NBLUELIGHTYK-WINGS
@NBLUELIGHTYK-WINGS 4 күн бұрын
頼朝と義経って一見義経が悲劇のヒーローのように見えるが実は自業自得な面もあったんだな。
@Okawa-Shumei
@Okawa-Shumei 4 күн бұрын
頼朝(戦の才能なし、武勇の名高い弟に嫉妬して敵対する) 義経(戦の天才、武勇に劣る兄から勝手に嫉妬されて敵対される) 義朝(戦の才能なし、武勇の名高い弟に嫉妬して敵対する) 為朝(戦の天才、武勇に劣る兄から勝手に嫉妬されて敵対される) 頼朝と義経の関係は父親のDNAのせいだった? 賢弟愚兄の争いは源氏のお家芸か
@rosan617
@rosan617 4 күн бұрын
組織重視の頼朝と自由奔放タイプの義経では対立するのは当然です。
@ka-ku5597
@ka-ku5597 4 күн бұрын
平氏というか平家かな
@陣場の狸
@陣場の狸 4 күн бұрын
鎌倉政権成立は 1185年 とも言われてます!
@Maenonamaeddd2
@Maenonamaeddd2 4 күн бұрын
👍260
@ハヤシ-d7n
@ハヤシ-d7n 4 күн бұрын
頼朝は元々義経の事が嫌いで兄弟だと思っていなかった。頼朝が気に入っていたのは範頼だよ。
@seyheykid660
@seyheykid660 4 күн бұрын
最終的に範頼も殺害しましたけど。。。 富士の巻狩りの時に政子に発した一言で疑ったとか!?
@ypc1020
@ypc1020 4 күн бұрын
源氏は血生臭くて嫌いでっす。私の意見です!
@直人鈴木-h8v
@直人鈴木-h8v 4 күн бұрын
頼朝は独裁者だったからな!対立を三国志に例えるなら頼朝が曹操で、義経が孔融と言った所かな?後、妻政子の助命に全く耳を傾け無い所。三国志の袁紹や劉璋や公孫淵、晩年の孫権、暴君孫晧にそっくりですね。
@直人鈴木-h8v
@直人鈴木-h8v 3 күн бұрын
確かにね。
@akuwahara6723
@akuwahara6723 4 күн бұрын
平清盛の弟の頼盛は 清盛の死後 鎌倉にいる頼朝の庇護を受けていたので、平家滅亡後も生き残りました
@美佐夫郷間
@美佐夫郷間 4 күн бұрын
源は天皇から下賜された名ですので家では無く氏ですよ 正しくは源氏です
@unhakpark3816
@unhakpark3816 4 күн бұрын
1
【漫画】別所長治の生涯~地獄の籠城戦・三木合戦~【日本史マンガ動画】
14:27
【ゆっくり解説】改めて研究!頼朝はなぜ義経を殺したのか!?
28:45
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 110 М.
【実話】世界最強国のスペインが日本を植民地化できなかった理由
16:14
ダヴィンチアカデミー_欲望の漫画
Рет қаралды 1,6 МЛН
【漫画】戦国時代の広島~激しすぎた150年間~【日本史マンガ動画】
17:37
連載終了漫画家・徳永サトシ
Рет қаралды 126 М.
30分で"諸説ある"日本史【戦国史】【ショート総集編】
30:02
日本史トラベル
Рет қаралды 1,2 М.
【総集編】織田信長の兄弟~謀反を起こした2人の結末~【日本史マンガ動画】
17:41