No video

【総集編】自分で井戸掘り 水が出た!

  Рет қаралды 1,481,801

LIFE DOOR

LIFE DOOR

Күн бұрын

商品の販売や井戸掘り依頼はこちらになります。
www.lifedoor.co
紹介 なんでもDIYチャンネル  • なんでもDIY
自分で井戸掘り  • 自分で井戸掘り DIY
自分で井戸掘りの総集編です。詳しく説明もしているので視聴お願いします。

Пікірлер: 341
@user-cc4rt7no2o
@user-cc4rt7no2o 6 жыл бұрын
ついつい見いってしまいました。僕現場の人間ですが機械に頼らない貴殿の根性と技術に頭が下がります。素晴らしい。水が出たときは感動しました。
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
ありがとうございます。手掘りは時間と労力が掛かりますね^ ^機械も使ってもよかったんですが、最安で掘ってみました。
@keiko0516
@keiko0516 2 жыл бұрын
凄いです。🥳🤩配信ありがとうございました。💐 来年から水道代も上がるそうですね。災害時の為、井戸掘りしたくなりました。🤗
@MZ3BS
@MZ3BS 6 жыл бұрын
長期にわたってコツコツやり遂げる根性が素晴らしいです。凄い!
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
ありがとうございます。掘れば出るのは分かっていますが、いつ出るかわからない状況で、コツコツやりました。
@japan6276
@japan6276 5 жыл бұрын
自分で井戸を掘るなんぞ、すごいの一言。根気がないとやれない。あと経験と知識だろう。
@koreanature
@koreanature Жыл бұрын
Wow... !!! My best friend, It's always great. I wish you every day of your development. Have a happy day!
@zygurivenn4143
@zygurivenn4143 5 жыл бұрын
水が出た出たー水が出たー、、と村中で踊った喜びの踊りが「マイムマイム」として伝わってる。
@user-qs8tw2yg5o
@user-qs8tw2yg5o 5 жыл бұрын
面白かった。地下水にはヒ素など危険な成分が含まれていることがよくあるので、使用には要注意ですね。
@rs-kyo5109
@rs-kyo5109 4 жыл бұрын
そうなんですか??
@tarou567
@tarou567 2 жыл бұрын
一般細菌の数が多く人が飲むには適さないケース 掘った下に火山土層があったりした場合は特定金属類が規定値を逸脱していて多かったりなど 地下層には地上にはいない菌もいたりする  以上の理由から井戸は使われなくなり水道を使うようになった経緯 特に近年では胃潰瘍や胃がんの原因になるピロリの菌感染 幼少期に井戸から 水を飲んでた人が感染してることが多いと明らかになっています 正直、以上の理由から飲料水としては井戸水はお勧めしないです
@diamond7taka
@diamond7taka 6 жыл бұрын
本当に凄いです。
@user-tq9sx4eu3i
@user-tq9sx4eu3i 6 жыл бұрын
塩素カルキの無い最高の水ですね。魚の飼育にも最高ですね。 私もいつか、自分で井戸を掘りたいと思うようになりました。 大変勉強になりました。ありがとうございます。
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
温かいお言葉ありがとうございます。自分で井戸掘りは大変ですけど、井戸が完成した時には感動もあります。
@user-tq9sx4eu3i
@user-tq9sx4eu3i 6 жыл бұрын
間違えて、低評価を押してしまったようです。 大変申し訳ありません。高評価に訂正しておきました。 今後ともよろしくお願い致します。
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
ありがとうございます。こちらこそ宜しくお願い致します。
@otakechama
@otakechama 6 жыл бұрын
すごいなー、思わず34分間見ちまったよ
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
ありがとうございます。素人なんで苦労しました。
@forza-taro
@forza-taro 6 жыл бұрын
この若さで結婚して一戸建ての家持ってるってすごい!(←そこ?) それに知識も経験もすごいですね。専門の方なんでしょうね。 やっぱプロはすごいや。
@96cat88
@96cat88 5 жыл бұрын
ひと以上に経験してるんだろうね それかもしくわ奥さんが年配の方で色々おそわってるかじゃないかな?
@TT-ik6no
@TT-ik6no 6 жыл бұрын
専門家の手を借りずにこれだけの事をする投稿者は大変立派です。結婚し家庭を持てば当然社会的責任も大きくなる。言うまでもなく必要な申請やご近所への挨拶回りもしておられるでしょう。立派な家を建て子宝に恵まれた投稿者が非常識などと言われる理由がこの動画のどこに見えるのか?否定的なコメントを書き連ねる者は「妬み・嫉妬」以外のなにものでもない。くだらないコメントを書くヒマがあったら社会で生きる事の意味をもっと真剣に考えなさい。
@jampbba2171
@jampbba2171 6 жыл бұрын
勇気ある行動ですね。(色々な意味で)
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
ありがとうございます。
@leftoff3rd
@leftoff3rd 4 жыл бұрын
凄い!!!この調子で石油も是非!
@usatan41
@usatan41 6 жыл бұрын
すごい!水道代が要らないなんて夢のような話ですね!ジャンジャン水をくみ上げて気が付けば家が傾いていたなんて落ちが無ければ素晴らしいです(^^♪
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
まぁ今現在井戸洗いで半日水を出しっぱにして、水源を枯渇させてしま、今は4日に1度ぐらいの使用になっています。家は傾いてはいませんが、雨がたくさん降らないと復旧は見込めないですね。
@user-yg6fh5zx8n
@user-yg6fh5zx8n 5 жыл бұрын
自分で井戸掘れるんだ。凄い!私の家にも井戸欲しいです。昔の家には井戸珍しくなかったのにな。
@RT-qy4uu
@RT-qy4uu 5 жыл бұрын
すごい!天才!
@kei-10010
@kei-10010 6 жыл бұрын
大変興味を持って、観ました。私も災害時に備えて井戸を掘る気が起きました。くみ上げは手動式にしようと思います。
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
手動式だと災害の時にでも使えますね。うちとこでは電動なんで、発電機を用意しています。
@terumiyukikokanami
@terumiyukikokanami 6 жыл бұрын
苦労して 手に入れた水 すごく嬉しいですね
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
はい!大事にしていきたいところですが、井戸洗いで水を使い過ぎて取水が悪くなりました。この時期は雨が降らないので、たくさん雨が降る時期まで待たないといけないことが、とても悔しいです。
@takadabatake1
@takadabatake1 4 жыл бұрын
お疲れ様でした。方法は違いますが、私も21年前に自分で打ちましたよ。飲み水で使用してます。
@taka53212
@taka53212 2 жыл бұрын
イケメンじゃないか!
@naminami3784
@naminami3784 4 жыл бұрын
これって地層のいい所ですね! 真似すると偉い目に会う人も出てくるかも昭和時代の建売の地下にはコンクリートガラとか?ハズレを引いた人は手掘り何か出来ない!埋まってた人は自分の資産価値低下に気づいてしまう?
@user-dd1zh3mt4j
@user-dd1zh3mt4j 6 жыл бұрын
井戸掘りは初めから塩ビパイプをいれながら掘る、穴だけ掘って後から塩ビパイプ入れるのは土が崩れていくから無理なんだ、塩ビパイプの継ぎ足しが面倒な作業、8.25m良く掘ったね、8m以上掘れる人はいない、この動画を見てる人達も賞賛している、若さの賜物、家族に自慢出来る、勉強になりました。
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
ありがとうございます。頑張った分、しっかり配管工事して井戸水使いたいと思います。深井戸ポンプの購入は高いので浅井戸ポンプでやっていましたが、やはり厳しい。安価なポンプを組み合わせて深井戸ポンプを作成しますので、また視聴してください。
@kasshi810
@kasshi810 6 жыл бұрын
これはスゴすぎる! お疲れ様でした!
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
枯渇ではなかったです。砂層に流水してたことが分かりました。粘土を落として流水を止めることに成功しました。吐出量も十分!粘土を入れた割には綺麗な透き通った水で、後付けストレーナーが効いてます。快適井戸ライフ送っています。またそれまでの動画アップしますので、宜しくお願い致します。
@actualhistoryshort6499
@actualhistoryshort6499 6 жыл бұрын
昔は、保健所で井戸の水質検査を、定期検査と検査申請があった時にやってたんですよね。今も有るかな? 他にも何人かの方が指摘してらっしゃいますけれど、保健所?で水質検査してもらって、安全確認と成分確認をした方が良いですよ〜。
@murasaki9295
@murasaki9295 5 жыл бұрын
飲料水として使うなら保健所で申請するが、そうすると下水料も含むことになるからしない。 要は生活水として使うなら別に届ける必要はない。 都会育ちや親に面倒見てもらってる親のスネカジリは水道料のバカ高い料金を資源の無駄使いとして垂れ流ししてどのくらいの出費が水道水にかかってるのか知る由もない。
@user-iy7ix1sb8y
@user-iy7ix1sb8y 6 жыл бұрын
井戸屋だけど、よく掘ったと感心する
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
ありがとうございます。
@1atopp
@1atopp 6 жыл бұрын
井戸屋あるわ馬鹿
@griffith5262ify
@griffith5262ify 6 жыл бұрын
だーく さく井工事で調べると 井戸屋がヒットするぞ。知ったか乙
@user-wl9jz4tf6f
@user-wl9jz4tf6f 6 жыл бұрын
爛々さん 知ったか乙wwww
@user-kn5hu9lb1p
@user-kn5hu9lb1p 6 жыл бұрын
そんなことで荒れんなやw餓鬼やんw
@orikoidaroi
@orikoidaroi 6 жыл бұрын
感激だねえ凄いよ。出てこないのか心配したでしょうねえ。
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
ありがとうございます。浅井戸の場合は全国平均6m程度で取水できると言われているので、掘れば出るのですが、取水量まではわからないですし、深さもばらつきがあります。うちとこの井戸は深めで取水量も少なめでした。丘に家が建っているのでいたしかたないです。
@kazzwatanabe
@kazzwatanabe 6 жыл бұрын
水道が止まったときのために井戸は重要ですね。
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
そうですね。井戸は防災的にも見直されきているみたいです。
@kazzwatanabe
@kazzwatanabe 6 жыл бұрын
今動画見直しててちょっと気になったのですが。すみません、細かいところが気になってしまうので。塩ビパイプに電動ドリルで穴をあけるとき、ビーサンでしたよね。こういう作業をされるときは安全装備もされてください。DIYで怪我したら意味ないですから。(最近のテレビのDIY番組も結構酷いですよね。大けがする人が出ないと良いといつも思っています。)これからも、いろいろと工夫されてみてください。最近豪雨などで、意外と、水道の復旧が遅かったりしますから、断水って意外と起こるんですよね。  場所的にも割最近開発分譲された住宅地の様ですよね。縁起の悪いこと申し上げて申し訳ないのですが、いろんなところで意外と自然災害にあったり、あったあとがひどかったりしますよね。  このDIYの知恵と技術を生かして、いざという時の防災、備災に期待します。
@user-ib5so2ot6u
@user-ib5so2ot6u 4 жыл бұрын
一人で、材料、工具、すべて調達し、しかも施工までやってしまうとは全く頭が下がります。タイで井戸を掘って貰ったのですが、15万円以上掛かりすぐにパイプが詰まって使用不能に成りました。但し自分一人でやれるとは到底思いませんが、仲間でも居ればチャレンジする価値が有ると思います。
@h8888
@h8888 2 жыл бұрын
仕事だけでついたようないい筋肉してんな
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
現在、お風呂の水 雑用水として井戸を使用しています。ようやく砂混じりの吐出も落ち着き、気持ちよく井戸水を使用しています。また井戸関連の動画アップしたいと思います。この動画をみて井戸掘りする人に注意ですが、井戸枠ストレーナー部分に本来ならステンレスメッシュ30やナイロンメッシュ30や寒冷紗などを巻き付けるのですが、外枠を打ち込む際にズレるのではないかと付けませんでした。理由はストレーナーのドリル径が小さいこと。うちとこの井戸はそんな吐出量がないことと、ゆるやかに給水しているので、井戸枠内に砂が流れ込みにくい井戸です。今更ですがズレないようにしっかりメッシュをまきつけるか、内側にメッシュを施工しなければなりませんでした。吐出量のある井戸だと井戸枠内に多量に砂が流れ込むので、施工は必須のようで、基本は大きく掘り井戸枠と穴との間に川砂利などを敷き詰めるようです。井戸枠内の砂の混入を防ぐための施工ですね。うちとこのポンプの給水部分は結構井戸の底に設定しています。混入した砂をポンプで吸い上げる目的もあります。あまり砂が混入するとポンプが壊れる恐れがありますが、細かいフィルター付き砂コシキを使用しているので、それでポンプを守っています。あと液面レベルセンサーで、井戸底まで水を吸うのではなく、ある程度水を残し、水圧で吐出量をあえて抑えて、井戸枠内への砂の混入を防いでいます。現在の吐出量は1リットル/分まで抑えて、井戸水ができるだけ動かないように給水しています。吐出量は1リットル/分の軟弱な給水ですが、タンク設置で生活水であれば十分な吐出量でした。ちょくちょく砂コシキをみながら、経過をみていきたいと思います。
@Clhoe-iy1rh
@Clhoe-iy1rh 6 жыл бұрын
LIFE DOOR ・・・自然の井戸じゃなくて排水管とかの水漏れじゃないといいですね・・・
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
水質検査もしっかりやってますので、汚水の湧き水ではないことは確かです。9m近く掘ってでる水は湧き水間違いないです。排水管埋設の深さはそんな深くはありません。排水管に漏れがある場合、掘っている途中に浅いところで染み出してくるでしょう。その場合は汚水がはいらないよう、コンクリートで固めるなどの水止め処置をしなければなりません。9mでも浅井戸で粘土層の上にたまった浮遊水の湧き水です。地下水をあげたければ、もっと深く掘らなければなりませんが、目的が生活水レベルなら浅井戸で十分だと思います。
@Clhoe-iy1rh
@Clhoe-iy1rh 6 жыл бұрын
LIFE DOOR そうなんですね^^; 都会だと家の敷地の湧き水は地盤を悪くする恐れがあるものがあって検索する場合が多いのでてっきり他の場所もそうなかと思いました。
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
地盤を悪くするのは深井戸で、工業用水や都市の工業用の冷却などにしようされる井戸水は地盤を悪くする可能性があります。生活水レベルの使用水量であったり、浅井戸の場合は、浮遊水を回収しているみたいなものなので、地盤乾燥させているみたいなものです。なので家の基礎から考えると乾燥している方がいいので、良い効果だと思いますが、揚水量は微々たるものなので、実感することはないでしょう。
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
あと井戸水は防災用としても都市部でも市町村が推進しています。補助金制度もあるところもあります。都市部でもマンションに付帯したり、徐々に普及しているところですが、予算がかかるなど現状を考えると相当防災意識が高くなければ井戸は掘らないでしょう。
@gahoocom
@gahoocom 6 жыл бұрын
本当にすごい。無知な私は井戸って50m位は掘らないとダメだと思っておりました。それでも手掘りとは本当にすごい。わたしも真似してやってみたいですが4階なので下に住んでる人黙らせて1階まで。。。それから8m。結局50m位掘るんでしょうか。。
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
井戸で水が湧くのは全国平均6mと言われております。
@gahoocom
@gahoocom 6 жыл бұрын
有難うございます。
@mochiii9280
@mochiii9280 6 жыл бұрын
gahoocom 下の階の方の許可は下りましたか?
@sand939
@sand939 Жыл бұрын
僕も掘ってみようかな・・・
@user-ue6gp1ur2v
@user-ue6gp1ur2v 5 жыл бұрын
滑舌は重要ということが、わかりました。
@tsuji180ify
@tsuji180ify 6 жыл бұрын
お疲れ様でした! 苦労した甲斐がありましたね。私も井戸掘ってみたくなりました。
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
気候がよくなってきたら挑戦してみてはどうですか?達成感ありますよ!
@999takemoto9
@999takemoto9 6 жыл бұрын
すさまじい努力ですね!!
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-xh1uc2eb8o
@user-xh1uc2eb8o 6 жыл бұрын
頑張って下さい。応援していますよ。
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
ありがとうございます。頑張ります!
@pirochaito
@pirochaito 6 жыл бұрын
すごーーーーい!!ご苦労様でした!
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
ありがとうございます!綺麗な水が出て良かったです。
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
最近、井戸洗いで1日中水を出しっぱなしにすると、水源を枯渇させてしまいました。井戸洗いもいいですが、ひ弱な水源は大事にしないといけませんね。
@user-xh1uc2eb8o
@user-xh1uc2eb8o 6 жыл бұрын
国土交通省で‼︎参考になります。ありがとうございます。
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
あくまで参考ですが、うちとこはだいたいボーリングデータと似ていました。
@NARITAJACKASS
@NARITAJACKASS 5 жыл бұрын
水道局「みーーーつけたっ」
@user-xh1uc2eb8o
@user-xh1uc2eb8o 6 жыл бұрын
ボーリングデーターがあるんですか。その後?どうですか水が濁っり、大腸菌で困っていませんか?いろいろな問題があるかもしれませんが、頑張ってくださいね。
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
ボーリングデータは参考になりますね。水の濁りなどはなく、水質検査も異常なく、気が向いたら飲料用の水質検査もしてみてもいいかもしれませんね。
@pineapplejeans
@pineapplejeans 4 жыл бұрын
すごい
@user-we4bw6ov9o
@user-we4bw6ov9o Жыл бұрын
日焼けwwww
@user-bk8kk8fz2v
@user-bk8kk8fz2v 6 жыл бұрын
す、すげー
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
ありがとうございます。最近は揚水に苦労してます。
@user-qn8gp9hk7q
@user-qn8gp9hk7q 6 жыл бұрын
活性水素
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
飲み水じゃないのであれですけど、活性水素なのかもしれません。
@tukankanboy1369
@tukankanboy1369 6 жыл бұрын
この人かっこいいな
@cyberterro
@cyberterro 5 жыл бұрын
災害で水道止まった時は神様なんですよ
@adgjmptw0515
@adgjmptw0515 4 жыл бұрын
すげえガテン系だ(笑)
@lokkyuchu
@lokkyuchu 6 жыл бұрын
自分でできるんですね~ でも根気がいる作業です・・・
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
コメントありがとうございます。地層にもよりますが、根気がいりました。
@kozaburoyanagimoto3186
@kozaburoyanagimoto3186 4 жыл бұрын
忍耐と頑張りには感心しました。事前に水脈の調査は必要なんでしょうね。
@emperorpenguin18
@emperorpenguin18 5 жыл бұрын
広告の量
@debu-pierrot
@debu-pierrot 4 жыл бұрын
IKKO「どんびき~!」
@YouTuber-lf3nx
@YouTuber-lf3nx 4 жыл бұрын
銭ゲバ
@純一は天使ラフレシア
@純一は天使ラフレシア 4 жыл бұрын
一番最後までスキップすれば消えるお
@user-rk2eg9gz6u
@user-rk2eg9gz6u 5 жыл бұрын
良くこの単調な動画にこれほどの広告をぶち込んだな 人間性が見えてきてなんか嫌。
@user-de7me8uk2o
@user-de7me8uk2o 5 жыл бұрын
しいたけたけ ほほほほほ
@usonohibana
@usonohibana 4 жыл бұрын
嘘は事実に勝てない 見てるが点々に広告出てこないぞ?
@user-er1we5ff4p
@user-er1we5ff4p 5 жыл бұрын
僕もやってみます!
@user-ed9id6gd7z
@user-ed9id6gd7z 5 жыл бұрын
災害の多い昨今、水の止まりも例外ではない。風呂にトイレに飲み水以外でも要る。 ところでこの水飲めますか?検査とかややこしいこと抜きにして下痢はしませんでしたか?
@user-sk8rq3sk4b
@user-sk8rq3sk4b 6 жыл бұрын
井戸にカメラ入れて撮って欲しかったです(๑• - •`๑)
@shomad5442
@shomad5442 6 жыл бұрын
めっちゃ補強された浮き輪www
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
よく見ていますね^ ^浮き輪自体はパンクすることなく頑丈でしたが、径25以上なら良いシステムかもしれません。
@makoto7201
@makoto7201 6 жыл бұрын
いやぁ凄い。 ウエストと体重がほぼ同じな自分は痩せられるな。(笑)
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
上手くいかないとストレスですけど、その代わり水が出て使えるようになった時の喜びは大きいです。
@yokosachinonno
@yokosachinonno 6 жыл бұрын
隣のおっさんがこんなんやりだしたらビックリするわぁ!
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
ご近所さんとは良好ですよ^ ^
@yokosachinonno
@yokosachinonno 6 жыл бұрын
やった~返信が来た(^ー^) 水質検査の下りまでみたので 残りは明日のお楽しみします。 m(__)m
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
長い動画が多いですが、飛ばし飛ばし宜しくお願い致します。
@user-gf8vi5cq5n
@user-gf8vi5cq5n 5 жыл бұрын
郊外で田舎暮らしの人とかならありがちだけど住宅街でやってるのに驚き 電動ハンマーで加工した鉄管打ち込む工法だと地質にもよりますが1時間もかからずに井戸掘れますよ
@lifedoor
@lifedoor 5 жыл бұрын
鉄管打ち込みは早いですが、玉石には弱いのと、長年使用を考えると錆が井戸水に混入するデメリットがありますので、井戸枠はビニパイがいいのではないでしょうか?
@user-gx9nz7ks3h
@user-gx9nz7ks3h 6 жыл бұрын
コメント欄性格悪いヤツだらけやな
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
ただの素人ですが、色々調べて頑張りました^ ^
@user-tv7lh9js2r
@user-tv7lh9js2r 5 жыл бұрын
突然すみません。映像コンテンツを製作している渡辺と申します。 こちらの井戸製作映像を2次使用させていただきたく投稿いたしました。 詳細は追ってご連絡させていただきますので、一度こちらのアドレスまでご連絡いただけますでしょうか。 hiroki.watanabe712★gmail.com ★をアットマークに変えていただけますでしょうか。 何卒宜しくお願いいたします。
@user-cs3me2jk2o
@user-cs3me2jk2o 6 жыл бұрын
肩筋がかっこよすぎて字が読めないですね。
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@BOT-nt7jo
@BOT-nt7jo 6 жыл бұрын
うるさい
@klk2937
@klk2937 6 жыл бұрын
めっちゃイケメン
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-wk3wj7fk9o
@user-wk3wj7fk9o 6 жыл бұрын
水道代が浮きましたね
@user-tv8xl2yy1r
@user-tv8xl2yy1r 6 жыл бұрын
三納物語のバナナみたいな声してるなw
@jyujyufy
@jyujyufy 4 жыл бұрын
フート弁つけて配管内にも呼び水すればよかったじゃん。滅菌装置は流量比例で良いね。
@NA-rj6cn
@NA-rj6cn 6 жыл бұрын
すごい筋肉だ…
@user-xs7gh2ti1u
@user-xs7gh2ti1u 6 жыл бұрын
すげえ
@user-gc6xw7os8e
@user-gc6xw7os8e 6 жыл бұрын
しかし凄いね 俺もDIY好きで 棚、小屋。コンクリ、配水系いじるけど 乗るか反るかの大博打での予算投入御見それ致しました 井戸なんて場合によっては簡単に出ないよね 家には井戸が有るからやる事は無いがお疲れ様 都会の様なので飲料には水質検査が必要だね
@user-rp4xg7vd1n
@user-rp4xg7vd1n 6 жыл бұрын
神様だね
@user-rp4xg7vd1n
@user-rp4xg7vd1n 6 жыл бұрын
俺もやりたい
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
是非!(^^)水がでた時は感動ですよ!
@girolamo-savonarola
@girolamo-savonarola 6 жыл бұрын
よくやるなぁ…我が家は業者にやっていただきました。
@user-ur8gw9lv5t
@user-ur8gw9lv5t 4 жыл бұрын
どのくらいの深さですか?
@chrisevans3063
@chrisevans3063 5 жыл бұрын
34:28広告避けです
@Love-fg9si
@Love-fg9si 5 жыл бұрын
広告よけってなんすか?
@user-lh8lh3mr2t
@user-lh8lh3mr2t 4 жыл бұрын
@@Love-fg9si そこをタップすると黄色いところが消える(黄色=広告)
@usonohibana
@usonohibana 4 жыл бұрын
広告20個あんじゃね?見る気ならん
@user-hg4ni2no9n
@user-hg4ni2no9n 4 жыл бұрын
水質検査受けて行政の許可も通れば飲料水にも使えますね。消毒は年一で良かったんでしたっけ?半年?
@user-pc8of3js3x
@user-pc8of3js3x 6 жыл бұрын
すげえ! わいも将来ホームレスなったら拠点にこれつくって飲み水確保しよ
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
川の近くだと、すぐ井戸が湧くにたいですね
@user-wr5kl1qo9i
@user-wr5kl1qo9i 6 жыл бұрын
もっと希望もとうぜ。将来は金持ちになるとかさ
@udontenpra9713
@udontenpra9713 6 жыл бұрын
将来の夢www 頑張れよw
@kiki-bd9du
@kiki-bd9du 4 жыл бұрын
温泉もほってもらいたい。!
@user-xf3tz9zn6o
@user-xf3tz9zn6o 6 жыл бұрын
良い
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
ありがとうございます。
@niconicopunnht
@niconicopunnht 6 жыл бұрын
水質検査は定期的に行って下さいね、過去にヒ素に汚染された井戸水を長年飲み続けて一家全滅て事も有ったので。
@lex3513
@lex3513 6 жыл бұрын
hoho hoho おそろし
@user-di7qc5wg9w
@user-di7qc5wg9w 5 жыл бұрын
井戸水って胃癌の原因とも言われるピロリ菌がいるんじゃなかったでしたっけ? 井戸水で洗車とか水やりとかなら良いけど飲むのはなんか怖いですね。
@teresaking2953
@teresaking2953 6 жыл бұрын
おまぁ。。。。すごいなぁ~これで夏場のお子さんのプールたすかるね
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
助かります。夏の水道代はバカ高ったですので。
@okoromo_channel6145
@okoromo_channel6145 5 жыл бұрын
浮き輪もあるしな・・・
@sin-le3ev
@sin-le3ev 6 жыл бұрын
すげー
@user-dv3tq2pl7n
@user-dv3tq2pl7n 6 жыл бұрын
水吸い上げるもーたwの音が近所にどれくらい響くか気になる。
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
80ワットですが、気にならないぐらいの音ですよ。タンク満水になれば止まりますし、でも送水用のポンプの音は300ワットぐらいありますが、少し気になります。
@murasaki9295
@murasaki9295 5 жыл бұрын
@阿久津勝也 井戸水を使ったことないからポンプがどんな物かわからんだろうよ。 昔の家ではどこの家でも井戸水のポンプが置いてあったものだが。 まぁ現役で家でも使ってるけど。
@murasaki9295
@murasaki9295 6 жыл бұрын
ウチも親父とツレが何箇所に掘り当ててたけど、確か6mか8m以上になるとガチャコンでは汲み出せないとか言ってたような。 ま、ポンプならいいだろうけど、災害時に手汲みしたいのよね。発電機でもいいけど燃料の事考えると
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
深井戸用ガチャポンもありますけど、高いですね。
@nyankorunaway2446
@nyankorunaway2446 5 жыл бұрын
19:34 管の端面の面取りしてます? 自分で切った場合も新品の端面でも面取りしてから接着しないと接着力テキメンに落ちるよ。俺は素人だけど、経験済み^^
@jun_ozawa
@jun_ozawa 6 жыл бұрын
一度やって見たいことの一つです。 8mで出ましたか。  飛ばし見しましたが、何日かかっていますか? ここらの地盤は、5mほどでかなり硬い層に当たるのがわかって居るので、ここの庭では掘っても無理だと思って居るのですが、
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
硬い層っていうのは岩盤層ですか?砂利層なら掘れますよ。全国平均は6mです。
@jun_ozawa
@jun_ozawa 6 жыл бұрын
岩盤層だと思います。 隣に市が運営する保育園を立てる際に、調査して 割と浅いところまでで良いという話を聞いていたのですが、実際に掘り起こした深さが、5m位で浅い感じなんです。耐震性を考えると公共施設として足りる硬い地層まで届いているのだと思います。 3.11 の際、職場はすごいことになりましたが、帰宅難民になり帰宅した自宅は、CDケースが1個移動している以外、何も動いていない感じだったので、岩盤層にこのマンションも届いているのだと思います。
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
岩盤層は自分では厳しいですね。残念ながら諦めるしかないですね。
@jun_ozawa
@jun_ozawa 6 жыл бұрын
です。 もう一箇所は、河川敷と言っていいくらいのたんぼの中に、土地をかさ上げしたところなので、深くはなるともうのですが、絶対に出ると思っております。 上総掘りまで調べてはあります。夏の冷房にも使えそうですし。趣味の範囲の費用で済むのならやってみたいです。
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
掘るだけなら2万以内で収まりますが、パンプは新品だといい値がします。うちは安くで抑えるために中古のポンプを購入しました1万以下です。
@kaisermuto
@kaisermuto 6 жыл бұрын
ポンプを買い替えることをお勧めします。
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
若干弱いですが、貯水槽があるんでこれで充分です。最近、設定を間違えてポンプを壊してしまいましたが、次に購入予定は同ポンプの80ワットタイプです。さらに弱くなりますが、どれくらい揚がるか楽しみです。
@murachan003
@murachan003 6 жыл бұрын
災害時の為に掘ってるのかと思い見ていた 電動ポンプではない方法も考えた方がいいんじゃない?
@bolle8851
@bolle8851 6 жыл бұрын
お父さんすごい
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
ありがとうございます。頑張りました。
@user-pw4zw9mv8i
@user-pw4zw9mv8i 4 жыл бұрын
石にあたりませんでしたか?小石はどのようにあげましか?現在井戸堀中です
@lifedoor
@lifedoor 4 жыл бұрын
小石、玉石の層はありました。オーガでほぐして大きめの吸い子で揚げました。
@user-qe8dr9fx6y
@user-qe8dr9fx6y 5 жыл бұрын
舌足らず。
@kiwashimarisu
@kiwashimarisu 5 жыл бұрын
隣宅のフェンス傷だらけやんw
@user-hj8jc7hf2e
@user-hj8jc7hf2e 5 жыл бұрын
冠水地区じゃないことをいのります
@hojimagic
@hojimagic 6 жыл бұрын
住宅街でやる事ではない
@harupanta6431
@harupanta6431 6 жыл бұрын
我が家でも、20年くらい前には、井戸水を使用してましたが、トイレから何メートル以上離れていないと飲用水には使用できないとか、いろいろ規制があるようですよ。自治体によって差はあると思いますが
@murasaki9295
@murasaki9295 6 жыл бұрын
衛生局に届け出すと公共費に含まれるから、通らないと飲料水では飲めんね。 ちな、阪神大震災の時、井戸水があったおかげで困らなかった地域があったのは事実で見直されたんだよな。 ま、断水しようが井戸水があれば痛くも痒くもないし、環境にいいし、井戸を馬鹿にしてるやつは井戸水で泣く。
@nama-qv2re
@nama-qv2re 6 жыл бұрын
住宅街で工事すんなってか?
@lex3513
@lex3513 6 жыл бұрын
1228 nama 住む 自宅 街 生きやすいとこはどこだろう
@user-hg3ml3yc9t
@user-hg3ml3yc9t 5 жыл бұрын
別にいいんじゃないの? あの土地は動画主の土地だしやるのは動画主自身だし(`・ω・´)
@FoodJapanese
@FoodJapanese 6 жыл бұрын
スゴい人がいた!
@user-jg7sg2ts6x
@user-jg7sg2ts6x 6 жыл бұрын
これ見て 俺もと言う人が出て来るよ 届け出とかの情報も出して上げたら? 届け出が要らないのやったら要らないで情報を出してほしいな!
@user-xb2ld4yz7c
@user-xb2ld4yz7c 6 жыл бұрын
もっと効率の良い井戸掘りがあるよ、ハツリに使う電動ハンマーで打ち込む。ハンマーは機械リース屋で借りる事も出来る。スイコウという下口に弁をつけ泥とか小石すくいとる、まだ早く掘るには、圧縮空気で掘る方法もあるよ。
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
打ち込み井戸掘り方法見ました。打ち込みのメリットは早いということですが、デメリットは打ち込みは外枠が鉄管になるので、サビが水に入る。岩盤層や石の層だと鉄管が曲がったり、進まなくなることがあるみたいですね。水圧圧縮とかも使用しましたが、オーガ、スイコ組み合わせパターンが1番安上がりで早かったです。
@user-hc5uk5qe1y
@user-hc5uk5qe1y 6 жыл бұрын
LIFE DOOR 下手したら水道管とかにドーン!
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
水道配管は考えて掘りましょ!
@lifedoor
@lifedoor 6 жыл бұрын
ありますねぇ!動力系を使うなら金属製に変えないといけないので、高価になります。激安で掘るにはこの方法でしょ^ ^
@user-dy6bh2zb2s
@user-dy6bh2zb2s 5 жыл бұрын
水道管に穴を開けてしまったってオチかと思った
@wakabacool
@wakabacool 5 жыл бұрын
コツコツとご苦労様です。 ちなみに・・広告が・・とのコメントが散見されますが 当方は全く広告なんて、現れませんがね。
This Dumbbell Is Impossible To Lift!
01:00
Stokes Twins
Рет қаралды 37 МЛН
Get 10 Mega Boxes OR 60 Starr Drops!!
01:39
Brawl Stars
Рет қаралды 19 МЛН
王子原来是假正经#艾莎
00:39
在逃的公主
Рет қаралды 17 МЛН
He bought this so I can drive too🥹😭 #tiktok #elsarca
00:22
Elsa Arca
Рет қаралды 9 МЛН
そうだ、井戸を掘ろう!!
16:33
daizaemon kaze
Рет қаралды 163 М.
松井家の井戸掘りプロジェクト 令和2年5月
20:32
国彦&えり
Рет қаралды 219 М.
DIYで井戸を掘りました
29:11
吉田克也
Рет қаралды 276 М.
トラブルを超えて念願の井戸が遂に完成!【DIY井戸掘り】
17:20
打ち抜き井戸を掘るその1 道具作成
22:08
いわし味付
Рет қаралды 146 М.
This Dumbbell Is Impossible To Lift!
01:00
Stokes Twins
Рет қаралды 37 МЛН