KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【過去最多900万戸】空き家の理由1位は『物置として必要だから』つまり、親の思い出の品が整理できないことでもある 過去最多のワケをひもとく【MBSニュース解説】(2024年5月7日)
18:59
【0円物件】タダで買える不動産は本当に儲かる? 諸費用や税金面で思わぬ落とし穴も… #楽待NEWS
15:37
It’s all not real
00:15
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
00:27
増え続ける”空き家”の救世主!?「0円物件」とは?
Рет қаралды 660,119
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 254 М.
HTB北海道ニュース
Күн бұрын
Пікірлер: 582
@菅直人は何処行ったまだ税
3 жыл бұрын
家を持っても税金、持たなくても税金!、売れなかったら税金、買ったら税金、相続したら税金、住んだら税金、あげたら税金
@springgegangen7876
3 жыл бұрын
@@函館daisuke 資産もってるやつからね
@pchannel86
3 жыл бұрын
@@springgegangen7876 どうせ使わんと末代まで貯金やろ
@user-yz5ob2sb2v
3 жыл бұрын
@@函館daisuke 格差広がりを恐れて欧米より成長率落ち込んで、1億大半が貧乏に落ち込んだら元も子もなくて半地獄。
@yuki0321google
2 жыл бұрын
よし、ぶっ壊そう
@豚丼太郎
2 жыл бұрын
コロナ予備費の使途不明金11兆円、何に使ったんだよ (`へ´*)ノ
@ts-vb1qf
3 жыл бұрын
住人のいない空き家を壊したら減税するとかしないとね 解体費で数百万かかった上、固定資産税も6倍になるのに解体する訳ないやん
@user-gd6iu7kw9s
3 жыл бұрын
景観を考慮してカネかけて更地にしたら税金アップだもんな。下手したら土地・家屋が資産どころか負債と化す。
@Nonta-z4i
3 жыл бұрын
いま思いました。車は13年以上乗ってると15%高くなるのに …大事に乗ってると高くなるイコール更地にすると固定資産税上がる。なりませんよね、イコールが。
@YY-ug3gc
3 жыл бұрын
何より税制がもう時代錯誤ですよねほんと 動画の様な仲介は色々あるんだけど結局負債を先延ばし、他人に回してるだけにすぎないんですよねぇ・・ 人口は減少と言うよりも元の鞘に収まるだけで高度経済成長〜バブルの頃が多すぎただけですし
@hotpepper4492
3 жыл бұрын
きちんと、政治家がこの問題と高齢者問題について向き合って法整備をしてほしい。
@kusu-
3 жыл бұрын
たとえばどんな法律を....??
@すかあ-d2r
3 жыл бұрын
市町村は予算がないながら向き合ってるぞ
@marpnil
3 жыл бұрын
浅い意見やな
@直樹-m6k
3 жыл бұрын
どこの政党の政治家かが重要。 嘘つき、口だけ共産党・民主はだめだぞ。
@gregkazu9699
11 ай бұрын
かつて司馬遼太郎が土地の公有化を主張していた。政治家に依存する前に広く国民で議論すべきでしょう。本来ならこれも議会の仕事かもしれませんが、国会が国民の代表の体をなしていないので。
@alaholylaboratory5509
3 жыл бұрын
0円で取引される物件の固定資産税は、0円にしろよ。 路線価って何なんだよ。 利益を生まない建物から税金を取るから、廃墟が増えていく。 本当に愚かだと思う。
@mmzk2109
3 жыл бұрын
@関東連合 たった2行で論理破綻
@ajmgdpatmjwjmtm
3 жыл бұрын
@@mmzk2109 とかの意味を調べてからコメントしようねー
@aisuhieta1047
3 жыл бұрын
その愚かな税金で日本は今日も元気に動いてます。
@aisuhieta1047
3 жыл бұрын
@@函館daisuke 返信ありがとう、ほんまそれな
@2009kenzo
3 жыл бұрын
家屋を処分しやすくする法整備必要なのでは。 全国で廃屋問題が深刻になっていくよ。
@目指せ一本
3 жыл бұрын
家屋は放置したほうが税金が優遇されちゃうので、放置空き家は更地同額の税金を請求することによって、廃屋を減らしましょう。
@gingersugar3933
3 жыл бұрын
もうすでに深刻になってるよー 子供らが全部独立して家を離れ、残っていた両親が亡くなると古い家だけが残る でもすでに子供たちは他県で仕事を持ち一家を構えていて、だれも戻れないし戻らない 賃貸にするにもリフォーム代がかかるし、不便なところにあって客のつかない物件もある 結果として放置されるというパターンが多い
@柿木原安兼
3 жыл бұрын
更地にすると、6倍の課税らしいから、解体に費用はかかるわ、増税だわで結果放置に成るのでしょう。無理な課税にも原因があると思いますよ。
@けむ-h9i
3 жыл бұрын
日本は上物、つまり大半の古い建物に価値がほとんど付かないもの問題の一つです そんなの当たり前では?と思ってる人もいると思いますがそんなことはなくこれは日本では当たり前というだけです 値段は張るくせに50年もてばいいつくりの建築が多く丁寧に管理されていても価値がない物件だらけですからね 海外をちょっと見てみるといいと思います、国によって実情が全然違います、税金だけが問題ではないですね
@qt702
3 жыл бұрын
@@けむ-h9i 日本はもともと「家は倒れるもの」としてあつかってきたからね。 それは地震や家事が脅威だから。欧米と違って木造建築としたこともそれを後押ししたよね。 一方で、高度経済成長期からバブルにかけてマイホーム神話が一般に普及して日本中で持ち家が一気に増えた。 上記の流れからつくりは木造でそれほど厳密な耐震基準などがなかったから今まで通りの建て方で建てられた。 80年第90年代で建築法改善があったりしたけどそれ以前の建築に対しては割とノータッチ。 そのような物件の上物に価値があるかと問われれば、はっきり言ってないも同然だと思いますよ。 >値段は張るくせに50年もてばいいつくりの建築が多く丁寧に管理されていても価値がない物件だらけですからね >海外をちょっと見てみるといいと思います、国によって実情が全然違います、税金だけが問題ではないですね つまりヨーロッパのように地震が少ない地域のレンガ造りのヴィンテージホームとは全く話が異なるわけです。 海外と比較しても、仕方がない部分がとても大きいと思います。 >国によって実情が全然違います、税金だけが問題ではないですね この部分に関しては完全に同意します。
@Clarithromycin200mg
3 жыл бұрын
評価額ほぼ0の家に 固定資産税がかかるのは 流石におかしい。 算定方法を見直すべき
@object279
Жыл бұрын
国は税金さえ入ればいいので、情がありません。
@すずらん-f4q
3 жыл бұрын
松田さんの気持ちよくわかる。親の建ててくれた家って愛着ありますよね。 自分も家問題、他人事ではない。
@mor85241
3 жыл бұрын
都市部以外の物件は負債になる時代
@aboab9882
3 жыл бұрын
北海道の場合、札幌市以外は空き家の話題が止まらないからな
@yaranaikadegeso
3 жыл бұрын
@@aboab9882 ほんま、ウチの実家は函館だけど、全然売れないし・・・ かつては観光としてめちゃ栄えたんだけどね。 函館山のほぼ真下だから。
@o-lastno-mukougawa
3 жыл бұрын
都市部も負の遺産になるよ。 あと10年したらわかるよ。
@yaranaikadegeso
3 жыл бұрын
@七瀬誠 様 >マイホームとマイカーは典型的な負債」というのが昔から資産運用の常識 いや、マイカーはわからないけど、マイホームはバブルまでは土地の値段が上がってたので 仮に30年で今の貨幣価値で3.000万くらいのローン組んでも 30年住んでも3.000万もしくはそれ以上で売れた時代のですよ。 漫画のさざえさんの原作で、さざえが近所のおばさんと 「この辺の土地の値段○○ですってよ」 「きゃーあなた(マスオさんのこと)、ここ売って贅沢三昧よー」 それを聞いてた波平激怒・・・ って感じのシーンあるんですよね。まああの漫画のモデルは桜上水あたりって言われて 土地の値段が少なくとも下がらないようないいところみたいですけどね。
@一条凪-x8f
3 жыл бұрын
生きてるだけで負債や
@えすてる-h8w
3 жыл бұрын
北海道は雪かきされないと住む住まないに関わらず倒壊する危険がある地域が多いから、より切実ですね…
@asaichban9842
3 жыл бұрын
北海道の雪は軽い、またそれほど積もらず(軽いから風で飛ぶことも) 確かに3月になれば溶け出して重くはなるが・・・・ それでも新潟などに比べれば・・・・
@早乙女愛美
3 жыл бұрын
祖母の空き家で買い主を探すのは大変でした。なるべく早急に売りたかったので、うちは不動産屋にお願いしましたが、幸いにも太陽光発電の為に土地を利用したい方が現れて売り金は僅かでしたが、売れて本当に良かったです。
@あっちゃん-v8d
2 жыл бұрын
ほんとに運が良かったですね! 運が悪いと売却すらできなくなりますから
@ZAKUZA_Z
3 жыл бұрын
水漏れしたり、雪で倒壊するボロ家を0円で貰っても、リフォームだと強度がどれだけ戻るかが心配だし、一度全て撤去しないと怖くて住めないだろ。 価値なしのマイナス物件に対しての固定資産税高すぎだし、取り壊し費用も高すぎなのが問題。
@ironmask4089
2 жыл бұрын
撤去した所で、更地にしたところで新築をド田舎に建てるか? 新築依存性の日本人だからこんな事になる 新築建ててもリセールが安い首都圏以外じゃただ金をドブに捨てるだけになる
@fr11828
3 жыл бұрын
いい加減、土地放棄の仕組みを国が作って国土有効活用させた方がいいのでは?
@gregkazu9699
11 ай бұрын
少なくとも土地は国庫に返納したい。利用権があればいい。司馬遼太郎もそう言っていた。土地に関しては社会主義がいい。土地公有化を公約にする新党が出来たら投票したい。
@kurosakiwt
3 жыл бұрын
家って人が住まなくなると一気に老朽化していくよね
@wattom5441
3 жыл бұрын
逆に住むと凄い長持ちするよな
@鶴野一声-h4f
3 жыл бұрын
昔住んでいた家で引っ越しが決まった途端に、ドアノブが取れたり雨漏りが急激に進んだことがありました……。単なる思い込みなのかもしれませんが、何かを感じました。
@JC-mj8fh
3 жыл бұрын
@j 男だろww 大ブーメラン直撃ww
@GONDAINAGONDAINAGOYAN
3 жыл бұрын
@@JC-mj8fh 急にどうしたんだ?落ち着けよ。
@JC-mj8fh
3 жыл бұрын
@@GONDAINAGONDAINAGOYAN おもろ
@新垣克則-j7k
3 жыл бұрын
日本人限定にしてくれ。そうしないと全部チャイナに持って行かれる。
@新垣慎之介-j2t
3 жыл бұрын
@@t.j1848 いらない土地なんだから別にいいじゃん
@tenthousand3016
3 жыл бұрын
北海道は既に面積の17%中国が所有しとりますよ。その広さは静岡県とほぼ同じ広さ。 山林買われて水源地を抑えられてるのはよく聞く話ですけど、千歳空港や空自基地を一望できる所に中国人別荘地や(地元の人は立ち入れません) 旭川の山の頂上にある自衛隊電波施設のすぐ横の土地買われちゃってますよ。 400~500万人移民を入れる計画も有りますしね。 昨年日本も署名したRCEPで移民を合法的に入れれるようになりましたし、道民皆が目を覚まして政治に働きかけないと日本はまず北海道が中国の省になる運命。 アイヌ新法も中国が北海道を間接支配に利用しようとしてますわな。
@頭牟田口福場長
3 жыл бұрын
日本人の需要が無いから空き家になるんでしょ? それに取得した日本人が中国人に転売する可能性があるけどどうするの?
@mitzo
3 жыл бұрын
@@t.j1848 みたいになる、のと、なる、のは全く違う。気に食わないのはわかるけどね。
@ogikubo15
3 жыл бұрын
北海道はもうだめじゃ。ここもいずれチャイナに沈む。
@CanonCampus
3 жыл бұрын
住む住まないに関わらず 建物は老朽化する 結局負債を負うことになる ただより怖いものはない
@yururinki
3 жыл бұрын
少子高齢化で、全国的に空き家が増えてるし今後もっと増える。 東京ですら、場所による差が大きいのに、除雪費用が年10万掛かるのは、余程明確な目的がないと購入は0円でも厳しいのでは?
@kokuzeiman
3 жыл бұрын
家は資産価値があるものどころか、今後は負債化が進む一方でしょうね。手放したくても手放さない状況になる。
@mo-ks3ef
3 жыл бұрын
@@kokuzeiman そういうことです。
@nekobatakaigi
3 жыл бұрын
良い事だとは思うけれど、日本に悪意を持つ外国人に悪用されるのだけは避けて欲しいかな。
@nekobatakaigi
3 жыл бұрын
@おしゅし代表 被害の規模が違うよ。 そこに日本の行政が踏み入ることのできない国を作り上げようとしてるんだから、そんなことはさせるべきじゃないでしょう? 全てがそうとは思わないけど、その後ろにいる人間は利用できるものはその時が来たら強権的に利用するモノだよ。
@mitzo
3 жыл бұрын
@@nekobatakaigi妄想乙
@nekobatakaigi
3 жыл бұрын
@@mitzo 妄想だったら良いんだけどね。 実際にだいぶ侵食されてるから問題になってる。
@mitzo
3 жыл бұрын
@@nekobatakaigi 空き家を買ったからと言って、国は作れません。土地を買っても国は作れません。本当に問題なのは別の所にある。
@nekobatakaigi
3 жыл бұрын
@@mitzo 買われた後どういう状況になるのかは、調べてみればわかると思うよ。
@okiatsu2520
3 жыл бұрын
日本人限定にしてほしい、チャイナにタダで譲渡したらいつの間にかチャイナになる
@iidukafly
3 жыл бұрын
一気に団塊世代の家がこれから市場に出てきますね。子供は子供で新しい家に住みたいから 親の残した家には住みませんし。建ててローン払い終わった頃には立て直しの家だらけになるのは 40年前に判っていましたが本当になってきました。
@下田洋介-p2f
3 жыл бұрын
タダでもいいから手放したくても手放せない負不動産、こんなもんに釣られて移住して地獄が待ってる....
@chickenheart7615
3 жыл бұрын
まあ、だけど団塊世代の家ってのは、日本が右肩上がり、庭があって草花、実のなるような木が生えてる。 そういった家で家族の団らん、みんなでTV見て笑って、があったわけでその時間と空間と体験、悪くないと思うよ? 資産なんて生きてる時間、どんな体験をしたいか、他人と関係を作りたいか、それに活かせるかに尽きる。 で、一方平成、令和は団塊世代が死んで家は更地に、そして分割され庭のないマッチ箱の窓の小さい無個性な家がボコボコと立つ。 文化消えていってるねぇ、やっぱ、余裕が感じない、無駄がない。 やっぱ、貧乏な国になっていってるな、と痛感せざるを得ない。 家と土地、街というのは指標になるな。
@gregkazu9699
11 ай бұрын
おまけにその世代やちょっと上の人たち(うちの親もそうですが)はバブルで小銭が入ったときに、別荘が欲しいと欲を出して原野商法にひっかかたり、限界ニュータウンに擁壁バリバリの宅地を買っていることが多い。住みもしないのに衝動買い。それを相続せよと言われても。絶望・・・
@chara-niconico5270
3 жыл бұрын
札幌と田舎(オホーツク方面)に2つ自宅を持ってますがやはり病院などの面は札幌が便利です。しかもゴミ袋 札幌は有料ひとつですが田舎は全部有料。田舎の方がお金少しかかります。食品も割高。札幌在住なら札幌で良いと思う。
@ムッシュ熊雄-v2b
3 жыл бұрын
修繕が不要で、豪雪地域でなければホームレス対策とかに有効かもしれないですね。
@kenyoshi-g3q
3 жыл бұрын
吉健 0円で住んでいいよっていわれて、家を修繕したら、出ていかされた家族を知っている。個人間での契約は絶対にやめたほうがいい。
@meroppa1
3 жыл бұрын
@@kenyoshi-g3q そういうトラブル回避のためにも間に第三者に入って欲しくて16.5万払ってるんだろうなって思った
@日記日誌
3 жыл бұрын
問題があります 解体時に建物に石綿が含まれていたら膨大な金額の処理費用がかかります
@日記日誌
3 жыл бұрын
@@函館daisuke 普通に住んでるだけでは大丈夫
@null13481
3 жыл бұрын
全国的に空き家問題が深刻ですね。権利関係が複雑な物件はまだいいほうで中には相続登記がなされず持ち主に辿り着くのが大変な物件もたくさんあります。 動画のように解体したくても費用が…というケースもたくさん。 もう少し手軽に処分できる仕組みづくりができればとも思います。 また、海外資本にガッツリ買われないで欲しいとも思いますね。
@y.watanabe9821
3 жыл бұрын
資産のはずが負債になってるというね
@kusu-
3 жыл бұрын
なのにマイホーム教の入信者は非常に多い🤣
@まぐろ-b6j
3 жыл бұрын
家が資産になるとか不動産屋のセールストークに騙されただけだな
@kusu-
3 жыл бұрын
ですね。投資信託を売る証券会社の人のセールストークといっしょですね。家族を養うためのトークです。
@kusu-
3 жыл бұрын
@@函館daisuke 「単に家を買いたい」人をマイホーム教の入信者って呼んでいますよ。個人的に、ですが。
@hage3760
3 жыл бұрын
このニュースを見ていて、いいと思ったけど、 やっぱり札幌市は離れられないかなぁ。
@村山大和-h7z
3 жыл бұрын
ラーメンのせいだろ❗
@ぴっぴ-d9i
3 жыл бұрын
@@村山大和-h7z いや札幌が便利すぎるからだよ 雪が積もっても苦にならない、楽しい程度にしか積もらないのが札幌
@にゃんゆゆ-p4m
3 жыл бұрын
全国で過疎化が進んでるから空き家はこれからも増え続けるでしょうね。 だいたい、処分費用が高すぎてそのままになっちゃうんだよね。何とかなんないのかね。
@gregkazu9699
11 ай бұрын
都会でも場所によって過疎化は進んできますね。このままでは南海トラフ大地震で空き家が大量倒壊したら収拾がつかなくなります。いまから抜本的な改革に向けて国民が総力を挙げて取り組むべきです。
@tabasc
3 жыл бұрын
いいとは思うんだけど、そもそも不便で誰も借りない立地だったから空き家になっているわけで これで一気に空き家解消とはならないだろうね
@kusu-
3 жыл бұрын
そうですね。不便で誰も借りない立地にお店を開いたり住んだりしようとする人は少ないですからね。番組では一生懸命レアケースを探してきて放送してるけど。
@ch-ee8ct
3 жыл бұрын
さっそく0円物件のサイトを見たら、 原野商法の空き地、北海道の廃炭鉱町の空き屋、リゾートマンションなど 持ち主がタダでも手放したい家ばっかりだったよ。
@battleonline
3 жыл бұрын
0円なんやから当たり前やろ(笑) タダでも手放したい家じゃなかったら普通に売るわ
@ぺぐみょん
3 жыл бұрын
いい物件ならすぐ引き取り手がつくもんな。 結局不動産は椅子取りゲーム。嗅覚の鋭いやつだけが勝つ。
@桃色糞野郎
3 жыл бұрын
ケチでバカな奴はタダならエイズでも淋病でも欲しがる様な輩ですよ。物件の価値や維持費よりもタダで貰えるのが重要だから、貰った後どうなるか?までは考えられない。そのためのテレビだよ。
@aisuhieta1047
3 жыл бұрын
@@battleonline 価値があったらとっくに売ってるわな
@obatu
3 жыл бұрын
相続制度と固定資産税の弊害。何が問題って国が問題なだけだよ
@msss8036
3 жыл бұрын
何が問題なの?
@kyu43411kyu
3 жыл бұрын
立地が良ければ更地にさえすれば売れる 可能性はあるけど、解体費さえなければ重荷ですよ。
@eternalabysslight
3 жыл бұрын
除雪費用って1シーズンで10万円かかるものなのか…大変だな
@kswbhrk350
3 жыл бұрын
その空き家が倒壊した映像を先に見せといて「0円!」は草 こえーよw
@姿なきオドン
3 жыл бұрын
被害はプライスレス!
@hitominao2726
3 жыл бұрын
人が住まないから倒壊するんですよ。住めば暖房などで屋根の積雪などが 倒壊するまで溜まらない。
@yoshiuchiyama5226
3 жыл бұрын
売るときは0円の価値が無い不動産でも、相続するときは0円ではなく路線価になることも変えてほしいです
@SIRACCHI
3 жыл бұрын
高額な税金を取るから田舎での生活が出来なくなって空き家が増える。
@aisuhieta1047
3 жыл бұрын
金にならないのに相続時に税金がかかるイカれたシステム
@aisuhieta1047
3 жыл бұрын
@@函館daisuke 返信ありがとう、活用できないからこういうサービスができたんやろね。
@aaaaaaaaa11
Жыл бұрын
「私が買います」じゃなくて「外国人に売るな」のコメントばかりで笑えるわ 一体どういう権利があってそんな戯言いってるんだよ 外人にわたるのが嫌なら自分で買えばいいのにね
@串カツ-s6f
3 жыл бұрын
これで新たに商売とか始めてくれたら町も活気づくしいいアイデアだね
@どどどどうしよう
3 жыл бұрын
非常によいアイディアだと思います。空き家問題に対策をすることは現在日本が抱える少子高齢化問題に対策をすることになると思います。
@刹那乃奏
3 жыл бұрын
チャイニーズに¥0で譲渡するのはやめて
@abcd123zyw
3 жыл бұрын
税金と相続に関する法律を整備しろ政治家😡
@なより-q8z
3 жыл бұрын
相続は何より固定資産税ですよね 札幌に物件持ってないので分からないですが全国一律なので私の地方物件でも築40一軒家1年10万円持ってかれてます。 固定資産税で効率的な運用をするから土地の流動性が増すとか言ってる高卒馬鹿がおりますがリアルは土地=ゴミ。買い手激減で一般的に経済のリーダーの住宅需要低迷がこの失われた30年の原因だと思うよ。固定資産税事態バブル崩壊後にできたがそれ以前にもあっても比率で言えば20分の1ぐらいの土地税。高度経済成長期といい時代だったそうな。
@花粉症-h2b
3 жыл бұрын
築70年の物件だと雪国で生活するには怖いよね。いつ倒壊するか分かんないし、土地売却時に200〜300万は処分費用がかかってくる。自分なら欲しくない
@島村丈-s4o
3 жыл бұрын
捨てればゴミ。売れれば宝。部屋の整理の時に同人誌のおまけポスターが出てきたので捨てようと思ったけど、今御大って方の作画だったのでダメ元でオクに出したら諦めていた車検代が出た。断捨離は絶対しないと誓ったw
@3d_kuma
3 жыл бұрын
これ、富良野から旭川に向かう国道沿いのお店だ!! こういうお店、二階が住宅になってるから持ち主も売らないんだよね。そのくせ、駐車場も無いわりに道からよく見えるから街がどんどん廃墟になってく
@ReyIchido
Жыл бұрын
タダより高いものはない。除雪問題をイメージできて北海道に来るのかな?
@poweruser1699
3 жыл бұрын
本州の通勤圏なら欲しいけど、そういったところは資産価値あるから載ってないんだろうな~
@kusu-
3 жыл бұрын
いらない物件があるとき、人は、値段がつけば売りに出す。値段がつかないから売りに出してない。今回は後者の物件の話です。
@ogupon1
3 жыл бұрын
まあ人の負債を引き継いでるんだから、結局また負債になるわけだよな。
@aisuhieta1047
3 жыл бұрын
そう根本がイカれちまってる。誰も幸せにならん。負のバトンタッチ。
@猫キャット-q6l
3 жыл бұрын
意味のある隙間商売だな。
@aisuhieta1047
3 жыл бұрын
この商売は儲かると思う、ただし幸せになる人はいねぇ。 だって負債を0円で配ってるだけだから。 譲る側も貰う側もlose、仲介役だけがwin。 この動画の本質はこの仲介商売をやると美味しいぞって所。
@kusu-
3 жыл бұрын
固定資産税を支払う権利、ただで受け取ってください、というマッチングサービスですね😂
@readingai2926
3 жыл бұрын
もう1つ言うと、解体費用払えないので、そのまま住んで下さい。笑
@kazuyukitomita891
3 жыл бұрын
@@readingai2926 相続人が困るのでもらってください!!(笑) ※ちなみに農地は農業組合からショバ代取られるよ。 いわゆる水路費用。 田舎をナメてはダメ
@genhirata2465
3 жыл бұрын
我が国、固有の謎の都会シフトの「建物固定資産税」(建設時価格ベースで未来永劫0にならない珍税)のおかげで、 田舎の不動産は、「負動産」でございます😁。ちなみに、災害や火災で消失すれば、払わなくて良くなる模様なので、 ・・・最適解は、法科するという😁。本当にこの国には、政治家なんて存在しているのだろうか?と本気で思うよね。ふるさと創生とか抜かしているけど😁。 誰あろう、田舎をダメにしているのは、明らかに行政なんだよな。田舎のボロ屋で家賃が6万とか、誰が住むねんという😁。それもこれも、この珍税のおかげなのです😁。 路線価価格と関係なく、地価とも関係なく、フリーに取り立てられる素晴らしい税😁。それが「建物固定資産税」なのです。いや、本当に素晴らしい税ですね。・・・日本を壊すためには最適だね♡
@kazuyukitomita891
3 жыл бұрын
@@genhirata2465 だいたい3代で消えてるからね。田舎は。 これはアメリカGHQの置き土産、と言う説がある。 ※ヒント、家督相続の禁止=父系社会の崩壊
@japan1426
3 жыл бұрын
政府が日本の国土守らなあかんやろ 日本の将来が( ´;゚;∀;゚;)
@MidoriOtoko
3 жыл бұрын
人がいないからじゃない?住みたくない人も増えてるし。一方外国の方が来てる。
@mi-rw8to
3 жыл бұрын
大都市圏に人口集中しすぎているのが問題なんだよね。0円売買なんて都市圏ではありえないモノだし・・・・
@MidoriOtoko
3 жыл бұрын
@@mi-rw8to それ
@japan1426
3 жыл бұрын
@@MidoriOtoko 対策してないので そうなりますね(^_^;)
@MidoriOtoko
3 жыл бұрын
@@japan1426 ですね~
@たなあか-t2w
3 жыл бұрын
耐久性、ぶっ壊れた時が問題か
@あっちゃん-v8d
2 жыл бұрын
0円物件ってとてもいいけど、思わぬ問題なんかが生じる可能性やリスクがあるから、その可能性やリスクなんかを覚悟した上で譲り受けないといけないそうです 一度、譲り受けてしまったら全部、自分達で解決しなくちゃいけないので 興味本位、家がほしいという軽い気持ちで家を譲り受けると後で後悔する可能性もあるそうです まずはそのリスクをどうやって軽減させるかを考えないとなかなか空き家問題は解消されないと思います
@promeessa112
2 жыл бұрын
0円で譲り受けるサービスで合っても外国籍には売ってほしく無いですね、既に北海道では静岡県1つ分以上の土地が既に外国籍に買われた現状を知るとこれは静かなる侵略でしかないと感じます、日本語以外の言語が平然とその地域で耳にし、その地域で増れば増える程多国籍地域になり役所の仕事も増える一方、やはり日本の国のやり方が古く時代にあった法整備をしないと、日本の水源が買われとか山林が買われとか悪くなる一方で、その一部もこの空き家問題、外国籍が購入しても固定資産税が確か今0円だった気がしてます、何年前かにその様になったとか聞いた気がしてますが、何故日本人には税をかして外国籍には税を課さないのか意味がわかりません。。。これは静かな侵略以外の何者でも無いのですよ、0円は結構ですが間違っても外国籍に日本の土地は譲らない、買わせないでおねがいしたいものです。結果静かなる奴隷化に日本が日本人がなっていくんでしょうね、そう感じてなりません
@benmarch4650
3 жыл бұрын
他人事ではありませんね。 北海道ではないけど、私の実家も地方にあり、現在年老いた両親のみで暮らしています。将来この家をどうするのか、うすうす心配していました。同じ様な境遇の方は多いのではないでしょうか。売却したくても買い手なし、家を解体し更地にするにも解体費で大赤字。(-_-;)
@Nonofsence
3 жыл бұрын
素敵な話だけど、中国人の買い占めが世界で多発していること、また道内でもすでに中国人に土地を買い漁られてることを考慮して、日本人限定でお願いしたい。
@sunahamanagai9039
3 жыл бұрын
6:46 松田さんばかりがペコペコしてるんですね。土地もただの時代なんだな~。
@中段チェリ王
3 жыл бұрын
6:46いらねえ家を引き受けてくれたらペコペコするだろ。土地もただの時代なんだな~。
@chenruo3267
2 жыл бұрын
😀ありがとうございます。物件を購入することは怖いことがわかりました。人が少ないところの物件は空き家になりやすくて、0円の物件を貰っても、維持費などもお金がかかる。大変です!!!
@あっちゃん-v8d
2 жыл бұрын
0円物件って思わぬ問題が生じる可能性が十分にあるからそれを覚悟した上で慎重にやらないと後で自分が痛い目を見ますから 興味本位、持ち家がほしいなんかの軽い気持ちでやるとある意味危険なんです だからメンタルが強い人、勇気のある人やマニアックぐらいしか0円物件購入しないらしいです だからまずはそのリスクをどうやって軽減、解消するのかを考えていかないと実際、空き家問題は解決されないと思います
@asaichban9842
2 жыл бұрын
ウチの田舎はもう少し条件よさそう 解体・破棄に300万かかるが 土地が400万以上とのこと 歩いていける範囲に スーパー、クリニック(歯科・内科)、ドラッグストア、郵便局、小学校がある しかし 親が亡くなるまで売れない その間の維持費が年間で 固定資産・3.5万、電気・水道・3万、庭草むしりなど・7万かかっている
@acht-acht5624
3 жыл бұрын
昔は建物解体の分別もいい加減でよかったから朝あった建物が帰りには更地になってるなんてざらにあった 分別が大切なのはわかるんだけどあんまり窮屈にしてしまった結果って気もする
@あっちゃん-v8d
2 жыл бұрын
後、今市街地で分譲マンションの建設が進んでるから、それが原因で空き家が増えてるってのもあるんです 郊外に住んでいたけど、市街地に新築分譲マンションができてそっちに居住しちゃって、郊外にある家は放置になって空き家になるんです
@Ark-eh3fw
3 жыл бұрын
当然のことですが土地や建物の管理責任も付いてくるのでご留意ください 売れない所有物件や土地は子々孫々に渡り永遠に残る不良債権ともなります
@Morning_XoXo_
3 жыл бұрын
相続税とかかかるから空き家が増えるんだぞ
@daikon-daikon
10 ай бұрын
私もペアローンで組みました4000+3000くらいなので、住宅ローン控除恩恵が非常に大きいです。
@akiom3867
3 жыл бұрын
ボロ屋で改修か撤去必要だし固定資産税も
@zono777zono
3 жыл бұрын
建てるなら壊す事も考えて建てろよ。 家電のリサイクル代と一緒で、解体費も前払いで支払わせればいい。 子供に残せるとか言う輩もいるが、解体に何百万も取られる時点で、負債でしかないわ。 老後の為のマイホームって言葉が、こんな現状を生んでる。 価値のある内に売っぱらって、老後は賃貸で暮らせばいい。 死ぬまで暮らすから、残された人間の負担になる。
@kjr2358
3 жыл бұрын
というか他人の物や財産に税金かけるから放置して収集つかないんでしょうw 国の失策でしかない。 普通に無課税で相続させても経済回るし管理させるにせよ思い入れのあるものだから相続者がかんりするのに…
@ギャングスタ-j3g
2 жыл бұрын
家を0円でも土地を0円でも何でもいいけど、そこに住むのはいいがその近辺に雇用がないと住めんわな。 とにかく田舎でも都会でも自分にあった雇用があるかないかが大問題だな。
@habisikouopeta3660
2 жыл бұрын
空き家いわく土地はついて無いって事ですか?もしそうだったら0円1円も驚く事ではないよね😃
@あっちょんぶりK
3 жыл бұрын
修理費抜いたら年間13万4100円でその空き家に住めるって事? だとしたらめっちゃ欲しいんですけど。
@最後平成-e8e
3 жыл бұрын
その修繕費だとか維持費がたけーんだよ そもそも、雪もふらない雨が少なくて湿気がない 外国だと、家なんてのは100年200年もつワケで倒壊なんぞせんからな 日本で木造に住む、それ以外の工法でも維持していくのは相当に費用かかる
@yukigym5502
3 жыл бұрын
うちの土地坪200万の土地40坪でそのくらいの固定資産税だよ。
@松本みなみ-f9g
3 жыл бұрын
北海道で増えてて、 中国の人が買いまくって、 気がついたら全て更地になってて、 気がついたら都会になってて、 中国人だらけの都市になってたりして、 そして気がついたら中国になるという。
@oioioiw4365
3 жыл бұрын
ありえなくは無い。
@Kei-bv6ss
3 жыл бұрын
両方合意の上で契約立てたけど何か問題でもありますか?気に食わないならあなたが買ってみんなが幸せになる理想な城を作れば?
@Kei-bv6ss
3 жыл бұрын
現実は日本人の投資家はそんな未来のないところに興味ありません。旨みがないから行かない。中国人もいなくなったらあそこはいずれ廃墟になるだけ。コロナで外国人が一気に消えた今さぞみんな「幸せ」になったのですね(^^)物価も下がって割引多くなって街が静かでいいよね。次々と倒産したお店と高級食材の生産者たちの悲鳴を無視すればね。
@yuchi65535
3 жыл бұрын
そして 固定資産税、住民税が大量に得る
@来日ピスタチオ
3 жыл бұрын
それで自治体が成っていけるならいいんじゃないの...
@gii_vannile
2 жыл бұрын
ありがとうございます 涙が出ました 2022/08/08/mon. 12:29 from Yokohama City Japan
@yasus2266
2 жыл бұрын
固定資産税収集してんだから、空き家の費用は国はが負担しろよ
@makocha55
3 жыл бұрын
いいアイデアですね。
@surgekiller
3 жыл бұрын
なるほどC国の方々が買いにくるんですね。
@KK-iu9nl
3 жыл бұрын
元々同じ県に居住していれば優先的に(安く)購入できる等の制度があればいいんですけれどもね
@mukimuki4
3 жыл бұрын
ゼロ円物件か。 北海道には住みたくないな。 雪が大変すぎる。
@lemurian777
3 жыл бұрын
市町村に固定資産税を払っている訳だから、空き家問題を解決するのは民間人ではなく、自治体の仕事のはずだ。 この問題を解決する意思が自治体にないなら、固定資産税を大幅に減額するか、ナシにすべきだと思うね。
@tanakaakira2001
3 жыл бұрын
雪降る地方はこの様な傾向が出てくるだろうなぁ。
@coco.5240
3 жыл бұрын
そっちに今と同じ収入を貰えるような仕事があるなら移住するけどなあ… 仕事のこと考えるとなあ…
@HiroJ-nd8up
3 жыл бұрын
そういう方ってシェアハウスとかは抵抗あったりしますか?
@kazutoasai2487
3 жыл бұрын
@@HiroJ-nd8up 質問の意図がわからん
@meroppa1
3 жыл бұрын
賃貸サイト見てると「ワーケーション! 住むように旅する!」とかの謳い文句でアホみたい高い宿泊料なり賃料の物件がたくさん紹介されてて腹立つ。住むってのは節約する事なのに月10万オーバーの家ばかり紹介してたってそんなとこ半分旅気分で済める奴はほんの一握りだろと。 確かに商売は金持ち相手にするものなのは分かるけどまるで世間の誰でもそういうとこ転々とできるみたいな軽々しい言い方する風潮になって欲しくない。どこに住んでもそれだけの家賃が払えるのって、独身か子供がいない夫婦で少なくとも一人はSEとかのPCさえあれば月50万は稼げるようなレアな人くらいでしょう。 過疎自治体はかなりの確率でお試し移住物件を抱えてるけど条件が厳しい所が多い。例として月3万で光熱費込みで最長一か月住んでいいけど本当に移住を検討してる人以外お断りってパターン。どうせそのくらい取るなら自治体の賃貸事業としてもうちょい金取っていいから、月4万で単に旅行目的で泊まりに来て良いよってのをやったらどうかと。ヒマで金ある高齢者がそういうのを求めてる。家賃自体では儲からなくてもそこで生活して食料や日用品買う事でトータルで潤えば良い。公営住宅の条件緩くて家賃高い版。 100くらいの自治体のお試し移住住宅の家賃や場所や家の様子を調べられるだけ調べたけど、グーグルカレンダー式に誰でも予約状況が見られる家を見てるとほとんどがガラガラ。向こう半年間での予約が年末年始くらいしか埋まってない。そこを利用する人も二泊三日程度の超短期間しか使う様子が無い。折角改装した家の回転率低すぎて勿体無い。 民間の賃貸物件は入居者がライフライン手続して敷金なりの手数料も払ってってなるとどうしても高くなる、普通の人は長期滞在できない。長期(半年とか)長距離テレワークが可能な人であれ年金暮らしの老人であれ。ウイークリーマンションとかはもっと高い、都市部で月8万とか払うならビジホの方がまし。国によっては光熱費が家賃に込みで、大家が光熱費の値段をある程度決められるせいでボッタクリに繋がりやすくトラブルになる事もあるけど、部屋を借りる人たちはみんなその辺の相場も知ってるからそうそうボられないし、3か月とかの短期間住む人が多い地域だとすごく便利。でも日本にはそういう仕組みが定着してない。
@ゴウダナオキ
3 жыл бұрын
他の人も言ってるけど都市部以外固定資産税等土地、住居に関わる税金の見直しが必要。
@KT-wc4il
3 жыл бұрын
政府が法整備しない限り大きく変化はしないだろうね。アフターコロナで住居の在り方生活の仕方が大きく変わるだろうから、そこをAI などのビッグデータに基づいて半歩先読みして不動産の在り方と不動産屋の役割も変わる時に差し掛かっていると思いますね。
@左旋-e8t
3 жыл бұрын
私はただ程高い物はないと思ってる そんなにいい物件なら0円じゃなく売りに出すと思ってる
@ichirotanaka4367
3 жыл бұрын
雪国はあかん
@ippanngin
3 жыл бұрын
雪の降る田舎はアカンな・・・
@ロムスカパロウルラピュタ-n7y
3 жыл бұрын
雪国は大変よね。毎朝雪かきから始まる
@meguminOoniyme
3 жыл бұрын
地元ド田舎なのに0円物件は無いぞ プライドだけはヒマラヤ並に高い地域だからかな?
@o.n.k.g.g-
3 жыл бұрын
売れるなら高く売りたい、売れないならタダでもいい、これが真理なんじゃ?
@meguminOoniyme
3 жыл бұрын
売れるどころか寧ろマイナスしか産まない資産なのにねぇ>空き家 放置したって税金はかかるし傷んで倒壊したとか放火されたら みんなに迷惑かけるのに
@PROCHAINEZO
3 жыл бұрын
幼少の頃、曽祖母の家の真向かいが長年権利者不明の空き家で、倒壊が進んでいた。 昔からある問題なんだろうな…
@かにたま-q9h
3 жыл бұрын
0円で取引されるような物件は、一般人に利用価値があるような物件ではないかと。 金払って引き取ってもらうような不動産すら存在する訳で・・・ 今更0円物件があるとか言われても、そういうのもあるよねという感想しか出てきません。
@SuperVotoms
3 жыл бұрын
ゼロ円の該当サイト見てきたよ ※建物内部の見学はできません。怖過ぎ 仲介料とって中身みせないとか 宅建保有者でもなく不動産屋でもない てヤバすぎ
@kusu-
3 жыл бұрын
4:40 市場に流通していない空き家が絶対数として増えているのは、物件自体がもっと速い速度で増えているからです。比率にすると、ね。数字のマジック。
@ykuroda3076
2 жыл бұрын
雪で壊れたなら火災保険で直せるのに
@煮干し-p1m
3 жыл бұрын
神戸の怖い家思い出した
@waterclear6529
3 жыл бұрын
北海道に限らない日本全国の問題です。解決策をお願いします。
@aisuhieta1047
3 жыл бұрын
解決するには議員になっていい日本を作るしかありません。無理だけど
@tradera007
3 жыл бұрын
空き家は地方に多く、またその空き家をアグレッシブに再利用したい人は若い人だろうから、これ意外と「地方活性化」の一助になるね。 更にはこれから団塊の世代がいなくなるから、今後10年で凄まじい数の空き家が生まれるだろうし。
@ぴろりん-f3w
3 жыл бұрын
北海道は土地が安いからね うちの実家はギリギリ黒字だったけど。 幼なじみの家は30年くらい放置されてる。
@333redredred
3 жыл бұрын
リモートワークが今後もつづけられるのなら、こういうとこで良いんだけど、コロナ禍明けの方針がまだ出てないからなあ。
@あっさん-l9y
3 жыл бұрын
是非関東でもやってください!
@takeyoshi6222
3 жыл бұрын
振り返って考えてみると、昭和って良い時代だったんだな。
@aisuhieta1047
3 жыл бұрын
昭和の負債がこれ。年寄りがやりたいことやって死んでいった結果。
@90A2133036K
3 жыл бұрын
経済原理に立てば外国人だろうとなかろうと廃屋を購入してくれれば良いじゃない。 人口減が進めば当然国内の買い手も減っていく、外国人が増えれば経済にとっては良いこと。 今まで課題を先送りしてきた日本人の責任
@karashionigiri
3 жыл бұрын
家が0円で手に入るなら業者が買ってリノベして売りに出せばいいのでは?貸すでもいいし。
@takaki039
3 жыл бұрын
外国人の入札はどうなってるのかな?差別するわけではないが、水源の土地買収問題もあり、放置して良い問題でとないと思うが。
@Giko2727
3 жыл бұрын
はー、0円で業者が物件買ってリフォームして売りに出すのか 物件のリサイクルみたいなもんだな。良く出来てる
@kusu-
3 жыл бұрын
最初からこのリフォーム業者にコンタクトすれば50万円くらいついてたかもしれないんですけどね。この業者は300万円かけてリフォームしても利益が出る売値で売り手がつくと判断しているわけですから。解体費用が270万とか言っていた物件もありましたが、どうせ1つの業者にしか聞いてなくて、言い値にされてるんですね。本気で売ったり買ったりするのなら、相見積もりを取ってベストプライスを出させないと。 売り手も買い手もベストを尽くしていれば、この隙間産業なんて生まれません。会社で働いたことがないようなおばさんには、相見積もりとかクラリフィケーションとか、わからない&できないんでしょうね。
@akoi7512
3 жыл бұрын
リフォームしたところで売れるのかな?
@kusu-
3 жыл бұрын
わからないです。
@aisuhieta1047
3 жыл бұрын
@@akoi7512 最初から買い手が決まってるかもしれませんね。 いきなりリフォームで売るのは怖いと思うので。
@kusu-
3 жыл бұрын
@@函館daisuke 「最初から"この"リフォーム業者にコンタクトすれば」ですよ。
@栗過
2 жыл бұрын
北海道は嫌だよ強寒い所は嫌だよ
@cancan58-h4f
3 жыл бұрын
沖縄なら…………すみません😢⤵️⤵️
18:59
【過去最多900万戸】空き家の理由1位は『物置として必要だから』つまり、親の思い出の品が整理できないことでもある 過去最多のワケをひもとく【MBSニュース解説】(2024年5月7日)
MBS NEWS
Рет қаралды 964 М.
15:37
【0円物件】タダで買える不動産は本当に儲かる? 諸費用や税金面で思わぬ落とし穴も… #楽待NEWS
楽待 RAKUMACHI
Рет қаралды 644 М.
00:15
It’s all not real
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
00:54
We Attempted The Impossible 😱
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
00:26
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
00:27
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
Tiin_vn - Viettel Media
Рет қаралды 28 МЛН
7:19
2本足で歩く化け猫!? 幼い子が恐怖で泣き叫ぶ 意外過ぎるその正体は…
HTB北海道ニュース
Рет қаралды 2,7 МЛН
8:29
【特集】「0円でも譲りたい」 買い手がいない “負動産” 大切な資産を“負動産”にしないためには《新潟》
TeNY新潟一番ニュース
Рет қаралды 704 М.
14:24
【神回復活】いずれ向き合う実家空き家問題!松本明子1600万円の大出費!【#しくじり先生 #松本明子 】
しくじり先生 俺みたいになるな!!【公式】
Рет қаралды 325 М.
15:39
【2022年問題とは】“空き家”を増やす大きな要因に その解消に向けた注目の取り組みとは
読売テレビニュース
Рет қаралды 101 М.
13:16
【空き家「1円物件」が“5000万円”に】夫婦でリフォーム ゴミ屋敷が価値ある物件へ【Jの追跡】(2023年7月8日)
ANNnewsCH
Рет қаралды 502 М.
9:11
【特集】『孫・ひ孫・玄孫・来孫』相続人が"93人"いる空き家 50年以上放置され屋根崩落...誰が撤去を?【徹底取材憤マン】(2021年3月22日)
MBS NEWS
Рет қаралды 1,4 МЛН
21:19
【激狭物件】え!間取りヤバすぎ…家賃が衝撃の狭小すぎるコンテナガレージ物件が攻めすぎてた件
あなたの理想不動産
Рет қаралды 2,8 МЛН
29:08
北海道に移住するならどこが良い?比較的過ごしやすく仕事も見つけやすい道産子おすすめの地域5選
コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル
Рет қаралды 848 М.
13:32
1万円で買った、廃墟になった元豪邸から信じられないものが出てきました…。
ポレポレDIYチャンネル
Рет қаралды 3,4 МЛН
8:21
空き家過去最多… 新サービス「みんなの0円物件」とは?
熊本朝日放送 KAB NEWS
Рет қаралды 90 М.
00:15
It’s all not real
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН