【早産児・低出生体重児】早産児って将来どうなるの?②発達編

  Рет қаралды 31,163

三輪光のマッタリ育児学

三輪光のマッタリ育児学

Күн бұрын

Пікірлер: 36
@志保古市
@志保古市 2 жыл бұрын
今22週妊婦です。 いつ産まれるか分からない状態から何週間も赤ちゃん頑張ってくれています。 私も1週でも多くお腹にいてほしいと毎日毎日お祈りして安静にして過ごしています。 この動画を観て少し安心出来ました。 ありがとうございます。
@sunringco
@sunringco 2 жыл бұрын
志保古市さん、こんにちは。 少しでもお役に立てて嬉しいです。 20週台は1週1週がとても大きいです。 まだ先は長く感じられるとも思いますが、みんなで一緒に頑張っていきましょう!
@sunringco
@sunringco 2 жыл бұрын
こんばんは。 こちらで返信をいたします。 22週でお生まれになったのですね。 それ自体は、親御さんにとって辛い事だと思います。 ただ、お子さん自身には出生を祝ってあげるべきだと僕らは考えていますので、お子さんにご出生おめでとうございますと言わせてください。 気にされている予後の話ですが、22週ですと、施設や、その子の生命力によってかなり違います。数字だけお話しするのは簡単ですし、 実際に低い生命予後の話をする事もあります。ですが、治療に入った以上、その子が生きて・正常発達になることを目指して、お子さんやご家族に医療を提供します。 予後が20%だって、2/10になれば問題なし。99%問題ないと言われても我が子が1/100になれば問題ありです。 そして、辛い状況の志保古市さんには酷かもしれませんが、あえて言います。 ここ数日でお子さんが早産でお生まれになったのでしたら、予後がどのくらいかという推定値よりも、今、目の前で生きようとしているお子さんにできる事を産科・新生児科のスタッフに聞いてみましょう。 コロナのために思うように面会もできないかもしれません。搾乳も思う様に進まないかもしれません。 でも、子のことを思う母の力って偉大です。 面会の時にお母さんの気を少しでもわけてあげてください。 (それでもシンドイ時は、シンドイ気持ちを隠さずにちゃんと産科・新生児科のスタッフに言ってくださいね。感情を出して良いんです。ちょっと厳しいお話しして、すみません)
@user-dv3ie2dl1c
@user-dv3ie2dl1c 2 жыл бұрын
33週1日、1998gで男の子を産みました。 突然の陣痛、切迫早産で入院した翌日の出産で、心が追いつかず毎日悲観的でした。 後遺症についても散々調べて、不安になってばかりで…。 1ヶ月NICUに入院して、現在7ヶ月を迎えます。散々小さくて心配しましたが現在9キロ。 手をついてお座りができるようになりました。 目の前で頑張っている息子がすごく誇らしいです。 今でもいろいろ心配はしてしまいますが、今日出会った、先生のこの動画を見て、前向きにがんばっていきます。 お優しい言葉にとても元気をいただきました☺️ ありがとうございます。
@sunringco
@sunringco 2 жыл бұрын
みーさん、こんにちは。 少しでもお役に立てて嬉しいです。 入院して翌日の出産だと、みーさんのおっしゃる通り、心が追いつかずシンドイですよね。 大変な日々をよく越えられました。 33週1日、1998gですと、大半のお子さんが問題なく育ちます。 だいたい1歳半~2歳半で早産児のフォローは卒業しちゃっている子がほとんどです。 7か月で9kgなのも素晴らしいですよね。良い育児をされてます。 (体重的には、腕と腰がやばくなると察しますが…) これからもお子さんの成長・発達を楽しんで下さい!
@auuu3028
@auuu3028 Жыл бұрын
こんばんは。コメント失礼します。 私も全く同じで 33週6日で1896gで女の子を出産しました。 突然の入院、出産で不安でいっぱい、NICU退院後も成長についてたくさん調べて不安になってを繰り返してて毎日苦しいです。 そんな中この動画、コメントを見つけました。 同じ境遇の方もいる、元気に成長してくれているという事実を知って少し気が楽になりました。 私も頑張ります。😊 突然失礼しました🙇‍♀️
@carol122501996
@carol122501996 Жыл бұрын
12年前に27周で息子を産みました 今は身体的障害は無いですが 自閉症中度です 知的は軽度ですが生活面は重度です その間をとって 療育手帳は中度になりました 今は下の兄妹達と息子を支えながら暮らしてます
@sunringco
@sunringco Жыл бұрын
こんばんは。 12年の育児の中で、色々な思いやコトがあったと思います。 ご本人、ご両親、ご兄弟の幸福度がどんどん上がることを祈っております。
@user-yf8yc4cr8i
@user-yf8yc4cr8i Жыл бұрын
某助産師のKZbinを見て不安に駆られてましたが、この先生のKZbinを見て少し安心しました。 ありがとうございます。
@sunringco
@sunringco Жыл бұрын
こんにちは。 少しでもお役に立てれば嬉しい限りです。 育児、大変ですけど、楽しんでください!
@127kom7
@127kom7 2 жыл бұрын
27週、約630gで後3日くらいで出産になるかもしれない、と聞いています。事実は受け止めていますが、子供の将来が心配です。自立した大人になれるのだろうか、、また私はその助けをしてあげられるのだろうか、、不安で押しつぶされそうです。初産なこともあり分からない子育ての上さらに分からないことだらけです。たくさん兄妹を作ってあげたかったけど2人目も超早産の可能性があることを知ってショックです。
@sunringco
@sunringco 2 жыл бұрын
127kom7さん、こんにちは。 思いのたけをおっしゃっていただきありがとうございます。 不安に思うのは自然なコトです。 127kom7さんと同じ状況でしたら、不安に思わない方はいません。 僕らは1000g未満の子をたくさん診て、その将来も知っています。 ここで、どういう子がいるという事をお話ししても、実際に親御さんが本当に安心するのは 小学生になってフォローを卒業する時とか、もしくは、本当に本人が自立した時だと思っています。 ですから、今は不安に思っていたただいてかまいせん。それは当たり前のコトです。 そこでお願いが2つあります。もし、近い将来、お子さんが生まれたら ①お子さんの顔をしっかり見て、手を握ってあげてください ②不安、焦りも含めた思いを声に出してください 子どもは、本人だけでは育ちませんし、育児は母一人で行うものでもありません。 NICUは単純な集中治療室ではなく、「赤ちゃんを中心に、家族を幸せにすること目指した空間」です。 なので、まずはお子さんの顔をみて、127kom7さんの思いをみんなで共有させてくださいね。 ※注 27週で600gあると、普通になる確率は相当高いです。 第1子が早産だから、第2子以降が必ず早産になるわけではありません。 (正期産で生んでも、第2子は早産になることもあるので、今は頭の端っこにどけちゃいましょう)
@127kom7
@127kom7 2 жыл бұрын
@@sunringco とても丁寧なお返事ありがとうございます😊 昨日のお昼頃586gで誕生しました。 不安だらけの帝王切開での出産でした。 我が子を見た瞬間、 震えが止まり、 可愛い、可愛すぎる、連れてかないで、 と涙が出ました。 今は痛みに耐えて、早く会いに行きたい‼️ と必死です☺️ 我が子を見た時から少し不安が消え、 絶対に守ってあげようと思いました。 さらに、この暖かいお返事のおかげで 頑張ろうと勇気づけられました。 72時間の壁をどうか、どうか乗り越え、 来年お家に帰るのが楽しみです☺️🍀
@sunringco
@sunringco 2 жыл бұрын
127kom7さん、お出産&ご出生おめでとうございます。 小さいけれど、大きい命ですね! これから、一緒にがんばっていきましょう!
@Lily-yw3fj
@Lily-yw3fj 11 ай бұрын
33週4日に1900と1700gで双子を出産しました。NICUには5週間いました。特に問題なく退院出来ましたが、将来、発達障害や知的障害が出ないかとても心配で毎日検索ばかりしてしまい、この動画に辿りつきました。 ネットで調べて不安になり、病院で聞いたところ、この週数では正期産のこどもの1.5倍程度、発達障害の確率が増えるには増えるということをききました。でも数でいえば正常に、健康に育つほうが圧倒的に多いですよね‥?毎日不安です。修正1ヶ月の検診では問題ありませんでした。いま修正1ヶ月半で体重は2人とも4000gまで増えました。 三輪光先生の34週早産の動画もみて、きっと大丈夫といいきかせています。きっと健康に育ちますよね‥?この週数では、保育園や小学校で普通学級に進める割合はどれぐらいなのでしょうか。
@sunringco
@sunringco 10 ай бұрын
こんにちは。 将来の障害が・・・という心配は早産児の親御さん全員に共通していることです。 正常発達の子が圧倒的に多いのも事実ですが、その心配は多分お子さんが普通に小学校、中学校を過ごすことでしから完全に消えないのも知っています。 (なので、ある程度までフォローしていますが、33週齢だとほとんど正常発達で大丈夫なので僕は2歳半~3歳になるまでの2語文でたら卒業にしてます) 予知能力者ではないので、未来を知っているワケではありませんが、お子さん達、きっと大丈夫だと思いますよ。 双子だと日々の育児における労力が大変だと思いますので、ネットで調べる時間を仮眠にあてましょう(にっこり) 統計的なものはこちらをご参照下さい→kzbin.info/www/bejne/ZnaskGibbd6eeKs
@しろくろ-u9z
@しろくろ-u9z 2 жыл бұрын
一昨日先生の動画に出会って片っ端から見てます。 とても分かりやすい動画ありがとうございます。この動画に出会えて良かったです。 私は現在生後6ヶ月の息子を37週6日1950gで出産しました。 正産期の出産でも低体重の場合、3キロ程で産んだ場合と比べて発達がゆっくりになる可能性は高いのでしょうか?身体が小さく、頭囲は平均程度で生まれました。 低血糖、黄疸はありましたがNICUは入らず、1ヶ月健診以降特に大きなトラブルはありません。
@sunringco
@sunringco 2 жыл бұрын
しろくろさん、こんにちは。 視ていただきありがとうございます。少しでもお役に立てると嬉しいです。 さて、ご質問の件ですが、解答の方向性としてはずれますが、37週6日、1950gで生まれたことについて、発達がどうこうは、正直、気にしないで良いかと思います。 正確に答えるならば、可能性の話になるため次の様になります。 ・正期産でも低出生の場合は、発達がゆっくりになる可能性は、少し上がります。ただし、高いわけではありません。 ・正期産で3kgで生まれた場合でも発達が正常になることは保障されておりません。ゆえに健診を行います。 ・28週1000gで生まれた場合、正期産よりも発達がゆっくりになる可能性は高いです。ただし、正常な子もたくさんいます(こちらは実際の数値がありますが施設間でも成績差があるので、あんまり強気にいわず85%以上のお子さんは普通に小学校に通いますとお答えしておきます) なので、『高くなる』がどの程度かにもよりますが、確率論よりも実際には自分のお子さんがどうかなので、1/1という考え方をしています。 そして、37週1950gでしたら、むしろ普通な子の方が圧倒的に多いので、初めの答えにたどりつきます。 なので、しろくろさんが育児をする中で、特に今はトラブルもなくて、健診でも特に何も言われてなかったら、心配をするだけ損になっちゃいますので、気にしないで育児を続けていただくのが良いかと思います。 (とは言え、気になるのは、親心。気になった点がでたら健診医にバシバシ聞いちゃってください)
@しろくろ-u9z
@しろくろ-u9z 2 жыл бұрын
とても丁寧な回答ありがとうございます。 心配のないケースが圧倒的に多いとのことで安心しました。 一方、1/1で見るという言葉にも納得しました。 絶対はないにしろ、今は心配する必要がないと言っていただけたので、一度不安は捨てて息子の成長を楽しみたいと思います。 忙しい中ありがとうございました。 コロナで大変な時期なのでご自愛ください。
@みやなぎはる
@みやなぎはる 2 жыл бұрын
一昨日36w2dの2004gで産まれました。経産婦です 障害が残らないかものすごく今心配です。 検索魔になってます、、
@sunringco
@sunringco 2 жыл бұрын
みやなぎはるさん、こんにちは。 そうですよね、心配になりますよね。皆さん心配されてます。 早産の親御さんと話をすると、かなり高頻度で障害について聞かれます。 医学なので絶対に大丈夫とは正期産でも言えないのが申し訳ないところですが、 ただ、皆さんが思うほど36週2000gの子って障害起こらないと思いますよ。 逆に36週2000gなので大丈夫。それだけで障害を心配する必要はないと思いますよ。 (実際に、現場で皆さんにそうお話ししてますし、実体験的にもそうです)。 色々調べると余計に体力も使うので、いったん忘れてお子さんを抱っこ/カンガルーケアに行くのはどうでしょう!
@わっしょいとろいも
@わっしょいとろいも 5 ай бұрын
第2子が32週1600gで生まれて現在4歳ですが、少しおバカ?天然?な所もありますが(そこがとっても可愛いのですが)発達も問題ないと思います。半年に1回病院で診てもらってもいます。 今第3子妊娠していますが、現在17週で早くも切迫流産で自宅療養しています。 お腹の子が心配で心配でたまりません。こんなに早い週から出てきそうなんて、希望を捨てちゃいけないと思いますがとても持ちそうに思えません😭 NIPT検査もして陰性で、胎動も感じ、エコーでもお腹の中でスイスイ楽しそうに泳いでるのが可愛くて、元気に障害なく生まれて欲しいと思っています。
@sunringco
@sunringco 5 ай бұрын
こんにちは。 お二人いる中での切迫は大変だと思います。 えっちらおっちら結構持つものですよ。 心配だとは思いますが3番目のお子さんも少しでも週数が進んでくれることを祈ってます。
@わっしょいとろいも
@わっしょいとろいも 5 ай бұрын
@@sunringco えっちらおっちら持つよう願います😭
@れもん-t1i1m
@れもん-t1i1m Жыл бұрын
コメント失礼します。 週数が大事なのはとても分かるのですが、 我が子や周りを見ていると、週数よりもFGRの有無でかなり割合が変わってくるように感じます💦
@sunringco
@sunringco Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 おっしゃる通り、FGRの有無は様々な点で影響を及ぼす因子だと考えております。 ただ、FGRは原因(血流の問題だったのか、児の基礎疾患なのか)や程度によっても、影響の幅が大きいため週数の様にまとめて物を言えない因子と考えております。 (発達などを集団で評価する場合、特定の週数でFGRの有無によって発達に差があることを比較することはありますが、31週1500g(非FGR)と34週1500g(FGR)を比べるということをしないのは、それだけ週数の影響が大きいことがわかっているためかと、個人的には思っています)
@auuu3028
@auuu3028 Жыл бұрын
33週6日 1896gで生まれた女の子を育てています。 発達のことについて毎日不安でたまらないのですが、特に目の発達について気になることがあります。 お風呂の際などじーっと目が合う気がするのですが、そらしたり、それ以外はほとんど目が合わずニコリともしない、 生まれてもうすぐ2ヶ月になるのですが、そんなもんでしょうか? 今後見えるように笑ってくれるようになるのかとても心配です。調べても不安になるようなことばかり書かれていて心配です。
@sunringco
@sunringco Жыл бұрын
こんにちは。 同じ心配をされてる親御さん、結構いらっしゃいます。 33週生まれでもうすぐ2か月ということは、予定日前後だと思いますので、心配しないで良いかと思います。 まず、1か月健診で聞くのが「目が合いますか?」という質問です。目があえばお互いに見えている証拠なので、合う時があればそれで十分です。 いわゆるニコリと笑う動作は、3か月に入るちょっと前くらいからです(それまでも笑うはあるんですが、いわゆる人に対してのニコリではありません)。 (2か月健診の時も笑うかどうかを聞いてません:2か月健診を参照ください) なので、もうすぐ2か月、予定日前後だと、反応としてそれくらいかなとも思います。 多分あと1-2か月すると、親御さんの顔を目で追う様になって、さらに1か月するとニコニコ笑う様になると思いますよ。 今は、何かして欲しい時に声をだして泣いて、お腹が満腹になると幸せそうな表情で寝て、時に目が合えば、全然大丈夫ですよ。
@auuu3028
@auuu3028 Жыл бұрын
こんばんは! とっても丁寧でわかりやすい返信ありがとうございます😭 気が楽になりました。 調べれば調べるほど良くないことにヒットしてしまって考え過ぎてしまうので、 ゆる〜く見守っていけたらと思います🥲 ありがとうございます!
7 ай бұрын
コメント失礼します。 先日28週5日で548gと878gの一卵性の双子を出産しました。 2人とも小さく、発達面など不安なことだらけです。いろいろ調べていたところ、この動画に辿り着き、少し希望を持ったところです。 小さい方の子供が胎盤の使用面積が小さいことによりFGRとして診断されていました。 やはり小さい子のほうは発達面などに影響が出てきてしまうのでしょうか?? 可能でしたら返信いただけると嬉しいです。
@sunringco
@sunringco 7 ай бұрын
こんにちは。 お子さん達のご出生おめでとうございます。 ご質問の件ですが、30週未満で出生の場合は、週齢が若ければ若い程、出生体重が小さければ小さいほど 後の発達面への影響がでる確率が高くなるというのは事実です。 (感覚的にもそんな感じだと思います) この確率は集団統計であり、個体それぞれを表していないことになります。 正期産で生まれても発達に問題がある子もいれば(1%はいます)、お子さん達よりも小さく生まれても何の障害もない子もたくさんいます。 (それもあって、最近のタイトルコールを、小さく生まれたお子さんにお願いしました) 結局、お子さん達がどうかは将来にならないと誰もわからないということなんですね。 それゆえに実際に28週500g台や27週400g台でも普通に育っている子を診ている現場の立場としては 「親御さん達が心配しているのは十分知っていますし、医学なのでお二人ともに将来全く問題がないことを保証できるものではありませんが、 現状ですぐに将来的なことを心配する必要ないと思います。むしろ、将来のことより、今頑張ってるお子さん達にできることを 一緒にやっていきましょう」とベッドサイドでお伝えします(ってか、よく言ってます、数日前も言いました笑) ちょっと説教くさいコメントになってしまいましたが、未来も心配だけど、今はもっと心配で、僕らにはできない治療が親御さんにはできるので 気持ち的には辛いかもですが、ガンバりましょう!(今の努力は後で良かったと思えるはずです)
6 ай бұрын
@@sunringco 返信ありがとうございます!! 私の子供と同じようなお子さんでも何の障害もなく育っている子もいるということが知れただけでも、すごく救われました。 そうですよね。子供達は今も頑張ってくれているのに、先のことばかり考えてしまうのはよくないですよね… 子供達と1日1日一緒に頑張っていきたいと思います! お忙しいところありがとうございました!!
@千代夏子
@千代夏子 Жыл бұрын
大きく生まれたけど発達障害です
@sunringco
@sunringco Жыл бұрын
小さく生まれても大きく生まれても、発達障害になることはありますよね。 ご本人?お子さん?かはわかりませんが、様々なことが上手くいくと良いですね。
@三原彩希
@三原彩希 Жыл бұрын
従兄弟は全員未熟児だけど 脚に障害を持っている子がいるや
【早産児・低出生体重児】早産児って将来どうなるの?③週数別編
6:09
三輪光のマッタリ育児学
Рет қаралды 14 М.
【NICU・早産児】 34-36週の早産児
8:51
三輪光のマッタリ育児学
Рет қаралды 62 М.
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
Moony「The Truth 低出生体重児を救う新生児医療の今」
25:01
ドナーミルク 584gの小さな赤ちゃんとお母さんに寄り添う
8:59
読売テレビニュース
Рет қаралды 1,2 МЛН
そこに命があるから  ~NICU新生児集中治療室~
46:37
RKB毎日放送NEWS
Рет қаралды 1,6 МЛН
【NICU・早産児】30-33週の早産児
4:41
三輪光のマッタリ育児学
Рет қаралды 37 М.
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН