自然農初心者向け!7月のおすすめ種まき野菜5選!

  Рет қаралды 530,007

畑は小さな大自然 そーやん

畑は小さな大自然 そーやん

3 жыл бұрын

個人的に7月に種まきや苗の植え付けを行うのにオススメの野菜を5つ選んでみました!
■畑づくり初心者のためのオンラインサロン始めました!
①二十四節気に合わせて季節ごとに必要な畑の手入れ、適した種まき情報をお届け
②質問相談掲示板でいつでもそーやんに質問できる!
③月一回のQ&A講座と座学講座開催!
詳細・お申しこみは以下のHPまで!
note-farm.wixsite.com/mysite
■関連動画
7月家庭菜園植えどき夏野菜ランキングベスト5!もう秋冬野菜の栽培がスタート!?大人気の絶品野菜が登場!ネギ、エダマメ、キャベツなど農園での作業方法まで!
• 7月家庭菜園植えどき夏野菜ランキングベスト5...
7月に播ける&植付けできる野菜・おすすめ品種紹介
• 7月に播ける&植付けできる野菜・おすすめ品種紹介
■こちらもフォローよろしくお願いします。
HP : www.notefarm.info​​​​​
FBページ: / hatakeya.not. .
Instagramアカウント : note_farm
#家庭菜園​​ #種まき #自然農

Пікірлер: 70
@user-ut6jr4gw5s
@user-ut6jr4gw5s 2 жыл бұрын
野鳥の鳴き声で素晴らしい自然があるのを感じます。お庭のような畑が素敵!
@raylay675
@raylay675 Жыл бұрын
復習用 0:00 スタート 0:41 キュウリ / 草マルチ大事 4:34 長ネギ / コンパニオンプランツでも活躍 8:08 インゲン / 窒素供給 13:14 人参 / 発芽に注意 19:11 スイスチャード / 初見
@YUI-kb4ce
@YUI-kb4ce Жыл бұрын
❤5番目作ってます。😊
@pidq3570
@pidq3570 2 жыл бұрын
屋外で風も吹いてるのにお二人の音声が凄くハッキリ撮れてますね。録画機材も知りたくなってしまいました。
@sakikou3629
@sakikou3629 Жыл бұрын
雑草は土の乾燥をふせぐ効果があるのですね。カラフルなお野菜も良いですね👍 とても身近に感じられ、わかり易かったです💕
@user-gk8lr2bb8d
@user-gk8lr2bb8d 2 жыл бұрын
じゃがいものあとにじゃがいもを植えたら2回目のじゃがいもが全然育たないのはそーゆー事だったんですね‼︎ すごーーーーーく勉強になります‼︎
@anzukiguchi4747
@anzukiguchi4747 11 ай бұрын
きゅうりの周りに生きた他の草を生やしておく🎶 なるほど! やってみます!
@user-zx9uo1ey4x
@user-zx9uo1ey4x 3 жыл бұрын
メガネ外しましたね。インテリの学者から、優しいお父さんに大変身!身近に感じられて、好感が持てます。プロ農家の動画も拝見していますが、雑草はほぼ無くします。こちらは、自然農法なので雑草と共存しています。カメラマンとのやり取りで、視聴者の理解を深める時間があって、助かります。自然農、動画で勉強させて頂きます。よろしくお願い致します。
@notefarm-soyan
@notefarm-soyan 3 жыл бұрын
よかったです!
@yosiyukimk2ysyk
@yosiyukimk2ysyk 3 жыл бұрын
スイスチャード、カラーリーフぽくって見た目にもいいですね。
@notefarm-soyan
@notefarm-soyan 3 жыл бұрын
スイスチャードいいですよね。もっと広まっても良さそうです。
@moonhsun636
@moonhsun636 3 жыл бұрын
今年の4月、荒れ地の草取り&しぶとい根っこに苦戦しながら、耕し家庭菜園を始めてみました。まだまだわからないことだらけなので、とてもお勉強になります✏️ 鳥のさえずりもすごくいいですね♪
@notefarm-soyan
@notefarm-soyan 3 жыл бұрын
参考になればさいわいです!
@moonhsun636
@moonhsun636 3 жыл бұрын
@@notefarm-soyan 時々、お勉強に使わせて頂きます✏️😊 カメラマン❓の方とのやりとりも楽しくて時々クスッとしています😌配信楽しみにしています🍀
@user-zs5fq3mw5n
@user-zs5fq3mw5n 11 ай бұрын
😊
@user-zs5fq3mw5n
@user-zs5fq3mw5n 11 ай бұрын
😊
@user-zs5fq3mw5n
@user-zs5fq3mw5n 11 ай бұрын
😊
@user-eg7qu3yt7o
@user-eg7qu3yt7o 11 ай бұрын
最近家庭菜園始めました^_^楽しく拝見させていただきました!
@user-hc8fv3xo8j
@user-hc8fv3xo8j 2 жыл бұрын
朝露いいですね久々に聞く言葉です 露草の朝露を集めて墨を摩って七夕の 短冊に願い事を書いていたことを思い出しました❗ 雑草があるほうが何故か楽し気ですね(*^ー^)ノ♪
@nyantaku7714
@nyantaku7714 3 жыл бұрын
スイスチャード は1本あればひと夏収穫できますね セロリ系の食味だったような 数年前に一度育てただけなんでよくおぼえてませんが 関東だとナスやピーマンもこれから可能ですね ピーマンは11月まで収穫可能ですし。
@user-jt9vr4ix8n
@user-jt9vr4ix8n Жыл бұрын
お世話になります。暑い日が続きますね。さて、ちょっと変わった切り口で、真夏、真冬など季節に応じた農作業の服装、着替え、入浴、シャワー、選択、休憩、着替え、また農作業と、などたぶんそれなりのノウハウをお持ちかと思います。そういった情報をご提供いただけるととても興味深く拝見できると思うので、機会があればぜひよろしくお願いいたします。
@pansyu1569
@pansyu1569 3 жыл бұрын
来週梅雨明けしたら猛暑くるで、畑の隣に自販機あるから助かる。
@notefarm-soyan
@notefarm-soyan 3 жыл бұрын
梅雨明けに猛暑きそうですね〜
@user-ss8uo6jo3b
@user-ss8uo6jo3b 3 жыл бұрын
人参の発芽のコツが段々と分かってきて、梅雨の晴れ間に種まきして発芽の数も増えてきました♪ これから、いんげんや追加のにんじんを育ててみようと思います! その畑によって(雑草の種類でわかるのでしょうか?)得意な分野があるのかなーと思うので,無理しないで、育つものを育てていこうと考えてます!
@notefarm-soyan
@notefarm-soyan 3 жыл бұрын
雑草の種類でわかる範囲のこともありますが、実際に野菜を育ててみるのが一番かなとおもいます!
@user-ss8uo6jo3b
@user-ss8uo6jo3b 3 жыл бұрын
@@notefarm-soyan お返事いただきありがとうございます❣️
@mitsuko811
@mitsuko811 2 жыл бұрын
Tシャツが気になってしまって😍
@user-zm3fy9vj5y
@user-zm3fy9vj5y 5 күн бұрын
いつも拝見しています、今年初めてチンゲン菜を植えたのですが食べると苦味が強くて、虫は良く食べているのですが😅苦味が強い原因を教えて下さい。
@user-dh4bh5qs3u
@user-dh4bh5qs3u Жыл бұрын
初めまして!初心者なのですが、いつも楽しく拝見させていただいております(^-^) サンチュを育ててみて良くて、種から育てようと探してますが、見つかりません💦似ている、サマサンチという焼き肉用という種はあるのですが サンチュと同じでしょうか?
@user-wq4nc8in2l
@user-wq4nc8in2l 2 жыл бұрын
6月上旬にナスの苗を買い植えましたけど葉っぱは大きくなって身長が膝の半分ぐらいです?ナス初めましてなので大丈夫でしようか?
@user-eq2ge2yj3u
@user-eq2ge2yj3u 2 жыл бұрын
風に飛ばされるかもしれませんね
@kuma418
@kuma418 3 жыл бұрын
スイスチャード注文しました。450円・・・高いのだろうか・・・下の方、一本あればいいと言われている。 6ml コメリで検索し直し、無かった、良かった。地元にあると、ネットで買った方が高いことが多いので。 以前、ビートを買って半年後、コメリの店頭に出ていました。日野菜蕪は、兵庫県の店には、県境近くでもあるのに、こちらでは取り寄せもできないのです(コメリ限定の話です)。色が綺麗なので、周りの人にも、種を分けてあげることにします。
@user-no2ks9pj4q
@user-no2ks9pj4q 2 жыл бұрын
北海道では2回目植えるの遅いですか?
@YUI-kb4ce
@YUI-kb4ce Жыл бұрын
😅水は何処から??
@wqioipw
@wqioipw 3 жыл бұрын
夏は暑さよりも蚊の大群が辛くて栽培放棄的放任栽培にならざるを得ません・・・・・・
@notefarm-soyan
@notefarm-soyan 3 жыл бұрын
蚊はきついですよね!蚊の対策方法についても動画にとりあげようかな〜と思っています。
@boumoa1975
@boumoa1975 2 жыл бұрын
畑にアブラムシはいませんか?毎年ベランダで家庭菜園すると、必ずアブラムシにルッコラを食べられたりしてうまくいきません。😢⤵️⤵️綺麗な野菜を畑で育てられる環境で暮らしたい❗
@user-qy7gz1ob3v
@user-qy7gz1ob3v 2 жыл бұрын
マリゴールド植えたらどうですか? 茄子やピーマンなどの近くに植えるのもオススメですよ〜
@user-wh9uw5lt5y
@user-wh9uw5lt5y 2 жыл бұрын
Hello, is there any Japanese who can make friends with me?
@user-gq2pq3nv5q
@user-gq2pq3nv5q 3 жыл бұрын
合いの手は?んー???
@notefarm-soyan
@notefarm-soyan 3 жыл бұрын
違和感ありますか?
@AA-ur7rd
@AA-ur7rd 2 жыл бұрын
@@notefarm-soyan きになります。
@user-oc6qp2mg6z
@user-oc6qp2mg6z 2 жыл бұрын
必要?
@320tamaki
@320tamaki 3 жыл бұрын
豆さん発芽したら何かに食べられてしまいます 鳩が犯人かな・・・
@newtype7188
@newtype7188 3 жыл бұрын
以前僕が同じ経験した時の犯人はナメクジでした。
@320tamaki
@320tamaki 3 жыл бұрын
@@newtype7188 オクラの芽もたべられるんですが ナメクジが犯人ですかね?
@newtype7188
@newtype7188 3 жыл бұрын
@@320tamaki オクラは育てたことないのですが、唐辛子の新芽はかじられましたよ。 かなり被害出ました。 日中特になにも見つからない場合は夜行性のナメクジの可能性高いかと。 近くにジメジメした日陰がある場合は置き場所変えるかナメクジ対策した方が良いかもです。
@user-yj9nq7lf4d
@user-yj9nq7lf4d 3 жыл бұрын
@@320tamaki オクラの直播でしたら夜盗虫に食べられました泣
@notefarm-soyan
@notefarm-soyan 3 жыл бұрын
鳩なら発芽前に食べちゃいそうですけどね〜。芽ではなく豆事態を狙うはずなので。
@user-zp3hf9mb1o
@user-zp3hf9mb1o 2 жыл бұрын
草が水を必要とするからと思って、草取りしていました。間違いなのですね。
@cendough
@cendough 3 жыл бұрын
3:08 「生きてる植物があると土が乾燥しない」 トマトの回では草を生やしておくと余計な水分を吸ってくれるとかなんとか、、 一貫性がないなあって思ったのは私だけではないはずですw 雑草ではないですが、キュウリの側に樹木があるのはいいなと思いました。 草より水分を保持する力があり、日当たりを妨げない距離を確保しつつ根の張る範囲に影を落としてくれるのは日照りが続いたときの強い味方となります。
@notefarm-soyan
@notefarm-soyan 3 жыл бұрын
なるほど、そう思われる方もいらっしゃるかもですね。調湿効果があるということなので、どちらも矛盾してはいないつもりです。 キュウリは樹木が西日を防いでくれているので、案外良さそうです。蔓性植物とは相性良いのでは?とも思ったりしてます。
@matuioshiyama4648
@matuioshiyama4648 Жыл бұрын
@sato8433
@sato8433 2 жыл бұрын
こうなったら連帯責任。その国籍の人間には居住権を剥奪するなどの措置が必要。仕方ありません。
@user-nn6un1gj1h
@user-nn6un1gj1h 2 жыл бұрын
長い。もっと要点絞って話してほしい。
@user-xh2om4up4y
@user-xh2om4up4y 2 жыл бұрын
もっと簡潔に、要点を話してほしい
@user-ob3hu5jr4q
@user-ob3hu5jr4q Жыл бұрын
中途半端な水やり?具体的に言わないと😂
@user-km4cp2pe3c
@user-km4cp2pe3c 2 жыл бұрын
初めて視聴しましたが、カメラマンの人の相槌が興味なさそうで聞くに堪えませんでした。 へーふーん、あーそーなんですか、とか単語のオウム返しとか。 画面に入っていなくても、気になるものは気になります。
【自然農】簡単!不耕起で手間要らず!さつまいも苗の植え方
11:46
畑は小さな大自然 そーやん
Рет қаралды 29 М.
実は要らない!?みんなやりがちで無駄な農作業BEST3
22:49
畑は小さな大自然 そーやん
Рет қаралды 202 М.
Can teeth really be exchanged for gifts#joker #shorts
00:45
Untitled Joker
Рет қаралды 16 МЛН
Why You Should Always Help Others ❤️
00:40
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 136 МЛН
A pack of chips with a surprise 🤣😍❤️ #demariki
00:14
Demariki
Рет қаралды 53 МЛН
MEGA BOXES ARE BACK!!!
08:53
Brawl Stars
Рет қаралды 33 МЛН
7月に播ける&植付けできる野菜・おすすめ品種紹介
11:15
メノビレッジの大地再生(リジェネラティブ)
32:30
Best 5 vegetable rankings recommended for planting in July, taught by Japanese farmers !
12:18
農家直伝!家庭菜園らいふ
Рет қаралды 110 М.
【科学的に楽しく自給自足ch】はなぜ農家になったのか? 対談動画
23:16
たわらファーム-農園ものがたり-
Рет қаралды 46 М.
ОЧЕНЬ ВКУСНЫЙ БУТЕРБРОД 🍞
0:49
КиноХост
Рет қаралды 1,4 МЛН
Этот Малыш Маленький Гений 👏
0:25
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 9 МЛН
Please subscribe!!
0:19
なべの口呼吸な生活
Рет қаралды 39 МЛН