Tap to unmute

【走行音】奥羽線ED75-756牽引50系客車列車 上湯沢→釜淵 '93.10.10

  Рет қаралды 49,182

鉄道走行音ライブラリー

鉄道走行音ライブラリー

Күн бұрын

Пікірлер: 24
@三浦のTちゃん
@三浦のTちゃん 5 жыл бұрын
機関車列車とは思えないくらいの軽快なモーター&ジョイント音の変化
@bouchikuson7304
@bouchikuson7304 2 жыл бұрын
10:32 導入されたばかりの701系の音が聞こえますね。701系と50系、今考えるとすごい並びですね。
@SunflowerExpress
@SunflowerExpress 10 жыл бұрын
最近、おやすみのともで走行音を聞くのにはまっています。客車列車といえば、ジョイント以外あまり音がしませんから、実際に乗っていてもすぐにウトウトしてた記憶があります。その頃を思い出しながら、今日もこれでおやすみなさいzzz
@宮本保-z4g
@宮本保-z4g 5 жыл бұрын
初めてコメントします、🙇よろしく、ED75の走りは立派、ジョイント音がリズミカルで聞いてて楽しいです、とても普通列車と思えません、速いですね、
@木山程雄
@木山程雄 4 жыл бұрын
はじめてコメント致します。力強いED75の牽引とモーター音、50系客車のジョイント音に酔いしれてしまいました。 九州在住ですが、昭和60年のダイヤ改正まで、50系が鹿児島本線熊本~八代~出水間で走っていました。 通学で利用してました。ED76牽引で4両編成 、モーター音&ジョイント音がまさにこれでした。 90年代なる前まで日豊本線や日田彦山線などでも活躍してましたが、撤廃されてしまいました。 今は、50系3両がSLひとよし号として改造され、観光列車として活躍しています。
@ZZZZZX11
@ZZZZZX11 6 жыл бұрын
現役当時よく乗っていたので、高速走行時のジョイント音のリズムが懐かしいです。
@Sannana37
@Sannana37 6 жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございました。実際に思い出のあるお方からのコメント、嬉しいです。
@FILL321
@FILL321 6 жыл бұрын
いや!良いジョイント音ですねえ!たまらん!
@Sannana37
@Sannana37 6 жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございました。こういう感じが旅情をかきたてると思います!
@oyuwariumenashi
@oyuwariumenashi 6 жыл бұрын
25年、四半世紀前とはいえ元号は平成。 でも、平成一ケタのころはまだこうした客車鈍行が普通に走ってたんですよねぇ・・ 夜行寝台でも何でもない、日中のフツーの通勤通学買い物の足として。 ジョイント音、けっこう速いぞww
@Sannana37
@Sannana37 6 жыл бұрын
急行の廃止で急行型車両が各停へ転用されたりすることでずいぶん客れは減りましたが、それでも50系客車で近代化されたところは結構遅くまで残っていましたね。客れは味わい深くて良かったです。
@railway197240
@railway197240 8 жыл бұрын
リズミカルなジョイント音は、交感神経を休めてリラックスさせる副交感神経を働かせるので、体調悪いときに聴くと助かります。
@Sannana37
@Sannana37 8 жыл бұрын
+Skytree Tokyo ありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。
@サボイアs21
@サボイアs21 10 ай бұрын
ブレーキ緩解→ガッシャーンという客車の発車の儀式が好き!
@nekokonaruru
@nekokonaruru 10 ай бұрын
当方、函館本線沿線(函館〜長万部)で育ったので、客車列車でこの加速は目ん玉飛び出ますわ。。。
@jirohiwasa7143
@jirohiwasa7143 6 жыл бұрын
他の方も仰ってますが、かなり豪快に飛ばしてますね。編成が短い事も相まってか、電車並みの加速も同じ客車編成のブルトレとは又違った趣で大変面白いです。願わくば、この時代にこの様な客車の普通列車に乗車してのんびり旅をして見たかったです。
@Sannana37
@Sannana37 6 жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございました。 出力1900kWですので120kWのMT54の電車で言うところのほぼ4M3Tになるかと思います。 単純には比較はできませんが確かにパワフルですよね。 私自身もあまり乗る機会はありませんでしたが、客車鈍行の旅は味わい深いものがありました。
@oyuwariumenashi
@oyuwariumenashi 6 жыл бұрын
まあ、ED75にとっては客車三両なんて朝メシ前でしょうね(^^)
@yoawau
@yoawau 3 жыл бұрын
なるほど、これをプッシュプル運転でやれば、客車でも結構機動性を持たせそう。海外で、日本みたいに電車運転に拘らない理由がわかります。そうすれば、まだ使える電機や客車を大量に処分する必要は無かったでしょう。
@shidaregashiwa5707
@shidaregashiwa5707 3 жыл бұрын
加速凄いですね。やっぱり、いくら電車技術が上がっても貨物機には勝りませんねぇ。(そのせいで効率…) 国鉄機関車で一番好きです。特に700番台の下枠交差がいい。
@5red90
@5red90 4 жыл бұрын
この日は完全に祝日だった90年代前半。 この時、秋田のJKJCなんかが乗ってたようですな。 この区間は秋田美人の産地と言われてるけど、色白な可愛い娘けっこういましたか?
@ribonzu802
@ribonzu802 12 жыл бұрын
結構速そうですね。
@野口聡士-n1n
@野口聡士-n1n 4 жыл бұрын
こころ安らぐ、オーケストラですね。
@hokusoubito
@hokusoubito 5 жыл бұрын
下手な急行列車よりとばしてますね
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
【走行音】113系の快速アクティ 熱海→東京 '03.11.27(MT54D@ギヤ比4.82)
1:38:22
鉄道走行音ライブラリー
Рет қаралды 125 М.
【RailSim】夜行列車走行音(10系客車)作業用BGM/環境音/ASMR
59:26
やませみビデオ
Рет қаралды 118 М.
ED75と50系客車その4
12:53
TheEf71
Рет қаралды 57 М.
【走行音】眠れぬ夜にどうぞ 寝台急行「銀河」大阪→米原 03.09.19
1:34:21
鉄道走行音ライブラリー
Рет қаралды 1 МЛН
旧型客車走行音 山陰本線 京都➤鳥取 827列車
6:53:52
Hobby videos 1067
Рет қаралды 9 М.
【走行音】東海道線375M「大垣夜行」 クモハ165-86 浜松→名古屋 '92.11.04
1:56:09