自宅で出来る⁉︎手動のホイールバランサーってどうなの?

  Рет қаралды 195,395

kureigooo くれいごー

kureigooo くれいごー

Күн бұрын

Пікірлер: 89
@taka-c1644
@taka-c1644 3 жыл бұрын
やはり「この手の物は買わない方がいい」と言うのが分かる良い動画だと思います!大変参考になりました!
@たか-s9m
@たか-s9m 2 жыл бұрын
使い方間違えてますよ😂 バネは切らない方がいいです💦 気泡の周りにセンター調整用のネジボルトがあるのでそれをドライバーで回して中心に合わせます そしてホイールを本体のテーパー部分にそっと押し当てゆっくり離すバネの力で押し上がり ゆらゆらが止まるのを待って 傾いてる方向に適量のバランサーを貼り付ける これがこのお品の基本的な使い方です。 機械式正規のバランサーが100点なら 10本程度検証した結果 使えなくは無いこのお品は70点程度の精度はあると私は思います。
@icchy.
@icchy. 5 жыл бұрын
バネカットしたらダメですよ バネが硬いのは押し付けてセンターを出した後、 浮き上がらせる事で重心を高位置に持ってくる事で わずかなズレで不安定になるヤジロベイ状態を作るのです。 オリジナルの状態で未調整のタイヤを載せてみて欲しかったな。
@taroranmaru5124
@taroranmaru5124 5 жыл бұрын
ホイルバランス機を使う整備士です。機械は精度を使用頻度により調整が必要です。段々とズレるからです。しかし ハンドルに振れがくるほどは無いようです。因みに、同じ機械で0調整したタイヤを一旦 機械から外して直ぐに機械に取付してバランスを測ると0のハズがズレている場合があります。 これはバランサー機械のセンターのアタリ面に対しホイールのアタリ面の位置が変わるので ホイルのわずかな歪みなどの変化で同一の結果が出ない事があります。5g単位での計測機械でしたが一般的に高速走行でも問題ありません。F1レースなどではレーシングカー自体がホイルやタイヤ、センターナットの精度が高い部品ですから一般車両とは測定機械の精度は全く違います。一般車両はそれなりの範囲の機械です。そもそもバブベアリングやバブナット自体がバランスを取っていなく、サビついていますから一般のタイヤバランサー機械の誤差は許容範囲なんです。動画の内容は単に簡易的なタイヤの重さバランスであって回転していないので走行バランスでない事は見ての通りです。
@kureigooo
@kureigooo 5 жыл бұрын
なるほどですね! すごくわかりやすくありがとうございます‼︎ 勉強になりました(o^^o) とりあえずこれは意味なしですね(笑)
@りゅうちゃん-m1x
@りゅうちゃん-m1x 2 жыл бұрын
なるほど、この商品に興味があったのですが、買うのやめました。 スタチックバランスは取れても、ダイナミックバランスはとれてませんよね? なぜか、軽とかのタイヤ等ではバランスとってもあまりわかりませんよね?やっぱホイールを回転させてバランス取らないと無理でしょうかね?ユニフォミティーバランサーが一番ってことかな? タイヤ・ホイールを単体で完全にバランスとっても、実際に車に装着したらもうバランス狂ってるから、昔の直接取り付けるバランサーがいいのかな?
@りゅうちゃん-m1x
@りゅうちゃん-m1x 2 жыл бұрын
これはどうやって、ダイナミックバランスとるのかなーぁ? わからん? 自転車のタイヤならバランスとれるけど、幅がある自動車のタイヤ、静的バランス(スタチックバランス)は取れると思うけど、動的バランス(ダイナミックバランス)はどうやって、バランスとるのだろうか?   スタチックバランスを完全にとっても、そのタイヤを回転させれば、ダイナミックバランスが取れていないためホイールがブレる。(タイヤの横ブレを起こす) ①静的バランス(スタチックバランス)→タイヤの縦ブレ ②動的バランス(ダイナミックバランス)→タイヤの横ブレ ①は、時間を掛ければバランスはとれる。 ②は、実際にタイヤを回転させ、アンバランス量を見つけてその反対にウエイトを取り付けなければならないので、①はとれても②はとれない、②はどうやってバランスとるの?
@nise_rock6398
@nise_rock6398 Жыл бұрын
素人です。元○○食品の正社員でした。 整備士の資格はありません。車イジリが趣味です。 整備士さんは、(バブベアリング?→ハブベアリング!) (バブナット?→ハブナット!) では、ないかと😅。 名称が、変わってしまったのなら、 申し訳有りませんm(_ _)m。
@riseinotsu8620
@riseinotsu8620 2 жыл бұрын
単純なコーンのみのを使っていますが、ちゃんとセンターが出ます。 軸とコーンの中心を合わすために小さいベアリングの球をコーン側3個、軸側1個を追加して中心を出してます。 本動画のはその辺が正確で無いのと、スプリングカットが原因でバランスも変わったのではないかと思います。
@ももちゃん-v5z
@ももちゃん-v5z 3 жыл бұрын
泡を中心にしたまま止まるところまでタイヤを下に押さえるとタイヤの中心で固定したことになります。そこで手を離し結果を見ます。その前にタイヤを乗せる前に振り子のバランスもとっておくと理屈的にはより正確になります。
@1357TERU
@1357TERU 5 жыл бұрын
後でバネカットした事を後悔すると思います・・・!よ~く考えた方がいいと思います。動画的には面白いからいいのかな?
@武田武雄
@武田武雄 3 жыл бұрын
1回押してホイールとバランサーのセンター出して手を離すとホイールのバランスが分かるんですかね?そんな感じかと自分は思いました
@sakurachan1018
@sakurachan1018 5 жыл бұрын
それの使い方ですが初めに中央の水平を中央に付いている水平計の回りにあるネジで水平を取ってから使用します。 因みにほとんどいい加減で使い物にならないです。
@hiro0705sify
@hiro0705sify 5 жыл бұрын
このタイプのバランサーはスタテイックタイプと呼ばれ、使い方は1コーンのセンターを合わせる。 (位置の変更が出来ないタイプはウェイトを貼って調整) 2ホイールを乗せて押し込む (これによりテーパーコーンでホイールディスクのセンターを出す。スプリングで戻って来て正規の位置に来ます。) 3重い位置の反対側にウェイトを置き調整 4ホイールリムの真ん中にウェイトを貼り付けて終了。 因みに、機械で計測するのはダイナミックバランス。 4輪のタイヤは太いのでイン側、アウト側で別々に調整するのが一般的ですのでダイナミックバランスですが二輪は細く、サス周りの構造も上下が基本なので今でもスタテイックバランスが多いですよね。 昔はこんなバランサーを使っていた時代が有りましたよ昭和30年代とか
@kureigooo
@kureigooo 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます! なるほどですね(゚ω゚) まずサス切ったのも間違いだったんですね(笑) 勉強になりました!
@爺8152
@爺8152 5 жыл бұрын
毎回楽しみ見させ頂いています。 前向きな対応する姿が個人的に好きです。頑張って下さい。
@kureigooo
@kureigooo 5 жыл бұрын
嬉しいお言葉、ありがとうございます(^^) これからもよろしくお願いします‼︎
@granvia426
@granvia426 5 жыл бұрын
円錐タイプ(コーンの形)でバランス取って使っていますが、自分的にはいいですよ80くらいでハンドルブルブル震えていたのですが。 100以上でも大丈夫でしたよ。軽だからそのくらいのスピードしか使わないので買ってよかった。ただ真上から見てタイヤをど真ん中にするのはちょっと大変。あと中華製なのか恐ろしく円柱自他のバランスが悪いので加工が必要でした。
@akky124
@akky124 5 жыл бұрын
仮にちゃんとバランスの取れたホイールがセンター出たとしても・・・ これで、バランスとるのはダメでしょうね 手前が重かったとして、向こう側にウェイトを付ける事になりますが、の表面に付けていいのか裏面につけて良いのか判断ができないですから
@山縣正弘-l3b
@山縣正弘-l3b 10 ай бұрын
主様は何キロぐらいで走ります、過去にラリやってまして1シーズンでタイヤが競技には使えなくなります(普段使いは可)ショップでタイヤ交換しますがホイールがダメージを受けておおまかなバランスしか取れません、、実際競技場に行くのに高速を使い100前後で走りますがハンドルがぶれるとかはなかっです、もっと高速で走らない限りわからない気がしますが、ホイルバランスとるなと言っているのではありません
@P51-b9k
@P51-b9k 5 жыл бұрын
ホイルバランス機械で合わせたようですが、通常カット9gであわせますので 他の機械でバランスをとれば狂ていることが多いです ホイ-ルバランスより縦ブレほうが問題あります。
@sumikaz10311
@sumikaz10311 5 жыл бұрын
元々に測ったタイヤバランサーの精度は? 整備工場やGSのバランサーも狂っていて 意外と整備されてないものが多いです。 タイヤバランサーも定期的に整備してほしいですよね。
@TamaTama7
@TamaTama7 5 жыл бұрын
バネカットwやっちまいましたねw 思い込みでやらかすことは自分も良くありますw 失敗も良い経験ですw(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
@86zn6g6
@86zn6g6 5 жыл бұрын
ビリヤードの玉を使ってバランスをとるやり方がみんからにありましたね
@ellemoir-00
@ellemoir-00 3 жыл бұрын
1グラム、2グラム単位で気泡が動くのかな?感度の問題がある。 それと、静止バランスと実際に回転した時の動バランスは別物だから! 芯からの重心位置(芯からの距離)が360°全て同じなら動バランス(ダイナミックバランス)は完璧!
@hiasai3279
@hiasai3279 5 жыл бұрын
似たような物で手組タイヤのバランスをとってますが、まあだいたいこれぐらいかな位で考えていた方が良さそうです。今のところ、16本位しかやってませんがなんとなく分かった事は、国産タイヤはまあまあいい線でバランスがとれているので多少ウエイト付けるだけで、普段乗りから山に遊びに行く位までなら大丈夫そうです。特にブリヂストン製は、ほぼウエイトなしでも行けそうでした。海外製のタイヤは・・・お店で取り付けた時のバランスウエイトの量で分かると思います。
@kureigooo
@kureigooo 5 жыл бұрын
なるほどですね!! とても参考になりました(o^^o)
@ママミア
@ママミア 5 жыл бұрын
子供プールに水をはり、ホイールを浮かせ、そのホイールの上に水平機でも置いた方が良いかも?
@pentium8556
@pentium8556 5 жыл бұрын
そもそもシャコタン八の字ひっぱりタイヤにバランス意味ないけどね
@bonbonrisky777
@bonbonrisky777 9 ай бұрын
バランサーに掛けた時の床の平面度と届けられた場所の平面度はどうなのか…。何となく動画のup主の動画を見て思いました。
@tsunehiko2010
@tsunehiko2010 3 жыл бұрын
似たようなの買おうとしたけど…いい値段するし12インチなのでバイク用かな?クルクル回す方を買いましたw
@guestguest-r1f
@guestguest-r1f 7 ай бұрын
もう10年前か、同じくバランス取れたホイールタイヤの再現性でこのバランサーの確認を行って、全く再現性が無かったので物置に突っ込んであったんんですが、針部分が錆びてしまいました・・・。 結局一本もこれでバランスとることは無かったです。
@taroumomo3373
@taroumomo3373 3 жыл бұрын
バ○なのか!・・・いきなり壊したよw
@矢向隆寿-h5f
@矢向隆寿-h5f 5 жыл бұрын
現場のなら足の高さちようせいで置いてあるところ利度面がフラットでなくでも三本の足でバランスとるのですが置いてあるとこ平らじゃないからなかなか合わないのでは
@oguyoshiaizu
@oguyoshiaizu 5 жыл бұрын
無理だよ。ホイールセンター固定するとかホイールセンター出さないと意味ないよ… みんカラでググれば出てきますよ。
@nise_rock6398
@nise_rock6398 Жыл бұрын
バネを入れない方が良いかと?❤️ と、地面が、ゼロでないと?❤️
@諸岡義胤
@諸岡義胤 3 жыл бұрын
押し付けて戻したら、センター出るのでは? 測っている物違うのですよ!!お店のバランサーは回転してるときのホイルの外側、内側の重さを各場所測ってます、アナログバランサーは、静的…横置きにした時にどの場所が一番重い、軽いの話です。
@kunix1116
@kunix1116 5 жыл бұрын
お疲れ様です。 残念でしたね。 自宅で簡単に出来たら最高ですよね!
@kureigooo
@kureigooo 5 жыл бұрын
お疲れ様です(^^) 見ないより良いのかもですけど、微妙ですね( ̄∇ ̄)
@banimalo
@banimalo 4 жыл бұрын
まぁこのバランサーの使い方は他の方が書いてるので置いといて… バネカットで思い出しましたが、大学の友人に強化サスを組んだうえに全カットという 訳の分からない事をやってた強者がいましたw
@吉田兼好-b3n
@吉田兼好-b3n 4 жыл бұрын
その手のバランサーは、 ホイールのオフセットがマイナスだったり、 プラスでも、数字が小さいホイールでは 使えませんよ♪
@kureigooo
@kureigooo 4 жыл бұрын
参考になります‼️
@竹内英雄-x3t
@竹内英雄-x3t 5 жыл бұрын
面白いよ😃
@87905588
@87905588 2 жыл бұрын
Static wheel balancing is possible. Dynamic wheel balancing is’t possible.
@Nori-be4ev
@Nori-be4ev 2 ай бұрын
バネ切っちゃったらバランサーじゃなくてセンター出して終了マシンになっちゃわない?
@神谷哲雄
@神谷哲雄 5 жыл бұрын
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑) 失敗は🎵成功のもと🎵 オモロイワ🎵
@もりもとゆう-v5z
@もりもとゆう-v5z 2 жыл бұрын
静的バランスの意味が、解っていないですね!一生やってもバランスは、取れないでしょうね。がんばって、下さい
@colorinaddition
@colorinaddition 4 жыл бұрын
やじろべえみたいなやつ❗️ (^ω^)✌️
@mura2suu544
@mura2suu544 Жыл бұрын
バネの基本としては全長をカットしても硬さは変わらない 柔らかくするには線径を細くしなければいけない
@nanndemoNO
@nanndemoNO 2 жыл бұрын
いや、そのくらい出てれば良いんじゃね。完全に真ん中は無理ですよ。
@kaikoh4738
@kaikoh4738 3 жыл бұрын
これは あなたの自宅でできることです
@小川隆二
@小川隆二 4 жыл бұрын
地面が水平じゃあないんじゃないんですか?
@takakokoreeda9539
@takakokoreeda9539 4 жыл бұрын
古いい動画にコメント入れても、何ですが。  そもそも、静的バランスであって、動的バランスを取れる造りじゃないので、はなっからナンチャッテですよね。    それでも、それなりでも、ちゃんと最後までやって欲しかったですね。 120Km程度走行まで振動が出なければ、良しでしょうから。    失礼しました。頑張ってくださいね。
@kureigooo
@kureigooo 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます‼️ 改めて最近使ってみた所、19、20インチ位の重たいホイールなら、100キロでのブレがほぼわからなくなるくらい簡単にバランスをとる事ができました‼️ 撮り直すかどうかは悩んでますがw ありがとうございます🙌
@taka3223
@taka3223 3 жыл бұрын
お疲れ様です。 アルミホィールのバランスはバランサーで取るにしてもコツが要りますので素人さんの手つくりはやめておいたほうがいいと思います。
@tacky1967
@tacky1967 5 жыл бұрын
これ持っているけどアテにならんですね。
@目ん玉-t9n
@目ん玉-t9n 4 жыл бұрын
地面が真っ直ぐなってるかも気になりました
@mofmof226
@mofmof226 4 жыл бұрын
重要!
@onoji1136
@onoji1136 5 жыл бұрын
言っちゃなんですが、タイヤ履かせて回して振れた個所を補うのがホイールバランスですよね?置いただけでわ遠心力掛かった時のバランスが取れてない時点で走った時想像できますね (-_-;) ゴ〇としか思えません。貴重な実践レビュー参考になりました。お疲れ様です!!
@takayaj
@takayaj 5 жыл бұрын
バネ切ったら硬くなりますよね。
@やましたゆうじ-r3r
@やましたゆうじ-r3r 4 жыл бұрын
何でも試し用ですが…「安物買いは、銭の損」って言葉がありますよね⁉️😖
@smilebomb537
@smilebomb537 5 жыл бұрын
ごみ?使い方が悪いのかな? しかしホイールかっこいいですねー(^-^)
@Brian_2JZ
@Brian_2JZ 5 жыл бұрын
What the hell did i just watch?
@kureigooo
@kureigooo 5 жыл бұрын
I wanted to balance the tires but that was impossible.
@山木屋
@山木屋 4 жыл бұрын
大爆ショー
@خميسالزيودي-ز4س
@خميسالزيودي-ز4س 5 жыл бұрын
👍
@tora631
@tora631 5 жыл бұрын
👍
@baua333
@baua333 5 жыл бұрын
👍
@nira8750
@nira8750 4 жыл бұрын
ばね切ったのは大失敗でしたね いずれにしろこれは使えなさそう 残念
@kureigooo
@kureigooo 4 жыл бұрын
SSR系の軽いホイールは不向きみたいです。 18インチ〜などの重たいホイールはブレがなくなる位、バランスとれました!
@コンバインスーパー-s1g
@コンバインスーパー-s1g 3 жыл бұрын
これはアンバランサーですね
@ポンポンマル-s3x
@ポンポンマル-s3x 4 жыл бұрын
そんなんじゃ駄目だよ😁
@kureigooo
@kureigooo 4 жыл бұрын
いろんな指摘受けてまして、今回のはホイールの軽すぎが原因だったみたいです。。 スチールや18、20インチだったら問題なくバランス取る事ができました‼️
@ポンポンマル-s3x
@ポンポンマル-s3x 4 жыл бұрын
@@kureigooo 返信有り難う御座います。楽しく魅せて頂きました。
@user-tachan
@user-tachan 10 ай бұрын
否定から入る性格の問題ですね
@矢向隆寿-h5f
@矢向隆寿-h5f 5 жыл бұрын
もぅてちどたいなナトコにおいてからやったらどうおいてるとこ平らじゃないと正確には出ないよ、
@fumioi.9896
@fumioi.9896 Жыл бұрын
残念ながら この人はこの装置の原理が理解されていない.....原理を理解しましょう..機械の原理を理解しましょう悲しい
@k.haritaworks7618
@k.haritaworks7618 5 жыл бұрын
ATR-K エコノミストって凄く減りが早いですよねww
@kureigooo
@kureigooo 5 жыл бұрын
激安なので良しとしますw
@甘利晴彦-v6l
@甘利晴彦-v6l 3 жыл бұрын
中心だすと性能わるくなるよ。危険になるよ。間違ってるよ
@taka3223
@taka3223 3 жыл бұрын
自己満足の範疇ならいいですけどむやみに参考に・・・なんて言わないで下さい。 無責任満載です。
@misemasukinkin5139
@misemasukinkin5139 2 жыл бұрын
使い方間違ってる(笑 取説も読まないで勘でバネ切ったらだめでしょう。構造見ればわかるけど、バネ切らず押し当ててそっと戻るに任せてほっとけばセンター出るよ。
I will try to assemble the tires by myself!
9:56
AIZ STYLE
Рет қаралды 98 М.
Help Me Celebrate! 😍🙏
00:35
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 87 МЛН
啊?就这么水灵灵的穿上了?
00:18
一航1
Рет қаралды 63 МЛН
Friends make memories together part 2  | Trà Đặng #short #bestfriend #bff #tiktok
00:18
【2.調整編】自作ホイールバランサー(自動車用)
23:23
DIYをめぐる冒険
Рет қаралды 55 М.
Balancing tire wheels DIY
6:55
基本は郊外
Рет қаралды 34 М.
0円⁉︎ホイールバランサー自作
1:34
アイボン
Рет қаралды 5 М.
Tire change
22:15
くーねる
Рет қаралды 1,4 МЛН
[Eng sub]Tire change only by hand! 265/35R18 TE37V
10:37
Komu/KETSU KETSU DOHMEI DRIFT TEAM
Рет қаралды 226 М.
【素人DIY】ホイールの割れを直す!
10:02
KP garage
Рет қаралды 95 М.
タイヤ交換の手順を解説します!
19:36
モリモトシンヤ
Рет қаралды 241 М.
Help Me Celebrate! 😍🙏
00:35
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 87 МЛН